SONYのiMac

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイスバーン(catv?)

VAIOの商品ラインナップの中で、最大画面サイズを備えたボードPCが「」だ。
24インチフルHD液晶に、地上・BS・110度CSデジタル対応のダブルチューナーや、
ブルーレイドライブを備え、さらにHDMI入力まで搭載。PCとAV機能を高次元で融合したモデルとなっている。

http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2010/12/10/002/images/001.jpg
CPU
インテル Core 2 Quad Q9550S (2.83GHz)
ディスプレイ
24型ワイド TFTカラー液晶 (Full HD 1920×1080ドット)
ドライブ
ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載)
TVチューナー
地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタルチューナー×2
この構成の販売価格
164,800円(税込)
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2010/12/10/002/index.html
2 つらら(北海道):2010/12/11(土) 15:03:43.19 ID:yv+ScF3j0
>>1
女なんでしょ?
3 お年玉(富山県):2010/12/11(土) 15:03:56.89 ID:kUq09ex00
あひるもマカーだったな
iMacつこうとるんか?
4 肌寒い(東京都):2010/12/11(土) 15:04:18.20 ID:Mwb5mAtNP
>VAIOの商品ラインナップの中で、最大画面サイズを備えたボードPCが「」だ。
5 半身浴(千葉県):2010/12/11(土) 15:04:29.02 ID:IuFH64FdP
SonyのPowerBookなら持ってる。
6 風呂吹き大根(アラビア):2010/12/11(土) 15:04:35.96 ID:Vy0zP9By0
これまだCore2なのか
7 二鷹(関西地方):2010/12/11(土) 15:05:59.33 ID:54XWFUu50
これは買いだろ
8 年賀状(愛知県):2010/12/11(土) 15:06:00.84 ID:G+0idDfD0
> 1920×1080ドット
9 ホタテ(千葉県):2010/12/11(土) 15:06:04.29 ID:nn6vY/l+0
これだいぶ前に出たやつだろ。
10 アイスバーン(catv?):2010/12/11(土) 15:06:06.18 ID:G9uypjk10 BE:646474638-PLT(18003)

>>3
イケメンがガラスにうつるのが耐えられない
cube本体にいれたくてmacminiに買い替えた
ポリカのstudiodisplay使いたくてADC DVIコンバーターをかった
11 ニット帽(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:06:24.73 ID:iTK0NabD0
(´・ω・`)リビングPCにするならもっと大画面がいいお
12 結露(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:06:38.03 ID:WUkZs+5N0
なんで頑なにキーボード一体型は出さないの?
13 鍋焼きうどん(埼玉県):2010/12/11(土) 15:07:21.36 ID:V3/g7Nt10 BE:1852251247-2BP(0)

なんか結局なんだどこも
なんだかんだアップルのパクリだよなwww
つーかたけーよww
14 半身浴(dion軍):2010/12/11(土) 15:07:31.80 ID:rL2zYqUuP
164,800円(税込)

はぁ?
15 つらら(北海道):2010/12/11(土) 15:07:53.64 ID:yv+ScF3j0
>>10
女なんでしょ?
16 半身浴(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:08:10.52 ID:CWDIcjm5P
スペック的に99800円レベル
17 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:08:40.50 ID:Yp9KYUSd0
http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE

