自転車のサドルの低さは乗ってる奴の知能の低さを表すバロメーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニラ(catv?)

あおむけ自転車「リカンベント」、愛好者増える

 シートに寝そべるような姿勢で乗る、ユニークな自転車の愛好家が増えている。
欧米発の「リカンベント」という乗り物だ。
普通の自転車に比べ空気抵抗を受けにくいので、平面ではぐっと楽に走れ、スピード感も味わえる。
独特の乗り心地にはまってしまう人が多く、サイクリングブームが続く中、注目度上昇中だ。

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/j/w/mjwatch/20101217c.jpg
写真:「トライク」と呼ばれる3輪タイプもある

http://mjwatch.blog15.fc2.com/blog-entry-1617.html

ネタ提供依頼者
姦姦姦 スレ立て依頼所 姦姦姦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292545351/253
253 名前: 放射冷却(dion軍) 投稿日: 2010/12/18(土) 22:20:32.09 ID: hjOuDt2TP
2 歌合戦(関西地方):2010/12/18(土) 22:39:13.18 ID:4oSLycY60
自動車の車高の低さは?
3 日本酒(京都府):2010/12/18(土) 22:39:21.70 ID:PhdkWfwQ0
脚を伸ばしてぎりぎり地面につくくらいがいい
4 キンカン(大阪府):2010/12/18(土) 22:39:34.65 ID:jPIajRgX0
リカンベント東京がくるぞー
5 エビグラタン(dion軍):2010/12/18(土) 22:39:52.32 ID:aVO2nxB+0
車高の低さは知能の低さ
6 ホットミルク(三重県):2010/12/18(土) 22:39:59.36 ID:tHORj41a0
サドル盗むやつは何なの
7 干柿(dion軍):2010/12/18(土) 22:40:20.05 ID:WleYnm3g0
信号待ちとかが辛いんだよ
8 焚き火(愛知県):2010/12/18(土) 22:40:29.18 ID:mi9nLY1AP
どうしてこんなすごい言いがかり?を思いつくのかねw
9 雪吊り(関西地方):2010/12/18(土) 22:40:54.16 ID:nQ0h5OEQ0
女子高生はパンツが見えるからサドルを高くしてるんだよ(´,,・ω・,,`)
10 羽毛布団(dion軍):2010/12/18(土) 22:41:05.39 ID:PkJbIZut0
女子高生のサドルのぬくもりが恋しい季節だよね
11 フライドチキン(岡山県):2010/12/18(土) 22:41:29.26 ID:LC0vTccO0
腰より上にないと乗りにくい
岡山県民はみんな低いからすごいと思うわ
12 ゴム長靴(山陽):2010/12/18(土) 22:41:45.29 ID:mosGv2jdO
っべーな、俺のサドルトンネルの高さ制限引っ掛かっちまってるよ
13 オーロラ(東京都):2010/12/18(土) 22:42:02.47 ID:ZQ8pq/PZ0
1へのレスの多さがスレ立てた奴の低知能バロメーター
14 ペンギン(沖縄県):2010/12/18(土) 22:42:08.83 ID:TPeFKYo40
ん?
15 焚き火(鹿児島県):2010/12/18(土) 22:42:10.59 ID:4ETjyVe2P
やっぱDQN内だと、サドル高いとかっこ悪いとかあるのかね。
16 あんこう(埼玉県):2010/12/18(土) 22:42:15.43 ID:LyexA2Lj0
むしろ高くしてるロード乗りのが知能低いが?
17 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 22:43:02.76 ID:m/RQdDOJP
似たようなスレタイを見たな
18 湯豆腐(東京都):2010/12/18(土) 22:43:37.04 ID:Y9Txj5Ev0
金玉が痛くならない絶妙な形なんだよねサドルって
よく考えるとすごいよね
19 白ワイン(東京都):2010/12/18(土) 22:43:44.71 ID:63OmqWF80
高くしてる奴=カッコつけ・スピード厨
低くしてる奴=DQN・安全運転重視

どっちかと言うと高いほうがダサい
つま先立ちで信号待ちとか恥ずかしい
20 焚き火(鹿児島県):2010/12/18(土) 22:45:46.43 ID:4ETjyVe2P
>>18
昔、子供の性に関する素朴な疑問みたいな本で、男の子は
自転車に乗るときチンチンは邪魔にならないんですかっていう
女の子の疑問が載ってたな。
21 手編みのマフラー(福島県):2010/12/18(土) 22:46:08.39 ID:/KVolxGr0
女子の自転車のサドルをペロペロしたことある奴、いるだろ
22 数の子(チベット自治区):2010/12/18(土) 22:47:41.59 ID:c9rpCc+N0
ヤンキーがバイクも買わずに自転車とか徒歩暴走族とか
日本終わったな
23 牛肉コロッケ(京都府):2010/12/18(土) 22:47:54.33 ID:h7/3kXh80
足が長くなるようにサドル高くしてる
24 カップラーメン(三重県):2010/12/18(土) 22:48:01.35 ID:Uyk88H/x0
日本の競技志向は逆に高すぎではないか
25 ハンドクリーム(島根県):2010/12/18(土) 22:49:14.51 ID:kjZ45+js0
自動車の車高だろ
自転車のサドルは、足短いだけだろw
26 水炊き(関西地方):2010/12/18(土) 22:51:47.43 ID:tROLB/Jx0
とりあえずロード乗りはライトつけろよ
キャットアイの小さい奴とかは照度足りないからダメだよ
点滅で誤魔化すのは法律違反だからやめろ

