地方のクラブに行ったらDJが「みんなのってるか〜〜い!?」とか言っててワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大晦日(不明なsoftbank)

気分はすっかりDJのアプリ"djay for iPad"登場!

DJブームは日本の若者の間でもかなりのものですが、必要なブースを揃えるのは大変。
そう気軽にできるものでもないのが現実です。そこで手軽にDJ気分になれるiPad用
アプリの登場です!

iPadの画面がそのままターンテーブルとなり、音楽をミックスしたり、アレンジ
したりとさまざま機能をiPadひとつで楽しむことができてしまいます。

もちろんスクラッチもできてしまうし、ミックスした音楽を録音することも可能です。
価格は$19とちょっと高めではありますが、DJに憧れる若者や、気軽に家でDJ気分を
味わいたい音楽好きな方々には利用価値が高そうなアプリとなっています。

http://www.netventure-news.com/news_yQaliwcf3.html


2 ゲレンデ(福島県):2010/12/12(日) 21:08:39.79 ID:wc4l4VJt0
クラブとか怖くていけないんだけどセックスできるの?
3 ポトフ(東京都):2010/12/12(日) 21:09:58.56 ID:+Imm/otD0
地方のクラブ行ったらみんな踊っててワロタ
4 ダイヤモンドダスト(京都府):2010/12/12(日) 21:10:16.49 ID:Wyg+uZHA0
クラブと部活の違いがわからん
5 熱燗(埼玉県):2010/12/12(日) 21:10:33.36 ID:O4OrfjCb0
クラブ育てたらキングラーになってワロタ
6 伊勢エビ(新潟・東北):2010/12/12(日) 21:11:03.53 ID:BdrdUAsmO
ビーマニやれ
7 ホットココア(東海・関東):2010/12/12(日) 21:11:10.11 ID:jYTAeNNbO
客見ず淡々とパソコンいじるよりマシかもな
最近全くいかないからわからゎけど
8 プレゼント(鳥取県):2010/12/12(日) 21:11:32.80 ID:iGFYWLHY0
みんなノってるか〜〜い!?!
いぇぇああああああああああああ
9 半纏(東京都):2010/12/12(日) 21:12:18.91 ID:/M3veT90P
自己満足でしょあんなの
10 フライドチキン(東海・関東):2010/12/12(日) 21:12:30.65 ID:73eK40G6O
>>1
イェーイだべさー!
11 レンコン(dion軍):2010/12/12(日) 21:12:37.91 ID:pmex0Wjr0
100人乗っても大丈夫
12 半纏(関西地方):2010/12/12(日) 21:12:51.11 ID:riEjudl+P
縁がないにも程がある人生なわけだが
13 半纏(石川県):2010/12/12(日) 21:13:04.95 ID:LILj1dYHP
      ____               ,-‐‐‐、
     /    \             /    \
    /    __\           /___   \
   /    /::::::''  ̄              ::::\   ヽ
   !     i::::::::::l                 ::::::::/    i
   !    i::::::::ノ/i    ∧    ∧    く`、::/   /
    !_,,-‐´゙゙゙゙゙ /    j `ー−‐´ l、_    ! 〈   /
   /ヽ::\_,,-‐´ ,-‐{´ ・ `ヽ   /´ ・ `-、 \ ヽ /      か に え K Z !
   ゝ.._ノ    / ,∧,-,_-'    `ー‐'∧、ヽ {`ー‐'`,
   i {`Xヽ_,-!フ/  ``'‐-、___,-‐'"´ ' ヽi `ーi‐イ
   ヽノニ''"´人(                 )‐-、__},-‐-、
   / /'´゙゙゙゙´\V'"´゙``‐、      ,‐''"´゙`y'-、∠/"゙ヽ、`、
  _/7     `ー−‐‐''"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`ー−‐‐'`ー'‐-'    ヽ~ヽ_,、
  `ー'                               ヽニ_>
14 牡蠣(山形県):2010/12/12(日) 21:13:34.39 ID:y4ScpjZT0
クラブなんて行ったことがない
15 半身浴(神奈川県):2010/12/12(日) 21:13:43.45 ID:w6hoM2PGP
HIPHOP、R&Bのイベントはアホばっかで笑えるw