嘔吐などヌルイわw
これが真の不快感だ。汚いとか下品とかそういう次元じゃない。
いかに視聴者をイラつかせるか。そこに持てる全てを注ぎ込んだCMだ。
一度見れば必ず生理的に無理だと確信させてくれるほど研ぎ澄まされ、完成されたウザさ。
容姿、表情、しぐさ、セリフの言い回し、その全てが徹底的に作り込まれている。
さらに、視聴者を小馬鹿にした変なBGMが不快感をさらに盛り上げる。
長さは30秒間で、流れはこうだ。
まず、序盤からヒステリックな語尾上げ全開で視聴者の気分を徹底的に害していく。
チラチラ見える前歯が見事にウザい。
そして、胡散臭いセールストークが入り、不快感はピークに。
とどめは、全く必要ないはずの自己紹介だ。
「きくちももこ 学生です。」
「学生」から、「です」までに空く、間が生みだす絶妙なウザさに
発狂しそうになるのと同時にこのCMは終了となる。
もう一度言う。これが真の不快感だ。汚いとか下品とかそういう次元じゃない。
やるならこれぐらいやってみろ。
18 ダウンジャケット(長屋):2010/12/11(土) 15:08:58.44 ID:tr+NXnE20
ブラビアって言うと売れないのか?
19 福笑い(アラビア):2010/12/11(土) 15:09:45.54 ID:/sAFZFvD0
スッゲー薄そうだけどあんな足で倒れないのけ?
20 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:10:02.48 ID:zzVvUq790
日本企業ってもはやパクリでしかも高い製品ばっかりだな
韓国に負けるのもわかる
21 つらら(不明なsoftbank):2010/12/11(土) 15:10:29.92 ID:/7epvisX0 BE:2168629799-S★(590855)

スレタイの意味がよくわからないんですぅ
22 ダウンジャケット(長屋):2010/12/11(土) 15:11:03.82 ID:p2hevbfN0
ソニーのデザインはいつまでも垢抜けないな
23 数の子(catv?):2010/12/11(土) 15:11:14.54 ID:phlZGVTB0
>>10
ついにCubeから卒業したのか。
24 キムチ鍋(北海道):2010/12/11(土) 15:11:18.34 ID:xuQrmqOh0
一体型いつから主流になったんだもう2度と買わんわ
25 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/11(土) 15:12:14.76 ID:fkrkVNMx0
iMacでもテレビ替わりになるようにしてほしい
26 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 15:12:27.94 ID:6B8UvMOJP
リモコンをもっとどうにかしろよ
27 きんき(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:12:37.30 ID:hFShqzIb0
ソニー信者だけどソニーのデスクトップは首が固定されてるから
照明の反射を避けるために首を下に向けることができず不便
だから買ってない
首は上下自在に動かせるようにするべきだろ
見た目重視でライト層を騙くらかして売ろうとしか考えてねえ
28 シャンパン(catv?):2010/12/11(土) 15:13:54.46 ID:/utJ9t2S0
全然違うじゃん
29 アイスバーン(catv?):2010/12/11(土) 15:13:55.94 ID:G9uypjk10 BE:1454565896-PLT(18003)

>>23
お陰で。cubeはまだ横にダミーとしておいてある。
4Gメモリあるのにこまめに終了させる癖が直らない
30 囲炉裏(愛知県):2010/12/11(土) 15:14:29.02 ID:ToLa1u310
何このふざけた値段
同じスペックのが3台ぐらい買えるだろ
31 ニラ(長屋):2010/12/11(土) 15:14:52.17 ID:ymCvuFlg0 BE:1180742292-2BP(31)

ぶっちゃけ、鼻毛鯖ならWin7入れても3万円だからな
一般人に見せたらどんなリアクションするのかな?
さすがにこの値段ならQuadじゃなくてCore i7でも高い気がする
32 雪駄(dion軍):2010/12/11(土) 15:15:17.56 ID:gshn3OM30
何だこの値段
すごいな
33 ストーブ(京都府):2010/12/11(土) 15:16:31.41 ID:gI8vtplz0
C2Qて・・・
34 たい焼き(広島県):2010/12/11(土) 15:17:06.39 ID:+H09Qs/k0
>>31
デザインがダサイしソフトが入ってないから糞って言う
割とマジで
35 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:17:08.54 ID:5GC9BZ5z0
値段相応と思うけど
はたして8万円くらいを小型化に費やして誰得なんだろうか
36 数の子(catv?):2010/12/11(土) 15:17:47.19 ID:b2okYsaTi
角度固定かよこれ。作った奴馬鹿だろ
37 牛すき焼き(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:17:52.56 ID:cZFRbF/X0
デザイン料が8万円入ってるなw
38 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 15:18:03.35 ID:6B8UvMOJP
>>34
確かに鼻毛鯖は安いだけだな
静からしいからかなりいいと思うけど
39 半身浴(広西チワン族自治区):2010/12/11(土) 15:18:26.02 ID:0AqzuT/HP BE:662544252-2BP(0)

