クレジットカードのショッピング枠の限度額は30万、キャッシング枠は0がちょうど良いよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 雪うさぎ(catv?)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000394-yom-soci

カード詐欺事件、元暴力団組員ら7人を逮捕

北海道警江別署と捜査4課は27日、偽造クレジットカードを使い
店ぐるみで商品代金をだまし取ったとして、元暴力団組員石田誠二被告(35)ら7人を、電子計算機使用詐欺などの容疑で逮捕したと発表した。

 逮捕されたのは、石田被告のほか、札幌市中央区南9西4、会社役員相馬幹也(33)、月形町の無職喜多弘明(34)、住居不定、指定暴力団山口組茶谷政一家組員木村博明(36)
札幌市南区中ノ沢、コンビニエンスストア店長大井貴智(34)、岩見沢市日の出町、中古車販売業盛藤佳起(36)、札幌市北区屯田、会社員菅原光生(38)の6容疑者。

 発表では、石田被告らは今年3月24日と30日夜、大井容疑者のコンビニで偽造クレジットカードを使い、計約6万円分の商品を購入したように装い、
カード会社から商品代金をだまし取った疑い。同様の手口で同月25日には、
菅原容疑者が勤める札幌市中央区の古物店で35万円分、同月26日には、盛藤容疑者の経営する岩見沢市内の中古車販売店で26万円分の商品代金をだまし取ったとされる。
2 石焼きイモ(広島県):2010/11/29(月) 22:50:08.46 ID:TuQBQmHM0
暴力団は必要悪()
3 イルミネーション(神奈川県):2010/11/29(月) 22:51:30.95 ID:J8V4I8s00
ショッピング枠もキャッシング枠もただの借金じゃないの
4 寒気団(福岡県):2010/11/29(月) 22:51:53.95 ID:Q1jXJN+V0
ショッピング枠もキャッシング枠も0円でいいだろ
5 冬眠中(熊本県):2010/11/29(月) 22:52:42.78 ID:pS0Gmv+PP
楽天でカード作ったら限度額30万だった
セゾンで作ったら限度額10万だった
フリーターの俺の評価なんてこんなゴミ同然みたいなもんだよな
6 イルミネーション(新潟・東北):2010/11/29(月) 22:52:51.07 ID:2EQYnhNKO
全部0で
7 味噌スープ(東京都):2010/11/29(月) 22:54:10.24 ID:3d7vW2E10
キャッシングは海外でべんり
8 雪駄(長屋):2010/11/29(月) 22:54:19.39 ID:PHQiWaX50
カードの上限が無制限なんだけど、カードでマンションが買えるか試してみたい
9 冬眠中(鹿児島県):2010/11/29(月) 22:54:37.72 ID:FDleXAzVP
>>5
それを育てるのが楽しい。
油断してるとすぐ100万とかになる。
10 湯たんぽ(長屋):2010/11/29(月) 22:54:58.34 ID:V0jOu73xP
VISAデビッドの限度額は2000万だっけ
11 鍋焼きうどん(新潟県):2010/11/29(月) 22:56:27.13 ID:u4EDCtJi0 BE:49776645-PLT(12000)

どうして俺のカード情報を知っているんだ
12 イルミネーション(東京都):2010/11/29(月) 22:58:06.24 ID:9GWfVreq0
S40じゃ教習所代払えないし
13 雪うさぎ(catv?):2010/11/29(月) 22:58:25.59 ID:1xtCcrWB0 BE:61551656-BRZ(10000)

