角川書店が石原慎太郎に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

さてこの度、角川書店は来年の東京アニメフェアへの出展を取りやめることにいたしました。
マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして。
6分前 webから

HP0128
井上伸一郎
http://twitter.com/HP0128/status/12410676093911040

※東京アニメフェア 実行委員長 石原慎太郎
http://www.tokyoanime.jp/ja/info/about/
2 イチゴ狩り(千葉県):2010/12/08(水) 18:30:59.32 ID:Jgm7sbV/0
任豚「それでも角ソ連はGK!
3 絨毯(北海道):2010/12/08(水) 18:31:06.93 ID:43w/bXRr0
いいぞもっとやれ
4 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 18:31:51.52 ID:9ALfKKdn0
     これより先は、あなたにとって過激な表現が含まれてるかもしれません

              ※あなたは東京都民ですか?

                →はい       いいえ
5 スノータイヤ(関西地方):2010/12/08(水) 18:31:51.84 ID:51IZb4H80
角川△
6 白くま(愛知県):2010/12/08(水) 18:32:07.74 ID:6Z9rwdLFP
      ___      
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 
7 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:32:29.88 ID:3S0S8MOqP
他の出版社も撤退しねえかな
ついでに他のイベントも幕張辺りでやろうぜ逃げた時の経済効果見せるといいよ
8 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 18:32:31.13 ID:sdpeLN5eP
よし、角ソは自滅した
9 注連飾り(愛知県):2010/12/08(水) 18:33:01.65 ID:3PRNqW7d0
こうしてキモオタ市場は自ら冷え込んでいくのであった。

おしまい
10 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/08(水) 18:33:39.03 ID:ECpNURrN0
どうせこんなことやっても規制されて冷え込むだけだろ
11 ロングブーツ(関西・北陸):2010/12/08(水) 18:33:47.01 ID:3w2CArB6O
いきなり角川から動くとは
12 三茄子(京都府):2010/12/08(水) 18:33:49.76 ID:UqqoSK6Q0
角川くんはそろそろ京都においで
任天堂も京アニもあるし
13 除雪装置(福島県):2010/12/08(水) 18:33:51.17 ID:pSqcx9Vo0
出版社が東京から本社を移すようになって初めて俺達の大勝利やろ。
14 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 18:34:00.66 ID:jNn9U/OlP
そはらの光学チョップは死ぬほどワラタ
15 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:34:14.78 ID:3VaJ5ETPP
実行委員さん、ガンダム関連が消えてどう思った?ああ、ボケた長には聞いてないから
16 水炊き(東京都):2010/12/08(水) 18:34:21.52 ID:BKO5jeIG0
任天堂信者=創価信者
ソニー信者=角ソ連
360信者=統一教会信者
17 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 18:34:21.53 ID:ipwqzYB2P
電撃も出ないのか?
18 寒中見舞い(静岡県):2010/12/08(水) 18:34:27.46 ID:8y9/6qJB0
トンキンザマミロ
19 焚き火(宮城県):2010/12/08(水) 18:35:07.79 ID:zlHK8x9U0
角川がティターンズ位ってけっこうでかいんだな
20 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:35:25.65 ID:KtZK1brxP
僕の肛門も宣戦布告で開きっぱなしです
21 日本酒(群馬県):2010/12/08(水) 18:35:27.21 ID:AxINNhpO0
やっぱこうやって意思を示すのは大事だな
角川あんま好きじゃないけど今回は評価するよ
22 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 18:35:43.35 ID:ucwk9cHjP
メディアワークスも当然出ないか
23 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 18:35:49.84 ID:Kfg6MXzK0
>>15
サンライズは角川じゃなくてバンナムの子会社だから別に出展はされるんじゃね
24 シャンパン(九州):2010/12/08(水) 18:36:20.68 ID:OuAQq+Y3O
このスレに漫画家居るんだろうな。
25 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 18:36:31.94 ID:MEgnbx4R0
アジア最大のアニメフィスティバルはシンガポールなの?
アニメ フィスティバル アジア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12893637
26 お年玉(関西地方):2010/12/08(水) 18:36:36.40 ID:scEzfdHM0
潰しあえー
27 缶コーヒー(徳島県):2010/12/08(水) 18:36:42.74 ID:Umi69J690
何の実績もないから石原君も必死なんですよ許してあげましょう
28 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:36:48.04 ID:3S0S8MOqP
角川グループだけどアスキーメディアワークスとかはどうなるんだろう
グループ全体出ないとするとすげー範囲でない事になるけど
29 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 18:36:51.21 ID:9ALfKKdn0
>>23
戦争(暴力)を表現があぶないから駄目だな
30 ハロゲンヒーター(東京都):2010/12/08(水) 18:36:58.47 ID:PgTm6I120
アニメフェスとかキモイから地方に行ってくれ。
夕張とかどうだ
31 運動不足(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:37:01.38 ID:Y0s5SFGD0
角川ってことはラノベ全部死亡じゃん
32 レンコン(北海道):2010/12/08(水) 18:37:02.49 ID:kzY2L/8S0
>>1
パートスレ立てんな死ね
33 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 18:37:04.54 ID:ipwqzYB2P
久米田見てンだろwww
34 火鉢(東京都):2010/12/08(水) 18:37:06.10 ID:6FLD1sCL0
角川さんファイト☆(ゝω・)v
35 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:37:21.42 ID:3VaJ5ETPP
>>27
そういやこいつ何もしてないな
36 銀世界(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 18:37:43.22 ID:OdTOab0DO
猥雑なものは大阪が引き受けるって言ってんだから大阪でやれよ
37 スノータイヤ(関西地方):2010/12/08(水) 18:37:51.08 ID:51IZb4H80
図書館戦争の世界まで後何日?
38 火鉢(宮城県):2010/12/08(水) 18:37:53.73 ID:4cl37n5x0
今回、東京都で提出された非実在提出案に関して聞いた話を少々。
出版側は条例の悪化等もきちんと認識していますが「やられた」と思って半ば諦めムード。
「やられた」というのは都のPTAへの工作がうまくいったことです。
民主系都議に対して、PTAが「エロ議員と呼ばれて選挙落ちますよ」といった具合で脅しているようです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7049785685049344

そして、出版系は適用範囲が以前よりも広がっているというころも懸念しています。
以前のように国会の方にも海江田さんや蓮舫さんらにアプローチして頑張っていますが、
どうにもそれだけでどうにかなる状況じゃないんじゃないかと悲観的です。
私たち個人の声の後押しが必要です。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050200719818752

↓重要!
こんなひどい条例は嫌だ!と思いましたら簡単でもかまいません。
反対であること、都議(もしくは党)が反対することを応援していることを電話、メール、手紙で伝えて下さい。
※FAXは厳禁です。実際、応援してくれる人が少ないことで都議さんは不安になっているのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050781098250240

前に松下さんが報告されたことと大筋では一緒ですが、出版側から「PTAが議員さんに対して「エロ議員って呼ばれて選挙に響く」と言ったので民主系都議が弱っている」なんて話は初めてでした。
もっとも、人づてなんでPTAが言ったことの内容が一字一句そのままだとは思わないで下さいね。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051798078562304

ただ、そういう観点から都議に対して圧力をかけてきた、という話だったのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051879024427008


応援やお礼のメールや手紙がまだの人、既に送っている人も
今後の非実在提出案に向けて改めてメッセージを送りましょう!
39 缶コーヒー(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:37:54.17 ID:69VUBiNM0
角川らしい
40 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:37:58.38 ID:rtAwN0nO0
魔都東京


都知事 差別大好き、規制大好き やったことは新銀行東京を作っただけ。

ギャングの巣窟 芸能界は枕、麻薬、893などに支配されてる(関東連合など)
チャイナに支配された東京 実は日本で在日が一番多い外国
情報統制で中韓賛美 スイーツ(笑)の発祥の土地でもある
性犯罪の巣窟レイプも売春も日本一

売春日本NO1    1.東京都 709件  2.千葉県 448件
強姦日本NO1 件数1位 東京都 発生率 東京都
秋葉原殺人や世田谷事件  ドンキ放火も  もちろん凶悪犯罪都市  東京
41 白くま(大阪府):2010/12/08(水) 18:38:00.59 ID:gQtJKjaCP
もっとやれ
42 加湿器(宮城県):2010/12/08(水) 18:38:07.47 ID:rNm5eu6B0
>>27
2010年、日本にファシズムを復活させた悪党

として歴史に名を残したいんだな
43 キャベツ(関西・北陸):2010/12/08(水) 18:38:09.45 ID:PJEO8Cb+O
キモオタって本当にIQが低すぎ
脊髄反射でブヒブヒ追従するのみ
角川さんマンセーとかじゃなくて角川さんハブってさ
いっぺん規制されてみろよ
そこから広がる文化の方が面白いよ
44 あんこう(埼玉県):2010/12/08(水) 18:38:13.21 ID:UAHRzKNJ0
これ見た限りじゃ角川グループとしての意思決定なのか角川書店単独なのか
わからないよな?
45 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 18:38:28.30 ID:Kfg6MXzK0
>>29
日本語でおk
46 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 18:38:28.59 ID:3kgxhFcDP
石原も反撃でお台場周辺のキモオタとクソカッペを徹底排除するようにしてくれ
あいつらがいると臭くて敵わん
47 かるた(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:38:39.36 ID:isE+UN6EO
相当つまらんイベントになるなw
48 カップラーメン(兵庫県):2010/12/08(水) 18:38:41.19 ID:PvfThdaP0
また立てたのか
小太りの気持ち悪いオタが集まって、猫背になりながら井戸端会議するクソスレ
いいからとっとと規制しろ
49 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 18:38:47.34 ID:Dc7yvTvI0
>>19
どう解釈しても少数精鋭集団ではないな
50 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 18:39:09.39 ID:4rlCMUe3P
集英社、講談社と続きアニメフェアは小学館と秋田書店だけになるのでした



                      東京アニメフェア
                           〜おわり〜
51 年賀状(東京都):2010/12/08(水) 18:39:13.30 ID:G31h9vnC0
石原は浄化作戦と称して歌舞伎町をあんなにし
都市開発とか言ってアキバも見ての通りの状態に崩壊させた
次は二丁目や六本木なども修正していくことだろう
52 焚き火(関東):2010/12/08(水) 18:39:26.10 ID:9KswG7lGO
>>23
角川との関係の強さが出世に関わるって言われてるバンナムだからなー
53 キムチ鍋(長屋):2010/12/08(水) 18:39:46.02 ID:ZhiJvjsSi


『東京の地場産業であり、日本が世界に誇るコンテンツ産業であるアニメーションの魅力と
パワーを実感していただくとともに、新たなビジネスの出会いの場となることを期待しております』 

東京国際アニメフェア実行委員会
実行委員長 石原慎太郎(東京都知事)
http://twitpic.com/3dgbsv
54 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:39:49.96 ID:tpcY7kwaP
グループの角川、アスキー、富士見書房も宣戦布告かね
こういう大手が立ち上がってくれるのは嬉しい
55 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:40:00.46 ID:KtZK1brxP
>>27
銀行、バカ息子、オリンピック…本当に何もしてないな…
56 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 18:40:17.96 ID:MEgnbx4R0
>>50
イカ娘は残るのか
57 千枚漬け(東京都):2010/12/08(水) 18:40:22.59 ID:43XYnOs80
別に出なくてもいいんじゃね、角川なんて
ぶっちゃけ、誰も困らないよね(苦笑)
58論理派:2010/12/08(水) 18:40:22.95 ID:pj6riRUi0
自民党への有効な反対メッセージ
「今回の漫画規制は天皇を戦犯として裁き皇室を罵倒してる人が主導してますよ」


女性国際戦犯法廷のNHKへの番組改変問題で、この事実を告発したVAWW−NETジャパンは<略>この実体は日本キリスト教婦人矯風会であり、<略>
児童ポルノと少しでも受け取れるものは絶対悪と決めつけており、二次元などの創作物も、未成年の裸体が載っているものは所持すら罰則つきで禁止しろと主張している。<略>
「ECPATジャパン/ストップ子ども買春の会」も「日本キリスト教婦人矯風会」とメンバーがほぼ同じらしい。所在地は同じだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090614

日本キリスト教婦人矯風会
日本キリスト教協議会に加盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%9F%AF%E9%A2%A8%E4%BC%9A

日本キリスト教協議会(NCCJ)
「天皇在位20年記念式典挙行」の中止、並びに「天皇陛下御在位20年を記念する日を休日とする法律」案の廃案を求める陳情書
ttp://ncc-j.org/diarypro/archives/294.html




今回の漫画アニメへの規制法案書いたのはキリスト教会に所属する弁護士

因みにキリスト教協議会は自民党、民主党の両方の会議にメンバーがいますので要注意



59 年賀状(東京都):2010/12/08(水) 18:40:31.36 ID:G31h9vnC0
角川のアニメは
そらのおとしものもストライクウィッチーズも俺妹も
石原の歪んだ基準からすると有害とされかねない状態だからな
60 あんこう(神奈川県):2010/12/08(水) 18:40:41.74 ID:HERZL9FU0
最終的にイカ娘だけのイベントになるんだろ?
61 しもやけ(catv?):2010/12/08(水) 18:40:43.06 ID:VzHdoGz80
石原を規制せよ!!
62 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:41:00.49 ID:3S0S8MOqP
>>50
一ツ橋グループで動くなら小学館と集英社が別の動きはしないでしょ
63論理派:2010/12/08(水) 18:41:17.61 ID:pj6riRUi0
作物も含む児童ポルノ規制ユニセフ共催団体
http://www.unicef.or.jp/special/0705/


(財)日本ユニセフ協会
ECPAT/ストップ子ども買春の会
マイクロソフト株式会社
ヤフー株式会社
アジアの女性と子どもネットワーク
(特活)国際子ども権利センター
(財)日本YMCA同盟
日本YWCA
国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョン
エンパワメント・センター
女性会議
(財)日本キリスト教婦人矯風会
創価学会女性平和委員会
(社団)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
売買春問題ととりくむ会
CAPもりぐち
(特活)日本ガーディアン・エンジェルス
(特活)PEACE暴力防止トレーニングセンター
身近に起こる女性への暴力を考える会




マイクロソフトとヤフー以外は全部が左翼でキリスト教系WWWWWWWWWWWWWWWWWW
64 雪吊り(大分県):2010/12/08(水) 18:41:38.28 ID:Iba+6vSv0
★とか+臭い
65 味噌スープ(千葉県):2010/12/08(水) 18:41:40.28 ID:B57ODwAu0
クソウヨ差別主義者石原とか、誰も得しねえから潰せ
66 ゲレンデ(鳥取県):2010/12/08(水) 18:41:47.16 ID:tEr5+Fa20
角川って本屋なのにアニメ作ってるの?
67 ビタミンC(熊本県):2010/12/08(水) 18:41:57.93 ID:Hoa6vl3r0
ざまあ
68論理派:2010/12/08(水) 18:42:02.87 ID:pj6riRUi0
回の漫画規制会議の一番の推進者=警察利権
東京都青少年問題協議会のメンバー

後藤啓二(ECPAT/ストップ子ども買春の会顧問弁護士 / 元警察庁官僚)

ECPAT/ストップ子ども買春の会(通称・エクパット東京)は、1992年3月に発足したECPATの公式関連団体[3]。
母体はプロテスタント系団体の日本キリスト教婦人矯風会である。
VAWW-NETジャパン(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)や日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク、売買春問題ととりくむ会と同じく日本キリスト教婦人矯風会の「性・人権部」に所属している。
共同代表は宮本潤子、中原真澄。顧問として警察庁生活安全局出身である弁護士の後藤啓二がいる[5]。


後藤啓二は警察利権も引き受けているので会議では一番の規制派

後藤啓二(ECPAT/ストップ子ども買春の会顧問弁護士 / 元警察庁官僚)
後藤啓二(ECPAT/ストップ子ども買春の会顧問弁護士 / 元警察庁官僚)
後藤啓二(ECPAT/ストップ子ども買春の会顧問弁護士 / 元警察庁官僚)

ECPAT/ストップ子ども買春の会

この警察利権は天皇を性犯罪者として罵倒してます
69 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:42:07.89 ID:QvpukbC0O
>>38
これ拡散な
マジPTAはロクなことしねぇな
70 まりも(中国地方):2010/12/08(水) 18:42:09.40 ID:c9dkrm8T0
トンキンwwwwwwww
71 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 18:42:13.81 ID:Kfg6MXzK0
角川だけじゃ屁でもないだろ
一ツ橋と音羽も引き込めよ
72 白くま(長屋):2010/12/08(水) 18:42:25.38 ID:ezgJJdp8P
ついでに全出版社共同で石原の本を全部回収&絶版にしてしまえ
73 スノータイヤ(関西地方):2010/12/08(水) 18:42:30.60 ID:51IZb4H80
>>66
ヨドバシカメラはカメラしか売ってないわけじゃねーのと同じ
74論理派:2010/12/08(水) 18:42:37.05 ID:pj6riRUi0
キリスト教は自民党にもコネクション
自民党政権時代に出来た「男女共同参画推進連携会議の名簿」にもいる

(財)日本キリスト教婦人矯風会 会長 佐竹順子
(財)日本YWCA 副会長 実生律子

日本キリスト教婦人矯風会
日本キリスト教協議会に加盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%9F%AF%E9%A2%A8%E4%BC%9A


岡島敦子
>「女性及び児童に対する性暴力のイメージを含むビデオゲームを規制する問題について考えるグループを連立与党が組織した。
>最近になって政策提言がまとめられ、児童ポルノを禁止する法律が改正を受けているところである。
>国会における児童ポルノ及びバーチャルなイメージに関する決議は不幸にして最近の国会解散によって中断させら
>れた。日本が常設顧問を務めている第三回児童及び青少年の性的搾取に反対する世界会議の成果文書において、
>バーチャルなイメージは児童ポルノのための一つの媒
>体のとして言及されている。この原則に基づいて日本政府が引き続き児童ポルノのバーチャルなイメージの問題に取り組むことが望まれる。」


http://www2.ohchr.org/english/bodies/cedaw/docs/SR/CEDAW-C-SR-890B.pdf
75 フライドチキン(長屋):2010/12/08(水) 18:42:38.23 ID:GUtphxqW0
角川はキモオタアニメの元締めだからな
辞退してくれてむしろ嬉しいんじゃないか?
76 キャベツ(関西・北陸):2010/12/08(水) 18:42:40.92 ID:PJEO8Cb+O
残った会社はPR効果独り占めだよ!
ファンのことを最優先し〜とか言って残った方が賢い
77 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 18:42:46.69 ID:sdpeLN5eP
>>40
大阪はもっと卑猥なもの受け入れてやれよw
78 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:42:50.72 ID:3VaJ5ETPP
>>66
さすが・・・鳥取だ
79 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 18:43:03.89 ID:AS1qV6hgP
実行委員に社団法人日本漫画家協会もあるけど
まさかこのまま実行委員に残るってことはないよね^^
80 オリオン座(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:43:15.13 ID:zUkCvfTAO
大昔のアニメを取りあげればいいじゃん
団塊(笑)どもが大喜びするぜ
81 雪駄(大阪府):2010/12/08(水) 18:43:19.05 ID:EWODMfrq0
角川アニメはつまらない
82 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 18:43:21.84 ID:6TUxuH/EP
禁酒法みたいなもんかな
税収が減ってその分ギャングを太らせてしまった
83 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:43:26.95 ID:rtAwN0nO0
東京なんて異教徒に日本を任せたのが間違いだったね
戦争に負けたのも関東軍のせいだし
84 クリスマス(東京都):2010/12/08(水) 18:43:27.40 ID:gxHxxzOx0
他の会社も追随してほしいわ
85 あんこう(埼玉県):2010/12/08(水) 18:43:33.69 ID:UAHRzKNJ0
>>72
メインが新潮で文春と産経系列だっけ?角川も出してたよな。
86 しぶき氷(関西):2010/12/08(水) 18:43:37.77 ID:CAZbpTPIO
アニメの主流は角川だから本当だったら相当ヤバイ
テレビ局で言うとテレ東が出さないみたいなもの
87 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 18:43:55.39 ID:sdpeLN5eP
>>66
花札作ってるのにゲーム作っている任天堂や家電メーカーなのにゲーム作ってるソニーをディスってるのか
88 白くま(catv?):2010/12/08(水) 18:44:03.00 ID:nQiSoQF8P
キモオタが伊豆諸島にでも引きこもって自給自足の楽園作ってりゃいいんだよ
そこから二度と出てくるな
89 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 18:44:11.98 ID:9ALfKKdn0
>>66
え・・・
一時期は”いまどき活字なんてダセェーー時代は映像!”ってぐらいの勢いだったぞ
90 キムチ鍋(長屋):2010/12/08(水) 18:44:13.85 ID:ZhiJvjsSi
>>27

なんだっけ?
なんとか銀行作っただろ。
あれが実績って事でいいじゃん
91 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 18:44:22.96 ID:Dc7yvTvI0
>>76
残るとお前らみたいなのにいちゃもんつけられるのは想像に難くない
なしだな
92 しもやけ(広島県):2010/12/08(水) 18:44:30.37 ID:Y8qSJXid0
橋下はこの機を見逃すな
大阪はわりとマジでチャンスじゃね?
93 ダウンジャケット(関西・北陸):2010/12/08(水) 18:44:30.92 ID:pDnY1L5kO
>>71
アニメのみなら角川だけでもフェア終わるレベル
94 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:44:44.93 ID:QvpukbC0O
まぁヲタ出版の同主が動くなら周りも追従するだろうな
バンバンtwitterやニコに拡散しまくれ
95 ほうれん草(四国地方):2010/12/08(水) 18:44:50.33 ID:DDatEO800
この調子で石原が委員長のイベントなんかみんなボイコットしちゃえよ
96 焚き火(関東):2010/12/08(水) 18:44:53.75 ID:9KswG7lGO
>>44
グループの方向なしに下部は動けないんじゃね
昔ならいざ知らず
97 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:45:12.09 ID:rtAwN0nO0
アニメ、漫画を規制する前に東京を隔離するとこから始めないとだめでしょ
98 白くま(大阪府):2010/12/08(水) 18:45:26.94 ID:vHKsErfNP
この人銀行となんか画家の息子、とこれしか知らない
なにかやったの?
99 [―{}@{}@{}-] 白ワイン(アラビア):2010/12/08(水) 18:45:43.10 ID:tT7IZy5xP
角川△
100 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 18:45:51.34 ID:MEgnbx4R0
>>66
日経一面にアニメの広告出すくらい
101 白ワイン(長野県):2010/12/08(水) 18:45:57.97 ID:B/1kYEbAP
他社もこの流れに乗れよ
言い出しっぺじゃなけりゃ気が楽だろ
102 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:45:58.84 ID:3S0S8MOqP
一ツ橋もボイコットしたら面白いのに
そうすりゃ音羽もついてくるだろうし
103 焚き火(関東):2010/12/08(水) 18:46:04.44 ID:9KswG7lGO
>>50
集英社と小学館は同じグループだから
反対するなら両方やる
104 キムチ鍋(長屋):2010/12/08(水) 18:46:40.24 ID:ZhiJvjsSi
>>59
ストパンは文化庁推薦アニメだというのに、、、
105 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:46:57.96 ID:rtAwN0nO0
>>50
一橋グループも追随してほしいね
石原のレイプ小説廃刊に追い込んでほしい
106 オリオン座(富山県):2010/12/08(水) 18:46:58.24 ID:GWq84Ga90
反対派はいつも無言でコピペ貼ってるけど
それ逆効果にしかならんぞ
107 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:47:00.31 ID:V7xrTcosP
意味あんのこれ?
東京で漫画売らないくらいやれよ
108 除夜の鐘(兵庫県):2010/12/08(水) 18:47:00.01 ID:2MJWzKSt0
本社を東京から移せ
109 ワカサギ釣り(茨城県):2010/12/08(水) 18:47:46.61 ID:jpLZlfkn0
やるじゃん角川
売り方は糞だが見直したわ
110論理派:2010/12/08(水) 18:48:00.03 ID:pj6riRUi0
>>103
秋田書店は反対してるが、最近の小学館はおかしい
角川にライバル心あるからどうなるか
111 キャベツ(関西・北陸):2010/12/08(水) 18:48:16.43 ID:PJEO8Cb+O
こんな独りよがりのかっこつけ支持する必要無い
俺はギリギリまで板挟みで悩み
でもやはりファンのことを考え
会場で涙ながらにチラシ配ってるスタッフの方を応援する
112 水道の凍結(アラビア):2010/12/08(水) 18:48:44.68 ID:mLtpqOlt0
東武東上線乗客が一流漫画家・アニメーター勢ぞろいになる日が近いということか!
113 お年玉(空):2010/12/08(水) 18:48:50.33 ID:1NACV8ToQ
出版業界が結託してみんなでボイコットして欲しい
一時期的にはマイナスかもしれんが長い目で見て欲しい
114 注連飾り(千葉県):2010/12/08(水) 18:48:53.84 ID:kbZTN8Ap0
角川さんカッコいい
115 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:48:54.42 ID:rtAwN0nO0
石原なんかに都知事やらせるのが悪い
そのまんま東に任せろ
116 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:49:03.63 ID:3VaJ5ETPP
>>105
いや、むしろデカ帯つけて石原が逃げ出せないよう大々的に売り出してほしい
117論理派:2010/12/08(水) 18:49:11.84 ID:pj6riRUi0
地道に反対の表明するしかないよ
118 冷え性(大阪府):2010/12/08(水) 18:49:24.30 ID:69PFyRQ40
尾田にワンピース描くのやめるって言ってみてほしい
119 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 18:49:42.40 ID:MEgnbx4R0
もう本社を千葉か神奈川あたりにしてしまえばいいんじゃね?
東京に置くのは支社と物流関係
120 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 18:50:01.79 ID:hK2sQCk0P
角川来ないと行かない奴はかなりでてくるだろ
ヲタ向け多いし
121 ゲレンデ(鳥取県):2010/12/08(水) 18:50:19.86 ID:tEr5+Fa20
>>89
だったら、「角川メディアソリューション書店」とか名前変えればいいのに
122 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:50:21.47 ID:66fShi4xP BE:246358894-PLT(12356)

>>119
そこで最強CITYこと武蔵小杉の出番って訳か?
123 ビタミンC(愛知県):2010/12/08(水) 18:51:05.12 ID:cLZ1QzqS0
お前らが選んだ都知事だろ?
お前らがなんとかしろよ
124 シャンパン(九州):2010/12/08(水) 18:51:07.42 ID:OuAQq+Y3O
この規制の件を知ってる海外のヲタク達は何か思ってるんかな?
125 ペンギン(長屋):2010/12/08(水) 18:51:07.32 ID:WLxh169B0
ブラよろ作者がtwitterから消えたんだが
誰かスレ立てて
126 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 18:51:10.23 ID:4rlCMUe3P
問題は企業じゃなくて客だろうね
角川来なくてもブヒ〜〜ぼくちん養分ですぅ〜ってのばっかりだったら意味ないし
127 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 18:51:16.35 ID:Kfg6MXzK0
実行委員一覧
http://www.tokyoanime.jp/ja/info/list/

ここに名前を連ねてる他の制作会社の面々はどうするんだろうな
128 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 18:51:23.94 ID:3S0S8MOqP
>>119
東京で検閲状態にするなら都内で倉庫・物流合ったらまずいだろ
尼倉庫が市川にあるから千葉に移そうぜ
129 放射冷却(東京都):2010/12/08(水) 18:51:33.88 ID:hMoL3r2P0
マジ角川とかどうでもいいけど、角川が出展しないで一番困るのはそれこそお前らじゃないの?

