クレヨンしんちゃん劇場版の最高傑作といえば??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カリフラワー(アラビア)

帰ってきました
2 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 12:02:19.43 ID:Bf4pI5mD0
うんこくさい
3 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 12:03:09.92 ID:3Onj3ySXP
カスカベボーイズの評価は不当
あれかなり面白いのに
4 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 12:03:16.57 ID:KaaEX2UlP
うんこくさい
ヘンダーランド
ハイグレ魔王
ブリブリ
ぶたのヒヅメ

の順
戦国とかクソすぎ
5 スケート(大阪府):2010/12/11(土) 12:03:52.51 ID:OY8Bi9h10
◆SHIMAwAnHg
糞荒らしの立てたスレに書き込んでんじゃねーよアホ共
6 風邪ぐすり(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:03:57.15 ID:3w4HWVroO
ヘンダーひづめたまたまのどれか
7 ハロゲンヒーター(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:04:37.77 ID:Of08/wtKO
ハイグレひづめ温泉
8 レンコン(愛知県):2010/12/11(土) 12:04:54.95 ID:u7tsYfAZ0
テンプレ通りオトナ帝国と戦国大合戦って言っときゃいいんだろ?
9 耳当て(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:05:50.60 ID:k4QGwY0/O
ひまわりが出てくる前のはたいてい面白い
10 初夢(新潟・東北):2010/12/11(土) 12:05:58.98 ID:u6jEPRcyO
ヘンダーランド
11 風邪ぐすり(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:06:09.49 ID:3w4HWVroO
>>3
かすぼーはおれも名作だと思うけど暴力描写が賛否別れるな
12 トレンカ(群馬県):2010/12/11(土) 12:06:43.35 ID:8PnvczNM0
ヘンダーに決まってる
13 数の子(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:07:03.84 ID:0hb/ILLM0
少年冒険活劇としては嵐を呼ぶジャングルが最高
14 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 12:07:23.80 ID:3Onj3ySXP
>>11
親子そろってガチでぼこられるからな
あれがあるから後半のはちゃめちゃ展開が光ると思うんだけどな
15 アイスバーン(東京都):2010/12/11(土) 12:07:43.07 ID:EjDCMsNd0
通はブタのヒヅメだが俺はカスカベボーイズ
16 株価【2010】 冬眠中(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:07:41.43 ID:k2Aq29DhO BE:492433676-PLT(12300) 株優プチ(nhk)

ヘンダーは父ちゃん母ちゃんが人形にすり変わってるところがトラウマ
マジ怖い
17 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 12:08:48.65 ID:3Onj3ySXP
ヘンダーは子供に見せてはいけない気がする
18 ビタミンC(三重県):2010/12/11(土) 12:09:28.08 ID:GjFmMA1C0
ヘンダーとアッパレ。
19 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:09:42.25 ID:AXxU8pbfO
ヘンダー一択
20 ダッフルコート(山陽):2010/12/11(土) 12:10:22.84 ID:MSEDWg0+O
ヘンダーはトラウマ
21 ブロッコリー(東海・関東):2010/12/11(土) 12:10:34.31 ID:PMASONuoO
人が少ない遊園地って不気味だよね
22 耳当て(四国):2010/12/11(土) 12:11:27.16 ID:xeQm+mIZO
オトナ帝国に決まってるだろ。
23 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 12:11:54.27 ID:3Onj3ySXP
ブタのヒヅメの展開の隙の無さは 日本映画でも屈指のレベルだと思う
24 半身浴(大阪府):2010/12/11(土) 12:11:56.65 ID:pcioGo2HP
オトナ帝国っていうとにわか死ねって言ってくる奴死ね