 
14 イチゴ狩り(長屋):2010/11/29(月) 22:59:34.18 ID:AARk4Y3p0
新しいカード作って3ヶ月すると、プラチナビジネスのインビテーションが来て困る。
限度額無制限なんかいらねーよ。
15 キンカン(静岡県):2010/11/29(月) 22:59:36.80 ID:etp8ieRM0
>>12
二回払いにすればいいじゃん
16 結露(関西地方):2010/11/29(月) 22:59:44.71 ID:CiTsQZQ00
カードで現金買ったら信用会社のポイントも付いてウマウマ
・・・な訳無いか
17 白ワイン(北海道):2010/11/29(月) 23:00:23.41 ID:RxTKxeRY0
最近は通販も使わなくなったしカードの重要性も下がったけど
プロバイダの支払いとかはやっぱ一枚はあったほうがいいんだよな
18 味噌スープ(関西地方):2010/11/29(月) 23:01:00.45 ID:6RCQnfg50
>>12
え、普免で30万超えたりするの?
19 お年玉(西日本):2010/11/29(月) 23:06:31.49 ID:f6e1gJ3c0
分割払いでも商品代金分のショッピング枠空いてないとだめなんだぞ。
20 雪うさぎ(catv?):2010/11/29(月) 23:06:45.15 ID:1xtCcrWB0 BE:51293055-BRZ(10000)

 
21 ダウンジャケット(北海道):2010/11/29(月) 23:07:41.48 ID:btbDmZW70
なぜか枠が60万もある
22 ホールケーキ(四国地方):2010/11/29(月) 23:08:44.81 ID:pHUV+7Qi0
楽天で作ったらS枠100万にされたわ。

月に使って10万程度だというのに。
23 日本酒(東京都):2010/11/29(月) 23:08:54.27 ID:SEmkuy+h0
年会費がもったいないから、グレードダウンしたい
24 放射冷却(茨城県):2010/11/29(月) 23:15:50.95 ID:vNdbtMN60
>>22
LIFE新規申し込みでS枠200万だった。
年収400万位しかないのに。
まじびっくり。
25 レギンス(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:15:52.14 ID:hfLtNWcQ0
>>23
解約しろよ
26 乾燥肌(catv?):2010/11/29(月) 23:21:10.76 ID:MQYjEUoq0
作りやすいカードほど枠がどんどん上がるな
27 牡蠣(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:22:10.07 ID:hSwq9x140
メインカードのS枠は100万
無職の時に作ったのにね
28 イルミネーション(東京都):2010/11/29(月) 23:22:27.82 ID:9GWfVreq0
>>18
いや、月に20万くらい使ってるから
29 白ワイン(東京都):2010/11/29(月) 23:23:14.05 ID:WhX6AV350
28にして初めてカード作れるかもしれん
visaデビは持ってるけどいつも審査通らなかったからな
30 牡蠣(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:24:50.65 ID:hSwq9x140
昔は無職でもブラックでなければ一律枠100万ってカードがあったけど
総量規制で今はそういう訳にはいかないのかな
31 レギンス(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:29:22.78 ID:hfLtNWcQ0
カードは学生のうちにつくっておけ。
就職してからはいろいろと面倒になる。
32 樹氷(群馬県):2010/11/29(月) 23:29:58.71 ID:Fd5jNP7H0
まあ母ちゃんのカード使ってる俺が最強だな。
33 キンカン(千葉県):2010/11/29(月) 23:30:43.24 ID:xITF0OTF0
限度額勝手に上げないでほしい。
34 牡蠣(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:31:20.20 ID:hSwq9x140
>>32
家族カードにしてもらえよ捗るぞ

昔どえらいゴールドの家族カード持ってた
誰も土下座はしてくれなかったが
35 雪だるま(中部地方):2010/11/29(月) 23:33:21.59 ID:Z43wSZHg0
30じゃちょっと足りないだろ
36 ストール(佐賀県):2010/11/29(月) 23:35:25.31 ID:rs/Hlixo0
S枠勝手に60万になった。
絶対そんな使わないのに。

C枠も同じく60万だったが、給与明細送らなかったら0になった。
使わないから不正を防ぐ意味で、良かった。
37 湯たんぽ(catv?):2010/11/29(月) 23:40:50.49 ID:mYqAnBsZP
今数えたらカード8枚で、S350C35ほどあった。
年収200万ないのにw
38 かるた(catv?):2010/11/29(月) 23:41:11.38 ID:fXMaSaVF0
Tカードって、デフォは限度額は20万だっけ?
昨日カード止まってて焦ったぜ

