【今バカ】iPhone5で大幅に強化される機能 超美しい3D映像に対応の新GPU搭載へ大きな期待!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベツレヘムの星(東京都)

またもやiPhoneの新境地へ!

Retinaディスプレイの美しい表示でボクらを驚かせてくれた「iPhone 4」でしたが、次なる「iPhone 5」では、
さらにグラフィックス映像が大幅に強化される可能性が高まっていますよ。これはもう待ちきれませんね。

この予測の根拠になっているのは、正式発表が先日行なわれたImagination TechnologiesによるCaustic Graphicsの
買収のニュースなんですけど、Caustic Graphicsは非常に鮮やかな3Dグラフィックス映像の表示技術で定評があり、
これをImagination Technologiesが開発する「POWERVR」のグラフィックスチップラインナップに統合すると、
モバイルデバイスで格段に表示レベルが向上すると期待されていますよ。

そして、知る人ぞ知る、このImagination Technologiesこそ、アップルも堂々と出資している、
iPhone向けにGPUを提供している企業なんですよね。つまり、いきなり新チップがiPhoneの
次世代モデルから搭載される可能性が大とのことですよ。

今回の買収は、より高度でリアルな写真技術を用いて映像を表示するリアルタイムアプリケーションと
新たな市場への道を切り開くものとなるだろう。そして、Caustic Graphicsの技術は、間違いなく
携帯電話の世界で活かされることになる。

どうやら新GPUはテレビやゲームコンソールへの搭載も予想されるのですが、とりわけ携帯電話や
スマートフォンでの実用化に意欲を見せるコメントもImagination Technologiesがアナウンスしてきており、
本当にiPhone 5から採用されてくるといいですよね〜

http://www.gizmodo.jp/2010/12/iphone3dgpu.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/101218imaginationtech.jpg
2 押しくらまんじゅう(dion軍):2010/12/20(月) 13:38:30.85 ID:xfxGTh5N0
だからiphoneでゲームは無理だっつうの
3 おでん(青森県):2010/12/20(月) 13:38:32.79 ID:vfOlGApE0
あげ
4 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 13:39:02.24 ID:OLmUbMNL0
日本語でおk
5 ほっけ(鳥取県):2010/12/20(月) 13:39:25.21 ID:W+gxeL7p0
いつまで禿キャリアでiPhone売ってんだよw
6 半身浴(東京都):2010/12/20(月) 13:39:31.28 ID:l6waRD9J0
もしもし軍団が並列処理と並行処理を混同してマルチスレッドが〜とか知ったかしてるのを見てると微笑ましい
7 日本酒(兵庫県):2010/12/20(月) 13:40:28.49 ID:r6s4z9KZ0
なんか最近はどんなものにでも3D3Dってうるせーけど
お前らそんなに3Dを必要としてるわけ?
8 たい焼き(千葉県):2010/12/20(月) 13:41:05.26 ID:UQKnVlya0
3Dはマジで要らない
9 結露(catv?):2010/12/20(月) 13:41:41.90 ID:ldb+Zxnw0
来年の6月まで3GSが持ちそうにない
発表早くしてくれ
10 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 13:43:44.73 ID:zOL80PwUP
>>9
俺の3GSも最近バグリ出して
「このアクセサリは対応していません」とか
「充電機能はサポートされていません」とかいいやがる生意気な
11 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 13:43:55.82 ID:fVEZiypCP
別にそれ位で変えたいとは思わんな
12 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 13:44:58.85 ID:rLKSXoZtP
iPhone4用UnrealEngine3でたばっかやん
13 忘年会(神奈川県):2010/12/20(月) 13:45:27.39 ID:1XjIpA+jP
時期が悪い
14 忘年会(dion軍):2010/12/20(月) 13:45:45.54 ID:YeZ5ELc2P
ガラパゴスの3Dのは酷かった
15 露天風呂(中国地方):2010/12/20(月) 13:46:55.77 ID:zjQwsMuo0
iphone4でもゲームやるともりもり電池が減っていくのにこれ以上高性能にしてどうすんだ
バッテリーの革命を起きたんならいいけど
16 半身浴(東京都):2010/12/20(月) 13:47:00.25 ID:l6waRD9J0
>>7
もともと3次元空間のものを2次元で表示しているのがおかしい
今の、計算機上で再現されたパラメトリック空間をディスプレイに投影するっていうプロセスはそのうち廃れると思う

でも執拗にメディアがあおり過ぎてるっていうのも同感だわ
一時期テレビで画面のアスペクト比を横に伸ばしただけのワイドビジョンとかいうのがやたらプッシュされ
ハイビジョンとか横長テレビなんていらねえよってのが一般の考え方だったが、
今はハイビジョンが一般化してるし、現在は一種の過渡期なんじゃないかと思ってる
17 ほうれん草(チベット自治区):2010/12/20(月) 13:47:16.34 ID:06qGJEJ20
おサイフケータイ昨日付けてくれよ
18 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 13:47:58.29 ID:Awb3Mo38P
LYNX 3D見てきたけど微妙だった
19 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 13:49:30.51 ID:9yv19mewi
そういう進化じゃなく、電池のもちとかストレージ容量とか
そっちの進化が嬉しいんだけどな、まぁそれだけじゃマイナー
チェンジだと言われてインパクトがないんだろうけどそれでも
iPhone3から3Gは全く別世界に感じたし、単純なスペックの
進化よりも、実用性を徹底的に進化させて欲しいんだよな
20 ハマチ(関東):2010/12/20(月) 13:50:05.90 ID:HGg18pyjO
イラネ
買うなら今だよ
当面は解像度が高くならないし、iPhone4で十分
21 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 13:50:30.06 ID:9yv19mewi
>>19
iPhone3Gから3GSね
22 玉子酒(東海):2010/12/20(月) 13:52:23.18 ID:ZswKjGqsO
ガラパゴス化するあいぽん。
23 寒椿(関西地方):2010/12/20(月) 13:52:24.47 ID:FljYh+gW0
防水だけでいい
24 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 13:52:30.93 ID:rLKSXoZtP
店頭のiPhoneに無料のEpic Citadel入れとけばいいのにってよく思う
http://www.youtube.com/watch?v=SPiOynw7cCo
25 マーガレットコスモス(東日本):2010/12/20(月) 13:54:15.65 ID:egtD2VZd0 BE:3175531586-2BP(100)

ゲームはそこそこでいいから、もっとツールとしての有用性に特化してくれよ
26 耳当て(福岡県):2010/12/20(月) 13:55:06.23 ID:s3nimIY60
禿じゃなければ
27 冬眠中(チベット自治区):2010/12/20(月) 13:55:47.47 ID:ijmPdouM0
3D液晶なんか確実に画質が4より劣化するじゃん
28 一富士(栃木県):2010/12/20(月) 13:55:51.30 ID:I+7TXCPh0
>>18
いや、内蔵3Dコンテンツはかなりのモノだと思うけど。
3D強度設定が強以外ならゴミに見える。
29 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 13:55:57.71 ID:4lEDjzhk0
>>24
入れてあげればいいじゃん
30 キンカン(catv?):2010/12/20(月) 13:57:12.48 ID:mTqJbOm8i
メイン機はAndroidに移したよ
糞ハゲ回線とモッサリあいぽんは今年でおさらば
31 あられ(山口県):2010/12/20(月) 13:57:37.20 ID:sesDn5GA0
おまえらいったい何を求めてんの?
通話とメールができればいいじゃん
32 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 13:58:42.77 ID:+OBIwplpP
画面サイズはそのままで厚さは倍
の本体も3D化しないとバッテリーがしんぱい
33 樹氷(長屋):2010/12/20(月) 14:00:03.45 ID:qYpWJgRLi
3Dいらねー
つけるのやめてくれ
34 ホットケーキ(埼玉県):2010/12/20(月) 14:01:54.99 ID:bJISAoaP0
美しいぐらでなにすんだよ^^;
35 肌寒い(東京都):2010/12/20(月) 14:02:13.02 ID:YVY8aPMa0
ゲームしか考えてない奴もアホだろ。
ボタンとかが3Dになるだけで押し心地は上がるし老人にも分かりやすい
他にも色々あるだろう
36 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 14:03:45.35 ID:4lEDjzhk0
まだ半年あるから今出てくる情報は全部ガセ
37 忘年会(愛知県):2010/12/20(月) 14:05:41.82 ID:hKdC3n6zP
第五世代のiPodTouchを買えば良いんだな
38 暖炉(catv?):2010/12/20(月) 14:08:02.35 ID:gBmAYU/oi
ハゲ電の脆弱な通信インフラで3D映像のやりとりなんぞしたら回線パンクすんじゃね?

もしくは超カクカク動画になるか。
39 歌合戦(福岡県):2010/12/20(月) 14:08:25.84 ID:wUqoJhsX0
これ割と本気なんだけど3Dっているの?
40 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:09:22.65 ID:B1D/OrvT0
>>35
そのボタンの3Dの押し心地は物理的要因によるものだから視覚的要因とは無関係では?
41 エビグラタン(埼玉県):2010/12/20(月) 14:09:24.52 ID:M+4Juxit0
電池がすぐ無くなるなww
42 聖歌隊(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:09:39.62 ID:LmdlLJy/0
平面の画面に3Dを擬似表示するなんてバカげてるわ。
よくジョブズが許可したものね。
真の意味での立体映像にならんと何の意味もないよ!
43 味噌スープ(宮城県):2010/12/20(月) 14:09:43.60 ID:z2+Wxc0bP
3Dとかそういうのいいから単純に性能強化だけしてくれよ
なんで性能が上がるとこういう余計なことしたくなるんだよ
44 ニット帽(佐賀県):2010/12/20(月) 14:10:41.57 ID:QZnPV9IH0
白も出てないのに
45 耳当て(京都府):2010/12/20(月) 14:11:48.27 ID:mGePJ48A0

niko bellic
46 ワカサギ釣り(群馬県):2010/12/20(月) 14:11:48.49 ID:Hkij3EC20
白はあきらめろ
47 ホールケーキ(catv?):2010/12/20(月) 14:12:34.67 ID:Xzwy/G390
スペックの最大の壁は電池持ちだって誰かが言ってた
48 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:12:39.29 ID:auBGbXZy0
49 床暖房(関東・甲信越):2010/12/20(月) 14:13:20.62 ID:VH/O0Pv8O
独占状態だな…
50 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:13:30.99 ID:Jn1eT2Yi0
>>39
スレタイで3Dとかいってるけど
ソースにはそんなことかいてない
ソース読まない速報らしいけど
51 ニット帽(dion軍):2010/12/20(月) 14:14:21.21 ID:DoCSzA/m0
立体視とごっちゃになってる奴がいるな
52 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 14:14:21.91 ID:rLKSXoZtP
>>42
さっきから3Dに対して責めてる人って的外れだけど描画エンジンの話よ?
53 トレンカ(catv?):2010/12/20(月) 14:15:13.71 ID:o0TnaOFQQ
もうめんどくさいから毎月機種変する
54 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 14:16:13.96 ID:w2IO9HHN0
PowerVRというネーミングが嫌だ。
55 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 14:17:06.09 ID:4vw3a3JPP
64GBなら買う
56 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:17:21.49 ID:yZblGckg0
なるほどね。
まあ実際に発表されてから考えてやろう。
iPhone4なら次の次までは戦えるだろうから。
57 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:17:33.70 ID:k0PpLsd+P
アホ多すぎワロタ
58 エビグラタン(dion軍):2010/12/20(月) 14:17:35.25 ID:qS4VwoIt0
スマフォの統一感のなさは異常
59 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 14:17:36.24 ID:LXEWy+jj0
シャープパネ使うの5からけ?
60 ホールケーキ(catv?):2010/12/20(月) 14:17:53.14 ID:Xzwy/G390
>>59
6
61 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:18:17.43 ID:k0PpLsd+P
液晶が3Dとか言ってる馬鹿多すぎワロタ
これからはニュー馬鹿な
62 ポトフ(dion軍):2010/12/20(月) 14:19:22.76 ID:wGp0j0cP0
>>50
ソースのタイトルが

> iPhoneの次世代モデル、超美しい3D映像に対応の新GPU搭載へ大きな期待!

ってなってるけど
63 ポトフ(中部地方):2010/12/20(月) 14:19:55.64 ID:yYbAQkmw0
久々に面白いスレを見た
64 水道の凍結(catv?):2010/12/20(月) 14:20:50.29 ID:VoM+p+XR0
gizmodoはいつもapple提灯記事ばっかだな
65 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:21:06.34 ID:auBGbXZy0
>>62
「Caustic Graphicsは非常に鮮やかな3Dグラフィックス映像の表示技術で定評」ってだけで本文には3Dについてまったくソースがないな
66 半身浴(秋田県):2010/12/20(月) 14:21:21.15 ID:C2D5EbE60
つーか、3Dとかより防水になってくれりょ
67 放射冷却(千葉県):2010/12/20(月) 14:23:41.32 ID:eMqid/4L0
キャリア限定せずに端末販売してくれたら、即買ってやるよ
68 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:24:03.39 ID:yZblGckg0
お前らちゃんとソース読まないから・・・。
3Dってのは今はやりの「飛び出るヤツ」じゃない方の話だ。判るだろ?
立体視とごっちゃになってるヤツが多い。
ジョブスは今のところ立体視否定派だから、もう少し何とかならないとiPhoneに載せる事はないだろう。
69 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 14:24:30.35 ID:mNij1Pw20
>>56
なにいってんだ、林檎信者
おれは今すぐにでもiPhone4を捨てたいぞ

ネットもまともに出来ないiPhoneってアホだろ
2年縛りなかったら壁に投げつけてぶっ壊してるわ
70 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 14:25:25.95 ID:MrxajfpL0
液晶に付いてもカタログスペックが申し分なくなると
くだらない揚げ足取りしかできなくなるんだよね

目の付け所に定評のある日本メーカーとはなんだったのか
71 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:25:36.46 ID:B1D/OrvT0
>>48
どうやって実現するんだろうな?
タッチパネルのセンサー部分に微弱な電気でも流して、震えさせたりするのかね?
特許申請しただけで技術的に乗せられるのはまだまだ先になりそうだけど、楽しみだ。
72 カップラーメン(東京都):2010/12/20(月) 14:25:37.24 ID:DTqldqTN0
脱獄3GS
73 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:25:54.86 ID:yZblGckg0
>>69
それだけで林檎信者ってずいぶんと信者の定義も低くなったんだな。
お前の中ではそうなんだろうAA略。
俺はiPhone4というデバイスに満足している。
74 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 14:26:02.17 ID:MrxajfpL0
>>69
iPhoneうpまだ?
75 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:26:24.31 ID:auBGbXZy0
捨てればいいじゃん 誰も止めないし
俺はネットでまったく問題ないし満足してるよ
76 ホールケーキ(catv?):2010/12/20(月) 14:26:33.64 ID:Xzwy/G390
スレタイにもソースタイトルにも3D液晶なんて書いてないぞ
77 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:27:15.42 ID:Jn1eT2Yi0
http://www.caustic.com/products.php

http://www.caustic.com/images/spacer.gif

レイトレのノウハウの会社だな
ジオメトリのほうのお3Dだ
78 二鷹(愛知県):2010/12/20(月) 14:27:16.02 ID:wzhF+VWm0
いいから4を半額で売れや。
79 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:27:26.04 ID:auBGbXZy0
>>71
まあ出願したって事は技術的にはもう成功してるって事だろうね
あとはどう商品化するかってことで
80 カーリング(高知県):2010/12/20(月) 14:27:27.84 ID:wQoLfLVM0
3GSに衝撃を受けて更に発展させた4に感動したが、もうついていけない。
次の買い替えはAndroid端末になりそう
81 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:27:43.04 ID:9yv19mewi
>>43
そういうのがないと、インパクトがないからだろうな
3Gから3GSのような一見マイナーチェンジだけど
使ってみると全然別物みたいな進化が良いんだけどね
82 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:27:58.79 ID:B1D/OrvT0
>>69
それってアポーのせいなの?
脆弱な禿回線だからとかじゃないの?

ところでiPhone4Sって出るのかね?
やっぱり1回こっきりでデザイン変えてくる?
83 数の子(catv?):2010/12/20(月) 14:27:59.75 ID:FkIPLokG0
で、3Gから乗り換えるのはいつがいいんだと思ったが、
その前に「母艦」もいい加減PowerBook G4から乗り換えなきゃいかん(´・ω・`)
84 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:29:41.07 ID:yZblGckg0
>>83
iPhone 3GでPowerBookってお前・・・。
ずいぶんとモノを大切に使うんだな。
85 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:30:12.50 ID:auBGbXZy0
>>82
デザインは知らんが次は5じゃないの?
3Gとか3GSって3G回線の事だから
86 冬眠中(関東):2010/12/20(月) 14:30:15.53 ID:texRDHNmO
端末はいいがクソ回線がな
87 運動不足(青森県):2010/12/20(月) 14:30:56.73 ID:F4Pl+5Th0
>>69
おまえだけじゃね?
88 マーガレットコスモス(東日本):2010/12/20(月) 14:31:49.52 ID:egtD2VZd0 BE:3572473469-2BP(100)

言ったもん勝ちの風潮はほんとやめてほしい
半年後に実現してなかったら沈黙、実現したらほらみたことかのパターンだろ
89 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 14:31:57.62 ID:ngADk0Jv0
注Gizキチ文ってスレタイに入れとけ
90 忘年会(福岡県):2010/12/20(月) 14:32:09.41 ID:ZkAmkHeUP
これ、GPUの大幅強化による3Dグラフィック向上という話だと思うんだが、別の3Dだと思ってる奴らが3D脳だろw
91 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 14:32:16.97 ID:Sx1jW9/70
画面を大きくするか、フロントの画面外の余白を小さくしてくれ
92 チョコレート(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:32:56.31 ID:vlOGTuSx0
なんだ飛び出さない方か
そんなのより有機EL採用しろっての
93 スケート(catv?):2010/12/20(月) 14:33:34.60 ID:G37u5GML0
>>83
PowerbookG4って10年くらい前じゃん
まだ動くのかよ
94 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:33:56.04 ID:yZblGckg0
>>91
これ以上大きくする必要があるのか?
個人的には限界でも4.0インチまでだな。

>>92
有機ELだとiPhone4の解像度を出せなかったらしいよ。
だから断念したらしい。

95 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:34:15.06 ID:B1D/OrvT0
>>85
3Gから3GSはデザインの変更は殆どなかったっしょ?
3GSのあとちょうど4世代目だから4って名前をつけたのはわかるけど、
マイナーチェンジなら4Sだろうし、外観を大幅に変えるなら5にするだろうし。
アポーが1年程度でデザインを捨てるのも珍しいなと。
96 忘年会(大阪府):2010/12/20(月) 14:34:16.35 ID:EW3H5847P
個人的に4のカクカクデザインはイマイチなんで、3G路線に戻してくれ
97 キャベツ(静岡県):2010/12/20(月) 14:34:24.00 ID:1ugkIdb30
Flash
フェリカ
防水
microSDHCスロット
mini USB端子

せめてどれか一つくらい実装しろよゴミApple
98 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 14:34:34.09 ID:LXEWy+jj0
mt266がまだうごくで
アップルはミドルぐらいから丈夫
99 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 14:34:45.93 ID:xyAxNoxGP
最近のAndroid工作員の発生率が異常な件
100 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:34:57.32 ID:OLmUbMNL0
数打ちゃ当たるのGizmoだからな
話半分×半分×半分で聞いてたほうが良いよ

