【音楽】お前らの2010年のベストアルバムってなに?俺はMr.Childrenの「SENSE」だが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忘年会(埼玉県)

2010年のオリコン年間アルバムランキングの集計期間が12日で終了し、その最終結果がまとまった。
2010年のオリコンアルバム年間1位は、105.3万枚を売り上げた嵐の「僕の見ている風景」が獲得した。
2位にはいきものがかり「いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜」、3位には西野カナ「to LOVE」がランクインした。

2010年 オリコン年間アルバムランキングトップ10
(集計期間: 2009/12/28付[週間]〜2010/12/20付[週間])

*1位 : 105.3万枚 … 嵐「僕の見ている風景」
*2位 : *90.7万枚 … いきものがかり「いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜」
*3位 : *64.5万枚 … 西野カナ「to LOVE」
*4位 : *61.4万枚 … FUNKY MONKEY BABYS「ファンキーモンキーベイビーズBEST」
*5位 : *59.7万枚 … Mr.Children「SENSE」
*6位 : *57.5万枚 … 安室奈美恵「PAST<FUTURE」
*7位 : *57.0万枚 … 東方神起「BEST SELECTION 2010」
*8位 : *56.1万枚 … いきものがかり「ハジマリノウタ」
*9位 : *54.4万枚 … 福山雅治「THE BEST BANG!!」
10位 : *46.9万枚 … 木村カエラ「5years」

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51777695.html
2 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 11:05:16.44 ID:5uJzu67u0
SENSEもよかったがスピッツのとげまる
3 雪月花(西日本):2010/12/19(日) 11:05:19.00 ID:Je/NCnWk0
放課後ティータイムU
4 初夢(東海):2010/12/19(日) 11:06:04.04 ID:QMTXAG1yO
>>1
ノシ 俺も
5 放射冷却(熊本県):2010/12/19(日) 11:06:05.05 ID:vNN5Yr7cP
スピッツ 「とげまる」
BUMPOFCHICKEN 「COSMONAUT」

どっちも素晴らしかった
6 露天風呂(神奈川県):2010/12/19(日) 11:06:20.46 ID:abs8EKCA0
SENSEねえな
7 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 11:06:21.73 ID:Cxh264UnP
君が代
8 寒椿(島根県):2010/12/19(日) 11:06:35.91 ID:u0A11nyZ0
放課後ティータイムII
9 日本酒(茨城県):2010/12/19(日) 11:07:05.80 ID:upNLPVez0
君が代REMIX
10 スノータイヤ(東京都):2010/12/19(日) 11:07:16.71 ID:2edbvuKr0
Keep The Beats!
11 雪月花(広島県):2010/12/19(日) 11:07:25.26 ID:dtfKEQRJ0
KARAのガールズトークに決まってる
12 日本酒(徳島県):2010/12/19(日) 11:07:37.75 ID:XuRq/Vv10
Archandroid Janelle Monae
13 真鴨(USA):2010/12/19(日) 11:07:55.30 ID:lvuEmcby0
神聖かまってちゃんのつまんね
14 除雪装置(東京都):2010/12/19(日) 11:10:14.28 ID:wcZwM8Zj0
今の世の中
15 耳当て(チベット自治区):2010/12/19(日) 11:11:05.34 ID:vNNfJiZT0
Save me, San Fransisco
16 ロングブーツ(茨城県):2010/12/19(日) 11:11:19.99 ID:c8qmb+1H0
karaは良いよね
ネトウヨの俺もはまる
17 放射冷却(埼玉県):2010/12/19(日) 11:11:30.82 ID:PovbKQVDP
劇場版なのはのサントラ
18 寒気団(広島県):2010/12/19(日) 11:11:40.82 ID:N6kccwWr0
Keep The Beats!
19 甘鯛(埼玉県):2010/12/19(日) 11:12:30.65 ID:gspcnd6T0
シンクロニシティーン
20 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 11:13:43.29 ID:5uJzu67u0
>>5
11月12月に良アルバム集中しすぎだな
21 年賀状(catv?):2010/12/19(日) 11:13:45.54 ID:ubtTjSI+0
アルバムランキングは意外とまともだな
シングルランキングwwwwwwwwwww
22 囲炉裏(山陰地方):2010/12/19(日) 11:13:54.60 ID:BAi2ec9Q0
今年はなんにもなかった
23 タラバ蟹(catv?):2010/12/19(日) 11:14:19.90 ID:YXc33Qqw0
放課後ティータイムU
24 パンジー(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:15:28.06 ID:jrGyIfjHO
アジカンのやつ
25 加湿器(千葉県):2010/12/19(日) 11:15:32.24 ID:+61DhAxx0
時間旅行
26 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/19(日) 11:15:54.53 ID:YbaRMd0zP
マニアックなとこなら色々あるが
ポップスなら宇多田の新曲の奴とKara
27 竹馬(石川県):2010/12/19(日) 11:17:14.02 ID:iXG2sdhO0
SION 燦燦と
松原健之 ベスト
この2つはすげー聴いた
28 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:17:28.35 ID:iyI2qTP7O
バンプのアルバム微妙じゃん
まだ前作のがよかった

あと放課後ティータイムUは普通に糞

スピッツミスチルはさすがの安定感
とくにミスチルはアプローチも面白かったな

GLAYはイマイチだった
29 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 11:18:06.16 ID:U3gl8ter0
2010年 オリコン年間シングルランキングトップ10
(集計期間: 2009/12/28付[週間]〜2010/12/20付[週間])

*1位 : 95.4万枚 … AKB48「Beginner」
*2位 : 71.3万枚 … AKB48「ヘビーローテーション」
*3位 : 69.9万枚 … 嵐「Troublemaker」
*4位 : 69.6万枚 … 嵐「Monster」
*5位 : 66.0万枚 … AKB48「ポニーテールとシュシュ」
*6位 : 65.6万枚 … 嵐「果てない空」
*7位 : 62.0万枚 … 嵐「Lφve Rainbow」
*8位 : 59.7万枚 … AKB48「チャンスの順番」
*9位 : 59.1万枚 … 嵐「Dear Snow」
10位 : 51.6万枚 … 嵐「To be free」
30 白菜(神奈川県):2010/12/19(日) 11:18:37.17 ID:cdNbzANE0
The Revolutionary一択
31 初夢(関西・北陸):2010/12/19(日) 11:18:47.22 ID:4I8oz+d/O
aikoのBaby
32 ホタテ(東海):2010/12/19(日) 11:19:09.93 ID:Ziui5uE5O
33 クリームシチュー(長屋):2010/12/19(日) 11:19:24.91 ID:Aso9xq9F0
1年間1枚もCD買わなかったな
最後に買ったのが去年の12月か
本格的にCDは終わコンになりつつあるのか
34 一富士(dion軍):2010/12/19(日) 11:19:46.19 ID:Lss1M9t50
DreamTheaterの新譜
35 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 11:20:58.48 ID:t+7j3wkhP
放課後ティータイムII
36 焚き火(宮崎県):2010/12/19(日) 11:21:17.26 ID:68k3X8qG0
electric wizardの新譜
37 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 11:22:03.80 ID:QCBBTk7BP BE:123611933-PLT(12001)

世界の終わり/ EARTH
38 ストーブ(長野県):2010/12/19(日) 11:22:26.41 ID:Po6gv/is0
放課後ティータイムII
39 露天風呂(catv?):2010/12/19(日) 11:22:57.52 ID:uEzTwfzL0
スピッツはとげまるで事実上の国内最強バンドになった
というくらいの出来だった

ジャンプの看板漫画がるろうに剣心だった頃みたいな寂しい感じだが
40 雪駄(USA):2010/12/19(日) 11:23:50.96 ID:ptbYDf160
41 甘鯛(埼玉県):2010/12/19(日) 11:24:19.55 ID:gspcnd6T0
49 *,152,647 **2,480 とげまる / スピッツ 10/10/27

一時は売れまくってたのに今はこんなものなのか。
ミスチルとかが異常なんだろうな
42 暖炉(大阪府):2010/12/19(日) 11:25:20.92 ID:1C2FoaSV0
more lots 74
43 放射冷却(大阪府):2010/12/19(日) 11:25:27.51 ID:mnR0UQ00P
ネットはこういうスレで周りに合わせろみたいな雰囲気が一切ないのがいい
44 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 11:26:23.59 ID:5uJzu67u0
>>41
スピッツみたく忘れ去られていくのが普通で
ミスチルは異常だな
全然リリースしてねーのに
45 ほっかいろ(関西地方):2010/12/19(日) 11:26:38.32 ID:h85blVbO0
Onra「Long Distance」が圧倒的だった
46 水炊き(東日本):2010/12/19(日) 11:28:10.17 ID:RRV8w9Ld0
hurts/happiness
47 忘年会(京都府):2010/12/19(日) 11:28:20.43 ID:1tRty5RbP
>>29
これはひどい
48 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:28:24.33 ID:iyI2qTP7O
>>41
スピッツはそもそもバカ売れしてた時期なんてほとんどないが
10年以上前からシングルは10万以下だったし
49 山茶花(静岡県):2010/12/19(日) 11:28:38.69 ID:PQ22vN8m0
Eric Johnsonの新譜
50 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 11:28:44.36 ID:ZBsNUn89P
お前らって普段からこんなダサいの聴いてんのかwww
ビーチハウス聴けよビーチハウスwww
51 放射冷却(熊本県):2010/12/19(日) 11:29:08.59 ID:vNN5Yr7cP
スピッツ全然売れてないな
恋する凡人、えにし、幻のドラゴン・・・
聞いてほしいわ
52 金目鯛(dion軍):2010/12/19(日) 11:29:15.01 ID:PU2KhAbe0
The MaineのBlack & White
53 ホタテ(関西・北陸):2010/12/19(日) 11:29:18.34 ID:W8jv2uCGO
聖飢魔Uのアルバム
54 イルミネーション(catv?):2010/12/19(日) 11:29:35.34 ID:Lj/7dn4O0
ズータンズ
55 クリームシチュー(長屋):2010/12/19(日) 11:29:55.25 ID:Aso9xq9F0
メロコアブームだった頃にスピッツのPV見たらライブでダイブとかモッシュやっててワロタ
56 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 11:29:59.05 ID:EnOYlk9HP
Keep The Beats!
久々にアルバム買ったわ
57 まぐろ(青森県):2010/12/19(日) 11:30:17.38 ID:p8hoFABN0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】お前らの2010年のベストアルバムってなに?俺はMr.Childrenの「SENSE」だが
キーワード:放課後ティータイム