限度額って勝手に上がるもんなのか?自分で申告するんだよな?30万にして下さい。って
でも俺の給料が少ないと却下されるもんなんだよね?
39 福袋(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:45:33.43 ID:ZJwvo5Zh0
10万で良かったのに、30万60万と増えていった
カード作った頃とはちがって、支払いをカードですること増えたからいいんだけど
40 アロエ(東京都):2010/11/29(月) 23:56:21.46 ID:qqD0GCpH0
S60,C10
S60,C0
S30,C0

こんな感じ
41 雪かき(catv?):2010/11/30(火) 00:00:50.41 ID:eca4AEnq0 BE:30775853-BRZ(10000)

42 ニラ(新潟県):2010/11/30(火) 00:01:21.61 ID:GUm9RlBy0
ショッピング枠30万とか一月で使い果たすわ
43 除夜の鐘(長野県):2010/11/30(火) 00:03:22.04 ID:43G5MMfD0
>>5
フリーターでも審査通るの?
スルガVISA以外に?
44 しもやけ(広島県):2010/11/30(火) 00:06:36.87 ID:sJNAltlW0
学生のころ作りまくって社会人になったら如何するの?
年会費無料のだけ持っておくのか?
45 焚き火(広島県):2010/11/30(火) 00:15:20.97 ID:e/Nq6ZE70
手持ちのクレカはイオンカードしかねぇ
にしても最近はリボ専用カードを作らせようと必死だな
46 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:17:46.24 ID:iahsRDfN0
>>43
別に余裕で通るぞ。

ちなみにセゾンカードでなくても、
収入すくなくて初カードならS10とか普通だろ。
セゾンカードは使ってるうちにすぐに枠あがるよ。
半年後に新しいセゾンカード作っただけでS枠あがったわ
47 チョコレート(北海道):2010/11/30(火) 00:17:59.21 ID:CbSseP//0
>>44
学生の頃から作っておけば、ゴールドへのご案内が早めに来る。
そんな気がする。
48 手編みのマフラー(長屋):2010/11/30(火) 00:19:04.12 ID:qMf5T49z0
S70C30
S80C0
S50C20
S50C0

の4枚だな
ワープアなのに枠でか杉
49 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:21:41.99 ID:iahsRDfN0
ゴールドカードの目安
有名なところのゴールド 年収400万
有名なところのヤングゴールド 年収200万
無名なところのゴールド 年収200万

こんな感じだからな。フリーターでもゴールド作れるよ。
ただフリーターごときじゃ、年会費取られるだけだから、オススメしない。
年収目安書いてあるカード会社もあるから参考にすると良い。
50 しもやけ(広島県):2010/11/30(火) 00:25:44.07 ID:sJNAltlW0
ゴールドカードって旅行頻繁にする人には得なんだろうけどしない人にはどうなんだ?
51 チョコレート(北海道):2010/11/30(火) 00:27:06.94 ID:CbSseP//0
>>50
空港のラウンジのことだったら、たいしたことないぞ。
保険のことだったら、まあ便利だね。でも、実際に事故にあったとき、クレカ保険のことに気づくかなぁ。
52 しもやけ(広島県):2010/11/30(火) 00:33:11.34 ID:sJNAltlW0
年会費もそんな高くないから持ってるだけなら別にいいって感じなのかねぇ
53 運動不足(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:33:24.62 ID:j/gDgIqB0
ショッピングプロテクションがあるじゃん
54 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:33:58.39 ID:iahsRDfN0
旅行保険やショッピングプロテクションもそうなんだけど、
盗難保証とかのが重要かな。