全作見ての判断じゃ
25 肌寒い(dion軍):2010/12/11(土) 12:13:51.69 ID:nG2g8TUpP
ベタだけど戦国が最強だろ
合戦の描写とかちゃんとしてるし
他とは頭一つ抜けてる
26 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 12:17:18.66 ID:3Onj3ySXP
>>25
あの監督に歴史モノを作って欲しいな
確かに大河や実写映画でも あそこまで凝ってる合戦シーンって見たことない
27 数の子(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:17:56.65 ID:0hb/ILLM0
アミーゴの序盤は最高だが後半はなんとかならなかったのかアレ
28 半身浴(大阪府):2010/12/11(土) 12:18:22.30 ID:pcioGo2HP
ハイー グレー
ハイー グレー
29 キンカン(新潟・東北):2010/12/11(土) 12:19:54.28 ID:0A6rHepiO
今見ると焼肉ロードさっぱりな件
30 乾燥肌(中部地方):2010/12/11(土) 12:21:13.65 ID:jj64Jj7F0
暗黒タマタマだろ
31 アイスバーン(東京都):2010/12/11(土) 12:22:38.83 ID:EjDCMsNd0
3分ポッキリ以降記憶にない花嫁はそれなりに面白かった
32 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 12:24:43.52 ID:Bf4pI5mD0
>>25
それクレしんじゃなくてもいいよね
33 ダウンジャケット(中部地方):2010/12/11(土) 12:25:25.45 ID:0sLJcuMl0
ヘンダーランドのジョーカー奪い合うとこと
ブタのヒヅメでシュワちゃんのトイレ行きを阻止するとこは何度みても面白い
34 肌寒い(catv?):2010/12/11(土) 12:28:21.20 ID:XZDxt9ptP
ヘンダーのすげえなすごいですでアクション仮面とかカンタムがでてきたのはなんかワクワクした
35 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:29:02.34 ID:XAb0MEw/P
難しいよな
大人帝国・ヘンダー・うんこくさいあたりのどれかが最高傑作だと思う

おれはなぜか印象に残ってないんだよな豚のヒヅメ
焼き肉ロードの前半は笑いではかなり上だと思うけど後半がちょっと
同じ理由でアミーゴも前半よくて後半が
カスカベは結構すき、みさえが歌うシーンとか

戦国はすごいけど何となく不満
感動のためだけに作ったって感じがしてしまう
そこだけに集中してる感じ、あとは合戦描写か
36 半身浴(大阪府):2010/12/11(土) 12:30:27.07 ID:pcioGo2HP
37 肌寒い(dion軍):2010/12/11(土) 12:31:47.81 ID:nG2g8TUpP
>>32
バラッド大コケしたろ
38 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 12:33:14.77 ID:Bf4pI5mD0
>>36
いいよね…
39 たら(catv?):2010/12/11(土) 12:33:41.48 ID:O1S6l5iT0
3柱
ヘンダー
戦国
おとな
40 やぐら干し(香川県):2010/12/11(土) 12:38:51.16 ID:vV8mgdoW0
雲黒斎
ヒヅメ
暗黒
おとな
41 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:43:24.11 ID:XAb0MEw/P
くれよんしんちゃんって戦闘シーンかっこいいの多いよな
42 しぶき氷(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:45:12.12 ID:aj7TOaDg0
>>41
ブリブリ王国のミスターハブだっけ
電車での戦闘シーン好きだわ
43 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:46:56.04 ID:XAb0MEw/P
>>42
やばい結構記憶が遠い
くれしんの戦闘シーン集がみたいな
大人しんちゃんとかもよかった思い出がある
44 注連飾り(dion軍):2010/12/11(土) 12:48:19.70 ID:kwE0rGK50
タマタマ>ヒヅメ>オトナ>ヘンダー>戦国>うんこ>他
金矛と3分ポッキリはゴミクズ
45 塩引鮭(USA):2010/12/11(土) 12:51:47.23 ID:D6R5VIqP0

熱海の親分の栄光の焼肉ロード
在日さんの侵略を題材にした踊れアミーゴ
20世紀少年のような爆発温泉わくわく大決戦
昭和ブームのオトナ帝国の逆襲
非常に長い話のように錯覚させる夕陽のカスカベボーイズ
他もそれぞれ面白いです
外れは金矛とケツだけ爆弾くらいでしょうか
46 ロングブーツ(関東):2010/12/11(土) 12:52:52.73 ID:47LNL8mPO
お前らがオトナは推しちゃいけないみたいな空気を作ったけど
俺はオトナ帝国
47 三茄子(神奈川県):2010/12/11(土) 12:54:06.86 ID:UuV/kCuJ0
>>37
でも話題になった初期の頃のクレしん映画じゃなかったらコケてたと思うの
48 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:59:45.47 ID:XAb0MEw/P
>>46
大人帝国が笑いあり涙ありアクションありで一番バランス的に優れてると思うぜ
最高傑作っていったらやっぱりバランス考えちゃう