あひるちゃん死ね
40 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:19:00.66 ID:5GC9BZ5z0
>>36
建築家が云々
41 半身浴(広西チワン族自治区):2010/12/11(土) 15:20:30.76 ID:0AqzuT/HP BE:795053726-2BP(0)

>>36
固定じゃない
42 かるた(東京都):2010/12/11(土) 15:20:43.00 ID:jchk+jl00
>>4
としあきか
43 ストーブ(京都府):2010/12/11(土) 15:24:00.69 ID:gI8vtplz0
VAIO Lは生まれたばかりのボードPCです
44 きんき(チベット自治区):2010/12/11(土) 15:27:26.51 ID:hFShqzIb0
>>41
後ろの支えの位置をズラせば少しだけ角度を変えられるけど
重量の関係とかで安定性が無くなる
45 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:28:02.02 ID:Bf4pI5mD0
>>1
専ブラ何使ってるの?
俺はV2C
46 ポトフ(catv?):2010/12/11(土) 15:29:29.39 ID:cVIuPeiC0
これお店で見たけどかっこよかった
やっぱりソニーのデザインいいなあ
47 ゲレンデ(中国地方):2010/12/11(土) 15:29:30.79 ID:9cOsR+PW0
>>31
性能なんてE7200が登場したあたりからどれも同じ
48 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:29:52.11 ID:Bf4pI5mD0
>>42
としあき言うな◯すぞ
49 結露(関東・甲信越):2010/12/11(土) 15:29:55.77 ID:IFcPDmrSO
「」
50 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 15:30:37.05 ID:hNKRlXKY0 BE:242428133-PLT(18003)

>>45
バチスカ改造して使ってる。
51 半身浴(愛知県):2010/12/11(土) 15:31:33.44 ID:UextOFWmP
sonyは今いるデザイナー解雇すれば?
52 雪うさぎ(奈良県):2010/12/11(土) 15:31:39.43 ID:0LzkHvZU0
糞スペ
53 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:31:39.66 ID:Bf4pI5mD0
バチスカか
UIが気に入らないんだよなあれ
54 ボーナス(catv?):2010/12/11(土) 15:32:19.05 ID:Dp8PmI0P0
SonyのiPod
55 ボーナス(catv?):2010/12/11(土) 15:33:14.35 ID:Dp8PmI0P0
成恵の世界がすきなのでBathyScaphe一択でした
56 あんこう(埼玉県):2010/12/11(土) 15:33:32.76 ID:RjQkhT7j0
VAIO Eに手を出そうかなー
57 しもやけ(北海道):2010/12/11(土) 15:33:53.01 ID:V6LqmZw20
こんなんより18インチ超のノートだせよ
アンチグレアでな
58 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 15:34:38.37 ID:hNKRlXKY0 BE:107746122-PLT(18003)

>>53
なんか微妙だよな。
IBでごちゃごちゃしてるとこいじくった
59 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:36:02.51 ID:Bf4pI5mD0
>>58
ZIPでくれ
60 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 15:37:40.86 ID:hNKRlXKY0 BE:323237243-PLT(18003)

>>59
こんな感じにいじった。ろだよこせ
http://img823.imageshack.us/img823/279/20101211153630.png
61 福笑い(兵庫県):2010/12/11(土) 15:39:10.39 ID:iz8jphOA0
一体型はNECの20インチのがベストだと思う
配線もごちゃごちゃしないし意外と捗る
62 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:40:28.84 ID:Bf4pI5mD0
>>60
おおいいなそれ
お願いします
http://www.dotup.org/
63 キムチ鍋(北海道):2010/12/11(土) 15:40:50.81 ID:xuQrmqOh0
64 みかんの皮(大阪府):2010/12/11(土) 15:43:18.19 ID:+KPslccW0
もうこんなボッタクリ商法時代にそぐわなくなってるのにまだやるのか
65 ダイヤモンドダスト(catv?):2010/12/11(土) 15:43:21.38 ID:jBchrp2K0
ダサすぎ。GK乙
66 ストーブ(京都府):2010/12/11(土) 15:43:50.13 ID:gI8vtplz0
これより安いVAIOJはi7積んでるのか
67 加湿器(長屋):2010/12/11(土) 15:44:12.15 ID:US6w6seli
えっ・・・Core2Quad?
68 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 15:45:51.81 ID:hNKRlXKY0 BE:646473683-PLT(18003)