Appleの特許で次どれが乗るか妄想してたほうがよっぽど楽しい
101 しぶき氷(長屋):2010/12/20(月) 14:35:13.26 ID:D6/+PuwRi
iPhoneってホント終わコンだよなぁ。
来年には世界シェアで逆転されるだろうし、そうなったらもう挽回できないだろうな。
102 パンジー(東日本):2010/12/20(月) 14:35:35.82 ID:zS7xTh5m0
よくわかんないけどiPhoneは1年周期で確実に新型が出るの?
OSも変わるの?スペックだけ?
103 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:35:40.42 ID:auBGbXZy0
>>92
有機ELのスマホみた事あんのか?
ギザギザだらけで汚いぞ
104 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 14:35:59.63 ID:rLKSXoZtP
>>97
全ていらなくね?
105 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:36:16.60 ID:Jn1eT2Yi0
106 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 14:36:22.35 ID:mNij1Pw20
漢字変換はクソだし、SNSの機能全部使えないし、糞アプリだらけだし、
まるでブスを「美人、美人」って持ち上げてるようで気持ち悪いんだよ林檎信者
2年縛りどうにかしろや
107 ほうれん草(大分県):2010/12/20(月) 14:36:35.73 ID:U8TEx2jv0
まだiPhone4専用の3Dゲームでさえ少ないのに
108 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:36:55.98 ID:OLmUbMNL0
ガラケーオタはFeliCaしか知らないのか…
NFCって言ってくれ恥ずかしい
可哀想だな井の中の蛙

赤外線赤外線ってうるさいし
109 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:37:05.58 ID:yZblGckg0
>>97
Flash → 俺の予想だともうしばらくするとシレッと搭載されると思う
FeliCa → わざわざ日本限定の機能なんて搭載しないだろ。あり得るとしたらNFC
防水 → うーん、分からん
SDスロット → これはないだろうな。デザイン的に。
mini USB端子 → Dock端子があるから付ける事はまずあり得ない
110 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:37:53.23 ID:auBGbXZy0
>>106
お前のレスの方がよっぽど気持ち悪いぞ
自覚症状がないなら末期だな
111 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 14:38:20.34 ID:LXEWy+jj0
java w
112 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:38:23.26 ID:B1D/OrvT0
>>106
なら最初から一括で買えよ貧乏人w
113 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 14:38:55.93 ID:Sx1jW9/70
>>94
4.0くらいがいい
DESIRE HDのホットモック触ってみたけどWEBが見やすかった
114 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 14:39:00.43 ID:ngADk0Jv0
>>95
だからなぜデザインの変遍イコール世代番号なのかと。
Appleの方針変えでもなけりゃ次はiPhone5。
先例になる表記法も無いのにわざわざiPhone4Sなんて妄想の名称使わんでもいいだろ。
115 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 14:39:24.68 ID:I2vFMj110
そもそもスマホにSDなんているのか?ファイルなんて無線で母艦とやり取りできるじゃん
116 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 14:39:55.78 ID:4lEDjzhk0
つぎはiPhone5ですよ4Sとか4GSとかないです。
117 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:40:09.28 ID:yZblGckg0
>>106
もしかしたらお前の持ってるiPhone4は俺たちとは違うモノかもしれないな。
裏側の刻印をよく見てみろよ。
iPone4とかになってたりしないか?
SNSの機能だとかなんだとか言ってる事もちょっとズレてる。
118 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:40:09.75 ID:9yv19mewi
>>94
タッチパネルに大きい液晶は合わないよな、画面の隅々にまで
指が届きにくくなるし、片手操作が辛くなる、現行のサイズはかなり
ギリギリだと思う、auの03やギャラクシーはこれより若干大きいそう
だが、それでも一回り大きい程度だしな
119 大判焼き(長屋):2010/12/20(月) 14:40:26.45 ID:xys4Hc0x0
こりゃ3DS終わったな
今時PSP以下の解像度なんてやって行けると思ってんのかよ
3DS買う奴はバカ
120 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 14:40:57.96 ID:MsisIIp5P
>>67
君が買わなくても他の人が買ってくれるからいいよ
121 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:41:19.74 ID:jkad+lvi0
>>108
低機能のiphoneはいらない。そういう事だ。
林檎信者は気にならないだろうけど。
122 牡蠣(滋賀県):2010/12/20(月) 14:41:27.34 ID:uBzkkNkx0
iPhone 4で不満は無いけど早く新しいの欲しい
毎年新型iPhoneを買うのはライフワーク
123 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:41:38.18 ID:9yv19mewi
>>96
同意、丸みがなくなって手が疲れるようになった
物理的なサイズは、iPhone3Gのほうが大きいけど
むしろiPhone4のほうが手に持った感じ大きく感じた
124 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:41:56.88 ID:Jn1eT2Yi0
>>121
低機能って言葉の意味がよくわからん
125 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:41:58.47 ID:auBGbXZy0
>>117
これの4ストローク用ですね
http://www.ipone.co.jp/
126 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:42:00.62 ID:B1D/OrvT0
>>114
世代番号自体4と名づけられてで初めてでてきたもんでしょ?
Sがおかしいなら3GSは何じゃらという話になるし。
127 レギンス(catv?):2010/12/20(月) 14:42:19.53 ID:YfHQ2A160
GPU強化よりもストレージの容量をなんとかしろ
最低でも64GB、出来れば128GBを出せ
128 まぐろ(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:43:18.00 ID:6zOHtO9B0
いつ出るんだー3GS来年買い換えないと
129 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:43:26.74 ID:OLmUbMNL0
>>121
赤外線は高機能ですね
肩こりに効きそう(ニッコリ
130 ワカサギ釣り(中国地方):2010/12/20(月) 14:43:41.31 ID:taZMov2U0
さっさと核電池搭載しろ
131 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:43:59.20 ID:jkad+lvi0
>>124
意味がわからないってそのまま意味だ。
機能がショボイ。
132 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:44:19.57 ID:yZblGckg0
もしガラケー機能がないって事が低機能だとしたら、海外発のスマートフォンはほとんど低機能になるんではないかね。
最近よく解らないのが増えたな。
133 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:44:19.96 ID:auBGbXZy0
>>126
3G回線iPhoneで速くなったから3GSでしょ
世代にSをつける理由は希薄なんじゃないかな
134 味噌スープ(福島県):2010/12/20(月) 14:44:30.73 ID:gDjc9nfAP
まともなWP7が国内で販売されるのはいつになるんだろう
135 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:44:39.43 ID:9yv19mewi
>>109
ジレッとwww言いたいことすごいわかる

多分コピペみたくOSバージョンアップに合わせて
実装するんだろうなとw
136 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 14:45:31.82 ID:mNij1Pw20
iPhoneを持ち上げてるの林檎信者っていうより禿工作員どもだな
キメーえええ
iPhone買ったら仕事のできない社員を雇ってしまったって感じだわ
137 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:45:38.13 ID:auBGbXZy0
>>131
iPhone使うと今までいかに高機能って騙されてショボイケータイを買わされてたかよく解るよ
138 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 14:46:13.73 ID:4lEDjzhk0
WP7はもう発売されてるとは思えないほど話題が少ないな
139 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 14:46:19.64 ID:ngADk0Jv0
>>126
だからデザイン据置のマイナーチェンジだろうと世代は世代だろうが
140 湯たんぽ(dion軍):2010/12/20(月) 14:46:26.15 ID:Z9cnO+MC0
4Sとか言ってる奴頭悪すぎワロタw
141 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:46:40.25 ID:9yv19mewi
>>129
iPhone及びAndroidには、こっつんこしただけでアドレスや
電話番号を交換できる機能がある、この先スマートフォンが
メインになっていくと思われるのでこんどは「なんだよ赤外線通信
の電話なんて使ってるなよ」となると予想外している
142 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:46:42.45 ID:s6HudRSeP
3GSだがiPod機能が使えなくなったよ
143 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 14:46:54.13 ID:MsisIIp5P
防水とか壊れたときの補償とか
手がおぼつかない欠陥人間以外に必要あるの?
144 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:46:57.14 ID:jkad+lvi0
>>137
アホか。PDAに電話機能付けただけの存在じゃねえかiphone。
145 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:47:20.63 ID:auBGbXZy0
>>142
なんで? 復元してみれば?
146 ホタテ(大分県):2010/12/20(月) 14:47:31.52 ID:Spfyv7CA0
林檎信者と禿信者が混在してるからタチが悪い
147 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:47:46.47 ID:auBGbXZy0
>>144
ああ単なるバカかこいつw
148 エビグラタン(埼玉県):2010/12/20(月) 14:47:47.30 ID:M+4Juxit0
Power VRって言ったらコレだよなw

NECホームエレクトロニクス、Power VR搭載の3Dグラフィックアクセラレータ
「PC 3DEngine」を発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961128/powervr.htm
149 湯たんぽ(dion軍):2010/12/20(月) 14:47:51.34 ID:Z9cnO+MC0
iPhoneがすごいというよりガラケーが糞過ぎる
150 ニット帽(dion軍):2010/12/20(月) 14:48:27.60 ID:DoCSzA/m0
>>148
PowerVRといったらドリームキャストだろ
151 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 14:48:31.80 ID:I2vFMj110
ガラケーのあの価格はなんだったんだ
152 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:48:32.36 ID:9yv19mewi
>>140
多分docomoの50×とか90×シリーズと同じ感覚なんじゃね
153 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:49:06.34 ID:OLmUbMNL0
オサイフがどーのこーの俺達が言ってる間に技術は進化する
http://www.patentlyapple.com/patently-apple/2010/04/apple-gearing-up-for-the-coming-nfc--iphone-revolution.html


まぁ便利になって割食うのはPOSとかで食ってる日本企業だろうな
154 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:49:32.10 ID:jkad+lvi0
>>147
どこがバカなのか反論して見ろよ。
カス端末を「先進的!!」とか妄想で買っちゃう本物のバカに
言われたくないわ。
155 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 14:49:38.74 ID:GEf6vOWBP
スマフォはもう日本メーカーがつくったガラスマ以外には
赤外線乗ることないからみんなBT、NFC、QRコードでの連絡先交換になれとけよな
156 黒タイツ(東京都):2010/12/20(月) 14:49:58.01 ID:WypkCydD0
容量増やせ
まずは
157 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:50:09.34 ID:OLmUbMNL0
>>154
素晴らしいですね
ワンセグオサイフ赤外線
世界で売れると思いますよ
158 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 14:50:28.36 ID:ngADk0Jv0
現状Retina対応ゲームを4でやるのと3GSでやるのでは3GSの方が解像度低い分サクサク動くみたいだし、5ではなんとかするってことじゃ無いか?
159 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 14:50:30.92 ID:mNij1Pw20
iPhone一括で買ったんだが禿の2年縛りはあるんだよ
糞携帯のくせに5万7千円ってなんだよこれ
アンドロイド待てばよかったわ
160 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:50:52.49 ID:9yv19mewi
今ガラケーで充分言ってる人はiPodとかが流行り出したころ
「MDで充分」とか言ってたに違いないな、、、www
161 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:50:52.97 ID:hRTKija00
>>19
SONYがマイナーチェンジしてくれる、そのうちきっとやってくれる
162 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 14:50:55.63 ID:yZblGckg0
>>154
そういうお前もまだ具体的に使えない理由を説明していないじゃん?
いや、真剣に疑問なんだよ。
163 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 14:51:01.66 ID:LXEWy+jj0
へーnfcすげーな
164 ホタテ(大分県):2010/12/20(月) 14:51:04.54 ID:Spfyv7CA0
ガラスマだのガラパロイドだの流行ればいいな。
165 忘年会(愛知県):2010/12/20(月) 14:52:02.75 ID:hKdC3n6zP
>>141
まるで厨2病だな
166 ワカサギ釣り(千葉県):2010/12/20(月) 14:52:10.67 ID:B5aN3R960
ゲームをiphoneでやる層はうれしいのかもしれんが、
やらないからなぁ。
PC内の動画を遠隔再生、PCの遠隔操作がメインだから、
iphone4で十分だわ。
167 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 14:52:32.88 ID:B1D/OrvT0
3Gのあとに3GSがあって次のが4世代目だから4Sがあっても不思議ではないと思うけどな。
もちろん、せっかく世代と機種名があっているだから5を出すのが普通だと思うけどさ。
完全に否定する根拠がないんだから馬鹿すぎワロタとか言われても困るわ。
あったま固い奴が多いよな、ほんとにさ。
168 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:52:50.70 ID:auBGbXZy0
>>154
先進的とか一度も言ってないがな
「PDAとしてもまともに使えねえじゃねえかガラケーカス端末!」って言われる事も
予測できない脊髄反射のバカって意味だよ
169 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 14:53:11.17 ID:9yv19mewi
>>155
日本のガラスマに赤外線通信機能がのってるのは今は
過渡期で、ガラケーからチェンジするのを促すために
搭載してるからで、そのうち日本のケータイからも
姿を消すと思う
170 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:53:23.04 ID:jkad+lvi0
>>157
ここは日本なんで。日本のインフラで一番最高に使える製品を
使うのは当然だ。わざわざ低機能なのを選ぶ意味がない。
171 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:53:49.80 ID:hRTKija00
そういえばSHARPのガラパゴスみてきたけどクソすぎて話にならんかったわ
映像は綺麗だけどファームウェアが微妙
172 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:54:05.85 ID:aZQJCQk7P
2Dと3D切り替えできるよな
173 カリフラワー(神奈川県):2010/12/20(月) 14:54:05.94 ID:A8XCNY2h0
>>159
馬鹿な社員を雇ったお前が一番馬鹿なんじゃね?w

んでiPhoneでの書込みまだぁ?www
174 味噌スープ(静岡県):2010/12/20(月) 14:54:33.29 ID:IuDGZ93KP
個人的にはFelica入れて欲しいんだよなぁ
まぁ国産スマホ買えということか
175 忘年会(愛知県):2010/12/20(月) 14:55:03.18 ID:hKdC3n6zP
>>174
マカー(笑)はNFCなら搭載されると言っておるぞ
176 白くま(東京都):2010/12/20(月) 14:55:10.82 ID:jkad+lvi0
>>162
だからお前がまず言えよ。
俺はお前のその中身の無い返信にバカだと言ったんだよ。
177 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 14:55:15.52 ID:OLmUbMNL0
なかなか普及しない電子タグも
次期android/iPhoneで爆発的に普及すればまたビジネスが変わるね

>>170
ごめんなさい情弱なんで日本の高機能は使いこなせません><
説明書ぶ厚いもん
178 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 14:55:26.38 ID:MrxajfpL0
>>109
>Flash → 俺の予想だともうしばらくするとシレッと搭載されると思う
ねぇよ
しれっと掌を返すのはFlasherの方
10年後に保守要員残してみんなHTML5
179 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 14:55:34.82 ID:+OBIwplpP
ネガキャンしてる奴ってなんであつくなってるの?
みんなが欲しいと思った商品は売れて欲しく無いと思われれば買わないそれだけの事だろ
信者はなんでも買うだろうけどね
180 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 14:55:42.55 ID:GEf6vOWBP
>>164
まぁ最初Androidが情報として出たころはニュースとかだと
海外じゃ日本メーカー全部あわせてシェア3%以下とか弱すぎわらたww状態だけど
これで世界に打って出れる!!的なことを言ってたけど
結局日本向けに赤外線、ワンセグ、Felicaとか追加していったら出すのは遅くなるし
なんだかんだで1年で4回リニューアルしないといけないみたいな状態だから
アップデートできないとかいって逃げる端末すらすでに出てきてるしどうしようもないだろう・・・
181 手編みのマフラー(東京都):2010/12/20(月) 14:55:44.01 ID:BcH4ydQv0
>>96
カクカクの方が持ちやすく無い?
182 ビタミンA(dion軍):2010/12/20(月) 14:55:48.85 ID:f9XR34B50
それより画面のサイズ上げろよ
GALAXY見た後だとかなり小さいく見える
183 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 14:56:01.58 ID:Sx1jW9/70
>>171
触ってみたけどカクカクしてたな
ただ、ボタンをタッチした時にバイブで押してる感覚があってそこは良かった
184 カーリング(東日本):2010/12/20(月) 14:56:14.61 ID:QXuidX2q0
いいからflash対応させろよくそが
185 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:56:50.81 ID:Jn1eT2Yi0
>>180
ガラパゴ要素いれないと売れないんだよ
ガラパゴスなのは客のほうだった
186 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 14:56:59.60 ID:LXEWy+jj0
javaがとろいのんはあたりまえだろ
土下座もかくかくだし
187 ホタテ(大分県):2010/12/20(月) 14:57:16.45 ID:Spfyv7CA0
信者に言わせると「大きすぎるとタッチしにくいからこのくらいが丁度良い」らしい。
188 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 14:57:22.54 ID:auBGbXZy0
>>170
ワンセグおサイフ赤外線で即高機能なのかお前にとって

ところでワンセグ赤外線なんてほとんど使われてない機能に固執するのは何で?
おサイフでさえ利用率16.7%しかないんだけど
189 プレゼント(茨城県):2010/12/20(月) 14:57:59.99 ID:19Rz1e3o0
とりあえず64GB以上にしてほしい
190 きんき(catv?):2010/12/20(月) 14:58:05.31 ID:gNJ9Ku4E0
>>179
Android端末買っちゃってiPhone持ちが羨ましくてしょうがないんだろ
191 ヨーグルト(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:58:42.42 ID:M/NjFpZd0
>>182
4インチのは端まで指をもって行きづらいぞ。
操作性を考えれば3.5のほうがいいかもしれん。
192 ダイヤモンドダスト(catv?):2010/12/20(月) 14:59:31.54 ID:WhwVJp1K0
>>187
ipadは無かった事に
193 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 15:00:03.75 ID:ngADk0Jv0
>>167
iPhone5だって仮称だろ
単に「僕の考えた新型iPhoneの名称とその命名理由」を聞かされるのが小っ恥ずかしいだけだよ
194 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:00:06.36 ID:9yv19mewi
>>187
実際にiPhoneかiPhoneより一回り程度の機種多いだろ

物理的キーが少ないのだから隅々まで指で届く範囲の大きさに
しないと片手操作できないし
195 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:00:15.05 ID:mNij1Pw20
移動の途中に文章書いたりするんだけど、
句読点を追加しようとして画面を触るんだけどコピーとか出てきて使いにくいったらありゃしないだろiPhone

そんな糞iPhoneで満足してるなんて林檎信者たちは年収低いんだろうなって思う
196 ダイヤモンドダスト(catv?):2010/12/20(月) 15:00:18.23 ID:WhwVJp1K0
>>191
これが狂信者かwwww
197 湯たんぽ(静岡県):2010/12/20(月) 15:00:18.30 ID:bAMB5nBJ0
iphoneは変換のクソっぷりがなんとかなれば文句ないんだけど
あれどうにかならんのかね
198 年越しそば(長屋):2010/12/20(月) 15:01:15.94 ID:G6lMf/Md0
これ以上大きくするなら物理キーを付けてほしいな
iPadは画面が大きすぎてタッチによる操作性が逆に邪魔をしてる
199 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:01:25.15 ID:yZblGckg0
>>178
まあ、それもあり得るかもしれない。
でもHTML5が普及するより先にFlashを搭載しても全く影響がないスペック(≒バッテリー)になるのが早いと俺は思った。
ジョブスが嫌っているのはFlashのパフォーマンスの悪さだからな。
200 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:01:37.77 ID:6eICy9kRP
3Dって・・・おいその方向は地雷じゃないか?
201 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 15:01:38.58 ID:B1D/OrvT0
>>193
わるかったわるかった。
こえーよ、アポー信者。
202 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:01:43.80 ID:auBGbXZy0
>>195
出てきても消さなきゃ打てないわけじゃないしそのまま句読点打てばいいじゃないの
203 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 15:01:45.29 ID:JfpdNVpU0
まあシャープから液晶調達する時点で3Dは予想できたが
204 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:02:09.29 ID:Qqtp9Pj3P
6でたら本気出す
205 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 15:02:24.64 ID:GEf6vOWBP
>>169
そうなればいいけどねー
結構なんだかんだで情報系には一般人より多少は強いと思われる
ニュー即ですら赤外線がないととか言ってるやつ多いし
日本メーカーは馬鹿だからずーっと乗せていきそう
んでNFCとかは乗せないでFelicaチップだけ乗せてきたりとかやりかねんしな
決済だけじゃなくていろいろ使い道があるけどFelicaだけじゃどうしようもないし
206 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:02:27.68 ID:Hs56ovYjP
ワイヤレス、BT接続?の純正ゲームパッドとか出すんじゃないの? 
もうそれ出したら誰も操作性で文句言わないだろうし。