保安基準満たしてない自転車で公道を走行して
「誰にも迷惑かけてない」とかおこがましいんだよ
ベルすらつけてないロードも多いし
27 放射冷却(大阪府):2010/12/18(土) 22:53:33.35 ID:4LoH4V/1P
それより折り畳み自転車がウザいわ
走っていればトロくて邪魔だし、駐輪場ではすぐコケて鬱陶しいし
それ折り畳めるんだろ、
なら、折りたたんで電車で通勤して、駐輪場に止めずに部屋に持って入れよ
28 半身浴(東京都):2010/12/18(土) 22:54:12.03 ID:+DAB6HfS0
ガニ股走行()

29 初夢(関東・甲信越):2010/12/18(土) 22:57:44.56 ID:gTaQ5atPO
>>19
サドル下げてるママチャリって安定しないから
フラフラ蛇行してて全然安全運転じゃないぞ?
30 放射冷却(埼玉県):2010/12/18(土) 23:04:56.70 ID:mT+mf7P5P
土手上のサイクリングロードとか走るのに、視点が低いのは可哀想だな
あと、よくリカ乗りは旗立ててるけど、あれ、見えないから。無意味
31 露天風呂(九州):2010/12/18(土) 23:06:53.71 ID:70n7tdjkO
ママチャリでサドル上げて前傾姿勢になってる奴見ると笑うわ
32 ブロッコリー(チベット自治区):2010/12/18(土) 23:06:54.14 ID:Amj2d63q0
無駄に一番下まで下げてる奴とか、がに股で乗ってるのは確かに馬鹿っぽい
33 ワカサギ釣り(dion軍):2010/12/18(土) 23:18:48.32 ID:wIilVbcI0
>>1
リカンベント高い。当たり前のように15万超えだし、ちょっと良いのだと20〜30万余裕でするし。
34 樹氷(dion軍):2010/12/18(土) 23:24:36.10 ID:g257ZC2s0
やっぱそうなんだ。
オレSラン卒だけど普段からサドルは2メートル以上にしてたんだよ。
35 肉まん(東京都):2010/12/18(土) 23:25:42.14 ID:0H+8gwRF0
パンツ見放題自転車か
36 ゲレンデ(関西・北陸):2010/12/18(土) 23:27:22.98 ID:FzMM1OmUO
曲がり角とかすれ違うときに足つかないババアがよく飛び降りてるな
37 玉子酒(京都府):2010/12/18(土) 23:28:47.70 ID:r8Tvctji0
良いこと考えた
JKの自転車のサドルにレンズ上向きでビデオカメラ設置したら
JKのパンツを盗撮出来るじゃん
38 キンカン(大阪府):2010/12/18(土) 23:29:24.81 ID:jPIajRgX0
>>27
結局折りたたんでる奴どのくらいいるんだろうなあれ
39 ハマチ(東京都):2010/12/18(土) 23:39:47.25 ID:RFEqfzjw0
40 冷え性(北海道):2010/12/18(土) 23:44:19.62 ID:gqvAp1xp0
>>19
ペダルを無理なく回すには爪先立ちになる高さが理想なんだが。
41 くず湯(神奈川県):2010/12/18(土) 23:46:02.26 ID:i1daLpRP0
んh
42 放射冷却(埼玉県):2010/12/18(土) 23:54:34.99 ID:mT+mf7P5P
停車時は、サドルからケツ下ろして
トップチューブまたぐ格好だろ
43 シクラメン(千葉県):2010/12/18(土) 23:56:51.68 ID:XrS/emeV0
44 ホットミルク(中部地方):2010/12/18(土) 23:57:51.86 ID:xs15uQeb0
ハンドルの支柱の部分をU字型に曲げて
カマキリが構えてるようなハンドルにしてる奴ってなんなの
45 絨毯(チベット自治区):2010/12/18(土) 23:59:54.89 ID:SWHs2Pti0
やっぱニュー速は勉強になるわ
46 カーリング(大阪府):2010/12/18(土) 23:59:56.58 ID:usQwSE+L0
あと、荷台のさ、エンド部分をクイって斜め45度くらいにあげてる厨房工房たちの
目的はなんなの?
このエンド部分クイっな自転車ってほぼ例外なく、サド低だよね