抽出レス数:6

はい
58 おでん(茨城県):2010/12/19(日) 11:31:53.46 ID:lEop9HJm0
時間旅行だな
59 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:32:59.47 ID:iyI2qTP7O
>>51
15万で売れてないってのは今の市場を知らなすぎ
60 木枯らし(catv?):2010/12/19(日) 11:33:04.30 ID:cNJPkzvp0

まあやのベストアルバム。今年だったか忘れたけど
61 ボーナス(大阪府):2010/12/19(日) 11:33:39.28 ID:AXnNmpC+0
ミスターチルドレンの歌って、どれも同じに聞こえる
一曲聴けば、もうミスターチルドレンはもういらないと思った
62 ざざ虫踏み(茨城県):2010/12/19(日) 11:33:44.29 ID:3kDnepM00
>>34
システマティックケイオスがウンコすぎて買うのやめたんだが
良かったのか新譜
63 放射冷却(チベット自治区):2010/12/19(日) 11:33:45.96 ID:xPb4UplnP
J-popだとしたらない
64 歌合戦(関西・北陸):2010/12/19(日) 11:34:49.81 ID:QYSG06gLO
いきものがかり?
いきものがたりだろ?
65 雪かき(福岡県):2010/12/19(日) 11:35:05.87 ID:610Ar+Hs0
スーパーフライってそんなに人気ないんだな
66 ペンギン(富山県):2010/12/19(日) 11:36:07.53 ID:xSghlScs0
ニーアのサントラ
67 運動不足(神奈川県):2010/12/19(日) 11:36:37.34 ID:PJD5x3/c0
キックアスのサントラ
68 蓑(関東):2010/12/19(日) 11:37:34.43 ID:I/nO8u7QO
↓フライングロータスとか言っちゃう情弱
69 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 11:38:46.02 ID:t+7j3wkhP
ステレオポニー OVER THE BORDER
70 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 11:39:04.82 ID:O3MpAgqhP
キモノス

そろそろザゼンはやめようぜ向井
71 ホタテ(関西・北陸):2010/12/19(日) 11:39:47.90 ID:W8jv2uCGO
>>62
いやウンコだったよ
つーかあれって今年だったっけ?
72 おでん(茨城県):2010/12/19(日) 11:41:05.66 ID:lEop9HJm0
>>71
2009だと思う
73 ざざ虫踏み(茨城県):2010/12/19(日) 11:41:39.46 ID:3kDnepM00
>>71
調べてすらいないから分からない
次に買うCDは来年五月のトゥールだな
74 大判焼き(山陰地方):2010/12/19(日) 11:42:52.86 ID:8qQlQ6ED0
今年買ったアルバムがミスチルしかない
75 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:44:26.24 ID:iyI2qTP7O
>>73
TOOLやっと出すんか
楽しみだな

なんかラタララスがアホみたいに売れてたな
76 露天風呂(埼玉県):2010/12/19(日) 11:44:31.04 ID:EKaX9scJ0
洋楽のおすすめなんかないの?
77 加湿器(兵庫県):2010/12/19(日) 11:45:28.34 ID:9tiIapZN0
お前らってミスチル(笑)って層じゃないのか
はじめてニュー速のミスチルスレ見たときはひどいものだったが
78 やぐら干し(dion軍):2010/12/19(日) 11:46:40.97 ID:f9cLUH3H0
シトロンの雨
79 かまくら(長野県):2010/12/19(日) 11:48:59.45 ID:tRu6JXUW0
とげまるSENSEMind Shiftですかね…
80 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:49:09.19 ID:iyI2qTP7O
>>77
今でこそミスチルはリア充の代名詞だが、90年代は根暗キモヲタのハートをガッチリ掴んでたよ
81 しぶき氷(東京都):2010/12/19(日) 11:49:15.69 ID:ZxDswmWE0
昨日のワンピースの映画の主題歌が
声はミスチルに似てるけど曲は酷えなと思ったら本物だったでござる
82 パンジー(北海道):2010/12/19(日) 11:49:48.90 ID:6V3rJ8UYO
OTRL
83 おでん(西日本):2010/12/19(日) 11:51:20.88 ID:YZDB7SVV0
放課後ティータイムUかな
84 大判焼き(山陰地方):2010/12/19(日) 11:54:03.58 ID:8qQlQ6ED0
ああ、そういえばBON JOVIのベスト買ってたわ
85 かまくら(長野県):2010/12/19(日) 11:54:42.95 ID:tRu6JXUW0
オリコンの年間ランキングって12/1から翌年の11/30までじゃなかったっけ?
86 福袋(長屋):2010/12/19(日) 11:55:33.96 ID:Q4NBTvuQ0
BUMP微妙じゃね?前のが良かった
87 ほっかいろ(関西地方):2010/12/19(日) 11:58:07.03 ID:h85blVbO0
>>85
2〜3年前に集計期間変わったよ
88 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:58:20.47 ID:iyI2qTP7O
>>86
バンプはシングルの出来の悪さ+アルバムの流れの悪さのダブルパンチだな
ガチで藤原は才能枯渇してる気がする
89 雪かき(埼玉県):2010/12/19(日) 12:00:05.48 ID:nG3seD030
シンクロニシティーン
90 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 12:01:38.18 ID:uewYjzcgP
Antony & The Johnsons
91 寒椿(東京都):2010/12/19(日) 12:02:01.61 ID:W0KNmeu70
HTTよりはガルデモの方がマシ
92 放射冷却(catv?):2010/12/19(日) 12:02:14.44 ID:nEPWRLaTP
蔦からまるQの惑星
93 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 12:02:16.72 ID:5uJzu67u0
ミスチルスピッツで同意見だった友人も今回のバンプは糞って言ってたなぁ
俺は今回の方が好きなんだけどな前作より
94 インスタントラーメン(チベット自治区):2010/12/19(日) 12:02:35.01 ID:cnX9ZQlQ0
つまんね か みんな死ね
95 聖歌隊(香川県):2010/12/19(日) 12:02:37.64 ID:uzcAzXt40
HTTしかあるまい
96 木枯らし(関東):2010/12/19(日) 12:03:44.57 ID:wgpt8CaFO
音楽好きなお前ら
湯川潮音のust始まったぞ
97 チョコレート(東海):2010/12/19(日) 12:03:51.70 ID:4tEd4EuyO
ミスチルとHTT2が神
98 二鷹(東京都):2010/12/19(日) 12:03:52.61 ID:q7TI++pi0
>>29
日本の音楽業界おわってる。。。
99 露天風呂(福島県):2010/12/19(日) 12:06:17.69 ID:wG+nOrAE0
the pillowsのベストって去年?
100 ほっけ(九州):2010/12/19(日) 12:07:12.70 ID:9a0p7QmoO
SENSEは良いな
101 チョコレート(愛知県):2010/12/19(日) 12:08:08.07 ID:bPtkpTpk0
スピッツ、BUMP、GLAY、ミスチルと大物ラッシュが凄まじかったな
それといきものベストの選曲は糞
102 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:08:15.93 ID:iyI2qTP7O
>>93
ミスチルのHOMEとか好きなら今回のバンプも好きなんじゃね?
103 日本酒(関西地方):2010/12/19(日) 12:08:19.63 ID:jnKMxoT+0
104 ゆず湯(石川県):2010/12/19(日) 12:09:15.19 ID:AJMPNcpJ0
お前ら以外とJPOP喜んで聴いてるんだな
105 鍋焼きうどん(京都府):2010/12/19(日) 12:09:53.89 ID:ErkjgcYj0
パンティアンドストッキングのサントラ
になる予定
106 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:11:20.32 ID:iyI2qTP7O
ケシャだったらまだガガかテイラーのがいい
107 放射冷却(沖縄県):2010/12/19(日) 12:12:47.06 ID:XwyE+qSfP
jjのno 3だな
108 忘年会(チベット自治区):2010/12/19(日) 12:13:57.84 ID:b8yOc1+dP
今年5月に俺の曲の入ったアルバムがオリコンウィークリー1位になったから満足
上半期の印税収入もそこそこだったし
109 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 12:17:01.39 ID:5uJzu67u0
>>102
確かに俺はHOME好きだけど
友人もHOME好きなんだよな
音楽の相性ってのは難しい
110 木枯らし(関東):2010/12/19(日) 12:17:35.89 ID:wgpt8CaFO
>>107
なかなかマイナーなところを…
今年他に何がよかった?
>>108
本当だとしたらその気持ち悪い自己顕示欲をどうにかしろよ
111 二鷹(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:19:29.77 ID:JA/mUqR7O
ASHのA―Z Vol 1

