去年の秋、民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを正直に告白してみ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 竹馬(神奈川県)

柳田法相更迭:「補正」成立確証なく、見切り発車

 柳田稔前法相が首相官邸で菅直人首相に辞意を伝えた直後の22日午前8時半ごろ、
民主党の鉢呂吉雄国対委員長は公明党の漆原良夫国対委員長の部屋を訪ねた。
仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の問責決議案を提出しないよう頼んだが、断られた。
するとこう打ち明けた。

 「自民党とも話はついていません」

 参院民主党も水面下で動いた。先週末、幹部が自民党幹部に接触。「柳田法相を更迭するので
仙谷氏らの問責決議案は出さないでほしい、と持ち掛けられた」とこの自民党幹部は明かす。
だが、応じなかった。

 菅政権は前法相辞任をカードに10年度補正予算案の早期成立に道筋をつける筋書きを描いた。
だが、内閣支持率急落で野党は足元を見透かした。22日の更迭劇は補正成立の確証を得られないままの
「見切り発車」だった。

【略】

 「民主党は仲間を守るという文化に乏しい。参院で民主党の数が少ないことにおびえすぎだ。
問責決議案が出てもうろたえることはない」。輿石氏は辞任後の党役員会で野党に強硬姿勢で臨むよう主張した。
しかし、すでに目指していた24日の補正予算案成立はあきらめざるを得ず、政権の行方自体に暗雲が
漂い始めている。
【須藤孝】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101123k0000m010134000c.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20101123k0000m010040000p_size5.jpg
2 みのむし(東京都):2010/11/23(火) 03:01:50.22 ID:E7kuBlhS0
そんな奴おらんやろ〜
3 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 03:02:20.06 ID:xq+iSm5m0
三年後政権かわっても
ネトウヨは底辺のままw
4 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 03:04:07.52 ID:rfGmfOzm0
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
5 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:04:39.24 ID:qEOcgRa70
次は立ち枯れに投票すると思う
6 パンジー(福井県):2010/11/23(火) 03:04:39.50 ID:mH1kh2Ub0
労働派遣法改正に反発して民主党に入れたら景気が悪化して職を失った低脳はまだ生きてる?
7 干柿(神奈川県):2010/11/23(火) 03:05:24.48 ID:OYoPllX00
ニュー速にそんな馬鹿おらんやろぉ
8 しもやけ(中国地方):2010/11/23(火) 03:05:37.04 ID:rTyfN5so0
>>3
ネトウヨは自分達の生活より国益しか考えてないからな
9 風邪ぐすり(大阪府):2010/11/23(火) 03:05:56.74 ID:eKFRNEzG0
外国人のための政党・・・

日本が良くなるわけ無い
10 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:07:18.41 ID:3AImNUm90
都条例可決されたけど
どんな気持ち?
11 みのむし(東京都):2010/11/23(火) 03:08:40.20 ID:E7kuBlhS0
子供手当のために子供に借金背負わせてるけどどんな気持ち?
12 はっさく(千葉県):2010/11/23(火) 03:09:12.89 ID:+gkOxyUJ0
↓なぜかネトウヨの話をしだす奴が続出
13 ほっかいろ(関西地方):2010/11/23(火) 03:10:06.95 ID:LRESozbF0
革命は起こす必要があった
今後どのような世の中になろうと、事業仕分けもする必要がある
14 焼き餅(関東・甲信越):2010/11/23(火) 03:10:29.35 ID:6nQB5zzJO
>>8
国民の鏡だな
自分のことしか考えられないブサヨとは違う
15 雪駄(埼玉県):2010/11/23(火) 03:10:49.41 ID:+XF72Li00
今なら怒らないでおいてやるから正直に告白してみ?ん?
16 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:11:46.73 ID:0TgjBUFc0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
17 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 03:12:23.55 ID:TsiQKo0xP
勇気を出して!ほら!
18 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:12:34.61 ID:0TgjBUFc0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
19 ハクチョウ(愛知県):2010/11/23(火) 03:12:35.10 ID:pdYOXLKX0
>>15
どうせ怒るんだろ
20 ボルシチ(関西地方):2010/11/23(火) 03:13:41.50 ID:xWKVovNE0
ミンス信者は逃亡しますた
21 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:14:35.61 ID:NDduX+ol0
民主信者なんか元からおらん
あれはアンチ自民が投票しただけだから
22 インスタントラーメン(九州):2010/11/23(火) 03:15:14.73 ID:qHRU0vTtO
>>18
ワロタ
23 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:15:41.92 ID:3AImNUm90
>>21
投票したアンチ自民がでてくりゃいいじゃん
そういうスレなんだから
24 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:15:49.45 ID:r5sTADCA0
「当時の自民党に失望したらから入れた
民主党に積極的に入れたわけじゃない」←こんなヤツ多そう
25 床暖房(東海):2010/11/23(火) 03:15:50.18 ID:Tad1RoOoO
>>16
ダム追加で
26 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:16:04.28 ID:D2cN0O4L0
>>21
自民憎しで投票し、民主政権になって、自民より酷いことになってる今の感想は?
27 冬休み(関東・甲信越):2010/11/23(火) 03:16:15.09 ID:/c0by7FdO
投票した奴は死ね
28 ホットミルク(埼玉県):2010/11/23(火) 03:16:37.00 ID:MEpuxQN50
ネトウヨ 国のことを考えて自分は底辺のまま
ブサヨ 自分や中国のことを考えて国民総底辺化

ブサヨのほうがメシウマできていいな
29 タラバ蟹(大阪府):2010/11/23(火) 03:16:45.16 ID:nmDBK5q90
>>21
民主に投票しちゃったんでしょw
怒らないから正直に言ってごらん?
30 クリスマス(神奈川県):2010/11/23(火) 03:16:51.23 ID:oZ0AGQbB0
お灸楽しかった?
31 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 03:16:52.65 ID:BTSfl/FkP
>>18
+のあほう共はいつ何時も果てしなくバカだな
32 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:17:19.30 ID:NDduX+ol0
>>26
在外投票、ギリで間に合わんかったのよね
33 水道の凍結(長屋):2010/11/23(火) 03:18:10.64 ID:Z0vLr8U10
>>18
彼らが自分達のプライドを守るために
ブサヨになってると思うと胸が熱くなるな・・・
34 シャンパン(catv?):2010/11/23(火) 03:18:19.87 ID:OTrKWOWs0
民主が想像以上にひどかったのもあるけど、野党自民党が
こんなに頼りないとは思わなかったよ。
35 雪駄(埼玉県):2010/11/23(火) 03:18:34.67 ID:+XF72Li00
>>19
今しょーじきに告白すれば怒らないよ。どうなんだ?ん〜?(^ω^#)ピキピキ
36 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:18:39.16 ID:D2cN0O4L0
選挙ってのは感情だけで入れるもんじゃないことを分からせてくれた
政権交代だったよね。
民主党に入れた豚さんたちも反省してるみたいだし、そろそろ自民政権に
もどしてもいい頃合だと思いますよ。
37 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:18:43.13 ID:r5sTADCA0
次の政権交代が
「民主党に失望した。消極的に自民党に入れた」って形で実現したら、また短命内閣になるだろうな
38 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 03:18:57.57 ID:/i74F/UKP
自民も民主が駄目なら今度はどこに投票すればいいの?
39 くず湯(関西・北陸):2010/11/23(火) 03:19:44.23 ID:7QphYS+PO
埋蔵金が全然無かったのが痛かったな。
民主はダメだけど、体質の変わらない自民にはまだ入れられない。
40 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:20:18.08 ID:NDduX+ol0
>>37
まぁ、しばらくはその繰り返しだろうな
自民民主以外の第三党待ちだ
41 雪の結晶(東京都):2010/11/23(火) 03:20:20.17 ID:T2nPLDpT0
>>30
自民にお灸据えるつもりが、国民自ら巨大なお灸に飛び込んじまった感じだろ。

しかしここまで民意踏み躙りつつ平然と居座り続けるスッカラ菅も
ある種、清々しい物があるな。安倍ですら参院負けた後に辞めたのに。
42 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:20:22.61 ID:D2cN0O4L0
>>38
つまるところ自民に入れるしかないんだよ。
少なくとも自民はきちんと政治や経済を回してた。
民主は滅茶苦茶だ。
43 インスタントラーメン(九州):2010/11/23(火) 03:21:13.24 ID:qHRU0vTtO
>>38
新党本質
44 みかんの皮(大阪府):2010/11/23(火) 03:21:20.56 ID:k3R5NUrz0
黙れ豚
45 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:21:24.88 ID:xS5Zgdph0
自民も良くなってる
TPPも参加できそうだし
何も問題ない

と言うのは嘘で問題だらけだが

こんなもんだろ
46 寒中水泳(大阪府):2010/11/23(火) 03:21:37.35 ID:1wJZ6pQg0
テレビみてりゃどっちが勝つかわかるから、均等とるために負ける方に投票してるわ
47 タラバ蟹(大阪府):2010/11/23(火) 03:21:44.95 ID:nmDBK5q90
「日本の将来云々よりも、明日の生活が大事なんだよ!」とか
言ってた奴は今何してるだろう?
当時のログでもあれば晒したいのだが・・・
48 あんこう(北海道):2010/11/23(火) 03:21:50.58 ID:8eCWfe9oO
ネトウヨ連呼厨って言葉があったけど
最近はマジで連呼してるだけになっちまった
49 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:22:09.35 ID:npIXT2D5P
>>42
>自民はきちんと政治や経済を回してた。
冗談言ってないで寝てろ
50 ホットミルク(埼玉県):2010/11/23(火) 03:22:34.56 ID:MEpuxQN50
自民だからダメ民主だからダメとかいってるやつがいる限り
ブサヨ勝利には変わりないな
51 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:22:47.05 ID:D2cN0O4L0
>>49
今の民主党政権の混乱ぶりを見て、まだ分からないのかい?
52 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:23:31.31 ID:3AImNUm90
民主擁護

民主もだめだが自民もだめ

に変わってきてること考えても
もう民主党も末期なんだろ…
53 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:23:56.51 ID:0TgjBUFc0
 |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/ なにこれ自民より信用できる!
        民主党
54 やぐら干し(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:24:17.51 ID:QEPYThsJ0
6割強の国民が民主に投票したのに一人も出てこないのはおかしい。
ちゃんと自身の信念に従って民主党にこの国を任せる選択をしたんだろ?
こそこそしないで、胸張って出てこいよ。
55 白菜(長屋):2010/11/23(火) 03:24:31.18 ID:ziWY2lV90
ムシャクシャしてやった
56 肌寒い(東京都):2010/11/23(火) 03:24:44.45 ID:BleFG2D90
ネトキム出ていらっしゃい
57 しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 03:25:11.18 ID:DODl29Vy0
>>30
超楽しい。
+民が発狂する姿が見たいから、次の選挙でも政権とって欲しいw
58 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:25:24.87 ID:D2cN0O4L0
>>54
流されて投票した人たちばかりだから、恥ずかしくて出てこれないんですよ。
59 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:25:34.53 ID:npIXT2D5P
>>51
中国様に媚びへつらって今の状態にしたのは自民だろうが
与党時代に散々批判した審議拒否やるし
民主主義なんてものがどれほど糞かがよく分かる
60 キムチ鍋(大阪府):2010/11/23(火) 03:25:36.55 ID:5TgcpRjj0
そう責めてやるな
民主に投票した奴は先見性がなくてちょっと頭おかしかしいだけだから
間違いは誰にでもあるよ
61 雪の結晶(東京都):2010/11/23(火) 03:25:42.96 ID:T2nPLDpT0
>>52
ジミンガーが、ジミンモーにクラスチェンジ!
62 しもやけ(中国地方):2010/11/23(火) 03:25:48.45 ID:rTyfN5so0
次は多分みんなの党が増えるから自公とみんなで連立組むんじゃね?
民主の奴らが自民にはいかんだろ
63 ミルクティー(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:25:52.42 ID:Q8aeNHC70
キリスト教に支配されてエッチなものを全部法律で規制しようとした
自民党よかよっぽどマシだわ。
万が一あのまま自民党が政権持ったままだったら、戦後初の焚書令が
発令され、日本全国民が逮捕投獄される可能性を持ってしまうところ
だったんだぞ。
まさに民主党は日本人を救った救世主だよ。
64 雪駄(埼玉県):2010/11/23(火) 03:25:58.91 ID:+XF72Li00
最近の2ch見てると民主に投票した奴はいなかったかの如くだな。あいつら一体どこ
行ったんだろうな
65 年賀状(大阪府):2010/11/23(火) 03:26:43.76 ID:jV4r1ip00
これで次に自民も駄目だったら>>18みたく晒されるん?
66 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:26:49.22 ID:0TgjBUFc0
ジミンモダメ−
67 除雪装置(石川県):2010/11/23(火) 03:26:49.00 ID:lz5UhAAY0
>>59
少なくとも自民の時代にゃこんなアホみたいな問題は起きなかったんだがなぁw
どういうこと?
68 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:27:11.82 ID:3AImNUm90
>>57
掲示板とリアルを分けられない人って…
69 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:27:34.44 ID:xS5Zgdph0
今更、自民駄目って奴はなんなんだ?