207 焼きりんご(大阪府):2010/12/20(月) 15:02:29.29 ID:bPKTpncF0
電池の話をしろよw
機能は無限だが電池は有限だ
208 放射冷却(静岡県):2010/12/20(月) 15:02:43.56 ID:6vpYS5Ga0
ゲームアプリがよく売れるのは日本市場の特徴だそうだ
スマートフォン買ってもやることはゲーム
日本人の低レベル化が止まらないな
209 ダウンジャケット(東京都):2010/12/20(月) 15:02:55.72 ID:0vXWoLKg0
あと2年は3Gで戦える
210 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:03:40.31 ID:9yv19mewi
>>198
それに携帯電話なんだからポケットを圧迫する大きさはちょっとね
現行サイズでも、結構ギリギリだと思うよ
211 トレンカ(三重県):2010/12/20(月) 15:04:09.74 ID:3nUbQBh70
ガラケーですらBluetooth付いてるんだからそれでアドレス交換とか出来るようにしてくれればいいのに
212 たい焼き(catv?):2010/12/20(月) 15:04:23.33 ID:8IwtdjW2i
3GSできました
やっぱこれに勝るレスポンスのスマホはないわ
213 ヨーグルト(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:04:27.28 ID:M/NjFpZd0
>>196
いやスマフォは3台持ちなんだが…。
画面の端から端までタッチしてみれば分かるはず。
214 ポトフ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:04:42.41 ID:Y37wCGpr0
>>185
ガラパゴスとは真逆のiPhoneが圧倒的にシェアとってる現実をみても
あいかわらずお前らガラ開発人はユーザーのせいにするよなw
215 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 15:04:58.54 ID:4lEDjzhk0
NFC搭載は確実だがはたして日本のFelicaに対応できるかどうか
赤外線はいらない
216 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:05:08.87 ID:yZblGckg0
いや、しかし驚きなのは「信者」って言葉の軽さだよ。
ちょっと「この方がいいんじゃない?」とか「これの方がいい」って言っただけで信者呼ばわりだよ。
なんか随分とスマートフォン業界もゲハ臭くなったなあと思う。
217 シャンパン(埼玉県):2010/12/20(月) 15:05:35.70 ID:S0nfBGKV0
ガラパゴスのデザイン好きなんだけど、発売後の噂を聞くととても買えない
3Dもいらないし
218 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:05:58.87 ID:mNij1Pw20
>>202
なんかオマエ、林檎信者のわりにiPhoneで文章書いたりしないだろw
意味がわからん
iPhoneなんてゲームにしか向いてないクソ機種
ゲームだけしとけや糞信者
219 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:06:32.66 ID:Jn1eT2Yi0
>>214
スマフォほしいけど
felicaガーとか赤外線ガーとかいるでしょw
事実なんだもん
220 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:06:33.80 ID:auBGbXZy0
>>215
FeliCaと互換性あるじゃん
221 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:07:15.60 ID:9yv19mewi
>>216
同意、iPhoneやiPodを褒めたら林檎信者とか片腹痛い

iPodユーザーの9割はWindowsのパソコンで曲入れてるだろうにな
222 牛肉コロッケ(埼玉県):2010/12/20(月) 15:07:49.99 ID:w2GKDsFK0
>>10
私もだよ。
ちなみに妹もその症状でてる。
OSの問題なのかなー
223 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 15:07:52.37 ID:rdDqWXe6P
ガラ機能つけろとか言ってるやつアホなの?
あうのガラロイドでも買ってろw
224 トレンカ(三重県):2010/12/20(月) 15:08:07.41 ID:3nUbQBh70
>>216
携帯関連の板とかはもとからゲハ並みの宗教戦争やってたし
225 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:08:24.19 ID:auBGbXZy0
iPhoneももっと直した方がいいところはいっぱいあるよ
ただそんなのどうでもいいぐらいにガラケーが酷すぎた
226 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:08:32.51 ID:yZblGckg0
>>220
あるけどじゃあそのまま使えるか、と言ったらNOなんですよこれが。
ソフト的な対応が必要になる。
FeliCa側の。
227 トラフグ(東京都):2010/12/20(月) 15:09:16.71 ID:4joB9zIz0
ユーザーの一番の願いは脱獄せずにテザリング
228 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 15:09:22.16 ID:LXEWy+jj0
ituneがマックユーザーだけなら売れないわな
229 雪月花(神奈川県):2010/12/20(月) 15:09:51.44 ID:Xe1QPomQ0
>>182
画面サイズ上がってもギャラみたいな疑似VGAのギザギザ画面じゃ萎える
230 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:10:05.65 ID:auBGbXZy0
>>226
そうなんだ そのまま使えると勘違いしてた
ありがとう
231 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 15:10:06.28 ID:Sx1jW9/70
これワロタwww

133 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ [sage] :2010/12/20(月) 07:58:09 ID:aTTHYTCD
auのアンドロイドのIS03使ってる。先月auショップに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして便利。アイコンを押すとネットが見れる、マジで。ちょっと
感動。しかもケータイなのにスマートフォンだから操作も簡単で良い。IS03は電池が持たないと
言われてるけど個人的には持つと思う。iPhoneと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただゲームとかで遊びすぎるとちょっと怖いね。ケータイなのに1日持たないし。
電池の持ちにかんしては多分iPhoneもIS03も変わらないでしょ。iPhone使ったことないから
知らないけどアップルかシャープかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもIS03な
んて買わないでしょ。個人的にはIS03でも十分に持つ。
嘘かと思われるかも知れないけどWi-FiとかGPSとか全部切ったらでマジでiPhone4より
持った。つまりはiPhone4ですらauのIS03には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
232 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:10:45.11 ID:9yv19mewi
>>219
でも赤外線通は過渡期だからガラスマにも入れてるだけ
さっき言ったとおり、iPhoneやAndroid同士ならこっつんこ
かQRコード交換で簡単にアドレス交換できるわけで
スマートフォンが普及すれば日本の機種からも不要になる

おサイフは、海外と日本で規格が違うが結局これも
どうせいつか日本側が海外の規格に合わせるハメになるよ
233 耳当て(関東・甲信越):2010/12/20(月) 15:11:07.31 ID:IxL1SXKVO
好きなの買っときゃ良いだろいちいち言われてもないのに他人に口出すなやゲハもどき共







俺はガラケーとiPod touchだけど
234 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:11:20.98 ID:mNij1Pw20
もうさ、普通にネットしたいだけなんだよ
だけどiPhoneじゃ出来ない

Flashかなんかしらないけど普通にネットぐらいまともに出来るようにしろiPhone
そんな状態なのにスマートフォンって言えんのか?
235 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:11:25.49 ID:auBGbXZy0
>>231
それの元ネタってどういうのだっけ?
236 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/20(月) 15:11:32.08 ID:ZS7DaJtp0
いまだに3G持ち
ゲームとかやらないから特に不満はない
電池の持ちが悪くなったくらい
237 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:12:11.37 ID:auBGbXZy0
ペンギン(東京都) はまともじゃないのでアポーンします
238 竹馬(大阪府):2010/12/20(月) 15:12:14.26 ID:k9xKuoCW0
白は無かったことになったわけですねわかりました
239 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:12:14.65 ID:WDaTugYqP
流石に3GSも発売初日から使ってると電池がかなりへたって来てる
完全にアウツになるまえに出てくんないかな
240 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:13:04.19 ID:glpyuws50
もう3GSのメモリ増やすだけでいいよ
241 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:13:09.55 ID:Jn1eT2Yi0
>>232
赤外線はなくならいよ
なぜならコストがくそ安いから
それに赤外線はずすつもりならガラケー時代からやるべきだった
felicaのったのって901isあたりには全機種のってたんだぜ
242 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:13:24.05 ID:yZblGckg0
>>234
いや普通にできるけど、それは電波の話?
だとしたらiPhoneに限った問題ではないと思うよ。
243 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 15:13:31.56 ID:w2IO9HHN0
>>234
Flashが満足に見られるスマフォは、サムスンのギャラクシーだけ!
244 ハクチョウ(関西地方):2010/12/20(月) 15:13:49.11 ID:Sv8sshOs0
>>222
PC側の問題。
USBにつないでるもの一回全部外してみたら。
245 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 15:13:54.69 ID:OLmUbMNL0
>>234
さっきから逆ギレみっともないよ
自分の用途に合わないからってキレるのって
自分が低能なだけじゃないか
246 きんき(catv?):2010/12/20(月) 15:14:48.93 ID:gNJ9Ku4E0
>>218
自分を馬鹿と主張して何がしたいの
247 囲炉裏(神奈川県):2010/12/20(月) 15:15:01.75 ID:v8NSZLw60
そういや白の件って結局どうなったのさ
248 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:15:27.79 ID:9yv19mewi
>>242
Flashが使えないってのが不満なんだろ、さすがにこれは
我慢するしかないが、でも買ってから文句言うのってどうかね

iPhoneがFlash再生できないってのは常識だし、Flash
再生できないとどんな感じになるかは電気屋行ってホット
モックでも触ればわかるだろ
249 足袋(神奈川県):2010/12/20(月) 15:15:29.62 ID:8qWZ49Rt0
おい、白わい
250 ハクチョウ(関西地方):2010/12/20(月) 15:15:35.60 ID:Sv8sshOs0
>>234
不満があるなら別のデバイス買えばいいだけだろ。
251 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 15:15:51.61 ID:MrxajfpL0
>>234
これは酷い
252 まぐろ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:15:56.41 ID:/nvEVbGU0
>>235
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
253 牛肉コロッケ(埼玉県):2010/12/20(月) 15:16:11.44 ID:w2GKDsFK0
>>244
そっかーPCか。
そうしてみる!ありがとう!
254 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:16:22.57 ID:Jn1eT2Yi0
USAでもゲームが売れてるんだがw
255 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:16:29.34 ID:yZblGckg0
>>247
次のiPhoneが出そうな時期に発売予定。
256 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 15:16:58.52 ID:4lEDjzhk0
>>227
それはソフトバンクにいえ
257 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:16:59.61 ID:mNij1Pw20
>>245
iPhone買ったけど糞携帯で大失敗でした、って感想を述べてるだけですがw
258 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:17:14.06 ID:auBGbXZy0
>>252
おおそれだ ありがとう
259 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 15:17:21.94 ID:GEf6vOWBP
>>247
ジョブズが塗料の色?にだめだししたとかで終了という噂
たぶんこのまま4ではでないないと思う
っても交換パネルとかはなぜか流通してるからそれで交換すれば白になるよ
260 しもやけ(新潟・東北):2010/12/20(月) 15:17:33.72 ID:32X3oAZlO
つか4出たのちょい前だろ

これは任天堂のDS派生バージョン並の詐欺だろ(笑)

4買った人かわいそう
261 味噌スープ(福島県):2010/12/20(月) 15:18:04.20 ID:gDjc9nfAP
>>234はたぶんインターネットってアプリが見つからなかったんだよ
262 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:19:03.90 ID:Jn1eT2Yi0
iPhone5はHSPA+に対応するだろうな
問題はSBのインフラがそれに対応するかだ
263 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:19:23.60 ID:yZblGckg0
>>260
いや、iPhoneってもともと約1年周期で新しいの出るんだけど。
iPhone4は6月に発売されたから、次も来年のその辺りに出るだろうって話。
264 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 15:19:43.28 ID:w2IO9HHN0
Flash Lite は Flash とは言えない。
265 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 15:20:02.89 ID:4lEDjzhk0
>>260
来年の6月の話を今してるんだぜ?
266 キンカン(catv?):2010/12/20(月) 15:20:48.73 ID:YebJplLgi
お前らって糞重いFlashサイト死ねっていつも言ってるのに
スマホの話になるとFlash見れないのは論外って論調になるのはなんで?
267 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:21:06.98 ID:9yv19mewi
>>260
問題ない、iPhoneは高く売れるので1年残っているとしても
機種変更したあとに余った本体売却して残債はらえばほとんどチャラ

iPhone同士の機種変更は違約金もないし電話番号も引き継げる
268 干柿(catv?):2010/12/20(月) 15:21:25.29 ID:wsMNVktS0
テザリングできたら家の固定回線いらなくなんのかな?
269 福袋(愛知県):2010/12/20(月) 15:21:58.54 ID:cuDUdga00
>>10
>>222
俺もOS4.2.1に上げたらなった
270 きんき(catv?):2010/12/20(月) 15:21:59.50 ID:gNJ9Ku4E0
>>257
お前のボキャブラリーはどんだけ貧弱なの
271 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 15:22:37.14 ID:GEf6vOWBP
>>266
動画アップサイトでいつでもアニメみたいからじゃね?
272 耳当て(兵庫県):2010/12/20(月) 15:22:55.63 ID:8NawwoVo0
>3D
超イラねんだけど?
273 乾燥肌(東日本):2010/12/20(月) 15:23:07.80 ID:jld0zqBc0
デジカメから写真群をUSBで直接吸い上げれるようになってほしい
274 イルミネーション(愛知県):2010/12/20(月) 15:23:15.65 ID:G9tKpAKt0
機能面では多分一般人が思っているより進んでる
それが出てこないのはレアメタルの量のほうでバッテリー容量が頭打ちだからだろう
275 まぐろ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:23:56.34 ID:/nvEVbGU0
>>266
動画とかゲームだろ
276 トラフグ(千葉県):2010/12/20(月) 15:24:06.96 ID:i6OZ0+fa0
>>248
> iPhoneがFlash再生できないってのは常識

いや全然
277 しもやけ(新潟・東北):2010/12/20(月) 15:24:10.79 ID:32X3oAZlO
なんだよ来年の話かよ

来年の事を言うと膝が笑うぞ
278 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:24:30.60 ID:rLKSXoZtP
>>266
俺も気になる。機能があっても普段使わないのに執拗に攻め立てるのは何故なんだろうね。
279 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:24:36.52 ID:Jn1eT2Yi0
>>274
バッテリー容量限界だけど
レアメタル関係ないとおもうぞ
280 タラバ蟹(北海道):2010/12/20(月) 15:25:23.78 ID:3iBua0tj0
iPhone4白待ってたけど、もうiPhone5でいいや
281 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 15:25:24.52 ID:i56iM6TkP
んなことより共有のフォルダ作ってくれ。
アプリごとにファイル別々保存とか無駄すぎる。
282 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 15:26:31.63 ID:JfpdNVpU0
未だにレアアースとレアメタルを混同してるヤツ居るのか
283 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:26:44.34 ID:rLKSXoZtP
>>281
iOS4からフォルダついたよ
284 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:27:01.32 ID:mNij1Pw20
iPhone買って失敗したと思った俺が「クソ機種、クソiPhone」って連呼したら
アホ信者どもがスゲー熱くなってiPhoneマンセーしだしたwww

だが、iPhoneは文章書きにくいし、ネットなんて出来たもんじゃない、というのが普通の感想だろ
285 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:27:47.24 ID:glpyuws50
>>283
そういうことじゃないと思う
286 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 15:28:15.77 ID:OLmUbMNL0
Flashはそれで食ってるWeb屋多いからね
日本は得に。
なくなると困る人がたくさんいる。
287 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 15:28:22.52 ID:MsisIIp5P
>>270
なんかわかる気がする
288 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:28:31.24 ID:yZblGckg0
>>283
彼が言っているのはファイラーの事だろう。
現状のiOSだとファイルはアプリごとに管理されて別々になっている。

>>284
だからネットが出来ないってのがどういう意味か解らないんだが。
電波?それともSafariのアイコンが見つからない?
Flashのこと?
289 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 15:28:31.70 ID:ngADk0Jv0
むしろiPhoneにこそ赤外線通信搭載して欲しいわ。
iPhoneを学習リモコンにしたい。
290 トラフグ(千葉県):2010/12/20(月) 15:28:39.74 ID:i6OZ0+fa0
>>284
iPadぐらい大きければ、まだ入力マシなんだがなあ
291 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:29:04.34 ID:rLKSXoZtP
>>285
あ、そうか。早とちった
292 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 15:29:14.98 ID:GEf6vOWBP
>>283
そうじゃなくてファイラーつけてファイルをアプリ単位に保存じゃなくて
どっかマイドキュメントみたいなのに保存させろってことじゃね?
293 足袋(神奈川県):2010/12/20(月) 15:29:35.25 ID:8qWZ49Rt0
また不満を言うと多数で説得する構図かよ
お前等はリンゴかハゲのまわしもんか
294 味噌スープ(静岡県):2010/12/20(月) 15:29:41.36 ID:OifIX3e5P
>>284
必死だな(W
295 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 15:30:00.01 ID:OLmUbMNL0
>>293
はい

禿げてないけど
296 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 15:30:04.15 ID:9yv19mewi
>>290
あれぐらいの大きさだとタッチパネルは無意味だし
iPad買うくらいなら、ネットブックの方がいいよ
297 トラフグ(千葉県):2010/12/20(月) 15:30:27.36 ID:i6OZ0+fa0
>>288
ネットを見るための最低限の機能すらないということ
Flash使ってるサイトは、動画やゲームだけじゃないですよ
知らないの?
298 耳当て(兵庫県):2010/12/20(月) 15:30:29.91 ID:8NawwoVo0
>>286
利用者としてもちょっとFlashゲーで暇つぶしがしたい
できないよりできるほうがいいに決まってる
いくら安くてもいちいち有料アプリ買えとか馬鹿にしてんのかって思う
299 乾燥肌(東日本):2010/12/20(月) 15:31:05.10 ID:jld0zqBc0
いやでも一番望むのはメール新着したらLEDパカパカだな
300 ほうれん草(大分県):2010/12/20(月) 15:31:07.12 ID:U8TEx2jv0
とりあえず基本的な機能は4で足りてると思うからあと期待するのは
バッテリの持ち、無接点充電およびwifi同期くらいかな
301 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:31:40.23 ID:Jn1eT2Yi0
>>298
暇つぶしするなら
無料アプリでええやん
有料アプリって大抵無料のライトバージョンあるぞ?
302 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 15:31:43.92 ID:auBGbXZy0
>>298
Flashゲームぐらいのやつなら無料でたくさんあるだろ
303 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:32:08.24 ID:rLKSXoZtP
>>298
無料で試せばいいじゃん
304 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:32:54.82 ID:Hs56ovYjP
flashみれなくて困るサイトって結構減ったよな。