結局、角川のこのオナニーを支持してるのは、アンチ角川ってことでいいのかな
130 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 18:51:34.00 ID:sdpeLN5eP
昔、有害だからとコミケを追い出した所は今頃コミケ開いていくれと泣きついてるらしいな
石原もいずれはそうなるよ
131 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 18:51:58.76 ID:ucwk9cHjP
>>121
マイクロソフトはハードも作ってるんだぜ
132 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:52:10.15 ID:rtAwN0nO0
>>123
東京人は情報統制されてるから意思がない
レンホー当選させたのも東京土人
133 木枯らし(関東地方):2010/12/08(水) 18:52:26.90 ID:YINEPUcG0
>>123
どうにもならねェ・・・
134 焚き火(関東):2010/12/08(水) 18:52:28.03 ID:9KswG7lGO
>>126
萌え豚の大半の財布握ってんのが角川
135 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 18:52:32.47 ID:4rlCMUe3P
>>129
これに出展しなかったら困ることあんの?
136 レギンス(福島県):2010/12/08(水) 18:52:36.18 ID:HBCOPz4K0
>>129
首都圏の他の場所でやるんじゃねーの?
137 白ワイン(長野県):2010/12/08(水) 18:52:52.24 ID:B/1kYEbAP
>>116
ついでにチンポ障子のコミカライズからアニメ化ゲーム化までやっちゃえばいいのにな
138 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 18:52:53.86 ID:9ALfKKdn0
>>121
いや・・・だから色々な子会社が在る訳で・・・
139 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:53:08.26 ID:rtAwN0nO0
>>129
東京以外でやるので東京土人涙目wwww
140 ロングブーツ(東京都):2010/12/08(水) 18:53:13.23 ID:Ko+KPoDM0
出版社が結託して石原の著述をなかったことにすればいいのに。
ついでに映画会社もあいつの弟の出てる映画をなかったことにすれば面白いのに。
141 雁(埼玉県):2010/12/08(水) 18:53:16.16 ID:TlTnOM3i0
>>125
マジで消えてるじゃん
何があったんだ
142 ハマチ(関西地方):2010/12/08(水) 18:53:18.14 ID:YJwb6ms60
角川が動くとは
143 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 18:53:26.00 ID:Dc7yvTvI0
>>129
なきゃ行かないだけだろ
他のイベントで流すだけ
144 白くま(三重県):2010/12/08(水) 18:53:46.68 ID:KXo0VETcP
東京遠いから東海来てくれねーかなー
145 レギンス(福島県):2010/12/08(水) 18:53:53.02 ID:HBCOPz4K0
>>137
アニメ化は良いなwww
146 乾布摩擦(東京都):2010/12/08(水) 18:53:56.64 ID:TWUb9roR0
>>123
都知事選後にきたからどうしよもないお(´・ω・`)
147 木枯らし(関東地方):2010/12/08(水) 18:53:58.26 ID:YINEPUcG0
俺たちの角川
148 火鉢(長野県):2010/12/08(水) 18:54:12.88 ID:b10DF3ft0
石原は都知事やめてさっさと産経のコラム書いてろ
149 白くま(長屋):2010/12/08(水) 18:54:18.97 ID:ezgJJdp8P
こいつよりましな都知事候補がいなかったとか東京終わってるなw
150 白くま(catv?):2010/12/08(水) 18:54:31.55 ID:nQiSoQF8P
角川「ライフライナー頭弱すぎてうめえwww」
151 木枯らし(関東地方):2010/12/08(水) 18:54:35.57 ID:YINEPUcG0
>>149
次舛添だから
152 ホットココア(埼玉県):2010/12/08(水) 18:54:47.87 ID:Cblmh7c50
石原以外に誰が出てたっけ都知事選
153 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 18:54:54.81 ID:sdpeLN5eP
アニメだけ名古屋飛ばしならぬ東京飛ばしが流行ったりするな
それで東京でやってたイベントは全て名古屋でやる
154 三茄子(京都府):2010/12/08(水) 18:55:02.05 ID:UqqoSK6Q0
でもさあ
アダルトビデオ制作のほとんどは東京
俺たちのチンポを元気にさせてくれたのは感謝しないと
そこは規制しないでくれよ
155 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 18:55:28.77 ID:MEgnbx4R0
角川は金落とすやつらを抱え込んでるから
入場者数はかわらずでも、興業としたら失敗になるんだろうな
156 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:55:35.60 ID:3VaJ5ETPP
>>137
ビシバシスペシャルみたいな
"破れ!"って感じでゲーム化か。いいな
157 ハマグリ(関西地方):2010/12/08(水) 18:55:44.20 ID:kNz1PtLS0
大阪はともかく、今京都あたりで同じようなイベント開いたらそれなりに成功しそうだな
158 白くま(三重県):2010/12/08(水) 18:55:52.87 ID:KXo0VETcP
>>154
別に2次元で抜けばいいだろ
159 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:55:55.21 ID:66fShi4xP BE:492718289-PLT(12356)

それこそ京都あたりで国際アニメフェスやればいいじゃないの
京都ならそれなりの会場いっぱいあるっしょ
160 運動不足(静岡県):2010/12/08(水) 18:56:02.20 ID:IRlvdX+/0
大阪か名古屋に本社移せよ
161 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 18:56:16.23 ID:+4jk2y7r0
角川さん支持
162 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 18:56:32.61 ID:IkPMG4Y0P
角川
163 ストーブ(東京都):2010/12/08(水) 18:56:32.18 ID:oLnXKoxw0
全部千葉でやればいい
164 ヨーグルト(宮崎県):2010/12/08(水) 18:56:34.04 ID:MiJ4n/Bq0
これはもっとやれ
165 ベツレヘムの星(東京都):2010/12/08(水) 18:56:37.35 ID:sErsfrPp0
>>59
石原は意外とストパン気に入るかも知れんがなw
166 三茄子(京都府):2010/12/08(水) 18:56:52.34 ID:UqqoSK6Q0
>>159
制作だけでいいよ
イベントは大阪か名古屋でやればいい
167 あんこう(埼玉県):2010/12/08(水) 18:56:56.91 ID:UAHRzKNJ0
これが春樹の発言だったらお前ら叩くだろ
168 焚き火(茨城県):2010/12/08(水) 18:57:00.39 ID:ejC1J56a0
お台場に変わって幕張の時代が来るかもな
水戸は絶対ありえないけど
169 ベツレヘムの星(catv?):2010/12/08(水) 18:57:13.24 ID:Gy9247xs0
角川は珍太郎のチンポ障子小説をアニメ化してやれよ
170 除雪装置(福島県):2010/12/08(水) 18:57:43.69 ID:pSqcx9Vo0
>>58
統一教会の作った法案だったのかよw
171 オリオン座(関東・甲信越):2010/12/08(水) 18:57:53.15 ID:zUkCvfTAO
東京だけ出版物の売り上げが激減とか笑えるな
田舎大勝利!
みんな田舎にこいよ
172 キンカン(関東):2010/12/08(水) 18:57:57.07 ID:uHhFEnpNO
最大手が出ないとなると他にも不参加にするとこ出そうだな
173 火鉢(長野県):2010/12/08(水) 18:57:56.87 ID:b10DF3ft0
>>165
もしかしたら、自分の性癖が2次元に移行してるのを自覚したから
自身を止めるために規制してるんだよ
174 白ワイン(福岡県):2010/12/08(水) 18:58:16.70 ID:CN/c41KBP
角川の今期のアニメって何だよ?
175 雪かき(長野県):2010/12/08(水) 18:58:19.64 ID:6kVk/5Cm0
銀魂あたりでソーセージで障子を破く話しとかやったらいいのに
176 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 18:58:21.59 ID:rtAwN0nO0
東京だけyoutubeとアニメ映すな

p2pで落としたら東京だけ逮捕で
177 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 18:59:04.28 ID:G19S5Y0C0
角川みたいな守銭奴こなくてもいいよ
178 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 18:59:24.74 ID:Dc7yvTvI0
>>172
今って制作形態複雑なのあるからなぁ
既に出られないことが確定したとこもあるんじゃね
179 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 18:59:43.85 ID:66fShi4xP BE:61590233-PLT(12356)

>>174
そらおと2期
180 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 19:00:32.26 ID:8q9Ytzz1P
角川さんマジかっけぇ
ファンになります
181 お歳暮(愛媛県):2010/12/08(水) 19:01:07.61 ID:gJU0u4hH0
石原は頭ガキだから
こういう抗議をすると「俺の言うことを聞かないなんて生意気だ!」
っとなる。
良い方向に向かうはずが無い。
182 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 19:01:10.37 ID:MEgnbx4R0
つか、やっぱグループ全体なの?
183論理派:2010/12/08(水) 19:01:36.02 ID:pj6riRUi0
>>151

舛添は石原以上の規制派だぞ
184 聖歌隊(岩手県):2010/12/08(水) 19:01:41.18 ID:Gnkgz9qV0
角川春樹の憂鬱
185 エビグラタン(神奈川県):2010/12/08(水) 19:02:03.42 ID:47lVRC5L0
>>177
銭に興味ない出版社なんてあるの?
186 しぶき氷(空):2010/12/08(水) 19:02:20.50 ID:tw7leeDoQ
埼玉でアニメフェアすりゃええやん
近いし
187 ボルシチ(愛知県):2010/12/08(水) 19:02:31.81 ID:w6ZHX8hU0
>>146
最近流行のリコール運動とか手段がないわけじゃないぞ
東京都でリコール成功させるのはまず無理だろうけどw
188 スキー板(アラビア):2010/12/08(水) 19:02:36.12 ID:o1S51AZM0
これは東京に一極集中してる状態を変えるチャンスだな
オタ産業なら埼玉にでも行っとけ
石原は他の業界も煽れ
189 木枯らし(関東地方):2010/12/08(水) 19:02:36.33 ID:YINEPUcG0
>>183
じゃあ俺がやるわ
190 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:03:04.51 ID:G19S5Y0C0
>>50
いいなそれ
191 ベツレヘムの星(大阪府):2010/12/08(水) 19:03:05.18 ID:HGpDfeAO0 BE:814942872-2BP(1235)

やめたところで
どうってことないわな

こんなもんw
192 水道の凍結(アラビア):2010/12/08(水) 19:03:33.60 ID:mLtpqOlt0
次の都知事候補は桝添、レンホウ、そのまんま、その他キチガイ人外だろ
頭狂かわゆすなぁ
193 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:03:50.59 ID:G19S5Y0C0
>>185
どうしてそんなに極端なの?
194 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/08(水) 19:03:50.57 ID:VuBp90KF0
千葉でやれよと思ったけど千葉は一回拒否られたんだっけ
195論理派:2010/12/08(水) 19:03:50.28 ID:pj6riRUi0
舛添なら民主党候補に期待するしかないじゃないか

どうか次は規制反対派が候補になりますように
196 ホットミルク(神奈川県):2010/12/08(水) 19:04:40.47 ID:NyKtrorz0
出展中止は結局回りまわって自分たちの首をしめることにならないかい
197 エビグラタン(神奈川県):2010/12/08(水) 19:04:45.10 ID:47lVRC5L0
>>193
いやぶっちゃけ守銭奴じゃない企業なんてねえだろプゲラといいたいだけ
198 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 19:05:38.57 ID:+4jk2y7r0
>>194
東京で規制されたら関東圏じゃ無理だよ
埼玉も千葉も神奈川も東京様に首根っこ捉れてるだろ
199 ベツレヘムの星(大阪府):2010/12/08(水) 19:05:40.88 ID:HGpDfeAO0 BE:1164204454-2BP(1235)

>>196
効果のないアピールだな
自分が損するだけーw
200 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:05:41.80 ID:G19S5Y0C0
>>197
その中でも守銭奴って言われてるのになに言ってんだこいつw
201 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:05:47.68 ID:PY/kLHzH0
東京で規制=全国規制と変わらんのにな
こんな実験的な根拠のない規制を東京で一番最初にやるなんてやっぱカルトだわ
202 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:05:59.45 ID:66fShi4xP BE:369538496-PLT(12356)

角川の今期アニメ一覧(2010年秋期)
・そらのおとしものf
・パンティ&ストッキングwith ガーターベルト
・FORTUNE ARTERIAL
・心霊探偵八雲
・伝説の勇者の伝説(2クール目)



ちょっと説得力無いかもw
203 お歳暮(東京都):2010/12/08(水) 19:06:02.22 ID:Qp0WWM6i0
まともに法学部で判例読んだ奴ならこの規制は許されることくらい分かるよな?
204 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:06:38.64 ID:G19S5Y0C0
>>202
最低すぎてわろた
205 ワカサギ釣り(茨城県):2010/12/08(水) 19:06:39.29 ID:jpLZlfkn0
>>198
群馬茨城栃木辺りで
206 きんき(千葉県):2010/12/08(水) 19:07:24.52 ID:kODPmwil0
バンビジュ、ジェネオン、アニプレ、メディアファクトリー、東映マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 19:07:52.55 ID:+4jk2y7r0
>>205
オタコンテンツが生き延びるならどこでもいいよ
208 みかんの皮(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:08:04.52 ID:r0cuJ921O BE:93214973-2BP(4003)

>>202
角川ホールディングの役員の決定だから、ホールディング全体だろ
209 焚き火(関東):2010/12/08(水) 19:08:21.46 ID:9KswG7lGO
>>202
俺妹は電撃=角川グループだ
210 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 19:08:21.84 ID:epwEtOj2P
角川くらいの大手が真っ先に動くってのはいいことだな。
コミケも他の土地に移動させるべきだな、おいそれと移動できないし問題点は多いけど
埼玉、千葉、横浜、いくらでも代替地に名乗りを上げるとこあるだろ。
211 暖炉(埼玉県):2010/12/08(水) 19:08:43.19 ID:O+dWWT8t0
この人だって作家なのにな。芥川賞だから鳥山クラスなんだろ?
212 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:08:48.04 ID:3Jj+LvJ3O
通るとMXの収支に影響あると思うけど誰が責任取るの?
213 はねつき(九州・沖縄):2010/12/08(水) 19:08:55.91 ID:ifZ63N6PO
程よい規制は必要だと思うの。
徐々に内容が過激になってきてるし…
214 半身浴(関西地方):2010/12/08(水) 19:08:57.13 ID:sJ+vlEcf0
尖閣デモで、
やる気&これからも頑張る気を出したらしいからな ジジイ
よかったなあおまえら
おまえらの愛国の心がジジイをやる気にさせたんだぞwwwww
215 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 19:09:11.45 ID:Dc7yvTvI0
>>196
一番金に汚いとか言われてるとこが決断するって事はそういう材料があるってことだろ
中小企業の社長が一存で決めた話とは訳が違うと思う
216 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:09:12.34 ID:Vb+YmrBmP
>>209
つまり今期アニメのトップが反旗を翻したってことだな
いよいよ戦争か・・・
217 火鉢(長屋):2010/12/08(水) 19:09:15.87 ID:efyebu8y0
角川が中止したのに、参加する企業はヲタクから攻撃されるね
あーかわいそ
218 やぐら干し(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:09:27.14 ID:DxSetGkq0
角川なんかどうでも良いが、おまえらざまあ
219 白くま(catv?):2010/12/08(水) 19:09:37.21 ID:f3oap0dwP
次期イベント会場作っとけよお前ら
220 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 19:09:42.06 ID:MEgnbx4R0
>>202
禁書と俺の妹で日経一面に広告出してた
221 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:09:45.16 ID:8paGh4JUO
>>192
外山恒一って居たじゃん ものすごい軽挙妄動なパフォーマンスしてて
ただの変な人かと思ってたんだけど、今日外山さんが出てるラジオ偶然聞いてあれはテレビ用のパフォーマンスで実は品行方正で常識的な人だったんだな。
思想的にはちょっとあれだけど。
222 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 19:09:49.10 ID:Kfg6MXzK0
>>208
わざわざ「角川書店は」つってるから出展取りやめは角川書店だけで
角川ホールディングスの関連会社は残るかもしれんな
223 白ワイン(福岡県):2010/12/08(水) 19:09:52.59 ID:ZBKoYeRjP
参加企業への不買運動に発展させろ
224 白ワイン(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 19:10:19.51 ID:3u3kqR/KP BE:138452922-PLT(12000)

>>202
俺妹と禁書は電撃原作だな
225 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:10:38.06 ID:66fShi4xP BE:95806272-PLT(12356)

>>209
おお、メディアワークスは角川グループだった
226 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:10:38.80 ID:PY/kLHzH0
出版社すべてがボイコットしてやりゃいいんだよ
227 カーリング(catv?):2010/12/08(水) 19:11:26.23 ID:s2zhR0q70
中止しまくって
出展したところだけポツンとあるほうが虚しいな。
228 ゲレンデ(鳥取県):2010/12/08(水) 19:11:39.72 ID:tEr5+Fa20
>>138
関連会社多すぎだろ・・・

株式会社角川グループホールディングス
 * 株式会社角川書店             * ワーズギア株式会社
 * 株式会社角川学芸出版.          * 株式会社キャラアニ
 * 台湾國際角川書店.            * 株式会社アスキー・メディアワークス
 * 株式会社魔法のiらんど          * 株式会社富士見書房
 * 株式会社メディアリーヴス          * 株式会社エンターブレイン
 * 株式会社中経出版             * 株式会社新人物往来社
 * 株式会社角川プロダクション       * 株式会社角川ゲームス
 * 株式会社角川グループパブリッシング. * 角川出版販売株式会社
 * 株式会社ビルディング・ブックセンター  * 角川ホールディングスUS
 * 角川映画株式会社.             * 角川シネプレックス株式会社
 * グロービジョン株式会社           * 日本映画ファンド株式会社
 * 株式会社エンジェル・シネマ.        * 角川ホールディングスUS in 香港
 * 角川インターコンチネンタルグループ   * 角川インターコンチネンタル・パブリッシング・アジア
 * 角川ホールディングス・チャイナ.      * 株式会社角川マーケティング
 * 株式会社角川SSコミュニケーションズ  * 株式会社K.Sense
 * 株式会社角川マガジンズ          * 株式会社角川メディアハウス
 * 株式会社角川デジックス          * 株式会社ムービータイム
 * 株式会社角川コンテンツゲート
<持分法適用会社>
アスミック・エース
エンタテインメント株式会社
日本映画衛星放送株式会社
株式会社キッズネット
株式会社ティー・ゲート
台湾アニメイト
かつてのゴミの掃き溜め、魔法のiらんどもグループなんだね・・
229 ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:12:05.71 ID:puRFPLJ5O
幕張の痛車のイベントに混ざればいいんじゃね
230 半身浴(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:12:10.30 ID:SItw+kS1O
慎太郎閣下の本には性的な描写は一切無いの?
231 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 19:12:13.70 ID:3kgxhFcDP
>>202
>・そらのおとしものf

キャッチコピーの「パンツどころの騒ぎじゃない。」ってなんだよw
キモオタに媚びすぎにもほどがあるだろ角川ww
232 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:12:15.42 ID:uy5druTc0
石原が率いる東京都にとっては全く痛くないだろうなぁ
あいつには、ポケモンとイナズマイレブンとジプリという強い味方が付いている
集英社も小学館も石原派だし、キモオタ必須の角川が反逆しても全く痛くも痒くありませんねぇ
さあ、クビを洗って待ってろよキモオタ!!!!!!
233 水炊き(北海道):2010/12/08(水) 19:12:24.82 ID:Bk0qkZMO0
アニヲタざまぁw
234 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:12:42.16 ID:U35ZZNr3P
しかしこの石原とか言う老害の思い上がりは何なの?w

何様?
80近いらしいからもうボケてるとか?w
235 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 19:12:59.19 ID:Kfg6MXzK0
>>232
> 集英社も小学館も石原派だし、
なんで?
236 注連飾り(千葉県):2010/12/08(水) 19:13:25.51 ID:kbZTN8Ap0
ほんと老害だな
237 ロングブーツ(埼玉県):2010/12/08(水) 19:13:36.71 ID:6+W/KKIm0
埼玉に来いよ
238 ボルシチ(愛知県):2010/12/08(水) 19:13:45.68 ID:w6ZHX8hU0
>>203
左翼系が多い憲法の教授の講義をまともに受けてたら、
判例なんて批判しまくりの学説の賛同者になるんじゃね?

極端な見解だと、表現の自由には教科書として出版する自由まで含まれるんだぜ
239 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:13:59.92 ID:cs9EgYzz0
>>58
無駄。
実際に地元の自民都議に会ってそれ話したけど「党議拘束があるし、漫画が規制されても、困る人は少ないし」って言われたよ。
二代に渡って自民支持してきたけど、もう投票しないことに決めた。
240 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:14:09.58 ID:lrIL1JrqP
アニメ、漫画、ゲーム等二次元コンテンツに係わる企業は全て東京から逃げ出せ
そのくらい痛い目を見ないとバカな政治家はわからない
241 白ワイン(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 19:14:35.36 ID:3u3kqR/KP
ジャンプに1ページ使ってなんか出してたが
石原派なの?
242 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 19:15:26.17 ID:Kfg6MXzK0
>>240
ムリだよ
日本で一番でかい商圏だよ
そんなの捨てるのは自殺行為だ
243 ハマグリ(関西地方):2010/12/08(水) 19:15:27.25 ID:kNz1PtLS0
>>222
ホールディングスの代表者はメディアワークスの会長だから、そっち側にも話はするだろうし
最終的にはグループ全体で中止ってことになるかもしれないね
244 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:15:29.97 ID:uy5druTc0
>>235
石原様に逆らうような企業は潰れるんだよ
245 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 19:15:36.81 ID:3kgxhFcDP
つうか角川を規制したほうがよさそうだな
キモオタから金を毟り取りたいにしても限度超えてるだろ
246 レンコン(dion軍):2010/12/08(水) 19:15:41.20 ID:iAu/yE2N0
実際東京アニメフェアって大したイベントじゃないからなぁ
徹夜組にイベントチケットを総取りされて、他に観るところはろくになくておしまいだから
正直こんなのやめてもいいと思う
247 焚き火(関東):2010/12/08(水) 19:15:42.02 ID:9KswG7lGO
つか条文ネット規制に踏み込んでるじゃねえか
やばすぎだろこれ
248 聖歌隊(岩手県):2010/12/08(水) 19:16:18.42 ID:Gnkgz9qV0
息子の絵を2億で仕入れたのって慎太郎だったっけ?
249 ベツレヘムの星(西日本):2010/12/08(水) 19:16:30.11 ID:Kfg6MXzK0
>>244
じゃあ近々に角川書店潰れるじゃん
250 ニット帽(catv?):2010/12/08(水) 19:16:36.94 ID:jYzhrCXR0
集英社がやらないとな…
251 しもやけ(関西):2010/12/08(水) 19:16:43.16 ID:Lc6Z6G35O
キモオタがかわいそうだから秋葉を自治都市にしてやれよw
252 水炊き(東京都):2010/12/08(水) 19:16:55.78 ID:BKO5jeIG0
痴漢「360が売れない市場なんて滅べばいい」

任天堂信者=創価信者
ソニー信者=角ソ連
360信者=統一教会信者
253 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:16:59.29 ID:+nN9hvrbP
次の都知事は舛添(自民時代の児童ポルノ規制法成立の立役者)でほぼ確定だから、
舛添を支援するであろう民主は賛成するしか無いんだよね
ガサ入れされる前に東京から早く逃げとけww
254 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:17:11.26 ID:uy5druTc0
ふははははっはあ

今年最後のコミケを充分に楽しむんだな
角川が亡き今は何のコンテンツもないけどねwwwwwwwwwwwwwwww
255 しもやけ(catv?):2010/12/08(水) 19:17:30.12 ID:VzHdoGz80
石原は死んだら全財産を東京都に寄付すんだよな?
256 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 19:17:46.37 ID:9ALfKKdn0
>>232
集英社も小学館ってどちらも大赤字出して涙目じゃないすか
それこそ、そこに付いて行く所なんて無いだろ・・・
257 牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 19:18:18.82 ID:rtAwN0nO0
>>253
そのまんま東が出るでしょ
258 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:18:19.44 ID:uy5druTc0
石原よ とっと規制して、こんなキモオタがいない世の中にしてくれ
純粋無垢の子供たちを育ててくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
259 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:18:31.53 ID:+nN9hvrbP
>>245
コミケから角川が居なくなったらなのはヲタが嘔吐痙攣起こすなww
260 シャンパン(高知県):2010/12/08(水) 19:18:32.47 ID:FIOtNkTs0
フェア開催の直前に示し合わせて全社出展辞退の方がダメージ大きいだろ
261 除雪装置(福島県):2010/12/08(水) 19:19:15.04 ID:pSqcx9Vo0
まあ、報酬もらって仕事してる都知事だって守銭奴だしなw
企業だけが汚いわけじゃない
262 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:19:28.97 ID:uy5druTc0
>>256
権力に逆らって生きていける企業なんてこの地球上に存在していませんけどね
とっと規制して石原マンセーの漫画しか連載するべきだろ
263 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:19:53.64 ID:+nN9hvrbP
>>257
石原・舛添と支持がしっかりしてるのにさすがにどこも支援しねーよw
264 水炊き(神奈川県):2010/12/08(水) 19:19:56.48 ID:vJz41FCk0
脱東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
265 カーリング(catv?):2010/12/08(水) 19:20:01.39 ID:s2zhR0q70
全部の団体中止視表明すれば面白いのに
入場者見込み14万人だってよ。
石原に赤っ恥かかせられるぞ。
何もしてないからもうすでに赤っ恥というのは無しね。
266 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:20:02.70 ID:VOmswTvCP
ジャンプもマガジンもサンデーも関係漫画雑誌の都内流通を取りやめれば、一般人共に事の重大さが伝わるだろ
情弱の一般人共に気付かせないと

このことに感心持たせるためにも多少売り上げは下がるが、出版社総出でそうすべき

長い目で見たら絶対その方がいい
267 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 19:20:19.75 ID:+4jk2y7r0
>>260
一度出るっつって撤回したら契約違反になる
早々と表明するのが吉
268 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 19:20:27.70 ID:rjD8SnP40
おい森田健作!!!

