初代ピッコロが出てきた時、絶望したよね。クリリン、亀仙人は殺され、悟空も倒して、さらにピッコロは若返るし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 一富士(東京都)

ワクワクしてきたぞ! 4人対戦の『ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル』アーケードに登場

オッス、オラ悟空! オラ以外みんな敵だ!
アーケード展開の『ドラゴンボール12件 ZENKAIバトルロイヤル』のティザーサイトが登場しました。
オンラインを利用した4人でのバトルロイヤル対戦が特徴です。

4人対戦は同じバンナム開発の『ガンダム vs.』シリーズを彷彿させますが、チームという概念から
解き放たれ、ゲームの腕以上に独自の立ち回りのセンスが要求されそうです。

他人と協力するのはもちろん、タイミングを見て裏切ったり、まとめてやっつけたり、自分一人
上手く立ち回ってたら残り三人から集中攻撃を受けたり...と、もうすでに妄想が止まりません。
http://www.kotaku.jp/2010/11/dragonball_zenkai.html
2 クリスマス(山口県):2010/11/23(火) 16:38:42.85 ID:yGYys/rN0
うっせえしね
3 つらら(長屋):2010/11/23(火) 16:39:38.60 ID:KuUfGcTX0
そういえばワンピースってまったく名セリフないね
4 注連飾り(東京都):2010/11/23(火) 16:39:52.57 ID:YjjSrBBQ0
うっせえしね
5 白くま(関西地方):2010/11/23(火) 16:40:07.20 ID:QiNQkD7j0
そういえばワンピースってまったく名セリフないね
6 暖炉(愛知県):2010/11/23(火) 16:42:19.57 ID:E81S4oVgP
>>1
ゆとり丸出しレス乞食スレで伸びないとか恥ずかしいねw
7 水炊き(関西・北陸):2010/11/23(火) 16:43:03.40 ID:mlDVlqeDO
うっせえしね
8 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 16:43:05.21 ID:FWtcwsFM0
人間をちょっと改造すると
宇宙最強のフリーザやそれすら越える伝説の超サイヤ人より強くなるとか
薄っぺらい設定の漫画だったよね
9 みかんの皮(岡山県):2010/11/23(火) 16:43:43.54 ID:jfeY+1Ih0
>8
じゃあフリーザまでは薄っぺらくなかったの?
10 大晦日(大阪府):2010/11/23(火) 16:43:49.03 ID:Ux7FMwce0
クリリンの咬ませ度合いは異常
11 ホールケーキ(静岡県):2010/11/23(火) 16:44:02.64 ID:jWXPPIiQ0
他スレ同様このスレにも
寒い俺語りする馬鹿が登場すると予想
12 樹氷(関西地方):2010/11/23(火) 16:44:24.79 ID:6GPdL3bK0
あの頃のヤジロベーってめちゃくちゃ強かったよね
13 牛すき焼き(関西地方):2010/11/23(火) 16:44:30.25 ID:XPKM79q00
一番やばいとおもったのは天津飯の腕がナッパに折られたとき。
ガードしたのに
14 樹氷(東京都):2010/11/23(火) 16:44:40.05 ID:jvtYhErp0
>>9
ワンピースよりははるかに薄っぺらいな
15 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 16:45:11.98 ID:FWtcwsFM0
>>9
そんなこと誰が言ってるの?
16 スケート(福岡県):2010/11/23(火) 16:45:18.96 ID:y6/PqgDM0
ヤムチャ骨折してるしな
17 雪うさぎ(catv?):2010/11/23(火) 16:45:25.57 ID:TsnuEv9B0
そういえばワンピースってまったく名セリフないね
18 冬眠中(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:45:57.51 ID:oU7Snfud0
思い出補正がかかってるだけで正直たいしたこと無いよ
19 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:46:28.75 ID:SS3An2OLP
大昔神と分離する前フリーザーより強かったかと思うと
ピッコロさんが凄く見えてくるよね(´・ω・`)
20 ダッフルコート(東海・関東):2010/11/23(火) 16:46:42.61 ID:6AVCC5KqO
爆裂魔破
21 大掃除(大分県):2010/11/23(火) 16:47:18.06 ID:NnmIw7UD0
でも、そんなピッコロ大魔王の戦闘力って
せいぜい150ぐらいだろ?