自民は与党時代より良い政党に変わってきたぞ。
やっぱ政権交替最高や

あとは民主にソフトランディングで穏便に下野してもらうためにも
民主にあと5年〜8年ほどやってもらえばいい
70 水道の凍結(関東):2010/11/23(火) 03:28:24.52 ID:xcD5TlVqO
民主のまともな保守派は党を割って出ればいいのに
自民も加藤紘一みたいなクズを追い出して民主右派と組めばいい
71 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:28:32.96 ID:r5sTADCA0
>>16
うむ
よく纏まっている
72 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:29:03.05 ID:xS5Zgdph0
>>64
童貞スレ以外にも「馬岱のここにいるぞ!」のAAが必要になってきた
面倒だが作るか
73 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:29:26.13 ID:npIXT2D5P
>>67
こんなってどんなだよ
指示語を
74 耳当て(関西地方):2010/11/23(火) 03:29:26.17 ID:aFrwDjyP0
昭和30年以降の日本史に、衆議院で単独過半数を占める政党による政権交代という新たな歴史を創りたかったから、俺は民主党に投票した
75 やぐら干し(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:29:37.38 ID:QEPYThsJ0
自民にお灸を据えようとしたら自分に据えていたでござるの巻……ってやつ相当に多いだろうな
○○党は嫌いだから××党に投票する!なんて民主主義やってる意味ねーだろ。こいつらアホだろうと思いました。
民主党が悪いんじゃなくて時の政権政党を消去法で決めた国民が悪いんだからな。何度もいうが。
76 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:29:56.77 ID:D2cN0O4L0
口蹄疫問題も、そもそも国が動かなきゃいけん問題なのに県に責任押し付けたし、
国内の自然災害にも援助もしない。
領土問題ではひたすら後手後手で相手をつけあがらせてしまった。

内政も外交も最低最悪の政権だろ。
この現実がなぜ見えないんだ民主信者どもは?
77 干柿(神奈川県):2010/11/23(火) 03:30:04.00 ID:OYoPllX00
もうどこどこがーとかやってないで、大連立でもすりゃいいだろ、ただでさえ人材不足なんだし
そもそも足の引っ張り合いやってる場合じゃねぇ
78 ダッフルコート(東京都):2010/11/23(火) 03:30:08.57 ID:gL0yeiKI0

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
79 みかんの皮(東京都):2010/11/23(火) 03:31:01.88 ID:T8NjXL/Q0
オレオレ詐欺て信じられなかったけど
こんだけ民主党に入れる人がいると
簡単に引っかかる人も居るんだろうなと思う
80 クリームシチュー(東京都):2010/11/23(火) 03:31:10.79 ID:wOZQlBoU0
今年まだ内定もらえない大学生で去年ミンスに投票したバカはさすがにいないよな
81 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:31:40.68 ID:3AImNUm90
>>70
まともな保守派って誰?
82 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:32:08.14 ID:0TgjBUFc0
   / ー\  民主もだめならジミンモダメ−
 /ノ  (@)\   民主もだめならジミンモダメ−                                
.| (@)   ⌒)\    民主もだめならジミンモダメ−               
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 民主もだめならジミンモダメ−          
 \   |_/  / ////゙l゙l;   民主もだめならジミンモダメ−       
   \  U  _ノ   l   .i .! |    民主もだめならジミンモダメ−     
    |  ブサヨ  | {   .ノ.ノ  
     民主もだめならジミンモダメ−
83 ボジョレー(神奈川県):2010/11/23(火) 03:32:33.62 ID:pkyjJ8gV0
民主信者の最後の心の拠り所が自民という皮肉
84 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:33:29.60 ID:NDduX+ol0
>>75
悪いのは全て施政する側である政治家
有権者には選挙結果に対する責任はない、憲法にも書かれてます
85 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:34:23.57 ID:npIXT2D5P
>>84
自分が望んでなったことに責任がないわけがない
拡大解釈もいいとこ
86 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:34:57.16 ID:NDduX+ol0
こういう連中が民主主義とか言うてるんだから、ウケるわ
87 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:35:00.04 ID:0TgjBUFc0
そろそろブサヨがブチ切れして「だまされた奴が悪い」と火病
88 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:35:12.20 ID:xS5Zgdph0
>>83
当たり前だろ

大体、自民の党内政権交替が上手く働いて
ここまで・・・と言うか20年前まで上手くやってきたのが奇跡なんだよ


奇跡にもう期待しないなら
自民と民主を比較し続ける今後の40〜60年ほどの歴史を今から作っていくしかねーんだよ
89 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:35:40.25 ID:D2cN0O4L0
>>84
責任はないけど、結果は正直に出るよね。
責任を取れとは言わないが、民主に投票した奴らを批判しても罪にはならんよね。
政治をまじめに考えた上で投票したのなら分かるけど、
自民にお灸とか、自民が憎いからとか、そのような理由でマニフェストもろくに
読まずに投票する人たちを批判することはできるよね。
90 やぐら干し(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:36:09.83 ID:QEPYThsJ0
>>84
責任はないが原因はあろう。
全国民の過半数がファンタジーみたいなマニフェストに騙されてこうなったんだぜ。
91 鍋焼きうどん(岩手県):2010/11/23(火) 03:36:24.75 ID:8Kz66o5F0
政権とってまだ慣れてないから問題が起こるのは当然だろ
長い目で見れば自民より圧倒的にまし
お前らがいくら騒いでも民衆は自民政権にはもう戻りたくないと思ってるよ
92 雪駄(埼玉県):2010/11/23(火) 03:36:27.39 ID:+XF72Li00
昔アメリカの誰かが「日本人に民主主義は早すぎる」とか言った事があって
当初はふざけんな!って思ったけどこれだけ有権者がバカだと反論できんわな。
オザーが党首選で負けた時に内閣支持率爆上げしてるし有権者のバカっぷり
という意味ではなんも変わってないんだよな。
93 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:36:37.71 ID:0TgjBUFc0
コクミンガー発進!
94 トレンカ(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:36:54.80 ID:005TWN+R0
結局JAPは変わらないんだよ
自民以外は駄目と言って盲信し続けてため込んだ分勝手にファビョってこんどは民主を盲信し始めただけの話
95 福笑い(千葉県):2010/11/23(火) 03:37:06.03 ID:sOSgbFkm0
ここまで一人も名乗りでてない
じゃあ何処に投票したんだよ、お前ら
俺は共産党
96 カリフラワー(大分県):2010/11/23(火) 03:37:11.46 ID:yt/GDCh30
>>3
>>28
レス抽出
対象スレ:【ウヨ発狂】夏の参院選ではどの党に投票しますか? 民主党50% 自民党21%
キーワード:ウヨ

12 名前: ガムテープ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 14:31:14.86 ID:2nvBvP/x [1/2]
民主圧勝記念
ネトウヨ憤死記念

17 名前: レンチ(dion軍)[] 投稿日:2010/01/03(日) 14:33:03.47 ID:4ipea+9K [1/2]
ネトウヨが発狂した姿を見られるなら正直どこが勝とうが構わない。
ネトウヨが嫌な思いをしてくれるというだけでメシがうまい

19 名前: カッター(東日本)[] 投稿日:2010/01/03(日) 14:33:13.75 ID:gpOVXABQ
またキモウヨが発狂するのか。

32 名前: 手枷(栃木県)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 14:37:17.81 ID:VQ52Gp2v
>>27
ネトウヨ以外からみれば自民よりマシだけど

45 名前: エリ(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 14:44:21.40 ID:u7P7PT6i [1/2]
新年早々発狂してギャラリーを楽しませるネトウヨちゃん。

55 名前: レンチ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/03(日) 14:49:33.25 ID:pWm8X5Aa
ネトウヨが好いた自民は落ちぶれ、嫌った小沢は権勢を極める

56 名前: レンチ(dion軍)[] 投稿日:2010/01/03(日) 14:49:35.60 ID:4ipea+9K [2/2]
ネトウヨはいまや完全に反日勢力と成りはてたなw
97 くず湯(関西・北陸):2010/11/23(火) 03:37:23.29 ID:7QphYS+PO
尖閣衝突が自民政権だったら問題にならなかったんだよな。
それが一番怖い。
98 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:37:23.58 ID:npIXT2D5P
>>92
民衆は馬鹿が多数派なんだから普通選挙なんかやるべきじゃないんだよ
99 まりも(大阪府):2010/11/23(火) 03:37:33.26 ID:44SSreXA0
バッファープレイヤーで自民に入れといた俺大勝利
100 甘酒:2010/11/23(火) 03:37:44.55 ID:vpMnt/K00
上京すれば成功するって都会に出てきたけど夢破れて田舎に帰る奴の気分だろ
101 湯豆腐(USA):2010/11/23(火) 03:37:47.27 ID:NDduX+ol0
責任転嫁でうさばらし、それで気が晴れるんだからめでたい連中だな
102 カリフラワー(大分県):2010/11/23(火) 03:38:19.75 ID:yt/GDCh30
83 名前: 絵具(山口県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 15:18:30.64 ID:zNBVmrwU [2/2]
最近は街頭で呻いているネトウヨを指さして笑うという光景も珍しくなくなってきた
88 名前: エリ(東京都)[] 投稿日:2010/01/03(日) 15:28:05.14 ID:u7P7PT6i [2/2]
そろそろネトウヨファッションショーがまた見たいよ。
真冬はどんな服装なんだろう。

122 名前: 加速器(山口県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 16:22:30.24 ID:O30CsnDS
ネトウヨ生きてる?w

133 名前: ガラス管(関西地方)[] 投稿日:2010/01/03(日) 16:45:03.39 ID:Xvh2IgtR
ネトウヨは正真正銘の売国奴、朝廷の敵だな

146 名前: ウケ(北海道)[] 投稿日:2010/01/03(日) 17:25:27.30 ID:FuIIL6go [2/2]
ネトウヨ必死すなあ

148 名前: 黒板消し(茨城県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 17:48:57.50 ID:7qW2tsFW [1/7]
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 名前: パイプレンチ(広島県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 17:51:59.48 ID:VfOZzoyS [1/2]
景気悪くなったらサヨウヨ共倒れだと思うのだが・・・
自分の生活が苦しくなっても相手を馬鹿にできればいいって思考なのかな。自己犠牲精神に溢れてるわ

155 名前: 黒板消し(茨城県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 17:53:13.86 ID:7qW2tsFW [3/7]
>>147
以前からν速の大多数は民主党を支持してたけど?
くっせえウヨ豚は+に帰れよw

164 名前: 大根(岩手県)[] 投稿日:2010/01/03(日) 17:59:44.48 ID:XABxaXGO [2/2]
ネトウヨは岩手を馬鹿にしたので全員来年の参院選では泣き喚けばいいよ。うん
103 しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 03:38:33.05 ID:DODl29Vy0
ID:0TgjBUFc0
コピペとAAでID赤くしちゃってキモイなこいつ。
こんな低レベルの馬鹿が政治知った気になってるのが笑えるw
104 トレンカ(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:38:57.09 ID:005TWN+R0
そもそも民主主義なんだからさ、あいつは駄目とかこの党はどうだとか
政治活動をやってきちんと自分の信頼できる候補を自分で作らない限りお前に選択権は無いわけで
105 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:39:12.42 ID:D2cN0O4L0
>>97
強制送還して終わりだったろうからね…
106 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:40:19.41 ID:r5sTADCA0
今回の一連のマニフェスト詐欺で
・野党時代の民主党がやってきた批判の多くは単なる難癖付けだったことと
・マスコミの偏った報道もやっぱり偏っていたことが証明された訳だ

俺が今言えるのはこれだけだ
107 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:41:04.78 ID:0TgjBUFc0
2 : しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 02:28:36.58 ID:DODl29Vy0
以降、、
ネトウヨ
ブサヨ
チョン
何とか連呼厨
の書き込みでお送りします
ペ・ヨンジュンの韓国料理屋、休業へ(10)
3 : しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 02:42:06.23 ID:DODl29Vy0
はい
auのスマートフォンを無料でゲット! しかも月々の使用料8円! その契約方法とは?(4)
4 : しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 03:25:11.18 ID:DODl29Vy0
>>30
超楽しい。
+民が発狂する姿が見たいから、次の選挙でも政権とって欲しいw

去年の秋、民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを正直に告白してみ?(57)


5 : しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 02:19:13.50 ID:DODl29Vy0
3行でok
「国際的に重要な金融機関」はあの野村だけ 3メガバンクは格下の雑魚金融機関(3)

108 カリフラワー(大分県):2010/11/23(火) 03:41:20.88 ID:yt/GDCh30
>>103
57 名前: しぶき氷(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 03:25:11.18 ID:DODl29Vy0 [1/2]
>>30
超楽しい。
+民が発狂する姿が見たいから、次の選挙でも政権とって欲しいw




これが知的な有権者の姿か・・・・
109 やぐら干し(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:41:37.58 ID:QEPYThsJ0
民主党に政権担当能力があると思って民主党に投票した人は別にいいんだ。目が節穴だっただけで批判されるべきではないと思う。
しかし、自民が嫌で消去法で民主に投票した連中は万死に値するぜ。民主主義じゃねーからなそんなもん
110 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:41:41.09 ID:xS5Zgdph0
今はまだ自民よりマシじゃねー部分もたくさんあるとは思うけどね

でも次の自民政権は前の自民政権よりは良くなってる
民主もそうだ。今より良い民主が次の自民の次の民主で実現する。


ただ、もし1〜3年で民主を地面に叩きつけたら民主が壊れちまう。
そこでまた、全てが終り。次の「民主」まで自民の大失敗と世代交代入れて20〜30年必要かもな
今の民主は野生の絶滅危惧種みたいに保護してやらんといかん。
でもやっぱ批判も必要なんでネトウヨさんもほどほどに頑張ってください。
111 ハマチ(東海・関東):2010/11/23(火) 03:41:48.44 ID:4so1EWPyO
>>100
帰る金なく自爆だな
112 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 03:41:52.10 ID:sG75WOf70
>>95
とにかく国を最低限回すってレベルがこなせるのが自公しかねぇなーと思ったから自民党にした
小選挙区は当時鹿児島市在住だからオッキーにしたけど落ちた

だが弊社にさんざ嫌がらせしてた宮地が落ちたのはザマミロと言いたい
113 水道の凍結(長屋):2010/11/23(火) 03:41:52.18 ID:Z0vLr8U10
>>103
知った気になってると 勝手に思っててきめえ
114 かるた(新潟県):2010/11/23(火) 03:42:16.40 ID:lm+5loCw0
だまされた
115 加湿器(大阪府):2010/11/23(火) 03:42:23.57 ID:0TgjBUFc0
103 : しぶき氷(千葉県):2010/11/23(火) 03:38:33.05 ID:DODl29Vy0
ID:0TgjBUFc0
コピペとAAでID赤くしちゃってキモイなこいつ。
こんな低レベルの馬鹿が政治知った気になってるのが笑えるw

低レベルの馬鹿発見↓

57 名前: しぶき氷(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 03:25:11.18 ID:DODl29Vy0 [1/2]
>>30
超楽しい。
+民が発狂する姿が見たいから、次の選挙でも政権とって欲しいw

116 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 03:43:30.46 ID:sG75WOf70
>>110
かつて社会党が醜態晒したときは二度と浮かぶことはなかった
民主党もこのままだと同じ道を歩むだろう
社会党にとっては昨日の出来事だが、民主党には多分、明日の出来事だ
117 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:43:33.44 ID:r5sTADCA0
>>109
これだって言える政策を掲げた政党がいなければ
妥協と消去法で俺は投票するよ、次回もその次も、未来永劫。
118 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 03:45:55.72 ID:dHLqhgnE0
自民が悪い自民が悪いってアホの念仏のように唱える破滅主義者いるけど
今の民主が全力で邪魔しまくったからこんな事になってるってわかってるか?