幕張メッセが天下を取るチャンスだぞ。
ビッグサイトのアニメ・漫画系イベントを根こそぎ奪ってしまえ!!
269 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:21:12.67 ID:uy5druTc0
>>266
キモオタが支持している角川しか離反していないので無理
ワンピースが規制されて、始めて気付く程度だぜ
270 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:21:30.80 ID:ny6nN8ok0
集英社は18日にジャンプフェスタがあるんだよな。
割と時期が悪い。
271 シャンパン(高知県):2010/12/08(水) 19:21:51.13 ID:FIOtNkTs0
>>267
アホか。
そこで表現の自由を争って裁判すんだよ
272 シャンパン(九州):2010/12/08(水) 19:22:00.70 ID:OuAQq+Y3O

骨送り付ける奴がまた出てきそうだな。
273 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/08(水) 19:22:26.26 ID:ECpNURrN0
いつまでも東京一極集中とかやってるから
こんな調子にのるカス都知事が出てくるんだよな
274 ビタミンC(東京都):2010/12/08(水) 19:22:26.66 ID:xO2hzDeh0
>>241
ジャンプが出してたのは条例反対声明
275 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:22:34.64 ID:VOmswTvCP
>>269
だから漫画雑誌都内流通やめればって書いたんだけど
276 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:22:38.55 ID:+nN9hvrbP
>>268
森田健作自民党じゃねーかw
馬鹿かww
277 白くま(東京都):2010/12/08(水) 19:22:49.55 ID:dmY+t5hUP
角川グループだと相当の範囲になるよな
278 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:23:08.21 ID:uy5druTc0
>>270
集英社は間違いなく救われるけど、石原に恥をかかせた角川はもう倒産フラグが立ったな
279 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 19:23:19.17 ID:yG1bkjMrP
いいぞもっとやれ。嫌がらせみたいに同規模のイベントを他で興せよ
280 蓑(兵庫県):2010/12/08(水) 19:23:20.47 ID:8zFudOlW0
これでおまえらもわかったろ?一極集中の危険性が。
281 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:23:25.80 ID:PY/kLHzH0
>>268
いやあのバカには何も期待できんだろ
282 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 19:23:26.45 ID:+4jk2y7r0
>>271
聞いた話じゃ、この規制が通ったら弁護士たちが裁判起こすらしいぞ
違憲かどうかを争うことになるんだろうけどな
283 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:24:04.88 ID:+nN9hvrbP
>>275
印刷所と取次社が東京都から居なくなれると?
284 手編みのマフラー(東京都):2010/12/08(水) 19:24:05.77 ID:tmXANkhe0
埼玉アニメフェア来るで
285 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:24:10.55 ID:ny6nN8ok0
>>278
集英社は既に反対声明出してんだよ阿呆
286 ハマチ(新潟県):2010/12/08(水) 19:25:02.02 ID:FZtqrbl50
ガタケが日本最大イベントになる日も近いな
287 甘鯛(神奈川県):2010/12/08(水) 19:25:28.69 ID:Irvrt70+0
他のアニメ会社も辞退しろよ
規制推進派の関わってるアニメイベントなんて
出る方がおかしい
288 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:25:35.62 ID:a37vNBsEP
石原にとっちゃ願ったりかなったりだろw
289 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:25:37.94 ID:VrRom0UOP
>>282
ソース
290 雪吊り(中部地方):2010/12/08(水) 19:25:38.61 ID:cs0WejUk0
角川GJだから明日角川のラノベなんか1冊買って帰るわ
291 肉まん(愛媛県):2010/12/08(水) 19:25:48.06 ID:DEPTC1hD0
コミケも出版業界も全部愛媛は松山においで
四国中央市にはいくらでも紙あるし
292 ボジョレー(長野県):2010/12/08(水) 19:25:55.92 ID:56zdaynf0
都民ー
なんとかしろ
293 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 19:25:56.47 ID:Lu/ktX/SO
俺妹とかいうけしからんアニメに関連してるグループ
とか言われるとぐうの音も出ない
294 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:26:10.26 ID:G19S5Y0C0
というか一般人の力をおまえら情弱は知らない

社会現象(笑)こと放課後ティータイム(笑)
初週わずか12万 とりあげてるのはクソアフィ、オリコン記事書いてるのは素人ブロガー
http://otanews.livedoor.biz/archives/51596317.html

こないだ発売のMr.Children「SENSE」
初週速攻で50万 毎日新聞はじめ各社
http://mainichi.jp/enta/music/news/20101206mog00m200033000c.html

一般人>>(越えられない壁)>>オタなのは明らかなのにどうしておまえたちはそう粋がるのか
295 福袋(北海道):2010/12/08(水) 19:26:15.91 ID:b5m2B9Fp0
東京で規制くると北海道の2次企業が潤うお
296 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:26:16.39 ID:uy5druTc0
>>285
しらねぇよバカが

団塊の世代は少女強姦しまくった世代なのに、自分たちがジジイになったら
遠慮なく綺麗ごとだけで規制するからなぁ


まあ、今の若者は人間じゃあなくて、ただの年金を稼ぐ機械だから
何をやってもOK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
297 ビタミンC(東京都):2010/12/08(水) 19:26:26.77 ID:xO2hzDeh0
29日の規制反対会見に出版協会と小学館の幹部が弁護士引き連れて出た
集英社も講談社も小学館の系列なので
追従してるのと同じ意味を持つ
298 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 19:26:35.47 ID:+4jk2y7r0
>>289
すまんが知らん
これは聞いた話なんだわ2chで
どっかにレスがあるよ
299 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:26:46.83 ID:66fShi4xP BE:383225478-PLT(12356)

角川の今期アニメ一覧(2010年秋期)
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない 
・とある魔術の禁書目録U
・そらのおとしものf
・パンティ&ストッキングwith ガーターベルト
・FORTUNE ARTERIAL
・心霊探偵八雲
・伝説の勇者の伝説(2クール目)


>>202にグループ会社の作品も載せた
300 白くま(神奈川県):2010/12/08(水) 19:26:55.70 ID:Kca2psrfP
角川ごとき雑魚がボイコットしたくらいじゃ何も影響ないだろ
301 ストーブ(catv?):2010/12/08(水) 19:27:25.76 ID:a9tr/l0v0
>>140
逆に石原の小説を漫画・アニメ化してあげればいいんじゃね?
302 トレンカ(千葉県):2010/12/08(水) 19:27:58.37 ID:SPC3fY7V0
>>268
あいつは絶対石原に追随する
303 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 19:28:06.94 ID:Lu/ktX/SO


秋田は

なにしてんの?
304 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 19:28:14.01 ID:VQZJ3vAT0
>>286
基本創作系だっけ?ティアとの交流多いし。
まぁ、そこだけでも死守せんとな。
305 サンタクロース(空):2010/12/08(水) 19:28:21.96 ID:Iy58Qu7s0
もとからお下劣&ガキ向け&大人向けとしても下品暴力当たり前な
ジャンルなのに、なんで文化文化って持ち上げるのかそこが判らん。
306 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 19:28:24.40 ID:Bii0qzqhP
石原の思う壷じゃん角川馬鹿だな
307 風邪ぐすり(長屋):2010/12/08(水) 19:28:37.60 ID:gSPj9ER9i
東京ダメになったら角川は埼玉に来なよ
308 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:28:48.32 ID:PY/kLHzH0
>>296
チンコが立たなくなった団塊のジジイが青少年の性欲を否定しているという図式だからなぁ
もしくは男に相手されなくなったババァが若い女を性対象にするのを否定する

どちらにしろSEXできなくなった老人の嫉妬なんだよなぁ
309 ユリカモメ(関東):2010/12/08(水) 19:28:52.32 ID:nzFVrd7aO
>>301
成人映画館のみで上映ですね
310 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:28:55.38 ID:uy5druTc0
角川ごときたった3秒で潰せるからなぁ
311 白ワイン(青森県):2010/12/08(水) 19:29:02.56 ID:zm5ou3lT0
講談社とか集英社は今漫画家に電子書籍に行かないよう証書作らせてるんだろ
これでロクなもん描けなくなったら死ねって言ってるのと同じ状況になるね。
今よりもと狭いパイの中で凌ぎ削らなきゃいけなくなるんだから。
312 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:29:05.11 ID:DEin4uf50
いい加減脱東京しようぜ。
俺は漫画アニメで盛り上がってる土地があるなら
そこに移り住むぞ
313 ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:29:13.49 ID:cu6Eaa5YO
もうコミケもドリパも秋葉原のエロゲ街もみんなさいたまスーパーアリーナ付近に移転すればいい
314 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:29:43.10 ID:DEin4uf50
人間の一番強い原動力は嫉妬・コンプレックス
315 白くま(東京都):2010/12/08(水) 19:30:00.82 ID:OemKRCP5P
東京が規制に走ったら
日本全国が追従するわけだが・・・千葉、大阪あたりは即規制するだろうな
316 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:30:04.63 ID:VrRom0UOP
角川は漫画なくなっても小説その他もろもろで生きて行ける
講談社集英社は終わる
317 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/08(水) 19:30:09.38 ID:Cg0RbSH60
すでに何度も書かれているだろうが、言わせてくれ。
幕張メッセでやったらどうかと。
318 玉子酒(長屋):2010/12/08(水) 19:30:33.07 ID:bQeChkdT0
京アニもあるし京都来いよ!
319 レギンス(群馬県):2010/12/08(水) 19:30:36.51 ID:efKu0JQR0
業界は一番槍を死なせるなよ
320 牛すき焼き(北海道):2010/12/08(水) 19:30:41.83 ID:0b2gOiZiO
マジかよゴキブリ殺してくる
321 みかんの皮(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:30:41.04 ID:r0cuJ921O BE:106532238-2BP(4003)

>>299
アマガミSSがない
322 押しくらまんじゅう(関東):2010/12/08(水) 19:30:50.33 ID:8mVWIYVWO
>>307
埼玉のアイデンティティを新たに作るチャンスかもな。
323 カーリング(catv?):2010/12/08(水) 19:30:59.46 ID:s2zhR0q70
3月26日、27日か。
今からどっか押さえて同日ぶつけてやりゃあいいんじゃねえの。
324 タラバ蟹(大阪府):2010/12/08(水) 19:31:01.78 ID:YCcUQoSN0
>>13
大阪に移転するとかになったら規制考えてた橋下が手のひら返して歓迎してくれそう
325 初春の喜び(奈良県):2010/12/08(水) 19:31:05.83 ID:kNjVI9i10
まじで石原何の為にこんな事してるのかわからん
単なる意地か?どっかからの圧力か?それとも情報統制して石原帝国でも作るつもりなんか?
326 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:31:11.97 ID:uy5druTc0
>>316
大人しく潰れてくれ

これからは老人が日本を、若者をこき使う国にするから
欲しがりません 老人になるまでは!!!!!!!


327 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:31:17.05 ID:PY/kLHzH0
ヤング系雑誌やってるトコが一番ヤバイだろうな
集英社は寝てるのか?
328 エビグラタン(静岡県):2010/12/08(水) 19:31:25.06 ID:MG26O/6W0 BE:85337142-2BP(0)

ストパンを守るために徹底抗戦だ
329 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:31:30.29 ID:66fShi4xP BE:143709473-PLT(12356)

>>317
ただ、千葉になるとさ、、知事がアレじゃん?
ちょっとなあ。
330 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:31:51.05 ID:DEin4uf50
まじでどこの自治体でもいいから、漫画アニメを
呼びこんでくれないかなぁ。アキバももう終わコンだし。
コミケ誘致するだけで、莫大な収益が望めるのに・・。
331 大掃除(東京都):2010/12/08(水) 19:32:35.13 ID:+LdM0Fmo0
>>27
カラス減らしたろ
332 甘鯛(神奈川県):2010/12/08(水) 19:32:42.29 ID:Irvrt70+0
横浜でやらないか?
みなとみらいとかいいぞ
333 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:32:56.32 ID:DEin4uf50
東京神奈川千葉大阪はもうだめだろ。
北海道とかオタク多いのに、そういうのはやらんのかね。
土地も余ってるし、野外コミケでいいやん
334 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 19:33:00.06 ID:ipwqzYB2P
>>317
千葉はもう条例で禁止されてるんじゃね
千葉がキチガイ過ぎて、コミケも逃げたろ
335 甘鯛(愛知県):2010/12/08(水) 19:33:10.07 ID:ouSHcUZz0
もう全部名古屋に移転しろ
名古屋はすべてを受け入れる
336 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 19:33:14.58 ID:FdeZtbup0
>>27
マラソン大成功らしいじゃん
337 ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:33:17.90 ID:cu6Eaa5YO
幕張メッセって言ってる人は本気か?
コミケが昔幕張メッセから足蹴にされて追い出されたのを知らない世代か?
338 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 19:33:30.80 ID:Dc7yvTvI0
>>329
じゃあ神奈川?と思うけどあそこはもっとヤバイから埼玉ばっかり出てくるんだよなw
339 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:33:48.40 ID:DEin4uf50
夏は北海道でコミケしてくれ。暑いのはもう嫌なんだ
340 スノータイヤ(東海):2010/12/08(水) 19:33:53.19 ID:Kv0oAP9VO
二次元規制って相手側は勝利か現状維持、俺らは敗北か現状維持だから分が悪いよな
規制推進側は法案通ったら儲け物ぐらいの感覚でいるから強気だし
相手は「子供の精神に悪影響」とか言ってればいいんだろうけど
俺らは「美少女のエロが見たい。スカッとする殺し合いが見たい」とか言えないから
芸術・文学やジブリ・ワンピとかの威を借りて反論するしかねぇが
あんまり有名な物ばかり盾にしてると「じゃあワンピはおkだけどToLoveるはダメ」とかになりかねん
341 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:33:53.64 ID:G19S5Y0C0
2chですらスレが2しかないものな
完走したとしてのべ人数でたったの2000人、勢いもとぎれがち
Google八分くらったときのミクヲタの勢いですら50000人分はあったというのに
エロゲアニメのせいで精神が遅延してるいい証拠
342 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:33:54.88 ID:VrRom0UOP
>>333
凍死者が出る
343 白くま(東京都):2010/12/08(水) 19:34:14.09 ID:OemKRCP5P
千葉はヲタク締めだして人気取ってたんだぞ
さすがピーナッツ野郎だ
344 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:34:23.06 ID:rubLM765P
ビックサイトなんて捨てても埼玉でも神奈川でも千葉でもどこでもあるだろ
こんな糞老害知事なんて捨ててから他の県でやろうよ
345 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:34:25.15 ID:uy5druTc0
石原とPTA団体の勝利で、若者はクレイジーになる

346 白ワイン(神奈川県):2010/12/08(水) 19:34:25.76 ID:GwlXZXsuP
というかビックサイトと同等あるいは大きいハコってメッセとか、たまアリぐらい?
関西とか名古屋にそういうところあるん??
347 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:34:28.19 ID:DEin4uf50
夏は北海道、冬は沖縄でいいじゃん
348 スキー板(関西):2010/12/08(水) 19:34:40.13 ID:KxymuoVkO
どっか田舎でやればいいんじゃね
349 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/08(水) 19:35:08.99 ID:Cg0RbSH60
>>329
…モリケ○は千葉のアピールになり得ることなら推進してくれる…と信じたいが…イシハラと同じ元自民議員だしなぁ。
まぁ関東ならどこでもいいや
350 白ワイン(新潟県):2010/12/08(水) 19:35:13.41 ID:0QRFDqG1P
コミケその他オタ系は全部新潟に移動しようぜ!
351 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 19:35:15.85 ID:FdeZtbup0
>>296
大人を殺したいほど憎んでた世代だから同じように憎まれていると怯えているんだよ
自分たちがやってきたことの影を恐れてる
だから若者を去勢したがる
352 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 19:36:00.68 ID:Dc7yvTvI0
>>341
OCN規制中じゃなかったっけ?
353 スケート(神奈川県):2010/12/08(水) 19:36:03.08 ID:lWc9Ei630
第2の秋葉原を横浜に作りましょう
354 初春の喜び(奈良県):2010/12/08(水) 19:36:11.13 ID:kNjVI9i10
>>340
なんでも否定の方が圧倒的に楽なんだよなー
「○○なんてつまらない・悪影響しかない」って言うのは簡単だけど
「○○は面白い・いい影響もあるよ」って言うのは難しいんだ
355 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:36:12.26 ID:G19S5Y0C0
幕張→当然ダメ
神奈川→トンキンの子分です
その他田舎→都会のがマシ、むしろ差別される勢いソースは俺

おまえらもう台湾か北朝鮮いくしかねえよ
356 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:36:19.60 ID:DEin4uf50
関東がいいなら群馬でやろうぜ。
新幹線もあるし俺の実家もあるし
357 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:36:24.45 ID:pMpsvGTYP
角川に応援メッセージ贈りたいときはどのアドレス、番号におくりゃいいんだ?
なるべくなら音声で贈りたいんだが
358 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 19:36:32.62 ID:Bii0qzqhP
どうせ長野の糞田舎が金欲しさにしゃしゃり出てくんだろ(笑)
359 レンコン(北海道):2010/12/08(水) 19:36:35.96 ID:eBcF7PLVO
木多さん見てますか?
喧嘩商売はやく再開して下さい。
360 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:36:53.52 ID:G19S5Y0C0
>352
俺OCNじゃねーぞ
361 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:37:08.20 ID:uy5druTc0
角川は潰れる

権力に逆らったから

362 ハマグリ(関西地方):2010/12/08(水) 19:37:11.34 ID:kNz1PtLS0
>>346
大阪だとインテックスがあるけど、ビックサイトほど大きくない
たびたびコミケ誘致しろというやつがでるが、キャパが明らかに問題で無理と言われる
橋下も大きな展示場が必要だとか言い出してるレベル
363 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 19:37:11.46 ID:FdeZtbup0
戦争が〜おわあって〜
ぼくら〜は〜うまれた〜
戦争を〜しらない〜こ〜ど〜もたち〜さ〜

ぶち殺したくなる歌だわ
364 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:37:19.32 ID:2NyeEr/yP
>>239
単発IDでこういうこと言ってるが無駄ってことにしたいんだろうなあ
既にやって駄目だったって言われたら言いにいくのやめるかってなるしね^^
365 甘鯛(愛知県):2010/12/08(水) 19:37:24.60 ID:ouSHcUZz0
>>346
ポートメッセ名古屋
366 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:37:24.61 ID:VrRom0UOP
>>357
とりあえずTwitterでリプライでもしとけよ
367 ハロゲンヒーター(新潟県):2010/12/08(水) 19:37:33.44 ID:EJ53WeUm0
>>352
それと、ポイント乞食大量規制で立てる側もいない
368 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 19:37:48.07 ID:FdeZtbup0
この人イカれた小説書いてるじゃん
369 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 19:37:51.86 ID:VQZJ3vAT0
>>343
幕張の駆動率減って最近になってコミケに来てくれ言ってるがw
また手のひら返されるか判らんしな。古参のスタッフは首縦に振らんよ。

それとキャパの問題で無理。徹夜組の導線なくなってるわ、
企業ブースの場所も足らん。
370 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:37:52.55 ID:DEin4uf50
>>362
そもそも3日間・一箇所限定にする必要があるの?
分散してやればいいと思うんだが
371 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:37:55.65 ID:rubLM765P
田舎で開催したところで客も来ないし
そもそも出演者の声優が全然集まらないと思う
372 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 19:38:01.45 ID:cNB0CbGk0
みんなで一気に引けよ
こういうのはスト破りがあると台無しなんだよ
石原に目にもの見せてやれ
373 ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:38:01.83 ID:cu6Eaa5YO
>>356
どこでやれるんだよw
グリーンドームですら狭いだろw
374 半纏(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:38:07.23 ID:6mlBKyL8O
角川は本社を東京から大阪に移せ
その位やらないと意味がない
375 たら(千葉県):2010/12/08(水) 19:38:12.63 ID:+btxTZXm0
そういえば、幕張メッセでやらなくなったな。
規制があったからか。
という事は東京のコミケもなくなるな。
376 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:38:22.12 ID:G19S5Y0C0
じゃねえ、>>360はクソアスぺな勘違いだ、わすれてくれ
377 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 19:38:26.67 ID:Pv/QljeC0
名古屋にくればいいのに。
378 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:38:54.27 ID:PY/kLHzH0
>>340
反対派には憲法・表現の自由があるから勝機がないこともない
379 白くま(神奈川県):2010/12/08(水) 19:39:01.96 ID:JQxbLNeQP BE:825761838-PLT(12022)

仙台アニメフェアに変更しようぜ
県知事選挙CMに戦国BASARAを使うくらいアニメに寛容だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=33aOzIUllUU
http://www.youtube.com/watch?v=kbIWgcDe_74
http://www.youtube.com/watch?v=VYfF0gAH_aY
380 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:39:04.99 ID:DEin4uf50
>>373
弱小サークルは河川敷で・・
381 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:39:35.03 ID:DEin4uf50
意表を付いて台湾でやれよ
漫画アニメへの理解では完全にあいつらの方が上だし
382 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 19:39:59.42 ID:nZQrKM2bP
一番割りを食うのは秋田じゃねーの。なんか声明出したのか?
383 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:40:06.72 ID:G19S5Y0C0
そういえば15日可決だっけ?
14日にRadeonHD6970もでるらしいしめでたいな来週
384 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 19:40:16.80 ID:cNB0CbGk0
正直幕張メッセでやったって意味ないだろ
インテックス大阪でもポートメッセなごやでもみやこメッセでもどこでもいいから東京の遠くでやってやれ

最初は規模が小さくなるのは仕方ない
385 キャベツ(神奈川県):2010/12/08(水) 19:40:25.41 ID:QXZuCi3q0
これで、石原はウヨクのふりをした朝鮮反日勢力であるということがハッキリした。
386 たら(千葉県):2010/12/08(水) 19:40:42.00 ID:+btxTZXm0
幕張メッセにとってはいい収入源だったのに。
馬鹿だな。所詮は田舎だ。さえないな、千葉は。
387 牡蠣(青森県):2010/12/08(水) 19:40:47.20 ID:Dc7yvTvI0
契約関係とか詳しい奴いたら教えて欲しいんだけど
こういう場合版権使ってグッズ作ってるようなとこってどういう判断になるの?
388 焚き火(宮城県):2010/12/08(水) 19:40:58.45 ID:zlHK8x9U0
往年の角川映画と言えば
僕がガンダムで、ガンダムが僕で を思い出した
389 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:40:59.12 ID:pMpsvGTYP
>>382
自主規制を微塵もしてこなかったんだし
危機感だって欠片もねえんだろ あれ
390 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 19:41:02.83 ID:FdeZtbup0
汚い大人達が戦争をやったんだ!ぼくらは無垢だ!
そう叫びたいくせにその勇気もなく日本人に生まれた原罪に勝手に怯えるバカ
その上ありもしない罪を次の世代に押しつけて洗脳する
391 ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 19:41:08.54 ID:cu6Eaa5YO
>>380
ヒドスw
392 樹氷(兵庫県):2010/12/08(水) 19:41:48.88 ID:ULzpYhCv0
グループなのか書店なのか
393 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 19:42:09.48 ID:rjD8SnP40
>>369
それでもビッグサイトの代替になるのは幕張しかない。
周辺に住宅地があるのが最大の問題点だが、それは徹夜組を締め出す好機でもある。
参加者からも改善しろと言われているのに放ったらかしにしている運営に何を言っても無駄だろうけど

周辺の環境が良いのならパシフィコ横浜もあるが、当然規模は大幅に縮小
394 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:42:21.55 ID:DEin4uf50
野外フェスとかって人気が無く閑散で大変って話を聞いたが
そういう場所じゃだめなんだろうか
395 肉まん(愛媛県):2010/12/08(水) 19:42:22.87 ID:DEPTC1hD0
>>359
もう連載再開予定過ぎてるよな?
396 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:42:23.45 ID:QvpukbC0O
民主がネトウヨがなんて関係ねぇんだよ
糞ヒッPTAとか言う腐れマンコの会に好き勝手やらせてたまるかよって話
397 日本酒(東京都):2010/12/08(水) 19:42:40.74 ID:zdngJB4u0
さっきの答弁
終わりすぎて始まったな
398 ホットココア(群馬県):2010/12/08(水) 19:42:49.61 ID:a3VkSZCa0
群馬でやれ
エアリスホールでやれ
399 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:42:50.60 ID:rubLM765P
今のままは良くないと思うけど
アニメフェアを僻地でやれって言う奴はこのイベントが純粋なアニメイベントだとでも思ってるのか
アニラジ公開録音だってあるし声優目当てだって相当数いるのにそいつらどうするの
400 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 19:43:07.70 ID:cNB0CbGk0
>>385
さすがにそれは無いだろw
401 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:43:22.46 ID:VrRom0UOP
サークル数多いとこを排除すればビッグサイト以外でも何とかなんじゃね
東方とか
402 ホットココア(群馬県):2010/12/08(水) 19:43:26.98 ID:a3VkSZCa0
>>399
群馬に来い
403 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:43:29.42 ID:G19S5Y0C0
>>382
秋田にとってはマネロン程度の商売だってことだろ
元々ガロがるろうに剣心やるくらいイミフな企画だったんだし
404 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 19:43:36.86 ID:Bii0qzqhP
でも同人誌やコミケはいずれにしろやられるだろうな。
405 たら(千葉県):2010/12/08(水) 19:44:07.27 ID:+btxTZXm0
>>394
雨が降ったり、風の強い日とか暑い日、寒い日は堪えられないだろ。
本、売ってるわけだし。
406 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:44:16.56 ID:yQNTbc390
ジャンフェスは幕張メッセなのか
407 きんき(山梨県):2010/12/08(水) 19:44:21.32 ID:t5AcdeqQ0
まぁ通ったら通ったで
東京に書店や出版物、出版関連企業のドーナツ化現象起きるだけだよね
408 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:44:23.50 ID:uy5druTc0
>>403
秋田はイカ娘がいるから大丈夫だ 
409 ボーナス(北海道):2010/12/08(水) 19:44:26.44 ID:2DvR8c4Q0
アニヲタマンガヲタはモデルガン規制と同じ運命をたどるんだろうな
410 シャンパン(九州):2010/12/08(水) 19:44:53.77 ID:OuAQq+Y3O