ナメック星で野良仕事してる若者すら
本気だせば3000いくんだぜ
ネイルとか42000だぞ
大魔王wwwwwwwwwww
22 みかんの皮(岡山県):2010/11/23(火) 16:47:25.66 ID:jfeY+1Ih0
大猿のおかげでなんとか誤魔化せたけど
超神水って都合良すぎだよな
まあ大猿があるから良いけど
23 ダッフルコート(東海・関東):2010/11/23(火) 16:48:04.87 ID:6AVCC5KqO
>>19
ピッコロが修行したからこそ、
融合時にあれだけ強くなれたんだろうが
24 初夢(兵庫県):2010/11/23(火) 16:48:50.40 ID:p3jHgf0P0
超神水ってぶっちゃけただの毒だろ
孫悟空はサイヤ人の瀕死復活で強くなっただけ
カリン様が致死量ギリギリ飲ませたおかげ
25 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:49:07.07 ID:gz193QHE0
タンバリンとシンバルが怖かった
26 ボジョレー(千葉県):2010/11/23(火) 16:49:28.37 ID:nT1c5glH0
ドラゴンボールが終わるべきだったタイミング
1.ピッコロ大魔王編終了時
2.天下一武道会優勝時
3.サイヤ人襲来終了時
4.フリーザ編終了時
5.人造人間・セル編終了時
6.ブウ編終了時(ラストまで)
27 フライドチキン(宮城県):2010/11/23(火) 16:50:19.24 ID:BeFZZHJh0
一番絶望したのは桃白白だろ
作中で初めてリアルな「死」を作ったキャラだぞ
28 除雪装置(東京都):2010/11/23(火) 16:50:43.26 ID:disu4jFX0
>>24
毒が裏返るのは範馬一族の得意科目
29 みかんの皮(岡山県):2010/11/23(火) 16:53:01.79 ID:jfeY+1Ih0
>>27
今連載してたらいい年こいた読者が
「追いかけっこしただけで強さ逆転かよwww」って言ってるな
30 はっさく(兵庫県):2010/11/23(火) 16:53:34.53 ID:bwYja59s0
ポコペンポコペン
31 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 16:53:45.88 ID:2DKo3w+Z0
>>26
鳥山がGTを漫画で描いてから終わるべきだった
ttp://nagamochi.info/src/up44965.jpg
32 雪合戦(北海道):2010/11/23(火) 16:54:47.66 ID:1Q38CDp70
なんでミルキィホームズスレたてねーの?バカじゃねえのこの>>1
33 ゴム長靴(福岡県):2010/11/23(火) 16:55:20.87 ID:8X/40mbO0
魔封波じゃ!
34 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 16:56:06.42 ID:lWfUD0AF0
こんなスレたててる暇ねーだろ
朝鮮半島のニュースだけにリソース集中しろよ
政治経済軍事について話せないならそれでもいいし、
俺たちがそういった専門分野を話すから、
お前はこんなスレ立てずに静観しててくれよ。

35 ボーナス(静岡県):2010/11/23(火) 16:56:32.75 ID:EOWqmcHA0
いつも思うけどマジュニアVSクリリン戦ってクリリンもう少し頑張れそうだろ。
「ほんのわずかだがこのマジュニア様の実力をみせてやる」
バッ(腕が伸びた!)→バッ(上空へ)→「ちくしょう・・これで最後だ・・」→おしかったなw

鳥山は天下一武道会が終わったら辞める気満々すぎた。
36 はねつき(大分県):2010/11/23(火) 16:57:31.98 ID:KBa5leHS0
>>8
双子の人造人間を作った理由は
なんなの?
孫が不治の病とかそんな理由?
37 焼き餅(四国):2010/11/23(火) 16:58:43.76 ID:pyUKjRJZO
DBはギリギリで敵を倒すのから 余裕で敵を倒す時代に変わった時だったな