その点でなんとなく戦国は選びたくない感じ
でもくれしん映画で一番見終わった後おおおおというかすげえと思ったのは戦国かな
49 竹馬(北海道):2010/12/11(土) 12:59:48.73 ID:m59AfAsIO
カスカベボーイズまでは全部良作。温泉除けば
50 白菜(チベット自治区):2010/12/11(土) 13:00:23.89 ID:cpLVegvz0
踊れアミーゴって途中まですげー怖くて完成度高いのに
後半拍子抜けっていうか怖さがないっていうか
51 注連飾り(dion軍):2010/12/11(土) 13:01:16.11 ID:kwE0rGK50
ミュージカル調シーンの必要性を感じない
52 白くま(東京都):2010/12/11(土) 13:01:21.90 ID:ufzRg8VZ0
はいはいオトナオトナ
53 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 13:01:25.63 ID:XAb0MEw/P
>>50
踊れアミーゴと焼き肉ロードは本当にもったいないよね
54 イチゴ狩り(catv?):2010/12/11(土) 13:13:27.00 ID:rBOQt4/40
ちかごろぉーなんかぁーヘンダァー!
ハイグレ魔王も好きだ。駄菓子屋さんに行く所とかわくわくした。
自分家の近くにもあんな隠れ道路ないかなぁって思ったよ
55 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 13:15:11.66 ID:XAb0MEw/P
>>54
あのシーンのわくわく感異常
56 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 13:15:15.92 ID:Bf4pI5mD0
>>54
激しく同意
57 白菜(香川県):2010/12/11(土) 13:23:12.04 ID:+vBPV0Q20
未来からきたけどスパイは間違いなく中の下
58 焼きうに(福岡県):2010/12/11(土) 13:37:45.35 ID:QtMMhmPU0
ジャングルだな