だろ フジロックで見たけどファッキーだぜ
112 日本酒(関西地方):2010/12/19(日) 12:20:21.95 ID:jnKMxoT+0
>>106
テイラーはリア充の女が聞いてそうな感じですね
113 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:21:36.65 ID:iyI2qTP7O
今年かなり気に入ったアルバムとしてはボスのThe Promiseを挙げたいとこだが…
あれ今年扱いでいいんだろうか?w
114 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 12:22:46.03 ID:hBrekImqP
川本の新譜は良かった
115 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:22:55.68 ID:iyI2qTP7O
>>112
テイラーって可愛いだけであとはすっからかんだと思うけどなw
まあ可愛いから許す
116 一富士(dion軍):2010/12/19(日) 12:25:43.75 ID:Lss1M9t50
>>62
いや適当に言ってみた。
たしか去年だった気がする。
Black Clouds and なんちゃらかんちゃら
まあけっこうよかったよ。システマチックカオスよりは遥かに良い。

来年春のSymphony Xの新譜はマジでwktk

117 竹馬(石川県):2010/12/19(日) 12:26:16.11 ID:iXG2sdhO0
ミスチルだのスピッツだのバンプだの
ここホントにν速か?
いつからこんなミーハーの集まりになったんだ
118 お汁粉(岐阜県):2010/12/19(日) 12:27:19.07 ID:zywOaR2h0
ヒュムコンが最高の出来でした
119 年越しそば(チベット自治区):2010/12/19(日) 12:28:37.64 ID:QYCrEbzm0
今年は当たりなかったな
あえて選ぶならジミのValleys of neptuneとHTT2ぐらいか
120 ペンギン(埼玉県):2010/12/19(日) 12:32:20.63 ID:vz0QHJBk0
>>117
ニュー速がミーハーじゃないとでも思っていたの?
121 ざざ虫踏み(茨城県):2010/12/19(日) 12:35:06.77 ID:3kDnepM00
>>117
その一方でキャプテンビーフハートスレも結構伸びるのがこの板
122 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 12:35:48.10 ID:hBrekImqP
>>117
HPとかUWとかCBとかBW良かったよな
123 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:38:03.89 ID:iyI2qTP7O
>>121
船長聴いてるやつは九割方船長がマイナー音楽の極みだと思ってる厨二だろw
124 牡蠣(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:40:48.72 ID:ZxOxbZamO
広沢タダシの雷鳴

と言いたいが微妙だった…
しかし今年はこれしか買ってないんだよなぁ
125 乾燥肌(神奈川県):2010/12/19(日) 12:41:03.79 ID:zY4OVfwl0
everywhere/坂本真綾
126 焼き餅(岡山県):2010/12/19(日) 12:43:22.71 ID:lEewDCuN0
SENSEがよかったかな
127 除夜の鐘(富山県):2010/12/19(日) 12:46:43.50 ID:hoVl5vcS0
シングルが明らかにクソだったがバンプのやつ
128 ペンギン(埼玉県):2010/12/19(日) 12:47:22.04 ID:vz0QHJBk0
>>121
伸びてないじゃん

キャプテン・ビーフハート死去 Captain Beefheart Dead At 69
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292643437/
129 加湿器(新潟・東北):2010/12/19(日) 12:47:23.77 ID:hQwcJdUcO
なんだかんだ言ってもミスチルスピッツ世代多いだろうからな
大体ミーハーなだけならもうミスチルスピッツからとっくに離れてるだろ
130 ニラ(東海):2010/12/19(日) 12:47:30.33 ID:5LZdlF8mO
今年は30SECONDS TO MARSのTHIS IS WARだろ
131 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 12:49:35.97 ID:5uJzu67u0
>>129
うん、ミーハーの使い方間違ってるよね
132 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 12:50:00.72 ID:VUvnKNGgP
放課後ティータイムII
133 はねつき(栃木県):2010/12/19(日) 12:51:07.92 ID:JP88u7yH0
SENSEは普通によかったな。
ファンファーレがチープすぎるが。
134 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:52:15.42 ID:iyI2qTP7O
てか地味に今年の水樹奈々は糞曲ばっかだったな
135 注連飾り(愛知県):2010/12/19(日) 12:52:19.76 ID:tWevxT480
>>76
俺的に今年の洋楽bPアルバムはエミネムのRecovery
http://www.youtube.com/watch?v=j5-yKhDd64s

2位がkaty perryのTEENAGE DREAM
http://www.youtube.com/watch?v=QGJuMBdaqIw

シングルbPはLady AntebellumのNeed You Now
http://www.youtube.com/watch?v=1OfsZyYPLoI
136 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 12:54:19.01 ID:iyI2qTP7O
>>135
エミネムは去年のは微妙だったが今年のはよかったな
やはりアメリカはクオリティの差がすぐ売上に響くようだ
137 雪駄(愛知県):2010/12/19(日) 12:56:04.35 ID:9e2Uw0EI0
Owl CityのOcean Eyes
国内盤なら2010年だ
138 ホールケーキ(九州):2010/12/19(日) 12:57:02.40 ID:LgcLzIBVO
邦楽ならSADSのlesson2
ボーカルは変えた方がいいね
http://www.youtube.com/watch?v=L3L9bIUaPI8&feature=related
139 雪駄(静岡県):2010/12/19(日) 12:57:22.46 ID:fUpqrD6M0
TheOnanyStrikeのRememberFinishかな
140 忘年会(東京都):2010/12/19(日) 12:58:59.71 ID:CBzxzsRYP
アフィ
141 キャベツ(千葉県):2010/12/19(日) 12:59:22.33 ID:Q8lFUw7p0
今年買ったアルバムは4枚だけだった。

ベストはBUCK-TICKのRAZZLE DAZZLE。
142 押しくらまんじゅう(東海):2010/12/19(日) 13:00:15.85 ID:SIGKaPozO
真綾のベスト
あと時雨ぐらいかな
143 千枚漬け(静岡県):2010/12/19(日) 13:00:40.46 ID:JfkLCwzr0
キリンジのBUOYANCY
144 忘年会(福岡県):2010/12/19(日) 13:02:21.85 ID:11cZBNdwP
Pupa良かった
正に正常進化な感じ
145 忘年会(東京都):2010/12/19(日) 13:03:22.95 ID:kOx0QmsUP
くるり
146 真鴨(新潟・東北):2010/12/19(日) 13:05:08.61 ID:RSfI6hofO
バンプのCOSMONAUTが良かった
前作より良いと思う
147 シクラメン(広島県):2010/12/19(日) 13:05:33.02 ID:z8Y7/39U0
稲葉浩志 「Hadou」
148 ハマグリ(神奈川県):2010/12/19(日) 13:05:38.22 ID:IafI9q5M0
ムームーン
149 水炊き(東日本):2010/12/19(日) 13:06:48.12 ID:RRV8w9Ld0
>>103
tik tok
take it off

この2曲だけはいいが、アルバム全体としては微妙
カニバルはウンコ
150 水炊き(長野県):2010/12/19(日) 13:07:30.39 ID:0h1Jhei00
KAT-TUNのno more pain
151 ハクチョウ(関東・甲信越):2010/12/19(日) 13:08:42.02 ID:9YmHFuj2O
COSMONAUT
152 雪月花(愛媛県):2010/12/19(日) 13:09:38.53 ID:QDcudi1I0
The Black Eyed Peas / The Beginning
153 ボーナス(埼玉県):2010/12/19(日) 13:10:51.85 ID:J5t3jwEn0
UnderworldとMassiveが糞だったのが痛かった
154 数の子(神奈川県):2010/12/19(日) 13:12:23.54 ID:dcXtyLTZ0
放課後ティータイムU

カセット版には泣けたわ
155 雁(九州):2010/12/19(日) 13:13:14.43 ID:u2xatpqSO
ペリドッツ一択
156 干柿(滋賀県):2010/12/19(日) 13:13:17.69 ID:HXL1MIKI0
>>1
7位だけ異常に浮いているのはなぜに?
157 福袋(長屋):2010/12/19(日) 13:14:08.24 ID:Q4NBTvuQ0
海外ならSTORY OF THE YEARの「the constant」
158 スキー板(大阪府):2010/12/19(日) 13:16:22.21 ID:gXscestk0
OverkillかAcceptかViolatorかMoon SafariかIl Tempio delle ClessidreかKaipaかAnathrma
159 ボルシチ(東京都):2010/12/19(日) 13:16:24.39 ID:pyQd5ZMk0
洋楽なら
the depreciation guild「Spirit Youth」
「Dream About Me」とか、おまえら向けの厨二曲

邦楽なら
はなまる幼稚園のベストアルバム
160 日本酒(関西地方):2010/12/19(日) 13:16:43.22 ID:jnKMxoT+0
>>149
そうですねぇ・・。
良曲は確かにあるけどくそ曲や微妙なのが多い・・。
頑張ってほしいんだけど・・。
161 ほっかいろ(catv?):2010/12/19(日) 13:16:59.42 ID:rFWJNcCc0
放課後ティータイムU
162 雪の結晶(長野県):2010/12/19(日) 13:18:02.88 ID:LJJkpo480
SENSEもCOSMONAUTもクソだった
前が良すぎて超えられない
163 運動不足(長崎県):2010/12/19(日) 13:18:17.32 ID:HfvTErYx0
ガルデモ
164 除雪装置(catv?):2010/12/19(日) 13:19:44.64 ID:jqSLqVfT0
倉木麻衣「FUTURE KISS」

Rodney Jerkins好きな俺歓喜な出来栄え。
Rodney意外の曲も思ったより良曲多かった。
165 ホットケーキ(静岡県):2010/12/19(日) 13:19:48.63 ID:HstEKFmA0
ミスチルはここ最近ピアノのアレンジが多いな。
ていうかうっとおしい。
武史ひっこめよ。
166 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 13:22:55.31 ID:U3gl8ter0
はなまる幼稚園の曲はクセがあるからν速民向きだな
167 ダッフルコート(岡山県):2010/12/19(日) 13:23:24.76 ID:1SVrVZSa0
放課後ティータイムUあげる人多いけどホントにいい曲ばかりなの?
けいおん見たことないけどいい曲が多いなら借りてみようと思う
168 わかめ(チベット自治区):2010/12/19(日) 13:25:42.67 ID:reDn23e80
169 二鷹(京都府):2010/12/19(日) 13:26:00.47 ID:lmxw24wF0
ここまでクロマニヨンズなし
170 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 13:26:06.73 ID:iyI2qTP7O
>>167
いやあれ普通に全然よくないから
OPEDが好きなら尚更聴かない方が

