朝鮮戦争が再開して一番利益を得るのは日本 つまり日本は韓国に謝罪と賠償をすべきであろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 竹馬(広西チワン族自治区)

http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&k=2010112300329
北方限界線(NLL)
 朝鮮戦争休戦後の1953年8月、国連軍が設定した韓国と北朝鮮の海上軍事境界線。北朝鮮は有効性を認めておらず、99年
9月、NLLの南側に独自の「海上軍事境界線」を一方的に設定している。同年6月と2002年6月、09年11月に黄海の
周辺海域で南北艦艇による銃撃戦が発生。10年3月には韓国哨戒艦「天安」の爆発・沈没事件が起き、韓国軍民合同調査団は
北朝鮮の魚雷攻撃が原因と断定した。(時事)

って言う方に10万ウォン
2 ニット帽(西日本):2010/11/23(火) 17:48:00.53 ID:Slu1eOLg0
景気回復クルー
3 トレンカ(九州):2010/11/23(火) 17:48:04.24 ID:he2lx3nTO
ワロタwwww
4 数の子(三重県):2010/11/23(火) 17:48:12.66 ID:PIX5z0Lq0
残酷なのは戦争
5 暖炉(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 17:48:19.54 ID:EscZNzp4P
死ね
6 ざざ虫踏み(関東・甲信越):2010/11/23(火) 17:49:15.44 ID:+XmbUgtjO
景気快復とか高卒しかそんな事思わない
7 みかんの皮(大阪府):2010/11/23(火) 17:49:40.76 ID:uUdpb2Ql0
日本がするのは尻拭い
8 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 17:49:44.83 ID:D2cN0O4L0
日本はかつてのように技術を売ることもできなくなってしまった。
一番儲かるのは直接武器を売るアメリカですよ。
9 アロエ(長屋):2010/11/23(火) 17:50:08.95 ID:hWcEio990
難民とかまじでうざいんですけど

戦争が終わったら在日は全員帰ってくれませんかね?
10 雪月花(新潟県):2010/11/23(火) 17:50:10.90 ID:TJn+qzHU0 BE:442876166-2BP(2346)

北が勝利して日本と国交断絶になるのが理想
ついでに在日は朝鮮から拉致されたんだと言い出して
財産ごと受け渡すことになっても構わないから
11 竹馬(愛知県):2010/11/23(火) 17:50:27.54 ID:97zKXIzeP
多少円安方向に向かったけど200発打って30銭程度か。
20000発打ちこんで30円くらいどーんといこうや。
12 ホールケーキ(catv?):2010/11/23(火) 17:50:28.92 ID:MQ9vua9H0
南北朝鮮が分断されているのは日帝が侵略行為を行ったせい
つまり今回の悲劇は日帝のもたらしたものと言っても過言ではない。よって謝罪と賠償を要求する

こうだろ。
13 エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 17:51:10.01 ID:rB5U1gz3O
ダムかと思ったのに…
14 寒気団(兵庫県):2010/11/23(火) 17:51:37.51 ID:nQcNZAUF0

億規模の無償資金援助
難民受け入れ
自衛隊の派兵


多分民主がこれをやる、利益とな?
15 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 17:51:38.06 ID:D2cN0O4L0
>>9
しかし日本の国際的な立場上、韓国朝鮮の難民は受け入れざるを得ない。
朝鮮戦争は日本にとっとはデメリットが大きいんだよな。
16 火鉢(東海):2010/11/23(火) 17:51:43.80 ID:QB104WdqO
日本の弱腰外交のせいでとばっちりが来た。とかケチつけて謝罪と賠償を要求してくると見た。
社説では「日本の弱腰外交のせい」が定説化するのは間違いない。
17 塩引鮭(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 17:52:29.34 ID:Kx35uHk5O
>>12
こじつけニダー
18 クリスマス(中国地方):2010/11/23(火) 17:52:31.00 ID:3eNY6Djf0
お前らいいか?
南北で勝つのは南だ 当たり前だろ?アメリカがいるんだから
ただしな、韓国は今景気がよくて絶好調だ
恐らく戦争に勝っても合併はせずに北チョンを締め出す
そうすると締め出された奴らが求めるのは中国日本
中国は勿論拒否するだろうから…