なんで?
47 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 00:04:59.26 ID:uF1cR0leP
>>43
何が正しいもなにも、使い方に合った自転車が正しい。
サドルを低くして乗りたいのならこういう自転車に乗れば良い、と思うんだ。
48 忘年会(埼玉県):2010/12/19(日) 00:15:02.13 ID:l6cey3KZP
サドル高くしてる人は身長コンプレックスのイメージ
49 福笑い(大阪府):2010/12/19(日) 00:25:53.11 ID:EJ26B2fv0
ビーチクルーザーとかドロップハンドルの延長みたいなハンドルをチョッパーにしてるのたまに見るけど
あれって間違いなく乗りにくいよね
50 お歳暮(岩手県):2010/12/19(日) 03:49:32.73 ID:sX7T6msF0
効率的にペダル回すには、結構サドルの高さが必要
ロングライドでの疲れ方が圧倒的に違ってくる

街乗り専用なら足つき性重視で、低めにセッティングするけど
51 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/19(日) 04:07:50.78 ID:oXDZRi850
つか低かったら膝壊すだけだろ
52 加湿器(東海):2010/12/19(日) 08:48:47.40 ID:K/v6gWmLO
バカの膝の心配などしてやる必要ない
53 除雪装置(関東・甲信越):2010/12/19(日) 10:20:25.56 ID:3quIhLo9O
>>52
サドルの低い自転車でフラフラ走られると迷惑だっての
54 イルミネーション(北海道):2010/12/19(日) 10:21:32.22 ID:fzoZ+dmu0
なんだこの鞄の薄さは知能の薄さみたいなスレタイはよ ピキピキ
55 しぶき氷(関東・甲信越):2010/12/19(日) 10:29:36.21 ID:4/G/58C7O
サドル低いと直ぐ脚にくるからな
高すぎると膝の裏側をやられる
56 チョコレート(関東):2010/12/19(日) 10:31:56.59 ID:fXRFEqR5O
高い方が膝に優しいよね
自分的にギリギリまで高くしてるのに
ロード止める用の鉄パイプ置いてある店で他の人と比較されるとすごく低く感じるから俺は短足なんだろう
57 トラフグ(埼玉県):2010/12/19(日) 10:45:37.78 ID:aVLV1sC00
言われてみればそうかと思うな
足着かないから電柱やガードレール使って止まってたわ
58 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 10:49:01.17 ID:uF1cR0leP
>>57
降りろよ
59 トラフグ(埼玉県):2010/12/19(日) 10:51:28.52 ID:aVLV1sC00
降りないだろ普通、おばちゃんじゃ無いんだから
60 初春の喜び(dion軍):2010/12/19(日) 11:04:41.72 ID:N2u2bGzT0
>>59
いや自転車にまたがったままサドルから腰をおろすんだろうよ
61 ホットココア(北海道):2010/12/19(日) 11:08:29.75 ID:AYWDZ2wB0
上り坂でダンシングするくらいならサドル高くするよな
62 露天風呂(北海道):2010/12/19(日) 11:15:30.12 ID:DZUTxApr0
>>60
三角乗り?
63 お歳暮(埼玉県):2010/12/19(日) 11:17:56.90 ID:lo9lP3IV0
ニュー速でサドル師って書くと変態に見えるのはなぜなんだぜ
64 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 11:19:45.63 ID:+rTl1PJlP
自転車乗る奴がすでにゴミ。邪魔だ車道走れよクズ共
65 初夢(関東・甲信越):2010/12/19(日) 11:20:43.07 ID:1a+T0YrOO
なかなか興味深い説だな
66 クリスマス(群馬県):2010/12/19(日) 11:24:11.67 ID:u4e9stPp0
>>1
こんなん乗ってるやついるのかよ
正気とは思えない
67 歌合戦(関東):2010/12/19(日) 11:26:13.25 ID:xMgtZoBUO
>>66
川沿いのサイクリングロードに行けば、たまに見かけるよ。
68 鍋焼きうどん(大分県):2010/12/19(日) 11:27:20.36 ID:DJr9Bt8J0
>>38
俺は畳んでるが、その手のに乗ってる同僚のほとんどは畳んでない気がする。
買う時あまり注意してなかったんだが、ありふれた留め金と違う、畳みやすいギミックだったのは大きい。
重さ基準で選んだだけなんだが、運が良かった。
69 ペンギン(宮崎県):2010/12/19(日) 11:28:48.72 ID:sGZpM65T0
俺は、停まった時に両足が地面にペッタリ着くサドル位置で飛ばせないから走行は歩道
70 鍋焼きうどん(大分県):2010/12/19(日) 11:34:17.52 ID:DJr9Bt8J0
>>69
普通にこぐのに無駄な力使うから、適正位置より疲れて、ちょっとした上りでも無理がくる。
そして立ち漕ぎを頻繁にするから更に疲れるし、ふらふらして危ない。
5cm上げるだけで全然違うぞ。
71 ニット帽(岐阜県):2010/12/19(日) 12:01:23.36 ID:oyHVZQd70
>>43
すごい疲れそうなんだけど
72 お歳暮(埼玉県):2010/12/19(日) 12:10:54.07 ID:lo9lP3IV0
関東周辺で古い自転車に乗れるとこある?
ペニー・ファージング型という奴に一度乗ってみたい