ブウの時は血が規制されてボコカスにされても 綺麗な顔してたなぁ

今なんて自分は応援で戦わせる手法が主流だしな…
38 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 16:59:02.33 ID:FWtcwsFM0
>>34
近代戦争においての
地上軍
爆撃機
戦闘機
の優先順位は?
39 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:00:06.37 ID:GPGRAtu90
タンバリンの見せ場だけ多くて ピアノとかドラムとかは カスだった。
40 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:01:16.78 ID:GPGRAtu90
口から卵を吐くのは気持ち悪い
41 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 17:02:06.01 ID:lWfUD0AF0
>>38
は?
それぞれの役割があるものに優先順位つけられるかよ。
お前は「核ミサイルあるなら陸軍も空軍も海軍もいらねーじゃんw」というバカなんだろうw
42 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:02:51.21 ID:GPGRAtu90
電子ジャー!!!
43 水道の凍結(catv?):2010/11/23(火) 17:03:07.92 ID:PkoohV5v0
>>3,5,17
何この人達
44 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:03:24.07 ID:FWtcwsFM0
>>41
使用目的が同一なものに優先順位がつけられない?
あほ?
45 雪うさぎ(兵庫県):2010/11/23(火) 17:03:28.45 ID:BSF1q4820
人造人間が強いのは悟空やベジータの戦闘データを流用してるからだろ
46 一富士(関西地方):2010/11/23(火) 17:04:48.68 ID:1cKFMivg0
>>26
フュージョンが出てきてだめになったな、修行もなしに簡単に強くなれるし
キャラのアイデンティティーも糞もなくなった。
特にベジット。てめーはダメだ。
47 ホットミルク(北海道):2010/11/23(火) 17:05:13.76 ID:E6PKPwE10
>>31
手書き時代末期だな。鳥山はもうこの頃には戻れないんだよな。
48 雪かき(大阪府):2010/11/23(火) 17:05:15.40 ID:4VvRtJwA0
>>8
つーか、人造人間はベジータやフリーザの細胞を採取してるんだが。
つまり、そいつらが出てこないとあそこまで強くなれない。
49 フライドチキン(宮城県):2010/11/23(火) 17:05:58.87 ID:BeFZZHJh0
>>48
それセルだけじゃねーの?
50 ハロゲンヒーター(長野県):2010/11/23(火) 17:05:59.19 ID:zhqEdmTG0
>>45
戦闘力5の民間人を戦闘データごときであそこまで強化できるかよ
51 雁(東京都):2010/11/23(火) 17:07:12.14 ID:KZvWE0jA0
トランクスが元々居た未来の絶望感が最強だろ
52 スノータイヤ(神奈川県):2010/11/23(火) 17:09:17.44 ID:P2lT9vdl0
ベジータ戦後のゴクウがターゲットのくせにオーバースペックにも程があるだろ
53 コーンスープ(福岡県):2010/11/23(火) 17:09:29.64 ID:guAmii/o0
>>44
お箸とフォークとスプーンの優先順位は?
54 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 17:09:32.77 ID:lWfUD0AF0
>>38
使用目的って何だよ?
お前が明示してないだろクズが。
「占領」「制空権獲得」「敵陣への破壊」
このどれを目的にするかを言ってないのに、
優先順位なんてつけられるわけないだろニワカw
55 ボーナス(静岡県):2010/11/23(火) 17:09:40.16 ID:EOWqmcHA0
この頃はヤジロベーとまだ互角の強さだったんだよな。
第3回天下一武道会はダメだ。ゴクウが雲の上の人になりすぎて面白くない。
てんつはん戦ですら重い服着て遊んでるし。
56 寒中見舞い(埼玉県):2010/11/23(火) 17:09:48.33 ID:xbr5Izqr0
読んでて強さに驚いたキャラは桃白白、ナッパ、ふりーざ
57 ハマチ(関東):2010/11/23(火) 17:10:26.27 ID:9mxeCktUO
>>36
> 双子の人造人間を作った理由は
> なんなの?

マシリトが「なんだ、あの不細工な敵(19号と20号)は」ってdisったから
58 竹馬(長屋):2010/11/23(火) 17:11:10.15 ID:9iWPTf94P
帰ってきたフリーザ親子が謎の少年トランクスにあっさり斬られたのは驚いた
59 掘りごたつ(東京都):2010/11/23(火) 17:14:12.28 ID:g1yp8zLv0
フリーザ編でクリリンとご飯がメタルギアごっこやってる辺りが一番面白かった
60 はねつき(大分県):2010/11/23(火) 17:14:12.79 ID:KBa5leHS0
マシリト好みにするなら
もっと幼くしなきゃ!
61 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:14:21.28 ID:GPGRAtu90
>>48 >>49 19号(ドクターゲロと一緒にいた奴)とか ドクターゲロ自身にも
吸収能力はあったよね。腕をひきちぎられて あわあわゎ言ってたけど
62 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:15:40.72 ID:FWtcwsFM0
>>53
俺はお箸>スプーン>フォーク

陸海空軍すべて等しく必要かもしれないが
優先順位って物はその時代環境においてその都度変るんだよにわか
近代戦争においての優先順位を聞いてるんだ
どれも等しく同じか?