16 ホットケーキ(関東・甲信越):2010/12/12(日) 21:13:50.93 ID:yggZLTzpO
クラブとか実在するの?
田舎者の妄想の産物じゃないの?
17 たい焼き(中国地方):2010/12/12(日) 21:18:11.06 ID:I85f1YjO0
日本でクラブとかムリ
18 雪うさぎ(東京都):2010/12/12(日) 21:19:22.04 ID:eckLF/WS0
地方のクラブいったらBEPしか流してなくてワロタw
おまえらBEP村の村人かよwww
19 ホールケーキ(埼玉県):2010/12/12(日) 21:21:19.38 ID:dJ7d+LyB0
ケオリーーーーー
20 つらら(関東):2010/12/12(日) 21:25:47.74 ID:3l4yAHXCO
クラブ行ったことない人でもWIREとかフェス行く人多いんじゃないの
21 カーリング(関東・甲信越):2010/12/12(日) 21:28:46.55 ID:FQDr2AYdO
ハイカラな恰好した若者が輪になって盆踊りしてるクラブなら行きたい
22 玉子酒(チベット自治区):2010/12/12(日) 21:30:36.60 ID:4+IOWrU70
DJのすごさとか善し悪しがいまいちよくわからん
わかりやすい動画あったら教えて
23 竹馬(兵庫県):2010/12/12(日) 21:34:51.17 ID:Hpzcdn050
今日日、花輪君でもいわねーよ
24 半纏(静岡県):2010/12/12(日) 21:35:50.25 ID:IV/HwKxZP
そんなことより卓球とデリック・メイが近々くるんだけどあんな狭い箱で大丈夫なんだろうか
25 タラバ蟹(catv?):2010/12/12(日) 21:36:30.42 ID:Fhe9KyIm0
>>22
ダイノジは下手
26 放射冷却(新潟県):2010/12/12(日) 21:37:08.12 ID:9BtD1nyb0
やっぱハーレムっしょ。BXがイケてる。
27 みのむし(チベット自治区):2010/12/12(日) 21:37:49.12 ID:B7Ua1CKT0
>>3
いいじゃん。俺はそういうノリのが好きだ。
28 甘酒:2010/12/12(日) 21:37:51.15 ID:g7GC2c690
陣内孝則みたいだな。
昔そんなドラマがあったw
29 かるた(関西・北陸):2010/12/12(日) 21:39:42.13 ID:XjjGeBDOO
DJは大変なんだぞ
一体どんだけレコード持ち歩いてるか…
俺はクラブ嫌いだけど
30 まりも(栃木県):2010/12/12(日) 21:40:13.50 ID:8srHl/3W0
地方のクラブなんかキャバ嬢ばっかだろ
31 半身浴(静岡県):2010/12/12(日) 21:40:37.27 ID:/CjYD7nQP
みんな〜やってるか!
32 甘酒:2010/12/12(日) 21:41:39.56 ID:g7GC2c690
つか日本のクラブミュージックのレベルは世界的に見てどうなん?
33 キムチ鍋(福島県):2010/12/12(日) 21:41:56.75 ID:7sWpDjEt0
>>2
ズッコンバッコンだばい
34 七草がゆ(大阪府):2010/12/12(日) 21:44:40.72 ID:2MF9UwCA0
80年代かよ
35 ゲレンデ(catv?):2010/12/12(日) 21:45:20.20 ID:lmN+UsQq0
>>4
36 甘酒:2010/12/12(日) 21:46:30.67 ID:g7GC2c690
なんで日本のクラブ行くと
黒人系のクラブ音楽ばっかなんだろ?
あれに乗れる奴とかビッチ系ばっか。
黒人系よりヨーロッパ系クラブ音楽のほうが
洗練されてるよな?
37 絨毯(富山県):2010/12/12(日) 21:47:09.68 ID:axTtJGtD0
>>29
今時Macとかにいれてやってんじゃないの?アナログ派は今少数派のような気がするけど
38 半纏(不明なsoftbank):2010/12/12(日) 21:47:14.45 ID:MCJEeok4P
みんなのってるかーいぐらい、ミニ四ファイターでも言うわ
39 みのむし(チベット自治区):2010/12/12(日) 21:47:24.91 ID:B7Ua1CKT0
>>36
いまだにトランス/テクノ混成みたいなところもかなりあるぞ
40 白ワイン(dion軍):2010/12/12(日) 21:48:00.25 ID:ffbwwoZj0
陣内孝則の声なら問題ない
41 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 21:49:02.54 ID:p+28sEiF0
>>36
それは好みの問題だろ
白人のグルーヴと黒人のグルーヴって別物
42 ストール(福岡県):2010/12/12(日) 21:49:04.61 ID:D7X4ycXc0
本日の騎乗位至上主義スレ