久米田
木多

規制スレを覗いてるだろうな
411 ロングブーツ(関東):2010/12/08(水) 19:44:54.04 ID:18v3uyDfO
PTAって力持ってたのか。
それともプロ市民団体だったの?
412 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:45:24.49 ID:lrIL1JrqP
でも今のコミケは無法地帯すぎるからな
あれは少し規制されるべき
413 お歳暮(愛媛県):2010/12/08(水) 19:45:37.93 ID:gJU0u4hH0
漫画アニメ関係は徳島においで。
いまアニメで県興しをしているよw
414 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/08(水) 19:45:53.29 ID:tpcY7kwaO
逆にコミケを都庁でやれ
415 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 19:45:54.07 ID:cNB0CbGk0
>>399
東京は人口が多いのが一番だけど、そもそもそういうオタクに恵まれてる土壌があるから育ってるという側面もあるんだよ

だいたいあらゆる機能が東京に集中し過ぎで危なっかしいんだよ
ほんとは経済残して政治機能移転すりゃいいだけの話なんだが政治家様はそれはしたくないみたいだから
それなら行けそうなところから分離していくしかない
出版社全部移転しろ
416 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:46:00.39 ID:G19S5Y0C0
>>408
イカちゃんもオヤマとかゾクセイと同じように、適度に金集めたら切られるんだろうな・・・
作者が健全でかわいくて面白いまともな萌え漫画を確立しないかぎり、近いうちにその日はくるぞ
417 ニラ(岡山県):2010/12/08(水) 19:46:08.99 ID:9cwSHVK80
全面戦争となるかボヤ程度ですませるか
褌の締め時はここしかないぞ
418 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:46:11.67 ID:uy5druTc0
>>411
PTAなんて専業主婦が暇つぶしでやっているようなもんだから
そりゃ、顔と口はでかいでしょうに

419 ハマグリ(関西地方):2010/12/08(水) 19:46:14.21 ID:kNz1PtLS0
>>370
大阪だと、大規模イベントだったらそこくらいしかない、あとはドーム球場とかか?
インテックスだけでコミケやったら一週間レベル
しかも、交通アクセスも悪いし、1本ある電車の沿線はマンション街

アニメフェアは規模がちょっとわからないので、コメントできないわ
420番組の途中ですが名無しです:2010/12/08(水) 19:46:14.80 ID:+9qztUGc0
グループ全部でないなら面白そうやんか
421 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 19:46:17.45 ID:DEin4uf50
そのうち同人誌も大麻や麻薬の取引扱いになるんだろうか・・。
マンションの一室で同人誌製作したとして、無職39歳逮捕 とか・・
422 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 19:46:18.32 ID:VQZJ3vAT0
>>393
最初メカガメラに徹夜組収容してたんだよ。
今じゃ収容しきれんほど湧いてきてるw
それと、コスプレ広場にガメラ使ってたしな。

後企業ブース何処に置くのかな?今のコミケ、企業あっての存在だからw
423 ボーナス(北海道):2010/12/08(水) 19:46:23.05 ID:2DvR8c4Q0
>>372
元の発端が自主規制逃れて好き勝手やってたのが
お上の目に留まったんだから、統一的に行動なんて無理
424 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:46:43.54 ID:ny6nN8ok0
>>416
オヤマはどっちかというと作者の造反じゃなかったかアレ
425 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 19:47:00.28 ID:V7Il4lxZP
企業は結託して叩きまくる流れを作れ
426 ダイヤモンドダスト(catv?):2010/12/08(水) 19:47:41.67 ID:XWYYwhPDi
>>337
ここ最近は率先してオタイベントに
アピールしてるし
コミケに対して猛アピールしてる
427 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:47:46.59 ID:G19S5Y0C0
>>416
あ、そうだったんだ。典型的な打ち切り例打ち切り時だったからもう絞り切ったかと思ってた
428 日本酒(神奈川県):2010/12/08(水) 19:47:49.98 ID:XC9xy0pR0
よそでアニメフェアやったとして、角川を受け入れる=エロ容認ってされるから微妙なところだなw
429 雪駄(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:48:41.34 ID:uy5druTc0
角川が反旗を翻したぐらいで粋がるなよキモオタども
石原の人脈とコネであっさりと角川を潰すことは可能だぜwwwwwwwww
430 注連飾り(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:49:10.02 ID:yPrGm/2x0
規制賛成=石原マンセーネトウヨ、リア充
規制反対=ミンス信者、キモヲタ、ロリコン

って阿呆な対立構造しか浮かばない残念な脳の奴が多いよね
日本ペンクラブのコメントやちばてつや先生の反対論など、
普通の頭があればどれだけ条例改正案が異常で危険か解るよ
東京は秋葉やコミケでどれだけ潤ってるか思い知ればいい
431 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:49:12.42 ID:PY/kLHzH0
あと10年くらいで死ぬジジイに日本人の表現の自由侵害するような法律作られたくねえよな
432 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 19:49:19.98 ID:rjD8SnP40
茨城には箱がない。
水戸コミケの大惨事は記憶に新しい。

つくばには多少の箱はあるが、街の柄からして開催しそうにないし。


>>422
展示ホール9〜11を使っても足りないかな?
433 真鴨(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:49:24.67 ID:LmwIXVsC0
コミケもビックサイトでやるのは今年の年末が最後かな
434 スノータイヤ(東海):2010/12/08(水) 19:49:32.61 ID:Kv0oAP9VO
>>354
良いんだか悪いんだか2ちゃんにいればそれが痛いほどよくわかるw(否定が楽
多数決で握り潰せるほど大勢の世論を味方につければ規制派を退けられるが
「性描写・暴力描写だけはダメだよね?」と言われたら大半の一般人は「そ…そうですね」としか言えんわ

435 イルミネーション(沖縄県):2010/12/08(水) 19:49:39.08 ID:4KTTndhl0
>>412
自分が壁とれないからひがんでるだけの弱小サークルさんですか?
436 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:49:45.40 ID:G19S5Y0C0
むしろ
慎太郎「ポルノコミックを読みたいなら角川書店にいけばいい(キリッ」
で終わる、あいつがたとえエロ小説書いててもだ
前回の安価ミスはさておいてくれ
437 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:50:10.17 ID:ny6nN8ok0
>>432
水戸は楽しかったが酷かった。
何せ「即売会以外が成功」と言われた即売会だったからな。
438 ボーナス(北海道):2010/12/08(水) 19:50:46.43 ID:2DvR8c4Q0
>>434
昔からのモデルガン規制と今回の規制案が似てると思うのが
大っぴらに反対です!!!とは言いにくい案件ということww
439 雪うさぎ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:51:03.73 ID:PY/kLHzH0
>>354
確かにキモヲタざまぁwwwって言ってるほうが楽だな
そんなに漫画でオナニーしたいのかよとか言ってれば自分が聖人君子になったような気がするしね
440 白ワイン(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 19:51:42.32 ID:tT7IZy5xP
いいぞもっとやれ
441 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 19:51:47.17 ID:MEgnbx4R0
そういえば来年夏のコミケって、もうビッグサイトで決まりなの?
442 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:51:47.34 ID:ny6nN8ok0
>>427
次のえんむすで萌え系描いてたのに突如レイプねじ込んで速攻打ち切り
その後あの作者延々干されたからな

今はやっと青年誌で活動できるようになってきた
443 イチゴ狩り(catv?):2010/12/08(水) 19:52:21.48 ID:IR5k3HUei
角川映画大好きでしたwwwww
444ゆうすけ(自宅):2010/12/08(水) 19:52:45.85 ID:KPxuZlhM0
>>411
PTAは元々、日本人を「矯正」するために作られたGHQの外郭団体
末端はともかく、胴元はその辺の暇なオバサンではないよ
445 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 19:52:49.12 ID:rjD8SnP40
>>437
開催のコンセプトとしては成功だったけど、即売会だけが大失敗だったよね。
旧京成百貨店の導線があそこまで悪いとはw
446 大判焼き(関東・甲信越):2010/12/08(水) 19:53:19.19 ID:IXFdSewEO
447 寒中見舞い(大阪府):2010/12/08(水) 19:54:14.82 ID:qflr2NZ20
さすが角川…!角川の本は全部新品で買うからがんばってくれ!
ほかの出版社も角川に続いてかっこいいところを見せてくれ!
448 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:55:16.72 ID:G19S5Y0C0
>>442
それはひでえ
中身もないのにレイプだけ残すとか
449 しもやけ(愛知県):2010/12/08(水) 19:55:25.75 ID:XmxnMgnF0
ポートメッセ名古屋は交通の便は最高だけど大きさが足らんのだろうな・・・
450 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 19:55:42.97 ID:ny6nN8ok0
>>445
導線もそうだが水戸に限っては本当に色々噂が絶えないからな。
チケ持ちが外でスタッフが参加者止めてる間にループしまくってて、
途中で気づいたサークルがスタッフに抗議する事態になったとか。
451 白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 19:56:21.86 ID:fdWpG+IRP
よくやった
東京にはお上に唯々諾々と盲従する萌豚奴隷しか居ないのかと思ってた
452 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 19:56:50.19 ID:VQZJ3vAT0
>>432
でかいところ国際展示ホールが2ホール拡張してるな。
それと9-11ですか。
確かにブースだのサークル数やりくりすれば、入るのだが…

一般参加のバッファが全然無いやんけwこれ
453 白ワイン(兵庫県):2010/12/08(水) 19:57:06.57 ID:uLgGAZK/P
規制をちらつかせてショバ代よこせとか言い出すんだろうな
ただでさえ薄給のアニメ業界にこれ以上迷惑かける存在がでてくるなよ
454 ホットミルク(宮城県):2010/12/08(水) 19:57:12.86 ID:uiFuTXP70
仙台に秋葉原ごとおいで
455 ホットココア(群馬県):2010/12/08(水) 19:57:58.31 ID:a3VkSZCa0
>>435
沖縄のコミケはどんなーだった?
コンベンションだったっけ
456 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 19:58:43.79 ID:G19S5Y0C0
>>454
ゲマとらのあなとめろKホワキャンIOならお前らにあげる
457 樹氷(catv?):2010/12/08(水) 19:59:18.07 ID:z/6pf51Z0
◆<魔法少女リリカルなのは>劇場版ブルーレイがV2 オリコンランキング1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000028-mantan-ent

8日発表されたオリコンBD(ブルーレイディスク)週間ランキング(13日付)によると、
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st(初回限定版)」が約7000枚を売り上げ、
2週連続の総合首位を獲得した。

発売初週の6日付ランキングでは、約5万8000枚を売り上げている。
DVD版は約2万7000枚を売り上げ、BD版とDVD版を合わせて2週計約9万2000枚の売り上げとなった。

「魔法少女リリカルなのはTheMOVIE1st(初回限定版)」のパッケージ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20101208-00000028-mantan-000-0-view.jpg
458 日本酒(群馬県):2010/12/08(水) 19:59:24.09 ID:AxINNhpO0
こうなったら四の五の言ってられないからジャンルごとに別館開催でもいいよ
459 忘年会(埼玉県):2010/12/08(水) 19:59:37.36 ID:B5D6O5Ft0
全て埼玉に移してアニメと自由の県にしよう
460 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 20:00:10.95 ID:rjD8SnP40
>>450
導線の酷さを悪用したスタッフと一部の参加者がグルになって、
即売会を滅茶苦茶にした説はあるよね。

抗議したサークルはいわゆる最大手級だったらしいが、
それでもスタッフを止められなかったとか
461 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 20:00:32.25 ID:8Ix2uR/FP
東京は遊ぶところ沢山あるんだし、引きこもってないで外に出ろってことだろ?
都民のことを考えた良い法律だと俺は思うけどな
462 たら(千葉県):2010/12/08(水) 20:00:37.98 ID:+btxTZXm0
交通の便とか東京が一番いいだろう。
それがなくなったら一気に衰退するような気がする。
というか、やくざとか中国、朝鮮人取り締まらないでこういうの率先して
取り締まるっていうのはやりやすいからだろうな。
みんな無抵抗だし。
463 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 20:01:01.78 ID:Lu/ktX/SO
なんで「他所の県で開催」って話がメインになってるの?????

主題は「ボイコットする意味」でしょ?????
464 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:01:14.25 ID:rubLM765P
>>457
今年なのはでアニメフェアにゆかりん来たよね
あんなに近くで見たの初めてだった
そういうのもあるからこのイベントは無くさないで欲しいなあとは思う
465 ホットココア(群馬県):2010/12/08(水) 20:01:23.73 ID:a3VkSZCa0
>>459
群馬のほうが広い
フェス気分を楽しめる
テントとか張るのがいいな
466 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 20:01:33.56 ID:MEgnbx4R0
千葉と神奈川はだめっぽいから
コミケはさいたまスーパーアリーナで
1週間から10日にわけてやればいいんじゃね?
467 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 20:02:02.72 ID:tf4wwTMc0
よくやった!拍手!
468 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 20:02:42.58 ID:rjD8SnP40
>>452
だから徹夜も始発も全面禁止なの
469 白くま(大阪府):2010/12/08(水) 20:03:00.26 ID:jhWSpYclP
インテックスはビッグサイトより狭いってよく言われるけどさ
屋内総面積を比較するとあんまり変わらない気がするんだ。

ビッグサイト
ttp://www.bigsight.jp/download/public/Facility_all_df.pdf
80660u

インテックス
ttp://www.intex-osaka.com/jp/use/price_list.html
70078u

コミケ大阪でやれ
470 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 20:03:59.80 ID:ny6nN8ok0
>>469
大阪は東京都とは逆に惨事規制をまずやるらしいが
どうなっかね
471 しもやけ(catv?):2010/12/08(水) 20:04:06.79 ID:VzHdoGz80
10000平方メートル=1ヘクタール=高校のグラウンド全体に匹敵
472 牡蠣(愛知県):2010/12/08(水) 20:05:49.09 ID:Zm2N1lXs0
二次エロ置いてるHPも
東京からのアクセスをdenyしちゃいなよ。東京を孤立させようぜw
473 白ワイン(愛知県):2010/12/08(水) 20:06:01.75 ID:aDSFSR36P
東京都だけ漫画すべて販売禁止になればいいのに
474 雪月花(愛知県):2010/12/08(水) 20:08:03.02 ID:It73+I4M0
ぶっちゃけ
規制した方が売れるよな?
475 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:08:30.82 ID:k+VdwyKNP
埼玉にそんなハコあるのか?
476 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 20:08:37.85 ID:ny6nN8ok0
>>474
規制される=購入者が減る
477 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 20:08:48.18 ID:yNqPIJjeP
来年から埼玉スーパーアリーナとか西武ドームで同人誌即売会開かれるようになるのか
胸が熱くなるな
478 石焼きイモ(兵庫県):2010/12/08(水) 20:08:59.91 ID:PSpUgcUf0
インなんとか大阪でやろうぜ。
479 しもやけ(catv?):2010/12/08(水) 20:09:02.76 ID:VzHdoGz80
SSAがあるじゃん
さいたますーぱーありーな
480 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 20:09:03.62 ID:rjD8SnP40
>>469
幕張メッセ 72,000u(展示面積)

展示ホール1〜8 54,000u
ttp://www.m-messe.co.jp/facility/facility/facility_01.html
展示ホール9〜11 18,000u
ttp://www.m-messe.co.jp/facility/facility/facility_02.html


パシフィコ横浜 20,000u
ttp://www.pacifico.co.jp/visitor/info/exhibition.html


横浜ってこんなに狭かったっけ・・・
481 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:09:40.77 ID:rubLM765P
>>475
現実的に考えるとさいたまスーパーアリーナかなあ
キャパ的にも立地的もそこが限界
482 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 20:10:35.79 ID:MEgnbx4R0
来年夏のコミケ運営がどう判断するか楽しみだな
483 雪月花(愛知県):2010/12/08(水) 20:10:48.87 ID:It73+I4M0
>>476
考えが甘いな茨城県君
インターネットで販売すればおk
484 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 20:11:14.61 ID:ipwqzYB2P
http://b.dlsite.net/RG06328/archives/1270978.html
もうamazonでやれよwww
485 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 20:11:30.24 ID:VQZJ3vAT0
>>468
禁止しても来るものは来るんだ、これが。

コミケつうか、連中には世話になりまくったが、もう規模的に崩壊してるから、
他のイベントに拡散させて終わりにするしかねーかも知れん。
486 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:11:53.01 ID:cs9EgYzz0
ネトウヨのアイドルの土屋たかゆき都議、漫画規制条例に大賛成

>今日、石原知事と本会議終了後、この件で話をしたが、当然の規制。
>(中略)
>保守たるもの、知事の言うように、取り締まるのが当たり前。
>子供をセックスの相手にした裏ビデオがあると言うが、その子供が発育段階でどんな障害を受けるか
>考えたことがあるのか?出版社はもうかればいい。共産主義者は、社会の破壊を目的にしているから反対。
>そんな類の本が、一般の本屋で売られている、「道義国家」がどこにある!
>道徳が必用だ。たおやかな日本が必用だと言っている保守にもそんな手合いがいる。何を考えているのか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/
487 パンジー(福井県):2010/12/08(水) 20:12:21.69 ID:Lot7/4hR0
>>469
大阪にすれば解決しそうだなあ
橋本はこの規制についてどう思っているんだろうか
488 白くま(大阪府):2010/12/08(水) 20:13:01.40 ID:jhWSpYclP
いやメッセでもいいけど前になんかあってコミケ追い出されてなかったっけ
東京は何かと面倒だから代替手段を考えてほしいよ
489 ホタテ(大阪府):2010/12/08(水) 20:13:17.95 ID:uZHNYw8x0
この調子で東京に盗られた出版社を大阪に戻せ
490 プレゼント(東海):2010/12/08(水) 20:13:28.43 ID:k64jU9mOO
名古屋でやってください。お願いします
491 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:13:44.47 ID:cs9EgYzz0
>>364
まあとりあえずお前も実際にやってみれば良いよ
同じ反応返ってくるだろうから
492 天皇誕生日(東京都):2010/12/08(水) 20:13:56.39 ID:FKxC9vRb0
>>483
愛知ってキチガイしかいないね
493 シャンパン(茨城県):2010/12/08(水) 20:14:02.46 ID:ny6nN8ok0
>>483
そもそも規制対象になる=流通が扱わない
494 足袋(静岡県):2010/12/08(水) 20:14:26.82 ID:9DUvdVv30
http://twitter.com/#!/TMR15/status/12419106590433280

@TMR15
西川貴教
私としましては都知事の「一事が万事」といった規制の仕方に
問題があるのではと考えております。ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
495 みかんの皮(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 20:14:35.82 ID:r0cuJ921O BE:186430267-2BP(4003)

>>483
東京都でも買えるから、通販も規制
496 しぶき氷(関西):2010/12/08(水) 20:15:00.13 ID:1A6ObIE6O
他の出展社も取りやめればいいよ
んで漫画に好意的な他府県で展示会やればいい
老害ファシストがいる間は東京都でやる必要は無い
497 ほうれん草(徳島県):2010/12/08(水) 20:15:13.94 ID:CBLjQ4ZW0
角川なんていなくてもいいよ。
出展したくなければしなければいいのでは?って感じ
498 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 20:15:14.93 ID:MEgnbx4R0
>>487
大阪はBL規制で腐女子を敵にまわしてたよね?
http://newslog2ch.blog8.fc2.com/blog-entry-605.html
499 雪月花(愛知県):2010/12/08(水) 20:15:15.29 ID:It73+I4M0
>>492
頭絞れカス
500 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 20:15:23.37 ID:G19S5Y0C0
ほんとおまえらはアニメエロゲの事になると一般常識をなくすな
501 しもやけ(catv?):2010/12/08(水) 20:16:52.47 ID:VzHdoGz80
一事が万事というより、
鶏をさくにいずくんぞ牛刀をもちいんって感じかな。
502 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 20:17:09.81 ID:ucwk9cHjP
>>481
スーパーアリーナだったらチャリで行くわ
503 年賀状(山形県):2010/12/08(水) 20:17:11.72 ID:VQZJ3vAT0
>>498
コミケのメインターゲットのBL禁止じゃ、大阪でやるの無理だわwww
504 きんき(関東):2010/12/08(水) 20:17:16.68 ID:W5qhRlALO
>>468
始発って禁止なの?
505 日本酒(群馬県):2010/12/08(水) 20:17:18.96 ID:AxINNhpO0
東京がはじめると他県も追従するのがやばいんだよなあ
やっぱどっかの一県に反対派全員で移住して半ば独立国家を作るしかない
506 しもやけ(愛知県):2010/12/08(水) 20:17:42.20 ID:XmxnMgnF0
>>490
ポートメッセは面積が足りないな。
33000uくらいしかない。
507 パンジー(福井県):2010/12/08(水) 20:18:04.65 ID:Lot7/4hR0
>>498
お、素晴らしいな
腐女子向けコミック規制なんかどんどんやってくれ
508 ほうれん草(茨城県):2010/12/08(水) 20:18:36.57 ID:cmbzfXym0
>>469
イン・・・・イン・・・・・・・・
509 しもやけ(愛知県):2010/12/08(水) 20:18:45.62 ID:XmxnMgnF0
>>505
鳥取を乗っ取り
510 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 20:19:30.19 ID:Bii0qzqhP
尖閣でやれば良いんじゃね
511 注連飾り(愛知県):2010/12/08(水) 20:19:41.12 ID:hsB19x5n0
他も続けよ
意思表示しないとわからないんだぞ
512 キンカン(関西・北陸):2010/12/08(水) 20:19:41.94 ID:jlo3Nv0sO
石原にとっては願ったり叶ったりなんじゃねーのこれ
513 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 20:19:47.44 ID:G19S5Y0C0
>>498
つーかそれ喧嘩最初にうってるの腐のほうだからね
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1202768.html
514 白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 20:19:49.74 ID:kEUwsOXwP
よしこの調子でファイブスターストーリーズの連載も復活させろ
515 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:19:49.57 ID:lrIL1JrqP
>>507
お前も規制派と同じ思考回路してるんだな
516 しもやけ(北海道):2010/12/08(水) 20:19:50.58 ID:yZYmsQdD0
>>469
よし北海道で開催しよう!
517 雪うさぎ(千葉県):2010/12/08(水) 20:20:18.04 ID:svmobGa30
角川ってクソなアニメをプッシュしまくってる印象があるんだけどどうなの?
518 パンジー(福井県):2010/12/08(水) 20:21:04.37 ID:Lot7/4hR0
>>515
冗談に決まってんだろ、hahaha
519 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 20:21:20.15 ID:cNB0CbGk0
>>494
ジエンドオブジェネシスなんとか△
520 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 20:21:44.83 ID:Lu/ktX/SO
>>507
ダブスタ
521 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:22:33.48 ID:XHvcmXD80
>>494
ツイッターが初めて活かされてきてる感じがする
こうゆうのは有名人が何か言わないと話になんないしな
522 はっさく(静岡県):2010/12/08(水) 20:22:43.97 ID:FgfomZz+0
浜松でやろうぜ
523 ほっけ(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:22:56.72 ID:v9rOGj/20
神奈川の時代がきそうだなwww
新横に空き地いっぱい有るから自由に開発して使ってくれwww
524 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 20:23:14.84 ID:VJ613k/tP
東京なんて田舎者の集まりだから、知名度優先の石原が当選するもんな
都市銀行潰してるのにまだ居座る
525 フライドチキン(チリ):2010/12/08(水) 20:23:21.69 ID:xBIdm4Ka0
とうとうアニメイトが横浜に来るか
526 マスク(catv?):2010/12/08(水) 20:24:33.40 ID:TZivJzOF0
>>525
横浜駅東口にあったような?
527 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:24:41.32 ID:rubLM765P
>>523
新横使うなら横アリでいいだろ
528 かるた(神奈川県):2010/12/08(水) 20:24:49.23 ID:M9NAnG190
>>521
こいつはただの売名行為だ。
529 パンジー(福井県):2010/12/08(水) 20:25:13.03 ID:Lot7/4hR0
福井でもいいぞ
適当に田んぼつぶして使ってくれよ
アニメ無縁地帯からぬけだせるんならなんだっていい
530 ポトフ(東京都):2010/12/08(水) 20:25:38.56 ID:DEin4uf50
>>528
西川はずいぶん前からアニメとか関わり深いだろ・・
漫画アニメに首突っ込んで何の売名になるんだw
531 雪かき(埼玉県):2010/12/08(水) 20:26:09.44 ID:FdeZtbup0
今更西川が売名して何になると・・・
532 ボーナス(北海道):2010/12/08(水) 20:26:13.78 ID:2DvR8c4Q0
アダルトショップでひっそり売ってろよとは思う
533 ビタミンA(愛知県):2010/12/08(水) 20:26:23.45 ID:yrRZ8nkv0
>>317
幕張メッセはコミケが追い出されてる過去があるからな。
色々と規制が厳しいんじゃね?
534 甘鯛(神奈川県):2010/12/08(水) 20:26:30.64 ID:Irvrt70+0
おれ西川さんのCD持ってます
535 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:26:40.41 ID:rubLM765P
>>528
西川が今更売名するかよ
536 白くま(静岡県):2010/12/08(水) 20:26:41.39 ID:uAYkHk+EP
静岡に来たまえ
537 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 20:27:00.54 ID:rjD8SnP40
>>504
幕張に移った場合は始発も自重するべきという意味で書いた。
徹夜は現行でも禁止だが、それでも徹夜で並ぶ馬鹿がまだいる
538 サンタクロース(愛知県):2010/12/08(水) 20:27:49.00 ID:xT+JLOlm0
名古屋は歓迎します
539 カーリング(catv?):2010/12/08(水) 20:28:20.69 ID:s2zhR0q70
グループか単体かだな。
グループで出展拒否ならジャンプ系しか人集まらねえんじゃねえの。
540 白くま(catv?):2010/12/08(水) 20:28:34.86 ID:16DqDo6NP
アニメ自治国作ろうぜ。第三新東京市みたいなの。余裕で日本乗っ取れそうwww
541 キャベツ(関西・北陸):2010/12/08(水) 20:29:09.83 ID:PJEO8Cb+O
アニオタの「18禁じゃないアニメでチクビや幼女が見たい」
みたいな無駄な傲慢さなんなの?
542 大掃除(東海・関東):2010/12/08(水) 20:29:34.81 ID:PkZLp09qO
>>540
学園都市ですね分かります
543 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 20:29:44.58 ID:G19S5Y0C0
こいつら発想が小学生すぎてどこからがネタでどこまでが本気かわかんねーな
544 カップラーメン(北海道):2010/12/08(水) 20:29:52.08 ID:VBJf1eIR0
ぜひ角川にはエロ漫画レーベル作って喧嘩売ってほしい