63 甘鯛(京都府):2010/11/23(火) 17:17:39.29 ID:SdovKpUa0
これには同意
クリリンと亀仙人が死ぬという事は、それまでのドラゴンボールの世界が全部ぶっこわれるぐらいの衝撃があった
64 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 17:18:35.32 ID:lWfUD0AF0
>>62
だから「何を目的にした」優先順位なんだよw
「制空権制覇」が目的なら戦闘機が最優先だし、
「敵陣へのダメージ」なら爆撃機だし、
「占領」なら地上軍だ。

悪いけどお前正直頭悪いだろ?
65 ほっかいろ(栃木県):2010/11/23(火) 17:18:57.02 ID:NHbfhRQT0
>>5
ナカマダローガーーーーーーーーーー
66 ダッフルコート(東海・関東):2010/11/23(火) 17:19:13.44 ID:6AVCC5KqO
ナッパといいリクームといい、絶望させ役はガチムチなのな
67 湯豆腐(福岡県):2010/11/23(火) 17:19:20.96 ID:P86yVIir0
貫け波が流行って問題になったな
箒で貫け波された奴の腹を箒が貫けて重症負ってた
68 雪合戦(北海道):2010/11/23(火) 17:19:22.61 ID:1Q38CDp70
>>64
御託並べてねーではやくミルキィホームズスレ立てろ。
イカ娘スレ埋まったんだぞ。はやくしろ
69 肌寒い(東京都):2010/11/23(火) 17:20:00.88 ID:WhwiP/z30
>>13
ナッパ  4000
天津飯 1800

ガードして腕折られるほどの差は無いんだよなあ。
70 スキー板(愛知県):2010/11/23(火) 17:20:30.75 ID:9dy+5oj90
もっと重くなるはずの話が
ランチさんのおかげで軽くなったよね
71 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:21:25.42 ID:FWtcwsFM0
>>54
>「占領」「制空権獲得」「敵陣への破壊」

それは戦争の目的じゃねーだろ?
あふぉか?

72 半身浴(千葉県):2010/11/23(火) 17:22:13.54 ID:cYqflhja0
悟空がいなければ天さん主役だったのに
73 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:22:27.96 ID:FWtcwsFM0
>>64
作戦目的と
戦争の目的の違いもわからないの?
なあ?
74 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 17:22:48.41 ID:4P1fqbrO0
>>21
大全集によると、若返って260。
でも、寿命が縮むほど気を高めて爆力魔波を放ったときの戦闘力は、きっと1000くらいあると思うんだ。

あと、初代ピッコロ大魔王は龍族であって戦闘タイプじゃない。つまり、デンデとかムーリ長老とかと同じタイプ。
そんな奴があそこまで本気出して戦ってたなんて、感動的じゃないか。
75 竹馬(福岡県):2010/11/23(火) 17:22:57.11 ID:lRin6etwP
いや一番やばいのはピラフの家で地下室に閉じ込められたときだろ
76 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:24:17.04 ID:FWtcwsFM0
近代戦争においてそれらの作戦目的のどれが優先されるかだろ?
それによってそれに適した装備の優先度は上がるよな?
77 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/23(火) 17:24:18.94 ID:VWdHDvOuO
どいつもこいつも名前がふざけてるのは
シリアスに対する鳥山の照れ隠しなの?教えてDBマニアの人
78 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 17:24:58.85 ID:dVqJimgZ0
プテラノドンみたいなやつをゴクーが食ったときは溜飲が下がった
79 ホタテ(東京都):2010/11/23(火) 17:25:46.08 ID:BZTfYisD0
初期は抜ける
ガチで

あと復刻版1巻表紙のバニーブルマ
80 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 17:26:54.79 ID:58io2WXL0
>>74
あの龍族の天才児がサイヤ人ごときに・・・とか最長老言ってたろ
81 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 17:27:45.67 ID:lWfUD0AF0
>>71
は、戦争の目的?
それこそそれぞれの戦争によって変わるに決まってる
防衛する側と侵攻する側でも変わる。
領土獲得が目的なのか、イデオロギー戦争なのか、経済的利益を目的とした戦争なのかでも変わる
君の頭の中にあるような「戦争一般」なんてないんだよ。