ヒーローとは
59 ゲレンデ(dion軍):2010/12/11(土) 14:28:00.62 ID:uPn4iKWi0
暗黒タマタマとヘンダーあたりかな
60 焼きうに(チリ):2010/12/11(土) 14:30:06.73 ID:BgLtiU6s0
大人
61 福袋(関東・甲信越):2010/12/11(土) 14:38:41.63 ID:cqH5ygbjO
猿のやつ忘れられすぎわろた
62 チョコレート(東海):2010/12/11(土) 14:39:53.72 ID:Tn00MWi9O
ハイグレが一番
63 羽毛布団(栃木県):2010/12/11(土) 14:40:31.31 ID:5tm6t+880
戦国うんたら
あれ泣く
64 三茄子(関東):2010/12/11(土) 14:42:04.81 ID:OPTzAaMlO
普通に初代が一番良い
本気であの幻のカードが欲しかった
65 肌寒い(内モンゴル自治区):2010/12/11(土) 14:43:34.21 ID:aljHRonWP
暗黒タマタマの3人のオカマの中の人のうち二人が死ぬとは思わなんだ
66 雪駄(石川県):2010/12/11(土) 14:43:57.55 ID:UtXjWA370
西部劇好きならカスカベボーイズは絶対楽しめる
パロディ満載で笑える
ただ話のテンポも西部劇みたいにゆったりしてるから、興味ない人は眠くなるかも
アニヲタより洋画ヲタ向け
67 みのむし(岡山県):2010/12/11(土) 14:44:05.52 ID:qwQi9jQ/0
本郷みつるの作品ならどれも面白いけど
一番はヘンダー
ちゃんと子供向け(家族向け)の作品であるし、話に伏線・オチもあり、会話テンポや作品全体の雰囲気もいい
68 肌寒い(神奈川県):2010/12/11(土) 14:45:56.13 ID:FoqaUfE9P
ニュー速はあえてオトナ帝国を選ばずに別のを選んで、「通な俺ってカッケー」を楽しむ
69 肌寒い(catv?):2010/12/11(土) 14:52:44.19 ID:/Mzh0hcNP
ここ数年はゴミばっかだろ
花嫁は久しぶりに良かった
70 火鉢(関東):2010/12/11(土) 15:13:20.32 ID:Hxf/HzJBO
ケツ爆弾は予告だけ見ても泣く
犬飼ってるやつや犬好きにはたまらん
71 福笑い(関東・甲信越):2010/12/11(土) 15:19:09.40 ID:qsNn6CptO
ヘンダーかな
わたしはトッペマあなたのしもべ♪の曲が日常生活のシーンで流れるのが怖かったな
72 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 15:22:29.78 ID:gElY2dKEP
深夜にクレしん映画やってたことあったけど最近は見ないな
73 タラバ蟹(九州・沖縄):2010/12/11(土) 15:24:06.24 ID:C4BfmzmVO
そういや映画のはここ何年も見てないような気がする
74 半身浴(dion軍):2010/12/11(土) 15:24:38.22 ID:VSan1k2qP
変だ変だよヘンダーランドー。嘘だと、思うなら、ちょいっとおいでえーえぇーえ
75 竹馬(関東・甲信越):2010/12/11(土) 15:24:58.05 ID:HXM8d9fvO
温泉のやつだろ
76 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 15:33:47.48 ID:kPE7XnkXP
つべでくれ
77 ゲレンデ(関東・甲信越):2010/12/11(土) 15:36:17.80 ID:1Y13Qxd2O
ケツだけ爆弾、きんぽこと駄作続いてたから見てなかったけど花嫁って面白いのか
78 真鴨(dion軍):2010/12/11(土) 15:40:36.78 ID:oWS9o7xi0
総合的に見て豚の蹄
漢字で書くとなんかかっこいいな
79 除夜の鐘(新潟県):2010/12/11(土) 17:12:49.85 ID:yYqpQKeR0
いつのまにDVD廉価版出てたんだよ。
知らずにオークションで中古品に手を出してしまった
80 冬休み(関東):2010/12/11(土) 17:21:14.64 ID:MKPcFJNQO
雲黒斎とヘンダーの2強
81 肌寒い(チベット自治区):2010/12/11(土) 17:21:45.89 ID:d6AG8/vpP
シンメンとはなんだったのか
82 冬眠中(群馬県):2010/12/11(土) 17:22:19.26 ID:QIdgLM2m0
暗黒タマタマだな
83 プレゼント(関西・北陸):2010/12/11(土) 17:24:15.06 ID:ToWvoBtDO
嵐を呼ぶジャングル
84 冬休み(関東):2010/12/11(土) 17:25:44.86 ID:MKPcFJNQO
暗黒タマタマの十人衆対殺し屋のワクワク感はすごかった
85 キムチ鍋(山陽):2010/12/11(土) 17:27:50.61 ID:W3shU6YzO
雲黒斎だな
86 七草がゆ(宮城県):2010/12/11(土) 17:29:16.53 ID:2pQ6z+Dt0
動物王国は結構おもしろかったな
みさえメインって珍しいし
87 竹馬(関東・甲信越):2010/12/11(土) 17:35:18.76 ID:q+7wA90NO
オトナ帝国よりもアッパレのほうが好きだな
時代考証が凄すぎる
88 甘酒:2010/12/11(土) 17:36:37.24 ID:RuRPohiG0
戦国は違和感ありすぎ
オトナでは「ずるいぞ、おらも何々〜」とか
「オトナになって、いろんなお姉ちゃんとつきあいたい」とか
ギャグの台詞が
決めぜりふに重なって感心したけど

戦国では「ずるいぞ、おまえ逃げるのか」とかマジで
しんのすけが説教たれてるんだもの
89 焚き火(関東・甲信越):2010/12/11(土) 17:36:49.86 ID:jXDy8LNpO
映画としてみれば、あっぱれは名作だが、「クレしん」じゃないよな。