角川のネームバリューで凄い作家集めて超エロい漫画を量産してください><
545 かるた(千葉県):2010/12/08(水) 20:30:03.89 ID:MEgnbx4R0
今期西川さんの一押しはイカ娘だっけ?
546 雪だるま(千葉県):2010/12/08(水) 20:30:32.25 ID:M4bcxlA70
ビッグサイトは駅から遠い
東西間も遠いし
不便
547 白くま(catv?):2010/12/08(水) 20:30:35.44 ID:16DqDo6NP
しかし石原のバカもオタが今や有権者の多数を占めてることしらんのだな。次の選挙見てれよ、カスが。
548 雪駄(大阪府):2010/12/08(水) 20:30:55.33 ID:EWODMfrq0
東京オタ都民の都内脱出移動計画スレと化してるな
549 白くま(長屋):2010/12/08(水) 20:31:23.23 ID:XetCzGzuP
西川はラジオやってた頃からアニオタっぷりが垣間見えてた
10年くらい前に林原とかラジオに呼んではしゃいでた記憶がある
550 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 20:31:52.86 ID:rjD8SnP40
>>542
出来損ないの学園都市つくばがきっと立候補するわ

研究施設は多いが学校が足りないの
551 一富士(USA):2010/12/08(水) 20:33:18.57 ID:DZ9nyO3T0
>>1

行動が意味不明ですね
そんなことをしても角川には何の得もないし
状況お変えられないわけですから
子供が駄々をこねているのと同じでしょう
まったくしょうがない連中ですが
そのうちにウィキリークスの流出情報を印刷して
売りだしそな感じですね
552 かるた(山陽):2010/12/08(水) 20:33:36.90 ID:MjK14p+YO
角川マジ△、消失BD買った甲斐があった
553 白くま(長野県):2010/12/08(水) 20:34:34.02 ID:2w4ujZp70
任天堂信者と糞箱の信者は規制に賛成なんだろ?
角ソ連って敵視してるぐらいだもんなw
554 ハンドクリーム(catv?):2010/12/08(水) 20:35:50.67 ID:PLfphwbN0
ラジ館壊滅だし良いタイミングじゃね
555 ボルシチ(愛知県):2010/12/08(水) 20:36:56.61 ID:PCr9xfXE0
マジでアニメ、出版業界は地方にどんどん移動すればいいんだよ
556 寒椿(東京都):2010/12/08(水) 20:37:14.90 ID:X1aJS8V90
どこか足りない会社もあるようだね
557 大掃除(東海・関東):2010/12/08(水) 20:37:25.55 ID:PkZLp09qO
>>550
東京近辺となるとな・・・
え?地元は?
魚臭いアニメイトでよろしいか?
558 ハンドクリーム(関西地方):2010/12/08(水) 20:37:29.49 ID:dZlm/VBM0
ううむ・・・


ソニーは自民党に3200万も献金し明確に自民党支持
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000034281.pdf
選挙で自民が勝つとソニーの株もあがる
http://www.toyokeizai.net/money/markett/detail/AC/353f8fd54b1df2bc55cb6b86dd3852aa/
559 イルミネーション(千葉県):2010/12/08(水) 20:38:08.39 ID:FvmR/TJ50
幕張でやってくれないかなぁ
まぁビッグサイトでも距離は変わらんけど
560 かまくら(山陽):2010/12/08(水) 20:38:08.46 ID:AHmxW6KPO
TAF不参加運動しようぜ
561 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 20:38:35.55 ID:VJ613k/tP
>>559
幕張だと千葉マリンも使えるし有明よりデカイよな
562 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:39:12.78 ID:A3qL1ENC0
出版社対作家
563 ハロゲンヒーター(東京都):2010/12/08(水) 20:39:23.00 ID:/PE/3qaO0
お前らが言ってるほどコミケもオタ関連も経済波及効果ねーぞ
こんなモンよりどこぞの競艇場の1日の開催の粗利がずっと大きいっつーのw
つーかお前ら働いたことある?
564 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 20:40:32.06 ID:4rlCMUe3P
>>551
キリスト信者はショタとアナルセックスでもしてろ
565 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 20:40:36.25 ID:A+HBAKdhO
このまま潰し合えよwwwwwwwwwwww
角川も石原もオタから嫌われてるのによくやるよなwwwwwwww
566 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 20:40:49.69 ID:Bii0qzqhP
>>563
正解
567 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 20:42:24.36 ID:G19S5Y0C0
>>563
そこんとこ分かってない子供をみてニヤニヤするスレだろ
568 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 20:43:28.75 ID:VbmhnllwP
他のとこもボイコットすればいいのに
569 ほっけ(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:43:40.21 ID:v9rOGj/20
めんどくせぇ
黄金町のちょんの間跡地で同人作家共は年中無休で営業していいよ
570 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/08(水) 20:44:28.57 ID:Cg0RbSH60
コミケとか経済効果なんか気にしてやるようなもんじゃないだろ…
571 歌合戦(神奈川県):2010/12/08(水) 20:46:04.79 ID:f5U0WZ2T0
漫画家とかその周辺の奴がいくら抗議したってなんつーか説得力ないよね
もっとこう第三者の人が批判しなきゃ
572 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 20:46:51.07 ID:VJ613k/tP
>>570
小さい所は脱税してそうだな、前に大きいサークルで脱税発覚してたな
573 しぶき氷(関西):2010/12/08(水) 20:47:21.72 ID:CAZbpTPIO
>>157
それこそ万博跡地に作れば良い
交通の便も新大阪からだと悪くない
574 ハロゲンヒーター(東京都):2010/12/08(水) 20:48:32.30 ID:/PE/3qaO0
これが競艇場とかならガチで死人が出る喧嘩になる勢いなんだけどな
オタじゃそういうのないだろ?
お前らが勝ち誇っているほどおいしい旨味があるわけでもない
残念だったな
だからこそ好き勝手に何でもやっていいと解釈されるんだが・・・
575 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:50:30.33 ID:Yv8pSufNP
石原調子乗りすぎ
来年の選挙は間違い無く落ちる
576 赤ワイン(catv?):2010/12/08(水) 20:50:28.12 ID:hJh23HSz0
>>572
「前」って何年前の話ですかいったい
577 歌合戦(神奈川県):2010/12/08(水) 20:50:36.88 ID:f5U0WZ2T0
>>574
お前競艇場の職員か何か?w
578 やぐら干し(北陸地方):2010/12/08(水) 20:51:18.42 ID:y+rscgsyO
>>575
落ちる前に可決するじゃん
579 雪だるま(千葉県):2010/12/08(水) 20:52:17.91 ID:M4bcxlA70
TAF=声優イベント
無くなると声優の生活に関わる
580 寒気団(九州・沖縄):2010/12/08(水) 20:52:21.10 ID:ptfh/xnPO
てか石原って何年都知事やってんだっけ
581 甘鯛(香川県):2010/12/08(水) 20:52:27.23 ID:BmH3U0Uv0
>>578
いつ可決するの?
582 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:52:40.12 ID:4TYsCJfTP
同人誌も
とらのあなとかの店で売る本は
商業誌と同じ扱いらしいから
同人も関係あるね
583 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 20:53:16.68 ID:G19S5Y0C0
>>575
そして次の知事にも叩かれるんですね分かります
584 真鴨(東京都):2010/12/08(水) 20:54:08.30 ID:fgfVDu9B0
GJ
585 焚き火(愛知県):2010/12/08(水) 20:56:02.92 ID:UJFyNvUl0
撤退はいいけど別のイベントやらないとただ自爆だろこれ
586 白くま(東京都):2010/12/08(水) 20:56:07.54 ID:Q2V3mPThP
あと1週間で採決か
胸が熱くなるな
587 除雪装置(鹿児島県):2010/12/08(水) 20:56:20.96 ID:Ha16B2DD0
  ∩∩         おーい漫画家早くこっち来いよ〜                 V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /   ⊂⊃
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) /  ∧_∧  ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、京都 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /   ( ´A` )(⌒ )
   |      |ー、      / ̄|    //`i 名古屋/ー、 静岡 /ヽ /. \\ /   /⌒       /
    |福岡  |  |  広島 / (ミ   ミ)  |    | |      // /埼玉\\  / 人 千葉 ノ
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) ( Y l    (
   |    |  )    / __<`∀´ >\ |       ヽ |    \  /  /\ \   ヽmヽ__ ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \ / ヽ |\  ヽ
   |  |  | /   /|   / |  大阪   | |  |.  /,.| / / /| /     . |  | (__ノ ヽノヽ_ノ
588 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 20:56:30.24 ID:QvpukbC0O
>>574
なんで競艇なんだよ、あそこの客にそんな元気ないわ
21歳で全場制覇の俺もビックリだわ
589 暖炉(dion軍):2010/12/08(水) 20:57:31.19 ID:RVJCWqFE0
よくわかんないけど何か効果あるの?
590 カーリング(catv?):2010/12/08(水) 20:59:53.62 ID:s2zhR0q70
次に支持する奴なんかいるのかよ。
五輪誘致や銀行で滅茶苦茶やっただろ。
ただ弟が有名だった老人だよ。
591 焚き火(山陰地方):2010/12/08(水) 21:00:43.88 ID:YEAdTYIF0
角川井上かっけー
一方、普段は偉そうに言うくせに、こういうときには諾々とお上に従うのが講談社
592 かるた(山陽):2010/12/08(水) 21:00:50.77 ID:MjK14p+YO
>>587
おい、アニメ過疎地広島混ぜるな
593 数の子(埼玉県):2010/12/08(水) 21:01:09.80 ID:ZtwNfuQS0
埼玉アニメフェアの開催だな
594 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:03:13.08 ID:Ra/FBcAx0
>>487
【2次元規制】橋本知事「表現の自由は絶対ではない!」
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/news4vip/1268978734/

都の条例改正案をめぐっては、漫画家や有識者らが「表現の萎縮(いしゅく)を招く」として反対しているが、
橋下知事は「表現の自由は絶対ではない。失われる利益が著しく大きいなら規制もある。
子供を守るのが大人の責務で、表現の自由だけで議論を封鎖するのはおかしな話」との見解を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100319/lcl1003191318001-n1.htm
595 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:03:23.83 ID:OdensXA+O
>>590
この規制で支持率は上がるから無問題
596 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:03:24.10 ID:QvpukbC0O
井上のツイートは歴彦様のご意志でっせ
畏れ多いで
597 かるた(埼玉県):2010/12/08(水) 21:04:28.02 ID:dqx3dOED0
角川は、角川映画はどうしたんだ?
今じゃアニヲタ御用達に成り下がってるみたいじゃないか。
598 白くま(福岡県):2010/12/08(水) 21:04:39.06 ID:ipwqzYB2P
九州でコミケヤローウヨー
599 みかんの皮(東京都):2010/12/08(水) 21:05:24.98 ID:DExDqAto0
>>590
相手をバカにしようとしてるのに
適当な思いこみで見当違いのことを書くって
お前は石原なみのバカだな
600 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 21:05:35.14 ID:fTH39g/+P
角ソ連は反日極左であり
そのユーザーはシナチョンということでいいな?
601 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:05:41.73 ID:G19S5Y0C0
>>596
ああーあのヤク中
602 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:06:03.29 ID:QvpukbC0O
>>597
沈まぬ太陽
あれ角川映画
603 塩引鮭(兵庫県):2010/12/08(水) 21:06:37.96 ID:cTfyKJea0
追従しない他社って何なの?
604 ボーナス(北海道):2010/12/08(水) 21:06:42.36 ID:2DvR8c4Q0
経済効果云々主張する前にヲタ趣味は地下でこそこそやってればいいんだよ。
大手を振る舞うには相応の規制も付いて回る。
605 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:07:03.79 ID:KtZK1brxP
静岡の空港潰して大きな箱物立てればいいよ
ついでに電波をさえぎるあの山も開拓してくれ
606 ストール(福岡県):2010/12/08(水) 21:07:41.67 ID:8CXTrZ8K0
石原の側近は草加だよ
607 雪合戦(大阪府):2010/12/08(水) 21:07:55.12 ID:iHjLgqLV0
大映作品でDVD廃盤になったままの奴を早く再販しろ
プレミア付いて高いんだよ
608 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:08:02.41 ID:PhQut9vp0
>>594
コンビニのエロ雑誌を紐で縛れば解決

大阪は東京ほど重症ではない
609 数の子(埼玉県):2010/12/08(水) 21:08:12.10 ID:ZtwNfuQS0
埼玉はアニメ・ゲーム・漫画などオタ産業の税率を下げて
根こそぎいただいちゃえばいいんだよ
610 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:08:36.85 ID:A+HBAKdhO
大阪も規制なのか
お里に帰りたくなってきたぞwww
田んぼを耕しながら薄い本読んでたっていいじゃないか
611 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:09:07.77 ID:Lu/ktX/SO
だーかーらー
大阪とか東京とか埼玉とか
そういう問題じゃないのになんでそんな話ばっかなんだよ
612 ゴム長靴(岡山県):2010/12/08(水) 21:09:44.79 ID:wQcI17T30
民主は最終的に菅と岡田にお伺いを立てて態度決定するそうだ
613 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 21:09:47.45 ID:cNB0CbGk0
>>574
競艇関係ないだろw競艇学者なのかよw
614 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 21:09:51.35 ID:7mVzXJ+3P
>>571
弁護士会がしてるけど
615 聖歌隊(岡山県):2010/12/08(水) 21:10:05.49 ID:pjBn5tl/0
我が大都会にコミケなど同人誌即売会専用巨大箱物を作るといいのよ
616 水道の凍結(アラビア):2010/12/08(水) 21:10:25.80 ID:mLtpqOlt0
エヴァQも登場人物がメシ食ってるだけの映画に成り果てそうだな
617 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:10:30.34 ID:Lu/ktX/SO
>>604
オタ趣味とかエロとかそれだけの問題じゃないんだが
618 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 21:10:57.11 ID:fTH39g/+P
ソニーは昔、石原さんにPS2のCPUのEEは
国の誇りみたいな褒められ方したから
裏切ることはできんよなぁ?
619 寒中見舞い(東京都):2010/12/08(水) 21:10:58.49 ID:zArxqEt50
アニメフェアで石原の本売ればいいだろ
620 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:11:10.24 ID:OdensXA+O
この規制は全都道府県で似たような条例が施行される流れになるだろうね
角川はもう日本から出ていけよ
621 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:11:44.45 ID:G19S5Y0C0
>>574大先生はおまえらを鼓舞してくださっているというのに
622 つらら(関西・北陸):2010/12/08(水) 21:11:59.15 ID:MyU5D7GJO
>>604
振る舞うって何だよ
623 水道の凍結(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:12:06.14 ID:9Qw0vnlc0
とりあえずメールしたっと。

自治労所属なんてこんな時にしか役に立たねえなちくしょう。
624 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:12:15.20 ID:PhQut9vp0
もう移転場所の話はやめようぜ

俺たちの仕事は石原に宣戦布告した会社を負けさせないことだろ
625 寒中水泳(チリ):2010/12/08(水) 21:12:28.37 ID:hLoEUOil0
元作家の発言じゃねえな
626 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:12:33.21 ID:QvpukbC0O
>>601
それはヒッピーハルキ
歴彦がケンシロウ
627 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 21:12:57.98 ID:MMHPRLxM0
>>608
関西ではコンビニのエロ雑誌は封されてないのか?
628 つらら(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:13:11.10 ID:7p8bv1s0O
西部警察も放送禁止で
629 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:13:40.80 ID:G19S5Y0C0
>>626
すまんかった
ケンシロウってなんだよ
630 白ワイン(岩手県):2010/12/08(水) 21:14:03.10 ID:CFosHYJGP
角川△
631 床暖房(大阪府):2010/12/08(水) 21:15:32.80 ID:qjuXiGXK0
はぁ?角川がやめて誰損?

東京都はなにも損しないだろ。コミケの入場人数0が東京都の目標なのにw

でも東京都も手ぬるいよな。
わいせつ物頒布罪の共犯でコミケ会社に家宅捜索かけれよ
632 真鴨(東京都):2010/12/08(水) 21:15:36.73 ID:fgfVDu9B0

真面目な話、アキバの同人屋とか終了だろ
虎、Kブ、メロン、新宿書店、メッセ・・・・・
コミケもやばい・・・・
633 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:16:01.75 ID:Lu/ktX/SO
師匠△
ロートルじゃないジャンプ人気作家やっと来たか
634 やぐら干し(神奈川県):2010/12/08(水) 21:16:06.31 ID:CybbXAho0
つうかずっと前から石原主催なのに、前回は取りやめなかったんだよな
それだけ今回は酷いと言うことか
635 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:16:12.35 ID:QvpukbC0O
>>629
兄より優れた弟
飲んでるから意味不明なことばっか書いてるな俺w
636 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 21:17:07.44 ID:MMHPRLxM0
@michiyo28
ダー松
中島史雄さんからTEL。 都条例話。単行本、携帯化、ダウンロード用作品などの話がここのところストップしている。
どうやら各社「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案」の結果待ちをしているのでは?との話でまだ議決していないのに影響があちこちに。
27分前 ついっぷる/twippleから お気に入り リツイートの取消 返信

https://twitter.com/#!/michiyo28/status/12473488459702272


エロ本業界は成立前に硬直した模様
637 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:17:22.89 ID:PhQut9vp0
>>627
橋下は子供の目の届くところにエロ雑誌があるのが気に食わないって言ってるだけじゃなかったっけ?
詳しくは知らんが
638 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:17:31.87 ID:B9jMrh0UP
>>50
チャンピオンRED関係のアニメって何?
639 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:17:49.68 ID:Lu/ktX/SO
>>632
アキバは廃虚になるかもね
今さら電気街に出戻れる規模でもないし…
持ち上げるだけ持ち上げておいてこれだよ
640 みかんの皮(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 21:18:37.41 ID:r0cuJ921O BE:53266526-2BP(4003)

これ、青年誌は壊滅するのに、誰も指摘しないんだな。
641 真鴨(東京都):2010/12/08(水) 21:18:43.06 ID:fgfVDu9B0
とりあえず角川に敬意を表して、少年エースでも買うかな
642 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 21:18:52.40 ID:/1MjnrG2P
>>639
オフィス街だな、交通の利便性いいし
643 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:19:12.66 ID:G19S5Y0C0
>>635
センスまでは褒めないがノリはいいぞもっと泥酔しろ
644 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:19:51.10 ID:Lu/ktX/SO
>>642
隣駅の神田どうなるんだよw
645 ほっけ(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:20:14.75 ID:v9rOGj/20
>>642
再開発したい東京都としては願ったり叶ったりだろうな
646 ワカサギ釣り(チリ):2010/12/08(水) 21:20:24.32 ID:jIswlbAq0
息子の部屋から俺妹が見つかった日から石原は変わった
647 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 21:21:22.77 ID:cNB0CbGk0
>>642
アキバってあのオタ街以外のところは普通に都会になってるよね
少なくとも経済的な視点ではあれが消えたところで痛くもかゆくもないだろうな
648 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 21:21:26.97 ID:MMHPRLxM0
>>632
潰して競技場立てるわ

by 石原
649 やぐら干し(神奈川県):2010/12/08(水) 21:21:48.13 ID:CybbXAho0
ま、実写も規制なんてなるとレイプ夜這いありの戦国自衛隊とかを、
大昔に堂々と映画館で流してた角川と見てたおっさんも涙目だしな
650 マスク(アラビア):2010/12/08(水) 21:21:56.54 ID:RLBxaK210
>>336
だれがやっても大成功
651 床暖房(大阪府):2010/12/08(水) 21:22:06.89 ID:qjuXiGXK0
秋葉原の再開発計画はずっと前からあったからな。

ろくに新聞すらよまず、 本と言えばラノベのことだと思ってるバカは、
「TVで秋葉が特集されるのは消費するヲタが市民権をとったから(キリッ」とか2chに書き込んでたけど。

秋葉再開発の最終段階として、秋葉からキモヲタを排除して国際都市の一角としてふさわしい町にするんだろ。


>苦労の末、1992年9月に秋葉原地区開発の基本方針が決定した。

>複数の地権者が混在するなか、街全体の発展のために千代田区がリーダーシップをとって事業者(土地の所有者も含む)と地元の町会や商店会が・・・・

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/01/news009_2.html
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/syukei1/zaisei/21jimujigyohyoka/jigokensho/091.pdf
652 焚き火(熊本県):2010/12/08(水) 21:22:08.64 ID:vJOlJteg0
退廃文化は粛清するニダ
653 黒タイツ(埼玉県):2010/12/08(水) 21:22:44.19 ID:r0kP42Bd0
さいたまアニメフェアが出来るんですね
胸熱だな
654 焚き火(熊本県):2010/12/08(水) 21:23:25.68 ID:vJOlJteg0
日帝残滓ニダ
655 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 21:23:34.59 ID:7mVzXJ+3P
>>647
大手同人ショップは他の街にもあるから、たいていはアキバじゃなくてもいいよな
ただ、観光地としては重要かなと思う
656 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/08(水) 21:24:03.28 ID:yKkqsm1c0
>虎、Kブ、メロン、新宿書店、メッセ・・・・・
寧ろ著作権違反のエロポルノを市中で堂々と流通させてた方が問題なんだが

再三再四、警告されてたのにね
657 ほっけ(北海道):2010/12/08(水) 21:24:22.86 ID:xDy3pAlS0
出展を中止するんじゃなくて、今年から札幌アニメフェアにする!くらいしてくれ。
658 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/08(水) 21:25:21.53 ID:Pm+ykuqP0
>>647
ビルの地主と、店の店子違うからね
秋葉原って市場や問屋を軸に発展してきたから、伝統的に小売りは借りて商売する人が中心だった
電気屋街まではそうやってきたけど、今の再開発はそういう“商売人”追い出して全く違う人たちを
引っ張ってきた強制移住。経済的な視点てのを地主で見るか店子で見るかで全然意味合いは違う
659 白くま(catv?):2010/12/08(水) 21:25:28.54 ID:2fNDbjyNP
こういうときに有力国会議員が一言言ってくれると大きいのに
マンガ大好き麻生太郎は何してんの?
660 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:26:03.87 ID:QvpukbC0O
>>647
まぁ秋葉は総武線が通って以来の要衝な訳だし、廃れても使い道はいくらでもありそうだな。存続云々は別にして
661 白ワイン(岩手県):2010/12/08(水) 21:26:27.90 ID:CFosHYJGP
>>659
あいつはエロ漫画には厳しいよ
662 ユリカモメ(四国):2010/12/08(水) 21:26:27.98 ID:Lu/ktX/SO
>>659
人気取りは終わったから
663 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 21:26:35.04 ID:MMHPRLxM0
>>659
麻生が何かいったらマスコミが一斉に条例賛成に回るぞ
マスゴミは基本自民にくしでしか動かない
664 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 21:26:39.69 ID:AJdgwkbRP
>>659
麻生は規制賛成派だろ。何いってんだ。クリスチャンだしな。
665 つらら(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:27:06.57 ID:7p8bv1s0O
>>646
伸晃良純どっちだよw
666 きんき(中国・四国):2010/12/08(水) 21:27:34.80 ID:EL9o4Yi4O
規制反対って言ってる奴はちゃんと原文見てこいよ
めちゃくちゃな拡大解釈して煽ってるロリに踊らされてる悲しいピエロ
667 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 21:27:50.82 ID:7mVzXJ+3P
>>663
659はアホだと思ったけど、お前も相当なアホだな
668 床暖房(大阪府):2010/12/08(水) 21:28:37.31 ID:qjuXiGXK0
北京オリンピックでもあったけど、中国で再開発のために貧民街から住人を排除して再開発するってTVとかで普通にやってるだろ。
669 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 21:29:15.45 ID:MMHPRLxM0
>>667
今回の条例案出してるの自民じゃなくて「都」なんだよ。
つまり役人
670 やぐら干し(神奈川県):2010/12/08(水) 21:29:30.63 ID:CybbXAho0
>>666
リアルロリが煽ってたのなら味方するが
671 寒中見舞い(東京都):2010/12/08(水) 21:30:20.98 ID:zArxqEt50
石原は売国奴だからな
672 白くま(東京都):2010/12/08(水) 21:30:44.67 ID:X6HTSeJaP
身の程しれよ東京都
673 甘酒:2010/12/08(水) 21:31:00.11 ID:lchaxmVb0
まだロリがどうとか言ってる情弱
674 白くま(catv?):2010/12/08(水) 21:31:12.13 ID:2fNDbjyNP
まぁ麻生が読むのは島耕作とかの劇画だろうし無理か…
675 缶コーヒー(山口県):2010/12/08(水) 21:32:29.28 ID:b1s7iXZc0
距離を考えたら
愛知県辺りが
アニメや漫画関連企業を誘致したらいい
SKEもいるからオタ呼び込めよ
676 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:32:32.69 ID:PhQut9vp0
もうチャンピオンREDいちごを成人向けにするだけで解決する話じゃなくなったのな
677 水道の凍結(東京都):2010/12/08(水) 21:32:51.19 ID:B1eDLDEc0
角川が出してる石原の文庫とかどうすんだろ
678 きんき(中国・四国):2010/12/08(水) 21:32:59.46 ID:EL9o4Yi4O
>>673
原文すらよんでねぇのに何が情弱だカス
マジで死ね
679 サンタクロース(愛知県):2010/12/08(水) 21:33:32.06 ID:x1iiULKX0
誰か△の意味教えてよ
680 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:33:54.92 ID:RqOFZa0JO
マンガがつまんなくなる可能性はないの?ないなら別に規制されてもいい
でもこういう規制ってだんだん締め付けがきつくなってくもんだからなあ
世の漫画が全部しんけんゼミのあれみたいになったらイヤだな
681 雪駄(大阪府):2010/12/08(水) 21:34:48.72 ID:EWODMfrq0
682 白くま(東京都):2010/12/08(水) 21:34:50.75 ID:Q2V3mPThP
>>678
スレタイしか読まない俺らに無理言うなよ
683 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 21:35:03.03 ID:KJwev2klP
                \: : : : : ヽO
                ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄`   、
               / : : : :/:/: : : :/ : : ! : : \
          -=彡 : : : /! :/: : :/|_:∧: : :\\
          /: : :/://⌒|/ |/ ´|イ:/` i : : : : ',: :'.
             i: ! : i: |:| ,r=、    ,r=ミx、|: : i : : i : |
             |;ハ: :|: !〃f,ハ     んィハ Y!: /: : !:| : |
          '⌒}八:八弋リ     弋ぅり ,リ/ : :八|、/
             〈_{: : : :   '__  : : : : /: ;.イ'⌒i }   反省の色よりパンツの色っす
           /八     {   }   イ/ ノう //   
          イ: :/: : ;> .  、_丿    ___,/:}
          人厶イ /,.二>ー  ア´: / : /
           ___r</  ヽ -‐  ≫≠イ/-、
         / : \ンく_,.――r<´: : :,. ―‐r、:〉
           i: : :,:《:`oー'⌒>:、:{__,ン'´     !/
           |: : {: :ヾ=彳⌒}: : : : V        ,′
.        / : : \_: : :イ: : : : /         /
        {: : : : : : : : : : : : : ノV        /
        ,ハ : : : : : : :\ : : : : ′      /
      _/{: : : : : : : : : : : : : : :f       /
   /´: : :、:\ : : : : : : : : : : : :'      /
. / : : : : : : :\:\ : : : : : : : : ,′     /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―‐/     .′
684 わかめ(新潟・東北):2010/12/08(水) 21:35:33.33 ID:QAcDJbmnO
HP氏は角川書店と角川プロダクションの代表取締役社長だが、角川HD全体を自由にうごかせられる訳ではないので、メディアワークスとかはどうなるんだろうな
685 大掃除(関西・北陸):2010/12/08(水) 21:35:55.87 ID:OXTTmFEpO
686 忘年会(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:36:33.35 ID:9JJyKMhh0
こいつほど老害って言葉がふさわしい奴はいない
687 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:37:16.62 ID:OdensXA+O
反日角川は日本から出ていけ
688 水炊き(catv?):2010/12/08(水) 21:37:59.54 ID:YdS/LZg80
>>680
漫画家が条例に萎縮して、差し障りのない漫画を描くようになる可能性はあるかな。
689 白くま(大阪府):2010/12/08(水) 21:38:12.37 ID:Kn5p5PG3P
角川はパンストパンを応援してます
690 真鴨(兵庫県):2010/12/08(水) 21:38:46.38 ID:oBRqSPKv0
角川グループ作品