両方保険付カードであっても、
ゴールドと一般じゃ対応違かったりするらしいね。
海外で暗証番号ごと盗まれても、対応してくれたりとか。
まあ絶対じゃないだろうけど。

まあ、正直、S枠が多くないとダメって人くらいじゃない?
55 加湿器(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:34:45.06 ID:iQRkf3c00
>>51
そりゃ気付くよ
クレカ付帯があるから海外旅行保険入らないしそれ頼りにしてる
56 はっさく(神奈川県):2010/11/30(火) 00:37:14.96 ID:3vM39Thx0
ただクレカの保険はよく見ておかないと、結構使えないぜ
旅行代金がカード払いのみとか、補償の範囲が微妙に使えなかったり
57 ホタテ(埼玉県):2010/11/30(火) 00:37:58.65 ID:Ts/NJC7p0
アルバイト週3しか入ってないのにS50貰った
速攻満額使って1年以上経つけどまだ1円も返してねぇw
58 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:39:12.21 ID:iahsRDfN0
>>57
おまえ どこだかのカード踏み倒して、
そのあと、三井住友VISA、奇跡的に作れた埼玉さんか?
59 加湿器(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:39:16.00 ID:iQRkf3c00
>>56
ゴールドでも旅行代金クレカ払いのときだけなんてのがあるんだ
自分のはそういうことはなかったけど
そりゃ確認した方がいいね
60 絨毯(東京都):2010/11/30(火) 00:39:41.27 ID:sdt5+/E90
>>57
完全BL行きじゃん
どうなるの
61 湯豆腐(静岡県):2010/11/30(火) 00:41:21.49 ID:Wis1WI+2P
30万だったのに車検とか保険とか払ってたらいつの間にか100万にされてた
ニートなのに
62 白菜(関西地方):2010/11/30(火) 00:42:02.45 ID:1pRP1NlR0
ヤングゴールドでも使いまくってたらS100→150になった。
63 福袋(大阪府):2010/11/30(火) 00:44:51.83 ID:9Os0H9w40
使ってたら勝手に枠増えるけどホイホイ増やしすぎじゃないかと思う
64 湯豆腐(徳島県):2010/11/30(火) 00:46:49.70 ID:vm97U6ZsP
楽天カード月に5万くらい使ってるけど
C10万、S30万から一向に変わらない。まだ使わないとあがらないのか
枠一杯使う予定もないからどうでもいいけど
65 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:50:23.21 ID:iahsRDfN0
>>64
ちょびちょび使うより
一括で大きいもの(20-30万の物)買ったほうが
枠があがりやすかったり。

楽天じゃないけど、
ノートパソコン買ったときとかすぐにあがったわ。
66 ホタテ(埼玉県):2010/11/30(火) 00:51:33.33 ID:Ts/NJC7p0
>>58
クレカは1枚しか作ってないよ
蜜墨は審査落ちした