民主が野党になったときに
民主アホか死ねという気持ちを国民が持たない限り
どの政党が与党になってもかわらん。
119 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:47:45.68 ID:npIXT2D5P
どんなに民主が糞だ糞だ言ってても、自民がまともなはずがない
今は表現規制とかどう考えても違憲なことをやろうとしてるとかとても法治国家とは思えない

少なくとも、次の選挙も俺は共産党に入れるね
120 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:50:13.94 ID:xS5Zgdph0
>>116
社会党の本当の失敗は
せっかく保守合同に対抗する都市型労働者の政党として期待があったのに

それを無視して
1962年に「日本における社会主義への道」を発表して
単なる東側的な思想政党になったことだ

そこで日本の二代政党は一時頓挫した
その後の歴史なんて意味ない。

あと醜態の意味がわからん。明日には民主が自民と大連立して後に滅ぶってことか?
それともお前は、なんとなく村山政権もブサヨ!民主もブサヨ!とか言ってる馬鹿なのか?
121 くず湯(関西・北陸):2010/11/23(火) 03:51:00.10 ID:7QphYS+PO
年金、道路族に代表される土建屋議員、宗教法人が政権に絡む、てのが自公への嫌気。
まだ政権に戻って欲しくない。
122 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 03:51:33.84 ID:D2cN0O4L0
>>119
不況の時代には共産党の人気が上がるように思う。
労働者の味方ってイメージがあるからな。
ただ、共産党が政権とって戦争にならなかった例は少ないような気もするが…。
まあ日本だけでなく世界的に、戦争に向けて少しずつ進んでるのかもな。
123 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 03:52:41.45 ID:xS5Zgdph0
>>95
だから俺は民主に入れたって
124 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 03:52:57.09 ID:npIXT2D5P
>>120
>村山政権もブサヨ!民主もブサヨ!
関係ないけど、小沢はブサヨで朝日新聞もブサヨと言ってるからか
朝日が小沢叩くと、朝日どうしたのとか言い出しちゃう奴って結構いるよな
125 白ワイン(和歌山県):2010/11/23(火) 03:53:37.85 ID:r5sTADCA0
ぶっちゃけ、安全保障政策を上手くまわせない民主党には政権担当能力は無かったと思う
この一点で消去法で消してしまうレベル
126 千枚漬け(関西地方):2010/11/23(火) 03:53:49.33 ID:qmqwVIHZ0
>>119
表現規制は民主案だとwebが大幅に規制されるの知らないの?
127 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 03:54:16.67 ID:sG75WOf70
>>120
反対反対言うばっかりで、いざ政権に関わってみると運営能力皆無だったってあたりがそっくりじゃないか
野党時代にまともに政権奪取狙ってたとはとても思えんのだよな
特に民主の「次の内閣」とかなんだったんだよと
128 まぐろ(鹿児島県):2010/11/23(火) 03:55:42.55 ID:ecL5sKEc0
ファシズム&カルト政権の自民はもう、御免だね

でも、民主も管・前原グループじゃ、政策が自民と同じで意味が無い
思想統制的法律を作らない分だけマシとも思えるが
129 カリフラワー(東京都):2010/11/23(火) 03:55:43.34 ID:d8Cone5C0
正直また自民に戻っても
消費税あげますって言っただけでまた政権交代しそうだよね
国民って馬鹿だから
130 耳当て(関西地方):2010/11/23(火) 03:56:52.25 ID:aFrwDjyP0
>>125
自民党が安全保障を上手くまわしていたと思っているのだろうが、それは間違っている
131 ボーナス(大阪府):2010/11/23(火) 03:57:20.43 ID:Ynliddhr0
評価するにはまだ早いだろw
まだ3年あるからその時笑ってるのは俺だ
132 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 03:58:07.43 ID:/O/rpjyGO
創価学会というジョーカーに依存している政党なんかに正義と未来はないよ
今は抵抗勢力が民主党潰しに必死だけどここを乗りきれば雪崩式に瓦解するさ
来年からまた民主党政権で本格的な日本再出発だ
133 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 03:58:09.09 ID:3AImNUm90

もはや民主党って
積極法でも
消去法でも
投票する価値がないと思うのだが
民主のどこがいいの?
134 イチゴ狩り(東京都):2010/11/23(火) 03:58:51.99 ID:CU6xSceZ0
おまえら偉そうな事いってるが
小沢をいまだに叩いてる時点であいかわらずマスコミに洗脳されてるだろ
135 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/23(火) 03:59:41.38 ID:okS7wY/nO
はっ?ν即民は共産党一択なんですケド!?
136 キンカン(関西):2010/11/23(火) 03:59:43.61 ID:5JnSbuEOO
国民が馬鹿なんだから仕方無い

代議士って言う国民に選ばれた馬鹿の代表が国政を担当してんだ、だから、あんまり期待すんな(笑)
137 缶コーヒー(東京都):2010/11/23(火) 04:00:57.78 ID:J2kcfOE90
自民だろうが民主だろうが構造改革派がいる限り変わらない

経済音痴はいつまで意味のない2択を続けるのか
138 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:00:59.01 ID:D2cN0O4L0
>>134
中国に団体で土下座外交した小沢を信用すれと?
小沢は政局の天才なだけで、政治はダメダメだろ?
139 千枚漬け(関西地方):2010/11/23(火) 04:01:56.24 ID:qmqwVIHZ0
>>131
笑ってるのはお前を椅子がわりにしてどっかり座ってる中国様の間違いだろ
140 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 04:05:59.45 ID:qMwLEeRB0
ええいっまだネットには民主支持者が蔓延っているのかっ!!
民主党は詐欺師集団という真実を広めなければならないというのにっ!!
141 忘年会(愛知県):2010/11/23(火) 04:06:10.67 ID:2xFEOw5G0
結局バラ撒けば選挙は勝てるって田中の教えを忠実に守った小沢が買っちゃったからな
衆愚政治以外の何物でもないけど日本にはお似合いだよ
142 日本酒(関東・甲信越):2010/11/23(火) 04:06:11.65 ID:Xj3607o3O
ジミンモダメージミンモダメー

ブサヨ(笑)
143 二鷹(関東・甲信越):2010/11/23(火) 04:06:23.52 ID:IGy26aruO
>>136
それはあるな
バイト先の奴と女とか子供手当目的で民主入れてたわw
144 大晦日(神奈川県):2010/11/23(火) 04:07:18.53 ID:0zrGJbFS0
>>130
お土産付きの土下座リリースで世の中上手く回るならそれも有りなのでは
俺は自民党が発信した何で逮捕したっていう第一声は一生忘れないけどね
145 オーロラ(東京都):2010/11/23(火) 04:07:27.31 ID:dPfT+ejX0
法相のクビ差し出しますから仙谷は勘弁とかwwww
断られるに決まってんだろうが
146 しぶき氷(三重県):2010/11/23(火) 04:08:09.42 ID:X9JksXdD0
仙谷由人官房長官
「言論の自由、表現の自由はある一定の場所、時間帯、対象人員を相手にした時に
ある種の制約がありえても甘受しなければならない」

→ミンス政権にとって不都合な発言する奴はやっちまうぞコラ

147 ベツレヘムの星(愛知県):2010/11/23(火) 04:10:45.06 ID:6wYPZ9ah0
ごめん ガチで民主党に投票したわ 反省もしてるし後悔もしてる
148 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 04:10:54.21 ID:h3HxAn3oP
基本的に見切り発車と皮算用政権だよな民主って
財源あるある・各種バラマキ政策・ダム・普天間・年金・尖閣…
149 山茶花(東京都):2010/11/23(火) 04:11:15.09 ID:3AImNUm90
【ここまでのまとめ】
自民がだめ

自民もだめ

公明がだめ
150 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 04:12:04.34 ID:xS5Zgdph0
>>127
まず、民主の現在の政権能力の低さは俺は認めてる。


でだな。
お前は村山政権を完全に誤解してる。
あれはあくまでも自民政権なんだよ。機能しなかった理由は自民の弱体化も当然ある

更に阪神淡路大震災の危機管理能力の問題は
村山個人の責任を超えた、情報収集含めた日本にその体制が当時無かったからだ。
仮に自衛隊だって過去に何度も災害救助に当ててれば、普通に出せたし、機能もあったはず。
今のようにね。
151 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:12:05.52 ID:Yeb6hlmI0
この手のスレを立ててるやつは、ネタで立ててるのか本気で立ててるのか……
自民に次の選挙勝たせたいなら、前の選挙で民主に入れた層の反発を招くようなことは
一切書かないほうがいいんだが。

あいつらの支持がそのまま自民にひっくり返らないと勝ち目なんてないし、
そういう政治運動しないと2大政党制なんて成り立たない。

まあ、ネットサポーターズとか、アベボンやアホ太郎みたいな手合いの
精神的慰撫のために作られた組織としか思えないから、
こんなモンなのかな……
152 インスタントラーメン(大阪府):2010/11/23(火) 04:12:17.80 ID:zLd9OLWc0
これ灸な。
153 イチゴ狩り(東京都):2010/11/23(火) 04:12:28.17 ID:CU6xSceZ0
>>138
土下座外交w
具体的に土下座した内容を言ってみな?
やっぱりアホだな

154 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:12:30.64 ID:sG75WOf70
>>134
小沢ってぶっちゃけ自民の一番古い部分濃縮したようなもんだろ
あれが民主党で台頭したところで第二自民党にしかならんと思うんだが
155 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 04:13:32.13 ID:/O/rpjyGO
自民党の外交なんてガキの使いレベルじゃねえか
アメリカ様には土下座外交で財布がわりにされてるだけ
中国にだって今まで見て見ぬふり。自民党ならあの漁船を逃がしてやるのが通例なんだよな
竹島だって何もしないから韓国に実効支配されたじゃねえか
北方領土?50年も政権担って1島たりとも返って来ねえじゃねかよ

とても民主党を批判出来るほどの外交してきてないだろ
156 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 04:15:07.84 ID:qMwLEeRB0
>>151
自分にお灸は気持ちいいか?
157 オーロラ(東京都):2010/11/23(火) 04:15:09.16 ID:dPfT+ejX0
>>147
まず聞かせてくれ民主が政権獲ったら何かしらメリットがあると思って投票したんだろ?
どんな変化があると思ったんだ?
158 イチゴ狩り(東京都):2010/11/23(火) 04:15:11.33 ID:CU6xSceZ0
>>154
まさに欲しいのは第2の自民党なんじゃないか?
自民党が腐った時に受け皿になる政党が
159 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:15:26.36 ID:D2cN0O4L0
>>155
普天間問題、尖閣問題…滅茶苦茶にしたのは民主党ですけど…。
これも自民のせいなんですか?
160 白ワイン(関西地方):2010/11/23(火) 04:17:16.04 ID:ZPFqkhXT0
許してくれ…層化と民主の二択やったんや
どうせえっちゅうねん!
161 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 04:18:44.44 ID:/O/rpjyGO
>>159
目くそ鼻くそなんだから外交は民主党が駄目で自民党が優れてるなんて理屈はない
162 二鷹(関東・甲信越):2010/11/23(火) 04:18:56.32 ID:IGy26aruO
>>155
同じポチでも、アメリカと中国ならアメリカのポチのがよくね?
163 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 04:19:27.01 ID:qMwLEeRB0
>>159
領土問題とかはウヨサヨとか自民とか民主とか言って争うものじゃないから
日本としてやっていかなければならないことなんでどっちに責任があるとか擦り付けあいしてる場合じゃない
164 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:20:12.50 ID:RQejttM+P BE:2102877375-PLT(12003)

本気でよかったと思ってるよ
この期に及んで子ども手当てに反対・建設国債発行とかほざいて
農協の利権を守るために自由貿易に反対してる糞自民なんかに任せてたら
老害に押しつぶされて本気で日本が滅んでただろうからね
165 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 04:20:16.35 ID:ESNMAABN0
ブサヨ発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:20:54.61 ID:sG75WOf70
>>160
創価が政権に絡むメリット・デメリットと民主が政権に絡むそれを秤にかけりゃいいだけのこと

まぁ前回の衆院選は民主が勝つしかない流れだとは思ったけど、それにしても勝ち過ぎたな
自公のどっちかと連立しないと過半数取れないとかなら別の道もあったんだろうけど
167 結露(東京都):2010/11/23(火) 04:21:23.82 ID:yscf0LQs0
また自民に戻ったところで今度はマスコミの自民叩きが始まるだけ
つまらんミスで野党時代の反省は無いのか!とか言われちゃう
進次郎の言葉のあやとか、昔のつまらん経理ミスとか必死で探し出して記事にするんだろ