もういいよ、これ以上自分が頭悪いこと晒すなw
切なくなるから。


82 ほっけ(長屋):2010/11/23(火) 17:27:59.96 ID:oqHLUvh50
先にフリーザの所読んでたからこっち読んでも絶望はしなかったな
83 一富士(石川県):2010/11/23(火) 17:28:24.96 ID:atURf/MV0
>>77
最初ギャグ漫画だっただろ
84 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:29:38.61 ID:GPGRAtu90
>>80 グルドにさえ サル野郎よばわり
85 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:37:10.40 ID:FWtcwsFM0
>>81
おれは近代戦争といったぞ?
近代戦争において優先度は存在するわアフォ
おまえの中では等価値か?予算同じ金額割り振るの?w
86 ビタミンC(dion軍):2010/11/23(火) 17:40:27.10 ID:TS5rwQRF0
それを言ったら、
魁男塾もたーちゃんも
87 ビタミンC(dion軍):2010/11/23(火) 17:40:40.81 ID:TS5rwQRF0
それを言ったら、
魁男塾もたーちゃんも
88 インスタントラーメン(東京都):2010/11/23(火) 17:42:26.42 ID:lWfUD0AF0
>>85
まあもういいわ

さいなら頑張って
89 ボジョレー(catv?):2010/11/23(火) 17:50:22.01 ID:FWtcwsFM0
>>88
今度レスするときはちゃんとママに添削して貰えよ
90 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 17:53:26.32 ID:kXH/ViuEP
>>69
戦闘力が半分ってよりも2200の差ってのが重要なんじゃないか?
ラディッツの時は1000くらいの差でも圧倒的だったし。
91 お年玉(埼玉県):2010/11/23(火) 17:53:52.79 ID:HLh0uuxf0
ピッコロvsヤムチャが見たかった。
92 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 17:58:15.72 ID:GPGRAtu90
悟空に薬を届けるとか言って まっさきに逃げ帰ったヤムチャ
やらなくても勝負は見えてる。
93 寒気団(catv?):2010/11/23(火) 17:59:21.51 ID:+yKyb3dHi
SSS:ゴジータ(SSJ4)

AA+:超一星龍
A+:超ベジット 超ゴジータ 孫悟空(SSJ4最終) ベジータ(SSJ4) 四星龍(復活)
A :一星龍 超17号(10倍かめはめ波吸収)
A-:孫悟空(SSJ4) 四星龍 大猿ベビー 三星龍 

BB+:魔人ブウ(悟飯吸収) 魔人ブウ(ゴテンクス吸収)
B+:孫悟飯(究極) ゴテンクス(SSJ3)
B :魔人ブウ(悪) ジャネンバ(最終形態) 魔人ブウ(純粋) 孫悟空(SSJ3) リルド将軍
B-:ヒルデガーン(最終形態) 魔人ブウ(善) 地球ブロリー ハッチヒャック 

C++:伝説ブロリー 魔人べジータ 孫悟空(SSJ2) べジータ(VS純粋ブウ時SSJ2)
C+:孫悟飯(少年期SSJ2) パーフェクトセル
C :孫悟飯(青年期SSJ2) ダーブラ
C-:完全体セル 完全体ボージャック

D+:孫悟飯(セルゲーム時SSJ) 孫悟空(セルゲーム時SSJ) ピッコロ(最終)
D :べジータ(セルゲーム時SSJ) トランクス(セルゲーム時SSJ) セルJr.
D-:超べジータ 超トランクス

E+:セル第2形態
E :セル(人間大量吸収) 人造人間16号 
E-:神コロ 人造人間17号 チビトランクス(SSJ) 孫悟天(SSJ)  
F+:人造人間18号 べジータ(初SSJ) 未来孫悟飯(SSJ)
F :孫悟空(一年後SSJ) 未来トランクス(SSJ)
F-:孫悟空(初SSJ)
G+:クウラ メカフリーザ コルド大王 フリーザ100%
G :人造人間20号 人造人間19号 フリーザ最終形態
G-:孫悟空(ナメック星時) べジータ(ナメック星時最終) フリーザ第3形態
94 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/23(火) 18:18:51.23 ID:VWdHDvOuO
>>83
いやそれじゃ別に答えになってくれとらんじゃないか
95 雪月花(宮城県):2010/11/23(火) 18:21:09.00 ID:oPPhkf3w0
>>94
新キャラに名前つけるのが面倒なのと
こうした方が覚えやすいだろ
サイヤ人は野菜の名前で思い出せばいいんだから
96 竹馬(鹿児島県):2010/11/23(火) 18:30:47.99 ID:SJCpSWTOP
神と融合するべきじゃなかったよな。どうせ大した見せ場ねえし。
ヘタレ界王神にヘコヘコしてるピッコロとかみたくねーww
97 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 18:32:52.91 ID:GPGRAtu90
ネイルさんの立場は・・・
98 雪だるま(埼玉県):2010/11/23(火) 18:36:44.92 ID:6jJdHr2c0
一番絶望的な戦いだったのはラディッツ、べジータ戦だな。
ほかは最終的に悟空が来てくれる、強くなって倒してくれると
わかってたからそれほど絶望感は感じなかった。
99 雪月花(長屋):2010/11/23(火) 18:38:21.82 ID:zRksGGV50
和気藹々と天下一武道会が終わってでのクリリン死亡の
あの前との落差が激しい展開はかなりドキドキした
100 キンカン(関西):2010/11/23(火) 18:38:53.95 ID:ydDf94y5O
ドラゴンボールのゲームで一番面白いのは大魔王復活だよね
101 雪だるま(埼玉県):2010/11/23(火) 18:40:47.60 ID:6jJdHr2c0
一話にして女性キャラクターがお漏らしする漫画
102 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:43:16.84 ID:7m/qrigqP
>>98
そう考えると、ラディッツ戦が一番絶望的だった気がする