劇場版らしさとクレしんらしさを備えてる名作はやっぱオトナ帝国かな。
90 ビタミンC(関西・北陸):2010/12/11(土) 17:38:21.07 ID:IyuqST6VO
戦国はよかった
91 甘酒:2010/12/11(土) 17:40:09.28 ID:RuRPohiG0
ヘンダーランドのオカマとの対決はほんと笑った
ダンス対決のバレリーナとあわおどりとか
ババ抜きのお父さんの苦悩とか
92 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 17:44:09.97 ID:XAb0MEw/P
>>84
あそこはすごいよな
あと劇画チックなのやりはじめたのもたまたまからだっけ
93 黒タイツ(関東・甲信越):2010/12/11(土) 17:50:32.02 ID:jg6JOmioO
オトナ帝国は、親子連れの親の方を狙ってる感じがなんか気に入らない。
本物の子供に「子供の頃に戻りたい」なんて気持ちがわかるわけがない。大人でも楽しめるじゃなくて、大人が楽しむになってる気がする。
ヘンダーランド辺りが、だいたい誰にでも薦められるライン
94 キムチ鍋(関西・北陸):2010/12/11(土) 17:54:25.14 ID:nYfH8osKO
最安定はへンダー
その後ろにオトナ、雲黒斉
95 ホタテ(関西・北陸):2010/12/11(土) 17:55:18.46 ID:l7KzohimO
ヘンダーランド一択だろ?
96 肌寒い(大阪府):2010/12/11(土) 17:57:17.26 ID:SWBFaUiVP
露骨に感動させようとしてるやつは嫌
97 肌寒い(dion軍):2010/12/11(土) 17:57:49.42 ID:nG2g8TUpP
大人帝国は過大評価されすぎ、今見ると寒い
ヘンダータマタマ辺りが良作
雲国際は人形のババア戦だけ良かった
ブリブリ温泉ジャングル辺りは論外
98 ハクチョウ(京都府):2010/12/11(土) 17:59:19.35 ID:6fzLpzJN0
おとな帝国とか戦国時代のやつとかは大人も見るってのは分かるんだけど、
他のは子供向けじゃないの?
99 バスクリン(catv?):2010/12/11(土) 18:01:23.73 ID:+ML6pdKK0
戦国は、最後のクレしん映画になる予定だったから、わりと好き勝手できたみたいよ。
100 ホタテ(関西・北陸):2010/12/11(土) 18:01:42.16 ID:l7KzohimO
>>97
ジャングルの挿入歌がカンフーファイティングだったのは評価する
101 乾燥肌(千葉県):2010/12/11(土) 18:05:08.83 ID:PMbLZ3y30
暗黒タマタマ
102 ストーブ(関西):2010/12/11(土) 18:05:12.60 ID:6nDMLEIZO
3分ポッキリ以外は許すわ
あれだけはどうしようもない
103 ざざ虫踏み(山梨県):2010/12/11(土) 18:09:48.36 ID:Alp9WjAd0
先月廉価版のDVD出たから買い漁って観てるけどやっぱヘンダーかウンコ臭いかな
104 伊勢エビ(アラビア):2010/12/11(土) 18:12:30.83 ID:s3+tdSav0
金矛とはなんだったのか
期待してたのに
105 半身浴(広島県):2010/12/11(土) 18:12:37.83 ID:6DkO690P0
戦国の合戦シーンはいい感じだったって戦国オタクがほめてた
俺個人としてはヤキニクが好き
106 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 18:13:08.01 ID:Bf4pI5mD0
>>76
ググったら全編出てきてワロタ
107 乾燥肌(長崎県):2010/12/11(土) 18:15:39.98 ID:I3ZooiQv0
おとなと戦国は邪道だろ
なんだかんだいっても感動面より笑いを前面に押し出すべき
108 露天風呂(東京都):2010/12/11(土) 18:17:48.92 ID:SXhRimA80
暗黒タマタマだな
映画館見に行ったなー
109 水炊き(東京都):2010/12/11(土) 18:20:06.66 ID:Bf4pI5mD0
>>107
ヘンダーは両方のレベルが高くてよかったわ
ただ設定まで加味すると雲黒斎の野望のが上に来るな、特に現代に帰った後
ハイグレは駄菓子屋や海岸あたりの異世界描写が凄く上手かったけど、全体としては佳作
ブリブリ王国は中途半端
110 たら(北海道):2010/12/11(土) 18:34:08.04 ID:p89qMhRWO
ヘンダーランドが一番好き
前半の両親が入れ替わる所とか雪だるまとかホラーっぽくて怖かったわ
ヒーロー三人と共闘するけどぶりぶりざえもんだけ裏切ったりとかすげえ笑った