お前ら国民共が何言ったところで、結局はマスコミ様が偉いんだよ
168 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:22:17.42 ID:RQejttM+P BE:1922630584-PLT(12003)

もう何があっても
民主主義否定・自由競争否定の老害政党カス自民にだけは絶対にありえないw
こいつらが老害の利権を守るために負担を全部若者に転嫁してきたおかげで
これから大増税と移民受け入れで日本が完全崩壊することになるんだからな
169 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:22:20.04 ID:D2cN0O4L0
>>163
いやいや、自民政権ならこんな問題にはなりませんでしたよ。
責任逃れはやめましょう。
170 しぶき氷(三重県):2010/11/23(火) 04:23:17.90 ID:X9JksXdD0
   *     ノ´⌒ヽ,, *
      γ⌒´      ヽ,     管も仙谷もダメとなったら
     // ""⌒⌒\  )
  * i /.  ⌒  ⌒  ヽ ) + 民主党を率いていけるのは
     !゙  .(・ )` ´( ・)  i/  
     | ::::: (__人_) ::::: |     やっぱルピ夫しかいないお!
      \   `ー'   /n
 +  /       .\E)  *

171 雪駄(埼玉県):2010/11/23(火) 04:23:58.32 ID:+XF72Li00
結局日本が本当の意味で再生するにはどっかの国ともう一回ドンパチやってガラガラポン
しないとどうにもならんな。賭けになるがほっといてもどんどん中国人が入植して来て
十数年後にはチベット化するだけだし。
172 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:24:09.69 ID:sG75WOf70
>>170
今思うと鳩山はとりあえずネタになったけど、菅・仙谷はネタにすらならんほど酷いんだよな
もちっとポジティブな奴はおらんのか
173 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:24:11.21 ID:RQejttM+P BE:1682301874-PLT(12003)

まあこの期に及んで自民を支持してる馬鹿どもには
少子化、若者いじめ、移民、増税、老害問題をどう解決するのか教えてもらいたいねw
174 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 04:24:12.21 ID:uAvMABCsO
昭和初期の歴史と同じ道を歩むだろう。
次は自民党
で、ダメで新民主党。
その次は新自民党。
最後は連立。

結果は混乱するだけ。


自主憲法制定の為に小選挙区制にもどしたのに、
利権の移動をうんだだけ。
なんの意味もなかったね。

日本人は白黒はっきりわかりやすくすると、
流されやすく大局を見ないという欠陥がある。

小選挙区制廃止したGHQの分析は正しかったと思うわ。
175 カリフラワー(福岡県):2010/11/23(火) 04:24:53.19 ID:FdQPpe4e0
去年の九月前後のブログとか晒されたら面白そうだねw
176 水道の凍結(長屋):2010/11/23(火) 04:25:05.46 ID:Z0vLr8U10
>>172
鳩山のがやばい
いろいろと

あいつは病気レベル
177 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 04:25:43.45 ID:AXhNo73TO
>>169
そりゃ、自民政権下じゃ、ヒステリックに騒ぐ産経みたいなのがいないもん。
尖閣に上陸した活動家を即釈放し、ビデオ非公開にしても、南サハリンにロシアビザで行くということやっても問題にはならんさ。
178 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:25:56.65 ID:papQhafa0
>>169
そりゃ自公はただ黙って見てただけで
マスコミも伝えなかったからな。
自公時代は「問題にならなかった(問題はなかった
正しい対応をした)」じゃなくて
「問題にしなかった(無視していた、先送りにしていた)」だけ。
179 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:26:05.86 ID:D2cN0O4L0
>>173
民主党はそれらについて何か対策があるの?
何もないんでしょ?
180 ベツレヘムの星(愛知県):2010/11/23(火) 04:26:05.72 ID:6wYPZ9ah0
俺もここでは情弱だけどさ 当時は反自民の機運で民主党に一回政権とらせてみようじゃないかって
思ってたんだよ わりとマジで その結果がこれだよ
次はみんなの党かと思ってるけど俺はみんなの党には入れないよ 新しい風こないかな
181 樹氷(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:26:45.93 ID:uiA7wMMj0 BE:4288507698-PLT(12002)


そんな奴いるの?引くわ・・

ネット環境がありながら民主に入れた奴なんて救いようのない馬鹿じゃん

お前、馬鹿だよwwwww池沼レベルだねwwwwwwwwwwwwww
182 雪月花(新潟県):2010/11/23(火) 04:27:12.50 ID:EobYDeaB0
>>168
老人は日本人だけど
民主党は外国支援してるだけじゃん
183 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 04:27:45.51 ID:h3HxAn3oP
>>163
でも結局無駄に混ぜっ返してアメリカぶち切れさせた挙げ句、
2006の自民案(辺野古)に戻ったけど、沖縄県民やアメリカ感情は当時のものに都合よく戻るわけもなく

尖閣も、どうせヘタレるくせに無駄に強気に出てから釈放したせいで
あそこは中国領と大手を振って主張される隙を作ったのは民主ですよね
184 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:27:57.85 ID:sG75WOf70
>>176
いや精神病院行けってレベルなのは分かるけどさ、
今の政権ってネタにする気も起きないくらい地味というか陰気というか
185 数の子(関西・北陸):2010/11/23(火) 04:28:15.76 ID:r8yKE/8HO
俺が死ぬまでは日本の原型は留めてるだろ
勝ち逃げですわ
可哀想なのは後50年以上生きなきゃならない世代
186 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:28:33.05 ID:H26A1hKlP
>>6
奴らは低能だからww悪いのは全て自民党の責任だと今でも思い込んでるぞw
187 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:28:34.97 ID:Yeb6hlmI0
>>156
本気で書いているのかネタなのかわからないが、
灸はそもそも自分で乗っけるか、自分の為に他人に乗っけてもらうものだな。

漏れとしては灸を据えるというより、民主党には自民党をT2のラストみたいに
溶鉱炉に投げ込んで欲しかったので、そういう意味では今の手ぬるさや
グダグダぶりに歯がゆさを感じる。

今みたいな中途半端な情勢で選挙になったりすると、自民党のことだから、
小泉進次郎を党首に押し立てて総選挙とか、本気でやりかねない。
188 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 04:29:28.21 ID:uAvMABCsO
>>175
ブログやるような自意識過剰な奴はきちんと予防線張ってるだろ。

今頃、九月にボクが危惧した通り民主党はダメだった!とかの論調になってると思うぜ。
あとマスコミ批判とか交えつつ、あのときのボクは悪くないってな。
189 寒気団(京都府):2010/11/23(火) 04:29:46.37 ID:T1Q2/Txe0
>>173
それらって民主党の政策だとより一層加速する事ばかりじゃねーかw
190 手編みのマフラー(長屋):2010/11/23(火) 04:29:59.17 ID:IIe4WyPj0
選挙前に○○党に投票してください!とか頼んで回る奴いるけど
あんなもん言うこと聞く振りして適当に入れてもバレなくね?
191 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:31:15.48 ID:D2cN0O4L0
>>187
民主信者は政局しか考えてないから、今の政治の混乱があるんだろうに。
自民が苦しむことが日本のためになるかと言えば、今の民主政権の混乱振りみてたら
それが間違いだと気付くだろ。
自分の感情より、まず政治・経済を冷静に考える頭を持つことが大事なのにね。
感情だけで生きるなら豚畜生と同じだと、俺は選挙前から何度も言っているけど、
信者は分からないんだよね。
192 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 04:31:24.46 ID:h3HxAn3oP
>>177
「処分せず釈放」と「国外退去処分」は、ヘタレはヘタレでも
対外的に全く別の意味があるんで
193 かまくら(関西):2010/11/23(火) 04:32:02.17 ID:VWXH+oLaO
一片の悔いもない

また民主に入れる
194 木枯らし(神奈川県):2010/11/23(火) 04:32:56.80 ID:MLdZ6fPH0
消去法だよ
自民より民主のがマシだっただけ

今んトコまだ物乞いみたく上げ足取り、政治テロ行為
繰り返す落ちぶれ自民より民主のが信用できる

自分の判断に間違いは無かったと思う
よって次も民主に入れるよ
195 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 04:33:19.75 ID:AXhNo73TO
>>192
そりゃあねえw
何せ、即国外退去処分は刑事罰の検討すらしなかったっていう意味ではあまりに軽いよなw
196 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:33:55.43 ID:D2cN0O4L0
>>194
いやぜんぜんマシじゃないからw
どこがマシなんだよ、この今の惨状見てそれでも自民よりマシだと言うなら、
そいつは政治も経済も何も知らない豚だろ。
197 イチゴ狩り(東京都):2010/11/23(火) 04:34:48.69 ID:CU6xSceZ0
民主にいれた奴は自分の入れる候補者の経歴ぐらい調べてから入れろ
民主にもまともな議員は居るが元左翼活動家が当選しすぎ
知らずに票入れた奴がおかしい。
198 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 04:35:14.85 ID:h3HxAn3oP
民主はさ、自民でも釈放してたのなんのと言うけど
自民の時は即国外退去処分してたのであって
両方弱腰だけど、釈放と国外退去は天と地ほど意味が違うからね

処分保留で釈放かつ迎えのチャーター機を着陸させるなんて言語道断だよ
199 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:35:28.64 ID:RQejttM+P BE:540740333-PLT(12003)

安倍と麻生は要らない
ただの馬鹿だからw
石破・進次郎・河野太郎・中川秀直あたりは頑張ってほしいわ
200 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:36:02.76 ID:RQejttM+P BE:2883946368-PLT(12003)

お、誤爆ったw
201 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:36:14.37 ID:sG75WOf70
>>197
小泉んときもそうだけど、周りに流されてなんたらチルドレンとかいう連中に票入れた奴は
さっさと選挙権返上してほしいわ
202 寒気団(京都府):2010/11/23(火) 04:36:27.44 ID:T1Q2/Txe0
ここで民主党に入れたって公言してても
実は在日だったり合いの子だったりするから
何を言っても無駄なんだろうなw
203 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:37:11.22 ID:papQhafa0
>民主信者は政局しか考えてないから
下野なうして
「何でも反対!でも対案は無し!補正予算も無視する政局中心党」
になっちゃった自民は無視っすかwww
204 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 04:37:39.89 ID:xS5Zgdph0
>>202
そんなんだから
国旗スレ立てれば自民が勝つとか思っちゃうんだよw

お前はw
205 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 04:37:52.59 ID:/O/rpjyGO
さすがに次もまた民主党に投票するかは残り3年間の政治を見てから決める

ただ自民党には絶対に入れない。ユダヤ人がナチスを許さないように永遠に許さない
206 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 04:38:20.00 ID:h3HxAn3oP
>>195
そりゃ国外退去は軽いし弱腰だけど、処分保留で釈放は最悪だけどな
検討した挙げ句何も罰せませんでした
=あちらさんにしてみりゃ尖閣は中国領と認めたようなもんだから
207 カップラーメン(愛知県):2010/11/23(火) 04:38:21.05 ID:osMWwo4X0
流される奴は自分の境遇を政治のせいにしてるのが多い。
格差問題が騒がれたときなんでもかんでも自民のせいとなってたからな。

今は民主が駄目だから自分も駄目お灸をすえないかんなといってるぞ。
208 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:38:28.75 ID:RQejttM+P BE:901233735-PLT(12003)

>>194
同意
国会でまともに答弁できてるのって石破と進次郎くらいってのがすごいw
他のザコ議員はくだらない揚げ足取りしかできてないし役立たずの老害政党っぷりがひどいw
民主と自民の経済右派の政治家だけであつまって新政党作ってほしいわ本気で
209 かまくら(関西):2010/11/23(火) 04:38:47.78 ID:VWXH+oLaO
>>202
え?普通に日本国民ですけど
210 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 04:39:21.97 ID:qjQnNbEYP
>>16
後期高齢と年金は違うだろ…。
福祉と年金は自民の調整の果ての妥協案でも積んでて、かといって民主案でもダメだから、
オルタナティブな一手が必要。
211 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 04:40:04.91 ID:qMwLEeRB0
>>205
たとえが頭悪そー
212 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:40:20.38 ID:D2cN0O4L0
>>199
すいません、その馬鹿よりさらに下の人たちが現政権の総理やってるんですけど。
彼らしか輩出できない民主党政権は続けるべきではないと思います。
213 風邪ぐすり(dion軍):2010/11/23(火) 04:40:23.70 ID:64gGFNOP0
きっと石原慎太郎総理が誕生するよ
石原新党出来たら自民も割れる
でも連立は組む
214 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:40:29.29 ID:RQejttM+P BE:2162959294-PLT(12003)

徹底した若者いじめと老害優遇で事実上日本を壊滅させた自民だけは絶対に無いわ
石破とか中川とか河野太郎とか経済右派の政治家は割と好きだけど
215 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 04:40:50.91 ID:Attrj6Py0
>>201
チルドレンは片山さつきだけ小選挙区当選であとは比例だよ
216 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 04:41:14.83 ID:ESNMAABN0
ブサヨ落ち着けよ発狂しすぎだろ
217 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:42:20.18 ID:Yeb6hlmI0
>>191
民主党なんざ信じちゃいねーよ。
漏れが選挙権を獲得して最初に投票した民主党のやつ(名前は忘れた)なんて逮捕されたっつーのw

巨大政党でも腐った政治を続けると潰れる。絶対的な寄るべき大樹など存在しない。
政治家がそういう経験を積み重ねない限り、権力の座に安住しがちな日本人の性向をふまえると、
日本の政治は良くならないと思っている。

そういう意味から、民主党からみんなの党への政権交代などはアリだと思うし、
自民党が真剣に生まれ変わってくれるなら、ぜひ政権党に復帰して欲しいと思っている。
(谷垣さんは非常に好きな政治家だし)
218 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 04:42:49.27 ID:45LT+1GR0
お灸楽しかった
後三年間は続けてほしい
219 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 04:44:05.64 ID:uAvMABCsO
自民には絶対に許さない!とか言ってる奴正気か?