あれをここで挙げてるやつは洗脳されたか、それがステータスだと思ってるかのどちらか
171 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 13:26:38.07 ID:U3gl8ter0
>>167
まずは1期のミニアルバムを聞くといい
172 忘年会(東京都):2010/12/19(日) 13:27:32.40 ID:+gyaaECkP
放課後ティータイムII
173 乾燥肌(秋田県):2010/12/19(日) 13:29:45.89 ID:oPeMK5Ap0
>>29
例年だと嵐は1年に4曲のペースで出すのに今年は出しすぎじゃね?
174 雪駄(愛知県):2010/12/19(日) 13:32:14.60 ID:9e2Uw0EI0
アジカンも時雨も前のアルバムの方が良かったしなぁ
175 あられ(関東):2010/12/19(日) 13:33:18.97 ID:j3chRBr6O
GLAY アジカンもよかったな
176 除夜の鐘(千葉県):2010/12/19(日) 13:33:19.64 ID:5uJzu67u0
>>167
見たことなかったら無理だと思う
177 数の子(福岡県):2010/12/19(日) 13:33:32.64 ID:d06O3UW00
>>166
NARASAKIだもの
178 冬将軍(福井県):2010/12/19(日) 13:36:21.49 ID:emKV4yjB0
MGMTは1stより俺は好きだよ
179 みのむし(埼玉県):2010/12/19(日) 13:36:24.86 ID:6+HHsAOd0
メタルならIhsahnのAfter
ドローンならGrasslungのSincere Void
180 赤ワイン(中部地方):2010/12/19(日) 13:37:02.31 ID:cQ8OfS460
アジカンのマジックディスクは結構面白かった
サカナクションのアルバムはなんか期待外れだった
181 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 13:37:42.06 ID:U3gl8ter0
>>177
よく知らんが絶望とかヨスガのEDもやってるな
182 ダッフルコート(岡山県):2010/12/19(日) 13:39:40.68 ID:1SVrVZSa0
レスくれた人ありがとー
あくまでアニメあっての人気か・・・
183 山茶花(静岡県):2010/12/19(日) 13:40:42.00 ID:PQ22vN8m0
お前らとは音楽の趣味が全く合わなそう
184 小春日和(広島県):2010/12/19(日) 13:40:43.11 ID:YqavJheq0
KIMONOS
廊下は走るな!
185 注連飾り(愛知県):2010/12/19(日) 13:41:57.87 ID:tWevxT480
メタルならDisturbedのInnocence
http://www.youtube.com/watch?v=nbZ1PJzZMz8
186 甘酒:2010/12/19(日) 13:42:20.09 ID:Fq1JPfgai
放課後ティータイムU
187 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 13:42:29.42 ID:iyI2qTP7O
>>182
放課後アルバムはOPEDと違って、あくまで女子高生バンドが自主制作したってコンセプトで作ってあるから
意図的に演奏も曲もレベル下げてんだよ
188 結露(大分県):2010/12/19(日) 13:42:44.03 ID:zH21yW/b0
蟹江って言っとけばいいんだろ
189 コーンスープ(関東):2010/12/19(日) 13:43:37.28 ID:ZxbsuPfMO
TRON Legacy OST
とりあえずダフトパンクの新譜ってだけで自分にとっては最高
来年にオリジナルアルバム出してくれないかな
190 牡蠣(三重県):2010/12/19(日) 13:43:43.51 ID:z7nLoOSg0
flyng lotus/cosmogramma
191 トラフグ(チベット自治区):2010/12/19(日) 13:44:23.88 ID:DHcK84800
HIFANAの24Hだな
DVDの出来がすさまじかった
192 手編みのマフラー(北海道):2010/12/19(日) 13:44:31.32 ID:XjTgQef10
HTT
ガルデモ
はなまる幼稚園

偉そうに洋楽のアルバルを挙げたいけど再生回数でいうとこんなんだわ
193 ワカサギ釣り(大分県):2010/12/19(日) 13:45:14.48 ID:P9n8mZpB0
チャットモンチーのミニアルバムが一曲目以外詰まんなくてこまる。
194 除夜の鐘(埼玉県):2010/12/19(日) 13:45:58.27 ID:nbUBFaQT0
YUKIのうれしくって抱きあうよはマジで名盤
間違いなくYUKIの到達点。やっとソロの方向性が完成した
195 忘年会(新潟県):2010/12/19(日) 13:47:14.13 ID:9yGqNN12P
今年はヒムロックの"B"ORDERLESSがブッチギリでベストだな
196 チョコレート(catv?):2010/12/19(日) 13:48:14.61 ID:lGwTf+FDQ
SENSEはfanfare後を除けばかなりバランスいい
197 ホタテ(東海):2010/12/19(日) 13:48:25.94 ID:Ziui5uE5O
>>168
お前のセンス大好きなんだけど他にオススメない?
198 冬将軍(福井県):2010/12/19(日) 13:48:47.00 ID:emKV4yjB0
NME2010年ベスト・アルバム

1. These New Puritans ? 'Hidden'
2. Arcade Fire ? 'The Suburbs'
3. Beach House ? 'Teen Dream'
4. LCD Soundsystem ? 'This Is Happening'
5. Laura Marling ? 'I Speak Because I Can'
6. Foals ? 'Total Life Forever'
7. Zola Jesus ? 'Stridulum II'
8. Salem ? 'King Night'
9. Liars ? 'Sisterworld'
10. The Drums ? 'The Drums'"
199 塩引鮭(dion軍):2010/12/19(日) 13:49:12.71 ID:FRHSbU5d0
ミスチルとかいうゴミが馬鹿売れしてるのが不思議で仕方ない
200 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 13:52:25.93 ID:QCBBTk7BP
>>193
来年春にフルアルバムでる
201 ニラ(四国):2010/12/19(日) 13:52:26.84 ID:QjiQwWm/O
時雨もサカナクションも相対性理論もよかった
202 ハマグリ(愛知県):2010/12/19(日) 13:53:22.63 ID:dRZyWC230
Janelle Monae

203 ハマチ(東日本):2010/12/19(日) 13:53:40.87 ID:1Qec0V2I0
マジックディスク良かった
204 牛すき焼き(チベット自治区):2010/12/19(日) 13:56:53.40 ID:VVWbk96Y0
205 インスタントラーメン(チベット自治区):2010/12/19(日) 13:58:43.67 ID:cnX9ZQlQ0
>>204
日本おわてる
206 雪吊り(チベット自治区):2010/12/19(日) 13:59:37.59 ID:T6kbtFfR0
アルフィーの新世界
207 プレゼント(中国地方):2010/12/19(日) 14:02:13.86 ID:5hJmuN/e0
嵐とAKBは日本で一番売れている
だから日本で一番いい音楽に決まっているだろ
208 ニラ(東海):2010/12/19(日) 14:04:18.99 ID:5LZdlF8mO
>>207
釣り乙
209 真鴨(東京都):2010/12/19(日) 14:04:36.99 ID:MZHXyDvC0
>>204
シングルの売り上げ至上主義だった今までのJPopが異常なんだよ
アーティストがアルバムで評価されるようになったのは良い傾向
210 牛肉コロッケ(関東):2010/12/19(日) 14:06:23.34 ID:9sgVWYOpO
オリジナル2、3枚でベスト出すやつは死ね
211 忘年会(チベット自治区):2010/12/19(日) 14:07:42.39 ID:3KqPa94xP
PE'Z 銀幕のジャズ

映画のサントラ楽しいお。
212 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 14:10:58.09 ID:U3gl8ter0
>>207
ハンバーガーとコーラーがなんたら乙
213 床暖房(東京都):2010/12/19(日) 14:16:12.89 ID:1vMmQQMp0
HTTで一番いいのはぴゅあぴゅあはーと
214 しぶき氷(大阪府):2010/12/19(日) 14:16:43.57 ID:64ydUz830
宇多田のシングルベスト

お前らCD買わないとか言ってたのに買ってるの?
215 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/19(日) 14:17:18.21 ID:iGNzuRSZO BE:357095434-PLT(18800)

志方あきこ「謳う丘〜Ar=Ciel Ar=Dor〜」
216 床暖房(神奈川県):2010/12/19(日) 14:19:41.07 ID:1U6S4Bxx0
Acolyte
217 ダウンジャケット(東京都):2010/12/19(日) 14:21:33.00 ID:fJR5mxq60
>>193
一曲目と最後はよかった
まぁあんなもんだろ
218 ダウンジャケット(東京都):2010/12/19(日) 14:24:26.99 ID:fJR5mxq60
>>214
お前らって言われても困る
俺はCD買わないなんて言ってない
219 スキー板(東京都):2010/12/19(日) 14:25:17.00 ID:U3gl8ter0
お前らはすぐお前らとかいってひとくくりにするから困る
220 サンタクロース(チベット自治区):2010/12/19(日) 14:27:18.46 ID:fRbd4/vn0
みんなiTunesとかにアルバム何枚くらい入ってんの?
もう整理しきれないんだが…
221 トラフグ(アラビア):2010/12/19(日) 14:31:06.42 ID:nznKe3iC0
Laura MarlingのI Speak Because I Can一択
222 はっさく(チベット自治区):2010/12/19(日) 14:35:36.38 ID:xbDhvS9F0
買ったのがポルノのトリガーとミスチルのSENCEだけだった
ミスチルはまあまあとして俺的にはポルノが思ったよりもよかったな
223 歌合戦(北海道):2010/12/19(日) 14:41:12.66 ID:LQPAD5/o0
真面目にミスチルのSENSEは中々だと思う
前作がウンコだったので余計に
224 ユリカモメ(愛知県):2010/12/19(日) 14:42:11.61 ID:IOAVQvGI0
eminemのrecoveryだろう。
こいつのflowはどこまで進化するんだよ?
日本のさんぴん老害共も見習えよ。
225 バスクリン(dion軍):2010/12/19(日) 14:43:28.25 ID:HxefQYJa0
GLAYだな
226 くず湯(関西・北陸):2010/12/19(日) 14:46:29.86 ID:7i19noBRO
スピッツのとげまる
227 日本酒(-長野):2010/12/19(日) 14:50:55.46 ID:DQZCdSqGO
いいSENSEだ
228 チョコレート(東海):2010/12/19(日) 14:53:06.75 ID:4tEd4EuyO
崩壊後ティータイムUとsense