具体的に困るサイトって教えてくれ。 前はflashで作られてたサイトとかも
今確認してみたらiPhoneでも見られるようになってたわ。

305 ロングブーツ(catv?):2010/12/20(月) 15:33:03.04 ID:CLhk7Lcy0
バッテリーをなんとかしてくれ
難しいのはわかるけど
306 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 15:33:43.08 ID:JjqiLlgxP
iPhoneでアクションゲームとか誰得
307 まぐろ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:33:45.80 ID:/nvEVbGU0
シャープのsportioが安い
見た目はiphoneやアンドロイド携帯に似てるから話のネタに使えるぞ
308 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:34:14.21 ID:glpyuws50
iPhoneの電池持ちはスマホの中でも良いほうなんだよな
EVOとか酷い
309 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:34:23.77 ID:yZblGckg0
>>297
なるほど。
俺は困ってないから全くピンと来ないな。
そういう事なら他の機種を買えばいいのでは?
もしFlash搭載が「最低限の機能」だとしたらiPhoneは全く売れてないはずだが・・・。
こういうふうに売上を持ち出すのは嫌いなんだけどね。
310 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 15:34:28.99 ID:JjqiLlgxP
>>305
実は難しくないんだよね
ユーザーが低スペックを許容さえ出来れば
311 熱燗(大阪府):2010/12/20(月) 15:34:34.40 ID:cAbEUQ9N0
3D商戦に乗っかるやつは総じて屑
312 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 15:34:46.86 ID:JfpdNVpU0
バッテリーの保ちに関してはiPhoneは他のスマホと比べても持つ方なんだけどな。
劣化の事言ってるなら本体毎新品交換してくれるんだから気にする必要無いだろ。
313 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 15:35:04.79 ID:4lEDjzhk0
>>304
Say Moveが見れないって必ず書き込んでたやついたけど今どうしてるんだろう
314 赤ワイン(千葉県):2010/12/20(月) 15:35:24.23 ID:xzoluYN50
ガラケーみたいだな
「Appleらしくない」ね(嘲笑)
315 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 15:36:18.38 ID:EfK9HMeg0
Sonnetは交換バッテリー出さないの?
316 ホタテ(岐阜県):2010/12/20(月) 15:36:20.76 ID:Wl1ea0PI0
3Dっても立体視の方じゃなくて
純粋な3DCG技術の方だぞ
317 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 15:36:54.18 ID:B1D/OrvT0
>>312
iPhone4ってどのくらい持つの?
1日持てば十分っちゃー十分なんだけど。
318 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 15:37:05.97 ID:Sx1jW9/70
>>299
着信したら背面の?が光ればカッコいいのになwww
319 チョコレート(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:37:18.38 ID:vlOGTuSx0
糞flashに確実に追い込みかけた点だけは評価に値する
320 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 15:37:19.19 ID:MrxajfpL0
>>199
Flashの生存はAppleどころかGoogleの思惑に反するからなぁ
MSもSlverlight殺してHTML5に注力するし
もうFlashはHTML5の実装を待つだけの命よ。

そんななかそれらブラウザベンダ,得にFlash排除の風穴を開けたAppleが
Flashを載せるなんて天地がひっくり返っても有り得ないでしょう。

言ってしまえば、開発者レベルではもう冗談抜きで
Flashは完全終了してるだろう。
321 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:37:21.59 ID:mNij1Pw20
林檎信者はiPhoneでゲームだけしてんのか?
普通にネットなんて出来たもんじゃないだろiPhone

あと、アップルは日本語をなめてる
iPhoneで文章の校正なんて出来たもんじゃない
5千円のガラケーより酷いできだわ
322 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 15:37:51.95 ID:Sx1jW9/70
>>318
化けた
着信したら背面のアップルロゴが光ればいいのに
323 床暖房(京都府):2010/12/20(月) 15:38:45.16 ID:hmWvqkNz0
>>16
おかしい事はないだろ
324 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:39:39.69 ID:Jn1eT2Yi0
>>321
ガラケーだとWEBサイト苦痛すぎて
お話にならんでしょ
325 クリスマス(dion軍):2010/12/20(月) 15:39:54.58 ID:+ep3oj240
物理キーがなさ過ぎ

方向キーと決定キーを返せ
326 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 15:40:07.89 ID:EfK9HMeg0
>>322
できればリンゴは七色で
327 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:40:17.46 ID:yZblGckg0
>>317
使い方によるが俺は1日で半分以下になった事は1度もない。
iPhoneゲームたくさん持ってるからよく電車内でやるんだけど。
328 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:40:19.09 ID:Hs56ovYjP
大量の通信必要とする操作とかあんまり外でやらないんだよな。

大抵外だと音楽、メール、通話、BB2C、ちょっと調べ物でネットブラウジングとかで。
外でヨツベとかそんな頻繁にみないし。

そうすると下り1MBも出てる今のソフバン回線でも困る頻度多く無いんだわ。
それよりも月額何千円もケータイ代が減ったのが嬉しい。 しかもiPhoneタダだし。

329 ハマグリ(茨城県):2010/12/20(月) 15:40:20.91 ID:RueybZ6l0
>>317
1日ってどれぐらいかによるな。
俺は寝る前の1時間とか。
330 クリームシチュー(catv?):2010/12/20(月) 15:40:24.33 ID:pIEsLHYfi
dual coreもねがいします
331 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 15:40:40.61 ID:MrxajfpL0
>>286
本当に困るのはWeb屋でなく
新しい物を覚える事ができなくなったFlasherだけどね
332 半身浴(秋田県):2010/12/20(月) 15:41:01.96 ID:C2D5EbE60
>>321
Amazonやら楽天やらで買い物するのにすこぶる便利だけど
今時一般的な「普通にネットできてる」ってことにはならない?
333 クリームシチュー(catv?):2010/12/20(月) 15:41:28.73 ID:pIEsLHYfi
やっぱ電池もったいないからdual coreはやめてください
334 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 15:41:40.25 ID:w2IO9HHN0
しかしiPhone5の性能を発揮するアプリの登場は、iPhone6販売後だろうな。
335 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:41:47.52 ID:6eICy9kRP
>>321
BB2C最強
336 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:42:51.77 ID:Jn1eT2Yi0
>>333
iOS使っててデュアルコアである必要性を感じないんだよな
なにかに役にたつか?
337 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:43:22.77 ID:Hs56ovYjP
大抵のチラシサイトもみんなiPhone対応になったしな。 今だとマックのクーポンもOKになったんだっけ?

やっぱり日本一、いや、世界一売れてるケータイ持ってると優先的に対応進めてくれるから
安心感あるよな。

338 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 15:43:29.74 ID:4lEDjzhk0
A5は年初のiPad2の時に詳細判明するだろう
339 年越しそば(長屋):2010/12/20(月) 15:43:48.45 ID:G6lMf/Md0
Flashが必要なサイトってどんなのがある?
340 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 15:44:18.31 ID:B1D/OrvT0
>>327
スマフォどころか、ケータイ含めてもかなりいい結果じゃないか。
自分が持っているX10miniなんて何もしないで放置していても半日経てばバッテリー半分以下だぞw
341 ストーブ(大阪府):2010/12/20(月) 15:44:28.77 ID:vd3106S00
3GSの次はiPhone5かAndroidかで迷う
342 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 15:44:33.48 ID:JjqiLlgxP
>>336
基本的にシングルタスクだもんな
343 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:45:04.46 ID:eSfRkMDQP
山程ある有名な無料flashゲームがiPhoneだと有料で売ってるけど、
HTML5とやらでゲームが作られる様になればそう言うアプリは買わなくて良くなるのかな?

と言うかFlashと同じ物は作れるのかな
344 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:45:10.60 ID:Jn1eT2Yi0
iPhoneはというかアップルの製品はリチウムポリマー使ってる
リチウムイオンと比べると体積比で容量がでかい
345 ニット帽(dion軍):2010/12/20(月) 15:45:29.17 ID:DoCSzA/m0
346 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:45:47.14 ID:mNij1Pw20
林檎信者にはFlashが頭の中で見えてるんだろw
キチガイだな林檎信者

普通にiPhoneは糞携帯って自覚しろよ
347 露天風呂(catv?):2010/12/20(月) 15:46:01.02 ID:l6oy4+Fri
まぁジョブズのFlash排除には明確な目的というか
Appleが躍進するためには必要不可欠だったんだろうな
まず最初からMacでセキュリティホールになるFlashをどうにかしたいと思ってただろうし
iPhoneのアプリを揃えるためにはフリーで遊べるFlashゲームで満足されると困る
幸いにもFlash載せると動きは緩慢になるしバッテリーは食うし
タッチ操作においてマウス操作に合わせたFlashゲームは多いからそれはそぐわない
そういう理由からFlashはiPhoneに載せない!って言ってしまえばいい
そうすればゲームアプリはFlashがつかえないからネイティブ動作するアプリを開発する人が増えるし
Flashが主に利用されてるのは動画コンテンツぐらいだから
それはHTML5と自分のところも権利持ってるH.264を利用させることにして
コンテンツ側がiPhoneに合わせるまでにさせた
そしてこのiPhone一強の現状
なんだかんだでジョブズはここまで読んでたんだろうな
348 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 15:46:28.00 ID:JfpdNVpU0
>>317
フル充電状態から音楽4時間
ツイッター、メール、ユーチューブに3時間
電話に1時間
辞書代わりに2時間利用

で50%切らない。
この辺りは光度の設定とかWiFi切っとくと行った節電しておけば
もっと保ちは良いと思う。
349 イチゴ狩り(四国):2010/12/20(月) 15:46:36.87 ID:Tzp6jjgDO
みんなiPhoneアプリの開発に回るからMacOSXのアプリがオワタ状態
iPhoneアプリがMacで動くようにしろや、聖剣伝説2とか
350 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 15:46:38.10 ID:EfK9HMeg0
351 お汁粉(山口県):2010/12/20(月) 15:46:49.76 ID:4GK4tXo20
Flash必要なサイトってほとんどじゃん
やはりiphoneはある種のガラケーなんだよ
352 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:46:50.83 ID:U9yqwrIBP
3Dはどうでもいいからソフトバンクの回線をどうにかしろや。それかSIMロック外せ
353 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:47:02.32 ID:Jn1eT2Yi0
>>346
PCでさえjavaScript切ってるレベルなのに
354 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:47:19.83 ID:Hs56ovYjP
>>345
やっぱなぁ iPhone4になってバッテリー持ち異様によくなったものな。

IS03が「iPhone4と大してかわらない!」とか言ってたけど、んな訳なかったんだよな。
355 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:47:21.73 ID:glpyuws50
>>352
林檎全く関係ねえ
356 シャンパン(埼玉県):2010/12/20(月) 15:47:22.53 ID:S0nfBGKV0
>>345
あの画面サイズでDell streakの持ちおかしいだろ
357 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:47:42.76 ID:MJ3XJsUlP
目が疲れない液晶にしろよ
358 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:47:56.08 ID:6eICy9kRP
>>346
動画サイトとか、フラッシュの学習サイトとか、
みんな専用アプリ出してるから
今のところ不便を感じたこと無いな
アプリの方が楽だし
359 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:47:58.10 ID:U9yqwrIBP
>>345
6時間とか絶対嘘だろ
360 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 15:48:18.52 ID:EfK9HMeg0
>>352
禿は来年くらいにアンテナ立てまくるって話じゃなかったか?
361 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:48:38.65 ID:Jn1eT2Yi0
>>357
液晶は後ろからライトあててるので
目が疲れるのがデフォ
362 マーガレットコスモス(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 15:49:11.53 ID:u3eUDyYg0
バッテリーと相談してから考えてね!
現行のバッテリー容量で無理矢理性能上げても使い物にならないゴミができあがる
IS03みたいな!
363 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:49:27.44 ID:Hs56ovYjP
>>345
iPhone4とIS03のバッテリー比較

通話時間:
3Gで最大7時間      IS03 3.8時間
2Gで最大14時間

連続待受時間:  
最大300時間       IS03 200時間

インターネット利用:
3Gで最大6時間      IS03 2.5時間
Wi-Fiで最大10時間   IS03 2.7時間

オーディオ再生:
最大40時間       IS03 14.9時間

ビデオ再生:
最大10時間       

 ワンセグ         IS03 3.3時間

http://www.apple.com/jp/iphone/compare-iphones/
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is03/is03_torisetsu.pdf

やっぱさ、日本人ってダマされてんじゃねーの? こんなゴミ買ってる奴らとか
ちょっと信じられない。
364 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 15:49:47.80 ID:yZblGckg0
>>359
Appleの公称もそんぐらいだから嘘どころか本当の事を言っている
365 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:51:19.26 ID:glpyuws50
>>364
アメリカはその辺厳しいからな
366 マーガレットコスモス(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 15:51:38.10 ID:u3eUDyYg0
>>359
iPhone4もってるが、実際にそのくらいの時間Webできる
問題は回線が細いので辛いって事くらいかな
布団に入ってWi-Fi経由ならさらに長時間使える
367 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:51:40.75 ID:Hs56ovYjP
>>363
凄い、appleの測定結果 正確すぎ。

たしかiPadもバッテリー動作のテストしたら
「カタログ値10時間よりも持った」って話だったよな。

368 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:52:50.05 ID:0dvIMPEUP
>>1
なんでgizmodoソースにしちゃうの?
369 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:53:22.03 ID:tGN84GIpP

3Dって頭痛や視力が悪くなりそうで嫌だわ。

最近色々と3D化されてるみたいだけど。
370 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:53:39.28 ID:Hs56ovYjP
IS03って、iPhone4比4分の1位のバッテリーライフなんだろ? 何をどうやって使ってんだろ?

なんか「BTやGPS止めてほとんどメールチェックとかしかしなければ一日持つ」とかカカクコムで見かけるけど
そんなんだったらスマホの意味ねーじゃんwwww
371 注連飾り(福岡県):2010/12/20(月) 15:53:45.28 ID:rGWjsruY0
フラッシュ対応するかどうかが気になる
372 お汁粉(山口県):2010/12/20(月) 15:55:15.75 ID:4GK4tXo20
今のままだとiPhone以外は全てFlash対応
とかそういう状況になりかねないからいずれ対応するだろうな
373 やぐら干し(大阪府):2010/12/20(月) 15:55:16.22 ID:FMPCaO0x0
FLASH・ワンセグ・お財布ケータイ

この3つが搭載されない限り、iPhoneは飽きられる一途だ。
374 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:56:00.16 ID:eSfRkMDQP
iPhoneはOSのバージョンでバッテリーの持ちが違い過ぎるな。

購入後一年経った3GSだと4.0.2の時は満充電から一切操作せずに7時間で0%になってたけど
4.1.2にしたらiOS3の頃と同じく24時間以上持つ様になった。
375 マーガレットコスモス(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 15:56:04.23 ID:u3eUDyYg0
お外でFLASHつかったサイトとか見ないしなぁ
仮に見れても回線細すぎて表示するまでドンだけ時間かかるかw
376 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 15:56:04.53 ID:rLKSXoZtP
>>359
ゲームやストリーミング放送をしない状態だと
電池気にせず2日以上と、結構持つ。
377 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 15:56:05.14 ID:w2IO9HHN0
>>349
そこで Mac App Store ですよ。
378 味噌スープ(関西地方):2010/12/20(月) 15:56:07.99 ID:m1coQ6DzP
>>269
林檎の旧製品を最新バージョンにしたらいけないのは良くあること
買い替えを施すために罠が仕掛けられていると昔からの噂
379 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 15:56:10.99 ID:mNij1Pw20
林檎信者のマンセーにだまされてiPhoneを買ってしまったおれは
いまだにカバンにノートPCを入れて持ち歩いている

アンドロイドだったらこんなクソ重いPCを持ち歩かずに済んだんだろうなって思っている
380 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:56:38.42 ID:U9yqwrIBP
>>366
マジかよ。3GSは4時間使ったらもう真っ赤だぞ。
381 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:57:39.59 ID:Hs56ovYjP
無茶なiPhone批判だなぁ。 どういうサイトが見られない、操作ができなくて
重いノートパソコン持ち歩かなきゃならなくなったのか 知りたいw

382 ベツレヘムの星(空):2010/12/20(月) 15:57:57.91 ID:S7tpNv9l0
>>1
iPhone4とはなんだったのか!?w

iPhone5のスペックが漏れ伝わるにつれ、名実ともにiPhone4は黒歴史になった瞬間だな。
欠陥機iPhone4を掴まされた奴は、ソフバンに踊らされた情弱だったわけだwww

在庫処分に困った連中のiPhone4は素晴らしい!安い!の自演工作レスと、投げ売り攻勢
が始まるのかなwww
    
383 オーロラ(catv?):2010/12/20(月) 15:58:47.97 ID:ZUZGEdNE0
docomoのスマフォの糞すぎて買えない…
384 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:58:59.40 ID:Hs56ovYjP
なんか最近、「スマホはバッテリー持たなくてクソ」なんて批判がいろいろ聞こえるんだが、
あれって最近のandroid買って失望した連中がボヤいてるのかな。

iPhone4にしてから少なくとも「バッテリー持たない」なんて感じたことないぞ。

385 熱燗(大阪府):2010/12/20(月) 15:59:05.99 ID:cAbEUQ9N0
案の定Pが真っ赤
386 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 15:59:06.93 ID:SYhVldg/P
flash vs html5 ってよく見るけど、用途ちがくね?
387 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 15:59:22.85 ID:tGN84GIpP
>>382
iPhone4は販売当初からアンテナ問題で黒歴史だったべさw

388 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:59:34.32 ID:Jn1eT2Yi0
>>384
スマフォはいろいろできる→いじる→電池なくなる
こうだな
389 たら(新潟県):2010/12/20(月) 15:59:49.32 ID:1HuuJn4j0
今3Gの俺は次はこれにしたらいいのか
390 ゆず湯(神奈川県):2010/12/20(月) 15:59:58.31 ID:gvrsfOOp0
>>386
Canvas機能とかFlashを意識しているからあながち用途が違うとも思えない。
391 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 16:00:42.18 ID:rLKSXoZtP
>>385
会社でJane使うわけにもいかず、
P2ブラウザ>>>Chaikaとカスタマイズされてしまったでござる
392 マーガレットコスモス(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 16:03:06.89 ID:u3eUDyYg0
iPhoneと違って他のスマフォは本当のマルチタスクを採用している
ここがポイント
消し忘れたアプリがじわじわと電池を削っていく
これが電池をドンだけ圧迫するか
393 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 16:03:43.83 ID:MrxajfpL0
>>343
HTML5も仕様の定義中で実装されてないものばっかりだけど、大抵のものは作れるよ。
ただFlashが仕様であり、開発環境であるのに対して
HTML5は単なる仕様だから開発のノウハウが蓄積されるラグも考慮せんといけない。
同じ物は作れるがコストが高い...こういった問題はここ10年はなくならないだろうね。

まぁ現時点、他の要因で無理してJSなコンテンツに書き換える見返りは十分あるけど。

>>353
JS切ってるなら当たり前の様にFlashも無効だろ?
このご時世そんなんで何してんの?
394 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 16:04:10.68 ID:EfK9HMeg0
>>384
702NKからすればいい方だ。
もっともあっちは予備電池持ってれば問題ないが
395 忘年会(関西地方):2010/12/20(月) 16:04:25.63 ID:bshZMcZnP
周りの3GS民は次でandroidに変えるってやつがほとんどだな
396 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:04:47.29 ID:Jn1eT2Yi0
>>393
え?WEBみてるけど
397 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:04:53.20 ID:Hs56ovYjP
iPhone使っててよくまあ androidとか乗り換えられるな。 アプリとか買わなかったのか?

