川崎重工、新型ホイールローダー「AUTHENT 50ZV-2」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゲレンデ(愛媛県)

新型ホイールローダ「AUTHENT 50ZV−2」を新発売

 川崎重工グループのKCMは、新型ホイールローダ「AUTHENT 50ZV−2」を、2010年
12月6日より新発売します。
 今回発売する「AUTHENT 50ZV−2」は、国内市場で好評を得ている「AUTHENT 50ZV」
をベースに、第3次排出ガス規制に対応した最新鋭機です。高出力・高トルクを実現すると
ともに、排出ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)および粒子状物質(PM)を大幅に削減した
エンジンを搭載し、国が定める「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律」
(オフロード法)に適合しています。
 また、今回のモデルチェンジでは、以下の内容を実施し、環境性能やメンテナンス性、
耐久性などの向上を実現しています。
(1)作業に応じて2段階にエンジンを制御する「フューエル・エフィシェント(FE)モード」を採用し、
作業効率の向上と低燃費化を図っています。
(2)エアークリーナーのダブルエレメント化により、フィルター交換時のエンジンへの異物侵入
を防止しています。
(3)アルミ製ラジエータコアの採用により、ラジエータの耐食性を向上させています。
(4)ソフトキャブやエアコンを標準装備することで、快適性を高めています。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=267938&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0267938_01.JPG
2 寒ブリ(大阪府):2010/12/02(木) 13:33:10.45 ID:u7BXbLoC0
せやな
3 まりも(新潟・東北):2010/12/02(木) 13:34:07.94 ID:HyhUSL44O
ついにきたか
4 ホールケーキ(長屋):2010/12/02(木) 13:34:34.08 ID:oxljxQED0
これは買いだな
5 ハマチ(広島県):2010/12/02(木) 13:36:45.21 ID:Wb2Ka2J50
飛びっこプレイに一台買うか
6 甘鯛(catv?):2010/12/02(木) 13:37:39.41 ID:TcvDnrQM0
やっと来たか
噂されてたスペックとほぼ一緒だな
年末商戦に間に合って良かった
7 肉まん(千葉県):2010/12/02(木) 13:38:58.57 ID:Ah5sASiNP
ごめん俺ブルドーザー派だから
8 二鷹(catv?):2010/12/02(木) 13:39:39.67 ID:0c7xh5MzP
カワサキか・・・
9 絨毯(新潟県):2010/12/02(木) 13:40:01.15 ID:aw2/spiX0
庭の除雪用に一台買っておくか
10 除夜の鐘(神奈川県):2010/12/02(木) 13:41:26.84 ID:ymc6mVP00
まだガラパゴスから抜け切れてねーじゃねーか
11 二鷹(catv?):2010/12/02(木) 13:41:39.04 ID:nOLpc2rUP
ゲハのように対抗馬だして煽ろうとしたが
思いつかなかった…。
12 年越しそば(関東・甲信越):2010/12/02(木) 13:42:21.81 ID:QG/qpOfdO
売国奴企業 川崎重工
13 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/02(木) 13:43:52.01 ID:Sc8R3Hcs0
はたらく じどうしゃ
14 石焼きイモ(兵庫県):2010/12/02(木) 13:44:35.20 ID:vZ81yoZX0
大勝利でゲソ
15 缶コーヒー(長野県):2010/12/02(木) 13:44:37.33 ID:Bl53S6uQ0
はしるーはしるー
16 ダウンジャケット(岩手県):2010/12/02(木) 13:45:47.29 ID:3oTBsKrB0
俺はKOMATSUじゃ無いとダメなんだ。。。
17 初夢(愛知県):2010/12/02(木) 13:46:20.48 ID:zm7GENq50
ホイールローダは結構運転操作が簡単だよ
アクセル全開で残土の山に思いっきり突っ込む快感ときたらもう最高
バケットを持ち上げてダンプの荷台にこぼさず空けるのは練習が必要
18 ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/02(木) 13:49:24.34 ID:jZ7P43e50
地上げが捗るな・・・
19 掘りごたつ(埼玉県):2010/12/02(木) 13:50:08.68 ID:PNTaoj2/0
KUBOTA最強伝説
20 肉まん(東京都):2010/12/02(木) 13:51:21.46 ID:99+z6/3LP
いまさら装輪とかwww
やっぱ無限軌道じゃなきゃ
21 ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/02(木) 13:51:55.79 ID:jZ7P43e50
これはまだ出てないけど、ディスカバリーチャンネルでやってる、
作業車を2メーカーから引っ張ってきて、競争させる番組、すげー
面白いぞ。