伊豆のサイクルスポーツセンターにはなかったと思ったが
73 二鷹(兵庫県):2010/12/19(日) 12:11:33.50 ID:vbtzs7sp0
最近子供のチャリのサドルをあげてやらない親いるよね
74 ハマグリ(愛知県):2010/12/19(日) 12:18:20.83 ID:cZgZALAv0
だからと言ってペダルに足が届かないくらいサドルを上げるのを知能が高いとも思えない
75 羽毛布団(関東):2010/12/19(日) 13:43:18.87 ID:eM9yHCRTO
低いサドルにがに股で乗る
知能の低そうなDQNに多い乗り方
76 初春の喜び(dion軍):2010/12/19(日) 14:27:12.13 ID:N2u2bGzT0
>>74
適正な高さに合わせられない奴は知能が低いってだけの話さね
77 しぶき氷(関東・甲信越):2010/12/19(日) 15:41:24.70 ID:4/G/58C7O
サドルの高さ調節の前に、サイズの合った自転車に乗れよ

デカ過ぎる自転車にセミのように張り付いてるのは格好悪いぜw
78 ほうれん草(大阪府):2010/12/19(日) 15:43:38.56 ID:S+Zazu5j0
79 ホットココア(福島県):2010/12/19(日) 16:15:57.46 ID:iA89M8ov0
サドルの高さを調節しようと思ったんだけど、短くて微妙に足りない
シートピラーの値段も地味に高い
80 マスク(京都府):2010/12/19(日) 16:20:02.42 ID:PPBmSpN/0
>>78
タイヤひしゃげそうなんだけど
81 肉まん(岩手県):2010/12/19(日) 16:23:26.37 ID:9wjfnmmW0
>>78
キャスター角がほとんど無さげだけど、真っすぐに走れるんかな
82 蓑(長崎県):2010/12/19(日) 16:29:49.90 ID:W4+UUPCQ0
足が短いんだよ 言わせんなこの野郎
83 ほっけ(東京都):2010/12/19(日) 17:06:38.44 ID:wlO+dV070
自転車乗りながら携帯いじって挙句の果てにタバコまで持ってる奴は死んだほうがいい
それ違う時に火がつきそうになった時は追いかけようかと思った
84 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 18:35:52.37 ID:uF1cR0leP
>>83
> 携帯いじって挙句の果てにタバコまで持ってる
難易度高いな
85 除雪装置(関東・甲信越):2010/12/19(日) 20:59:31.10 ID:3quIhLo9O
>>82
お前の短い足に合わせていればそれで良いのだよ
86 初春の喜び(dion軍):2010/12/19(日) 23:26:23.70 ID:N2u2bGzT0
あげ
87 鍋焼きうどん(福岡県):2010/12/20(月) 00:23:25.67 ID:V8Xc5eNu0
88 忘年会(東日本):2010/12/20(月) 00:25:36.50 ID:8BMH0iliP
スピード出さないなら低くてもいいじゃない
安全運転こそ基本だよ
89 除夜の鐘(関東・甲信越):2010/12/20(月) 00:55:25.21 ID:RyyeOboIO
>>88
サドルが低すぎると体が安定しなくて危ない
フラフラ蛇行運転してるママチャリって多いだろ?
90 インスタントラーメン(東京都):2010/12/20(月) 00:55:40.01 ID:9azK9kCj0
重心が低いとふらつく
91 冬休み(熊本県):2010/12/20(月) 00:56:20.01 ID:JRt4VR+Q0
SODスレなのに、jpgが無い・・・・
92 天皇誕生日(チベット自治区):2010/12/20(月) 00:58:07.47 ID:CiB846en0
低くしてる、乗ってるときにクランクあけて伸ばす
93 ビタミンC(dion軍):2010/12/20(月) 00:58:30.00 ID:XsFuBWlo0
前もこんなスレタイのスレあったよな
94 タラバ蟹(東京都):2010/12/20(月) 00:58:47.91 ID:vlV1zh090
スレタイでワラト
95 塩引鮭(関西・北陸):2010/12/20(月) 01:15:14.24 ID:FYaP1LqdO
ロードのサドル高が出ないのが悩み?前傾姿勢取れんのですよ
96 大掃除(北海道):2010/12/20(月) 01:24:47.93 ID:tjxAAEfT0
>>95
ギリギリまで上げてそれでもまだ低いならフレームサイズ大きくしろ
高すぎるなら下げろ
97 味噌スープ(愛知県):2010/12/20(月) 01:29:15.53 ID:3KRxTaCXP
サドル低くてかつ丸ハン(?)だったかは危なすぎる
フラットバーにしろよ
98 伊勢エビ(岩手県):2010/12/20(月) 01:33:42.48 ID:l6jOnglU0
>>90
重心が低いからフラつくんでなくて、膝が上がり過ぎる
のに吊られて上半身が左右に振れてるんだと思う
99 忘年会(東日本):2010/12/20(月) 03:01:30.36 ID:8BMH0iliP
>>90
んなわけねーだろアホか
100 初夢(dion軍):2010/12/20(月) 09:21:21.18 ID:9m4rtJjU0
>>97
どういう自転車だ?
101 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/20(月) 09:22:55.65 ID:tD4iNnOpP
このリカンベントって時速50qは余裕ででるらしいな
102 やぐら干し(茨城県):2010/12/20(月) 09:26:01.85 ID:HuHhjBPr0
なんかキムチ臭いw
103 雪駄(埼玉県):2010/12/20(月) 09:29:23.15 ID:Pbn3h3ji0
タイヤ径は小さくなるほど馬鹿さをあらわしてるな
折りたたみとして使ってるならその限りではないが。
104 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/20(月) 09:47:06.68 ID:q1f84xwfP
サドル泥棒は何が目的なのか
105 山茶花(静岡県):2010/12/20(月) 09:49:19.64 ID:0fxpWUg80
自動車の車高の低さはある一線の車種から金持ちのバロメーターでもあるな
106 かまくら(関西地方):2010/12/20(月) 09:50:16.51 ID:4r9pCfe80
カバンの薄さは知能の低さ