背面騎乗位は女のアナルと乳首を弄りながら乱れる様を観察でき
しかも男性は腹筋運動、背筋運動、ケツ筋運動もでき、
非常に気持ちよい筋トレも同時に可能な万能体位である。
43 マーガレットコスモス(中部地方):2010/12/12(日) 21:49:04.83 ID:uuuNKcUw0
44 マーガレットコスモス(中部地方):2010/12/12(日) 21:49:52.90 ID:uuuNKcUw0
45 放射冷却(新潟県):2010/12/12(日) 22:08:43.66 ID:9BtD1nyb0
>>44
全然わからなすぎ吹いた。
これはレコードが凄いんであって別にDJが凄いんじゃないだろ。俺でもできるわ
46 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 22:12:09.10 ID:p+28sEiF0
>>45
馬鹿すぎワロタw

ドラムをレコードからカッティングして出してるんだよ
お前が練習しても3年くらいかかるレベル
47 除雪装置(catv?):2010/12/12(日) 22:12:54.04 ID:iAvxQTgK0
アヘン窟なんだろ?
48 半身浴(東京都):2010/12/12(日) 22:23:07.30 ID:H4e9RbOTP
>>45
こういう何も分かってない奴が、ハーレムがいいとか言ってる恐怖。
もっと音楽のこと知ると楽しく遊べるぞ。
49 雪月花(catv?):2010/12/12(日) 22:23:29.06 ID:L1mvMETm0
>>44
これは何をやってんの?
レコードかき回してるだけにしか見えない
50 玉子酒(島根県):2010/12/12(日) 22:24:48.45 ID:3+J2WuTL0
>>46
3年ww早いなww
51 ボーナス(静岡県):2010/12/12(日) 22:27:51.20 ID:LgY21bp80
地方のクラブのDJがいう「のってるか〜い?」は
(トラクターとかコンバインとか馬に)乗ってるか〜い?」て意味だからな。
間違えるなよ都会っこ達めが。
52 ホールケーキ(埼玉県):2010/12/12(日) 22:29:47.44 ID:dJ7d+LyB0
クラブDJとスクラッチDJて同じモノなの?
53 スキー板(関西地方):2010/12/12(日) 22:29:56.21 ID:dIakQih90
楽器の演奏技術や理論を極めた方が良さそうだな。
>>44見て、アコースティック楽器の懐の深さを再認識した。
54 黒タイツ(長屋):2010/12/12(日) 22:30:24.75 ID:XbI3bxeK0
のってるのってる〜ってジミー大西かよ
55 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 22:31:31.57 ID:p+28sEiF0
>>50
毎日2時間づつやれば3年くらいでできるだろ

練習嫌いの俺でも4年くらいやっててできてるレベルだから
あんなに細かくはできないけど
56 キムチ鍋(東京都):2010/12/12(日) 22:32:54.62 ID:6MvMD4Vl0
確かに地方のクラブではジョンロビンソンでノリノリだったな
57 ブロッコリー(大阪府):2010/12/12(日) 22:33:37.82 ID:0leSVQGl0
久しぶりにセンスのあるスレタイだな
58 半身浴(関東・甲信越):2010/12/12(日) 22:34:01.93 ID:1n3zjltZP
ゲンさんのおもしろアワー
59 玉子酒(島根県):2010/12/12(日) 22:36:47.43 ID:3+J2WuTL0
>>55
難しいのか、需要あんの?
60 除雪装置(神奈川県):2010/12/12(日) 22:40:52.67 ID:ZaLV2G/P0
>>55
佐賀にクラブってあるの?
61 冬将軍(新潟・東北):2010/12/12(日) 22:41:29.38 ID:lg7+/pSjO
せめえクラブの明け方にフロアの壁に寄っかかって
ついアクビしたらDJに超睨まれて怖かった
62 牛肉コロッケ(岐阜県):2010/12/12(日) 22:41:56.17 ID:DqbRC+Qp0
endless sagaってのがあるよ
ミニマルかけるとこ
63 玉子酒(チベット自治区):2010/12/12(日) 22:45:26.26 ID:4+IOWrU70
>>44
バッキングをレコードの一部分をいじくり回して演奏してるってことか。手の動きが異常

ttp://www.youtube.com/watch?v=DDSHI43Ql4o&feature=related
↑続けてこれ見てみたんだが、要はレコードを次々入れ替えつつ音を刻んだりループさせたりして
別の曲みたいに再構成してんだね。センス無いと客受けしないんだろうな
64 牛肉コロッケ(岐阜県):2010/12/12(日) 22:49:57.20 ID:DqbRC+Qp0
手マンやばいだろうな
65 キムチ鍋(山形県):2010/12/12(日) 22:51:00.00 ID:GBNIteCK0
クラブどこにあるっちゅーねん・・・
66 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 22:52:02.35 ID:p+28sEiF0
>>59
需要なんてねーよ
ただの暇つぶしに練習してるだけ