ゴクウ、ピッコロといった、地球最強2TOPが最初から戦ってて、
秘密兵器的な存在が御飯以外無いまま、圧倒的不利な状況に追い込まれていったから。

確かに他の戦いでは、ゴクウ早く来てクレーな場面が多かった
103 ストーブ(富山県):2010/11/23(火) 18:44:43.88 ID:MBXoA9v/0
ヤジロベーとクリリンの声が似てる
104 ホットココア(静岡県):2010/11/23(火) 18:46:56.00 ID:W86p6gHF0
タオパイパイ辺りから絶望しまくってたような気がする
105 味噌スープ(大阪府):2010/11/23(火) 18:47:11.18 ID:MJgZtqnj0
103>同じ声優じゃないなのか?だやだや?
106 クリスマス(関西・北陸):2010/11/23(火) 18:49:51.40 ID:DaF1yymPO
DBのキャラでピッコロさんが一番好きだわ

>>105ネタにマジレ(ry



107 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 18:52:35.60 ID:7xgLtJ6LP
天下一決勝の自由落下中の青空が恋しくなるくらいの急展開だからな
108 二鷹(関東・甲信越):2010/11/23(火) 18:53:11.33 ID:aBlJvybUO
死を覚悟してピッコロに挑むときの亀仙人のかっこよさはガチ
109 缶コーヒー(チベット自治区):2010/11/23(火) 18:55:07.79 ID:IuINi5eJ0
界王神って何でセルや人造人間のとき
来てやっつけてくれなかったの?
110 雪月花(長屋):2010/11/23(火) 18:55:37.04 ID:zRksGGV50
わしの師匠の名を教えてやろう

のシーンのあの迫力
111 暖炉(愛知県):2010/11/23(火) 18:56:08.74 ID:FHxiPcguP
魔封波ってかなり特殊な技だよな
ジャーに誘導するだけの技だろ?
112 冷え性(catv?):2010/11/23(火) 18:57:18.44 ID:PG8ZH7ad0
鳥山の読み切り糞つまらなかったねw
113 きんき(静岡県):2010/11/23(火) 18:57:22.25 ID:Zwpl4MUM0
最初にスーパーサイヤ人になったのはランチさんだよね
114 くず湯(埼玉県):2010/11/23(火) 18:58:38.49 ID:WxzoZXA00
魔族に殺された人の魂ってどこに行ってるんだろうな?

死んだ人間の魂はすべて閻魔のところに行くはずなのに
115 雪月花(長屋):2010/11/23(火) 19:02:56.56 ID:zRksGGV50
>>114
現世をさまよい続けるって思ったけど
それ違う漫画だったな
幽白か
116 あられ(四国):2010/11/23(火) 19:05:21.89 ID:y5s6OXJqO
ピッコロ大魔王が出てきたときの絶望感は、
その後のフリーザやセルでも越えられなかったな
117 雪の結晶(青森県):2010/11/23(火) 19:14:26.13 ID:ANB5nd/50
ピッコロ大魔王の仇は、ピッコロ大魔王が討つ!