いずれは与党として民主党と連立するのわかってんじゃんよ。
少しは歴史みろよ歴史。
220 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 04:44:08.80 ID:zXDpfoO40
>>213
石原はさすがにもう歳が歳だから無理だろ
安倍あたり離党してそういう新党作らないかなあ
安倍と米原は人気はそれなりに有るし嫌いじゃないけど
馬鹿だから与党で重要閣僚は無理だと思う
221 足袋(大阪府):2010/11/23(火) 04:44:30.77 ID:rDzPRm4a0
自民の駄目ってのは10のうち1とか2だよな
たまに3とか4になって国民の怒りが爆発する
そんな感じ
民主は10のうち15とか16駄目
やらなくていいことまでやって駄目
こんなん1秒でも早く止めないとどんどん損が溜まっていくぞ
222 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:44:39.86 ID:RQejttM+P BE:2162960249-PLT(12003)

みんなの党の空気っぷりがひどいw
良かったのはマニフェストだけだったな
あ、今はアジェンダっていうんだっけw
国家のビジョンってのを全く語らないでひたすら揚げ足取りに終始する姿はただひたすら浅ましいw
そんなんじゃ単なる民主に対する「お灸」以上の扱いにはならないだろうな
223 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 04:45:02.06 ID:Attrj6Py0
>>214
中川って中小企業に税金投入した経済左翼で
竹中にバカにされた奴だろ。根本的に間違ってるよお前
224 山茶花(山形県):2010/11/23(火) 04:45:37.47 ID:pDmXyOBB0
>>218
火傷してるけど大丈夫かよ?
225 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:45:58.19 ID:RQejttM+P BE:1081479863-PLT(12003)

安倍は単なる保守気取りの馬鹿だから早く死んでほしいw
自民の経済右派だけで新党作ってくれないかな
そしたらそこに投票するのにw
226 結露(東京都):2010/11/23(火) 04:46:02.17 ID:sEnzqi6K0
沖縄の基地問題がひっくり返っただけでも民主に入れた価値はあったな
アメポチ自民じゃ基地は減りそうに無い
227 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:46:14.69 ID:D2cN0O4L0
>>217
信じてないものになんで投票したの?自民憎しの感情論?
投票するなら、少なくともその政党の政策を調べ、それが本当に実現可能なのかを
吟味して、どこが一番信用できるかで投票するべきでしょ。
一番信用できない政党に投票するのは何故?
228 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 04:47:40.83 ID:qMwLEeRB0
>>225
キャラ変えたの?
229 ほうれん草(中国地方):2010/11/23(火) 04:47:42.55 ID:mkr6uvqk0
空が青かったから
230 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:48:46.78 ID:RQejttM+P BE:720987326-PLT(12003)

この期に及んで国政に何か期待してる奴って真性のヴァカだろw
少しでも地方分権を進めようってところに投票するのが当然の選択
そうすると民主かみんなかって選択になるわけだけど
初めからその二択しかなかっただろw
231 初春の喜び(福岡県):2010/11/23(火) 04:49:14.58 ID:sG75WOf70
>>226
ひっくり返って市街地にほど近い普天間据え置きになっただけだぞ
そういや「最低でも県外」とか言ってたのはどうなったんだか
232 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:49:27.89 ID:RQejttM+P BE:600822825-PLT(12003)

>>228
ヴァカ?
233 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 04:49:31.82 ID:Attrj6Py0
小泉竹中=緊縮財政、自己責任=経済右翼
麻生中川=財政出動=経済左翼

アホの神奈川はどうしようもねーな
234 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 04:49:47.27 ID:45LT+1GR0
>>224
お灸はやけどするくらいが一番いいんだ
235 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:49:54.59 ID:D2cN0O4L0
>>230
経済対策何一つやってねーんだが、それよりも地方分権の方が大事か?
236 大晦日(神奈川県):2010/11/23(火) 04:51:32.92 ID:0zrGJbFS0
安倍や石原は社民とくっついても別に驚かないな、前例あるし
237 かまくら(関西):2010/11/23(火) 04:51:57.79 ID:VWXH+oLaO
安倍のデコの狭さ見たら
脳の小ささわかるだろ


察してやれよ
238 足袋(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:52:09.10 ID:e04C2VYt0
児ポ法案廃案
それだけの為に投票した
他には何も期待して無い
239 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:52:40.48 ID:D2cN0O4L0
民主党は政治も経済もなーんも考えてねーことはもう露呈したろ。
あとは政権交代しか道がねーんだよ。
待ってる時間なんかねーよ、ここまで滅茶苦茶なことやって、それを立て直す
時間なんか殆ど残ってねーンだよ。
こども政権に任せてられねー。何が利権だ、民主党だってよほど利権貪ってるだろ。
240 結露(東京都):2010/11/23(火) 04:53:44.67 ID:sEnzqi6K0
>>230
民主ってこの1年ちょっとで地方分権に関してなにかやったっけ?
241 木枯らし(神奈川県):2010/11/23(火) 04:54:30.79 ID:MLdZ6fPH0
谷垣には政治家より企業の幹部に転身することを勧める
ポスト取りという一つの目標にため露骨に働き過ぎる

政権奪取のためどんな汚い手も使うし、国がどうなろうと関係ない、と
目標に一心不乱に取り組む姿勢は企業でやれば給料は今の3倍にはなる

鳩ポッポや管さんもあれだけど、無害な感じがするだけ信用は出来る
子鼠、竹中の犯した食い逃げ罪は絶対許されない。無期懲役に相当する
242 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 04:55:27.10 ID:BdZDPZeuP
地方分権て実際にはどんなことやるの?
なんか非効率な社会で行き詰るような気がするんだが
243 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:55:49.22 ID:Yeb6hlmI0
>>227
一番信じていなかったのは、阿保太郎率いる当時の自民党。
民主党は次の最大勢力だったし、政権が変わることそのものに一番大きな重要性があると感じていたし、
今でもその決断には何ら問題はなかったと思う。

加えて言えば、以下の政策的方向性が自分の性向とあっていたといえばあっていた。
(今やほぼマニフェスト詐欺としか言いようがないが)

・子ども手当
・高校無償化
・高速道路無料化
・農家戸別所得補償

量的な意味での経済発展を目指すのではなく、購買力の向上や教育の充実に伴う
高度な産業育成により、外需頼りの経済発展とは違う道を歩もうとした姿勢も評価の対象となった。
244 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 04:55:51.84 ID:RQejttM+P BE:1261727137-PLT(12003)

国になんとかしてもらおうって発想がすでに浅ましいわけw
もう国には任せておけない、自分たちで何とかさせろ
こう発想するのが当たり前
だから少なくとも地方分権を掲げてる政党に入れるのは当然の選択
だからこそ民主かみんなかの二択だったわけ
この期に及んで「よしまた自民に任せよう!自民ならなんとかしてくれる!」
なんて思ってる知恵遅れはいねェーよw
245 雪うさぎ(関西地方):2010/11/23(火) 04:56:31.95 ID:irIXaZ8a0
会社の関係で候補者の手伝いしてたし
初立候補だし、どうせ当選しないと思ったから投票してあげたら当選しちゃった
246 ニラ(dion軍):2010/11/23(火) 04:58:06.81 ID:s5sjwHKn0
>>243
姿勢w
全部詐欺だったわけだが
247 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 04:58:15.35 ID:Attrj6Py0
>>244
で、民主は地方分権で何か手打ったの?
地方分権って中央官僚を敵に回すから
自民は及び腰だし、マスコミも積極的じゃなかったけど
民主は何かやったのか?
248 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 04:59:34.24 ID:D2cN0O4L0
>>244
ちげーよw
どいつもこいつも自民憎しでマスコミに煽られて、ろくにマニフェストも読まずに
投票した奴らだろ。
この際だから釣りにだって乗ってやるさ。
249 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 04:59:48.56 ID:/KVGi0kR0
この画像貼りまくってた民主信者今どんな気分?

民主党支持者は勝ち組エリート!(キリッ
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg


現実は
37歳派遣切り男性
http://www.youtube.com/watch?v=HwGzmfrP1_U
55歳元派遣社員
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/

派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「児童ポルノのために民主に入れました」
250 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:00:23.89 ID:D2cN0O4L0
>>247
そもそも地方分権はどのような効果があるの?
民主党政権でどのような効果があったの?
251 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 05:01:00.23 ID:zXDpfoO40
>>247
子供手当てにお金を出す権利を
地方に半分だけど与えた
252 絨毯(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:01:53.00 ID:HCCGc6QQ0
>>248
マニフェスト
読んでも嘘しか書いてないなら意味なかったなw
253 エビグラタン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:02:12.44 ID:NUy4k50vO
>>233
れん4当選させたキチガイ頭狂さんちーっす
254 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:03:20.83 ID:Attrj6Py0
>>250
地方分権は基本的に独立採算制だろ
地方が納めた税金はすべて中央に集められて再分配だけど
地方分権になるとそれがすべて自分でできる
民主党は地方分権に関しては具体的に何もしていない
ていうか、大きな政府を目指しているから地方分権とは逆の体制で行くはず
255 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:04:29.69 ID:Attrj6Py0
>>253
俺、東京って表示されてるけど千葉を落選させた神奈川だから
256 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:04:51.82 ID:D2cN0O4L0
>>254
で、民主党政権下でどのような効果があったの?
257 暖炉(福岡県):2010/11/23(火) 05:05:01.41 ID:moa5G1lvP
民主党に投票したよ、後悔はまったくしていない
そして次の選挙は今のところ自民党に入れる予定
当然後悔しない予定
258 ストール(三重県):2010/11/23(火) 05:05:14.82 ID:CwUDPvVJ0
政党なんて飾りです
259 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:06:18.26 ID:D2cN0O4L0
>>258
ついに「政党なんてない」理論で来たかwwwww
ピットクルーさんも大変だね。
ネトウヨ連呼があまり効果がないですもんね。
260 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:07:28.62 ID:BdZDPZeuP
>>254
という事は地方分権とは都会はより力を持ち
田舎は過疎るという事か
それなら日本全体では効率化されるという事だから良い事かもしれんな
261 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:07:43.33 ID:Attrj6Py0
>>256
だから何もしてないって言ってるじゃん
橋下も持ち上げたりけなしたり色々やってるじゃん
262 干柿(愛知県):2010/11/23(火) 05:08:20.53 ID:+VZA+YTv0
民主党の実績!

何もしていないか、失敗ばかりだったことです!
263 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:08:48.22 ID:D2cN0O4L0
>>261
つまり、地方分権なんて夢物語だということですよね。
詐欺ですね。
264 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:08:52.43 ID:Yeb6hlmI0
>>246
こんな中途半端では詐欺と言われても仕方が無いかもしれないが、
全部詐欺といえば嘘になるな。

少なくとも高校無償化は始まっているし、子ども手当も満額支給ではないが始まっている。
265 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:09:04.51 ID:45LT+1GR0
民主に投票したけれど、自民党が延々とやるよりマシかなと思っているぞ
266 雁(catv?):2010/11/23(火) 05:09:12.87 ID:J3Lql8/R0
ワープア対策のためにがんばってくれると思ったんだけどな…
自民の人たちは馬鹿にしてたから、民主に入れた。

でもこんな状況だし…orz
267 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:09:48.66 ID:FB1xojW+O
共謀罪に反対している、これだけで自民よりマシ
268 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:10:35.72 ID:D2cN0O4L0
>>265
これほど政治経済が混乱して、日本市場最大の危機に瀕しているのに?
実感がない富裕層なんですね。
269 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:10:52.68 ID:Attrj6Py0
>>260>>263
俺は神奈川県民だからどうでも良いけどな
270 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:11:52.56 ID:D2cN0O4L0
>>269
そーゆー家畜みたいな考え方は、やがては自分の首を絞めることになりますよ。
271 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 05:12:06.03 ID:zXDpfoO40
>>264
高校無償化で大学の補助金減らされてるし
子供手当てもマニフェストでは無かった地方負担が出てきた上に
扶養控除廃止で下手すると負担増
272 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:12:11.14 ID:FB1xojW+O
>>268
バブル崩壊直後を知らんアホかよw
273 しぶき氷(三重県):2010/11/23(火) 05:12:29.12 ID:X9JksXdD0
バカ揃いの自民よりリアルキチガイ揃いのミンスのほうが遙かに怖ええと言うことはよくわかった
筋金入りのサヨクは何でもありだから恐ろしい
274 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:12:49.39 ID:D2cN0O4L0
>>272
バブル崩壊直後を知ってるから言ってるのだがね。
275 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:13:03.68 ID:45LT+1GR0
>>268
俺とかロストジェネレーションとか言われているんだぜ
276 ストール(三重県):2010/11/23(火) 05:13:36.17 ID:CwUDPvVJ0
湯豆腐
俺を連呼厨にするな
277 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:13:47.02 ID:Attrj6Py0
>>270
地方分権で困るのはお前ら地方だろ
278 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:14:05.22 ID:FB1xojW+O
>>271
民主のマニフェストは麻生政権が明示した税収見込み49兆円を前提に作ってあるからな。実際、見込みが嘘っぱちだったわけで。
279 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:14:41.55 ID:D2cN0O4L0
>>277
あまりにも視野が狭すぎますね。
まあ中国の属国になっても自分だけは裕福でいられると勘違いしてるのでしょうね。
280 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:15:53.10 ID:FB1xojW+O
>>274
知ってたら日本史上最大の危機なんざ言わねーよw
281 エビグラタン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:16:11.13 ID:NUy4k50vO
>>269
一度は千葉を当選させておいて
落選させたら2chで賞賛されて調子にのってる神奈川さんちーっす
282 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:16:33.41 ID:D2cN0O4L0
>>280
知ってるから言ってるんですよ。
日本史上最大の危機ですよ。
それが分からないから豚だと言うんです。
283 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:16:59.61 ID:edr/JaYn0
民主党は最悪だが自民党の世代交代がまだ住んでいない
あの谷垣を速く降ろせよな
284 白菜(兵庫県):2010/11/23(火) 05:17:45.07 ID:XLEA9nGn0
何が悲しくて自民なんかに入れりゃならんの!
貧乏人と弱者にどんだけ酷いことしてきたと思ってんの!
どうせ目くそ鼻くそよねじゃねーよ!断腸の思いで自民に入れたさ
285 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:18:07.47 ID:Attrj6Py0
北海道は何が言いたいんだよ
286 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:18:26.31 ID:D2cN0O4L0
>>284
感情論か…弱者って誰?その弱者に具体的にどのくらい酷いことしたの?
287 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:18:42.14 ID:FB1xojW+O
>>282
日本史上って、具体的に何時の時代からを指してんの?
アホ程話を盛るからなぁ〜w
288 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:19:26.31 ID:D2cN0O4L0
>>287
はい逃げの理論、それで民主党を擁護したつもりですか?
289 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:19:44.07 ID:45LT+1GR0
>>282
黙れ資本主義の豚が
290 ヨーグルト(関西・北陸):2010/11/23(火) 05:20:06.13 ID:ppU5K2/JO
三年後に民主党に投票して良かったと思う日が必ず来ると信じてる!!