自己満の世界
67 マーガレットコスモス(中部地方):2010/12/12(日) 22:52:35.06 ID:uuuNKcUw0
68 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 23:01:57.03 ID:p+28sEiF0
DJは誰でもできる という素人の為におすすめ。
日本のターンテーブリスト2トップをよく見とけ

akakabe
http://www.youtube.com/watch?v=DjHVh51MlZw
1:55〜 と 5:23〜

kentaro
http://www.youtube.com/watch?v=mJLQG0TAp_s


kentaroの方が露出が多い分有名だけど
腕はアカカベのほうが上だな。
69 ハクチョウ(東京都):2010/12/12(日) 23:02:38.18 ID:SF50YFvM0
六本木のクラブ行ったら日本人DJがエイベックスミックスみたいなの流しててワロタ
70 みのむし(チベット自治区):2010/12/12(日) 23:04:43.76 ID:B7Ua1CKT0
ニュー即は相変わらずだな。

なんかこれがいいと言っただけで、じゃあ誰かが
これ判るか?って。自分が好きな話題でな。

それに答えられないと、ほれダメだって。

結局人を受け入れられない人間が、我が我がって
俺すげーってやってるだけじゃねーかw
71 焼きうに(dion軍):2010/12/12(日) 23:12:33.77 ID:ON/H+aD00
>>68
外人の方が上手いじゃん
72 冬将軍(新潟・東北):2010/12/12(日) 23:15:10.12 ID:lg7+/pSjO
バトルDJはすげえと思うけどあれで盛り上がるのがいまいち分からん
73 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 23:16:17.15 ID:p+28sEiF0
>>71
そうか?akakabeのほうが構成は明確だと思うけどな。
ちなみにi-emergeはその年のシングルで優勝したんだよ
で、その1on1のバトルのほうはi-emergeを抑えてakakabeが優勝した
1回戦とか2回戦のやつ見るとアカカベの凄さわかるよ
つべにはないけどw
74 みのむし(チベット自治区):2010/12/12(日) 23:16:52.14 ID:B7Ua1CKT0
>>72
競い合うこと自体面白いし、それによって、素人には普段から
判断しづらいDJごとの選曲や流れ、演出などの違いをはっきり
判ることできるからいいと思うよ。

MCが面白いとかでもいいと思うし
75 牛肉コロッケ(岐阜県):2010/12/12(日) 23:17:28.50 ID:DqbRC+Qp0
菊門じゃなくて見るもんだな、バトルDJは
映像見ないとただせわしないだけ
76 キンカン(catv?):2010/12/12(日) 23:20:28.20 ID:0+g+cD7S0
>>68
別に奏でられてる音楽を楽しむわけじゃなくて
DJのパフォーマンスとセンスを楽しむのかな?
77 わかめ(東京都):2010/12/12(日) 23:22:49.64 ID:HOs/Eqm10
ミニマルだとすげえ暇そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=7fnj2a8Juw0&feature=related
78 鍋焼きうどん(佐賀県):2010/12/12(日) 23:25:24.76 ID:p+28sEiF0
>>76
そういう楽しみ方もあるだろう
曲芸だよ 大道芸人のノリ

俺はスポーツとすら思ってる

kentaroのほうの動画は
3:32から3:38までに聞こえるのが元の曲で
それを2枚使って曲を崩して違うビートを作るんだが
ヒップホップ〜4つ打ち(ハウスだと考えたとして)〜レゲエ〜ドラムンベースと
ビートが変わっていく
そんなことを考えながら見ると楽しい
79 千枚漬け(関東・甲信越):2010/12/12(日) 23:25:25.64 ID:vJPHblJaO
田舎のグラブアーティストのなにが気になるって妙な地元愛のスタイルよ