107 初夢(長野県):2010/12/20(月) 09:50:34.76 ID:eLki1uJd0
リカンベントでサドル高くしたらブリッジみたいな姿勢にならないか?
108 運動不足(関東):2010/12/20(月) 10:04:59.08 ID:Owy7VoUlO
ロードにフラットペダル付けてる奴には憐れみを感じる
109 運動不足(関東):2010/12/20(月) 10:09:30.86 ID:Owy7VoUlO
>>107
乗車位置が高いリカンベントもあるよ
110 ホタテ(鳥取県):2010/12/20(月) 10:09:58.97 ID:8qkubASY0
自転車のサドル高くするだけで、自転車に対する見方がほんと変わるよな
自転車ってこんなにラクで楽しい、よく走ってくれるものなのか!みたいな
サドル低くしている人は、もったいないよ
111 山茶花(静岡県):2010/12/20(月) 10:51:43.51 ID:0fxpWUg80
自転車に詳しい君達的に俺のコナ2+2ノーマルはカス?
つうか、ババァはどうしてブレーキかけずに飛び降りるの?
112 ペンギン(高知県):2010/12/20(月) 11:41:01.89 ID:UiLqzSL/0
ママチャリがフラフラしてんのは、サドルの重心が低いからじゃなくて
乗ってるジジイババアの腕力+握力+足腰が弱いからだろw
あいつら、サドルの高いシティサイクルに乗っててもフラフラしてるじゃん
113 焼きりんご(catv?):2010/12/20(月) 11:51:34.08 ID:auFery+f0
両足がべったり地面につく方が安全に決まってんだろ。
効率はともかく。
114 みのむし(チベット自治区):2010/12/20(月) 12:02:34.50 ID:gZ1ssPOm0
基本的にリカンベントではサドルではなくシートと言う。
>>1にもちゃんとそう書いてある。スレタイつけたヤツは低能。
115 初夢(dion軍):2010/12/20(月) 12:24:07.04 ID:9m4rtJjU0
>>112
>>113
単純にサドルが低いと足の踏ん張りが効かないから体が振られる→車体もハンドルも振っちゃうのでフラフラ
116 石焼きイモ(千葉県):2010/12/20(月) 12:26:49.25 ID:iioEEZhT0
あんまりサドル高いとなんかかっこ悪いんだもん
117 真鴨(チベット自治区):2010/12/20(月) 12:28:16.97 ID:OpIvcBjt0
小倉ゆうこりんが水着でMTB跨いでる写真
サドルになりたい(><)
118 つらら(秋田県):2010/12/20(月) 13:06:41.28 ID:4LYq5S540
何回も同じスレ立てんな知的障害者ども
119 乾燥肌(東海):2010/12/20(月) 13:38:11.09 ID:2pW3yeuEO
>>113
足ついたって安全とは関係ない。
走ってる時にとっさに足ついたらまじ危ない。
足ブレーキなんて無力だしバランス崩すだけ
120 ゲレンデ(関東・甲信越):2010/12/20(月) 13:47:22.01 ID:bLGONzSFO
ほとちゃんのサドルは物干し竿になってたみたいだね
121 キムチ鍋(愛知県):2010/12/20(月) 13:48:45.70 ID:kO2Vcl+f0
>>33
昔はともかく今は一番安いクラスだと定価9万のがあるけどね
セミのs17だと6万ぐらいだし
122 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 14:56:26.10 ID:GWnMyVXe0
昨日、池袋のビックパソコン館の前で、リカベントが置いてあったんだけど、
誰のだ?
盗まれっちまうぞ。
123 味噌スープ(dion軍):2010/12/20(月) 16:46:55.95 ID:96VjGJupP
むかし池袋で自転車止めといたらモジュラーケージの上半分(工具無しで外せる)だけ盗られてことがある
124 あんこう(長屋):2010/12/20(月) 16:50:53.49 ID:CeM1Pv830
>>122
リカは盗まれないぞ
いたずらはされるらしいが
125 ボーナス(千葉県):2010/12/20(月) 16:52:30.21 ID:gJZdHrWA0
足の長さのバロメーターだろ
126 除夜の鐘(関東・甲信越):2010/12/20(月) 16:56:52.78 ID:RyyeOboIO
>>125
足の長さに合わせられない奴は知能が低いって話じゃん?
127 あんこう(長屋):2010/12/20(月) 16:56:57.46 ID:CeM1Pv830
>>121
最大の問題は大手?が販売していない事だろうな
卵か鶏か、という問題は付いて回るだろうけど
GIANTもREVIVEというのを2005年に投入したけど、不人気とリコール?問題で
市場から消えてしまった
http://revivingsusan.files.wordpress.com/2008/05/susans-blog-08.jpg
TREKやCANONDALEも2000年に出してたけど、やっぱり不人気?で消えた
http://image10.webshots.com/10/9/67/36/131196736prHKnd_fs.jpg
http://www.headshok.com/bikes/03/images/large/bmer.jpg
128 ほうれん草(関東・甲信越):2010/12/20(月) 17:04:59.78 ID:qs5z9151O
>>21
何?呼んだ?朝まで飲むか?
129 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:10:06.96 ID:jAnLYaXaP
130 味噌スープ(茨城県):2010/12/20(月) 17:16:02.79 ID:O5ZZxwlnP
>>101
さすがに50km/hは無理だろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m13rh1UE42o
131 カーリング(山形県):2010/12/20(月) 17:21:07.74 ID:Tj41pYB80
勘違いしてる奴がたまーにいるけど
足が長くても短くても適切な高さにすると地面に足が付かなくなるのは同じだからな
132 ダイヤモンドダスト(dion軍):2010/12/20(月) 17:24:10.22 ID:lC36w2um0
>>1
これ自転車の女子高生のパンチラ見やすそうだな
133 ホットココア(東京都):2010/12/20(月) 17:25:16.79 ID:/VHB0uLo0 BE:67915027-PLT(15842)