投票してないけど。
291 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 05:20:09.72 ID:PPo61yJa0
>>283
谷垣ってそんなに酷いか?
そこそこ誠実なこと言ってると思うが
民主光線浴びすぎて俺の感覚がおかしいだけなのか?
292 絨毯(九州):2010/11/23(火) 05:20:27.43 ID:I7IAgBiuO
よくやってるじゃないか?
293 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:20:38.72 ID:D2cN0O4L0
>>289
では共産主義がいいとでも言うのですか?
確かに民主党は中国に融合して社会主義みたいなことやろうとしてますけどね。
294 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:21:22.77 ID:FB1xojW+O
>>288
具体的に何時の時代からなのかをちゃんと明示しろよw
民主がどーのこーのじゃなくて「お前」の頭の悪さを指摘してるんだからw
295 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:21:23.38 ID:Attrj6Py0
北海道さん、同じ北海道選出の鳩山のおかげで来年から灯油値上げだけど大変だねー
温暖化で夏は暑いし、冬は極寒だし燃料費大変だねー
296 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:21:42.03 ID:45LT+1GR0
>>293
不況になったら社会主義と言ったほうがいいんだよ
民主党はどっちかというと社会主義政党だろうが
297 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 05:21:58.77 ID:/O/rpjyGO
谷垣なんて全然まともな方だろ
森元、古賀、二階、伊吹、町村
あいつらが息を潜めて小泉坊や石破の後ろに隠れてんだぜ
298 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:22:02.65 ID:D2cN0O4L0
>>294
俺は頭どーこーじゃなく、民主がどれだけ酷いのかを言ってるだけですからね。
話逸らしはいけませんよ。
299 聖なる夜(長屋):2010/11/23(火) 05:23:02.90 ID:95Pmmvd60
>>291
悪い人間ではないが特徴も何もない。成果もない。
順番が回ってきただけの人。

民主は自民以上に糞だが自民に戻ったらまた元の状態に過ぎない、
とはみんな思ってるんじゃないの?
戻りたいのは元の状態ではなく、よりよい状態だから。
300 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:23:13.91 ID:D2cN0O4L0
>>296
不況時には共産主義は労働者を守ろうとするから人気が出ますが、
必ず戦争になりますね。
301 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:23:25.64 ID:FB1xojW+O
>>298
で、何時の時代からを指してんの?
自分の発言にゃ責任持ちましょうぜw
302 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:23:54.94 ID:Attrj6Py0
北海道は横路とか鳩山とかを輸入するの止めてくれる?
経済制裁するよ
303 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:24:07.23 ID:D2cN0O4L0
>>301
で、民主はどうなの?あなたの頭も獣並ですね。
304 絨毯(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:24:29.92 ID:HCCGc6QQ0
鳩山の普天間だけは万死に値する

あいつは安全保障で日本と米国は互角とでも思ってたのか?

さんざん県外県外言いまくってたのに

アキヒロから北と戦争になるかもしれないから沖縄の海兵隊残してちょ!って言われたら

国内移設(キリッ)だもんな〜w

李明博に頼まれたら止めるぐらいの決心で国外移設とか言うなよw
305 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:25:08.87 ID:45LT+1GR0
>>300
戦争を起こしているのは資本主義政党だろうが
306 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:25:19.26 ID:papQhafa0
>>297
ハニトラ谷垣がまとも?
307 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:25:28.78 ID:FB1xojW+O
>>303
他人に聞く前に自分が答えろw
で、何時からを指してんの?
308 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:25:45.45 ID:D2cN0O4L0
>>305
へえ、ソ連や中国は戦争しなかったんですね。
309 ボルシチ(東海):2010/11/23(火) 05:26:28.42 ID:n0YJhtwyO
だいたい親とか先生が「怒らないから正直に言ってごらん。」とか言ってから、正直に答えたら絶対に烈火の如く怒られるパターン
310 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:26:32.57 ID:D2cN0O4L0
>>307
ねえ、民主党をまだ支持してるの?
311 冬将軍(catv?):2010/11/23(火) 05:26:44.02 ID:CxZDJwMt0
経済なんとかしないと基本どの政党も長持ちしないよな
それに比べりゃマヌケな外交も所詮刺身のツマだ
312 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:27:11.54 ID:45LT+1GR0
>>308
おまえは、戦前の日本とか戦前のアメリカをしらんのか?
ソ連や中国は特殊な例だから今持ち出すのは変だぞ
313 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 05:27:13.85 ID:zXDpfoO40
>>299
小泉以降、福田を除いて無駄に攻撃的な総理が続いたから
あれはあれで悪くないかなと思う

地味だけど
314 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:27:25.56 ID:D2cN0O4L0
>>311
民主の間抜け外交で経済もかなりピンチだろう…
315 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:27:25.61 ID:HU7W64wtP BE:110603232-PLT(12001)

【政界二十四時】はね返る?「この程度」
2010.11.23 05:00

 政治家にとって「公約」とは何か。守らなければならない一線なのか、単なる努力目標なのか。
この疑問を抱いていたら、8年近く前の国会質疑を思いだした。

 「これから何を聞いても、首相が言うことは『この程度だ』というふうに皆さん聞くでしょうね」

 2003年1月23日の衆院予算委員会で、小泉純一郎首相(当時)を舌鋒(ぜっぽう)鋭く追及したのは、
いまや首相を務める菅直人民主党代表だった。「財政健全化の第一歩として国債発行を30兆円以下に抑える。
首相は国民に対して約束したんじゃないですか!」と迫った菅氏に対して、小泉氏は「大きな問題を処理するためには、
この程度の約束を守れなかったというのは大したことではない」と言い放ったのだ。
当時の小泉政権は高い支持率を維持していたこともあって、この答弁はそれほど大問題とならなかった。
政権が不安定なときの首相発言であれば、野党の退陣要求が強まっていたかもしれない。

 無駄削減による財源捻出(ねんしゅつ)、子ども手当増額、高速道路無料化…。
政権交代を果たした昨年の衆院選で民主党が掲げたマニフェスト(政権公約)に対しては、すでに与党内から
財源に見合った現実的修正を求める声が出ている。税収の伸び悩み、社会保障給付増などを理由に民主党の
「国民との約束」は修正を余儀なくされる可能性が出ている。だが、その場合には十分な説明が必要だ。
 「これだけのことをやるんだ、手を挙げて髪を振り乱して言ったことが現在どうなっているのか、
国民の前にちゃんと説明し、謝るべきところは謝る、この率直な態度、言動が(小泉)首相の持ち味であったはずだ」
 菅氏の直後に質問した仙谷由人氏はこう指摘した。首相や官房長官に上り詰めた今、当時の言葉を思いだしてもらいたい。
言葉はブーメランのように現政権のもとへと返ってきているのだ。(尾崎良樹)

.http://www.sankeibiz.jp/images/news/101123/mca1011230503004-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101123/mca1011230503004-n1.htm


ブーメラン(´・ω・) カワイソス
316 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:27:42.38 ID:FB1xojW+O
>>310
新党日本支持者ですが、何か?
で、日本史上ってのは何時からを指してんの?
317 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:28:11.96 ID:D2cN0O4L0
>>312
特殊wwwwww
そうやって逃げてるのはお前自身
318 お汁粉(チベット自治区):2010/11/23(火) 05:28:16.09 ID:Yeb6hlmI0
>>ID:D2cN0O4L0
日本史上最大の危機とか、一気にカルト臭が漂い始めたな……w
319 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:29:00.83 ID:D2cN0O4L0
>>316
新進党支持してようが、民主の何がいけないのかを教えてくれないか?
俺は民主批判のレスをしてたんだがね。
320 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:29:34.57 ID:BdZDPZeuP
谷垣がまともじゃないって感じる人は
パフォーマー軍団に洗脳されてると思うよ
321 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 05:29:47.63 ID:PPo61yJa0
>>299
でも腐っても元財務次官だからうまくやりくりするだろう
全共闘世代が死滅するまでは自民の緊縮派でいいじゃん
322 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:29:48.86 ID:Attrj6Py0
菅の経済政策が計画経済だからな
税金を徴収して正しく分配されれば雇用が確保されて世の中が上手く行く!だからな
税金が今まで正しく使われたことなんかあったかよ
323 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:29:56.45 ID:FB1xojW+O
>>319
新進党ww
で、何時の時代からを指してんの?
324 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:30:12.60 ID:45LT+1GR0
>>317
そもそも、日本の政治の話をしているのに、海外の政治の話にすり替えるのは
論点のすり替えというやつだ
戦前の日本政府は資本主義だったろ
325 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:30:41.36 ID:D2cN0O4L0
もう言葉遊びでしかないね。
で、民主党を何で支持するの?
326 ニット帽(catv?):2010/11/23(火) 05:31:32.86 ID:MTsXWRB00
火だるまになって焼け焦げてからがスタートだろ
去年からは飽きたから民主には入れてないけど
327 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:31:37.09 ID:D2cN0O4L0
>>324
だから資本主義の何がいけないの?
なんで共産党の方がいいの?
328 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:32:46.12 ID:FB1xojW+O
>>325
つまり、「何時の時代か」すら明示できないくせに「日本史上」等という言葉を使ったわけだなw
329 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/23(火) 05:33:15.93 ID:o7IgxMbZO
まあ大半は自民にお灸の団塊以上の連中が投票したんだけどな。
自分達の間違いを認めたくないから今でも支持してるというね。
若い世代はそもそも投票に行く奴が少ない。
330Classical名無しさん:2010/11/23(火) 05:33:25.03 ID:c6RfSZ7z0
選挙前に叔父が高速道路無料化の経済効果がなんたら言って
民主党へ投票するよう進めてきたのだが、今頃どんな気持ちなんだろうか
331 ビタミンC(静岡県):2010/11/23(火) 05:34:26.59 ID:45LT+1GR0
>>327
お前の頭の中では資本主義の逆は共産主義かよw
資本主義の逆は社会主義だぞ
資本主義だけだとアメリカみたいになるだろう
日本やヨーロッパのように、資本主義と社会主義の中間がいいというのだ
小泉から十年、社会主義的な制度を潰して、アメリカ型資本主義に移行しただろ
それがイカンと言うのだ
332 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:34:35.27 ID:D2cN0O4L0
>>328
それで?それに何の意味があるの?ただ単に言葉尻を捕らえて
言葉遊びして楽しんでる馬鹿がひとりいるだけでしょ?お前のような。
333 干柿(catv?):2010/11/23(火) 05:35:08.37 ID:CBfCVNYw0
日本史上最悪の総理鳩山、なんて普通に言い出す人がいるよな。
見たところ、歴代日本総理の事跡を知ってるようではないのに。
334 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 05:35:28.50 ID:Attrj6Py0
>>330
あらゆる経済評論家が効果なしって事前に言ってたのに
とんだ経済通だな
335 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 05:35:38.63 ID:D2cN0O4L0
>>331
で、民主党はその理想的な資本主義とやらを実現してるのかい?
336 樹氷(福島県):2010/11/23(火) 05:35:40.17 ID:Ay+KzPOT0
もはや念仏のように自民よりはマシと
ブツブツ言い続けるしかないんだよなw
337 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:35:53.83 ID:FB1xojW+O
一党独裁やってりゃ必ず澱み腐ってくいくんだから、政権を失うという恐怖を植え付けることは自民にもプラスなんですよ。
信者にゃ理解できないだろうけどw
338 歌合戦(長屋):2010/11/23(火) 05:35:55.10 ID:sfAFtU5c0
>>8
泣いてる親を救えないで国益か・・・
339 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 05:36:56.97 ID:qMwLEeRB0
>>333
あれだけの大勝で総理の座についたのに8ヶ月半だっけか?
そんな短期間で失脚する総理とかマジこの先ありえないから
340 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 05:37:03.75 ID:zXDpfoO40
>>330
おまえの親父に自動車増税の経済効果を語って欲しい