>>62
ほらよ!ステータスの●とか★やらagesageアイコンは
フォントサイズによってズレるから自分で位置調節してな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1294216.zip.html
69 寒椿(catv?):2010/12/11(土) 15:47:55.82 ID:d3Q26YA50
パクりっぷりが
一時期のso-tec(だっけ?)
みたいだな。
70 レギンス(北海道):2010/12/11(土) 15:48:48.63 ID:BX7eHvSE0
>>10
cubewwww
71 肌寒い(茨城県):2010/12/11(土) 15:51:46.08 ID:N5JDkMHhP
Appleはチューナー付きを発売してくれないんだよなあ。
72 半身浴(愛媛県):2010/12/11(土) 15:55:28.31 ID:kPE7XnkXP
一体型は拡張が難しいし使い回しも聞かないから最新のスペックじゃないと嫌だな
sandy積んだ春モデル待つのが正解
73 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 15:56:37.35 ID:Bf4pI5mD0
>>68
頂戴した
これXcodeとか使ってビルドせなあかんの?
74 半身浴(北海道):2010/12/11(土) 15:59:36.84 ID:CIq+TaowP
img823.imageshackはグロKillに入ってるから使うなよ
75 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 16:00:24.78 ID:hNKRlXKY0 BE:1292947586-PLT(18003)

>>73
nibファイルはアプリ右クリックしてパッケージ開いて
resourcesにおけばおk。

アイコン群は
お前のカウント/Application Support/BathyScaphe/Resources/
におけば置き換えられる。なきゃResourcesフォルダ付くってぶちこむ。
こうするとバージョンアップしてもアイコン自動的におきかわるよ。
76 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 16:01:24.56 ID:Bf4pI5mD0
>>75
dd
詳しく説明ありがとう試してみる
77 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 16:02:40.88 ID:hNKRlXKY0 BE:242428133-PLT(18004)

おうよ。
78 冬眠中(東日本):2010/12/11(土) 16:03:01.72 ID:XmoGSmRf0
Sonyは昔のアイドルだから一見おしゃれだけど見えっ張りなだけの未婚女みたいで嫌だ
79 きんき(静岡県):2010/12/11(土) 16:03:41.73 ID:g8hdrt6I0
せめてソニーのPCぐらいには、ウォークマンの端子付けようよ
80 放射冷却(東京都):2010/12/11(土) 16:06:18.05 ID:vwPckfIa0
売れ残りのC2Qの在庫処分かな、もっと安くしてよ
81名無し募集中。。。:2010/12/11(土) 16:08:11.88 ID:12Z0CHIu0
ワロタ
NECの方がマシだな
82 プレゼント(三重県):2010/12/11(土) 16:11:59.24 ID:RfCe8nwC0
安すぎて申し訳なくなる
83 半身浴(埼玉県):2010/12/11(土) 16:15:22.37 ID:6paUROfg0
デザインしてる奴あほやなw
macのすうばいだっさ
84 半身浴(長屋):2010/12/11(土) 16:19:58.22 ID:nhqX/oFtP
>>1

ーSONYのiMac
24型ワイド 1920×1080 164,800円(税込)
Core 2 Quad 2.83GHz メモリ8GB NVIDIA GeForce GT 330M HDD 約1TB
ブルーレイ 地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタルチューナー×2

ーiMac
27型ワイド 2560 x 1440 173,700円(税込)
Core i5 3.60GHz メモリ4GB ATI Radeon HD 5670 512MB HDD 約1TB
DVD