角川書店 > Another、日常、未来日記、心霊探偵八雲、ケロロ、そらのおとしものf、ガンダムUC

├スニーカー文庫 > R-15、ダンタリアンの書架

├アスキー・メディアワークス
│ │
│ └電撃系 > 禁書II、俺妹、超電磁砲2、シャナ3、電波女と青春男、ロッテのおもちゃ

├富士見書房
│ ├ ドラゴンエイジ >       クロワーゼ、マケン姫っ!
│ └富士見ファンタジア文庫 > これはゾンビですか? 、GOSICK、黒ウサギ、伝説伝、H.O.T.D

└エンターブレイン > アマガミSS
   │
   └ファミ通文庫 > バカとテストと召喚獣2期、文学少女

全滅ワロタw
691 白ワイン(神奈川県):2010/12/08(水) 21:38:48.35 ID:U9MYKSgCP
都は規制しようとするくせにアニメでうまい汁吸おうとしてたのか
692 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:40:00.47 ID:Q8Vtko47P
角川はネット工作がうざいからどうでもいい
693 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:40:11.23 ID:QvpukbC0O
>>684
井上はHDの常務だぜ?
歴彦が首を横に振らない限り余裕で動かせるよ
694 押しくらまんじゅう(新潟・東北):2010/12/08(水) 21:41:34.20 ID:x45kgVdCO
お前ら反対と批判ばっかだな
695 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:42:42.75 ID:PhQut9vp0
石原関係のまとめスレが欲しいな

ネット規制や漫画規制やその他もろもろに反論する奴を一箇所に集めて全力で石原と戦いたい
696 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:43:29.31 ID:RqOFZa0JO
>>688
俺はエロシーンを漫画に期待なんかしないからいいがそうやって文部省推奨漫画みたいな感じになるのは正直たまねえ
ドラゴンボールの初期の頃のブルマとかアウトなんかな
697 焚き火(熊本県):2010/12/08(水) 21:44:11.92 ID:vJOlJteg0
御歳おいくつだよ後進に道を譲ればいいのにな
698 赤ワイン(catv?):2010/12/08(水) 21:44:59.12 ID:hJh23HSz0
>>696
平松伸二の作品とか全部絶版だな
699 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:45:31.99 ID:G19S5Y0C0
後進もクソも民意だし
700 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:46:00.97 ID:PhQut9vp0
>>696
そもそも石原は漫画の中で人を殴る事も規制しようとしてなかったか?
701 ミュージックベル(山口県):2010/12/08(水) 21:46:31.06 ID:pQJKZiik0
流石は規制基地外自民党( ´ ▽ ` )ノ思想が違うやつは排除
702 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:48:19.78 ID:RqOFZa0JO
>>700
マジで?
じゃあ波平がカツオにゲンコツくれるのもアウトじゃねw
703 赤ワイン(catv?):2010/12/08(水) 21:48:50.55 ID:hJh23HSz0
704 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:51:05.43 ID:Q8Vtko47P
てか、角川がアニメフェアでないとか言っても石原はそんなの全く興味ないし何の意味も無いと思うがw
705 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:51:17.11 ID:RqOFZa0JO
>>703
ん?
706 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 21:51:52.04 ID:PhQut9vp0
>>702
これがつい4日前の話
東京は毎日忙しいな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1573043.html
707 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 21:53:13.75 ID:cNB0CbGk0
>>679
三角形
708 蓑(兵庫県):2010/12/08(水) 21:53:23.89 ID:8zFudOlW0
>>704
そりゃ、もう知事辞めるオッサンはアニメに限らず関係ないわな。
709 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 21:53:25.71 ID:PDtBRq5u0
>>706
>青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ

この文が読めないの?
文盲なの?
710 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 21:54:30.36 ID:fTH39g/+P
日本のために潰れてくれ
711 ゆず湯(中国・四国):2010/12/08(水) 21:54:31.01 ID:nFKD8okHO
角川書店を支持する
712 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 21:54:59.47 ID:G19S5Y0C0
>>705
おお、そいつ別スレで俺のファンになった奴第1号
たぶん勘違いしたんだろ、許してやってくれ。
713 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:56:44.04 ID:RqOFZa0JO
>>712
よくわからんがゆるす
714 三茄子(中部地方):2010/12/08(水) 21:57:09.01 ID:cNB0CbGk0
>>655
文化的にそれなりに象徴的な地位を築いちゃったから、そういう意味では痛手かも
と思ったので経済的にって表現した

>>658
だから、東京都全体の経済活動として、って言う感じの意図です
個人とか事業主レベルのつもりではなかった

>>660
埼玉には池袋、多摩には新宿、神奈川には渋谷があるのに
千葉には無いのがおかしいと思ってたんだ
715 ブロッコリー(長屋):2010/12/08(水) 21:58:14.02 ID:TyKghcfe0
さすが角川、オタ心をつかむのが上手い
716 足袋(愛知県):2010/12/08(水) 22:00:46.35 ID:nP/Lo/y90
文春が芥川賞選考委員から外せば堪えるかなあ
717 スケート(秋田県):2010/12/08(水) 22:01:28.25 ID:N6lltNGc0
718 わかめ(関東):2010/12/08(水) 22:01:39.00 ID:90JCYakfO
>>715
頼りがヲタしかいねえんだもの
719 ヨーグルト(長屋):2010/12/08(水) 22:02:20.84 ID:4iSXwdvUi
非現実青少年の時と比べて都の動きが早いよな
さっさと可決しようって感じで
720 足袋(愛知県):2010/12/08(水) 22:02:55.73 ID:nP/Lo/y90
>>718
兄貴のほうがクスリでつかまっていなかったら角川ってどうなってたもんかなあとか
考えてしまう。
721 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 22:02:58.93 ID:7mVzXJ+3P
>>717
目が離れすぎ
722 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 22:05:00.95 ID:fTH39g/+P
>>40
東京人はむっつりスケベやなぁ
723 トラフグ(千葉県):2010/12/08(水) 22:06:09.29 ID:XI0uE+Uj0
コンテンツ業界における東京一人勝ちの時代が終わろうとしている
これからは戦国時代になる
724 わかめ(新潟・東北):2010/12/08(水) 22:07:01.71 ID:QAcDJbmnO
3月末だと時期的にGTMの新映像とかだしそうな頃なんだよな

>>715
HP氏は30年前にアニメックのバイトやってて、NT誌の創刊副編だからな。
おまいらもがんばれよw
725 たら(新潟・東北):2010/12/08(水) 22:07:10.51 ID:qaOEukXWO
>>40
石原が狂ってるのか、東京が人を狂わせるのか
726 トラフグ(千葉県):2010/12/08(水) 22:07:15.72 ID:XI0uE+Uj0
>>324
それもありだな
東京は調子に乗りすぎた
727 露天風呂(大阪府):2010/12/08(水) 22:10:24.56 ID:tp1Gqyqr0
でも石原は絶対引かないだろうな。
ちょっとでも引いたら負けって思ってるはず
中国相手でもおまえら相手でもな
728 ほっけ(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:10:35.00 ID:v9rOGj/20
実写はOKの時点でね…
729 冬将軍(大阪府):2010/12/08(水) 22:11:31.49 ID:zVO/eANz0
角川の立ち回り巧すぎだ
730 ブロッコリー(埼玉県):2010/12/08(水) 22:11:37.34 ID:/Yx5EdKw0
>>727
でも統一教会にはいつも引くよね
731 白くま(群馬県):2010/12/08(水) 22:13:44.51 ID:tfrmMieS0
石原は六本木なんとかしろや馬鹿
732 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:15:49.23 ID:PDtBRq5u0
695 名前: トラフグ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 21:42:42.75 ID:PhQut9vp0 [5/7]
石原関係のまとめスレが欲しいな

ネット規制や漫画規制やその他もろもろに反論する奴を一箇所に集めて全力で石原と戦いたい

700 名前: トラフグ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 21:46:00.97 ID:PhQut9vp0 [6/7]
>>696
そもそも石原は漫画の中で人を殴る事も規制しようとしてなかったか?

706 名前: トラフグ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 21:51:52.04 ID:PhQut9vp0 [7/7]
>>702
これがつい4日前の話
東京は毎日忙しいな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1573043.html

709 名前: 山茶花(東京都)[] 投稿日:2010/12/08(水) 21:53:25.71 ID:PDtBRq5u0
>>706
>青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ

この文が読めないの?
文盲なの?


全力で石原と戦う奈良県さん恥ずかしがらないで出ておいでよ
誰にだって間違いはあるよ
733 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:16:09.72 ID:6I4OmOjF0
でも本家本丸のコミケには会場貸すんだよな東京都
わけわからん
734 トラフグ(奈良県):2010/12/08(水) 22:16:19.65 ID:PhQut9vp0
こいつを知事にしたのが問題なんじゃね?
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001
735 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:18:14.25 ID:P8SulZF80
>>733
同人誌は条例の「不健全図書」にできないからな
法の「わいせつ物」にはできるが
736 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:18:27.60 ID:PDtBRq5u0
>>734
そうだ、困ったときは人格攻撃だ
いいぞ頑張れ
737 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 22:18:37.01 ID:fTH39g/+P
>>734
正論だし、
発言した当初はみんな正論だって言ってただろ
今になってガタガタ言い出すって…
738 ハマチ(佐賀県):2010/12/08(水) 22:20:03.81 ID:qaHVLLFJ0
魔物を仲間にする坪でなきゃ始まらない品
739 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:20:38.47 ID:A+HBAKdhO
>>726
漫画家や出版アニメ業界も東京に媚びすぎなんだよ
漫画やアニメを見てても舞台が東京だなと分かるのとか、東京が舞台だと明言してるのばっかり
こういう物の舞台って全国各地に散らばってるからいいんじゃないのか?
東京人面してる上京塵からしてみても、東京よりも自分等の郷土を取り上げてくれる方が嬉しいし
740 白ワイン(石川県):2010/12/08(水) 22:21:59.29 ID:e+991TbvP
741 蓑(京都府):2010/12/08(水) 22:22:18.10 ID:kcETWJGf0
京都にもってくるんだ
742 白くま(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 22:23:08.02 ID:7mVzXJ+3P
>>739
春日部、舞浜、熊本、千葉あたりが明言されてるのでパッと思い浮かんだ
743 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:23:37.48 ID:qoglnaZ4P
>>734
誰が良かったのか教えてくれ
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/13/00005580.html
744 白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 22:24:54.23 ID:gk1tnDiZP
すばらしいな。
石原閣下の力で、角川のようないかがわしいゴミを退散させることに成功した。
これからも都議会はどんどんこのような輩への圧力を強めてほしいね。
745 蓑(京都府):2010/12/08(水) 22:25:10.02 ID:kcETWJGf0
>>742
富山!
746 チョコレート(東京都):2010/12/08(水) 22:25:37.32 ID:osuJCzw30
客も行くのやめればいいんじゃね
747 トラフグ(千葉県):2010/12/08(水) 22:25:44.95 ID:XI0uE+Uj0
キー局も全部東京にあることなんだよ
TBSはMBSにキー局を変更してみたらどうだ?
748 ハマグリ(東海):2010/12/08(水) 22:27:09.71 ID:QBSj3RaTO
こんな奴が首都の知事やってるって恥ずかしいね
749 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 22:27:15.58 ID:5rxInUPJP
>>743
都知事ってそんなになりたい奴が出ない職業なのか・・・
ドクター中松でもちゃんと票が入るってどんだけ不人気なんだよ
750 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:27:43.60 ID:P8SulZF80
>>747
アニメの制作ってTBSよりMBSとかCBCの方が多くねえか?
751 半纏(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:27:47.49 ID:bE8nTmiiO
石原の著書
「悪書」と大書きしてまとめて白ポストに突っ込んでやったわwww
752 ハロゲンヒーター(関西・北陸):2010/12/08(水) 22:27:54.72 ID:FkulqALfO
キー局再分配とあらゆる手で集めた協会の本部を地方に散らすだけで随分マシな国になるだろうな
753 白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 22:28:47.02 ID:gk1tnDiZP
個人的には地下に潜った方がもっとすごいものが見れるから規制賛成派。
そもそも一般化することにも嫌悪感があった。
地下は無秩序ですよ。
754 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 22:28:54.80 ID:fTH39g/+P
>>743
やっぱり閣下しかいないわなぁ
755 聖歌隊(福岡県):2010/12/08(水) 22:29:16.06 ID:x+ZnPpve0
つか、相手しなくてよくね?勝手にどんどん出しちゃえばいい。
インポ野郎に反応する必要はないよ
756 竹馬(東海):2010/12/08(水) 22:29:32.88 ID:s1BYhBI2O
誰か一緒に名古屋に出版社作ろうぜ
757 白ワイン(神奈川県):2010/12/08(水) 22:29:54.55 ID:U9MYKSgCP
>>743
唯一神出てなかったのか
758 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:30:40.07 ID:A+HBAKdhO
>>752
報道が無くなればすぐに誰も東京なんぞには憧れなくなるだろうしな
官庁も移転すれば関連企業も移転して人口再分配の出来上がりw
759 ユリカモメ(愛知県):2010/12/08(水) 22:30:49.56 ID:kh4MlHnA0
愛知の時代くるな
日本の真ん中だし流通にも便利
760 福袋(新潟・東北):2010/12/08(水) 22:30:50.45 ID:wnBiAWscO
TVのキー局どうなんのさ?w
761 白ワイン(関西地方):2010/12/08(水) 22:32:04.00 ID:j7pOsin5P
これ都や慎太郎にダメージあんの?
この流れが加速すれば…ってことか
762 福笑い(東京都):2010/12/08(水) 22:32:07.28 ID:ZLG5BqF00
>>1
石原都知事→ゲイ批判
ゲイの角川氏ぶち切れ
わかりやすー
763 おでん(東京都):2010/12/08(水) 22:32:14.18 ID:nprsWX3o0
>>753
これは漫画やアニメに限った問題じゃないよ。
今は「(実写を除く)」となっているけれど、
将来的に「(実写を除く)」という文言が取り除かれうるのだから。
764 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 22:32:19.81 ID:G19S5Y0C0
>>734
>予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

なんだおまえらか
765 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:32:28.99 ID:PDtBRq5u0
放送業界は無秩序な出版業界と違ってBPOという自主規制団体を作って
視聴者との対話を行ってるから、そういう話は出てこないんだよ
766 白くま(catv?):2010/12/08(水) 22:32:40.97 ID:HBzjUKZ/P
>>753
地下ってなんだよおっかねーな
767 白ワイン(dion軍):2010/12/08(水) 22:32:56.06 ID:zPoIVcT0P
>>765
そこ、笑うところ?
768 半纏(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:33:16.93 ID:bE8nTmiiO
>>759
宗春公の文化溢れる栄光の名古屋が再現されるのか
769 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 22:33:29.72 ID:G19S5Y0C0
>>765
ヒューッ
770 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 22:33:34.24 ID:2Twv7p8nP
日本人全体のセクシュアリティにかかわる問題なのに
規制派はとりあえず雑すぎる
論理だてて個別にどうなのか議論してるのかね
771 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:34:10.29 ID:PDtBRq5u0
>>767>>769
反論できずに1言レスとか見苦しいからやめたほうがいいよw
772 福袋(新潟・東北):2010/12/08(水) 22:34:23.94 ID:wnBiAWscO
横浜が熱くなるな
773 ブロッコリー(埼玉県):2010/12/08(水) 22:34:26.07 ID:/Yx5EdKw0
>>762
太郎だっけ、今角川内にいるの?
774 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:34:51.90 ID:YorB0hg7O
この問題は、実に根が深い。

□始まりは戦前・戦時
■1938年10月 旧内務省による児童読物改善に関する指事要綱。「卑猥俗悪ナル漫画」が廃止事項に。漫画を含む児童図書33点が発禁処分される。前年の日中戦争を受け、戦時体制として言論統制が敷く口火となる。

□そして戦後・・

■1949年 敗戦直後の赤本漫画非難。戦後間もない為、中央の出版社がまだ体勢を整えていなかった中、赤本漫画(零細業者による正規の出版ルートにのらない自主流通の漫画本)が流行。
「漫画本を通じて子供が無意識のうちに犯罪の手口を覚え込む」「赤本は万引きの対象になりやすく、少年を犯罪に走らせる」「赤本のおかげで真っ当な児童漫画が白眼視されるのは遺憾」と批判の標的とされる。

■1955年 悪書追放運動の嵐
戦後、1953年頃より児童雑誌に占める漫画の量が増える。「日本子どもを守る会」「母の会連合会」及び、各地のPTAなどが主体となり内容の荒唐無稽さ、刺激的な暴力場面、猥褻さ、グロのどぎつい表現、乱暴な言葉の使用を批判の標的として魔女狩りの様相をみせる。

※現在の東京都における主な規制推進派とされる団体
財団法人日本キリスト教婦人矯風会(プロテスタント系)
※明治19年設立の日本最も古い婦人団体とされる。
この団体の下部組織「ECPAT/ストップ子ども買春の会(通称・エクパット東京)」の名がある。
詳細はこちら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88
ちなみにURLは http://www.ecpatstop.org/ です。
775 福笑い(東京都):2010/12/08(水) 22:34:54.72 ID:ZLG5BqF00
>>770
きめえジャップのセクシャリティは世界でキモがらてんの
776 冬将軍(大阪府):2010/12/08(水) 22:35:41.99 ID:zVO/eANz0
都や慎太郎にダメージあるかは知らないが
少なくともグループ全体で出ないという話なら関係者は真っ青だろう
777 蓑(兵庫県):2010/12/08(水) 22:36:50.60 ID:8zFudOlW0
>>324
あるあるw
誰か本当に橋下に働きかけろよw
今がチャンスですよ!!ってw
778 しぶき氷(山形県):2010/12/08(水) 22:37:37.94 ID:IWjEZY/10
>>777
ちょっと北前舟建造してくる
779 聖歌隊(福岡県):2010/12/08(水) 22:37:49.05 ID:x+ZnPpve0
理想は蓮舫ちゃんが都知事になって、女に負けた石原の顔を拝むこと(*^_^*)
780 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 22:38:07.43 ID:G19S5Y0C0
>>771
ううむ。そういえば視聴者との軋轢ってのは聞いたことあるようでないな
出演者ならあるが
781 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:38:22.67 ID:lbDVNdj9P
他の出版社も見習えよオラ
特に集英社は規模でけーんだからおまえが率先してやれ
782 聖歌隊(福岡県):2010/12/08(水) 22:39:26.64 ID:x+ZnPpve0
>>775ジャップwwwそんなん使ってるの久々に見たわ
783 白くま(dion軍):2010/12/08(水) 22:40:00.35 ID:gwm5cvF/P
>>733
都も一枚岩じゃないからな
784 ハロゲンヒーター(関西・北陸):2010/12/08(水) 22:40:01.63 ID:FkulqALfO
>>777
大阪は規制っていっても15以下の児ポに限りだから大歓迎だろうな
785 雪だるま(千葉県):2010/12/08(水) 22:40:12.89 ID:M4bcxlA70
集英社は小学館がやらない事には動けない
786 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 22:40:13.21 ID:TnQIsbWb0
>>765
もう阿呆がしれるから黙って欲しいと規制派も思ってるだろうよ
787 福笑い(東京都):2010/12/08(水) 22:40:20.55 ID:ZLG5BqF00
この法律通ったら、角川が真っ先に警視庁からガサ入られる
788 ブロッコリー(東京都):2010/12/08(水) 22:40:20.80 ID:h9is+2Vt0
アニメーション制作会社の株式会社アニメ・インターナショナルカンパニー(以下AIC)が来る
創業30年祭りの前年祭「AIC えいがまつり」と題して2010年夏に漫画家の猫部ねこ氏作の
「きんぎょ注意報」を映画化し公開すると発表した。
同作は過去にもTV放映されているが、リメイクではなく新作で制作するとのこと。
制作発表会に出席したのは監督の岸誠二さん、脚本の上江洲誠さん。また旧作でも声を当てていた
声優のかないみかさん、高田由美さん、菊池正美さん、國府田マリ子さんに加え、新たに参加する
ことになった阿澄佳奈さん、新谷良子さん、胸肩腎さんの総勢9名。
主役のわぴこを演じるかないさんは「またわぴこ達に出会えて嬉しいです。新しい世界を作る喜び
でいっぱいです」と語った。

【岸誠二】きんぎょ注意報映画化【上江洲誠】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1251325532/
789 福笑い(東京都):2010/12/08(水) 22:40:49.60 ID:ZLG5BqF00
>>782
世界に出なよ
普通に使われてっから
790 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:42:41.50 ID:OdensXA+O
キモオタの票とり零したってPTAの票掴んだ方が選挙に勝てるからね
キモオタはとりあえず日本から出ていけばいいんじゃね?
お前らもう要らないんだよねこの国に
791 やぐら干し(dion軍):2010/12/08(水) 22:42:41.82 ID:Ku/GOHOR0
冗談は顔だけにしろよ
792 半纏(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:42:42.38 ID:bE8nTmiiO
>>776
出版社が逃げるって事は文化の中心じゃ無くなるのに繋がり
果ては首都の体をなさなくなるかもな
793 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:43:01.47 ID:PDtBRq5u0
>>780
http://www.bpo.gr.jp/youth/answer/
こういう消費者と製作者をつなぐ意見交換を出版業界は行ってるんですか?
やってないから行政にタレこまれて規制されるんですよ

>>786
具体的にどこがおかしいの?
実際、自主審査団体を持たない出版業界以外は規制されてないんだけどw
794 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 22:43:14.67 ID:+4jk2y7r0
オタコンテンツを丸々引き受けたところが次の文化の中心になる
795 白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 22:43:16.13 ID:gk1tnDiZP
純粋なアニメファンには悪いけど、この争いはおもしろいわ。
焦土になるぐらい楽しんでもいい?
796 聖歌隊(福岡県):2010/12/08(水) 22:43:39.13 ID:x+ZnPpve0
       ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   世界に出なよ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
797 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 22:43:43.89 ID:MMHPRLxM0
>>776
石原著作の出版物角川書店から幾つか出てるだろ
絶版じゃねw
798 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:43:47.81 ID:lbDVNdj9P
>>793
出版社業界も審査団体持ってるだろ
799 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/08(水) 22:43:55.92 ID:My3qCFlj0
【中国】実物大ガンダムのパクリ、中国・四川省のテーマパークで建設中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291811597/

http://livedoor.2.blogimg.jp/kashikou/imgs/e/4/e45e1146.jpg

はい、今回はガンダムっぽい物体です。
教えていただいた話によれば、これは中国の四川省のテーマパークで建設されているものらしいです。
800 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 22:43:59.75 ID:TnQIsbWb0
801 トラフグ(千葉県):2010/12/08(水) 22:44:35.77 ID:XI0uE+Uj0
本社ってあれなの?
登記とかそういう届けだけの違いなのかな
まあ本社がある自治体に地方税は収めるんだろうけど
802 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 22:45:39.20 ID:c5uMaNSP0
中止にせずに、ポツンと小さなブースが残されてる ぐらいがいいな

ぜひとも一橋グループや音羽グループも続け
803 半身浴(関西地方):2010/12/08(水) 22:45:46.41 ID:sJ+vlEcf0
>>790
萌え萌え鬼子たんで尖閣デモを応援
尖閣関連で民主にガツンと言ってくれた、俺たちの石原閣下とかやってたし
オタクは喜んでるんじゃないの?今回の規制
804 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:45:59.83 ID:OdensXA+O
>>794
そこもPTAが動いておわり
805 冬将軍(大阪府):2010/12/08(水) 22:46:19.74 ID:zVO/eANz0
そもそもこんなイベントをアニファンは楽しみにしてるのか?
いかにも役人が考えました的な企画なのに
806 注連飾り(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:46:37.97 ID:GaGkAFKgO
石原って今78歳なんだなw
日本の男性平均寿命79歳だろw来年お迎え来るじゃんw糞ウケるw
807 半纏(北海道):2010/12/08(水) 22:46:45.38 ID:kuSUgsfC0 BE:610849038-PLT(12122)