結論 ありがとう民主党
19 くず湯(新潟・東北):2010/11/23(火) 17:52:34.89 ID:D/V6UVa4O
無償で30兆くらい復興支援・国際協力名目で出すんだな
さっさと政権交代しろよ
20 かまくら(岡山県):2010/11/23(火) 17:52:39.17 ID:JKoAPQ8M0
サムスンとLGと現代自動車をミサイルで破壊してくれれば
日本が市場独占できるよ
21 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 17:53:10.05 ID:4qUnNUAp0
特需特需とか喜んでた日本に残されたものは何だ?
数十万の在日朝鮮人だろうが

難民法がある今戦争再開なんてしたらどうなることやらw
22 ニット帽(西日本):2010/11/23(火) 17:53:35.91 ID:Slu1eOLg0
>>8
ランクルは兵器
23 火鉢(神奈川県):2010/11/23(火) 17:53:42.59 ID:BE90ytu+0
竹島に攻め込むなら今だな
24 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 17:53:46.10 ID:o/mJ0JDVP
お互い滅亡するまでやったら謝罪と賠償してやるよ
25 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 17:53:53.67 ID:I7L0PjPwO
実際日米同盟に溝をあけた日本が悪い
26 寒椿(広島県):2010/11/23(火) 17:54:06.11 ID:FN6EggSJ0
>>19
やりそうだな
27 マーガレットコスモス(東京都):2010/11/23(火) 17:54:12.73 ID:jn87LQCf0
韓国は抵抗するな
28 かまくら(千葉県):2010/11/23(火) 17:54:18.54 ID:ZYpvVIzG0
詳しい説明チャンドンゴン
これなら韓国が怒るのも当然の気がする。
29 火鉢(東海):2010/11/23(火) 17:54:38.57 ID:QB104WdqO
とりあえず鳩山政権の時じゃなくて良かった。



あ仙石が官房長官やってるか。
30 火鉢(東海):2010/11/23(火) 17:55:49.92 ID:QB104WdqO
せやな。このどさくさ紛れに竹島奪還しようず
31 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 17:56:02.49 ID:D2cN0O4L0
アメリカがこの度の問題に積極的に見えるのは、絶好の大義ができたから。
これで国際世論に何の配慮もなく戦争ができる。韓国に沢山武器を売りつけて、
ユダヤ財閥はホルホルですよ。
32 ホットカーペット(大阪府):2010/11/23(火) 17:56:31.73 ID:+qlIxkjt0
>>1
うわつまんね
33 カップラーメン(静岡県):2010/11/23(火) 17:56:52.99 ID:vjUPWzWq0
ほんと、うらやましいぜ
日本だったら200発ぐらい撃ち込まれた程度だと

遺憾の意100連発程度で終わっちまうっていうのに
34 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/11/23(火) 17:58:22.09 ID:vQKLe+6X0
日本政府は例えば対馬を砲撃されたら果たして応戦するのだろうか
尖閣諸島であれほど酷いことされても相手を無罪放免しちゃうし不安になるわ
35 お年玉(東京都):2010/11/23(火) 17:58:44.34 ID:FkpbuNsB0
>>8
先の朝鮮戦争でも主に稼いだのは壊れた武器の修理と軍事物資の調達だろ
今回でもイケるはず
36 三茄子(愛知県):2010/11/23(火) 17:58:46.90 ID:5lHJpUCy0
ここで官は遺憾の意だけ発動したら普通にネ申
37 ハクチョウ(関東・甲信越):2010/11/23(火) 18:02:52.15 ID:pCzAvOCBO
>>31
出来る訳ないだろ、仮に北朝鮮をアメリカが制圧してみろ
中国とロシアの目と鼻の先にアメリカの軍隊が居る事になるんだぞ
そんな事は中国もロシアも許すはずがないから最大限に援助をする
そうなったらイラク侵攻なんて比較にならないくらい泥沼だよ
そこまで判ってるからアメリカも過激な事は出来ないし
それは韓国も判ってるから表面的な小競り合いの域は出ない
2国にとって北朝鮮はアメリカと距離を置くクッションでなければならないんだよ
38 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:05:41.36 ID:9zqCFRDB0
さすがテレ東、海の向こうで戦争が起きているのにアニメやってるわ
39 お年玉(東京都):2010/11/23(火) 18:10:15.56 ID:FkpbuNsB0
>>37
日本としては38度線前後で100年位泥沼戦争やって欲しい所だな
40 ゆず湯(関東):2010/11/23(火) 18:10:47.13 ID:UteWW6iAO
>>37