>>60
8年だかの間クレカが作れなくなったりローンが組めなくなる
67 天皇誕生日(千葉県):2010/11/30(火) 00:52:36.32 ID:+DIVMKty0
>>5
楽天銀行の口座持ってたからなのか分からないけど
クレカ申し込んだらすぐに審査通ってカード来たなあ
68 冬将軍(東京都):2010/11/30(火) 00:54:11.72 ID:iahsRDfN0
ちょっと笑えるマスターカード。
マスターの部分を指で隠して、
店員に渡したら多分怒られる。
http://zozo.jp/_card/cards_info/stussy.html
69 湯たんぽ(dion軍):2010/11/30(火) 00:55:39.49 ID:CQLcWoGEP
契約社員の部下が一人しかいないけど、年収700万で課長と申告してるオイラはダイナースとアメックス餅
(本当は450万で部長の直下)
70 耳当て(関西地方):2010/11/30(火) 05:20:06.77 ID:j6Wv+zik0
今無職だからカード作れない
仕事してるあいだに作っておけばよかったなあ
71 トラフグ(catv?):2010/11/30(火) 05:31:23.46 ID:I4/3JZOW0
前は知らんうちに枠増えてたのに
今は「増やしたいんですけどどうですか?」って手紙がカード会社から来るようになった
72 ポトフ(東京都):2010/11/30(火) 05:41:01.07 ID:vewN81Ka0
>>71
収入制限とか法規制でかかってるからな
枠増やす場合は年収確認してからでないとやらないようにしてるんじゃね?
73 黒タイツ(東京都):2010/11/30(火) 05:48:01.34 ID:536DygTH0
あんまり知られてないけど
郵便局で借りるのがええよ
利息3%で超安い
74 湯たんぽ(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:13:53.97 ID:w5WrtbbLP
楽天カードで月1.5万円くらい使うが500ptぐらい貯まるんだよね
家賃とか光熱費で引き落としてる人は結構ポイント貯まりそうだな
75 樹氷(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:22:29.14 ID:isVJcItu0
>>72
C枠の話だろうが、一社50万までなら対象外だろ。
全然使ってないカードに、S50C30→S70C50に増枠できます!って手紙は何度か来たことある。
申込書見たら運転免許証の番号記入しろと書いてたから、そういうことなのかと納得した。
もちろん年収確認書類は不要だったが、目的が明らかだしそもそも不要なんで無視したわ。
76 日本酒(関東・甲信越):2010/11/30(火) 06:25:43.31 ID:wAYRTCWTO
勝手に枠増やすのやめろよ
最初20万だったのになに50万にしてんの
77 湯たんぽ(dion軍):2010/11/30(火) 06:26:03.12 ID:CQLcWoGEP
>>74
カードを最小限に抑えながら、満足度を得るのに、自分の好きなカードと楽天を組み合わせるのが俺的にかなりオススメ
78 半身浴(静岡県):2010/11/30(火) 06:27:02.29 ID:HfuLBsri0
限度20万で頭打ったことがあったな
30万に一時的に上げてもらったけど結局現金払いにしちゃった
79 プレゼント(catv?):2010/11/30(火) 06:28:57.44 ID:YGrCxVbm0
JGC&SFCから身動きが取れなくなってしまった
80 樹氷(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:33:57.29 ID:isVJcItu0
81 肉まん(catv?):2010/11/30(火) 06:37:15.07 ID:hpzNqtqq0
30万じゃ自転車も買えない
82 シクラメン(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:40:05.36 ID:bg0YhCVm0
今日までだが楽天カードで携帯料金引き落としにしたら2000pもらえるぞ
83 肉まん(catv?):2010/11/30(火) 06:42:12.70 ID:hpzNqtqq0