IS01とかでお試しandroidしとくんだったな。

androidはマジでベータOSみたいなノリだろ。 あんなのつかえねーよ。
アプリマーケットもアップデートしなきゃ購入出来ませんとか笑ったわ。

398 ゆず湯(神奈川県):2010/12/20(月) 16:05:00.25 ID:gvrsfOOp0
>>392
本当のマルチタスクってなあに?(笑)

わかってない癖にあまり喋らない方がいいよ、馬鹿だから。
399 ゴム長靴(茨城県):2010/12/20(月) 16:05:58.64 ID:g7zQIt6J0
>>395
3GS民って呼び方ν速民っぽーいw
400 ホタテ(岐阜県):2010/12/20(月) 16:06:59.86 ID:Wl1ea0PI0
Flashはぶっちゃけいらん
たしかにonで回ると消耗激しい
ほとんど広告だったりで意味ないし
401 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:07:13.95 ID:Hs56ovYjP
そうか 3GS持ちの多くはandroidに乗り換えるのか。

12月のTCAはやっとソフバン無双が終わるのかな。 まあ、ムリだろうなぁwwwww
402 アロエ(大阪府):2010/12/20(月) 16:08:01.65 ID:D8CUqXBk0
iPhoneは電波がド屑
androidは電池が基地外
403 タラバ蟹(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 16:08:32.13 ID:A+9uV0NJ0
androidでまともにiPhoneと勝負できるのはギャラクシーくらいじゃないの?
404 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 16:09:31.31 ID:MZAjLs7d0
>>397

iPhone4持っててIS01買ったが(白ROM)

IS01は2年前の機種ですか?
Androidとか言いながらQTと変わりねーな

とおもった。

まぁワンセグ専用機なんだけどねw
405 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:10:15.59 ID:tGN84GIpP
>>397

AndroidはiPhoneよりアプリ総数はまだ少ないが
無料アプリの数はiPhoneの3倍とかじゃったよ。

しかも検閲が甘いので、Androidはギーク達には魅力的だとか。

406 焚き火(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:10:58.80 ID:RrljJiUo0
iphoneは禿電じゃなければもっと売れるのにな
今の禿電は設備投資する金無いし電波の改善は期待できんだろう
407 忘年会(神奈川県):2010/12/20(月) 16:11:54.56 ID:9pBjt4UlP
>>384
iPhone4にしたらAUのガラケー時代より
遥かに電池が持つので感動したよホント。
408 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 16:12:07.40 ID:MZAjLs7d0
ガラパゴスのホットモックで確認したが3D液晶は、いらない機能
409 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:12:38.41 ID:auBGbXZy0
>>405
その検閲の甘さのせいで3分の1以上がスパムアプリなんだけどね
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/03/25/077241
410 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:12:47.82 ID:Hs56ovYjP
>>406
だから クドイな。 docomoがiPhone握ってたら、ブラックベリーみたいに飼い殺しされてたって
言ってんだろ。

411 ホットココア(千葉県):2010/12/20(月) 16:14:11.65 ID:UKq3Ekt90
ID:Hs56ovYjP必死すぎるだろ・・・
412 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 16:14:30.40 ID:EfK9HMeg0
>>405
今のところはまだSymbian>Androidじゃないかな。
413 アロエ(大阪府):2010/12/20(月) 16:14:41.41 ID:D8CUqXBk0
建物内で途切れるよりはマシだろ
414 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:14:51.13 ID:tGN84GIpP
>>409
iPhone信者さんから、そういうレスが来るのは秋田わ

415 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 16:15:16.47 ID:ngADk0Jv0
>>409
まあでもキャリアが検閲アリの独自マーケット作るなら住み分けができていいんじゃね?
416 忘年会(神奈川県):2010/12/20(月) 16:15:45.64 ID:9pBjt4UlP
FLASH使えないのが問題っても、こんだけ普及してるんだから
店舗検索がFLASHでしか出来ないサイト持ってるような会社は
やる気あんのかと疑いたくなる。
417 たら(大阪府):2010/12/20(月) 16:16:12.45 ID:yZ1wdpK90
クドイってww
全レスお前に向けて言ってる訳じゃないだろうにw
418 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 16:16:13.42 ID:rLKSXoZtP
>>410
Nokiaって日本だと毎回悲しい目にあってるよな
419 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:16:36.16 ID:auBGbXZy0
>>414
ん? もうちょっとマトモな反論が来ると思ってたが
420 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 16:16:40.27 ID:JfpdNVpU0
4は3GSの1.5倍容量あるからな>>380
421 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 16:16:45.18 ID:9yv19mewi
>>392
iPhoneは擬似マルチタスクだからとよく批判されるが
結局それは電池の持ちを取ったんだよな
マルチタスク
が搭載されていないとなると、他機種と比較されて不利
だから擬似マルチタスクで悪くいえばお茶を濁したんだろうね
422 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:17:09.78 ID:Hs56ovYjP
>>414
あきたって 反論しないのか? 認めてるわけ? androidって未だに「定番アプリ」みたいな
話が全然盛り上がらないよね。 

android買った人たちって一体何につかってんだろう アプリなんて要らないのかな。

423 ビタミンA(福岡県):2010/12/20(月) 16:17:29.55 ID:EfK9HMeg0
>>418
もう日本法人無いから悲しい目にすら遭えないよな
424 レギンス(catv?):2010/12/20(月) 16:17:49.60 ID:y8+VV9xIi
BlackBerryは世界でアホみたいに売れたのにね。

日本人が求める物が良く判らないて、ある開発者が言っていた。
425 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:18:40.94 ID:auBGbXZy0
>>415
まあ確かにAndroidはキャリアごとのマーケットの熟成は必須だよな
じゃないとバージョンや解像度の問題で使える使えないの問題が出てくるだろうし
426 雪月花(神奈川県):2010/12/20(月) 16:19:05.31 ID:Xe1QPomQ0
>>422
カスタマイズ(笑)に使ってるんだろw
427 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:19:32.18 ID:znFY0khtP
>>409
AppStoreみたいにベスト25とかおすすめやりゃ良いのにね
あとはマーケット派生しすぎ
428 みのむし(広島県):2010/12/20(月) 16:20:38.75 ID:g486/ka70
3D技術なんて誰も欲しがってないんだが・・・・・・ 目が悪くなりそうだし
429 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 16:21:11.72 ID:9yv19mewi
Androidつかいは車でいえば、車を乗ることより改造が好きな人が多そう
iPhoneは最初から完成されてるから、脱獄でもしない限りはカスタマイズの
余地は殆どない、一方Androidはウィジェットを置いたりホームを弄ったりできる
430 塩引鮭(関西地方):2010/12/20(月) 16:21:22.87 ID:h+O9eauZ0
サムチョン、LG製の部品は完全排除でお願いします
そうじゃないと買わねえ
431 みのむし(広島県):2010/12/20(月) 16:21:46.33 ID:g486/ka70
家電業界は3Dゴリ押ししすぎだろ

同じ値段で3D機能付きが売ってあっても3D機能なしのほうを選ぶわ

いいかげんうぜえわ
432 ハクチョウ(関西・北陸):2010/12/20(月) 16:22:11.49 ID:q/oZry2mO

>>406
総務省のSIMロック全面解除に期待するしか方法はないだろう。

ドコモで売ればたぶん世界最強のスマホ環境になる

auもiPhoneがCDMA対応になるらしいから可能性はある
433 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:22:18.35 ID:auBGbXZy0
>>428
そっちの3Dじゃないらしい
434 一富士(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:22:43.43 ID:Jn1eT2Yi0
>>431
バカなおまえの書き込みのほうがうぜぇわ
435 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 16:23:34.66 ID:9yv19mewi
>>428
新機種を出すからにはなにか目新しいものがないと
ただのマイナーチェンジだと思われて新機種に乗り換えて
貰えないからだろう、実際iPhone3GSが出た時既存のiPhone
3Gのマイナーチェンジ的な扱いされたし


436 オリオン座(大阪府):2010/12/20(月) 16:23:48.61 ID:kzXTXWye0
>>48
おぉ、これは何か凄そうだな
液晶上でおっぱい触ったらグニってなるわけか
ムニとかプニュとかペタペタとか微妙に変えて楽しめるわけか
437 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:24:41.85 ID:auBGbXZy0
>>432
VeizonのCDMAとは上り下りが逆だからそのままじゃ使えないって
438 焚き火(dion軍):2010/12/20(月) 16:25:05.61 ID:XAwD+2+30
iphone4って永久規制かかってるけど
ポケットwifi買ってwifi回線からだと書き込めたりするの?
439 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:25:32.20 ID:auBGbXZy0
>>436
日常でさわれるおっぱいは持ってないのか?
440 露天風呂(catv?):2010/12/20(月) 16:25:51.25 ID:l6oy4+Fri
>>437
いまは増設してる機器は逆じゃないらしい
でもCDMA版はベライゾンのLTEネットワーク向けみたいで
日本に持ってきても使える見込みは薄いらしいよ
441 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:26:38.15 ID:auBGbXZy0
>>438
書き込めるけど毎月そんな金払うんだったら●買った方が早くね?
それ以前にp2でいいし
442 福袋(埼玉県):2010/12/20(月) 16:27:06.77 ID:w2IO9HHN0
今現在の App Store Top 25のうち、11作品が3Dポリゴンゲーム。
この需要は無視できない。
まぁ、EAが115円キャンペーンをしているからだけどw
443 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:27:36.76 ID:auBGbXZy0
>>440
そうなんだ 勉強になるねありがと
444 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 16:28:13.22 ID:9yv19mewi
>>441
PocketWi-Fiの回線だって規制されないとら限らないしな
イーモバに至っては殆ど永久規制状態w
445 忘年会(沖縄県):2010/12/20(月) 16:29:12.38 ID:RISJ0OVYP
芋場買うくらいならwimax買うのだわ
446 肌寒い(catv?):2010/12/20(月) 16:29:34.58 ID:hKHIYXtw0
最近、電話機能も含めてiPadが欲しくなってきた。iPhoneの小さい字がみえねぇ
虫眼鏡掛けて見ていると目が疲れてくるし・・・ 年はとりたくないな
447 火鉢(空):2010/12/20(月) 16:29:41.71 ID:j+jRvZcO0
iPhone5のスペックが出回ってきたら、もうiPhone4ホワイトモデルは、出る前から
売れない罠。ワロスw
448 忘年会(静岡県):2010/12/20(月) 16:29:55.74 ID:Y2VWjNhQP
iPhone4に変えたばっかりなのにw
まぁいいわ
449 オーロラ(アラビア):2010/12/20(月) 16:29:59.71 ID:ZAT88t5c0
>>422
いや盛り上がってるだろお前の知らない所で
450 忘年会(沖縄県):2010/12/20(月) 16:30:30.01 ID:RISJ0OVYP
>>447
売れなくても誰も困らないけどな
451 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 16:30:52.03 ID:JfpdNVpU0
>>438
●かp2でおk
BB2C使えば特にナニも設定しなくてもp2が使えるから色々と捗るぞ。
452 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 16:31:24.27 ID:T7r9edyJP
iPhoneのOSは通常の2D描画でもバリバリGPU使ってる。
CoreAnimationを使ったAPIでも恩恵あるからサードApp含め
3Dグラフィックだけじゃない全体的な操作性が向上するな。
453 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 16:31:27.23 ID:ngADk0Jv0
>>447
ホワイト中止になったんじゃ…
454 はねつき(関西地方):2010/12/20(月) 16:33:06.59 ID:zDJaDHKH0 BE:784980274-2BP(2224)

>>453
来年には出る!ってジョブズが言ってたって噂がある
455 赤ワイン(東京都):2010/12/20(月) 16:33:27.41 ID:hHPoNh2V0
林檎まで3D液晶とか間抜けなこと言い出すの?
456 露天風呂(catv?):2010/12/20(月) 16:34:11.00 ID:l6oy4+Fri
>>455
PCでいうグラボの話
457 赤ワイン(東京都):2010/12/20(月) 16:37:28.68 ID:hHPoNh2V0
>>456
GPUのことだったのね・・・良く読まずにスンマセン
458 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 16:37:42.86 ID:JjqiLlgxP
>>451
BB2CからP2使うと常時Beが表示される糞仕様だけどな
459 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:39:56.83 ID:auBGbXZy0
>>452
Quartz ExtremeとCore Image、OpenCLな
Core Animationはちがうよ
460 味噌スープ(dion軍):2010/12/20(月) 16:41:10.20 ID:zcjVs0CHP
iPhone3DS
461 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 16:41:30.18 ID:ngADk0Jv0
情強は規制時に海外のフリーVPNを使う
462 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:41:48.65 ID:glpyuws50
>>458
それp2の設定で変わるが
463 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 16:47:55.42 ID:E2Okm1wAP
日本語サイトを見る限りはFlashは絶対必要なのに下手な言い訳に終始してる
apple信者醜いなあ
話逸らしたりしてほんと醜い
誰だってFlashは好きじゃないけどそれとは別問題だろ
iPhoneでネットしてると閲覧できない部分、利用できない部分が山ほど出てきてほんとストレスたまったぞ
464 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:49:40.48 ID:YUqvC8FuP
>>405
無料アプリの割合が多いってだけ
総数が桁違いだから割合は少なくても無料アプリの数もiPhoneの方が多い
465 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 16:50:18.75 ID:LXEWy+jj0
iosとosxの統合考えてるからな
ハングするやつを排除してるんじゃね
466 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 16:50:39.32 ID:9yv19mewi
>>463
Flashが見られないのは弱点には思うけど、パソコンのように
メインでネットするもんじゃないしな

外出先で時間潰しに使う程度のものだと思えば

まぁどうしてもって人は無理に買うことないよ
467 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 16:52:22.75 ID:auBGbXZy0
>>463
まるでiPhone以外がまともにFlashが見れるかのような言い方だね
Flash(Lite)ってLiteを略しましたってのは無しだぞ
468 アロエ(福岡県):2010/12/20(月) 16:53:02.21 ID:JEvKzaBg0
>>463
おいクレーマー、首吊って市ねや
469 運動不足(関西地方):2010/12/20(月) 16:53:35.11 ID:LXEWy+jj0
テレビでもフラッシュ見れるやつと見れないやつがあるな
ゲームでもそう
470 たら(新潟県):2010/12/20(月) 16:54:30.42 ID:1HuuJn4j0
iPhone以外でフラッシュ見られるようになればそっちに移ると思う
現状天秤に掛けてもiPhoneに傾いてる
471 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 16:55:54.38 ID:MZAjLs7d0
フラッシュなんてどうでもいいんだよw
472 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 16:56:29.62 ID:OLmUbMNL0
電池食いのFlashが見られることアピールしても
肝心の容量がお笑いのスマホもありますけどね
電池2コ持ちがデフォはストレスにならないですよねやっぱり。
安心感ですか?
473 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 16:57:06.25 ID:E2Okm1wAP
いっとくけど、Flash全面採用サイトなんて別に見ないんだよ
糞重いだけのオサレサイトとかそういうのは最初から見ない

問題なのはページの一部にFlashを利用したコンテンツがある場合
これが実にストレスがたまる
日本語の企業サイトを閲覧していればそういうケースは山ほどある
それでもiphone信者って問題無いって言い張るんだよね
474 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 16:58:21.57 ID:MZAjLs7d0
>>473
無問題
むしろiPhone用サイトを用意してないトコが滅びるからw
475 お歳暮(東京都):2010/12/20(月) 16:58:29.86 ID:72eftXD+0
デュアルコア・2GHzのが出たら本気出す
476 赤ワイン(東京都):2010/12/20(月) 16:59:57.77 ID:hHPoNh2V0
Android2.2でも対応してるってだけで、既存のFlashを完全に再生するのは厳しいよ
主にスペック的な要因で
477 焼きりんご(山形県):2010/12/20(月) 17:00:26.64 ID:WYs3iC4w0
おれっち未だに3Gなんやけどぉ〜^^

4買おうかと思ったが5待つか
うん
478 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 17:03:30.49 ID:MZAjLs7d0
その証拠に出会い系の代表格であるモバゲもGREEも
あわててw
対応しだした。
479 ニラ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:03:48.20 ID:mZdFhSwI0
480 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:04:42.02 ID:JjqiLlgxP
>>462
どうやればいいの?
481 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 17:06:14.27 ID:mK6uNB1GP
3Gの俺はもう耐えられん
だが4は嫌だ。早く出せクソ林檎
482 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:06:32.33 ID:auBGbXZy0
>>479
ソフバンのショップ店員が知ってるわけない
ってかアップルジャパンのプロダクトマーケ担当でさえ発表直前にやっとクパチーノに呼ばれるレベル
483 忘年会(埼玉県):2010/12/20(月) 17:07:11.54 ID:xASeYQa+P
Androidでコスパ最強のスマートフォンってどれ?
3GS飽きたから買い換える
484 まぐろ(京都府):2010/12/20(月) 17:07:40.53 ID:iJlCj0WA0
androidってブラウザのFlashオンオフできるの?
485 ゆず湯(神奈川県):2010/12/20(月) 17:07:48.25 ID:gvrsfOOp0
一介の店員風情がAppleの内情を知ってると思うとか、情弱とかそういう
レベルを超えてる。
486 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:07:53.47 ID:glpyuws50
>>480
設定管理 > ユーザ設定編集から「be.2ch.net アカウント」を空欄にする
487 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:08:50.09 ID:mNij1Pw20
iPhone買っちゃったけどもうすぐ
win=アンドロイド
mac=iPhone
になると思う

10年以上前にアップルに見切りをつけてWindowsに変えたんだが、
アップルのクソ体質は変わってなかった

文章書きづらいスマートフォンなんてないわw
488 露天風呂(catv?):2010/12/20(月) 17:09:44.64 ID:l6oy4+Fri
>>479
てかAppleの情報って社員が元社員のウォズにiPad開発機見せただけで首になるレベルのトップシークレットなのに
そこらのSBのお姉さんが知ってるわけがないよなぁw
489 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:10:51.07 ID:auBGbXZy0
>>487
あれ? お前あぽーんしたはずなのにな

文章はフリックより速い入力できるスマホなんぞ無いが
490 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 17:11:45.13 ID:OLmUbMNL0
>>487
さっきから大した事書いてないんだから
キミにはiPhoneがぴったりだよw
491 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 17:11:45.82 ID:E2Okm1wAP
>>474
>>478
アメリカに住んでるならそうだろうけど日本は全然そうなってないし今後もならない
iPhone対応なんてほとんど進んでない
Flashはずっと多いままじゃん
この現状を無視するな馬鹿が
iPhone対応が進んでるのはアメリカだけ
ガラパゴス日本がiPhoneのためだけにFlashやめるわけねーだろ
492 樹氷(愛知県):2010/12/20(月) 17:12:52.56 ID:qVC96qPj0
携帯機の性能より、バッテリーの方に
力いれてくれ
493 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:12:59.64 ID:mNij1Pw20
>>478
全然対応できてねーじゃねーかクソ林檎信者w
まだ使いもんになんねーよ

だが、アンドロイドでは使えるんだよな
ホント、iPhone買って損したわ
494 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 17:13:04.42 ID:k0PpLsd+P
今更理解してドヤ顏でレスしてる馬鹿多すぎワロタ
恥ずかしすぎワロタ
495 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:13:18.22 ID:auBGbXZy0
>>488
ウォズは実はまだApple社員だよ
インターナルアクセスしか出来ないけどアップルディレクトリにまだ名前がある
俺が社員だった4年前の話だけどね
496 結露(catv?):2010/12/20(月) 17:14:03.25 ID:ldb+Zxnw0
>>487
そんなに嫌ならラップトップにモバイルルータで良いじゃん
一括で買う程のお金持ってるみたいだし
497 冷え性(catv?):2010/12/20(月) 17:14:48.17 ID:9yv19mewi
>>487
いつまでその例え使ってるんだよ、AppleはもうMacで食ってる会社じゃない

例えるならiPodだ、iPodも日本や韓国のMP3Playerを
片っ端から潰した、まぁさすがにSONYとは互角の戦いだが

それと同じことになるだけだよ
498 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:14:57.98 ID:Hs56ovYjP
>>491
具体的にflashみられなくて困るサイトあげてみてくれ。 最近ほんとないんだ。
499 まりも(東京都):2010/12/20(月) 17:15:54.01 ID:ehYp9fXD0
つーかiphoneでるタイミングが早すぎ。
こっちはiphone4楽しんでる最中だからもうちょいだすの待てよ
500 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 17:16:50.72 ID:I2vFMj110
スマフォでやることはホーム画面のカスタマイズとゲーム、動画、漫画なのか?w
501 味噌スープ(関西地方):2010/12/20(月) 17:16:57.81 ID:m1coQ6DzP
ことえりがウンコすぎる
502 まぐろ(京都府):2010/12/20(月) 17:17:20.53 ID:iJlCj0WA0
ねぇ
503 年越しそば(関西地方):2010/12/20(月) 17:17:47.49 ID:B6v8eE170
俺の3Gちゃんがそろそろ限界だ
4の白はいつでるんだよ
504 露天風呂(catv?):2010/12/20(月) 17:18:34.63 ID:l6oy4+Fri
>>495
そういやウォズはいまでも社員割引使えるんだよな
あとiPad発売日にiPad持って列並びにいって見せびらかしたり手品やったり
人格者としてはApple一だよなw
ジョブズはほんと話聞く限りじゃ才能あるキチガイにしか見えない
505 忘年会(神奈川県):2010/12/20(月) 17:19:00.26 ID:qZDEwW/+P
おれのポンコツPCにGPU移植してえ
506 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:21:30.30 ID:mNij1Pw20

禿工作員と林檎信者の言葉にだまされるな

iPhoneはクズ携帯だ

アンドロイドにしとけ
ソースはiPhoneを買ってしまったおれ
507 ホットケーキ(関西・北陸):2010/12/20(月) 17:22:26.68 ID:zrBMJC53O
裸眼3Dショボすぎ
3DSも期待できなくなったわ
508 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 17:22:42.14 ID:hwUMaqHPP
どうせメインでやるのは2ちゃんだけ
509 焚き火(dion軍):2010/12/20(月) 17:23:06.15 ID:XAwD+2+30
>>441
>>451
やっぱp2が便利だよなー
BB2Cから楽に書き込めるのはでかい

年明けたら買うかな
510 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:24:35.57 ID:auBGbXZy0
>>504
ジョブズだけじゃないぞ
No2のティム・クックと会った事あるけどパーティーなのに一度もニコリともしなかった
511 ボジョレー(宮崎県):2010/12/20(月) 17:24:52.97 ID:S01V3tML0
外でゲームしたいなら携帯ゲーム機買えよ
512 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 17:26:14.39 ID:rLKSXoZtP
ビル・アトキンソンは何してるかな
と調べたらiPhoneアプリ作ってて結構楽しそうだった
513 コーンスープ(東京都):2010/12/20(月) 17:26:48.87 ID:i0zERhph0
iPhoneも3D液晶採用か
514 ハマチ(長屋):2010/12/20(月) 17:27:27.40 ID:+t/OiiLb0
iPhoneの変換はほんとアホだよな
とっととATOK対応してくれ。5000円でも8000円でもいいから…
515 歌合戦(catv?):2010/12/20(月) 17:28:02.33 ID:B1D/OrvT0
>>514
でも実際8kでリリースされたら怒っちゃうんだろ?
516 伊勢エビ(岐阜県):2010/12/20(月) 17:28:34.17 ID:Wha3igYV0
チベット自治区は何時寝てるんだ?
iPhoneからでも頑張れば、ID:9yv19mewiみたいに1時間10回以上書き込めます!