崩壊後ティータイムUは今も聴いてる
229 アイスバーン(関西・北陸):2010/12/19(日) 14:54:55.22 ID:F92WMQLHO
とげまる聞いたらsense(笑)になる

あとは放課後2
230 塩引鮭(dion軍):2010/12/19(日) 14:55:58.45 ID:FRHSbU5d0
>>220
800枚くらいかな
整理とかもう諦めて検索バーで曲探してる
231 チョコレート(東海):2010/12/19(日) 14:57:43.10 ID:4tEd4EuyO
崩壊後ティータイムはバンドサウンドだから聞きやすいんだよなぁ、楽曲も意外といいし
senseはやっぱりコバタケ自重ってとこがあったが良かったし
とげまるもなかなかでしたな
232 除雪装置(神奈川県):2010/12/19(日) 14:57:53.42 ID:LW08McXN0
スピッツの はげまる だっけ
2、3曲よかったかも
233 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/19(日) 15:00:38.73 ID:H7e++OUc0
HTT2はホントいいな、ただカセット版はふわふわタイム以外はオリジナルのほうが良かった
234 冬眠中(鹿児島県):2010/12/19(日) 15:02:31.08 ID:F9lUZLtu0
とうとう今年B'zはシングルもアルバムも出さなかった
235 マーガレットコスモス(愛知県):2010/12/19(日) 15:02:58.52 ID:JPIAyEJ10
そんなにsenseがいいならituneで買ってみようと思ったけど、売ってなかった・・・
CDドライブぶっ壊れてるから二度と聞けないな
236 トラフグ(アラビア):2010/12/19(日) 15:04:03.67 ID:nznKe3iC0
>>220
300枚ぐらいだから余裕で整理できる
237 ダウンジャケット(東京都):2010/12/19(日) 15:05:24.29 ID:fJR5mxq60
モーモールルギャバンの新譜はスルメだったな
聴けば聴くほど好きになった
238 しもやけ(大阪府):2010/12/19(日) 15:05:34.18 ID:ZObMf7xM0
Dynamo / Avengers in sci-fi
239 注連飾り(チベット自治区):2010/12/19(日) 15:09:16.81 ID:ISn1CiIH0
相対性理論のシンクロニシティーンかな。
今年一年中聞いてたけど、飽きないわ。
このバンドはボーカル、ギター、ベース、ドラム、曲、歌詞
全てが独特で素晴らしいわ。
240 牛すき焼き(神奈川県):2010/12/19(日) 15:10:54.96 ID:eSrkKkEW0
放課後ティータイム2最強だわ
どの曲も何度聞いても飽きない
241 トラフグ(アラビア):2010/12/19(日) 15:12:47.54 ID:nznKe3iC0
Amy MacdonaldのA Curious Thingも良かったな
242 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:14:51.74 ID:iyI2qTP7O
相対性理論はちょっと歌詞がイラっとくるんだよなw
DMCで揶揄されてたオシャレ系(笑)みたいな匂いがする
243 ホタテ(関西・北陸):2010/12/19(日) 15:15:27.78 ID:W8jv2uCGO
>>116
来年シンフォニーX新譜でんの?
楽しみすぎて鼻血出そう
244 ダウンジャケット(東京都):2010/12/19(日) 15:18:47.04 ID:fJR5mxq60
>>242
あの作者メタルより渋谷系好きだろ多分w

そういやA7Xの新譜ってどうだったの
245 チョコレート(東海):2010/12/19(日) 15:21:36.60 ID:4tEd4EuyO
HTT2は冬の日、ときめきシュガーが良曲過ぎてワロタわ。
senseは擬態最高。

早くカラオケいきてぇ…。
246 加湿器(埼玉県):2010/12/19(日) 15:23:06.66 ID:AIDs+myX0
>>245
趣味被りすぎワロタ

今年買ったCD放課後ティータイム2とSENSEだけってやつ俺以外にもいるだろ
247 注連飾り(チベット自治区):2010/12/19(日) 15:23:07.04 ID:ISn1CiIH0
>>165
さりげなくピアノを散らして、曲の雰囲気をよくするのはいいと思う。
今回のアルバムで言えばHOULとかね。

ただ、ピアノがメインの曲になってしまうと微妙だよね。
365日はよかったけど、ピアノメインの曲が多すぎた。
248 樹氷(栃木県):2010/12/19(日) 15:26:48.98 ID:7ES0xHsZ0
まあ神聖かまってちゃんのつまんねになるだろうな
今んとこはスフィアンスティーブンスの新譜がベストかな
249 あられ(東京都):2010/12/19(日) 15:28:00.85 ID:A0xU3d0p0
TAKE YOUR PICK
Hadou
GLAY

2010年はこの3枚で十分
250 ペンギン(dion軍):2010/12/19(日) 15:28:06.84 ID:HhRdCydG0
AlcestのEcailles de lune
251 雪合戦(埼玉県):2010/12/19(日) 15:28:47.08 ID:7na7t9K60
The Panic Broadcast
252 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:29:34.83 ID:iyI2qTP7O
365日って過大評価な気がする

あのレベルの曲、桜井なら白目剥いてオナニーしながらでも書けるだろ
253 ホールケーキ(静岡県):2010/12/19(日) 15:30:10.43 ID:IHLu1lUF0
松浦亜弥とかプッチモニ聴くと整形Bはクソ過ぎて聴けない
254 除雪装置(神奈川県):2010/12/19(日) 15:31:34.24 ID:LW08McXN0
「SENSE」はまとまりねーな
再び活動休止目前な気がしたよ。
255 日本酒(東海):2010/12/19(日) 15:31:36.35 ID:HLc8gZkyO
スピッツのとげまる
というかそれしか買ってない
256 ホールケーキ(静岡県):2010/12/19(日) 15:32:17.90 ID:IHLu1lUF0
東京事変スポーツは今年じゃなかったっけ
257 ダウンジャケット(東京都):2010/12/19(日) 15:32:54.70 ID:fJR5mxq60
>>253
AKBはしょっぱいギターソロがうぜぇ
てめぇのアルバムじゃねぇんだよ誰だよ
258 注連飾り(チベット自治区):2010/12/19(日) 15:34:12.21 ID:ISn1CiIH0
>>252
今までの桜井のどの曲にもない、新境地的なものを俺はむしろ感じたわ。
あのレベルの曲は簡単に書けるというが、あのレベルの曲が
無いのが全く無いのが実情だし。
259 ビタミンA(岡山県):2010/12/19(日) 15:35:34.69 ID:Iar6GgNU0
>>220
今のところ5124アルバム
これからレンタルCD50枚取り込むから、もうちょい増える
260 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:37:40.78 ID:iyI2qTP7O
>>258
SENSEで新境地と言えるのはロク生、fanfare、ロザリータあたりだろ
365日は完全にいつものミスチル
261 加湿器(埼玉県):2010/12/19(日) 15:38:52.95 ID:AIDs+myX0
>>260
ロザリータはむしろ初期3作あたりではありがちな作風だった希ガス
262 放射冷却(dion軍):2010/12/19(日) 15:39:03.58 ID:IV7Qlbk40
煽りとしては及第点のスレタイだな
263 パンジー(兵庫県):2010/12/19(日) 15:40:18.52 ID:mbGT9+dX0
HTT2だな
もうすでにあがってるけど
264 加湿器(鹿児島県):2010/12/19(日) 15:40:46.31 ID:+7BUmPCx0 BE:85661524-2BP(3500)

&C/CHAGE
騙されたと思って聞いてみろ
265 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:41:34.12 ID:iyI2qTP7O
>>261
あそこまでコテコテの歌謡曲アレンジは今までなかった気がする
266 スキー板(チベット自治区):2010/12/19(日) 15:42:39.28 ID:KvzaRxjK0
キリンジのBUOYANCYだな
今年発売したアルバムで聴いたのが4枚くらいしかなかった
267 コーンスープ(北海道):2010/12/19(日) 15:45:15.51 ID:4cwxYhmJO
ミスチルのはマジで良かった
268 冬将軍(東海・関東):2010/12/19(日) 15:45:52.64 ID:5UiSnMf7O
今年は相対的にとげまる
とげまるがもっとインパクトあれば・・・

SENSEは何を伝えたいのかがうまく分からない
ただ擬態みたいに曲調と歌詞が対照的なのは良かった
269 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:49:54.74 ID:iyI2qTP7O
>相対的にとげまる