日本政府、環境自動車税で「軽自動車だけ増税は不公平なので全ての車を増税する」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290422638/
341 歌合戦(長屋):2010/11/23(火) 05:37:41.97 ID:sfAFtU5c0
>>337
しかし、あれほど民主が支持されたなんて異常だわ。
マスコミの仕込みらしき自民叩きも。
342 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:38:03.38 ID:FB1xojW+O
>>332
まともな人間は論拠を明示するもんだ。それができない奴は単なるパーでしかないw
これを言葉遊び等という陳腐な解釈をしてる時点で論理性が皆無だw
343 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 05:38:30.02 ID:PPo61yJa0
>>337
民主党の最大の問題は自民にお灸を据える効果も無かったことだがな>>123
344 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:40:05.14 ID:FB1xojW+O
>>341
マスゴミは政権政党をバッシングするもんだ。別に不思議でもなんでもない。
345 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:40:35.10 ID:BdZDPZeuP
>>339
あれだけ圧勝したら普通は小泉くらいの事は出来そうだったのにな
346 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:41:59.04 ID:FB1xojW+O
>>339
まさか、鳩山が最短記録だとでも思ってるのかよw
347 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:43:42.66 ID:BdZDPZeuP
>>344
全マスコミが一方方向に向くのは不健全だと思うね
太平洋戦争に突入したころと何も変わってないって事だ
348 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 05:44:53.28 ID:KQe6pyERP
>>341
つうかそこまで支持されたわけでもないが。
選挙システム上、雪崩現象を起こしただけで。
例えば逆に小泉郵政選挙時も、その雪崩現象で大勝したわけで、
得票数的に見れば民主もかなりがんばっていた。
349 樹氷(福島県):2010/11/23(火) 05:46:42.77 ID:Ay+KzPOT0
どの政権にも同じ基準で批判してるならいいけど
マスコミはダブスタ丸出しだしなw
350 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:46:43.13 ID:FB1xojW+O
>>347
権力の監視がマスゴミの最大の存在意義だからな。戦時中はそれが全く機能していなかった。
まあ、現代でも本来一番監視しなくてはならない官僚とは癒着しまくりだから腐ってるんだけどなw
351 ニラ(dion軍):2010/11/23(火) 05:48:09.11 ID:s5sjwHKn0
>>348
ホントみんな勝ち馬に乗りたがるんだよなあ
乗るのはいいけど行き先も見ろって思う
352 鍋焼きうどん(東京都):2010/11/23(火) 05:48:29.07 ID:NfbNpIeb0
自民政権より遥かにまし。株価は上がってるし、円安になってきてるしな。
353 干柿(catv?):2010/11/23(火) 05:48:30.53 ID:CBfCVNYw0
>>345
当時の民主党は、参議院で少数政党だった上に不安定な連立を組んでいた。

過去、参院が少数与党で政権が安定したことはない。
安倍政権以降の自民党を見ればわかるだろう。

少ない例外は海部政権。
当時の自民党幹事長は小沢であり、野党を分断して取り込むことに成功した。
その手腕で無理と思える法案を次々と通し”剛腕”と呼ばれるようになったのは有名だ。
354 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:48:33.25 ID:FB1xojW+O
>>349
「気に入らない」という明確な基準で批判してるだろw
355 押しくらまんじゅう(宮崎県):2010/11/23(火) 05:49:06.75 ID:PTYX1HIn0
「むしゃくしゃして投票した。俺は悪くない。期待に応えられなかった民主党が悪い」が結論みたいだな
356 小春日和(関西・北陸):2010/11/23(火) 05:50:08.80 ID:8IRTs5C5O
周りの民主党いれたバカは
「まぁまだ始まったばかりだから…」
「自民党よりは…」
「会社の付き合いで…」
「子供手当て」
「もう少し応援する」
いつ目を覚ますの?
357 レギンス(岐阜県):2010/11/23(火) 05:50:47.53 ID:y1n9Vo8n0
バカウヨがいくらファビョろうが次も民主に入れるよwwwww
358 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 05:52:32.39 ID:a0ZXZt8L0
癒着だらけの自民党を政権に置いておくよりはマシというのは事実だから仕方ない
庶民の声ガン無視で身内だけで決めるからな
しかも地域と癒着しまくってるから平気でゴリ押しするという
359 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:52:38.25 ID:FB1xojW+O
>>356
「永久に自民政権でいいですか?」と聞いたら圧倒的多数がノーと言うだろうけどなw
360 鍋焼きうどん(東京都):2010/11/23(火) 05:54:04.69 ID:NfbNpIeb0
今の日本の体たらくは政権交代のせいじゃないだろw
自民政権下で何もイノベーションせずにズルズルやってたツケが一気に出ただけ。

いい加減気付けよ。自民政権に戻したらもうおしまいだ。やり直そうにも手遅れになっちまう。
361 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:54:10.93 ID:BdZDPZeuP
あと1票の格差どうにかしろよ
あれどう考えてもおかしいだろ
せめて2倍以内にしろよ
362 エビグラタン(北陸地方):2010/11/23(火) 05:54:25.73 ID:oY8kdcrNO
>>348

日本じゃ
ちょっと勢いがあれば政権が簡単にひっくり返る小選挙区制は
政権交代可能な二大政党を育てるどころか
政治を不安定にするだけだったな
363 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 05:55:42.85 ID:a0ZXZt8L0
ちょっと民主の支持率落ちたくらいで本性あらわすくらいだから
自民党は全然変わってない
国会議員だけを自民党と思うな
役人とか地域政治とか自民勢力の残党多すぎ
まだ政権交代なんかできてねえよ
364 押しくらまんじゅう(宮崎県):2010/11/23(火) 05:55:43.16 ID:PTYX1HIn0
自民党より100倍ひどい陳情集金システムを真っ先に作り上げた民主党のほうがマシとか
やっぱり別次元に住んでるみたいだな、支持者は
365 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 05:57:05.54 ID:FB1xojW+O
>>364
その「百倍」ってのはどういう論拠から来てんの?
366 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 05:57:33.28 ID:a0ZXZt8L0
>>364
どんな政党でも長年政権に居させたら腐るという
小学生でも分かる基本的な事が分からない人間が居る事にも驚くよ
367 干柿(catv?):2010/11/23(火) 05:57:33.82 ID:CBfCVNYw0
>>334
> あらゆる経済評論家が効果なしって事前に言ってたのに
あらゆる経済評論家って、どの経済評論家なのかちょっと挙げてみろよ。
CO2などの経済外効果を考慮して無料化やめとけって人はよく見たが
経済効果そのものを否定してる人は見たことがない。
368 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 05:58:28.02 ID:BdZDPZeuP
まあ外国人が首相決めるような政党は論外だろ
369 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 05:58:28.62 ID:PPo61yJa0
>>361
国会議員を削減すれば簡単に実現できるのにな
政治家が信頼できないのは報酬と議席数に切り込めないからだ
370 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 05:58:38.23 ID:qMwLEeRB0
>>366
万年野党だったせいで民主党も腐ってたけどな
371 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 06:00:10.10 ID:a0ZXZt8L0
政治家が国民の言う事を聞かない理由NO1は癒着だ
372 アイスバーン(新潟・東北):2010/11/23(火) 06:00:16.89 ID:FB1xojW+O
>>369
国会議員を削減したら官僚の力が肥大化するだけ。
むしろ、官僚を削減するべき。
373 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 06:01:30.54 ID:PPo61yJa0
>>370
与党というか大政党に厳しく比較少数政党に甘いマスゴミのせいだな
馬鹿なこと言う政治家を批判すればいいだけなのに
弱気を助け強きを挫くという奇妙な正義感にとらわれている
374 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 06:02:40.90 ID:/KVGi0kR0
民主信者「自民が悪い!小泉が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!
      自分は全然悪くない!民主がなんとかしてくれる!誰かがなんとかしてくれる!」
375 ニラ(dion軍):2010/11/23(火) 06:03:42.49 ID:s5sjwHKn0
>>369
議員減らしたら
一票の格差は増える

まあ余り気にしてないけど
376 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 06:04:23.69 ID:BdZDPZeuP
>>369
個人的には国会議員の給料は削る必要ないと思うんだ
やっぱり優秀な人がやるべきだと思うし
日本のために働いて金持ちになったらいいじゃんて思う
議員の数はやっぱり多いんじゃないかなと思う
てかやっぱり1票の格差だな。5倍以上あるとか信じられんよ
377 エビグラタン(北陸地方):2010/11/23(火) 06:05:17.24 ID:oY8kdcrNO
>>358

今年の春ぐらいに地元の県議と話した事あったが
県議が国に陳情に行ったら
民主党議員以外は門前払いされて話も出来なかった
自民党政権の時も自民党優遇は少なからずあったが
門前払いは無かったと愚痴ってたわ

378 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 06:06:21.94 ID:PPo61yJa0
>>375
減らすのは糞田舎議員だよ
379 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 06:07:29.29 ID:KQe6pyERP
>>374
団塊は民主支持者にされたり、民主支持者の敵にされたり、大変だなw
380 まりも(新潟県):2010/11/23(火) 06:09:13.13 ID:wuoFjKE70
あれ?まだ1年?マジで?
381 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 06:09:49.52 ID:BdZDPZeuP
まあ田舎の糞議員と糞公務員多過ぎ
市町村合併して半分くらいにならんと
382 ニラ(dion軍):2010/11/23(火) 06:10:18.27 ID:s5sjwHKn0
>>378
ゼロ人区とか作れんの?
さすがに無理だろ
383 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 06:12:38.46 ID:a0ZXZt8L0
>377
門前払いされたのは当然自民系議員だろ?
それ信じてんの?
衆議院は政権交代したが
地方は政権交代できてないとこ一杯あるもんな
表に出る事がめったにない地方の方が腐ってるぞ
384 ニット帽(九州):2010/11/23(火) 06:12:56.69 ID:5SQjm0bjO
今でもなんであんな党に入れたかわからない

空気の入れ替えとか言われ魔がさしたとしか

今は本当に申し訳ない気持ちだ
385 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 06:14:22.44 ID:PPo61yJa0
>>381
いや地方議員はむしろ増やしていかないと地方分権がおぼつかない
減らすのは国会議員と官僚だな
特に糞田舎国会議員と出先機関官僚を減らして国の強権をゆるめていかないと
いつまでもヒモ付き補助金みたいな無駄がなくならない
386 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 06:15:16.92 ID:RcoOAjKOP
387 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 06:15:46.72 ID:PPo61yJa0
>>382
鳥取なんて石破一人でよい
388 エビグラタン(北陸地方):2010/11/23(火) 06:16:36.17 ID:oY8kdcrNO
>>383

お前は俺の話を
信じてるのか信じてないのか
どっちだよ?
389 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 06:16:40.04 ID:BdZDPZeuP
>>385
そうかなー
俺はもっと市町村がガンガン合併していかないと
やっていけないと思うぞ
390 キムチ鍋(関西・北陸):2010/11/23(火) 06:18:01.99 ID:Nf9rOFBjO
そもそもマトモな候補を全員持っていきやがった時点で民主死ねと思ってたがな
391 寒中見舞い(愛知県):2010/11/23(火) 06:19:07.72 ID:PPo61yJa0
>>389
すまん
合併推進が前提だから地方議員総数は減ってくな
392 みのむし(愛知県):2010/11/23(火) 06:21:41.63 ID:Y4Binknw0
小沢なんか最初からいらんかったんや
393 福笑い(長野県):2010/11/23(火) 06:25:36.15 ID:XpmIJmVz0
「騙された!民主党は詐欺師!
私はかわいそうな被害者!!」
394 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 06:28:00.19 ID:gbazfN3H0
正直、労働条件はよくなると思ってました。
最低時給1000円、サービス残業規制、年齢制限撤廃。
労組が支持団体なら可能だと思ってました。
実際、肝心なことは何ひとつやろうとしません。
売国は妥協点で、労働条件向上を選んで投票しました。
弱者に対する大増税までは読めませんでした。
タイムスリップしてもあの状況なら、民主を選ぶだろ。低所得者なら。
俺はチキンで自分がかわいいから、
誰かが政治家を暗殺したり、公務員を宅間事件みたいに、
殺害することを願ってる卑怯者です。
395 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 06:29:04.38 ID:e6c1H4QFP
>>18
うわぁ…
396 寒中見舞い(千葉県):2010/11/23(火) 06:29:47.74 ID:t9kECNO10
民主が糞っていうより、
愚民が糞だからこうなった。
397 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 06:31:50.87 ID:a0ZXZt8L0
>>394
不況は世界の流れだからどうにもならない部分があるけど
内政だけの癒着関連にはメスを入れると思ってたわ
それさえもしないもんなあ
398 小春日和(関西地方):2010/11/23(火) 06:31:59.55 ID:7h/QjFSE0
人のこと言えないんだけどね
政治の天地は複雑怪奇なりとかなんとか人の話を改変して投票は知らぬ存ぜずで通した
399 大判焼き(神奈川県):2010/11/23(火) 06:32:17.49 ID:RcQ7ct7T0
バカウヨがファビョってるの見るたびに民主に入れて正解だったと確信するわ
もちろん次も民主に入れるよw
400 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 06:32:36.64 ID:2CBX3oXX0
ミンスに入れました
それ以来は毎日ネトウヨの阿鼻叫喚に大いに楽しませてもらってます
ありがとうございます
401 キムチ鍋(兵庫県):2010/11/23(火) 06:33:47.96 ID:6rBKedna0
例の衆議院選挙の時は
ブサヨでもなく、ネトウヨwwwwって煽るでもなく
「民主にいれてきた」って報告してきた奴多かったけどね。
402 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 06:35:49.40 ID:2CBX3oXX0
>>401
そんなわーけなーいじゃーん
403 あんこう(埼玉県):2010/11/23(火) 06:37:44.54 ID:TNsAglxm0
全て検察の所為絶対に許さない
404 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 06:38:02.60 ID:gbazfN3H0
>>397
自治労が支持だから地方は手をつけられないけど、
NHKとかまじで廃止民営化・簡素化して国営化とかできるはずなんだけどな。
あれこそ、仕分け対象だろ。
405 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 06:38:59.79 ID:qMwLEeRB0
民主党がボロボロなのは民主党が勝手に自爆したわけであってネトウヨがどうこうしたわけじゃないのに
何故かネトウヨのせいにしてる奴らはいったい何と戦ってるんだ・・・
406 みのむし(愛知県):2010/11/23(火) 06:39:08.00 ID:Y4Binknw0
マイノリティほど粋がって強弁するものさ
407 ポトフ(関東):2010/11/23(火) 06:39:44.28 ID:dLqmCmyXO
情弱バカが嘘つき民主党に投票したツケ
去年民主党に投票した奴は尖閣の藻屑と消えて死ね
408 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 06:40:08.32 ID:kKvNP13e0
>>399
>>400
開き直ったよw
409 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 06:42:01.33 ID:kKvNP13e0
ジミンガー!ジミンガー!
ネトウヨ!ネトウヨ!
ネトウヨのせいニダー!
ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨざああああああああああ!
wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