>>132
トライクはリカンベント↓
http://homepage2.nifty.com/ady/img/raptobike05.jpg
と違って安定してるから見えるかもね。
134 コーンスープ(関東):2010/12/20(月) 17:28:28.86 ID:r5VZyA92O
上り坂で踏ん張れねえじゃん
あと十字路の車飛び出しに反応遅れる
135 みのむし(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:31:20.12 ID:gZ1ssPOm0
>>132
実際に見えるのはおっさんローディのプリケツな罠。
136 カーリング(山形県):2010/12/20(月) 17:32:08.92 ID:Tj41pYB80
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1291206066.JPG

サドルの位置が高すぎるし、ペダルを土踏まずで踏んでしまっている
日本の未来は暗い
137 インスタントラーメン(東京都):2010/12/20(月) 17:34:43.56 ID:/XAGGkkS0
138 あんこう(長屋):2010/12/20(月) 18:07:58.89 ID:CeM1Pv830
>>135
トライクによっては、ブレーキが左右独立してるのが結構あるから
トリックプレイが結構できそうだよな
http://www.youtube.com/watch?v=gVxVo-DrCYc
http://www.youtube.com/watch?v=1MaUkSa0qEU
139 キムチ鍋(愛知県):2010/12/20(月) 19:51:13.17 ID:5kI6CO0o0
age
140 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 20:05:55.06 ID:zr1EmJfMP
サドルなんて滞空中の時に掴む為のもんだろ。
http://cog.konaworld.com/wp-content/gallery/26trix-2010/photo-3.jpg
141 雪かき(dion軍):2010/12/20(月) 20:07:29.94 ID:MLwUKlJG0
長く乗ってるといつの間にか下がってるよな。
142 雪うさぎ(福島県):2010/12/20(月) 20:12:55.52 ID:/H33jIUq0
下げるのは太ももの筋力を最大限に使うために決まってるだろ。
143 ゲレンデ(チベット自治区):2010/12/20(月) 20:30:42.46 ID:o3AJ5t440
>>1
君子あおむけに近寄らず
144 ハマグリ(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 20:32:11.43 ID:WMBvWErO0 BE:1285113986-PLT(20000)

特に高くしてないのに両足裏が地面につかない。いい加減にしろ日本人サイズに合わせて自転車作れ
145 味噌スープ(dion軍):2010/12/20(月) 20:40:34.23 ID:r/IP/njvP
>>144
詳しく
146 白菜(福岡県):2010/12/20(月) 20:42:36.22 ID:dYJv5IBo0
高いにしろ低いにしろ極端にする奴はキチガイなんだよ
147 プレゼント(東京都):2010/12/20(月) 20:43:19.51 ID:67sJilFV0
高いサドルとかダサいじゃんw
おまえら平行ハンドルで高いサドルで走ってんだろww

オタク共は違うなw
ママチャリの方が融通きく
148 ハマグリ(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 20:45:13.98 ID:WMBvWErO0 BE:1311887377-PLT(20000)

>>145
足が地面に着かないんよ。本当は少し高くしてるけどね。下まで下げるとハンドル握りづらいし
149 味噌スープ(dion軍):2010/12/20(月) 20:46:08.41 ID:r/IP/njvP
>>148
なにも詳しくなってない
150 ほうれん草(関東・甲信越):2010/12/20(月) 20:47:34.09 ID:GjHiou0WO
目一杯高くするとサドルのパイプが曲がるよな
151 ハマグリ(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 20:50:01.78 ID:WMBvWErO0 BE:722876393-PLT(20000)

>>149
足が短くて地面に着かないんだよ!