でも、それだけ重要な場所でのいざこざならアメリカは確実に介入してくるよな
方法は分からないが、傍観だけってのは考えにくい
41 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 18:11:05.75 ID:FWtcwsFM0
>>37
でもすでに韓国に軍事基地あるじゃん
42 ボルシチ(九州):2010/11/23(火) 18:11:29.46 ID:NqCiYP06O
戦争避難民の肩書きが輝くじゃねーか!
戦争が大きくなったら大量に流れて来るぞ…韓流ブームで日本のマスゴミが「難民受け入れ」運動起すぞ!
紅白でK枠作って帰国しなかったらどうすんだ?
侵略作戦が始まるね (>_<)
43 カーリング(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:14:55.74 ID:DKWJY/ZE0
風が吹けば桶屋が儲かり日本に謝罪と賠償を請求する方式
44 赤ワイン(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:15:09.36 ID:CZ8jiqzI0
おいしいのは日本ではなく中国だろ。北朝鮮に侵攻する口実を得たと称して叩く。
アメリカも中南米に対して似たようなことをしたのだから文句を言われる筋合いは無い、
とかなんとか身の程も弁えずに言い出す可能性があるw 
45 ゆず湯(関東):2010/11/23(火) 18:16:16.06 ID:UteWW6iAO
>>42
正直歴史問題と犯罪社会育成がなければ受け入れていい気がするが、その2つが重すぎる
46 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/23(火) 18:16:38.69 ID:ns2YDH68O
隣国で戦争なんて投資が鈍りそう
47 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 18:17:33.46 ID:huRxg2zoP
うっかり統一とかしちゃったら日本的にはどうなのよ
48 羽毛布団(チリ):2010/11/23(火) 18:17:59.62 ID:CVIASWV+0
両国に武器売ればいい
特需ですよw
49 聖歌隊(長屋):2010/11/23(火) 18:18:23.81 ID:BBMv/x1o0
どのみち、復興支援の名目で、金巻き上げられるよw
50 寒中見舞い(dion軍):2010/11/23(火) 18:20:04.75 ID:ldnoS1Hh0
難民受け入れは東京がいいと思います
51 暖炉(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 18:22:32.10 ID:qu6Xh3UTP
どうすりゃ儲かるんだアホか
安く買える中国の方が儲かるだろ
52 ホールケーキ(岡山県):2010/11/23(火) 18:22:45.45 ID:AuJzkHTx0
>>1
詳しいサンクス解説
韓国当然怒るのも気がする
53 ホットケーキ(西日本):2010/11/23(火) 18:23:06.22 ID:U8Y06FZm0
韓国と北朝鮮がいがみ合ってくれるのは日本にとって好ましいことだよ。
両国が歩み寄って統一なんてことになると当然韓国が北を併合する形
になるから、早い話が韓国が今の倍強力になるということだ。
まあ、好きなだけ戦争でも何でもやってくれw
54 除夜の鐘(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:24:49.56 ID:i1THEzkl0
>>51
特需云々ではなく韓国企業のせいで割り食ってる企業が復活
するとか何とか
55 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 18:26:19.69 ID:037y/xav0
韓国のLGとかサムソンとかの勧告企業の株がどう動く?
56 日本酒(関東・甲信越):2010/11/23(火) 18:34:58.87 ID:1bmmm8PZO
>>53
そんなワケねーだろ。
北朝鮮が韓国の領土を乗っ取って北朝鮮の国土と軍事力を大きくして、アメリカに対抗するのが金正日の最大の目的だ。
島国チキン国の日本なんて金正日の頭に入ってねーぞ。
57 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 18:36:48.56 ID:CKX1WH8sP
大義掲げて爆撃すれば、オバマの支持率アップに持ってこいだな
58 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 18:39:31.29 ID:CKX1WH8sP
朝鮮が統一すれば、朝鮮自治区巡って中国と揉め始めるからな
日本に取ってはおいしい
59 ストーブ(東京都):2010/11/23(火) 18:42:50.08 ID:WBkSJZUx0
>>1
昭和27年までの占領総経費は47億ドルとも言われ、各種朝鮮特需による売上の総計に匹敵する。
朝鮮特需の47億ドルがいわば「総売り上げ」としての額であるならば、税支出としての47億ドルは
「純益」から支払ったに等しい。
60 乾燥肌(九州):2010/11/23(火) 18:47:54.74 ID:5hsGLVcUO
決死隊編成して拉致被害者取り返してこいよ
61 ほっけ(京都府)
今回ヤバイポイントは民間人が死んでる事。
通常の国家であれば間違いなく報復する。
しかし南の首長はビジネスライク

つまりバックの中国様と喧嘩出来ないから
米と日と英とロシア
こいつらが特をする