この気持ちはすげーわかるw
新進気鋭の連中に刺激的なのが見つからないと安定感のあるやつがやたら上位にくるんだよな

去年の文壇の東野圭吾とかまさにそんな感じだった
270 ブロッコリー(岡山県):2010/12/19(日) 15:51:20.98 ID:1UEO0aI70
なんかおっさんアーティーストばかり挙がってるけど
今のわかものは何聞いてるの?
271 コーンスープ(北海道):2010/12/19(日) 15:53:52.12 ID:4cwxYhmJO
>>270
それはオリコンが語ってる
272 除夜の鐘(埼玉県):2010/12/19(日) 15:59:47.47 ID:nbUBFaQT0
SENSEとか全然興味なかったけど擬態は良いな
前作のエソラに通じる何かがある
273 ボルシチ(東京都):2010/12/19(日) 16:01:42.53 ID:pyQd5ZMk0
>>270
アニソン、ボーカロイド、各種アイドル、東方アレンジ
274 アロエ(関東・甲信越):2010/12/19(日) 16:03:48.65 ID:pXIRa9EyO
Museって今年だっけ?
気に入ってるのはブージアーズの新譜かな
ベストヒットUSA見なくなってから最近の洋楽の売れ線が全く解らん
275 雪うさぎ(dion軍):2010/12/19(日) 16:07:20.04 ID:9OtTYDwj0
ここまでVOLBEATの「Beyond Hell / Above Heaven」なし
276 しもやけ(大阪府):2010/12/19(日) 16:12:42.51 ID:ZObMf7xM0
>>274
去年。今年はUKが足らなかったなー
277 ゴム長靴(東海):2010/12/19(日) 16:14:54.07 ID:fhpbWJidO
andymoriのファンファーレと熱狂が一番だろ
278 おでん(茨城県):2010/12/19(日) 16:23:06.06 ID:lEop9HJm0
Take Your Pickもよかったな
279 忘年会(内モンゴル自治区):2010/12/19(日) 16:24:33.66 ID:sA83fRfcP
だめみくす16+22
まゆみんとろにか
TOgether SONGS
SHORT CIRCUITV
280 寒椿(新潟・東北):2010/12/19(日) 16:26:18.56 ID:pYfj9j44O
ONE OK ROCKのNichiシンドローム

おまえらにボコボコに叩かれるだろうが
281 アロエ(関東・甲信越):2010/12/19(日) 16:30:21.36 ID:pXIRa9EyO
>>276
去年か

今年話題になったCDってどんなのあった?
CD屋でやたらウィーザー推してたイメージがあるけどどうだったんだろ
282 忘年会(西日本):2010/12/19(日) 16:30:41.76 ID:SQ9kWTpkP
折角だから俺はBarkingを推すぜ
邦楽だとGLAYが良かった、SENSEもなかなかだけど
スピッツバンプってどんなアルバムだったのよ
283 忘年会(京都府):2010/12/19(日) 16:32:26.22 ID:kpYEGW3h0
People In The BoxのFamily Record
284 小春日和(富山県):2010/12/19(日) 16:35:20.09 ID:5wmJl+B70
Alcestかな
前のやつのほうが好きだが
285 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 16:35:54.86 ID:iyI2qTP7O
GLAYが好評な理由がよくわからん
手堅く小規模に纏めただけの何の面白味もないアルバムとしか思えなかったが
286 みのむし(埼玉県):2010/12/19(日) 16:39:14.67 ID:6+HHsAOd0
>>284
1曲が長すぎない?
287 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 16:40:07.91 ID:dk09ROTs0
福山のベスト
288 忘年会(西日本):2010/12/19(日) 16:40:16.74 ID:SQ9kWTpkP
>>285
GLAYは新境地って感じではないかもしれんが手堅い良ポップだった
アポロ、サテライトとかまさに王道
個人的にはGLAYのアルバムで時間や流れは一番だと思うから
そこで評価が上がる
289 クリームシチュー(神奈川県):2010/12/19(日) 16:43:04.80 ID:hBIuTqCD0
GALNERYUSのRESURRECTION
290 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/19(日) 16:43:53.37 ID:cgxLPJMA0
なんで森山直太朗の「あらゆるものの真ん中で」が無いの
誰か聴けよ
あとスピッツの「とげまる」は予想以上に良かった
291 小春日和(富山県):2010/12/19(日) 16:44:27.53 ID:5wmJl+B70
>>286
まぁこんなもんかなーと思ってる。
292 はねつき(北海道):2010/12/19(日) 16:45:34.55 ID:a6ue8u/Q0
アジカンはやっと数年前みたいなアルバム作ってくれたね
相対性理論も良かったし時雨も新しい感じで面白かった
東京事変はライブの伊澤ショルキーがかっこよかった
293 結露(東京都):2010/12/19(日) 16:58:28.28 ID:gfmZ9Bqq0
結構買ったけど、一番聞いたのはivory7chordのleaves。
294 雪合戦(愛知県):2010/12/19(日) 16:58:41.57 ID:pKPm6VA00
アルトネリコ
295 雪合戦(北海道):2010/12/19(日) 17:00:51.57 ID:+psst4/i0
マジックディスク
296 きんき(東京都):2010/12/19(日) 17:02:55.74 ID:TjWmhcii0
俺が21世紀に買ったアルバム

2001
Clicked Singles Best 13   Mr.Children1992-1995   Mr.Children1996-2000

2002
IT'S A WONDERFUL WORLD

2003
L'Arc-en-Ciel the Best 1994-1998   L'Arc-en-Ciel the Best 1998-2000
L'Arc-en-Ciel the Best c/w

2004
シフクノオト   SMILE

2005
AWAKE   I♥U

2007
HOME   B-SIDE   KISS

2008
SUPERMARKET FANTASY

2010
SENSE



こんな俺を感動させられるアルバムはあるか?
297 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 17:04:44.38 ID:NMJsOKK00
Alexisonfire-Watch Out!



2003年モノだけど
298 たら(京都府):2010/12/19(日) 17:04:47.50 ID:xw3m+g2E0
お前ら意外にも新しい音楽を摂取してるんだな
299 日本酒(徳島県):2010/12/19(日) 17:04:59.43 ID:XuRq/Vv10
fanfareだけのこして後は消した fanfareはすげえ好きだけどな
300 小春日和(富山県):2010/12/19(日) 17:06:35.96 ID:5wmJl+B70
Salyuも結構聴いたな
301 カップラーメン(内モンゴル自治区):2010/12/19(日) 17:06:38.90 ID:UAnWsUXNO
死んだ僕の彼女のIxtabだな
捨て曲無しの新人バンドのデビュー作は久々
302 結露(東京都):2010/12/19(日) 17:07:02.38 ID:gfmZ9Bqq0
>>296
自分から探さないなら必要としてないんだろ。
303 日本酒(関東・甲信越):2010/12/19(日) 17:07:10.03 ID:zxpu/O8LO
フリップサイド
304 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/19(日) 17:07:45.31 ID:hBrekImqP
ファンファーレが浮いているというのは理解できる
俺は逆にファンファーレがいらないと思うし
305 きんき(東京都):2010/12/19(日) 17:11:54.53 ID:TjWmhcii0
>>302
まぁそうだなw

90年代中盤の小学生の時は
ミスチル最強で、スピッツとか小室とかサザンとか聞いてた

90年代終盤の中学生の時は
ラルク最強で、GLAY、ミスチル、サザン、B'z、LUNA SEAとか聞いてた

高校入学以降は、周りに音楽の話をする奴もいなくなり
ミスチルとラルクしか聞かなくなったわw
306 放射冷却(岡山県):2010/12/19(日) 17:12:42.33 ID:+UzSjXbtP
The RootsのHow I Got Overかな
307 日本酒(徳島県):2010/12/19(日) 17:13:13.77 ID:XuRq/Vv10
>>305
洋楽聴けよ まあ音楽に興味無いんならしょうがないけど
308 結露(東京都):2010/12/19(日) 17:17:36.35 ID:gfmZ9Bqq0
>>305
全く同年代だと思うけど、別にその人達が消えたわけじゃないんだから、それ聞いてればいい。
309 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 17:19:46.39 ID:iyI2qTP7O
LUNA SEA、X→hide、zilch→マンソン、ニルバーナ、NIN
みたいな流れが一番洋楽に入りやすいと思う
310 ハンドクリーム(神奈川県):2010/12/19(日) 17:24:21.36 ID:0Uwt7hfo0
阿部真央 ポっぷ
311 放射冷却(catv?):2010/12/19(日) 17:29:51.52 ID:sdm1st7hP
アンディモリだな。
つじあやのも良かった。
スピッツは俺的には最低に近い。もうずっと追いかけてるけど、
アルバム途中で停止したのは初めて。寂しかった。
312 フライドチキン(兵庫県):2010/12/19(日) 17:34:19.25 ID:QtxntWrd0
スピッツはさざなみが良すぎてキツイ。
それ引いてもスーベニアに次ぐ駄作。ていうかさっさとハヤブサ路線にいけ。