子供と荷物でフラフラしてる主婦はサドル低くしたほうがいいね。あれ見てて怖いわ
152 掘りごたつ(チベット自治区):2010/12/20(月) 20:52:57.29 ID:TWI9rLu30
単純に足が長いからママチャリのサドル目いっぱい上まであげてる
それでも余裕で足がつくから困る
153 二鷹(大分県):2010/12/20(月) 20:54:53.49 ID:DT1PLVyG0
>>151
低くしたら余計に安定悪いわ。
154 味噌スープ(dion軍):2010/12/20(月) 20:56:01.51 ID:r/IP/njvP
>>151
ペダルにかかとを乗せて、ペダルを回したときに膝が伸びきるくらいの高さにサドルを合わせるとだいたい適正。
漕ぐときはペダルに指の付け根辺りを合わせるようにして、
止まったときに足が付かなければ腰をサドルの前に降ろせ。
155 ハマグリ(関東):2010/12/20(月) 20:56:39.24 ID:waxopThuO
>>151
ハンドル高も調整しろよ
ていうか意地張らずに小さい自転車買えよ
156 ハマグリ(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 20:59:35.36 ID:WMBvWErO0 BE:1124474876-PLT(20000)

お前らプロいな。ありがとう明日チャリ見てみるわ
157 山茶花(チベット自治区):2010/12/20(月) 21:00:56.57 ID:nKIKnFog0
>>1
うわっ、絶対腰悪くしそう
158 はっさく(関東・甲信越):2010/12/20(月) 21:04:26.49 ID:U4bgGybLO
>>150
これ以上高くしちゃ駄目って印パイプについてるよ
159 キムチ鍋(愛知県):2010/12/20(月) 21:08:39.97 ID:5kI6CO0o0
>>157
普通の椅子より背もたれが寝てるから腰にゃ負担かからんよ
160 ホットケーキ(東京都):2010/12/20(月) 21:10:41.42 ID:sEBepGTg0 BE:271656678-PLT(15842)

>>159
あーマトモな自転車すら乗ったこと無い人に説明したって無駄無駄w
161 かまくら(神奈川県):2010/12/20(月) 21:11:39.70 ID:H6Z5gKeW0
とうほぐ旅行したらみんな自転車のハンドルを極端なチョッパータイプにしててびびった
162 初夢(dion軍):2010/12/20(月) 22:20:15.65 ID:yzkMs7Cx0
>>157
ママチャリのサドルなんかよりよっぽど腰にやさしいぞ
163 味噌スープ(千葉県):2010/12/20(月) 22:21:23.08 ID:suvforIhP
・免許持ってない+自転車乗れない
・最近歩きでの買い物も大変になってきた
・でも前1×後2の三輪はセンス的に×
・電動カートは流石にまだ早い

そんな50才〜のオバちゃんという、ニッチなニーズに
応えるであろう前2×後1のトライクに、最近ようやく
電動アシストが付いたけどパワーが貧弱杉
ヤマハとか三洋あたりは技術提携すべき

http://trike-shop.jp/img/type/all/se3-type_b.jpg
164 初夢(dion軍):2010/12/20(月) 23:03:55.84 ID:yzkMs7Cx0
>>163
小径だしアシスト無くてもそこそこに加速するんじゃないか?
問題はインター3のワイドすぎるギア比だと思う。
165 味噌スープ(埼玉県):2010/12/20(月) 23:07:57.05 ID:4cBMePwuP
>>163
前2×後1はカッコ良いよね
これはもう見るからに重そうだな
あと前輪をせめて24インチに引き上げたほうがいい
前輪の小径はデメリットが多すぎる
メリットは籠が低くセットできるくらいだ
166 二鷹(大分県):2010/12/20(月) 23:25:14.21 ID:DT1PLVyG0
>>165
大きいとハンドル切った時に漕いでる足に引っかかるらしい。
167 蓑(埼玉県):2010/12/21(火) 00:10:27.26 ID:ZDaLxi/xP
>>166
ははぁなるほど
フォークのオフセットを大きくすると曲がりにくくなるのかな
ヘッド角を大きくしてどうにかならんかね
168 味噌スープ(青森県):2010/12/21(火) 00:41:13.34 ID:e6dVtKmcP
サドルが高いと尻に負荷がかかって、ズボンが磨耗して穴が開きやすくなる
よい子は、ほどほどの高さにしとけ
これ、2chの良心的豆知識な
169 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 00:49:48.39 ID:N3EeaOAZP
>>168
その理屈はおかしい
尻に負荷がかかっているのは手や足で負荷を分散できてないってだけの話で、
それならばサドルは高くし、上体を寝かせてより手足で過重を受けやすくした方がいい。
サドルが低すぎると上体が起きて尻で全体重を支えることになるだろ。
170 ニラ(岩手県):2010/12/21(火) 00:52:30.97 ID:KvXXL3MP0
>>168
ヘタな釣り乙w