結構好きなセリフ
初代ピッコロは声優が「ついでにとんちんかん」の毒鬼悪造と
同じだってつっこまれてたな
118 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 19:16:52.07 ID:GPGRAtu90
まるこのじいちゃん 真田志郎さん
119 風呂吹き大根(山口県):2010/11/23(火) 19:17:25.50 ID:r8SAWuwV0
インフレだっていうけどさ、うちらだって小学1年小学2年と進むうちにだんだん勉強難しくなるやん。
120 結露(鹿児島県):2010/11/23(火) 19:18:56.62 ID:I/a2JTt10
>>13
折られたじゃなくてもげただろ
121 カップラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 19:20:27.02 ID:GPGRAtu90
若いピッコロ= 揚羽武 プラトス 南斗シン 諸星あたる 楯剣人 カイシデン
ブラフマー
122 エビグラタン(長屋):2010/11/23(火) 19:21:01.28 ID:qQ5BEszd0
うーん
123 ニラ(宮城県):2010/11/23(火) 19:23:49.27 ID:tuFCGK8o0
亀仙人決死の魔封波、展開的にはずすと分かっていても少し期待していたガキの頃
124 ほっけ(大阪府):2010/11/23(火) 19:24:21.42 ID:YXDc7DuE0
ヤジロベーは本当はできる子
125 ハクチョウ(三重県):2010/11/23(火) 19:26:20.18 ID:SFD4ioGu0
あれだけ強くなったピッコロさんですら後半は戦力外だからな
126 ハマグリ(関西地方):2010/11/23(火) 19:31:05.39 ID:sTZt8kWl0
ピッコロ大魔王の戦闘力って200くらい

デンデにも負けそうだよね
127 初夢(兵庫県):2010/11/23(火) 19:31:58.75 ID:p3jHgf0P0
戦闘力200〜300の連中の戦い
128 雪だるま(埼玉県):2010/11/23(火) 19:32:40.13 ID:6jJdHr2c0
>>124
ヤジロベーがいなけりゃべジータ退けられなかったしな。
尻尾斬って、悟飯の大猿化の時間をを作った。
129 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 19:32:48.50 ID:qDfav7NfP
16号、17号、18号、セル、超ピッコロと出てきて
スーパーサイヤ人が蚊帳の外に追い出された時もたまらん。

ttp://www.death-note.biz/up/m/12521.jpg
アタマにくるぜ・・・・!なあカカロット
130 エビグラタン(大阪府):2010/11/23(火) 19:33:37.81 ID:fOGIXNib0
あんま突っ込まれてないけど、ナッパ戦であれだけ犠牲者でたの帰る時間考えてなかった界王のせいだよね
131 掘りごたつ(東京都):2010/11/23(火) 19:33:57.42 ID:g1yp8zLv0
>>77
シリアスに対する照れ隠しではないよ
完全にギャグ漫画のDr.スランプだって
主人公はのりまきせんべえとのりまきあられだし

単にそういう名前が好きなんじゃないの?
132 ハマグリ(関西地方):2010/11/23(火) 19:35:01.32 ID:sTZt8kWl0
>>130
そのおかげで海王様に修行して頂けたんです
むしろ、俺たちは感謝してますよ

ってヤムチャが言ってた
133 くず湯(兵庫県):2010/11/23(火) 19:35:54.12 ID:SUlAX+Lf0
対ナッパ戦でピッコロとクリリンが空中でナッパに魔光砲とかめはめ波を撃つとこがピーク
134 掘りごたつ(東京都):2010/11/23(火) 19:38:10.70 ID:g1yp8zLv0
>>132
出世するやつのコメントだな
さすがヤムチャ
135 トラフグ(catv?):2010/11/23(火) 19:41:14.18 ID:iMzezTcl0
>>1のゲームもいいが今度ps3で出るドラゴンボールレイジング2もよろしくな!

ピッコロ編なんてしょぼいぜ!
今のジャンプの看板は、日本人なら誰もがwktkする妖怪を率いる銀髪のイケメンが主人公の「ぬらりひょんの孫」だ!
「すべての妖怪は俺の後ろで百鬼夜行の群となれ!」く〜かっちょい〜!
http://file.10onepiece.blog.shinobi.jp/DCF_0001.JPG
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100125/16/gintamania/98/9e/j/o0400024010388433792.jpg
http://f.hatena.ne.jp/poison3rd/20100414200809
http://blog-imgs-44.fc2.com/6/k/a/6kaori9/nura0031kaori.jpg
今週のジャンプではなんとセンターカーラー!京都篇クライマックス!

アニメも絶好調!看板のブリーチも12月4日に映画化!ジャンプ好きならみのがすな!