アメ公みたいな格好つけてWeLoveMitoとかアピっちゃってさ
地域性とか雰囲気的に絶対ありえないから
せめて田植えの格好しろよ
80 大掃除(栃木県):2010/12/12(日) 23:26:39.27 ID:gS+WUBcB0
この前久々にヒロシ君が回してるイベ行った
やっぱ好きだわ川辺ヒロシ
81 バスクリン(東京都):2010/12/12(日) 23:27:24.31 ID:kdjzQ6op0
クラブって何が面白いの
映画より安ければいってみたいが
映画より面白いの
82 牛肉コロッケ(岐阜県):2010/12/12(日) 23:31:39.67 ID:DqbRC+Qp0
そういうやつは映画行って他方がいいよいわせんな
83 忘年会(長屋):2010/12/12(日) 23:34:16.49 ID:6e5OxBwQ0
>>1
なぜ地方のクラブへ行くことになったのか説明しろ
どうせホラ話なんだろ?
84 雪かき(京都府):2010/12/12(日) 23:35:23.13 ID:uHLtXwFW0
DJってどんだけすごくても
マリカーうまいですってのとあんま変わらんな
機械と音源におんぶだっこだし
85 大判焼き(チベット自治区):2010/12/13(月) 00:31:49.13 ID:9ozaaszF0
>>68
モニターしなくても音がわかるってすげーな
86 ホールケーキ(千葉県):2010/12/13(月) 01:13:48.51 ID:Zo5pOWKE0 BE:59723892-2BP(6173)
>>46
>>48
騙されないぞ…
本当はDJごっこしてる面白外人の動画なんだろこれ。
っていうかそうにしか見えない
87 二鷹(佐賀県):2010/12/13(月) 01:18:52.52 ID:2JvuUWN90
>>86
ドラミングの動画探してきてやったから
よくみろ
http://www.youtube.com/watch?v=rfs8H_v-AlA

わかったら
mix master mikeに
ごめんなさいしろな
88 ホールケーキ(千葉県):2010/12/13(月) 01:23:32.68 ID:Zo5pOWKE0 BE:119449049-2BP(6173)
>>87
凄さはわからんけど面白いな。
格ゲーのコンボ動画に通じるものがある
89 二鷹(佐賀県):2010/12/13(月) 01:25:07.80 ID:2JvuUWN90
通じねーよw
90 わかめ(東日本):2010/12/13(月) 01:25:43.40 ID:y5m95Lq60
レコードとかミキサーくちゅくちゅしてるのいらねーよばーか
91 福袋(関東・甲信越):2010/12/13(月) 01:28:31.47 ID:V0yJH2huO
四人が一列になって同時にレコード擦っている奴があったはずなんだが誰か知ってる?
92 風邪ぐすり(東京都):2010/12/13(月) 01:29:50.24 ID:i14M84q2P
>>13
プロディジーじゃないのかよ
93 塩引鮭(北海道):2010/12/13(月) 01:31:16.19 ID:NRvkfOBW0
>>1
イェーイっぺ
94 雪合戦(チベット自治区):2010/12/13(月) 01:31:57.29 ID:/OU3Gxp+0
地方行ったらクラブなくてワロタ
95 ゲレンデ(千葉県):2010/12/13(月) 01:39:19.00 ID:skLvMcAq0
クラブって何クラブなの?
名目上何かのクラブなんでしょ
96 二鷹(佐賀県):2010/12/13(月) 02:08:18.24 ID:2JvuUWN90
>>91
roc raidaがいたx-ecutioners(綴りは適当)とか
チームでやってるやつはそういうの結構ある
q-bertとmix master mikeのスクラッチピクルスとかも。
97 ほっかいろ(東京都):2010/12/13(月) 02:22:39.75 ID:fpXfasZV0
98 聖歌隊(catv?):2010/12/13(月) 08:22:56.63 ID:Lp9dcsPx0
mixi masterに見えた
99 トレンカ(英):2010/12/13(月) 08:28:35.59 ID:fSDOIiNK0
>>36
逆にヨーロッパのクラブって未だにユーロビートみたいなのばっかりで萎える
100 半纏(神奈川県):2010/12/13(月) 08:34:05.61 ID:LEyO4sefP
でぃーじぇー(笑)
CDコスるのとちんこコスるのどう違うんだよ
はい論破w
101 暖炉(東日本):2010/12/13(月) 08:55:36.76 ID:hryhnoso0
ターンテーブリストはヘビメタの速弾きみたいで嫌だな
カプリみたいなクラブDJの方がいい
102 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/12/13(月) 09:18:13.22 ID:1rCj+Z2BP
DJなんていらん
ドラムン垂れ流してればそれだけでいい
103 缶コーヒー(catv?):2010/12/13(月) 09:21:25.12 ID:pA+kASsn0
ファイブ・スター・ストーリーズで六本木のクラブでDJが「マイム・マイム」流して
以後、使用禁止曲になったっていうエピソード紹介してたな。
104 冷え性(関東・甲信越):2010/12/13(月) 09:27:01.23 ID:qHhQdlbFO
クラブって何するとこなの?
105 シャンパン(チベット自治区):2010/12/13(月) 10:10:32.83 ID:vRTlWs900
あんなのPCでミックスした音源垂れ流してヒーとか行って煽るだけだろ
106 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 11:22:22.71 ID:uW6QuzRN0
夜のレスと朝のレスの民度の違いにワロタw