楽天なんか、新規入荷でポインヨ貰って、即解約だろ
84 レンコン(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:43:14.59 ID:lohn5FP+0
クレジット機能付きの会員カードを作ったら、S枠が100万円だった。
こんなにいらねーよ。
85 カーリング(茨城県):2010/11/30(火) 06:45:47.41 ID:ZkgY7drd0
キャッシングは海外で使うことがある
86 湯豆腐(静岡県):2010/11/30(火) 06:46:03.96 ID:4vDcfkfdP
>>46
もう5年以上もってるのにS30以上上がらない
87 運動不足(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:46:33.26 ID:hvCylSb+0
セゾンとDCカードに給与明細送らなかったらC枠0になったのだが・・・
88 寒中見舞い(catv?):2010/11/30(火) 06:50:10.60 ID:OmLh8pqf0
S100位は欲しいだろJK
89 寒中見舞い(catv?):2010/11/30(火) 06:52:09.58 ID:OmLh8pqf0
>>85
帰ってきてすぐ返済すれば
両替するよりも安かったりするからな
便利だし
90 はねつき(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:52:20.77 ID:nJ+tiWry0
セゾンて申請じゃないの?
申請したら枠上がりますよって来るけど使わないから放置してる
カードの種類によるのかな?
91 初夢(北海道):2010/11/30(火) 06:54:29.56 ID:X+uQwApX0
ダイナース持ってればいろいろ捗るぞ
92 樹氷(チベット自治区):2010/11/30(火) 06:56:45.64 ID:isVJcItu0
蜜墨がS30のまま5〜6年弱放置されてたが、別のカード申し込んだら新カード&共通枠が
いきなりS80になったことあった。増枠申請しなきゃ通常では全く上がらないカードもあるらしい。
メインで使ってたVIEWだとどんどん上がってたので、そんなカードばかりかと思ってたわ。
93 寒中見舞い(三重県):2010/11/30(火) 07:28:00.94 ID:eI5R9bUR0
急いで!
94 湯豆腐(広西チワン族自治区):2010/11/30(火) 08:15:44.96 ID:XZdXSrjKP
ゴールドカードを新規発行したらS50発行。
泣きの手紙書いて送ったら100まであげてくれた。
そんなJCBに感謝。
95 きんき(広西チワン族自治区):2010/11/30(火) 08:36:16.37 ID:MOWwIA1HO
>>91
まともな社会人なら茄子持ってるでしょ。
96 ホットミルク(チベット自治区):2010/11/30(火) 11:00:49.75 ID:JhB1/IzU0
>>90
約款見ずにカード使ってるの怖くない?
97 湯豆腐(埼玉県):2010/11/30(火) 12:06:25.62 ID:AWAgWURqP
>>82
そんなキャンペーン見当たらないのだが
98 千枚漬け(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:14:34.41 ID:N2No8ULl0
>>97
e-navi見れ
99 湯豆腐(埼玉県):2010/11/30(火) 12:25:02.38 ID:AWAgWURqP
>>98
見たけどないよ
100 トラフグ(長屋):2010/11/30(火) 12:46:08.75 ID:x83+WHGj0
楽天のキャンペーンって人によって違うらしいぞ。
101 キンカン(東京都):2010/11/30(火) 14:21:02.94 ID:RJVc+8bx0
楽天の自動リボで7000ptに登録した
解除できる来年の3月頭までは楽天カードは使わないようにせねば
102 ダッフルコート(石川県):2010/11/30(火) 15:18:32.05 ID:+DBSzDVF0
>>99
ここの下から3番目辺りにないか?
https://e-navi.rakuten-kc.co.jp/campaign