忘年会(チベット自治区)
ID:Hs56ovYjP
http://hissi.org/read.php/news/20101220/SHM1Nm92WWpQ.html
書き込み数 79 (内このスレ15回)

冷え性(catv?)
ID:9yv19mewi
http://hissi.org/read.php/news/20101220/OXl2MTltZXdp.html
書き込み数 46 (内このスレ23回)

雪月花(東京都)
名無し募集中。。。
ID:auBGbXZy0
http://hissi.org/read.php/news/20101220/YXVCR2JYWnkw.html
書き込み数 44 (内このスレ35回)
517 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:28:35.82 ID:auBGbXZy0
>>512
こういうの見るとなんか微笑ましい
http://www.ifoapplestore.com/stores/iphone_intro/store_trio.jpg
518 ハマチ(長屋):2010/12/20(月) 17:29:13.73 ID:+t/OiiLb0
>>515
買うよ。それぐらい標準IMEの頭の悪さにはいらいらくる。
この点に関してはアンドロイドがうらやましいわ本当に
519 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:29:22.19 ID:NZiNPwb/0
タッチパネルしか操作方法がないもので3Dってどうなのよ。

DSのタッチパネル移動のゲーム、結構好きでやってるけどさ、
でもあれ指が痛くなるんだよな。

タッチするから両腕のうち片手でしか本体支えられないし。
520 ブロッコリー(dion軍):2010/12/20(月) 17:30:04.70 ID:VrYgloxx0
2chが3Dで見れたらすごくね?
521 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:30:33.80 ID:FiA8qvsaP
携帯変えたいけど
iphone厨がうざいのでandroidにするか
ガラパゴスってのでいいんだろ?
522 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:30:50.38 ID:auBGbXZy0
>>516
俺他スレにも書き込んでるし狼にも行ってるからなw
523 お歳暮(関西地方):2010/12/20(月) 17:30:57.14 ID:IYNOb/lf0
iPhone強化は結構だが何時まで経ってもiTunesが糞なのをなんとかせい
524 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:32:56.22 ID:mNij1Pw20
>>516
その3名がアホ林檎信者かw

普通に日本語を入力しやすく改良すればいいものの、
アップルって普通ができない会社なんだよ
525 水炊き(熊本県):2010/12/20(月) 17:34:19.90 ID:Sx1jW9/70
Androidはガラケーポジションになって
iPhoneとWindows phoneの二強になるだろ

796 名前:iPhone774G :2010/12/19(日) 17:45:52 ID:dlr36zfR0
http://www.youtube.com/watch?v=zgvphQx9MY8
4分20秒くらいからのiPhone、WP7、Androidのブラウザ比較面白い


526 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:34:20.07 ID:Hs56ovYjP
>>516
こういうのに逃げ出したらほんと末期だな。

結局、必死チェッカーか信者扱いでiPhoneとandroid比較スレはandroid側逃走で終わっちゃうんだよな。

527 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:36:13.68 ID:Hs56ovYjP
IS01も持ってるから、「androidはこんな事が出来るぜ」みたいな話がきければすぐに取り入れたいし、
iPhoneとandroid両刀使いで美味く使い分けたいのに、androidはなんだかさっぱり長所が見えてこない。

528 コーンスープ(東京都):2010/12/20(月) 17:37:12.62 ID:i0zERhph0
>>527
むしろiPhoneの長所って何?
529 ハマチ(長屋):2010/12/20(月) 17:38:28.16 ID:+t/OiiLb0
>>525
LGのケータイださいな
530 大掃除(東京都):2010/12/20(月) 17:39:39.83 ID:apyU0eJA0
Androidじゃmixi登録出来ない
531 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:40:33.72 ID:mNij1Pw20
>>528
iPhoneの長所なんて無い
自分の携帯なのに使うたびにイライラするのは初めてだわ

飛車角抜きで将棋をしている感じ
532 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:41:13.85 ID:NZiNPwb/0
>>520
NGの連中の発言は奥行きの深いほうに見えてるけど消しはしないとか
いう設定だったらいいかも
533 福袋(東京都):2010/12/20(月) 17:41:41.10 ID:H+gHsIfu0
>>24
あれ素人騙しだしなあ

解像度220x320だよ
534 ペンギン(東京都):2010/12/20(月) 17:42:16.04 ID:mNij1Pw20
>>530
iPhoneなんてミ糞も使えないだろ
クソアプリでどうにもならん
535 大掃除(東京都):2010/12/20(月) 17:43:32.64 ID:apyU0eJA0
>>534
Safariで見りゃいいだろカス
536 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:43:55.54 ID:glpyuws50
>>525
WP7いいな
後発ってので超損してるが
537 かるた(埼玉県):2010/12/20(月) 17:44:27.75 ID:oTxM0WaO0
WP7の動きの動画見たら凄く惹かれたんだが、シェア低すぎて日の目を見ないだろうな
538 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:44:32.78 ID:Hs56ovYjP
>>528
iPod機能、サクサク操作感、バッテリーの持ち、アプリの充実度、バージョンアップが長期にわたり保証されてること、
周辺機器、ドック対応機器の多さ。 

たとえばレンタカーでもiPod、iPhone対応カーステ付きとか多いしね。 
まあ、数え切れないな。 

androidはなんかそう言うの全部見劣りするんだよな。 よくまあこんなのiPhoneより高い金だして買ってるって
関心するわ。

539 雪月花(東京都):2010/12/20(月) 17:44:58.79 ID:auBGbXZy0
>>536
思ったよりいいね
ブラウザ以外はどうなんだろうね
540 大晦日(長野県):2010/12/20(月) 17:46:43.10 ID:ygtMJvfD0
>>519
簡単なゲームならタッチパネルでもいけるけど
普通のゲームやるんなら外付パッドとか無いと厳しいかなぁと思うよ
iphoneで細かい操作するゲームとかやると「俺にはムリだわ」って思っちゃうし
541 ニラ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:46:54.45 ID:mZdFhSwI0
>>479
このURLのアカウント俺のじゃないからテレ朝
542 ニラ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:47:15.03 ID:mZdFhSwI0
>>541
ごめん、なんだよテレ朝ってorz
543 トレンカ(京都府):2010/12/20(月) 17:47:31.07 ID:ngADk0Jv0
WP7はロック画面解除の方法がスマート過ぎてフイタ
早く良端末出ないかな
544 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 17:48:16.22 ID:UhgotGNZ0
>>527

チベキチ「is03とiPhone4、皆iPhone4を選ぶキリッ」

しかしBCNで一位

チベキチ「BCNは捏造!gfkが信用できる!!!」

gfkでもis03が一位

チベキチ逃走←今ここ
545 きんき(catv?):2010/12/20(月) 17:48:34.80 ID:gNJ9Ku4E0
>>487
物理キーボードなしでiPhoneほど文章入力が楽な端末もないぞ
ガラケーなんて足元にも及ばない
カーソル選択は確かにし辛いが

QWERTYには流石にかなわないけど、
単純にお前がフリック入力マスター出来ないのを
ごまかしてるようにしかみえないわw
546 伊勢エビ(岐阜県):2010/12/20(月) 17:48:53.04 ID:Wha3igYV0
信者とは言ってないんだけどw自覚あるのかな?
ずっと書き込んでいるから何時寝るか気になったんだよね

>>525
WPは今までのWMのイメージが悪いのがネック
547 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:49:50.80 ID:NZiNPwb/0
1月中に、出張用のPC(これはもうもってる)用に、Wifiで使える
ルータつきスマートフォンが欲しいんだけど・・・。

EモバのAriaがいいなーとは思ってるけど、対抗に、できれば、
さっさとWindows Phone 7 のデモ機触ってみたい。
548 年越しそば(関西地方):2010/12/20(月) 17:49:55.03 ID:B6v8eE170
>>525
nexus oneワロタw
こいつも、固まったね(笑)みたいに困ってるじゃねえか
しかしこれ見たらWP7欲しくなるな
549 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 17:50:02.11 ID:JfpdNVpU0
iPhoneが糞って決めつけないでその時使いたい端末を選べば良いじゃん。
それが偶々iPhoneだっただけで、頑なにiPhoneを否定してる人はジョブズに
親でも殺されたのか?
550 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:50:35.82 ID:Hs56ovYjP
工作員、信者、個人攻撃じゃなくてさ、androidとiPhoneの長所短所を比較しあいたいのに
なんでこんな不毛な話にしか持ち込めないのかな androidがいいって言ってる連中は。
551 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:50:43.40 ID:NZiNPwb/0
>>540
やっぱ辛いのかー。

タッチでの文字入力ってどうなんだろ
552 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 17:52:47.53 ID:Aicgr922P
iphoneはいいけど
禿の電波はマジで糞

どうしようもないレベル
553 お歳暮(埼玉県):2010/12/20(月) 17:52:55.88 ID:YVO8BFXR0
>>525
まず機種の選択が有り得ないだろ・・・詐欺もイイトコ
554 ユリカモメ(catv?):2010/12/20(月) 17:53:02.15 ID:7sAMFOSq0
糞電話に糞回線
この糞回線速度ってどうなんだ?
池袋にてhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fymAww.jpg
555 きんき(catv?):2010/12/20(月) 17:53:34.71 ID:gNJ9Ku4E0
六時からニュー速落ちるぞ
556 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 17:54:09.86 ID:YUqvC8FuP

Microsoft、Windows Phone 7の販売台数を聞かれるも答えず
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/12/09/0737250

>Windows Phone 7の売り上げについて質問したところ、
>「我々は売り上げ台数については話しません」としながらも、
>アップルに完敗したことは認めたという。


>アップルに完敗したことは認めたという。
>アップルに完敗したことは認めたという。

557 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:54:19.34 ID:NZiNPwb/0
>>555
へ?何で??

メンテナンスでもするの??
558 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 17:54:25.96 ID:UhgotGNZ0
>>550
Androidはimeが自由に選べる
クソ変換の端末なんてつかいたくないよね
559 大晦日(長野県):2010/12/20(月) 17:54:40.32 ID:ygtMJvfD0
>>551
フリック入力に慣れると文字入力は余裕だよ
けどiphoneのIMEはバカ過ぎるから変換に時間かかっちゃう時あるけどさ
560 きんき(catv?):2010/12/20(月) 17:54:42.66 ID:gNJ9Ku4E0
>>557
鳩鯖再起動だって
561 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 17:55:16.24 ID:I2vFMj110
androidもiphoneもゴミ。WP7に期待
562 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:55:41.60 ID:NZiNPwb/0
>>559
なるほどなー。

iPhone もルーターになる機能つけてくれないだろか。
SoftBank の回線速度は遅いらしいけど、まぁ、いま
使っている air H" 64k 契約よりは早いだろうw
563 レンコン(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:56:11.92 ID:NZiNPwb/0
>>560
そうなんかー。
サンクス。

18時から残った仕事片付けるかw
564 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:56:42.14 ID:Hs56ovYjP
>>558
他には? IMEだけじゃないんだろ? IMEを最初に上げてくるとか そんなにiPhone比で魅力ないのかw
565 年越しそば(関西地方):2010/12/20(月) 17:56:41.95 ID:B6v8eE170
>>554
FPSなら敵が全員ディアボロになるレベル
566 伊勢エビ(岐阜県):2010/12/20(月) 17:58:17.56 ID:Wha3igYV0
>>554
ダウンロード速度スゴイw
567 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:58:38.96 ID:glpyuws50
>>562
テザリングするならAria買ったほうが幸せかもね
568 年越しそば(関西地方):2010/12/20(月) 17:58:45.07 ID:B6v8eE170
>>562
多分変わらないと思う
というかルータ機能付きのスマートフォンってイーモバのやつくらいしか選択肢なくない?
569 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 17:59:01.93 ID:UhgotGNZ0
>>564
imeの話がしたいんだ
AndroidはATOKやsimejiなど色々あるけどiPhoneのオススメimeは何?
570 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 17:59:26.78 ID:4lEDjzhk0
触覚フィードバックはくるのか?
571 きんき(catv?):2010/12/20(月) 17:59:51.72 ID:gNJ9Ku4E0
なんだかんだでBlackBerryほしい
572 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:00:06.71 ID:glpyuws50
>>570
まだ実機テストレベルでしょ
573 忘年会(神奈川県):2010/12/20(月) 18:02:02.91 ID:OxB8ThofP
いまだに3G持ちなんだけど5まで待ってればいいの?
574 樹氷(catv?):2010/12/20(月) 18:03:07.51 ID:wYSsFJJS0
>>539
ネイティブなアプリはかなりできがよ
575 樹氷(catv?):2010/12/20(月) 18:04:20.41 ID:wYSsFJJS0
>>539
途中で送ってもうた

ネイティブなアプリはかなり出来が良い
問題はアプリの品揃えと日本語IMEがどうなるか
576 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:04:50.44 ID:Hs56ovYjP
>>569
IMEが選べるのはわかったから、他には?って話してんだけど。 まさかスマホでIMEが魅力の大部分って
事じゃないんだろ? 
577 味噌スープ(長屋):2010/12/20(月) 18:05:11.33 ID:TYASClDQP
android2.2ならフラッシュ見られるって言うけど
フラッシュゲームは出来るの?
例えばクリムゾン・ルームとかタワーディフェンス系とか
578 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:07:33.03 ID:UhgotGNZ0
>>576
え、imeって重要だろ……
オススメimeアプリ教えてよ

他にはFLASHがみれるよ
579 お歳暮(埼玉県):2010/12/20(月) 18:09:44.44 ID:YVO8BFXR0
半ぺらアイフォンには全く魅力を感じないわ
アレを良いとか言ってる奴は半ぺら食ってろよ
580 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:10:58.87 ID:Hs56ovYjP
>>578
おいおい、マジでIMEとflashネタだけかよ おまえandroid使ってんだろ? もっと具体的な話しろよ
flash見られるのわかったから、具体的に「このサイトが見られるんだ」みたいにさ。
あと、文字入力で「〜が一発変換だぜ!」とかさ。


581 ダウンジャケット(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:11:49.37 ID:xzFLlMob0
アンドロイドのフリックは指元から離れたところに
十字のアレ表示してくれるのが使いやすいと思う
582 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:13:16.00 ID:UhgotGNZ0
>>580
なんで俺がFLASHや個々のimeアプリの話をしなくちゃいけないんだ?
OSの話をしてるんだけど……

てか結局、お前は否定ばかりで比較なんてする気ないじゃん
583 ホットカーペット(長崎県):2010/12/20(月) 18:13:22.47 ID:BflE9V9X0
GTA4!?!?!
584 ホットカーペット(福岡県):2010/12/20(月) 18:13:52.44 ID:Y3Bv5vbp0
PowerVRか…懐かしいな。KYROU使ってた。
585 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 18:14:39.64 ID:rLKSXoZtP
>>582
あんたが話したいのはOSじゃなくimeのことだけだろ
586 きんき(catv?):2010/12/20(月) 18:14:41.41 ID:gNJ9Ku4E0
>>582
お前のレスを最初から読み直してみろよ
アルツハイマーかよ
587 ニラ(埼玉県):2010/12/20(月) 18:16:01.82 ID:mZdFhSwI0
Androidってスマートフォンとか言っときながらゴツくて全然スマートじゃないのが笑えるwww
588 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:16:28.57 ID:Hs56ovYjP
>>582
IMEは選べます。 それだけでいいのに なんでそんなIMEの掘り下げなんてしなきゃならんのだよw
優れたIMEなら「〜が一発変換!」みたいなわかりやすい長所を実感してんだろ?

おまえはATOKが使えてるなら変換効率とかどうでもいいのか?w
サル打ちからフリックになった事で入力はだいぶ捗るようになったから、正直ガラケーよりもIMEの
存在を意識したことないんだが、iPhone比で「うわ、そんなに凄い精度なのか!」とか思わせてくれよ。 
おまえらホントにandroid使ってんのか?
589 年越しそば(関西地方):2010/12/20(月) 18:16:59.51 ID:B6v8eE170
>>587
節子、そっちやない 賢いのほうや
590 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:17:08.67 ID:UhgotGNZ0
>>585
imeを選べる、FLASHが見れるってAndroidの利点だろ
他にもウィジェットが置ける、ブラウザを選べるとか色々あるじゃん
591 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:19:30.20 ID:Hs56ovYjP
>>590
もうちょっと一歩踏み込もうぜ。 何のウィジェットが凄いのか、flashサイトは具体的に〜が見られる、出来るって
奴をさ。 ブラウザはiPhoneだって選べるよ。

もっと「android使いこなしてるユーザー」の具体的な話聞きたいんだが。

592 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:19:52.79 ID:UhgotGNZ0
>>588
ATOKやsimejiの利点を話す気にはならないだけだよ

Androidは選べる
これがAndroidの利点の一つだよ
593 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 18:20:15.29 ID:rLKSXoZtP
>>590
最初からそう言えばいいんだよ。
煽っても意味無いんだから無理して比較対象を入れなきゃいい
594 ニラ(埼玉県):2010/12/20(月) 18:20:17.61 ID:mZdFhSwI0
>>589
ゴツくてきびきびしとらんしモッサリしとるもん
595 つらら(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:20:59.56 ID:VhOQGV2v0
なんか尽く任天堂の後追いの気がするんだが?
タッチも3Dも
596 味噌スープ(長屋):2010/12/20(月) 18:21:42.27 ID:TYASClDQP
ここにはAndroid持ってるやつおらんの?
どこまでフラッシュ対応してんねん
597 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:23:13.62 ID:UhgotGNZ0
>>591
個々のアプリの話がしたいのか?