そして何よりも恐怖のボスといえば遊戯王のダーツ様だー!
ttp://www.youtube.com/watch?v=J8kFXWWJtwo
136 ボーナス(静岡県):2010/11/23(火) 20:01:30.94 ID:EOWqmcHA0
ワンピがDBの焼き直しならぬらりひょんってるろ剣だろ。
137 レギンス(dion軍):2010/11/23(火) 20:22:17.25 ID:VL+jghsZ0
ナッパって実際は8000くらいあったんじゃないの
ピッコロとの差がありすぎたし
138 暖炉(関西地方):2010/11/23(火) 20:26:14.07 ID:eADTWYfzP
恐怖の対象としてはピッコロのが上だけど キャラとしてはフリーザのが好きだな
フリーザは軍団のボスだけど ピッコロは自分の子供のみ
しかも世界征服したのにわざわざ街ひとつ破壊するし もうひとつ何をしたいのか分からん
139 竹馬(千葉県):2010/11/23(火) 21:34:21.94 ID:5wWOAnSUP
たしかにピッコロは絶望したかな?あとフリーザの戦闘力を聞いた時
140 雪月花(チベット自治区):2010/11/23(火) 21:39:18.36 ID:kT2Tr6uy0
恐怖感ではセルのピザ一般人吸収のシーンが一番
141 ホットカーペット(東京都):2010/11/23(火) 21:39:46.97 ID:f6rV9Rx70
ジジイ集まれー
142 フライドチキン(宮城県):2010/11/23(火) 21:42:22.17 ID:BeFZZHJh0
>>140
いやいやベジータが栽培マンバラバラにしたシーンだろ
143 寒中見舞い(千葉県):2010/11/23(火) 21:44:00.80 ID:rq8dQbF60
ご飯もトランクスも躊躇無く気質?を変えちゃったよなあ
魔閃光好きだったんだが
144 カーリング(福井県):2010/11/23(火) 21:45:05.88 ID:fcgC7S530
レッドリボン軍のあたり面白かったな
145 カップラーメン(東京都):2010/11/23(火) 21:46:41.25 ID:KmdodeQa0
ピッコロは若返るし←これ最近わかるようになってきた
146 乾燥肌(チベット自治区):2010/11/23(火) 21:47:37.83 ID:MdfB0Af00
タンバリンが意外と雑魚で残念だった
クリリンのかたきがあっけなくて
147 山茶花(千葉県):2010/11/23(火) 21:49:32.31 ID:MOiwbObK0
天津飯の腕落とされたところも絶望感というかショックが大きかった
148 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 21:50:00.95 ID:by3YCtMjP
久米田スレとは珍しい
149 ダッフルコート(東海・関東):2010/11/23(火) 21:50:16.19 ID:6AVCC5KqO
幼少時の悟飯がキレるシーンって、普段大人しい真面目クンが、キレた際に
ハサミとか振り回して強くなるシーンを、上手く描いてるよね
150 ビタミンA(catv?):2010/11/23(火) 21:50:27.49 ID:NaNMhPeI0
正直直前にタオパイパイに乾杯→カリン塔登る→圧勝
のパターンやった直後だけになぁ
151 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 21:52:43.28 ID:ggx6pgpgP
初代ピッコロで悟空の片腕だけのこしてとどめさそうとした反省を
ちゃんとマジュニアが学習して両手両足封じたのに悟空が気合の頭突きで倒すところが
伏線考えてないようでちゃんと丁寧に伏線拾ってるところが好感もてる
152 暖炉(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 21:58:40.11 ID:qu6Xh3UTP
フリーザの戦闘力聞いた時だろ
悟空が18万でドヤ顔した直後だぜ?
153 湯豆腐(catv?):2010/11/23(火) 21:59:10.46 ID:vtIgUvLe0
スーパーサイヤ人になれる条件がイマイチわからん、というかおかしくないか?
ゴクウは買い王権20倍のインチキ状態で、しかも体力が下がった状態でも目覚めたわけだし

それに比べてべジータは、基礎パワーとしてはそれほどゴクウに劣ってるわけじゃないのに
スーパーサイヤ人になるのに相当苦労したからな。
154 雪だるま(埼玉県):2010/11/23(火) 21:59:30.29 ID:6jJdHr2c0
DBでうまいと思ったのは悟空の少年期の唐突な尻尾再生を
うまくVSべジータ戦の悟飯で使ったことだな。
155 焼きりんご(東京都):2010/11/23(火) 22:01:44.15 ID:hC62UEGF0
ドラゴンボールってギャルのパンティーか死者を生き返らせることくらいしか使えないよね
156 ホットココア(宮城県):2010/11/23(火) 22:12:06.69 ID:Vvb0gvCT0
>>102
ファミコンの悟空伝の魔ジュニア戦後の
ラディッツ、アラレちゃんの連戦は絶望した
157 スケート(神奈川県):2010/11/23(火) 22:14:25.55 ID:SdrhVTFA0
クリリンが殺されたとき2chがあったらどうなってたの
158 乾布摩擦(宮崎県)
亀仙人が天津飯にかけたスプレーすげーよな。