長田進の初アルバム、凄い期待してたんだが、ウンコ過ぎて笑った。
313 しもやけ(大阪府):2010/12/19(日) 17:34:56.67 ID:ZObMf7xM0
Two door cinema clubとかArcade Fireとか
314 日本酒(徳島県):2010/12/19(日) 17:38:51.97 ID:XuRq/Vv10
klaxonsとかarcade fireとか期待してたけどイマイチだった
315 忘年会(宮城県):2010/12/19(日) 17:42:46.22 ID:q8Fo3GrJ0
★年間ベストアルバム2010その2★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1292297019/
316 キャベツ(千葉県):2010/12/19(日) 17:43:10.79 ID:auPNTSfa0
MGMTは賛否両論だけど俺は2ndのが好き
317 雪の結晶(長野県):2010/12/19(日) 17:44:20.79 ID:LJJkpo480
歌詞派の俺は洋楽は意味わからんから聴けない
何を聞けばいいの?メロディだけ?
318 お年玉(関西地方):2010/12/19(日) 17:46:16.55 ID:I5NVkpnd0
放課後ティータイムII
319 イチゴ狩り(山陽):2010/12/19(日) 17:53:04.11 ID:JAoN9ZUyO
山崎まさよしないとか
320 雪かき(大阪府):2010/12/19(日) 17:57:16.32 ID:l1q4Vsi60
>>317
それだったら詩集読んどけばいいじゃないか。
むしろ歌詞が邪魔だからロックとかポップスはほとんど聴かない。
ヒップホップはトラックが楽しいからラップものも聴くけど。
321 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/19(日) 18:00:30.21 ID:iyI2qTP7O
歌詞が云々ってのは洋楽を聴くのがめんどくさいか、何らかのコンプレックスがあるやつの常套区
322 焚き火(宮崎県):2010/12/19(日) 18:02:08.58 ID:68k3X8qG0
・英語くらい判るよ派
・詩集読んどけ派
・ボーカルも楽器の一つ派
・インストしか聴かない派
323 小春日和(富山県):2010/12/19(日) 18:03:35.84 ID:5wmJl+B70
歌詞が分からなくても良い曲なら雰囲気でその曲が何を伝えたいか分かるだろ。
正しく理解できてるかはわからんが
324 ざざ虫踏み(関東・甲信越):2010/12/19(日) 18:09:22.69 ID:DeK+c74iO
EIZO JAPANのやつがよかった
あとはとげまる、クロマニヨンズのウンボボもよかった
325 お歳暮(千葉県):2010/12/19(日) 18:09:36.52 ID:+cuh8Z310
なんで音楽の歌詞を重視したら
馬鹿にされ 詩集聴いとけっていわれなあかんねや
お前の主義を押付けるなや
326 露天風呂(大分県):2010/12/19(日) 18:13:18.60 ID:Ce2O5MF90
BUMPのアルバム色々バラエティ富んでて良かったが正直お腹いっぱいの曲も多かったな
327 千枚漬け(千葉県):2010/12/19(日) 18:13:53.51 ID:TEd69z8e0
歌詞重視した結果ミスチルスピッツじゃあしょうもない
多少ましなだけ
328 黒タイツ(千葉県):2010/12/19(日) 18:15:36.49 ID:SP16z39f0
森山直太朗がよかった。バンプも良さそう。
スピッツは期待ほどじゃない。andymoriも期待ほどじゃなかった。
相対性理論は結構良かったけどもう聴いてない。
329 シャンパン(新潟県):2010/12/19(日) 18:15:47.45 ID:x4pjlmYI0
どう考えてもとげまる
330 黒タイツ(千葉県):2010/12/19(日) 18:17:22.71 ID:SP16z39f0
あああと川本真琴も良かった。
331 ほっけ(不明なsoftbank):2010/12/19(日) 18:27:22.63 ID:3SEtr0DE0 BE:264942645-2BP(778)

http://www.youtube.com/watch?v=P0pOkJVb2BQ
Pendulum/Immersion
間違いなくこれ
332 塩引鮭(関西地方):2010/12/19(日) 18:30:34.20 ID:cKGyOycV0
kjのミクスチャー
333 日本酒(関東・甲信越):2010/12/19(日) 18:30:35.96 ID:zxpu/O8LO
ペンデュラム最近よく見かける
334 除夜の鐘(富山県):2010/12/19(日) 18:34:33.99 ID:hoVl5vcS0
ここまでケミブラのfurtherなし
335 運動不足(dion軍):2010/12/19(日) 18:45:51.44 ID:Hq1Arqg90
>>3で終了してるじゃん
336 レギンス(チリ):2010/12/19(日) 18:53:04.58 ID:7Oa782YH0
東京事変のスポーツは良かった
337 日本酒(徳島県):2010/12/19(日) 18:58:52.38 ID:XuRq/Vv10
>>331
いいねこれ 新しいの聴いてなかったわ
338 加湿器(宮崎県):2010/12/19(日) 19:49:15.13 ID:x0ZtCYKU0
>>29
クソワラタ
339 大掃除(チベット自治区):2010/12/19(日) 19:53:26.14 ID:91Oiazxt0
as I lay dying
340 塩引鮭(関西地方):2010/12/19(日) 19:54:07.61 ID:cKGyOycV0
101位 : *6.9万枚 … FUNKY MONKEY BABYS「あとひとつ」
341 暖炉(鳥取県):2010/12/19(日) 20:28:36.25 ID:jW9rMeZ80
ガガ
342 プレゼント(東京都):2010/12/19(日) 21:11:35.58 ID:gV+ra7KJ0
http://www.youtube.com/watch?v=sJ7d5Wa87_c&feature=fvst
これは最初聞いたときびっくりしたわ
343 おでん(大阪府):2010/12/19(日) 21:14:54.48 ID:TgQeXA490
ミスチルは期待してたけど良かったのは「ロックンロールは生きている」ぐらいだったよね
344 除雪装置(埼玉県):2010/12/19(日) 22:07:50.11 ID:0cR7K2W/0
>>73
来年5月にTool新作出すってどこ情報なのよ
ソース見当たらんのだが
345 スキー板(大阪府):2010/12/19(日) 23:35:49.82 ID:+Kd+g9dj0
坂本真綾「everywhere」
346 竹馬(鳥取県):2010/12/20(月) 00:54:26.43 ID:cjqxTdI/0
やっぱRAZZLE DAZZLE
347 ゴム長靴(北海道):2010/12/20(月) 01:53:22.40 ID:fw/5Noh1O
>>343
ラップのとこって明らかにAKBへのdisだよね
348 チョコレート(石川県):2010/12/20(月) 01:58:30.73 ID:GAmJx8gX0
アルバムならブライアンウィルソンのReimagines Gershwin
曲ならヘビーローテーション
349 乾布摩擦(神奈川県):2010/12/20(月) 02:02:45.53 ID:Fz+c2G1T0
Hiroyuki OdaのThirty
350 甘鯛(四国):2010/12/20(月) 02:07:56.13 ID:JAB8l4c6O
ACIDMANのALMA
351 シャンパン(大阪府):2010/12/20(月) 02:15:47.54 ID:Qguf3HKo0
ACIDMANずっと好きだったけど前作辺りからもう枯れたと思うの
352 キャベツ(大阪府):2010/12/20(月) 02:46:24.03 ID:o6/9Rd950
he Three Lines On Paper
353 クリームシチュー(関西地方):2010/12/20(月) 02:47:15.03 ID:yCuaHkEc0
barking
354 水炊き(関西・北陸):2010/12/20(月) 02:53:58.22 ID:z547+PynO
COSMONAUTだな
355 ホットミルク(中部地方):2010/12/20(月) 02:54:03.71 ID:c6rDwlr00
356 みかんの皮(dion軍):2010/12/20(月) 02:58:14.29 ID:0yNKZKmm0
スクービードゥーの何度も恋をするだな
(*ノノ)キャッ
357 牡蠣(東京都):2010/12/20(月) 03:12:36.26 ID:Tn6wChqj0
放課後ティータイムU
358 福笑い(チベット自治区):2010/12/20(月) 03:23:13.33 ID:tJ8Zg6Nc0
Eminem「Recovery」
359 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/20(月) 04:05:59.62 ID:lDI75n5o0
日本ではトクマル
360 焼きうに(関東):2010/12/20(月) 04:11:07.72 ID:Zyeq6FbwO
今年はとげまるしかない
361 樹氷(広島県):2010/12/20(月) 04:16:14.33 ID:IIPVMGL40
邦楽だととげまるだわな SENSEは聴いてないけどよいらしいな
362 初春の喜び(九州):2010/12/20(月) 04:34:26.67 ID:1vXc7giTO
>>356
ぬるい
363 バスクリン(九州):2010/12/20(月) 04:36:01.38 ID:XO+cnd7+O
ミスチルかバンプかいきものでどれ買おうか迷ってる
364 掘りごたつ(チベット自治区):2010/12/20(月) 04:44:12.79 ID:i7E+I3D+0
spangle call lilli lineアルバム2枚とも最高だった
活動休止もったいない
365 わかめ(dion軍):2010/12/20(月) 04:47:13.77 ID:n8Wq7Gnt0
バンプは悲しいけど出し尽くしちゃった感がある
これが懐古厨ってヤツかもしれんが
366 味噌スープ(愛媛県):2010/12/20(月) 04:48:16.10 ID:Ay5Z5/T+P
モネエちゃん
367 真鴨(兵庫県):2010/12/20(月) 04:54:53.42 ID:jMDdftJB0
クラックザマリアンのベストだな
368 スキー板(関東):2010/12/20(月) 04:59:01.95 ID:MUUaN4z1O
regaのlyrics
369 冬眠中(四国):2010/12/20(月) 04:59:43.50 ID:gjtEkT5oO
COCCOのエメラルド
370 あられ(東京都):2010/12/20(月) 05:00:47.18 ID:IRRHBS9A0
2008
VIVA LA VIDA

2009
Wolfgang Amadeus Phoenix

2010
SENSE

だお( ^ω^)
371 乾布摩擦(チベット自治区):2010/12/20(月) 05:00:49.29 ID:Lw8j9Z5Z0
翳りゆく部屋 - 荒井由美
http://www.youtube.com/watch?v=wR5OgQv7pSQ