【もれなく全員にプレゼント】携帯電話ご利用代金を楽天カード決済でもれなく2,000ポイント
期間中にエントリーいただき、携帯電話のご利用代金のお支払いを楽天カードに変更いただくと、
もれなく楽天スーパーポイントを合計で2,000ポイントプレゼントいたします。

2010年10月21日〜2010年11月30日
103 ハクチョウ(愛知県):2010/11/30(火) 15:19:55.02 ID:4TecoNo40
薄っぺらい見栄のためにゴールドカードが欲しい
だが年会費払いたくない
104 湯たんぽ(東京都):2010/11/30(火) 15:28:26.76 ID:el+UjcdAP
>>96
どういうこと?
105 一富士(catv?):2010/11/30(火) 15:29:15.60 ID:U73nYwnEi
S枠は結構簡単に100超える
106 樹氷(チベット自治区):2010/11/30(火) 15:32:02.85 ID:isVJcItu0
>>103
塗れよ
107 ハクチョウ(愛知県):2010/11/30(火) 15:37:29.94 ID:4TecoNo40
>>106
田宮ゴールドカラーでいいのか?
108 湯豆腐(埼玉県):2010/11/30(火) 16:14:06.46 ID:AWAgWURqP
>>102
ない。>>100の言う通りらしい
109 アイスバーン(兵庫県):2010/11/30(火) 16:25:27.07 ID:yITMqYUy0
暴力団はカード審査通らない。
110 エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/30(火) 18:12:44.26 ID:Ir8ZeTaQO
三井住友VISAゴールドで限度額200万
111 塩引鮭(山形県):2010/11/30(火) 18:20:45.36 ID:K9TN0jad0
山形県在住の新庄と申します。久しぶりに海外に行くことになって、空港に行ったんです。
団体受付カウンターでチェックインを済ませ、セキュリティを通過して免税店で買い物をした後、疲れたので椅子に座って休もうと思っていたら結構混んでて、座るところはまったくなかったんです。
しょうがないと思いながらも近辺を歩いているとカードラウンジというのを見つけました。これはクレジットカードを持っていれば無料で使える高級ラウンジのことです。 私はラッキーと心の中でつぶやきながら中に入りました。
受付には数人の行列でしたが、二人の受付嬢がてきぱきと対応していました。
私はラウンジを使う人はどんなクレジットカードを使っているのか興味がありましたので前の客が提示するカードを確認していました。
二人前の人は銀色のアメリカンエクスプレスカードのようです。また私のすぐ前の客は別のカードを提示していました。
覗き込むと普通のグレー色。カード名はダイナースとか書いてありました。そして隣に並んだ別の客は、真っ黒いカード。あまり見たこともないので多分マイナーなカードでしょうね。
ちなみに私のカードは,、親父の口座引き落としのJAクレジットカード。JAとは言え、事前審査はきちんと受けて獲得したカードです。
私は自分の光り輝くクレジットカードを提示しラウンジの中に入ろうとしました。しかし、私がカードを提示してそのままラウンジの中に進んでいこうとしたら
「お客様のカードではこのラウンジは使えません。」
と言うのです。
「え、なんで入れんだず!?」と言い返すと
「このカードはゴールドカードではございません。ラウンジをお使い頂けますのはゴールドカードを提示していただいたお客様のみでございます。」とのこと。
「んでも〜、前の客はゴールドカードを持ってねのに入ったのは何でだず? おかしいず!同じカード持ってるべ!何で俺だけ入れんだず!」と抗議しましたが結局入れませんでした。
私だけ差別するのは許せません。サービスとして最低です。カードラウンジの利用方法を改善すべきだと思いました
112 チョコレート(北海道):2010/11/30(火) 18:23:21.50 ID:CbSseP//0
>>109
暴力団関係者は会員資格がないと、規約にはっきり書いてあったような。
三井住友だと規約の22条ね
113 ゆず湯(埼玉県):2010/11/30(火) 20:38:25.68 ID:lHQ7cfNH0
u
114 聖歌隊(滋賀県):2010/11/30(火) 22:08:59.50 ID:Rg321CRw0
JCBって作る意味あるの?
VISAかマスターで充分じゃないの
115 ペンギン(東京都):2010/11/30(火) 22:12:52.12 ID:TVTT6iVI0
>>114
VISAかマスターで JCB THE CLASS よりも優れたカードないでしょ
ダイナースやアメックスならいざ知らず
116 エビグラタン(東京都):2010/11/30(火) 22:28:47.97 ID:E/BZakuQ0
キャッシング枠0に簡単にできるの?いらねーんだけど
117 パンジー(catv?):2010/11/30(火) 22:30:00.20 ID:BdADKmqw0
パート勤務の俺にいきなりS枠100万とか楽天はマジ神
ゴールドカード要らねえやな、これじゃ。
118 ニット帽(中部地方):2010/11/30(火) 22:32:59.88 ID:cCh3sErR0
おいキャッシング枠0にする方法教えろ
119 チョコレート(北海道):2010/11/30(火) 22:33:30.19 ID:CbSseP//0
>>115
三井住友のプラチナじゃだめですか?だめですね。
120 雪合戦(東京都):2010/11/30(火) 22:36:45.28 ID:5FvWySSN0
>>117
怖いだろ
個人情報流出させてるんだぜ
121 湯豆腐(長屋):2010/11/30(火) 22:38:42.00 ID:0bqkJXxgP
ショッピング枠100 キャッシング枠0になってる。
122 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/30(火) 22:46:11.99 ID:NNxogu5K0
>>116
>>118