さすが引きこもりっていう感じのレスばっかりだなw
107 ストーブ(関西):2010/12/13(月) 11:24:42.83 ID:45zUlUJnO
>>36
ドラムンベースとかテクノはどう?
客層全然違うし少なくともヒプホプよかクリーン
108 白ワイン(東京都):2010/12/13(月) 11:25:21.39 ID:GFWR255I0
クラブってどんな服着ていけばいいの
109 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 11:27:30.57 ID:uW6QuzRN0
>>107
クリーンってなんだよ
ドラムンなんてレゲエのルーツもってるんだから
そんなにクリーンじゃねぇよw
110 コーンスープ(東海):2010/12/13(月) 11:33:30.15 ID:Abc2Q0XQO
ヘイヨーブローとか言ってみたい
111 千枚漬け(東海):2010/12/13(月) 11:36:38.35 ID:HlcVZXHIO
ダイシダンスwwwwwwwwwwwマエケンかよwwwwwwww
112 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 11:38:23.06 ID:3unz8PRT0
ボーンスリッピーかけてりゃいいんだろ?
113 ストーブ(関西):2010/12/13(月) 11:43:51.09 ID:45zUlUJnO
>>109
レゲエルーツでも明らかに客層違うだろ
クリーンてのは薬が少ないってことだよ
言恥
114 日本酒(富山県):2010/12/13(月) 11:46:06.09 ID:wfG/yMdy0
佐賀にクラブなんてないだろ・・・
115 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 11:46:55.04 ID:uW6QuzRN0
>>113
客層は違っても、草は少なくないんだよ
ドラムンは草吸うやつは多い
テクノはジャンルによる。
116 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 11:49:14.80 ID:3unz8PRT0
ドラムンはUKだからアシッドとエックスが多いんじゃないの
テクノは紙なイメージ なんとなく
117 ほっけ(関西・北陸):2010/12/13(月) 11:54:21.48 ID:EKmA1FzUO
前に滋賀にスギウラムが来たんで観に行ったら客15人しか居なくてワロタ
2時過ぎて気づいたら7人ぐらいになっててもうみんな焼け糞で踊ってた
スギウラムも焼け糞で回してた
同じ曲3回かけたり、ターンテーブルにジュースかけられたり
それでも朝までやりきったスギウラムはすごいと思った
大好きになった
118 [―{}@{}@{}-] 風邪ぐすり(アラビア):2010/12/13(月) 11:56:58.15 ID:RnWCq2ivP
>>60
ないよ
佐賀は並の田舎じゃない
本当に何もないんだよ
119 手編みのマフラー(関東・甲信越):2010/12/13(月) 11:57:53.21 ID:xLG8YEJKO
クラブに行く服がない
つかクラブ自体よくわからん ライブみたいなもん?
120 半纏(catv?):2010/12/13(月) 11:59:21.45 ID:FARrNYQPP
DJやっててフリーターでそろさろ30になる感じってどういう評価なの
121 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 12:00:01.50 ID:uW6QuzRN0
>>118
つまんないレスすんなよ
佐賀にも一応あんだろ
俺は行かないけど。
122 ビタミンC(茨城県):2010/12/13(月) 12:00:54.74 ID:lM1l5+2n0
>>108
ものによるけど、意外とユニクロみたいなカジュアル多いよ
まずはいろんなクラブイベントの写真や動画見ておくといいかも
ググりゃすぐみつかるべ
123 鍋焼きうどん(catv?):2010/12/13(月) 12:00:59.80 ID:R1xC49Fz0
Perfumeのサウンドプロデューサー、中田ヤスタカの華麗なるDJプレイ

http://www.youtube.com/watch?v=zSKrED8wZdw
124 ホットココア(千葉県):2010/12/13(月) 12:01:27.76 ID:XWqTSppK0
リアルでYOチェケラッチョとか言ってる奴っていたの?
また作られたイメージに踊らされてただけなんじゃないの?
125 白ワイン(東京都):2010/12/13(月) 12:02:24.53 ID:GFWR255I0
>>122
たしかに普通の人もいるけど
モノトーンとかの方がいいのかな
126 風邪ぐすり(静岡県):2010/12/13(月) 12:04:25.15 ID:uc9nepCuP
クラブに行く服なんてTシャツジーパンスニーカーでOK
127 ほっけ(関西・北陸):2010/12/13(月) 12:06:05.14 ID:EKmA1FzUO
>>119
そこらの汚いクラブなら服なんてなんでもいい、Tシャツでいい