これを超える曲あったら教えろ情強共
372 あられ(東京都):2010/12/20(月) 05:04:49.15 ID:IRRHBS9A0
>>371

会いたい 沢田知可子
http://www.youtube.com/watch?v=Eyf54l_UnTQ

あなた 小坂明子
http://www.youtube.com/watch?v=wgxtAAx0ZRI

( ^ω^)
373 ワカサギ釣り(群馬県):2010/12/20(月) 05:13:56.07 ID:uv0v0vvC0
wavvesよかった
374 牡蠣(catv?):2010/12/20(月) 06:49:25.58 ID:fesOMKRX0
「SENSE」はテーマの一貫性があってかなり聴きやすかった。
やっぱり、全体として一つの作品になってるアルバムは良盤だよな。
375 トラフグ(福岡県):2010/12/20(月) 09:58:09.72 ID:j1K8bxtt0
放課後ティータイムUは名盤
376 忘年会(熊本県):2010/12/20(月) 10:01:38.86 ID:HK4z3UYXP
バンプは何度も聞き込めば魅力が分かってくる
前作よりいいかも、冗長な曲が無い
377 ストール(香川県):2010/12/20(月) 10:03:47.98 ID:eQSlT4gg0
今年買ったCDから一番を選ぶとすると
SIAM SHADE トリビュートだな
これしか買ってないけどなw
378 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/20(月) 11:30:19.10 ID:zU8JjJsT0
放課後ティータイム2最強伝説
379 牛すき焼き(関西・北陸):2010/12/20(月) 11:32:33.31 ID:CjCc2aXfO
アニオタきめえ
380 耳当て(チベット自治区):2010/12/20(月) 11:36:39.39 ID:Ib6bKPJz0
Enslaved
381 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 11:43:25.13 ID:PIyYlCmQP
お前らが立ち上がって
ミスチルB'zを倒さなきゃいけないんじゃないか?
382 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 11:44:31.48 ID:OD9+BdIf0
シンスも書けないのかよと思った俺も書けなくてワロタ
キムタク笑えないわ
383 暖炉(愛知県):2010/12/20(月) 11:50:54.37 ID:q3X+08nP0
Movement In A Storm
384 除雪装置(関西・北陸):2010/12/20(月) 11:51:38.77 ID:L53bp+ByO
ピアノベースの良いアルバム教えろや
385 福袋(兵庫県):2010/12/20(月) 11:59:09.58 ID:eZzBsxio0
Marchen最高だったよ
ミラより大分分かりやすい
386 ハロゲンヒーター(新潟県):2010/12/20(月) 12:21:52.09 ID:G3oHRc1+0
とげまるとうれしくってだきあうよが良かったわ
まだ買ってないけどsenseと川本真琴の新譜も評判良さそうだし、これから
買おうかな

しかしこうやって改めて考えると俺の音楽嗜好は90年代で完全にストップ
しちゃってるなorz
387 あられ(チベット自治区):2010/12/20(月) 13:09:45.72 ID:ZnDlIwAa0
放課後ティータイムUだな

各曲の良さは勿論
曲順もよく練られててLPのA面B面みたくなってる構成が良い

A面ラスト曲と思われる五月雨は聴いてて震えた、曲の世界観が素晴らしい
ボンヤリと夢を描いてる感じがリアル10代みたいで生々しくてホントよかった
あの世界観の半端なさは聴いてて
イエモンの峠とかミッシェルのドロップとかあの辺を思い出した

コンセプトアルバムとしてあの一曲が入る事によって、
こっからレイジーとかに繋がってくのかなぁとか
彼女達はどんな大人になるのかなぁとかHTTの未来を想像させてくれる
アルバムひいてはけいおん世界全体が息づいている感じがしてくる名盤になった、と思う

カセットミックスといいあのアルバムは
ディテールをひたすら追求してきたけいおんそのもの
あの時ポチって無かったら一生後悔してるとこだった
388 雪かき(関西地方):2010/12/20(月) 13:16:54.21 ID:9H+tf81r0
BUCK-TICKのラズダズ
389 暖炉(愛知県):2010/12/20(月) 13:21:37.73 ID:q3X+08nP0
>>342
海外目指してんのかな。
半分ぐらい日本語にすればいいのにって思ってしまう。
と言いつつ好きになってきたけど。

>>386
90年代から変わったものなんてほとんどないからいいんじゃないか。
アニソンとかボカロとかそっち系が独自の進化していってるなってぐらいで。
390 三茄子(チベット自治区):2010/12/20(月) 13:22:21.55 ID:i/+HUokl0
浮世のことなんて今日は忘れて楽しんでいってネクロマンサー
391 二鷹(東京都):2010/12/20(月) 13:23:26.89 ID:N+dcIy3g0
とげまるとかウンコだったじゃん
っていうか音が気持ち悪い
392 トラフグ(福岡県):2010/12/20(月) 13:24:41.50 ID:j1K8bxtt0
放課後ティータイムでしたっ!
ブツッ

この後の何とも言えない寂しさ

393 甘酒:2010/12/20(月) 13:27:09.37 ID:deHTYlc0O
キセル 凪
394 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 13:28:16.70 ID:Ug61momfP
なんだかんだで結構いろいろあった
一番聴いたのは真綾のベストかなぁ
395 キャベツ(catv?):2010/12/20(月) 13:33:01.47 ID:XklRRqVW0
放課後ティータイムU
396 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 13:37:21.04 ID:vlAp8HGsP
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】お前らの2010年のベストアルバムってなに?俺はMr.Childrenの「SENSE」だが
キーワード:放課後

抽出レス数:25

アニヲタ乙だな
397 イルミネーション(catv?):2010/12/20(月) 13:48:34.41 ID:mJ4aCXdE0
とげまるとSenseしかかってないなあ
398 トラフグ(福岡県):2010/12/20(月) 13:57:20.97 ID:j1K8bxtt0
>>396
それだけ放課後ティータイムUが名盤だったということだろうなあ
399 寒中見舞い(熊本県):2010/12/20(月) 14:17:15.48 ID:zN77HYWB0
スピッツのとげまる
400 ゴム長靴(北海道):2010/12/20(月) 14:27:26.60 ID:fw/5Noh1O
とげまるは昔のふにゃふにゃで下っ手クソな演奏してた頃を思い出した懐かしい匂いのアルバムだった
ただ出来はいつものスピッツとしか言いようのないものだったな
401 ハクチョウ(新潟・東北):2010/12/20(月) 14:32:24.78 ID:L+qWAwekO
READY STEADY GOとかLINKとかNEWWORLDとか2000年代の曲入ってるラルクのベストってないの?
前に出したシングルコレクションみたいな
402 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/12/20(月) 14:37:56.25 ID:UVE9nWr3O
とげまるは普通だな
まあ安定してていいな程度

あんどり好きだ
403 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:41:14.50 ID:s6HudRSeP
salyu
KIMONOS
渡り廊下走り隊
クラムボン
404 つらら(関西・北陸):2010/12/20(月) 15:17:45.66 ID:bDljyJ9uO
とげまるもSENSEもどっちも良かった
スピッツもミスチルも大好きだ
どっちか選べって言われたらとげまるのがハマったしヘビロテしてるかな
405 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:18:02.15 ID:lZUF97zp0
>>197
Ray LaMontagne and the Pariah Dogs Perform - Beg Steal or Borrow
http://www.youtube.com/watch?v=kLw3V2RYf0s
Weezer - All My Friends Are Insects
http://www.youtube.com/watch?v=4X3r1SJjBgs
John Mellencamp - Save Some Time To Dream
http://www.youtube.com/watch?v=2ytU0d_j6xs
NERD - Sacred Temple
http://www.youtube.com/watch?v=cJDDky5IRJU
406 パンジー(catv?):2010/12/20(月) 15:28:40.82 ID:e3Z5SWdB0
神聖かまってちゃんの つまんね
407 フライドチキン(北海道):2010/12/20(月) 15:41:36.46 ID:DgdxxwEy0
スピッツ 「とげまる」
30代以上の人にはなじみやすい楽曲が詰まってると思う
408 風邪ぐすり(長野県):2010/12/20(月) 16:07:24.34 ID:lLst6+Mh0
>>153
massiveattackをゴミだと?住所教えろ
409 聖歌隊(愛知県):2010/12/20(月) 16:09:54.61 ID:M++10tqY0
いまさらだが>>305には
ナナイロスマイル/cune
をお勧めしたい
410 初春の喜び(石川県):2010/12/20(月) 16:10:53.44 ID:o6cd4dEy0
大貫妙子のとかキリンジのとか。
達郎のは結局でなかったな
プリンスのはかなり微妙だった

ミスチルのSENSEはジャケットかっこいいからそれだけで買おうか悩んだわ
今度聴いてみようかな

去年買わなかったビートルズのBOX、廉価版出ることだしステレオ買おうかなぁ
今度ナイアガラのBOXも出るのね
411 初夢(関東・甲信越):2010/12/20(月) 16:22:11.73 ID:kmdX8n/SO
とげまるは曲数多いし1つ1つ曲の感じが違うけど前のアルバムより統一感あって良かった
個人的にシロクマと花の写真はアルバムで化けたな
ミスチルはまだ聞いてない
後は小島麻由美のブルーロンドだな
412 味噌スープ(西日本):2010/12/20(月) 16:38:37.08 ID:SjbSURs8P
>>398
ほんとにそんなに良かったのかよ
ごはんはおかずだけ聞いたけどボーカルが駄目だったわ
方向性違うなら借りてみようかと思うけど
413 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:56:30.57 ID:8eGuJ7JqP
放課後ティータイムU
414 ホタテ(大阪府):2010/12/20(月) 16:58:01.78 ID:Vk+zUSwL0
ミスチルとかいつまで売れてんだよ
ヴィジュアルバンド時代全盛期の時正直消えかかってたのに
415 マーガレットコスモス(東海・関東):2010/12/20(月) 16:58:26.82 ID:TeNIQXQFO
本気で放課後ティータイム2だわ
特に澪の曲が良い
416 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/20(月) 16:59:55.32 ID:2Ug+jbgh0
中島みゆきの新譜だけは買っとこうと思ってはや2ヶ月
417 シャンパン(関西・北陸):2010/12/20(月) 17:00:23.91 ID:V9+hKvUtO
at Rie Sessions / Rie fu 他
418 囲炉裏(愛媛県)
初音ミクのコンサートのdvd