毎回、5セットのバトルをやって、その間、運搬用の車なら、水瓶
の水をこぼさなかったほうが勝ちとか、不整地の作業者なら、
ダートレースさせて速い方が勝ちとか。この前は、林業の作業車
の対決で、車体に付けられたユニックアーム?の積み下ろしの
勝負してた。深夜放送でいいから地上波で放映すればいいのに。
22 黒タイツ(関西地方):2010/12/02(木) 13:52:12.26 ID:3P3IqhwS0
これって黄色しかないの?
赤とかでもいいと思います
23 赤ワイン(東日本):2010/12/02(木) 13:52:14.12 ID:7JvNSefW0 BE:566415825-PLT(12000)

これは運転楽だから車運転できる奴は運転できるぞw

リフトにバケツ付けた奴が意外にむずかしいw
24 運動不足(神奈川県):2010/12/02(木) 13:52:33.97 ID:RQOZPe/70
中標津あたりでカワサキグリーンのローダー見たな
25 ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/02(木) 13:53:46.20 ID:jZ7P43e50
>>23
オーバーハングと何だっけ、前後のハングを見極めるのが大変そう。
普通の自動車と同じく、前輪だけ舵きるタイプなの?
26 マーガレットコスモス(宮城県):2010/12/02(木) 13:54:25.94 ID:3noCjG/J0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
27 かるた(宮崎県):2010/12/02(木) 13:56:23.87 ID:L/4/wv/r0
>>21
あのテの番組のいいところは短時間高密度、これに尽きるわ
28 赤ワイン(東日本):2010/12/02(木) 13:59:27.67 ID:7JvNSefW0 BE:3568414897-PLT(12000)

>>25
リフトだとお尻気にしながら運転しないとぶつかるよw

リフトでバケツ付いた奴はバケツの中に入れた中身を高いところに出すのが
距離感を要求されるから初心者は必ずこぼすw
29 牡蠣(富山県):2010/12/02(木) 14:02:46.42 ID:Gaqr4+I20
>>25
昔乗ったきりだから殆ど忘れたけど
中折れタイプでも、運転席が前側についてるのと、後ろ側についてるのとでは運転感覚がかなり違う
1台だけ変な挙動する奴があって、誰も乗りたがらなかった
30 乾布摩擦(千葉県):2010/12/02(木) 14:06:50.73 ID:lwB+a1bQ0
川崎重工ってよく技術をパクられるとこだっけ?
31 掘りごたつ(catv?):2010/12/02(木) 14:08:52.33 ID:Vp8tjISZ0
ブチギレ金剛のスレ?
32 一富士(熊本県):2010/12/02(木) 14:27:51.05 ID:KsNnDcUV0
民家の石垣の下を引っかけて浮かせた事がある
33 黒タイツ(関西地方):2010/12/02(木) 14:41:13.10 ID:3P3IqhwS0
>>31
Amazonのレビューは酷いんだけど、あれ面白いの?
34 雪駄(鹿児島県):2010/12/02(木) 14:48:48.05 ID:a3SPSx0o0
黄緑は無いの?
35 ダイヤモンドダスト(東京都)
オイルは漏れますか?