朝起きてホーム画面で、天気予報とジョルテのウィジェットで今日の天気と予定を確認できる
とかそんな話?
598 牡蠣(埼玉県):2010/12/20(月) 18:23:23.60 ID:MrxajfpL0
Android陣はこんな面白いアプリあるよ!作ったよ!カスタマイズしたよ!
と豪語して始めてiPhone厨をノックアウトできるのに中々そういう人が現れない

これは結局、iPhoneも脱獄してしまえばまったく同じ、
またはそれ以上の品質のアプリが存在しているからだと思う。

んだから結局Flash,オサイフいるいらないのもう何千と繰りかえされた不毛な議論から脱せない
599 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:23:41.73 ID:Q94uhMqNP
Youtubeとかニコ動とかは専用アプリ使えばiPhoneでも見れるよな
そんな感じでどんなFlashもiPhoneで見れるアプリ出せばいいのに
600 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:24:46.91 ID:glpyuws50
>>595
タッチはともかくこの3Dは立体視とかじゃなくてGPUのお話
601 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 18:25:08.42 ID:Hs56ovYjP
もっと具体的な「iPhoneじゃこれも、これも、こんな事も、これすらできないだろうw」っていう
話が聞きたいんだよ。 別にandroid俺も持ってるし、androidがそんなに凄いなら最新android買い増ししても
かまわないんだから。

それがIMEが選べますっていわれても、 今のiPhoneのフリック入力に不満持ってないんだよ。 
それでも、「〜が一発変換なんだぜ!」みたいな具体的な話してくれりゃ「IME選べるってのは良いことなのかもな」って
思えるのに。

602 雪うさぎ(大阪府):2010/12/20(月) 18:25:19.40 ID:JfpdNVpU0
>>599
ユーチューブなら専用アプリ必要ないけどな。
ユーチューブのサイトのリンクを画面に貼り付けとけばHQ再生出来る
603 アイスバーン(空):2010/12/20(月) 18:26:00.96 ID:UhgotGNZ0
>>593
チベキチがAndroidとiosを比較したいというから比較しただけだろ
604 バスクリン(東京都):2010/12/20(月) 18:26:29.83 ID:6UFrhnjB0
で、
次の目玉の不具合は何で笑わせてくれんの?
605 味噌スープ(長屋):2010/12/20(月) 18:26:33.86 ID:v39xeH5XP
アフォンのガラパゴス化
606 雪うさぎ(catv?):2010/12/20(月) 19:28:17.58 ID:axLd3VTc0
>>21 >>95 >>122 >>133
iPhone3G→3GSではRAM増量し、操作感がかなり改善されたよな。3GにiOS4を入れると重すぎるのに対して3GSになら入れても操作が苦にならないくらいには
はたしてiPhone4→次期iPhoneへの変化はそのような期待がもてるのだろうか。二年縛りの切れる四月にiPhone4を買ってしまうか、その2ヶ月後にでるであろう次期iPhoneを買うか、悩ましい。
4月にiPhone4だと一気に陳腐化しそうで怖い一方、次期機がiPhone4Sならそんなにかわらない気がする。次期iPhoneはその意味で4Sになるのか5になるのか…どっちだろう。

SIMフリーはなぁ…フリー機は買おうと思えば今でも買えるんだ。海外でSIMフリー機とSIMロック機が併売されていて、SIMフリー機が数万円高い状況を考えて見ろ。
SIMロック機は他キャリアで使えない不便さの代わりに端末代を安くすると言う一種の戦略だろ
もしSIMフリーが売られるとしても、現状ソフバンが流血しながらインセンティブ(月月割)を利かせてやすく端末が変える今より、確実に端末代は値上がりすると思うぞ
607 冬眠中(大分県):2010/12/20(月) 19:28:39.48 ID:NBglLVn90
てすと
608 クリームシチュー(東京都):2010/12/20(月) 19:29:08.42 ID:ujUrRD830
アホかよ
どうせバッテリーすぐ無くなるんだろうがゴミカス
609 つらら(京都府):2010/12/20(月) 19:29:53.09 ID:Mt4Gezjk0
買うタイミングがわからねー
610 キムチ鍋(関西地方):2010/12/20(月) 19:30:17.97 ID:Iy6kz9bP0
>>608
アマゾンのエネループのレビュー欄がますますにぎわうな
611 インスタントラーメン(埼玉県):2010/12/20(月) 19:30:21.63 ID:OOVafJJA0
3Dにする前にHDでヌルヌル動画見れるようにしろよ屑
612 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 19:30:56.47 ID:mHtHjZjU0
買いたい時が買い時
一年に一回発売と決まっているから
613 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 19:31:42.75 ID:wsGuuw9X0
バッテリーを長持ちさせたいと開発陣は思わないものなのかね?
614 小春日和(神奈川県):2010/12/20(月) 19:33:08.33 ID:d5a/2lTM0
アンドロ何とかはいつになったらiPhoneに追いつけるの?
もう待ちくたびれたよ
615 ゆず湯(神奈川県):2010/12/20(月) 19:35:25.21 ID:xejJopTJ0
616 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 19:35:37.38 ID:usSdUl2gP
>>613
>>345みてる限りには、iPhoneが一番「長持ちさせたい」と思ってんじゃね?
iPhone5はさらに省電力化進めてiPhone4比でバッテリー持ち向上させてくるんだろうな。

今のところ、iPhone、iPhone3G、iPhone3GS、iPhone4と1時間ずつ動画再生時間とか長くなってるんだっけ。

617 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 19:36:22.58 ID:mItiFvVRP
iPhone4を持っている人をよく見かけるけど
やっぱり分厚くて格好良くない
3GSで当分問題ないわ。
iPhone5まで待てばよさそうだな。
618 水道の凍結(栃木県):2010/12/20(月) 19:36:50.94 ID:NvFWHrIY0
imeとFlashがどうこう書き込まれたらなんでみんなファビョるんだ?
619 雪吊り(catv?):2010/12/20(月) 19:37:29.44 ID:f41EFXeki
>>520
もう外に出なくていいな
620 イルミネーション(埼玉県):2010/12/20(月) 19:38:24.41 ID:wsGuuw9X0
>>616
少なくとも日本のやつの未来はないよな。これからどんどん機能てんこ盛りにするだろうし
621 湯豆腐(埼玉県):2010/12/20(月) 19:38:25.10 ID:PaKtoxGT0
重賞がのってる競馬カレンダーアプリと、将棋アプリが欲しいわ
622 雪吊り(catv?):2010/12/20(月) 19:38:59.14 ID:f41EFXeki
>>606を誰かまとめて
623 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 19:41:54.30 ID:usSdUl2gP
>>615
正直、このネタもどうでもいいな。 最近は都内の地下鉄駅や駅周辺でヒマさえあれば
スピードテストしてるけど、どこも1〜2Mbps以上DLで出てて「普通に問題無い」レベルでしかない。

どこもかしこも>>554みたいな速度だったら事実上、ネットにつながらないと同義だし、俺なら解約するわ。


まあ、>>554の彼は解約したほうがいいね 彼の生活圏はきわめて運が悪く
あんな速度しか出ないんだろう。 
624 赤ワイン(東京都):2010/12/20(月) 19:48:29.60 ID:9d4c6Nn20
>>620
ソフト開発が得意ならともかく、不得手な癖にガラケー機能付けて
1,2世代は世界から遅れるからな・・・
625 サンタクロース(catv?):2010/12/20(月) 19:50:28.64 ID:QgJBf/7i0
そうらしい
626 湯豆腐(埼玉県):2010/12/20(月) 19:52:42.69 ID:ltBVoFVV0
>>624
そういう情弱に分かりやすい機能がないと売れないからな
その結果フルHDで動画が取れるなんていう馬鹿丸出しのガラケーが出来る
627 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 19:53:53.31 ID:kzuXlCgJP
糞林檎もチョンバンクもどっちも大嫌いなんで早く潰れろ
628 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 19:58:06.86 ID:mHtHjZjU0
ドコモ早くつぶれろ
629 水炊き(東京都):2010/12/20(月) 20:02:10.48 ID:BJ+bAWFG0
IS03の3Dとやらを試したけどあれ解像度半分になってる?
630 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 20:04:02.65 ID:D0mi4eMdP
禿が今の3D技術をそのまま製品化するとは思えない。
ガラパゴスの3Dモードを触ったけど目がチカチカした。
631 水炊き(東京都):2010/12/20(月) 20:05:08.78 ID:BJ+bAWFG0
>>601
IMとフリック入力関係ない
入力した仮名を漢字変換するプログラムがIM
632 囲炉裏(埼玉県):2010/12/20(月) 20:06:34.12 ID:DqEzha4t0
1年ごとに新機種でるんなら1年縛りにしろ!
633 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/20(月) 20:07:37.30 ID:EqkDgHDn0
来年は白でしのごうとしてるの?
634 たら(チリ):2010/12/20(月) 20:09:31.27 ID:wQvAKCDp0
Iphone4Wとかいう名前で実はただ白にしただけなのがでてくる
そして来年からIphone5B/Wって展開だな、読めたぞ
635 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/20(月) 20:10:14.06 ID:EqkDgHDn0
>>596
今は亡きSAYMOVEが普通に見れた
636 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 20:17:18.48 ID:zr1EmJfMP
>>634
Blueとか、あんま需要ないんじゃね?
637 水道の凍結(栃木県):2010/12/20(月) 20:18:02.81 ID:NvFWHrIY0
>>636
Blondだろ
638 歌合戦(関東・甲信越):2010/12/20(月) 20:18:30.38 ID:rudipWocO
次って4Gじゃないの?
639 [―{}@{}@{}-] 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 20:25:16.63 ID:F4mBxtnPP
電池何分持つの?
640 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 20:27:29.00 ID:BPKzqPpUP
出たら即買ってキッチリ二年周期で買い替えがベターだわな

641 ワカサギ釣り(埼玉県):2010/12/20(月) 20:28:09.54 ID:qwYAfji/0
電波よりも電池の減りが思ったより早くて驚いた
642 マスク(佐賀県):2010/12/20(月) 20:29:40.75 ID:6m/sCztI0
いいからフラッシュと十字キーとABボタンつけろ
643 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 20:30:16.58 ID:Vkx+HAC/P
野外フェス、登山のとき、さらには品川駅構内、会社のトイレで電波なくて悲しくなった
644 フライドチキン(神奈川県):2010/12/20(月) 20:30:42.47 ID:7OPx4omG0
あれ、今4買うのは時期が悪いんスか?
645 ゴム長靴(東京都):2010/12/20(月) 20:33:35.44 ID:xEF55Mln0
再来年にシャープ液晶積んで
その時もAndroidがしょぼければiPhone買うわ
646 歌合戦(四国):2010/12/20(月) 20:35:39.17 ID:z1GMxs6CO
PS3のように落ちぶれる未来しか見えない
647 忘年会(千葉県):2010/12/20(月) 20:38:42.92 ID:fDysrVW/P
iPhone4のリークって今年の何月ごろだったっけ?
648 つらら(チベット自治区):2010/12/20(月) 20:39:51.69 ID:LI7ifQw20
>>644
4持ってる奴なんてもれなく情弱扱いだろ
待ってたほうがいい
649 水炊き(東京都):2010/12/20(月) 20:40:57.22 ID:BJ+bAWFG0
4よりもiPad考えてる奴は絶対待つべき
650 つらら(関西・北陸):2010/12/20(月) 20:46:45.01 ID:WcookAmpO
ゴキブリ弁当箱ことPSフォンの空気さは異常
651 銀世界(群馬県):2010/12/20(月) 20:48:53.78 ID:NA0lraGa0
>>640
そうそう、それが一番賢い
Androidがまだこなれてないしな
652 加湿器(dion軍):2010/12/20(月) 21:07:21.15 ID:WBPV8dLK0
iPhone4GSの間違いだからiPhone5はでないよ
653 レギンス(東京都):2010/12/20(月) 21:09:12.59 ID:tB68zpkW0
「3G」の意味わかってて書いてんの?
それとも彼の脳内では来年までに4G通信が普及する予定なのだろうか。
LTEですらまだなのに。
654 銀世界(群馬県):2010/12/20(月) 21:10:16.61 ID:NA0lraGa0
>>652
3Gの進化版が3GS
では、4の進化版は?
655 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 21:13:04.51 ID:Vl+v2qFQP
いい加減ホームボタン一個じゃキツいから次機種はボタン増やせよ
あとホーム長押しの音声コントロールとか一生使わないから好きな機能割り当てられるようにしろ
656 味噌スープ(アラビア):2010/12/20(月) 21:17:03.94 ID:23gnP6DsP
>>654
>3Gの進化版が3GS
>では、4の進化版は?

答え: iphone R4
657 数の子(福島県):2010/12/20(月) 21:24:20.23 ID:bK+PfVqN0
来年の8月ぐらい?
658 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 21:27:54.82 ID:7IKVZMnOP
よし6待ちだな
659 ビタミンA(catv?):2010/12/20(月) 21:55:33.38 ID:CREVOxZ00
X待ち
660 一富士(栃木県):2010/12/20(月) 22:18:25.96 ID:Xks/+NQr0
>>10
dockコネクタ破損じゃない?
661 一富士(栃木県):2010/12/20(月) 22:20:06.21 ID:Xks/+NQr0
てか、6月の発売に間に合わせるためにはもう設計開発は最終段階じゃないとヤバイんじゃないの?
662 ハクチョウ(catv?):2010/12/20(月) 22:23:28.79 ID:jquDCh2ai BE:4808800499-2BP(1000)

>>10
コネクタをフープーすればおk
663 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 22:40:16.32 ID:8Lr31EemP
アンドロイドは一生iPhoneには勝てないで終わりそうだな
664 千枚漬け(dion軍):2010/12/20(月) 22:42:36.92 ID:UaJA7fZ00
>>655
ホーム長押しのカスタマイズは何故無いのかマジで謎だな
ぼーっとしてると気づくと長押し判定されててイラつくことこの上ない
665 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 22:52:27.78 ID:K9yjfqDLP
>>486
出来た
ありがとん
666 二鷹(チベット自治区):2010/12/20(月) 22:54:50.88 ID:+EswdtX60
アイフォンのメリットってバッテリーだけだよな
667 カリフラワー(奈良県):2010/12/20(月) 22:59:12.90 ID:nuu2ZRMQ0
今度は白もちゃんと出すんだろうな?
つーかiOSのバグなんとかしろやハゲ!
668 干柿(秋田県):2010/12/20(月) 22:59:32.17 ID:B3nb1EO/0
デュアルコア&メモリ1GでSteamとタッグ組んでゲーム増やしてくれ
669 小春日和(福岡県):2010/12/20(月) 23:03:04.82 ID:e3p0WtgL0
3Dを立体視だと思ってる糞馬鹿大杉ワロタ
670 干柿(秋田県):2010/12/20(月) 23:06:51.97 ID:B3nb1EO/0
>>247
青カビカメラや尿液晶や握ると無くなる電波問題等々
これらをそのままで白だすとリコールの声が増える→林檎痛い

青カビカメラや尿液晶や握ると無くなる電波問題等々を直して白を出すと
リコール隠しになるらしく、これもまた林檎にとって痛いからリリースは出来ない
ってことらしい。
だから白の発売は無しで、iPhone5?としてのリリースに
671 赤ワイン(北海道):2010/12/20(月) 23:14:23.29 ID:Ih0IHP2A0
どれだけ3Dが綺麗になってもタッチパネルじゃアクションゲームは無理
672 ホットケーキ(宮城県):2010/12/20(月) 23:34:33.68 ID:vUvDQUcG0
国産スマフォが3D対応したら「いらねーw」って言っておきながら
アイフォンが3D対応!と発表されるとマンセーするんだなw
673 味噌スープ(catv?):2010/12/20(月) 23:36:41.54 ID:z85Ki8rJP
3Gのまま5に移行しそうだ
674 寒ブリ(東京都):2010/12/20(月) 23:38:10.76 ID:aT4LJbDI0
スタミナが3倍くらいになったらウレシイんだけどなあ
675 焼きりんご(熊本県):2010/12/20(月) 23:38:35.53 ID:T99ykke70
こんなちっせぇ画面なんてVGAで十分だろ
676 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 00:19:06.17 ID:S7e5dzU00
聖剣伝説きたよ
677 蓑(東京都):2010/12/21(火) 00:19:19.63 ID:kev6gEsPP
>>672
3D液晶の話じゃないから
678 ヨーグルト(catv?):2010/12/21(火) 00:19:37.94 ID:YJSkIGzC0
>>559
フリックなんて片手で打ちやすいだけでそんなにたいした機能じゃねーだろ
そんなに持ち上げるほどの機能ではない
679 掘りごたつ(東京都):2010/12/21(火) 00:20:22.07 ID:lFpjuIj00
XBOXのコントローラ接続できるようにしろよ
680 千枚漬け(長野県):2010/12/21(火) 00:20:54.04 ID:CsvYIwOz0
tegra2搭載のスマフォが出てくるのに、現状コレを超えるスペックのチップってあるの?
681 雁(秋田県):2010/12/21(火) 00:25:05.57 ID:DPLvc90o0
防水がいい
682 蓑(東京都):2010/12/21(火) 00:28:52.25 ID:kev6gEsPP
>>680
ARM CoretexA9ベースなんだし、AppleA4でメモリバス64bitだし>1が採用されればそっちのが上なんじゃね?
つうか、先代Tegraはなんだったのか。
683 アイスバーン(関東・甲信越):2010/12/21(火) 00:29:42.13 ID:sq7BDKOIO
まさかスマートフォン×ガラケーの801なんて存在しないよな?
684 蓑(東京都):2010/12/21(火) 00:32:15.11 ID:/8aLYoZiP
東京都でiPhoneってもはや罰ゲームだよな
回線糞杉だろ
685 蓑(東京都):2010/12/21(火) 00:33:47.49 ID:kev6gEsPP
>>684
秋頃から急激に悪くなった気がする。
夏まではまぁまぁ快適だった。
686 水炊き(大阪府):2010/12/21(火) 00:33:50.35 ID:DO5nldWG0
>>672
恥ずかしいなお前
687 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 00:34:25.51 ID:bP2ixcpi0
スレタイしか見ない速報か
ガラケーに多いんだよな
688 マーガレットコスモス(catv?):2010/12/21(火) 00:35:57.09 ID:bvThgnu9i
確かに二段重ねの高解像度液晶なら3Dになるし、
Appleは3Dコンテンツ握ってるもんな