なんたらキングだっけ?
ラストでアクション仮面の中の人と決闘する話って何の映画だっけ
111 乾燥肌(長崎県):2010/12/11(土) 18:35:10.87 ID:I3ZooiQv0
やっぱり敵も馬鹿馬鹿しい事をやるほうが好き
112 バスクリン(catv?):2010/12/11(土) 18:35:32.73 ID:+ML6pdKK0
>>110
ジャングルだな。
113 甘酒:2010/12/11(土) 18:37:19.69 ID:RuRPohiG0
オトナ帝国は大人向けっていってるけど
映画館では しんのすけが必死で階段を駆け上がる場面で
子供の「頑張れー」のこえがすごかったぞ

それ以上にひろしの回想シーンでのすすり泣きの音もすごかったがw
114 大晦日(神奈川県):2010/12/11(土) 18:52:30.54 ID:KDX+Evh30
仙石は鬱過ぎて泣いた
ああいうのはダメ

ヘンダーも微妙に鬱だよな

クレしんだからああいう感動も大切か・・・
俺はうんこくさいでいい
115 おでん(アラビア):2010/12/11(土) 18:56:59.63 ID:pQ+BwmyC0
さへおへきおねおささへこたさねたきへおたへきへおささきささきねさおこさねたおおささおこさこさねへおお
おへさねきささおさねきおさたささたささこさこおこねささこねねへねさささおおへさおきねへねへさこささね
ねきたきさこねおささたたへさおねたねたねたさおおへおさねさへさねさたさささささおこたおへこさささたさ
さこさおおおこたこここねきたおささおへさねさおさこへねおきこおおねへねさおねへこへねきたさささへたへ
こおおへねさへおさねきささたねたへきおさへへさねこここねへささおおおさおさささねさきおおこねへさねき
ささこきさおおへねたおへおへへさねおねこさきさきささねへさおおこねさこたささこおへこきおこさおさおお
へおたねきへきさねねたさねきさねさこへたおたねへおたねへおさたたさおおおおさたおたへこきさおさたこさ
へたさきへおささへたさたおおこさきへねおたへねへさたおへさねねたたたささきささねねねさたへささこささ
へさへさおさおねへさねささここさおこねさへたきおへきたたねささへたおきこねおたこねこおこへさたさへお
おさねさささおへおささささたへたさたきこきさたさへおたきさささへへさきたきへきおこさねささおきささお
ねたおさおへきさへききたきねこおたきたたさたこねこきへおさささねささこささささねねこさへねたねさおさ
へたささきささねさねきたへたきさこさおさおこねさこへさおおへたねこへたおたささきたさこおおささおささ
ささおささこおさへおさきおおおへへへさおささきさおへこたさきたおへねさおおたきささこねおさきさこへお
さこきへねへへたささおへさたおきたおねへおねきねおきおおこたへさささへさこおへたささねさたきおさきさ
さおさきさおへさこさおねきささたおさねきさおこきねねささおきおさきへささへへささねここたささへたさね
へさきたきおさたさささささねねこさたたさおへさおきおおきおさたさこおさおおへたさへおたねさねさこきお
たきささこさささささおねおきさへたへおたこきおへおおたさききへきこさこおこねおたおささたねさきたおこ
おきこへねきおねさこさたねきへねねきささへへおさねおさきおたへへこおきさおおさきたおおおさきへおおへ
ささおさおさおさささへおねささたささたねたきさきさささおへおおきおさおきこねへおこねさきへささおきた
たへへおおきささ
116 ビタミンC(北海道):2010/12/11(土) 18:57:32.36 ID:oWGdiB7DO
ジャングル過小評価されすぎだろ
117 肌寒い(神奈川県):2010/12/11(土) 18:58:45.06 ID:FoqaUfE9P
運国際は最後のロボバトルがすべて
118 スキー板(アラビア):2010/12/11(土) 19:01:14.59 ID:7Gl+VEY/0