サドルを上げた方が重心はハンドルを持つ手の方向に
移り、フロントに荷重かかかって走行安定性が上がる

長距離ママチャリツーリングでケツがズル剥けに成るっ
てのは、尻だけに上半身の荷重がかかってしまう為w
171 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/21(火) 01:00:53.83 ID:SDO/eN9N0
車輪が極端に小さいオシャレチャリに乗ってるやつは死滅しろよ
遅いんだよ根本的に
一生懸命キコキコこいで全然オシャレじゃねえから
172 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 01:22:21.48 ID:N3EeaOAZP
>>170
単にサドルが太く厚くて擦れるってのもあるな。
173 ビタミンC(dion軍):2010/12/21(火) 04:41:38.38 ID:r07sdUhW0
達磨自転車こそ至高と言うことか
174 ホットココア(東京都):2010/12/21(火) 06:50:14.25 ID:oTTnRk7M0 BE:349272689-PLT(15842)

良スレあげ。
175 コーンスープ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 06:51:54.70 ID:WEbhQJWsO
知能のバロメーターはチャリの値段の高さに反比例するよ
176 小春日和(関東・甲信越):2010/12/21(火) 11:14:39.64 ID:qjGu9bUYO
>>175
「サドルの低さは知能の低さ」を体現したレスだな
177 玉子酒(チベット自治区):2010/12/21(火) 11:15:06.80 ID:6Qs3OwCb0
いや、足の長さだろ
178 冬眠中(東京都):2010/12/21(火) 11:15:33.52 ID:JtkJxzhq0
アソコの長さはチンコの長さ
179 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/21(火) 11:18:18.23 ID:/b+CpE+B0
なんつーか、自転車の知識あるヤツが
他の人のあれがだめとかこれがだめとか
そういう批判しかしてないのが悲しいピエロなスレだよね。
180 押しくらまんじゅう(関西・北陸):2010/12/21(火) 11:22:03.43 ID:3/iJXs7NO
股下×0.885すると今のサドル高より2cmも低かった。シートポスト出ねえよ
181 雪合戦(東京都):2010/12/21(火) 11:30:25.73 ID:+Nlrf8NM0
>>46
2ケツしやすくなる
182 小春日和(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:09:02.11 ID:qjGu9bUYO
>>179
車のサイドミラーを畳んだまま運転してる友人がいたら注意してやるだろ?
危ないもんな。
自転車のサドルの高さが合ってないのも同じことだよ。
183 ニラ(catv?):2010/12/21(火) 13:21:58.11 ID:PdYMKhpW0
自転車ってwww
中学生かよwwwwwww
184 ホットミルク(東京都):2010/12/21(火) 13:30:37.92 ID:m/Hq//hJ0 BE:29106432-PLT(15842)

今日も21世紀に生きる資格のない>>183さんみたいな人を救うためにがんばるぞ!
自転車は自動車やオートバイより性能がいい乗り物なんだ!
185 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 13:36:30.07 ID:MlfHb8qkP
サドル低くすると、漕ぐエネルギー効率が悪すぎてやってらんない
186 まりも(東海):2010/12/21(火) 13:45:37.80 ID:66QR/MNcO
>>182
友人なの?
187 小春日和(関東・甲信越):2010/12/21(火) 17:05:37.95 ID:qjGu9bUYO
>>186
友人じゃないよな。
でも2ちゃんで「ミラーを畳んでた方が車幅が広くならなくて運転し易い」
とか言ってる奴がいたらコイツヤベェって思うでしょ。
188 バスクリン(埼玉県):2010/12/21(火) 17:07:59.23 ID:7MRd7a0P0
自分に何も持って無い奴ほど、くだらないことで勝ち負けにこだわったり、他人を見下そうとするよな。
189 注連飾り(catv?):2010/12/21(火) 17:13:44.69 ID:Ipg3fyds0
サドルが低い事で何一つ他人には迷惑かけていないと思うけど、かなりバカっぽいと思うことも確か。
190 牛肉コロッケ(新潟県):2010/12/21(火) 17:20:08.33 ID:tnvib0fT0
盗んだサドルでナニをする
191 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 17:22:47.94 ID:N3EeaOAZP
>>189
とりあえず人のいる歩道でふらふら走られるのは迷惑だな。
サドルを漕ぎやすい高さに合わせるだけでもふらつきが改善されることが多い。
192 甘鯛(東京都)
俺のサドルはお前らのママチャリより高いからな