雰囲気は音楽のジャンルやイベントの趣旨によってかなり差がある

朝まで踊り倒す激しいのや、酒飲みながらダラダラ聞くの、布団持参でひたすら寝るイベントなんかもある
128 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 12:07:20.31 ID:3unz8PRT0
なんとなくキマるから帽子はかぶってけ
あとはオールユニクロでおk
誰もお前なんて見てないから
129 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 12:08:41.81 ID:uW6QuzRN0
>>119
もともとのカルチャー的にはラフな感じで良いはずだったのに
最近はラグジュアリーな感じの高級臭い箱もあるから厄介
それでも普通の箱ならユニクロでかまわん。

>>127
>布団持参でひたすら寝るイベント

今時、そんなチルアウトなことやってるとこあんのかw
130 スノータイヤ(関東):2010/12/13(月) 12:09:14.36 ID:m/xM7IHwO
メタルやロックしか聴かない俺には無縁の場所だな
131 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 12:15:04.86 ID:3unz8PRT0
>>130
メタルはあんまり無いと思うけど、ロックのイベントもあるよ
あんまり面白くないけど
タナソウみたいなやつがオナニーでかけて信者がアガるみたいな感じ
132 イチゴ狩り(東京都):2010/12/13(月) 12:16:17.00 ID:t7DqmIN10
>>123
下手じゃね?
133 ほっかいろ(茨城県):2010/12/13(月) 12:17:07.21 ID:p9RTs9OP0
ロックやロカビリーは普通にあるよな
ヘビメタは椿の流れでまだ残ってるかもw
134 手編みのマフラー(関西・北陸):2010/12/13(月) 12:17:26.24 ID:bikPip0tO
今日の4時ですよ〜だスレか
135 ホットカーペット(茨城県):2010/12/13(月) 12:19:20.98 ID:4DFq4Zdz0
>>79
水戸馬鹿にすんなよぉ
136 ホットカーペット(茨城県):2010/12/13(月) 12:22:59.50 ID:4DFq4Zdz0
プログレはプログレでもイタロシンフォで
キュキュキュキュやってくれるならいってみたいです
137 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 12:23:30.34 ID:3unz8PRT0
水戸といえばランチタイムスピークスだな
お前らもそうだろきっと
138 乾布摩擦(catv?):2010/12/13(月) 12:26:36.00 ID:B/v8LWM80
DJなんて出来合いの曲を適当に流しておけばいいんでしょ
139 福笑い(新潟県):2010/12/13(月) 12:26:57.81 ID:wPgBaZUf0
>>44
どうせくだらねー動画だろと思って開いたらレジェンドだった
140 ざざ虫踏み(京都府):2010/12/13(月) 12:30:36.01 ID:asfUirO40
みんなどうやって踊れるようになったの?
適当に乗ってるようにしようとしても、なんとなくぎこちない感じがして結局なにもできないんだよねw
141 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 12:32:38.70 ID:3unz8PRT0
踊るったって、リズムに合わせて体動かすだけだろ
ベクトルはメタルのヘドバンと同じだよ
142 乾布摩擦(catv?):2010/12/13(月) 12:34:01.00 ID:B/v8LWM80
>>63
全然のれないわw
オナニーすぎだろ
143 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 12:36:37.76 ID:uW6QuzRN0
>>142
飾り用の飴細工食って
美味しくないな とか言ってるレベルだけど
理解してる?
144 放射冷却(関東):2010/12/13(月) 12:49:44.37 ID:lXRMI+HtO
佐賀がノリノリな件
145 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 12:54:45.28 ID:uW6QuzRN0
すまん
休みで雨も降ってて家から出る気がしないんだ
146 運動不足(関西地方):2010/12/13(月) 13:30:03.78 ID:J8NPwIld0
昔の西部講堂は面白いのやってたな
147 水道の凍結(チベット自治区):2010/12/13(月) 13:33:55.28 ID:L5nqtjK90
都内じゃないと人が居ないし都内は薬に厳しいし
148 蓑(関西・北陸):2010/12/13(月) 13:35:05.04 ID:LN2nYufIO
イエーイ!
149 クリスマス(新潟・東北):2010/12/13(月) 13:39:06.95 ID:al92mWWEO
DJってあれで
一生食べていけるの?
150 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 13:42:36.82 ID:3unz8PRT0
DJだけをやって食ってける人なんてよほどの大物だけじゃないの
ミックスCDだしたり、自分でトラック作ったりしてるでしょ
それもできない人は他の仕事してるだろうし
151 半纏(大阪府):2010/12/13(月) 13:44:36.55 ID:tVYWVnoGP
テクニックよりもフロアの空気感読めるか否かが重要
一人二人とフロアが空いて行く恐怖感に耐えられる精神力も
152 ダウンジャケット(神奈川県):2010/12/13(月) 14:07:17.99 ID:kS3b7n1G0
>>133
ヘビメタナイトwwwいくつだよお前w
確かツバキは日曜だったかな
153 運動不足(関西地方):2010/12/13(月) 14:09:13.77 ID:J8NPwIld0
DJだけで食ってる奴なんか殆ど居ない。欧米含めてもね
大抵は本職持ってるよ。バイトで食いつないでるのも多い
DJより悲惨なのはオーガナイザー。借金まみれとか普通
154 冬将軍(中部地方):2010/12/13(月) 14:13:28.72 ID:lXMtWud70
DJけぉりーってクラブ音楽なの?
155 聖歌隊(佐賀県):2010/12/13(月) 14:14:04.09 ID:uW6QuzRN0
>>153
それは日本
ヨーロッパ圏のオーガナイザーとかブッキングエージェンシーとかは
金持ってるとこも多い