どうすんだろ…
689 ゲレンデ(兵庫県):2010/12/21(火) 00:41:15.24 ID:H2biascv0
コントローラーの関係で完全な携帯ゲーム機の代わりにはならないだろうけど
シェアはなんぼか奪われそうだな。
690 ヨーグルト(catv?):2010/12/21(火) 00:50:23.83 ID:YJSkIGzC0
>>599
その普通が出来ないのがアップルなんだよ
ほんとクソ会社のクソ携帯がiPhoneだわ
691 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 00:54:36.94 ID:z4kVv5mgP
>>689
本格的に参入するならパッドコネクタ作れば
692 干柿(愛知県):2010/12/21(火) 00:54:48.56 ID:hM9RbIB80
iphoneのゲームってタッチ画面にA Bって表示されてそれをタッチして操作するんだろ?ゲームボーイでやれよ
693 蓑(埼玉県):2010/12/21(火) 01:07:07.21 ID:0bny8qLVP
>>691
ゲーム機が外部デバイスで成功する事なんてほとんど無い
694 天皇誕生日(dion軍):2010/12/21(火) 01:48:41.95 ID:RLKuaAX80
ボタンが無いからダメ じゃなくて
ボタンを前提としたゲームを移植するからダメなんだろ
695 水道の凍結(熊本県):2010/12/21(火) 01:50:15.60 ID:nfELlnPI0
サウンドノベルゲーとかはタッチ操作と相性いい
アクション系はちょっと辛い
696 レンコン(東京都):2010/12/21(火) 03:13:55.60 ID:H6eQABid0
アクション系でも単純なハックアンドスラッシュ系なら割りといける印象。
一方でFPSは無謀。
697 味噌スープ(大阪府):2010/12/21(火) 03:19:22.90 ID:PCsCw7QtP
ゲームっていうけど、限定された分野なら成功するチャンスはあると思うよ。
タッチパネルが武器になるゲームを開発すればいい。
698 トラフグ(チベット自治区):2010/12/21(火) 03:40:30.13 ID:yPr/b7eZ0
iPhoneでゲームなんてやる気にならんだろ
外で持ち歩く情報端末の電池を娯楽だけに消費したくない
699 冷え性(群馬県):2010/12/21(火) 03:53:10.28 ID:Zibctt7W0
3Dww
ワンセグの方がましなレベル
700 レンコン(東京都):2010/12/21(火) 03:57:50.21 ID:H6eQABid0
相変わらずソースも読まん馬鹿がいるな
701 白菜(関西地方):2010/12/21(火) 04:10:30.90 ID:DqeNT3Ed0
まあスレタイミスリードだからソース読まない速報じゃしょうがない
702 冬眠中(鳥取県):2010/12/21(火) 04:30:22.23 ID:YSDQ33lt0
64GBでも足りないよ
128GBも出してくれ
703 ハロゲンヒーター(大阪府):2010/12/21(火) 04:34:08.87 ID:8sejDWkF0
携帯で3Dってどういう時に役立つというか活用出来るんだよ
メニューが3Dで見えるよってか?
704 お汁粉(神奈川県):2010/12/21(火) 04:42:12.11 ID:+0zHNm210
>>703
今のは見にくくなると言う欠点しか無い。

もしソフトとセンサーがすすめば
太陽光下での視認性が良くなる可能性はある。
705 レギンス(関西地方):2010/12/21(火) 04:43:15.95 ID:EIoTXL/q0
すごいこと思いついた
画面の両端に十字キーとABXYボタンも付ければゲームしやすくなる!
706 トラフグ(チベット自治区):2010/12/21(火) 04:43:32.85 ID:yPr/b7eZ0
グラフィックの3Dも裸眼立体視の3Dも
どちらにしろスマホには不必要なもの
707 味噌スープ(福岡県):2010/12/21(火) 06:33:26.89 ID:7C/opmnWP
>>680
それの元になってるのはARMのA9だから、ARMベースでプロセッサ作ってる所もそのうちデュアルコアになる。
708 蓑(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 06:37:19.04 ID:VSSBZO2XP
3DS死亡しそうな予感
709 ほうれん草(東京都):2010/12/21(火) 06:40:59.76 ID:ayI1EFh30
>>31
> おまえらいったい何を求めてんの?
> 通話とメールができればいいじゃん

相手がいない奴は、ほかの機能にこだわるってことなんだろ
710 ビタミンA(静岡県):2010/12/21(火) 06:44:35.30 ID:9PaqDMsh0
>>10
OSの問題だよ。
バーションアップでサポートされなくなったアクセサリは結構あるよ。
(まあ、警告が出るだけで実際使えるのは多いけど)
711 乾布摩擦(関西地方):2010/12/21(火) 06:47:10.59 ID:DA6Z3sDT0
>>706
携帯ゲーム機なら3Dあってもいいと思うが、スマフォの場合は調理の仕方次第だな。
大型テレビみたいな中途半端なのに3Dは要らね、あれはもっと大きめの映画館のスクリーンくらいかエキシビションくらいでないと恩恵ないわな。
712 トラフグ(チベット自治区):2010/12/21(火) 06:48:45.55 ID:yPr/b7eZ0
>>708
ねえよ
iPhoneじゃDSの客は食えない
713 くず湯(千葉県):2010/12/21(火) 06:51:57.13 ID:9MvpHS2z0
任天堂は出遅れた
早く発売しないと
714 ハマチ(北海道):2010/12/21(火) 06:57:19.65 ID:qG/vDeYa0
試しにiPhone版のATOK買ってみたけど使わないで終わりそう
IMEから完全に切り替え効けばいいのにな
2年縛り終了したらiPhone5なんかよりAndroid行くわ
715 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 07:05:40.77 ID:yCCBsU1wP
716 味噌スープ(静岡県):2010/12/21(火) 07:07:44.89 ID:7MzVXcnAP
PSPが食われ過ぎだな
717 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 07:15:11.00 ID:yCCBsU1wP
>>715
これ、2009年だからな。 今年はiPhoneが2009年比で倍売れた、iPadも出たから
もっとショッキングな数字になってるよ。

で、来年の3DSはDSより売れないの確実だから、今後は携帯ゲームも3DS VS iOSって構図になるだろうね。

同じゲームがDSじゃ5000円、iOSだと1000円とかで売られてたぶんすぐに勝負つきそうだけど。

718 ハマチ(北海道):2010/12/21(火) 07:17:59.25 ID:qG/vDeYa0
そこでPSフォンですよ
719 コーンスープ(秋田県):2010/12/21(火) 07:26:07.34 ID:3wVgQiNA0
iOSのゲームは安いから売れてるけど操作性が悪いのと他ハードで売られてる同名のゲームの超劣化版だしなぁ、バイオ4とか
ミニゲーム程度に考えるべき
720 [―{}@{}@{}-] 味噌スープ(長屋):2010/12/21(火) 07:29:39.58 ID:BQVtc8G1P
>>719
エロゲーこそiPhoneとかに最適なのにね。
何故でないんだろうか
721 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 07:29:57.23 ID:yCCBsU1wP
DSを強力に牽引したカジュアル・知育ゲーの多くがtouch操作のプレイスタイルだったから
そこを思いっきり喰われてるんだろうな。
タッチペン必要な感圧方式よりもiPhoneの静電方式の方が操作も快適だし。

ゲハ脳だと十字キー必要なゲームばっかりやってんだろうから 理解できないんだろうけど。

722 バスクリン(西日本):2010/12/21(火) 07:56:49.99 ID:F/3hL7dL0
白を出さない林檎の姿勢が糞すぎる
しかも非正規で流しだす始末
723 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 08:15:41.72 ID:iJJOFjeaP
724 福袋(北海道):2010/12/21(火) 08:19:19.21 ID:Ku6TjDwN0
725 ニット帽(空):2010/12/21(火) 08:25:14.78 ID:U9M1adGZQ
726 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 08:30:56.30 ID:bP2ixcpi0
日本人、特にゲーマーの見込みはアテにするなよ
http://arstechnica.com/apple/news/2010/12/apple-ios-chipping-away-at-ds-psp-for-handheld-gaming-crown.ars

実際北米ではPSPなんて特に売れてない。
PSP Phoneなんて遅いとアナリストはみてる。
727 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 08:38:06.98 ID:yCCBsU1wP
SONYなんかよりももっとヤバいライバル出現してんのに、3DSを何で25000円に価格設定したかなぁ。
あと、裸眼3Dもかなり評判悪いし。

任天堂は一番やっちゃいけないときにハードを失敗しそうだ。

728 あられ(中部地方):2010/12/21(火) 09:07:38.61 ID:rOCLAuRW0
>>3
えい
729 タラバ蟹(チリ):2010/12/21(火) 09:56:31.51 ID:ct6L6COW0
ランディはもっと暗い顔にしろよ
村から迫害されるほどなんだからもう絶望顔だろ
730 小春日和(長屋):2010/12/21(火) 09:59:37.04 ID:/4yNwxw40
スレタイしか読まない情弱ばかりだな
731 雪かき(大阪府):2010/12/21(火) 10:15:18.98 ID:IIAMFcGl0
ν速でスレタイとか言ってる人って
732 足袋(アラビア):2010/12/21(火) 11:20:17.00 ID:OhXvqKNh0
なんかこのまましばらくは3GSで戦えそうだなw
アップルの初期バージョンはスルーするに限る
733 鍋焼きうどん(埼玉県):2010/12/21(火) 11:41:04.63 ID:81shNOkv0
>>720
JBにくぱぁ出来るアプリとかなかったっけ
734 トラフグ(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:43:45.93 ID:yPr/b7eZ0
>>715
それで食ってるとか馬鹿かお前
未だ圧倒的なシェアじゃねえか
735 蓑(catv?):2010/12/21(火) 12:53:04.88 ID:t+wuid3ZP
ハードボタン付けたAndroid端末を出せば間違いなく売れるのになぜやらないのか

と思ったらPSPフォンがあるか
736 蓑(東京都):2010/12/21(火) 12:55:10.49 ID:kev6gEsPP
>>735
間違いなく売れないから。
でもどっかがやるならソニエリは適任。
737 シクラメン(catv?):2010/12/21(火) 12:56:34.25 ID:4maLwxiF0
Android並みにUIが弄れるようになったら買っても良い
738 味噌スープ(京都府):2010/12/21(火) 12:57:22.43 ID:9uD4dahnP
テレビゲームと似たようになって来たなw
3Dが綺麗になるとか
そこにししか行かなくなったらプレステ3と同じ運命
739 レギンス(東京都):2010/12/21(火) 13:02:55.86 ID:jvRTZSHb0
1位 REGZA Phone T-01C
2位 GALAXY S
3位  IS03
4位 LYNX 3D
5位 003SH
6位 iPhone 4 32GB

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

iPhoneとはなんだったのか?
740 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 13:07:50.46 ID:iJJOFjeaP
半年経ってもこれだけ売れてるのが凄い
741 ミルクティー(兵庫県):2010/12/21(火) 13:09:12.78 ID:KLbCVhBP0
>>739
レグザっていいのかよ
742 冬将軍(沖縄県):2010/12/21(火) 13:11:43.86 ID:GNAaKjD60
あっぷるはどこまでパクるつもりだよ。
743 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 13:11:53.86 ID:iJJOFjeaP
>>739

21位 Xperia


Xperiaとはなんだったのか?





Android陳腐化早すぎw
744 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 13:15:24.94 ID:hGYmjlnQi
>>739
エクスベリアですら、トップを取ったことがあるからな
この状況が続くかそれとも、欲しい人に行き渡ったら
また元通りかはわからん
745 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 13:17:52.86 ID:iJJOFjeaP

最新機種を買っても3ヶ月で陳腐化し最新OSへのアップデートもままならず忘れさられるAndroid

常に話題の中心で1年間は最新機種であり3年間は最新OSにアップデートできるiPhone




あなたならどっちを選びますか?
746 牡蠣(東日本):2010/12/21(火) 13:25:40.41 ID:N+L9fl3m0
毎年出してるとPSPなんてすぐ超えそうだな
747 スケート(東日本):2010/12/21(火) 13:29:40.57 ID:RX8x390U0
iPhoneとかiPadの液晶って日本製?
748 暖炉(鹿児島県):2010/12/21(火) 13:30:13.41 ID:dTBfvOSy0
>109

>mini USB端子 → Dock端子があるから付ける事はまずあり得ない

マジレスするとAppleはmicroUSBを将来のiPhoneに搭載する可能性もある。
そのためのコンソーシアムにも参加している。
Dockと両方を搭載というのは考えにくいのであるならmicroUSBかな。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395834,00.htm
749 半身浴(catv?):2010/12/21(火) 13:31:58.58 ID:POnWaXvV0
>>739
昨日、今日発売され、キャリアやメーカーも大々的にCFしているものが
1位を取るのは当たり前じゃね? iPhone4なんて半年前の機械だろ?
1位の機械が半年後に6位に居るか?って事が比較って言うもんだと思
うがどう思う?
750 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:44:22.42 ID:yCCBsU1wP
まあでも意外だったよ iPhone4より勢いが無かったiPhone3GSだってずっと1位維持してたんだろ。
androidはiPhone3GSよりも倍売れてるiPhone4を一応ランクで上回ったんだからな。

まあ容量別で分割されてるとはいえ、日本製androidは売れてるんだろう。 

でも、ソレが続くかがこれからの見物だな。 

751 羽毛布団(栃木県):2010/12/21(火) 13:47:25.46 ID:2lLvit2l0
発売したてのiPhoneに勝ってこそホンモノなのにな
752 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:51:46.81 ID:yCCBsU1wP
てーか、売上持続させるにはアプリストアとか、関連サービスの充実、整備が必須だけど
ちょっとandroidはその当たりが遅すぎると思う。
両方使い比べてみて思うけど、androidに満足出来るとかにわかに信じがたい。 特にパソコンとか機械に弱い人は
androidは敷居高すぎるだろ。 
この当たりの評価がどう伝搬するかだな。 androidが良ければ口コミでさらに勢いを増すだろうし、
そうでなければ失速もあり得る。 
まあ、年末年始でかなり先は見えてくるんじゃないかな。
753 羽毛布団(栃木県):2010/12/21(火) 13:52:07.47 ID:2lLvit2l0
>>748
でもmicroUSB付けてDOCKコネクタ除外だとdock対応アクセサリーが無駄に・・・
754 たい焼き(空):2010/12/21(火) 13:52:33.30 ID:7blEDcjn0
>>749
iPhone3gsはこの時期もダントツ一位
iPhone4は3gsの頃より勢いが落ちたと考えるべきでもある
755 みのむし(東京都):2010/12/21(火) 13:52:53.93 ID:Dm7SY5oo0
>>753
むしろこれだけ長く切り捨てられてない事に驚くべき
756 あんこう(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:53:59.38 ID:NyeD5HXk0
>>754
他がゴミ以下だっただけじゃね
757 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:56:48.04 ID:yCCBsU1wP
>>754
勢いが落ちたかどうかは12月のTCAみてからだな。

iPhone人気でMNP無双してたSoftBankの勢いがちゃんと落ち込んでるなら
そう言えるけど。

758 たい焼き(空):2010/12/21(火) 13:58:01.03 ID:7blEDcjn0
>>756
Androidが勢いづいてiPhoneの勢いが相対的に落ちたんじゃないのかな
759 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:58:57.11 ID:yCCBsU1wP
年明け頃には3GSはスパボ一括3万キャッシュバックとかもやってたんだっけ。
それで通年、人気維持してたんだから、そろそろiPhone4にもそういうテコ入れ策が
行われるかもしれんな。

あと、白の発売か。 しかし、新色発売くらいで人気盛り返すかね。
760 たい焼き(空):2010/12/21(火) 14:00:22.51 ID:7blEDcjn0
>>757
なんで端末の話なのにTCAなの?
それだとシェアが圧倒的なドコモの端末が不利じゃん
761 あんこう(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:00:42.96 ID:NyeD5HXk0
>>758
まあそうだろね
3GSの頃は2位らくらくホンとかだったし
762 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:01:33.39 ID:S3pFWXij0
今使ってる三年目SBガラケからiPhoneに移行したいんだけど
今4買って二年後の6で買い直すか、半年待って5を買うか悩んでる
情強のおまえら的にはどっちおすすめ?
763 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 14:02:07.96 ID:hGYmjlnQi
>>754
この時期にライバル端末がなかったからな、あったら
わからないね
764 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 14:03:26.91 ID:hGYmjlnQi
>>752
アメリカ市場ではにわかに失速してきてるとどっかの
スレで言われてたような気がする
765 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:04:50.65 ID:yCCBsU1wP
>>760
関係あるだろ。 iPhone4の人気の勢いが止まってるなら、iPhone4は売れなくなってる筈だし
それに連動してSoftBankのMNPや純増の勢いも減るのは当然。

自キャリアで1台目として使えるスマホが出そろったんだし、
2台目としてiPhone持つ必要もないんだからな。

iPhoneを消費者が選ばなくなったのか、それとも単にガラケーからガラケーへの機種変がandroidに
変わっただけなのか それは重要だろ。

766 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 14:07:15.42 ID:iJJOFjeaP
>>754
おまえ好い加減なこと言うなよ


2位 iPhone 3GS 16GB

4位 iPhone 3GS 32GB


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/08/news072.html


767 たい焼き(空):2010/12/21(火) 14:10:47.96 ID:7blEDcjn0
>>765
相対的に売れなくなってるからランキング落ちてるんじゃないの?
ガラケーの置き換えでもiPhoneの置き換えでも今はiosよりAndroidの方が勢いがある
768 たい焼き(空):2010/12/21(火) 14:13:59.37 ID:7blEDcjn0
>>766
ごめん
じゃあ6位には落ちなかったと訂正しておく
769 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:22:14.68 ID:yCCBsU1wP
>>766
へー ずっと1位死守してた訳じゃないのか。 その割に今年の3〜5月あたりですら
3GSって売上トップだったみたいだけど、やっぱりキャッシュバックとかのキャンペーン効果なのかな。

iPhoneの怖い所は、人気が持続する所だもんなぁ。

http://3.bp.blogspot.com/_kep8j3iq-nw/TP-Q0tEp6bI/AAAAAAAAAFw/z2UeEjXqM-o/s640/SmartphoneMarketShareUSAOctober2010.png
http://www.dailytechupdate.com/wp-content/uploads/2010/11/Smartphone-Market-Q3-2010-Nielsen.png

2010年10月のシェアだとiPhoneがスマホシェアNO.1になってるし。 androidはまだ3位。
で、来年初めにベライゾンiPhoneの発売だろ? まだまだ大勢はわからんよ。 

770 たい焼き(空):2010/12/21(火) 14:27:24.88 ID:7blEDcjn0
>>769
ただ日本の場合はガラケー機能が立ちはだかってるからな
端子にさして赤外線通信できるキーホルダー的なものとかあったら絶対に売れると思うんだけど技術的に無理なのかな
771 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:42:19.15 ID:Lfm6RfC30
3DS脂肪?
772 年賀状(東京都):2010/12/21(火) 15:03:59.52 ID:ZZi+o90V0
iTunes 10.1.1.4きたぞ。
773 雪かき(大阪府):2010/12/21(火) 15:07:27.62 ID:IIAMFcGl0
どーでも良いんだけどiTunesってVerUPの度に全ファイル上書きするの
なんとかならねーのかよ。
一々300M超のファイルDLさせんな
774 雪合戦(山口県):2010/12/21(火) 15:12:46.85 ID:lLGP2U4D0
先週、知人女性と会話した時の内容
女 「iPhoneに携帯変えたい、けどドコモからは離れたくない悩む〜」
俺 「Androidは?」
女 「Androidってauの奴でしょ?嫌だよー(ワラ」
俺 「え?」
女 「ん?」
775 白菜(関西地方):2010/12/21(火) 15:20:25.94 ID:DqeNT3Ed0
>>769
キャンペーン前は順位落ちてたよ
その後在庫いっそうキャンペーンという時系列
776 黒タイツ(catv?):2010/12/21(火) 15:27:59.18 ID:KiuhEBwLi
>>772
発表もうすぐだな
777 白菜(関西地方):2010/12/21(火) 16:05:58.00 ID:DqeNT3Ed0
ゴーストトリックのアップデートきてるぞ
お前ら気をつけろ
778 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 16:12:05.59 ID:hGYmjlnQi
>>770
iPhoneやAndroid同士なら、簡単にアドレス交換出来るから
スマホ普及したら赤外線自体使わなくなるんじゃね
779 雪駄(香川県):2010/12/21(火) 17:36:38.71 ID:FRcncBj40
>774
そういうもんだって。あのCMじゃあな。
780 小春日和(catv?):2010/12/21(火) 17:47:30.89 ID:e3McvBBO0
docomoの回線にこだわるのは偉い
781 シクラメン(catv?):2010/12/21(火) 18:05:42.27 ID:wOImo5oT0
>>778
普及するまで何年かかると思ってんだよ
782 大掃除(中国地方):2010/12/21(火) 20:18:20.79 ID:BR52MZ5d0
>>109
USB3.0がMacに搭載される時期にiPod、iPhoneにMicroUSB端子搭載されそうな予感
783 雪合戦(神奈川県):2010/12/21(火) 21:39:52.71 ID:DPGfNfgE0
>>745
iPhoneを選ぶ理由はほんとこれに尽きる
784 スケート(関東)
バッテリー消費量も大幅に増えましたw