まじでどっちが得なんだよこれ
85 スケート(兵庫県):2010/12/11(土) 16:20:27.16 ID:Va07ecLN0
iPadのWindows版はまだ?
86 たい焼き(dion軍):2010/12/11(土) 16:20:43.53 ID:A35cQaV40
>>84
両方損
一体型なんてバカしか買わない
87 風呂吹き大根(アラビア):2010/12/11(土) 16:21:14.18 ID:Vy0zP9By0
ボッタクリとボッタクリでワロタ
88 ニラ(catv?):2010/12/11(土) 16:22:59.89 ID:M/F3iXNHi
ガラクタ在庫の寄せ集めでこの値段

さすが天下のソニー様やで
89 ビタミンC(岐阜県):2010/12/11(土) 16:23:52.78 ID:L0sG3EIw0
iMacスペックのタワーマシン出せよ
Mac miniじゃ非力
Mac Proではオーバースペック
90 半身浴(広島県):2010/12/11(土) 16:24:41.63 ID:cntAlzfOP
本体とモニタ間を無線で繋ぐ技術っていつできるの?
91 蓑(dion軍):2010/12/11(土) 16:26:44.53 ID:4RT0Oq1N0
ソニーのiPhone
ソニーのWiiリモコン

さすがソニーやで
92 水道の凍結(東京都):2010/12/11(土) 16:27:05.68 ID:XH+1/NCD0
マウスの趣味が悪い
吐き気をもよおすレベル
ドンキホーテとか通ってる層なら好きそう
93 クリスマス(dion軍):2010/12/11(土) 16:28:46.21 ID:maxcPyiO0
>>86
会社でimac使わされてるがマジで熱い
いつ飛んでもおかしくない気がする
94 スキー板(山形県):2010/12/11(土) 16:29:25.69 ID:4CVt7Iht0
>>84
買うなら下だな
チューナーとかついてても捗らないから別にテレビあったほうがいいわ
95 放射冷却(東京都):2010/12/11(土) 16:31:39.75 ID:81wKQBom0
テレビなん?
96 ホタテ(チベット自治区):2010/12/11(土) 16:32:09.18 ID:Idyt2MiT0
一体型とかただのゴミだろ
97 たい焼き(dion軍):2010/12/11(土) 16:34:19.16 ID:A35cQaV40
デザイン最強はVAIO X
薄さゆえAtomしかのせれないのが欠点
98 放射冷却(東京都):2010/12/11(土) 16:35:27.81 ID:vwPckfIa0
TV欲しいなら32型でHDD+BDレコ付いて12万程度で買えるな、LEDバックライトだぜ
99 ゲレンデ(中国地方):2010/12/11(土) 16:46:26.17 ID:9cOsR+PW0
ブルーレイとか地デジとかwin7とかiMacをVAIO並の環境にするには+4万かかる
高価格なiMacでも液晶解像度除けばiMacのCPUやGPUの優位はわずか
ほかのメーカーの一体型でi7-860sの一体型あるわけで
iMac程度のCPUGPU性能で重くてかさばるミドルタワーの必要性は皆無だろ
100 ボーナス(catv?):2010/12/11(土) 16:53:06.40 ID:Dp8PmI0P0
スペックしか見えてないなら確かにiMacは不要
101 ストーブ(京都府):2010/12/11(土) 16:57:36.40 ID:gI8vtplz0
Hpの安いのでいいだろ
102 牛すき焼き(中部地方):2010/12/11(土) 17:08:28.95 ID:A1VBzpS70
imacG5でひどい目にあったからマックは信用しない
103 初夢(奈良県):2010/12/11(土) 17:13:12.18 ID:RuNTqvhs0
>>102
フルモデルチェンジ一発目に当たり無し
熟す前に買って文句言うのは甘え
G5の発熱考えたら無理なのは自明だろ
104 まりも(静岡県):2010/12/11(土) 17:17:53.39 ID:GoS18jiW0
これまともに録画ができなくて購入者には大不評だよ。
しかもデザインを重視したために機体の安定性がなくて、地震一発で前のめりに倒れてぶっ壊れる可能性が高い。
105 肌寒い(東京都)
次はsonybook air出すんだろ