電話しろよ。
123 聖歌隊(滋賀県):2010/11/30(火) 22:50:36.49 ID:Rg321CRw0
>>103
イオンカードのゴールドは年会費無料だった気がする
124 聖歌隊(滋賀県):2010/11/30(火) 22:51:29.45 ID:Rg321CRw0
>>116>>118
収入証明書送らなかったら0になるんじゃないの?
125 フライドチキン(宮崎県):2010/11/30(火) 22:56:03.48 ID:BW3FJJAD0
ショッピング枠100万とか言うけど実際使わないよな
いいとこ5万とかそういうレベル
126 真鴨(チベット自治区):2010/11/30(火) 22:58:26.76 ID:gvGW9qPJ0
公務員って信用が高いって聞いてたのに
楽天カードのS枠が20万しかないんだけど
このスレにいるフリーターより低い
127 湯たんぽ(鹿児島県):2010/11/30(火) 22:59:08.88 ID:8QteUM9IP
>>125
5万は楽に越えるヤツいるだろ。
ワープアのおれでも、ちょっと無駄遣いすると5万超える。
128 クリスマス(福島県):2010/11/30(火) 22:59:49.22 ID:3/Lfprii0
分割払いと一括払いはいい
リボはダメだ
大変だぞ
129 ニット帽(中部地方):2010/11/30(火) 23:00:12.03 ID:cCh3sErR0
>>103
マルイは勝手に金色にしてきやがったわ
年会費無料だけど年間50万くらいは使わないとダメかも
まあ携帯と公共料金だけでそのうちのかなり行くけどな
130 フライドチキン(宮崎県):2010/11/30(火) 23:01:35.80 ID:BW3FJJAD0
>>127
「ちょっと無駄遣い」で5万オーバーか・・・裕福なワープアだな・・・
131 真鴨(チベット自治区):2010/11/30(火) 23:03:28.72 ID:AGTkZEE20
キャッシング枠は海外で使うだろ!

行かない
132 ニット帽(中部地方):2010/11/30(火) 23:05:19.21 ID:cCh3sErR0
>>130
5万以内とか1年に1回あるかどうかだぞ
就職すればわかる
133 肉まん(関東・甲信越):2010/11/30(火) 23:06:09.82 ID:HY+0Qt/OO
今オリコカードキャッシング枠0なんだが、申し込んだら増えるかな?
134 湯豆腐(長屋):2010/11/30(火) 23:09:56.16 ID:0bqkJXxgP
>>133
法改正で厳しくなったんで所得証明を出す事になるだろうが、
年収の1/3までならいけるんじゃね。
135 湯たんぽ(鹿児島県):2010/11/30(火) 23:11:34.24 ID:8QteUM9IP
>>130
保険、ガソリン、スカパー、プロバイダーで三万近くいって、2,3千円の本を
数冊買ったらそれで一万超えるしな。
あとちょっと買い物したら5万超える。
136 フライドチキン(宮崎県):2010/11/30(火) 23:19:09.14 ID:BW3FJJAD0
>>132
一応サラリーマンなんだが正直そこまで使わんわw
元々現金派ってのもあるだろうけど5万以上なんて早々使わない・・・

137 湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 23:33:24.98 ID:BzSdCRVeP
>>8
いくらなんでも不動産屋が手数料を取るんだろうな
138 忘年会(広島県):2010/12/01(水) 00:23:41.54 ID:1meMPDRc0
>>114
amazonのイベントに参加できる……しか思い浮かばないや
139 ハマグリ(宮城県):2010/12/01(水) 00:28:38.42 ID:+Djhmyr/0
限度額50万になってた。カード作る時に自分でこの額に設定したのかな?ぜんぜん記憶に無いわ。
140 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/01(水) 00:29:16.39 ID:SUy/XJmFP
ショッピング枠は1ヶ月じゃなくて2〜3ヶ月ぐらい分は蓄積するから30万じゃ狭すぎんだろ。
ちょっと贅沢するだけで何もできなくなる。クレカに支払い集約させてると尚更。
当然家計簿は付けて自分の資産額から負債額引いた額はきっちり把握な。
141 くず湯(東京都):2010/12/01(水) 01:34:36.26 ID:b0UPEVnK0
銀行で作るのが一番いいよね、キャッシュカードと一体になるから
142 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/01(水) 02:07:39.75 ID:nbkCTv5a0
ジャパンネット銀行に口座を開設すると無職でもカードが持てるの?
143 冬休み(関西地方):2010/12/01(水) 02:36:37.04 ID:xfxBGlR80
ワープアな俺ですらUFJのカードが勝手にS100になっててワロタ
蜜墨若金はS80で質襟もS75、雨はいくらか不明だけど全部満額まで使ったら
年収超えるw
カード会社は破産に追い込みたいのだろうか?
144 暖炉(長屋)
俺のどえらいショッピング枠10万しかなくてちっともどえらくないんだが