これでさらに角川はBDの値段下げてくれたらありがたいんだが。
ストパン1期BD-BOXの再販まだー?
808 雪だるま(東京都):2010/12/08(水) 22:46:52.91 ID:pvR6OsqM0
>>799
テコンでは無さそうだな
809 たい焼き(埼玉県):2010/12/08(水) 22:46:54.67 ID:d57zPUqV0
アニプレ、俺芋作っておきながら
このイベント参加するような屑なことしねぇだろうな?
810 白くま(東京都):2010/12/08(水) 22:46:59.25 ID:aZrktoN8P
逆に言うとなんでオタはここまでされても選挙行かないの?
811 ハマチ(愛媛県):2010/12/08(水) 22:47:01.55 ID:7glVmKuR0
>>799
ガンダムはMSV大杉だからガノタなら何らかの型番を導きだすのかもな・・・・
812 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:47:10.19 ID:P8SulZF80
>>787
法律じゃねえよボケwww
813 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:47:22.60 ID:A+HBAKdhO
>>803
オタクは一人や二人ではない
814 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:47:24.05 ID:PDtBRq5u0
>>798
持ってません
あるというならソースを持ってきてください
ちなみに先に言っておくと、出版倫理協議会は自主審査してません

>>800
悔しいのは分かるけど、レス数の無駄だからさっさと死ねば?
815 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 22:47:48.60 ID:c5uMaNSP0
>>793
1950年頃にもキチガイが騒ぎ出した時期があって、
そのときに表現の基準設けたり
有害図書指定を何回か受けるなどした雑誌は流通から締めだすってルールを作ったのは
出版社の業界団体
816 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 22:47:52.35 ID:utkdefZNP
引いたら負けでしょ。
817 絨毯(鳥取県):2010/12/08(水) 22:47:55.12 ID:+4jk2y7r0
>>804
そこも規制されたら、また別の所だわ
どこまでも弾圧を続けなきゃいけなくなる
アニメも漫画も需要があったからこそ今の内容になってるんだよ
818 オーロラ(栃木県):2010/12/08(水) 22:48:00.41 ID:aA5mMPBK0
石原が規制するって話はあくまで東京都限定って事なの?
東京限定で規制っていうのは具体的にはどういうことなの?
例えば都内でだけは規制対象漫画は販売できないとかそういうことなんすか?
819 白くま(catv?):2010/12/08(水) 22:48:43.81 ID:2fNDbjyNP
>>799
キャスバル専用かな
820 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:48:43.86 ID:P8SulZF80
>>804
勘違いしてる奴多いが高校とかのPTAは「反対」だからな?(賛成は小学校のPTA)
つか前回の反対に回った団体忘れたとかさすがに恩知らず過ぎだろお前ら

都の婦人会すら反対に回ったんだぞ?
821 雪うさぎ(catv?):2010/12/08(水) 22:49:31.52 ID:IoVdkcbQ0
PTAってたしかGHQが基本に戦後教育を強制させるために作ったんだよね


822 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:49:54.75 ID:lbDVNdj9P
>>814
青少年の健全育成はきわめて重要な課題であり、私たちの責任が重いことも十分認識し
ています。しかし、その責任は私たち出版人が自主的に負うべきであり、現に第三者機関
であるゾーニング委員会を設け、月2000万冊に及ぶ雑誌に小口シール止めを施すなど、
青少年を守るためのさまざまな自主規制を実施しているところです。再度提出された改正
案は、私たちのこうした自主規制の努力を踏みにじるもので、到底認めるわけにはいきま
せん。

って反対表明に書いてあったけどどっかの団体がやってるんじゃないの?
823 たい焼き(埼玉県):2010/12/08(水) 22:50:17.66 ID:d57zPUqV0
>>820
確かにマンガ本一冊で自分の息子が逮捕とかおばちゃん達にもシャレにならんよな
824 白くま(茨城県):2010/12/08(水) 22:50:29.87 ID:E/Foc5dFP
>>820
アキバのど真ん中にある小学校のことを思うと、まあ仕方ないかなと思った
825 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:50:48.87 ID:PDtBRq5u0
>>815
それのどこが自主審査なの?
視聴者からの苦情は受け付けてないでしょ
ただ審査を行政に丸投げして、その基準で過剰な自主規制してるだけでしょ
はっきり言うけど、そういう怠慢が今の惨状を招いてるんだよ
ほかの業界見てみなよ
映画、ゲーム、放送、AVからエロゲに至るまで、自主審査で過剰な作品を規制して
消費者からの苦情を受け止めて社会にコミットメントしてきたんだよ
出版業界だけだよ
無駄に長い歴史があるくせにガン無視してきたのは
826 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:50:57.41 ID:P8SulZF80
>>818
すごく端的に言えば「エロ本扱いされて別の棚で売られる」ようになる
販売できないわけではない

だがたとえば「少年ジャンプのコミック」がエロ本コーナーに置かれたら買う客が激減するので出版社は自主規制を強いられることが確定したようなもん

827 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:51:05.45 ID:YorB0hg7O
実に、この問題は、実に根が深い。

□始まりは戦前・戦時
■1938年10月 旧内務省による児童読物改善に関する指事要綱。「卑猥俗悪ナル漫画」が廃止事項に。漫画を含む児童図書33点が発禁処分される。前年の日中戦争を受け、戦時体制として言論統制が敷く口火となる。

□そして戦後・・

■1949年 敗戦直後の赤本漫画非難。戦後間もない為、中央の出版社がまだ体勢を整えていなかった中、赤本漫画(零細業者による正規の出版ルートにのらない自主流通の漫画本)が流行。
「漫画本を通じて子供が無意識のうちに犯罪の手口を覚え込む」「赤本は万引きの対象になりやすく、少年を犯罪に走らせる」「赤本のおかげで真っ当な児童漫画が白眼視されるのは遺憾」と批判の標的とされる。

■1955年 悪書追放運動の嵐
戦後、1953年頃より児童雑誌に占める漫画の量が増える。「日本子どもを守る会」「母の会連合会」及び、各地のPTAなどが主体となり内容の荒唐無稽さ、刺激的な暴力場面、猥褻さ、グロのどぎつい表現、乱暴な言葉の使用を批判の標的として魔女狩りの様相をみせる。

※現在の東京都における主な規制推進派とされる団体
財団法人日本キリスト教婦人矯風会(プロテスタント系)明治19年設立の日本最も古い婦人団体とされる。
この団体の下部組織「ECPAT/ストップ子ども買春の会(通称・エクパット東京)」の名がある。
詳細はこちら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88
ちなみにURLは http://www.ecpatstop.org/ です。

規制に反対する日弁連
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」に関する会長声明。↓これは、すこぶる正論と言えます。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/101203_2.html
828 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:51:07.54 ID:OdensXA+O
>>820
現にPTAが都議会動かしてるのに寝言ぬかすなクソ豚オタw
てめぇら全員きめぇんだよw
829 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 22:51:32.51 ID:G19S5Y0C0
>>820
ババア軍団も一枚岩じゃないのか
830 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 22:51:42.82 ID:TnQIsbWb0
>>814
人に「死ねば?」とか書き込むのは人としてどうなのよ?
あつくなって自分がおかしい事してるって自覚ないのはちょっと

あと出版側が自主審査してませんって言い切るのはおかしくないか
本当に審査してないのか。嘘なら問題だぜ
831 アロエ(関西地方):2010/12/08(水) 22:51:59.25 ID:1jkHygRw0
クソ売国度に対抗するまともな人、って立ち位置キープでいいのに、

必要以上に馬鹿で自信過剰だよな
832 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 22:52:05.62 ID:MMHPRLxM0
>>818
内容、表現にまで踏み込んだ異常な条文だから
そもそもそういう表現ができなくなる
833 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 22:53:07.20 ID:c5uMaNSP0
>>825
お前が望むのは1950年にキ印が望んだ、漫画雑誌の事前検閲団体(警察の天下り先)の設立なんだな

60年前に、校庭で漫画燃やすイベント開いてた奴らの仲間か
834 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:53:07.65 ID:P8SulZF80
>>828
だから賛成派の喰い込んでる奴らが「小学校のPTA」なんだよ
お前こそちゃんと調べとけ
835 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:53:11.38 ID:PDtBRq5u0
>>822
だから1社2社が自主規制したって意味がないんだよ
松文館みたいに我関せずの出版社が大手を振るって終わり
実効性がないんだよ
そこにも、業界全体で統一基準作って自主審査してるなんて書いてないでしょ
836 白ワイン(千葉県):2010/12/08(水) 22:54:36.28 ID:b+/QK8zNP
しかたねえから電脳都市チバシティが引き受けてやんよ
837 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:54:41.62 ID:lbDVNdj9P
>>835
出版倫理協議会の団体なんだから所属してる出版社は全部審査対象でしょ
1社2社どころじゃない社数だと思うが
838 千枚漬け(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:55:01.18 ID:RHFDvBNoO
これ意味あんの?
海外ではジャパニメーション(笑)なんて5年くらい前から廃れてるのに
自らの業界のクビ締めてるだけじゃないか
839 白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 22:55:05.29 ID:2Twv7p8nP
小学校低学年がポルノに簡単に接触するような状況を
歓迎する人間は少ないだろう
今のメディアのあり方はメディア自身十分反省するべきではある
でも中学生なんてネットがない時代からエロ本くらいこっそり読んでたろ
規制派は規制派で同性愛者締め出せだの漫画読むやつは人生行き止まりだの
極端すぎんだよ、もっと冷静に話し合えよ
840 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:55:42.58 ID:A+HBAKdhO
天皇陛下バンザーイ\(^o^)/
とか言い出しそうなキチガイが沸いてるな
841 放射冷却(岩手県):2010/12/08(水) 22:56:00.51 ID:qflr2NZ20
東京アニメフェア出展資格:石原の靴を舐めて土下座する
東京アニメフェア参加資格:人生行き止まりだと認める
842 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 22:56:04.14 ID:MMHPRLxM0
>>838
石原の後ろにいる警察官僚の馬鹿がやりたいのは、警察官僚の天下り審査団体の設立、その一点。

その団体が販売する一枚10円の認証シールを全ての出版物に義務付けたいわけ
843 白くま(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 22:56:09.52 ID:MEoOi5JYP
ゾーニングするならするでいいんだけど、誰がどういう基準で線引きをするのか明確にしろよ
でなきゃただの検閲になるなんてことは中学生でもわかる
844 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 22:56:43.11 ID:PDtBRq5u0
>>830
自覚ないみたいだからはっきり言うけど、お前みたいな無知は生きてても意味ないよw

>あと出版側が自主審査してませんって言い切るのはおかしくないか
>本当に審査してないのか。嘘なら問題だぜ

信じたくないのは分かるけど自主審査なんて絶対にしてないから

>>833
はいはいカンリョウガーカンリョウガー
845 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:57:02.89 ID:lbDVNdj9P
>>843
前回のもそこが原因で反対喰らったのに今回直してこないしねぇ
なんか不都合でもあるんでしょ
846 絨毯(チベット自治区):2010/12/08(水) 22:57:19.07 ID:eeAg/Okp0
ちょっと東京都民出てきてみ?怒らないから出てきて説明してみ?
何で石原を選んだ・・・
847 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 22:57:46.95 ID:MMHPRLxM0
>>843
誰がどういう基準で線引きするのか謳ったら
肝心の天下り団体作れなくなるでしょ
848 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 22:57:48.57 ID:c5uMaNSP0
ってか、ビデオソフトもソフトウェアも何件か審査団体があるから
検閲なんてあってないようなもんになってるんだけどな

生やさしい方に業界が流れるし、消費者もそっちに流れるから。ビデ倫なんて廃れて慌てて規制甘くしたら、なんか警察に捕まったし
849 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:57:56.57 ID:lbDVNdj9P
>>844
自主規制団体持ってるのにしてないってどういうことやねん
850 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 22:58:41.12 ID:TnQIsbWb0
>>835
オレはニコ生でこの問題のをみたぐらいの外野だけどさ
出版社と関連団体の人達は殆どチェックしてるって言ってたよ
それでも数冊は出るみたいだからそこはもう少ししっかりやるべきだとは思うけど

ID:PDtBRq5u0と顔と名前だしてる出版社側の人なら
出版社の側の言い分が正しいと思うえるんだけどな
851 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/08(水) 22:59:39.60 ID:OdensXA+O
石原を閣下呼んで崇拝してたクソ豚キモバカウンコオタ共は今どんな気持ちなの?^^
852 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 22:59:44.55 ID:lbDVNdj9P
>>850
その数冊は所属してない出版社からのだからどうしようか困るって話じゃなかったっけ
853 水炊き(catv?):2010/12/08(水) 22:59:51.59 ID:YdS/LZg80
>>835
俺、性器を露出したエロ本って見たこと無いんだけどこれは自主規制とは違うの?
854 雪だるま(東京都):2010/12/08(水) 23:00:15.43 ID:pvR6OsqM0
BPOなんてものを楯に出す時点でダウトでしょ
855 バスクリン(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:00:33.00 ID:P8SulZF80
>>845
そりゃそうだろ?
明確に線引きしたら「これが規制されます」ってマルわかりだろ?
該当作品を知ってる人々が猛反発するし、言い訳も効かないだろ?

曖昧にしてるのが最大の売りなんだよ。
審査団体作って天下り、適当に弱小出版社の本だけ知られないように挙げて批判をかわす

分かりやすすぎるだろ? 
856 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:02:00.61 ID:lbDVNdj9P
>>855
天下り先作るのはまあいいんだけどもうちょっといいやり方があるだろうになぁ
こんな騒がれちゃ意味無いような気がするんだが
857 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:02:12.95 ID:TnQIsbWb0
>>852
アンダーグラウンドとか言ってたヤツか
そうなんだ、そりゃ流石にそこまで責任はないかな
でも、一応話し合いの席には来て中身の協議してるみたいね
ニコ生でしかない知識だけどさ
858 白くま(茨城県):2010/12/08(水) 23:03:11.27 ID:E/Foc5dFP
「あたしが不愉快なものは視界に入れるな」条例だからな・・・
せめて内容じゃなくて、パッケージのみに限定するとかならまだマシなんじゃねえの?似たようなパケージが乱造されそうだけど
859 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 23:04:12.14 ID:MMHPRLxM0
>>856
時間がない

来年4月後半が統一地方選挙
860 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:04:57.14 ID:lbDVNdj9P
>>857
それ含めて流通してる全出版物の9割以上をカバーしてるとか言ってたな
委員会に所属してないとこが全部もってくるわけじゃないしね
861 ゲレンデ(西日本):2010/12/08(水) 23:06:08.51 ID:Q25VgcwY0
だから首都を東京から東濃に移転すればよかったんだよ
862 放射冷却(関東・甲信越):2010/12/08(水) 23:06:20.39 ID:A+HBAKdhO
>>858
少年マンガの戦闘シーンを規制する位ならエロ本の表紙をまず規制にした方がよっぽど効果的だな
863 きんき(静岡県):2010/12/08(水) 23:07:51.99 ID:FD37b3s50
山本弘のSF秘密基地BLOG:石原慎太郎『スパルタ教育』より
ttp://hirorin.otaden.jp/e142284.html

いじめっ子に育てよ
子どもに酒を禁じるな
子どもに、戦争は悪いことだと教えるな
おじぎのしかたを教えるな
よその子にケガをさせても、親があやまりにいくな
先生を敬わせるな

ヌード画を隠すな
本を、読んでよいものとわるいものに分けるな
子どもの不良性の芽をつむな
864 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:09:00.36 ID:c5uMaNSP0
>>859
国政で民主がオオボケかましてるから、普通に考えりゃ半分改選で保守系が有利だと思うけどなぁ
なんで、年末に必死なんだか

都知事も4月にあるが、それに出る気かな?この爺さん
865 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 23:09:04.78 ID:MMHPRLxM0
>>863
ソードワールド世界で10歳児のレイプ書いたおっさんが山本
866 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 23:10:23.90 ID:MMHPRLxM0
>>864
いや、石原の爺がいなくなるだろうと言われてるから、石原が後ろ盾になってる警察官僚が焦ってるわけで

自民自身はこの条例案自体割とどうでもいいというかただの政治の道具
867 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:10:46.91 ID:c5uMaNSP0
>>865
山本も爺さんになると、石原みたいになっちゃうのかな?
868 玉子酒(大阪府):2010/12/08(水) 23:11:35.64 ID:UaaWNLuy0
集英社あたりは続く可能性あるが
他が続けば大打撃になる
続けば・・・
869 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:11:47.41 ID:Zal+pViNP
812 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 23:05:07 ID:Dk2jL1Ec0
http://www.youtube.com/watch?v=_usBzZKvZpw
共産党、畔上三和子都議による昨日の質問。わけのわからん輩発言を「暴言」とばっさり。
知事に「問題点を反省していないのですか」と詰め寄るなど、素晴らしく勇敢な内容です。その分野次がえらいことになってますが……。

http://www.youtube.com/watch?v=kcbO7lmNiL4
知事の答弁。畔上都議を指差し「貴女、自分の子供にあんなもの見せられますか!」と怒鳴ってます。あと、畔上をのがみと読み間違えたりもしてます。

http://www.youtube.com/watch?v=yhtr8-z-RNg
倉田の答弁。畔上都議が「自主規制でいいと全国のPTAからアンケートが来ている」と指摘したところ、「日本中からのアンケートというが、都の条例改正とは関係ない」と言っています。

http://www.youtube.com/watch?v=tmRW_C2oo8Y
畔上都議、再質問。日弁連などの反対声明を強調し、「反対派と膝を交えて話すべき! 知事の答弁を!」となおも詰め寄る畔上都議。野次が……。

http://www.youtube.com/watch?v=lgW2FzIbWvE
答弁。なぜか倉田が出てきました。

是非動画を見て、拡散や検証をお願いしたいです。個人的には、今回の質問は畔上・福士無双と呼びたいです。
皆さん、是非応援メールを。

870 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:12:33.95 ID:PDtBRq5u0
>>837
ゾーニング委員会は任意提出
自分のとこで18禁指定してるところや避けたいところは出さない
結局のところ有名無実化
ようはパフォーマンス団体だよw

>>849
彼らの言う自主規制は行政の勧告に従うだけのもの

>>850
してない
そもそも全数チェックしてたら、18禁マークが各社であんなに違うわけないでしょ
なんでそんなに簡単に騙されちゃうの?w

>>860
所属してても任意提出
871 白くま(東京都):2010/12/08(水) 23:12:35.58 ID:JvMAhjPyP
漫画のマの字もしらない世代の耄碌ジジイが、キチガイにどうこう吹きこまれて暴れてるなんて、まさに日本の縮図じゃないか
872 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 23:12:47.55 ID:G19S5Y0C0
>>867
一応永遠の17歳とか言っちゃってるおっさんだから大丈夫だろ
たぶん
873 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:14:05.67 ID:TnQIsbWb0
山本弘はさすがにこの問題に喰いついたか
SF作家なのにこんなトンデモネタもいけるのか

しかし、都知事がこの発言だからな
「同性愛者は遺伝的欠陥。見ていて気の毒になる」
もうすげえ耄碌してないこのじいさん
874 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:14:11.08 ID:lbDVNdj9P
>>870
日本雑誌協会・日本書籍出版協会・日本出版取次協会・日本書店商業組合連合会の4団体によって設立。
基本的には条例等の法的措置によらない自主規制により青少年の保護育成に努めることを目的としている。

行政の介入によらないものらしいけど?
875 伊勢エビ(長屋):2010/12/08(水) 23:15:35.47 ID:LsCRGxM00
>>872
日本初のネカマエルフで真症ロリコンは自称永遠の15歳だ
17歳はベルダンディの方だな
876 肉まん(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:15:39.06 ID:C3SilUoY0
>>856
このスレ見てみりゃある程度分かるだろうが内容をよく理解してない奴が多すぎるんだよ
適応される品物はおろか都条例を法律と勘違いしてる奴すらいるんだ
こういう認識が低いってのが一番問題だろ? 仮にこれが通って不健全図書認定されるのがさほど有名でない漫画ばっかりなら
「なんだ大したことないじゃん」って考えが広がり、結局じわじわと規制派に有利な展開になってしまう
877 半身浴(関西地方):2010/12/08(水) 23:15:45.62 ID:sJ+vlEcf0
>>871
漫画が趣味のはずの若者が
右翼系の発言をするからってだけで、思考停止でギリギリまで
その終わりかけの老害を延命させてたのも
縮図ですよね 割とマジでさ
878 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:16:00.18 ID:PDtBRq5u0
>>874
だからそこが自主審査してないのが問題なんだよw
行政の基準で不健全図書に指定されたのを流通規制して自主規制って言い張ってるだけ
879 竹馬(京都府):2010/12/08(水) 23:16:43.81 ID:Js+c/0h80
>>799
トラックの幌に守銭奴ネズミw
880 白ワイン(愛知県):2010/12/08(水) 23:17:10.05 ID:DszNvspJP
東京の書店やテレビから漫画、アニメが消えれば石原も納得するんじゃね?
881 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:17:21.70 ID:TnQIsbWb0
>>870
そろそろ頭冷やしたら
ID:PDtBRq5u0の書き込みは冷静さはないわ暴言あるわで
信用に足らないから無駄だよ
普通に出版社の言い分を信じるよ
都は出版社と話し合い、段階を踏むべきだった
882 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:17:54.28 ID:lbDVNdj9P
>>878
そもそも何を根拠に審査してないと言い切ってるのか知らんが
成年マークもコンビニ売りの青テープも審査結果によるものじゃないの?
883 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/08(水) 23:18:49.83 ID:G19S5Y0C0
>>875
おお、指摘すまん
884 半身浴(関西地方):2010/12/08(水) 23:19:20.20 ID:sJ+vlEcf0
頭を下げれば、というか天下らせれば良いになって
こーいうアニメ大手が従いだした時こそ 終わりかも試練
885 白くま(鹿児島県):2010/12/08(水) 23:19:58.21 ID:poUiEpnLP
石原がコミケ3日目視察に訪れたらどうなるの?っと
886 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:20:20.21 ID:PDtBRq5u0
>>882
それは出版社単体の自主規制だって何度言ったらわかるんだよ
じゃあ、100歩譲って審査してたとして、なんで毎月都の審査会で引っかかる本が出てくるんだよ
887 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 23:20:30.58 ID:rjD8SnP40
>>885
過激派に刺される
888 ブロッコリー(静岡県):2010/12/08(水) 23:20:50.19 ID:7CD4GEv90
>>885
「もぎゃああああもががががががぶぉああああああだごあおああああ」
889 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:20:58.00 ID:lbDVNdj9P
>>885
この前来てたよ
すぐ帰ったけど
というか都とかアグネスとかお偉いさんは結構毎回来てる
890 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:22:06.84 ID:lbDVNdj9P
>>886
1991年(平成3年)には成人向け漫画の単行本に対し「成年コミック」マークの表示を求める「コミック単行本に関する自主規制の申し合わせ」を決定したほか、
1996年(平成8年)には成年向け雑誌に対するマーク表示の実施、2004年(平成16年)にはコンビニエンスストア等で販売されるいわゆる「グレーゾーン誌」に対し立ち読み等で中身を見られないようにする「シール止め」措置の実施(翌年からは「2ヶ所シール止め」に発展)など、
世論からの成年向け書籍・雑誌に対する批判を受けた数々の自主規制措置を行っている。

自主規制団体の措置みたいですね
891 半身浴(関西地方):2010/12/08(水) 23:22:09.63 ID:sJ+vlEcf0
幸福やら統一やら在得に煽られて先覚右翼デモとかやる労力で
表現規制反対とか訴えたらよかったネー
892 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:23:27.23 ID:lbDVNdj9P
>>886
あとその都の審査で引っかかってるってのが毎月出てるっての初耳なんだけど
都が問題だとしたなら悪書指定できるんじゃなかった?なんでしないの?
893 クリスマス(京都府):2010/12/08(水) 23:25:27.28 ID:3X/JXTeZ0
>>627
全国でコンビニエロ雑誌は封されてるよ
だがそれは東京で規制されたせいだからな
流通上もっとも出版社と消費の多い東京に合わせざるを得ない
894 露天風呂(宮城県):2010/12/08(水) 23:26:17.82 ID:5UNk2B5S0
今回、東京都で提出された非実在提出案に関して聞いた話を少々。
出版側は条例の悪化等もきちんと認識していますが「やられた」と思って半ば諦めムード。
「やられた」というのは都のPTAへの工作がうまくいったことです。
民主系都議に対して、PTAが「エロ議員と呼ばれて選挙落ちますよ」といった具合で脅しているようです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7049785685049344

そして、出版系は適用範囲が以前よりも広がっているというころも懸念しています。
以前のように国会の方にも海江田さんや蓮舫さんらにアプローチして頑張っていますが、
どうにもそれだけでどうにかなる状況じゃないんじゃないかと悲観的です。
私たち個人の声の後押しが必要です。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050200719818752

↓重要!
こんなひどい条例は嫌だ!と思いましたら簡単でもかまいません。
反対であること、都議(もしくは党)が反対することを応援していることを電話、メール、手紙で伝えて下さい。
※FAXは厳禁です。実際、応援してくれる人が少ないことで都議さんは不安になっているのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050781098250240

前に松下さんが報告されたことと大筋では一緒ですが、出版側から「PTAが議員さんに対して「エロ議員って呼ばれて選挙に響く」と言ったので民主系都議が弱っている」なんて話は初めてでした。
もっとも、人づてなんでPTAが言ったことの内容が一字一句そのままだとは思わないで下さいね。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051798078562304

ただ、そういう観点から都議に対して圧力をかけてきた、という話だったのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051879024427008


応援やお礼のメールや手紙がまだの人、既に送っている人も
今後の非実在提出案に向けて改めてメッセージを送りましょう!
895 甘酒:2010/12/08(水) 23:27:39.15 ID:+iaEoFqQ0
自主規制しないから〜っていう人が居るけど
そもそも「自主規制しろ」って言うのは自主規制じゃないし
自主規制なら表現の問題に抵触しなくて
法的な規制なら表現の問題に抵触するわけでも無いし
その逆でもない
896 白ワイン(青森県):2010/12/08(水) 23:28:26.97 ID:zm5ou3lT0
>>799
キャスバル専用とは、やるな
897 除雪装置(福島県):2010/12/08(水) 23:29:50.63 ID:pSqcx9Vo0
>>799
いや、日本人相手だから意味あるんであって
中国人にガンダム見せてもしょうがないだろw
898 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:30:18.29 ID:UpERhhCWP
ネットでは規制反対の声がすごくて、
石原自民に合わせるのは民主にとってマイナスにしか働かないと、
一つでも多くのメールやツイートで民主都議に知らせてやるべき。
規制反対の文章くらい誰でも書けるんだから、とにかくおまいらも頑張って動け!
俺はもう書いた!
こういうのは声がでかいほうが勝つんだから、動かないで後悔するな!
899 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:30:23.48 ID:PDtBRq5u0
>>890
だから、それは有志だけなんだよ
審査してそれを破ったら罰則のような実効性はない
ゾーニング委員会を盲信してるみたいだから
ソース持ってきてあげるけど