つおけなえななおほほおのこしつなつつさささおつほしおおえしつのつさなえのしさえおほしのけけほなおしの
ほのさけほえなつさしさけえほけしほおさおさつつこののつのここけほしおえのなほつつつなけえなおなさのほ
ほささしこえさこなこえけけしさこつおつこけけのおこののここつのこええほこなえつけこのほけこななけつえ
けえのえけこほななのなええほえのしえけしおのさつええのつつしななこつさけしつのおえおけおおさおほこけ
えほのえなのほえこけおけえおななししなさえけけけけえけおほおほこおおほつけほなしこえしつしなえさおな
さこなほしほさここつほのおしのけおつけええなさほさほえさなほしつなつけさのけけえなししほこつええしほ
なえさつさほつつえおなしおつしけつおけけおつななつおほさなえしなけのけけほのほななおしおなつけけえけ
ほのなけつえけなししほのつなのおつしさこのしほええしささえさおのおのえさえこけなつここつしこほつなえ
のけししなほえのしおさけおこしこほけえけこのけつおつつけけこほしえしなしつつさおこしええこけおのこつ
さししえこおのえこほおのほおさこおえこつおけええのこつけほおしけなししのおしほししけなしこけしほおこ
しけこさおけなおこのさしつえおしなほのほおのしここけつしこつけけののえさけええななほこおのほつこしつ
ほこおこのけこけおけほけえなえさのおこほつしえおほつけえななさなさつしおしおさのおなほののななななほ
のおのさこけのこなけなのさここつおえこなえつおつつしけしののおえけさほえこほけこえしけえなつええなさ
えつなこおのけしえこけしさののこほつしえほけしのつさしけえほさつししつほけなけこのおおおなけしここけ
なこけのしさほののほつこなさおななのさこほほおえこおつほけこのつなのしつつこおおこなおけえほこのしし
なつのこつさなのえけつつけしほけののつなつななのおほほしつなけおけつしつおさのえさけしさつしさのさこ
さつけしつえけおえこなおえつええしけさしほしえつえほけつこつこつなこさこほえつしこけしなおけのほほの
けこおこさなおえしここえおえおこえさこおこなさほこしけおほつけなさほなほこしつつなこつさなさけしさな
しこのほさえしえほえつしおほこなししおけえしおこえさなのつななさしおほさつなさししのほしのけほえしつ
えしつけなけこな
119 おでん(アラビア):2010/12/11(土) 19:02:19.40 ID:pQ+BwmyC0
くえぬなぬふぬししなきくななふちなえなしくふぬえいしちきないなぬなえちきえくえいななふいえぬぬいなな
くなきえくなしくなくきえななええくいええちきえふななふいふなふくちいくぬちぬえいしぬえぬなぬぬぬええ
ちななしなぬくななちくしふぬふしくしきななきしくいふきえなきちきくなちななぬぬちちないなちしなちえい
ふふくききなきいちぬぬししきしえちぬなしぬぬぬきふふきししふきししないえくしふふちなししきぬえくきえ
ふふちちちなぬいいふいくなぬちふいちふふきいふきえくちふちえぬなしぬちくふふふちぬぬふくくきふふしき
ぬぬししぬぬききいいくなきいしきふふふなちなふえふしなちきちきふふふくぬなくふくちちきぬいぬぬいしふ
しくえきぬなくなちきえぬなくぬちくえなぬないふくしなえなきくきななえなきふちちくいきちくきふくなちし
きしえぬふちふぬいなきえいいしなふくいないぬなえちいきちぬいえしぬぬちなちふぬなしくいぬきちえななし
なええないふきくなないぬくなししなしきえぬなえきちえいふしなふなぬいえなちふいえきなちしふちしくしち
いちふなしふきしくぬちしぬきしななななくくえぬしなえきちななきくふしなぬしくくくないぬくなないいしな
ぬなふしくふぬいいふえなきしきななぬえななふくえぬくなしちえなくえなえきなちなえふなななふいいちふき
しふええふぬえなちないしきぬしなちしなぬなきしふきなななちえいししふちぬえしえぬくちないいいくななえ