まぁべつの本業というか、別の仕事で金持ってるってのも多少はあるけどな。

ちなみに日本国内で食えてるDJって
元からボンボンが多いな

金のあるところには人も集まるわけで
結局、そういう海千山千な世界なわけで
156 プレゼント(静岡県):2010/12/13(月) 14:17:53.58 ID:WFweIkY30
都内のHIPHOPのイベントだかに知人につれられていったけどなにあれ
身内のりで盛り上がってるだけ
つまらないから端で酒飲んでたらノリ悪いとか言われるし
157 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 14:18:22.28 ID:3unz8PRT0
>>154
ケオリはもともとはヒップホップDJだよ
ウータンとかディディとかが出てきた頃のNYで回してた
今じゃしょうもないポップス垂れ流して曲間にディディディーーージェイケウォリィーーーー
って言うだけの人だけど
158 ほっけ(関西・北陸):2010/12/13(月) 14:23:16.68 ID:EKmA1FzUO
おまいらのタナソウ嫌いは異常w
曲かけるだけのDJなんてオナニーでいいんだよ
159 ゴム長靴(山口県):2010/12/13(月) 14:25:34.26 ID:lM2SHe400
都会のクラブってやくざ絡んでんだろ?
160 ペンギン(宮崎県):2010/12/13(月) 14:27:29.09 ID:eHTNZZlh0
>>1
ああ、うちのFM局のDJがそんな感じだよ
161 竹馬(埼玉県):2010/12/13(月) 14:31:26.74 ID:5CrC+H3I0
>>44
凄いとは思うけど俺は好きじゃないかも
162 運動不足(catv?):2010/12/13(月) 14:32:20.77 ID:e5oOGHqD0
>>41
黄人のヴルーヴってないの?
163 ゲレンデ(関西・北陸):2010/12/13(月) 14:32:31.55 ID:M0nO7nSnO
ここまで愛しあってるかい!なしとかここは本当におっさん速報なのかよ
164 ダッフルコート(新潟県):2010/12/13(月) 14:32:52.38 ID:OP7PZDMa0
日本最高峰はDJ.伊藤
165 オーロラ(茨城県):2010/12/13(月) 14:35:50.27 ID:Gvg6MPX30
>>129
布団持参でひたすら寝るイベント

今の都内でそんなイベントあるんか?
166 白ワイン(チベット自治区):2010/12/13(月) 14:56:25.79 ID:3unz8PRT0
>>162
太鼓じゃね?
167 運動不足(関西地方):2010/12/13(月) 15:00:22.30 ID:J8NPwIld0
一時期の千日前味園ビルはカオスだったなあ。
168 ポトフ(愛知県):2010/12/13(月) 15:37:40.68 ID:B77XGZuR0
ノせるのはDJの仕事じゃないの?
ノッてなかったらDJの責任
169 ベツレヘムの星(catv?):2010/12/13(月) 15:48:28.29 ID:9jaS3186i
>>157
なに?ラジオのDJになったのか
170 クリームシチュー(京都府):2010/12/13(月) 19:32:52.60 ID:uS42HFGs0
中学生の時新聞配達してターンテーブルかったKENTARO
171 クリームシチュー(京都府)
アナログとかCDJはまあ分かるんだけどPCDJはどれ買えばいいんだよ