>@委員会は、出倫協及び出倫懇に加盟する出版社が発行する雑誌類の内容に主とし
て>著しく性的、暴力的ないし残虐な表現があり、青少年に不適当であるとされ、
>かつ爾後も同様の内容が続くと判断される雑誌類には、別に定める識別マーク(以
>下「マーク」という)を表示するよう出版代表者又は編集責任者に要請する。但
>し、日本出版取次協会の委員は本項の決定には加わらないこととする。

まあ機能してないゾーニング委員会が100%機能して要請どまりw

>>892
してもしても懲りずに出してくるんだよ
おかしいねー自主審査団体があってほとんどチェックしてるはずなのに

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/10_eiga_tosyo_ichiran.html
900 白くま(東京都):2010/12/08(水) 23:30:55.56 ID:qcp89+XSP
マジで最近の東京は大阪とかディスってる場合じゃない

頭狂民主主義人民共和国とか言われても仕方ないレベル
石原総書記パネェ
901 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:31:33.82 ID:c5uMaNSP0
>>895
自分の定める方法、基準で自主規制しろってのは、自主規制じゃなくて規制の押し付けだしな

902 ポトフ(中部地方):2010/12/08(水) 23:32:03.00 ID:22FWpT1q0
全社取りやめにすればいいのに
石原もさすがに発言の重大さに気づくだろ
903 福笑い(東京都):2010/12/08(水) 23:32:07.05 ID:ZLG5BqF00
>>792
いいんじゃん
地方でやってけば?
部数も減らして地方で頑張んなよ

文化?
東京で勝手にやるから
904 白くま(東京都):2010/12/08(水) 23:33:11.11 ID:JvMAhjPyP
>>877
お前みたいな薄っぺらい情弱老害は右も左も鬱陶しいよ
右翼の若者=麻生支持 程度の認識なんだろ?
麻生本人も、それを叩く左翼も、そう思ってそうで嫌だわー
905 除雪装置(福島県):2010/12/08(水) 23:34:01.87 ID:pSqcx9Vo0
>886
いや、あれは有害図書を排除してますよってPTAにアピールする為に毎回持ってきてるだけだからw
そりゃ本屋で見かけないような怪しげな出版社の本を発掘してでも、規制できる本探してくるだろw

まあ、現状は普通の本屋で成人向けとして売られてる本を適当に持ってくるだけでも十分だけど
906 金目鯛(東海・関東):2010/12/08(水) 23:34:57.23 ID:kNdAv0yaO
必死に民主党応援してたキモオタが憤死してるかと思うと
笑い死にしそうだ。
あーあ。死ね
907 焚き火(関東・甲信越):2010/12/08(水) 23:35:56.32 ID:1BEcCNABO
大体こんな阿保な条例成立しても誰も取り締まらないぞ
908 黒タイツ(長屋):2010/12/08(水) 23:36:01.66 ID:wh3HdDE50
>>906
自民民主どちらを支持しても死亡フラグだったな
というわけで共産党を支持することにした
909 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:36:18.03 ID:c5uMaNSP0
ってか、Twitterソースじゃなくて、新聞ソースになってるんだな

都の姿勢に不満…角川書店が国際アニメ出展中止
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101208-OYT1T00996.htm

角川、都のアニメフェア出展撤回 性描写漫画規制に反発
http://www.asahi.com/culture/update/1208/TKY201012080400.html

角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/08/news098.html

角川書店、アニメフェア不出展へ 都の姿勢に反発 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801001048.html

読売によると、今のところ角川書店の方針であって、グループ全体の方針ではないとのことだが
どうなるやら
910 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:36:22.69 ID:womOVKCCP
 |  さいたまさいたまさいたまで出店したらどうですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||         
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄              
   \ ::::||                     
    \||                       
911 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:36:43.70 ID:TnQIsbWb0
>>899
なにが憎くて糾弾してるのか理解できないけど
不健全図書の指定に全年齢の漫画雑誌今入ってないぞ
コミックは入ってたけどコンビニに並んでる類じゃないみたいだし
なんか実話系とかヤンキー雑誌とかと混同してないか

既出だけど「自主規制しろよ」ってそもそも尊大すぎだと思うぞ
自主でもないんでもない
912 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:37:03.95 ID:PDtBRq5u0
>>905
都の職員が全部本屋の店頭から調達してくるんだよwww
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-492.html

それに成人向けなら普通に審査にかけられないからw
あくまでも18歳未満の手の届く一般向けとして売られてる本が対象
913 キンカン(東京都):2010/12/08(水) 23:37:37.46 ID:ED/ixGy30
もっとエスカレートして市場毎消えて無くなるとうれしい
914 ボーナス(広島県):2010/12/08(水) 23:38:48.27 ID:4fCaNRCv0
>>899
今回の改正案でもプロセス自体は変わんないんだから意味ないじゃん
ただ無駄に広範に表現規制を強いるだけになる
今まで不健全指定図書に出来なかったものを指定できるように
というのが大元の趣旨だろ
915 大判焼き(埼玉県):2010/12/08(水) 23:40:08.46 ID:P/hkpSi90
我らが小江戸川越がオタ文化でてっぺんを摂るチャンス・・・と思ったけどキモイから来なくていいや
916 ミュージックベル(山口県):2010/12/08(水) 23:40:23.90 ID:pQJKZiik0
自民党は規制基地外民主党はお花畑\(^o^)/
917 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:40:54.14 ID:PDtBRq5u0
>>911
雑誌が入ってないから問題ないとか意味が分からない
頭が悪いのは分かったから、もう少し伝える努力をしろよ
そもそも強制的に自主規制しろなんて誰も言ってない
自主規制しなくてもいいけど、行政の責務として苦情が来たら
行政サイドで規制せざるを得なくなるってだけ
そして、現実にそうなってる
918 サンタクロース(大阪府):2010/12/08(水) 23:41:56.25 ID:ZMSjXwZZ0
角川書店に続く所があるかどうかだろう
単独じゃちょっと弱い
919 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 23:43:01.73 ID:MMHPRLxM0
>>918
集英社が出て行ったら「国際アニメ」の一切の意味がなくなるな。

そもそも大賞取ったサマーウォーズが出ないだけでも終わってんのに
920 山茶花(静岡県):2010/12/08(水) 23:43:04.42 ID:TI7if7CX0
ttp://blog.chakuriki.net/archives/51105234.html

「完全な遊戯」
石原 慎太郎著

1. 女性をナンパして
                「乗っていかない?」
2. 男2人でレイプ

3. 友人の4人がさらにレイプ

4. 崖から突き落として殺害
                終わり
921 白ワイン(愛媛県):2010/12/08(水) 23:43:19.30 ID:UQ0zke6BP
>>799
足場の危うさにワロタわw
922 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:43:29.01 ID:lbDVNdj9P
>>899
要請止まりって現に18禁相当の物は成人マークついてると思うんだけど
エロ漫画とかでついてないの見たことないんだが見たことあるの?十分機能してるじゃん

あと不健全図書だというならそれ単体を規制すればいいだけで全体を規制する必要ないよね?
923 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:44:44.17 ID:TnQIsbWb0
>>917
入ってないなら規制なしいいじゃん意味わからん??
都が問題ないって言ってるってことだろ>現状でも
924 アイスバーン(広島県):2010/12/08(水) 23:44:53.02 ID:xiUfS6IQ0
これもsengoku38の流失でネット規制を急ぐための口実か……人って恐いね
925 キムチ鍋(関東・甲信越):2010/12/08(水) 23:44:59.15 ID:+eNSttKPO
>>913
お前アニメに何の恨みが
926 焼きうに(茨城県):2010/12/08(水) 23:45:28.75 ID:jFs/0Ay50
角川GJ
いい判断だ
何だかんだで俺等は見てるからな
927 冬眠中(神奈川県):2010/12/08(水) 23:45:46.96 ID:FPv/NJGO0
>>920
小説はセーフだけど
絵にしたらだめw
まじ狂ってるわ
928 福袋(関東・甲信越):2010/12/08(水) 23:47:47.16 ID:xoSUNPkwO
全部ボイコットして石原諸ともキチガイに責任取らせたいな
929 白くま(東京都):2010/12/08(水) 23:48:29.22 ID:JvMAhjPyP
>>908
もっと死亡フラグ踏んでどうすんだよ
そういや先の選挙の時に社民の保坂に票入れろとかわめいてた馬鹿がいたが
麹町中学校事件で調べてみろっつうの
930 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:50:03.96 ID:lbDVNdj9P
>>929
そういや保坂って今なにしてんの?
931 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:50:21.99 ID:PDtBRq5u0
>>922
あります
http://www.shobunkan.com/girlspop_collection/anthology/001-maruhi/index.html

DV、レイプ賛美のトンデモ本の数々
ところどころクレカ決裁になってるのは都条例との格闘の後です

こんな問題児、全数審査で自主規制してたら漏らすはずはありません

単体・全体論については意味不明
不健全図書単体を網にかけるために全体に基準を設けるんだよ

>>923
入ってないのは審査した結果じゃなくて対象にならなかっただけだよ
都のリソースじゃ月一でやるのに量的な限界がある
逆に言うと、出版業界はそれだけ行政に負担を押し付けてる
指定されてない=都のお墨付きじゃないことくらい小学生でもわかると思うけど
932 水道の凍結(千葉県):2010/12/08(水) 23:50:23.96 ID:Y4zWWVql0
エロ漫画描いてる奴は地獄へ行って良し
933 床暖房(大分県):2010/12/08(水) 23:50:25.25 ID:Bba8Diji0
どうせ来年には何食わぬ顔で出展すんだろ
意味ねえな
934 カップラーメン(東京都):2010/12/08(水) 23:50:33.76 ID:+fez6aut0
>>927
いや映画化もされてる
935 カップラーメン(東京都):2010/12/08(水) 23:51:14.92 ID:+fez6aut0
>>929
調べてみろって法学部出身者なら誰でも知ってる有名事件だが
936 甘酒:2010/12/08(水) 23:52:00.42 ID:+iaEoFqQ0
>>929
いつも共産に入れててたけど、よくわからず保坂に入れて失敗したひとりだけど
その事件と表現規制に対する反対は両方とも自由主義的で矛盾無く筋が通ってると思うけど
937 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:52:45.57 ID:c5uMaNSP0
>>927
子供向けアニメでダイジェスト版の「太陽の季節」を放映したことあるみたいだよ
文豪の近代の有名な本のあらすじを紹介するアニメで(世界名作劇場みたいなもん)

石原も、昔は官能小説家だったのに今じゃ小説家の敵だからな
938 熱燗(静岡県):2010/12/08(水) 23:53:59.52 ID:TnQIsbWb0
>>931
それじゃ規制強化しても結局ザル法じゃないか
リソース不足なら都が税金徴収してでもやりゃいいじゃん
都民は大激怒だろうけど
そもそも行政は漫画やアニメの規制の前にやること山積みだろ?
オリンピックの招致失敗や銀行問題やら
まずそこに注力しろよ。順序完全におかしいだろ?
939 水炊き(東京都):2010/12/08(水) 23:54:42.96 ID:BKO5jeIG0
痴漢「360が売れない市場なんて滅べばいい」

任天堂信者=創価信者
ソニー信者=角ソ連
360信者=統一教会信者
940 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 23:54:58.09 ID:lbDVNdj9P
>>931
レディコミって奴か
上でも言ったけど所属出版社にしか協議会のは適応されてないし
雑誌コミック単体で不健全図書指定できる現行法があるんだからそれしろって話でしょ
しかも基準設けるとか言っておいて基準を明確にしてないわけで
941 クリスマス(愛知県):2010/12/08(水) 23:55:45.09 ID:c5uMaNSP0
>>937
ニコニコ動画に件の動画があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm861347

いちおう、子供向け
942 ボジョレー(茨城県):2010/12/08(水) 23:55:45.75 ID:rjD8SnP40
いまの共産党があまりに弱すぎるから、
せめて法案出してわめくことのできるくらいの議席は確保させてやりたいという意味で票を入れる人は少なからず居るよ。
943 甘酒:2010/12/08(水) 23:55:55.34 ID:+iaEoFqQ0
自主規制が自主的ではない事の問題とか、
そもそも猥褻関連の法律が恣意的であることが問題だって言う意見が出た
松文館の例を出してきてる山茶花さんってアホなの?

松文館裁判が無かったら規制反対派はもっと少なかったと思うよ
944 湯たんぽ(茨城県):2010/12/08(水) 23:57:37.11 ID:MMHPRLxM0
>>937
ペンクラブだかなんだか除名されたろ石原
945 聖歌隊(京都府):2010/12/08(水) 23:57:46.53 ID:AdzpQzXo0
関東でアニメが作れなくなったら、
声優が全部関西弁になっちゃう
946 白くま(東京都):2010/12/08(水) 23:58:26.68 ID:JvMAhjPyP
麻生のプロパ以降始まった、右左問わずの「オタ票田目当て」という情弱めいた行動は辞めてほしいね
オタの絶対数なんて大したことないし、ニワカ知識を喧伝されてもイラつくし、幼稚な三流政治家に票入れることはない
947 山茶花(東京都):2010/12/08(水) 23:58:33.15 ID:PDtBRq5u0
>>940
松文館は出版倫理協議会を形成する一つ、日本書籍出版協会に所属する出版社です
なんで適応されてないんでしょうね?ふしぎだなー
948 雪だるま(東京都):2010/12/08(水) 23:58:43.05 ID:pvR6OsqM0
> http://www.shobunkan.com/girlspop_collection/anthology/001-maruhi/index.html
--------------------------------
このWebサイトは 未成年に有害なサイト(アダルト・暴力等) と判定されたため閲覧がブロックされました。
ぷららが提供する 『ネットバリアベーシック』の有害サイトフィルタ(URLフィルタ)が レベル2(ON)」 に設定されています。
--------------------------------
フィルタリングされちまった
949 コーンスープ(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:58:58.11 ID:/LWUJgnT0
角川よくやった
950 ミルクティー(千葉県):2010/12/08(水) 23:59:15.53 ID:NOZIW2OH0
角川△
951 ゲレンデ(茨城県):2010/12/08(水) 23:59:17.47 ID:oen109Rv0
春樹△
952 甘酒:2010/12/08(水) 23:59:54.92 ID:+iaEoFqQ0
>>948
ぷららって2ch嫌いで有名なのに2chはフィルタ対象外なの・・・?
953 耳当て(東京都):2010/12/09(木) 00:00:42.65 ID:DKFKSbmU0
>>943
人のことをアホ呼ばわりする前に、わいせつ物陳列罪と青少年健全育成条例違反の
違いくらいは理解してほしいな
まあ共産(笑)、社民(笑)を支持するくらいだから知能の高さは期待してないけどさ
そろそろ説明するの面倒くさくなってきたんだよ
954 乾布摩擦(関東・甲信越):2010/12/09(木) 00:01:19.59 ID:DNoxZe8pO
>>937 >>941
青春アニメ全集といって、1986年に日テレ金曜夜7時に放送した、
世界名作劇場などの日本アニメーションが制作したアニメ。

ただ、ドラえもんの裏番組なのでパッとせず、
以降は日テレが金曜夜7時にアニメ番組を編成していない。
955 スノータイヤ(新潟県):2010/12/09(木) 00:01:51.29 ID:e5xjFmdJ0
試されるアニメ不毛の地マンガ王国新潟
956 たい焼き(沖縄県):2010/12/09(木) 00:02:43.66 ID:PTBGHHoq0
井上GJ
久しぶりにマモルマニア読み返す事にするぜ
957 ホットカーペット(鹿児島県):2010/12/09(木) 00:02:46.23 ID:NQGfLJbW0
958 雪の結晶(東京都):2010/12/09(木) 00:03:28.24 ID:b3MFqrDl0
>>952
2chへは全く問題無い。2ch側での規制対象には良くなってるけどねw
959 ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/09(木) 00:04:42.46 ID:v62SxPpS0
これを機に、参加者の方にもボイコットを訴える活動とか増えるかもな
960 ホールケーキ(広島県):2010/12/09(木) 00:05:19.35 ID:P+/mWaz10
>>938
現行条例は「青少年に対し、著しく性的感情を刺激し、甚だしく残虐性を助長し、
又は著しく自殺若しくは犯罪を誘発するもの」という基準だから、
たとえば子どもが見て著しく性的感情は刺激されない、一切裸体の描写などがないようなものなら、
未成年の淫行や強姦、近親相姦を賛美するようなものは描けてしまったりする(当然出版社側は大抵自重する)
それを描かれる内容面から規制していこうってのが趣旨だよ
その点では6月のものの方がまだポイントははずしてなかった
961 除夜の鐘(福島県):2010/12/09(木) 00:05:53.81 ID:Irsye0SJ0
いや実際レディコミ見て子供がDVやレイプするようになるとは思えんからなw

何故暴力はいけないのか?レイプはいけないのか?を子供に解説し
正しい価値観()を与える事が出来れば、子供だって変な物語による印象操作に騙される事はないんだって。
962 オリオン座(東京都):2010/12/09(木) 00:08:26.45 ID:pZz7SZRU0
>>961
育児放棄と責任転嫁が全て
963 白菜(東京都):2010/12/09(木) 00:08:33.07 ID:P4+mcqEvP
そもそもレディコミの支持層ってPTAのおばさんたちじゃないの?
964 乾布摩擦(関東・甲信越):2010/12/09(木) 00:10:53.11 ID:DNoxZe8pO
>>944
いや、石原は日本ペンクラブにまだいる。
ttp://www.japanpen.or.jp/about/pen_membership/20101125.html

しかも自分では「自分から辞めた」とすでに言っている。でも名簿にはまだ名がある。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100611/lcl1006112129003-n1.htm

> (反対を表明した)日本ペンクラブ? 私はかつて属していましたけど、
> 私がアメリカの言論弾圧にあったときに日本ペンクラブは何の助けもなかった。
> で、私は辞めたんだ。そんなものを金科玉条にして…。何も言論、
> 表現のオーソリティーでも何でもないんでね
965 マスク(北海道):2010/12/09(木) 00:11:14.27 ID:C8HekwbX0 BE:144266966-PLT(12245)

いいから、ファイブスター物語を再開しろよ。
966 雪月花(東海・関東):2010/12/09(木) 00:12:03.77 ID:hTQsj735O
>>953
漫画アニメのみ規制したがる&憲法9条を改正してまた戦争しようとしてるどっかの馬鹿な政党を支持してる奴よりはマシだと思うぞ
967 ワカサギ釣り(関東):2010/12/09(木) 00:12:06.25 ID:yE1KAFiKO
東京都の勝ち 反対派の負け

反対派は作戦練り直せ
968 乾布摩擦(長野県):2010/12/09(木) 00:12:14.25 ID:4GQeHN4z0
>>909
>読売によると、今のところ角川書店の方針であって、グループ全体の方針ではないとのことだが

まさかとは思うけど井上社長、事前に暦彦総帥に話は通してあるんだろうな?
「貴様俺に無断でなんて事をしてくれたんだ!大損害じゃないか!」
ということで井上社長あっさりクビ、なんて事にはならねーだろーな。
969 ベツレヘムの星(埼玉県):2010/12/09(木) 00:12:28.69 ID:aFSvPCr60
>>965
今更永野に期待すんな
970 チョコレート(西日本):2010/12/09(木) 00:13:24.88 ID:yShYV55Y0
もうこれだけIT化が進めば首都に本社を置くメリットも薄れてきてるんじゃね
税金が安いとこに置いた方が得かも
971 甘鯛(埼玉県):2010/12/09(木) 00:15:11.64 ID:ZMIov5zD0
>>953
表現規制に関する法的な問題であることには変わらないし
あの裁判が規制賛成派だけではなく反対派の蜂の巣をつついたことになったし
(反対派の蜂の巣をつついたというよりは当事者を反対派にまわしたっていうほうが適切かも?)
青年が健全にうんたらだけですんでた話が表現規制全体の話まで膨らんだ事になったんだと思うけど

あれがなかったら猥褻物関連の法律を批判することをタブーと考える人も今より多いままだったと思う
出版社なんかもこれほど不信感を持たずに表現規制関連の法案や条例に協力してたかも
今の知事や委員の言動までなってきたらどっちにしても反対になってたかもしんないけど
972 お歳暮(愛知県):2010/12/09(木) 00:15:54.59 ID:ZDIJ8Wwc0
角川かっけー
973 シクラメン(関西):2010/12/09(木) 00:16:39.69 ID:/8BOKOzkO
井上が永野を甘やかしすぎたせいでこの様だよ。
974 ダイヤモンドダスト(東海・関東):2010/12/09(木) 00:16:46.12 ID:JERw7Tx+O
角川に続く企業が沢山でてくればな
どんどん角川に続けよ他の企業はチキン野郎か?
975 マスク(北海道):2010/12/09(木) 00:17:19.54 ID:C8HekwbX0 BE:112207474-PLT(12245)

角川はTVHを冷遇するのをやめろよ。
明らかに角川アニメだけスルーされてるぞ。
976 まりも(東京都):2010/12/09(木) 00:18:38.53 ID:H1ZsjwP+0
男児レイプ任天堂信者角ソ連入りへwwwwwwwwwwwwwwwww
977 ゲレンデ(愛知県):2010/12/09(木) 00:20:10.56 ID:lna0i/+b0
代わりに名古屋に来いよw
新幹線なら博多から3時間30分、新青森から5時間ぐらいで来れるぞ

東京なら2時間弱、大阪なら1時間、京都なら30分
978 はっさく(catv?):2010/12/09(木) 00:20:24.13 ID:+lTeJVFo0
神奈川県 30歳未満のセックスを禁止へ
ttp://alfalfalfa.com/archives/1649576.html
979 ペンギン(神奈川県):2010/12/09(木) 00:22:50.97 ID:xMkqnnld0
>>965
ムリダナ
980 水炊き(東京都):2010/12/09(木) 00:25:48.77 ID:6yy9VpFj0

子供への性犯罪は年々減少してるんだけど、こういう規制で逆に増えたら石原は責任とるの?
981 ゲレンデ(愛知県):2010/12/09(木) 00:28:59.43 ID:lna0i/+b0
>>980
その前に墓に入るだろ。年齢的に考えて

まあ、色々敵作ってると死んだ後でも何者かに墓を荒らされるかもしれないけど(一般論)
982 ほっかいろ(関西・北陸):2010/12/09(木) 00:30:45.99 ID:BkcuxifdO
俺はガキの頃今までジャンプやマガジンを読んできたかが今も真っ当な真人間だ
他の奴だってジャンプやマガジンなんて読んできてるだろう、ガンガンやエースでもいい
東京の糞ジジイはそういった俺や他の奴の人生をキモイ漫画読んできた奴だと全否定するつもりか
983 湯たんぽ(神奈川県):2010/12/09(木) 00:30:54.25 ID:LMQjQKmS0
>>978
これ意見募集してたから
俺メール送ったんだけど、
結果はどうなったんだろ
984 ヨーグルト(関東・甲信越):2010/12/09(木) 00:31:34.00 ID:qP5hnHGzO
おまえらにすり寄る角川かっこ悪い
985 雪の結晶(東京都):2010/12/09(木) 00:33:44.84 ID:b3MFqrDl0
>>983
スパムが大量に送られるようになります
たぶんなw
986 押しくらまんじゅう(大阪府):2010/12/09(木) 00:34:17.08 ID:Sf24FSHi0
んなもんハナから関係ない地方民にゃあまったくどうでもええ話

かってに嘆いてろwww
987 湯たんぽ(神奈川県):2010/12/09(木) 00:34:31.09 ID:LMQjQKmS0
>>978
これ改正案だと
「18歳未満(既婚者除く)」
になってるわ
23年4月1日から施行って書いてある
988 押しくらまんじゅう(大阪府):2010/12/09(木) 00:35:41.35 ID:Sf24FSHi0

 逆に言えば、なんで、

 なんでもかんでも東京じゃなきゃいけないんですかね? wwww

 福井県とかでやれよw


989 たい焼き(東海):2010/12/09(木) 00:37:14.99 ID:EUqpVJDZO
1000なら石原死去
990 白ワイン(茨城県):2010/12/09(木) 00:38:52.59 ID:Mob66OqqP
>>970
流通拠点と大手出版社が東京にあるかぎり、うつるのは無理。
991 甘鯛(埼玉県):2010/12/09(木) 00:42:46.18 ID:ZMIov5zD0
>>990
流通拠点は埼玉にあるんだぜ・・・
992 白ワイン(静岡県):2010/12/09(木) 00:47:45.19 ID:d0bK46yIP
角川はオタ部門をガンダム書店として分社化して静岡にこい
993 銀世界(大阪府):2010/12/09(木) 00:48:01.88 ID:4DkaTDnb0
>>13
ってか、なんで、そうなってないの?
神田神保町から秋葉原まで行く距離をもう一回東に行って川を越えたらすぐ千葉県だし、
漫画家のいっぱい居住している練馬なんてほとんどサイタマ県みたいなものなのに、
県境越えて集団移住しないの?
994 たら(東京都):2010/12/09(木) 00:51:01.51 ID:11ygNKEF0
偽わっちの2期マダー?
995 赤ワイン(三重県):2010/12/09(木) 00:56:13.84 ID:XT9gRP4n0
角川はガンダムを出版してるもんなあ。
あれ完全に法律違反だもんなあ。
996 肌寒い(埼玉県):2010/12/09(木) 00:57:53.83 ID:aPuSZoXa0
みんなさいたまにおいでよ
997 オリオン座(東京都):2010/12/09(木) 01:03:34.25 ID:pZz7SZRU0
>>1にニュースソースを追加↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000071-zdn_n-inet

>>494
【アニメ漫画規制】「納得できぬ」 東京都の姿勢に不満…角川書店が国際アニメ出展中止★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291816794/
998 竹馬(関西地方):2010/12/09(木) 01:04:33.70 ID:ZLlDptLg0
>>997
うはwww盛り上がってきたwww
999 甘鯛(埼玉県):2010/12/09(木) 01:05:27.25 ID:ZMIov5zD0
これを気にどさくさにまぎれて大手出版社が取り次ぎと手を切って直接流通に乗り出して売り切り中心になったらおもしろいかも
小さい出版社と本屋さんは潰れちゃうけど
1000 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/09(木) 01:06:58.94 ID:r7jLHYhW0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/