いいしぬなきぬいきなえいないなくちちくくふふぬくきなぬくしなえなくきふいいちちなふえきくちえなえしし
しちしいいななくきふくぬきちえきふきしちくしぬぬええなしなふしなくきちふいきないしなきななしくくきふ
えなくちいぬななきいちいちなしちちちしぬくぬちふいふきないくしききくふぬふしくえくいふぬしふちちくく
えぬえななくしふえふふちふちふふちえなななきなきなないしくくちぬしふきなきいくくないふいちええなくい
ぬぬなくくいぬちくふなちきしきなななくぬくくぬちふちえぬなくなぬふないぬしなちぬくなふないちくいちえ
なきくくなえしななくくえくしぬくいししくしなくちふふぬきえぬししぬぬぬいしきちぬふちいしぬちくぬちえ
しちちなふきいないなえふきななきなちなふなしくふななえぬえしくきなぬぬしふくななぬなふななきぬちくち
ちしぬふくなしふ
120 羽毛布団(アラビア):2010/12/11(土) 19:03:19.06 ID:URYzl8tg0
すうすひはのははえほほけえはえひえほのえほはえほはけはのえううほううううえけすひほうえのひははほうう
うすうすのひひけはすのううのほすほうううけすはひけほすほのうううはけほすののううのえひはうほはうええ
はううはうえうけほほうひううひはううひうほほすひひえひほのうひすううのすのけうううけすはけひうははほ
はほすけけほほひうほほははけうはひすうけうひほほけのはほはうひのほけううはのすはほほうすひえうえけす
ひのはけけすひひほほうひうほえのえうほはえはすうけううううはうはうははのはすほのうえののひすのうはえ
ううははのうすけええうほはほはひすうのひえええはのうけはえすひひほのけすうはははうほけはううほうけほ
はううはうけすひはすうひひははけほすえすすひえのけはうえひほのすほはけほうひはけけすうははほうひけひ
ほのえはけはすはえうすひううはすすひけうはひはすうすけえけははうははけえはひひうひはうけけひけけえす
ひうえはけひはのすのはうはえすひうけえうけうえほはううほはけはうえののすうひううううほえけひううひう
ほすすけはえのほううけうえはうええのうはのすははすけすほすすははすはけのうほけほはうすうひはほほすは
すえすすひうひうののははううひええううほうううはけほほうけはええうののうけすすほははははははははけけ
ううけえうほのうはすほううははうひうはうえけはほけすけはのひひすはほえけえののほのすひうほはほけひひ
はひほのはののはすはえうのほうえのはほうひははうけすひえうのえうほけはけけひのはうえけのうほのほえけ
すはけほすうえすのすけけうけうのうけひうけけうすけえはほすほけのうけほのけううひけはえのほうすうほす
はほけすすののほすえうはののほううのはすうほほうすのはえほすけけうえすうのはすけほすはけほほけすはす
ほほえはえうはすけのけのえうえうはのううほひすうすうはほほひううえうはうえほほひはえうほうけけけえは
ののええひすひのひうはうのすはうけすははひけひえけうすうけのうすすけほえうはううええのえひけはひうは
すはのうはすののひうすうけえのひうひうのほけえはひひほひけはうはううはすけううすすはけうほひえうはの
はえはけのうけほすほうほほうううのほうのううほけのうけはひほほひけうすはひえうえはうひすひえうすひひ
けすほすすほはの
121 はねつき(dion軍):2010/12/11(土) 19:09:07.81 ID:youUsJf20
戦国・・・てその前に先日今朝にかけての事で
巻き添え規制されてないかチェック!!

DION軍がんばれ
122 石焼きイモ(三重県):2010/12/11(土) 19:14:46.40 ID:zbRyYT8m0
アラベスク
 ピルエット
  グランフェッテアントールナン
   グランジュテ
123 ほうれん草(新潟県)
金矛は見る作品間違ったかと目を疑った
本郷に何があった