こうですね?
410 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 06:42:03.64 ID:/KVGi0kR0
55歳元派遣社員 「民主党なら仕事も貰え、生活も良くなると思って投票したのにガッカリした」 ← (笑)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/
411 冬休み(宮城県):2010/11/23(火) 06:42:31.71 ID:HhpACmMy0
民主党に投票すればもっと早く日本デフォルトすると思って投票しました
自民党だと真綿で首を絞めるようにじわじわだったので
でもまだデフォルトしてないので、もっと民主党には仕事をしないで欲しい
したとしても売国の限りを尽くして欲しい
412 みのむし(愛知県):2010/11/23(火) 06:43:55.58 ID:Y4Binknw0
55歳で派遣かあ
よほどの高給な専門職に違いない
413 みのむし(愛知県):2010/11/23(火) 06:46:10.93 ID:Y4Binknw0
まさか製造業派遣とかないよなw
414 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 06:46:12.69 ID:2CBX3oXX0
>>408
開き直るも何も
静岡からの祭りは楽しかったですわー
あんだけで民主政権はもう仕事したと言ってもいいね
415 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 06:46:55.33 ID:/KVGi0kR0
桃鉄で復活不可能になるとわざとマイナス狙い続けるヤツいるよな
416 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 06:47:25.90 ID:e6c1H4QFP
民主に入れた奴は今の状態が想像できなかったの?
マニュフェスト修正、増税と借金によるバラマキ、なれない外交による失敗、官僚主導が失敗し大臣の孤立
全部予想通りの展開なんだけど
417 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/23(火) 06:47:55.71 ID:gz193QHE0
>>396
ほんとそうだよな
騙されたとか言ってる馬鹿共はわかってないっぽいけど
418 除夜の鐘(愛知県):2010/11/23(火) 06:48:11.58 ID:zdZTmOMF0



        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
  ?   :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, :: ?   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   ?  /"''::;;,,,,;;::''"\    lミ{ U ニ == 二   lミ|
       |::::::        |     .{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ・・おい
      |::::::::::::      |    .{t! ィ・=  r・=,  !3l   本当にまだ何も感じてねーのか?
       |::::::::::::::     |    `!、 , イ_ _ヘ  U l‐' 
        |::::::::::::::    }       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        ヽ::::::::::::::   }    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ヽ::::::::::  ノ   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者 /    l    l l/ |/  /       /
419 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 06:48:31.22 ID:JZWGTvbC0
ほとんどの国の人にとって民主主義はファンタジーである。
名前を書いて投票しました。それがあなた方の代表です。
彼らが議会を作り、法律を決めます。それがどうしたというのだ。

多くの国では法律の文言などというのは紙に書かれた文字に過ぎない。
紙に書かれた文字を恐れる感覚など持ち合わせていない。彼らにとっての
法律とは、守らない時に突きつけられる警察官の銃口こそが法律である。

多くの国では契約書などただの紙切れである。したがって弱い子供が
契約に基づき「代金を払え」といってもそんなの知らんのだ。こわーい
借金取りが契約書を持って取り立てに来てはじめて、払わないと
いけないと自覚するのだ。

中国には民主主義が無いという。あれだけ大国にもかかわらず
中国人のほとんどは法律も契約書も紙に書かれた文字として
そんなものは何も怖くないと思っている。民主化が妨害されて
いるのではなく民主主義というファンタジーが彼らに馴染まない
のだ。
420 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 06:50:34.36 ID:2CBX3oXX0
>>417
ほんとそうだよな(笑)
愚民とか言い出しちゃう子は漏れなくファッショ
民主主義を受け入れる素養も無い土人は黙ってれば?
421 暖炉(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 06:51:32.20 ID:twLZR8Y1P
凶悪犯の時効廃止やったしTPPもやりそうだし
特段何の後悔も無いが??
422 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 06:51:39.12 ID:RcoOAjKOP
とうとうブサヨまで民主党を擁護しなくなったなw
壊れたテープレコーダーのようにネトウヨガーを繰り返すばかりになった
423 乾燥肌(九州):2010/11/23(火) 06:51:41.43 ID:DdHico+dO
次の選挙で結果が出るからいいだろ
でも前回は民主だったら誰でも当選するとかキチガイ地味てたわな
ていうかどの党にも当選させちゃいけないのが紛れ込んでるからピンポイントで落としたいよな
比例ゾンビがいるし難しいかな
424 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 06:52:53.01 ID:gbazfN3H0
>>416
自民に入れても同じこと言ってただろw
低所得で自民に入れるって情弱とか、
経団連、金持ちが支持団体の自民党が庶民をいびるの
わかってただろとか。
425 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 06:54:10.70 ID:z8WITz0XP BE:2079378375-PLT(12033)

秋ではなく夏の終わりだったな
426 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 06:54:17.83 ID:/KVGi0kR0
小泉を必死に批判して民主に入れた底辺は「規制緩和と法人税減税で景気回復!」って言ってる菅見てどう思ってるの?
427 暖炉(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 06:55:31.13 ID:twLZR8Y1P
法人税が下がらないと底辺が働く工場日本から無くなるだろ
428 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 06:56:12.44 ID:2CBX3oXX0
>>426
小泉を必死に批判して民主に入れた底辺ってどこにいるの?
病院いったほうがいいと思うよ
429 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 06:58:00.99 ID:kKvNP13e0
>>427
どっちにしろ工場は日本から減っていくよ。
法人税下げたら日本の工場は増えるのかよw
430 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 06:58:57.80 ID:qMwLEeRB0
>>428
それだと文脈的におかしいぞ
お前のキャラ的に
431 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 07:00:29.79 ID:/KVGi0kR0
「自分が底辺なのは全部政治のせい。民主政権になればすべて上手くいく。」
底辺の負け犬達はこう思ってたんだよね?
432 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 07:00:30.38 ID:2CBX3oXX0
>>430
キャラとかアホじゃねーの
お前は何歳までごっご遊びする気なの
433 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:02:05.29 ID:e6c1H4QFP
>>424
民主党信者は民主が与党になれば社会が変わるような言い回しだったからな
434 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 07:03:16.81 ID:2CBX3oXX0
>>433
じゃあどっちでもいいじゃん
くだらね
435 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:03:19.09 ID:gz193QHE0
民主に入れた馬鹿共も
平然と生きてるんだよなあ
おれだったら恥ずかしくて生きていけない
436 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 07:04:30.80 ID:/KVGi0kR0
おまえらの負け犬人生を変えてくれる政治家なんてどこにもいないよ
政治家になんとかしてもらおうとするより自分で解決する方がずっと簡単だ
自分が無能なのは政治のせいじゃないって事に早く気がついた方がいい
437 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 07:04:50.15 ID:gbazfN3H0
>>429
増えないなw
確か、内需拡大って民主言ってたよな。
TPPとかモロワロタw
米とかどうすんだよ。
貧乏人は100%タイ米にするぞ。とか、そうするしかない。
民主はもうラリってるんだろうな。
438 足袋(catv?):2010/11/23(火) 07:06:09.00 ID:V8NK1S+d0
ネトウヨの発狂が毎日見れて楽しいよw
439 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 07:06:45.65 ID:a0ZXZt8L0
与党がゴミカスだと分かってたから違う政党に入れただけだろ
このまま直進するとぶつかるからハンドル切って曲がっただけの話
その先も危ないならまたハンドル切るだけ
次も無難そうな政党が出てきたらそいつらに入れるよ
440 押しくらまんじゅう(長屋):2010/11/23(火) 07:07:08.19 ID:w8T1/QlY0
なんだこのスレw
441 ロングブーツ(関東):2010/11/23(火) 07:07:48.83 ID:9DUOxV03O
>>423
結局はそこなんだよな
こればかりは韓国の落選運動を見習いたいわ
主義主張に関係なく、票をいれてはならんやつ(柳田みたいな)のまとめがあればな
442 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:08:00.71 ID:z8WITz0XP BE:3742881179-PLT(12033)

次の選挙までは菅のままでいいよ
とっとと仙石更迭して延命してくんないかな
443 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:09:10.74 ID:e6c1H4QFP
お前ら意見聞いてるとコロコロ総理が変わるのも頷けるなw
444 寒椿(岡山県):2010/11/23(火) 07:09:49.69 ID:HtwJWRJM0
>>24
当時の自民党の何に失望したのか聞いてみたいな
445 水道の凍結(神奈川県):2010/11/23(火) 07:09:50.98 ID:T/LKU/6e0
ミンスに入れた馬鹿は隠れてないで出てきなよ!
446 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 07:11:09.05 ID:kKvNP13e0
>>437
まあ、ラリってるバカが投票したような党だからな。
鳩、管、小沢、首魁の三人だけ見ても、ひでぇモンなのにアレ見てなお投票するんだから、
ラリってるか根本的にバカなのだとしか考えにくい。

半世紀も前から言われ続けてきた事。
「テレビなんか見てるとバカになる」
これはどうも本当だったようだな。
447 しぶき氷(長屋):2010/11/23(火) 07:11:26.06 ID:fsekaZhZ0
民主党に入れてよかった
カルトジミソよりはるかにマシだし^^
448 コーンスープ(catv?):2010/11/23(火) 07:12:33.68 ID:rsmZksia0
従姉妹が派遣社員で、「私だって正社員になれる!」とか
意味不明な事言って民主に入れてたけど。

仕事なくなってここ半年居酒屋のバイトしかしてねえでやんの。まじ馬鹿すぎ。
景気対策もしないのに労組とズブズブな民主に何夢見てたんだか。
景気回復なしに雇用が生まれるとでも思ってたんだろうね。
そんなんだから派遣スパイラルにすら漏れていいトシこいてフリーターになっちゃうんだよ。
449 チョコレート(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:13:20.23 ID:rnahAmQ/0
日本破滅以外に日本が救われる可能性は無い
そのために投票したので一切の後悔はない
民主党にはもっと頑張って日本を破綻させてほしい
そうなれば正々堂々と老人による若者への搾取を断ち切ることができる
450 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/23(火) 07:14:08.04 ID:WKspFn3JO
政権交代こそが最大の景気対策

論理的につながらないこのフレーズに釣られるって
どんだけ頭悪いんだよ
451 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 07:16:05.21 ID:/KVGi0kR0
内需拡大で景気回復とか言ってたのにTPPってどうなのさ
もう内需拡大はやめたってことでいいの?
452 アロエ(福島県):2010/11/23(火) 07:16:25.09 ID:U4Ri2FmF0
>>444
リーマンショックは自民のせいとかじゃね?w
453 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:16:42.00 ID:dIpqpRmzP
さすがにこんなにヒドイって分かってたヤツなんていないだろ
リセットボタン押したら冒険の書が消えましたってレベル
454 ホットミルク(北海道):2010/11/23(火) 07:17:17.05 ID:4mVFKgabO
国民新党に入れました。ごめんね。
455 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:17:23.72 ID:RcoOAjKOP
麻生を叩いてたバカには民主党を批判する資格ないな
最低支持率11%だったが、なぜ不支持なのか答えられるやつが何割いるだろうか
漢字の読み間違い?バー?カップラーメンの値段?ホッケの煮付け?
456 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 07:17:25.24 ID:kKvNP13e0
>>448
そりゃまあ労組は今現に会社で働いてる労働者を組織した圧力団体だからな。
既存労働者の既得権益を守る団体であって、会社そのものがどうなろうが、派遣やバイトがどうなろうが
知ったこっちゃないからな。
457 ざざ虫踏み(関東・甲信越):2010/11/23(火) 07:17:48.60 ID:4v980CaLO
日本を一回滅ぼしては理解できなくはないが
現代だと外国の侵略による滅亡のほうが起きそうだし
しかも民主は外国の侵略を招きそうなことやるし
458 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:17:50.38 ID:z8WITz0XP BE:712929762-PLT(12033)

>>453
わかってたよボケ
459 暖炉(長屋):2010/11/23(火) 07:17:55.10 ID:wpOo4zre0
ブサヨ「ジミンよりマシッ!マシッ!マシッッ!!(涙目)」
460 湯たんぽ(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:19:06.93 ID:HwW6I/MN0
政権交代は馬鹿どもがアカの残党に騙されただけwwwwwwwwwwww
461 冬休み(宮城県):2010/11/23(火) 07:19:23.25 ID:HhpACmMy0
>>453
もっと酷いと思ってたから拍子抜け
462 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:19:38.94 ID:papQhafa0
>>451
TPPは儲かるため、勝つために参加するんじゃなくて
負けないため、市場を持って行かれないために参加するんだよ。
参加して初めて現状維持の可能性が出て来る。
参加しなかったら負け確定。
463 風邪ぐすり(東京都):2010/11/23(火) 07:19:57.48 ID:6ugQoClx0
恐怖の売国政権のはずなのに
揃いも揃ってマヌケばっかり、って日本ナメてんのかよ
464 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:21:33.21 ID:z8WITz0XP BE:891162353-PLT(12033)

非正規社員の待遇改善を要求した労働組合 わずか25%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270922891/

ミンスに投票した派遣の皆さんこれが現実です
リアル!リアル!
465 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 07:22:16.90 ID:Hs0wbeOk0
民主に投票したアホは糸井重里と埋蔵金探しに行って来い
466 忘年会(新潟県):2010/11/23(火) 07:22:22.47 ID:DZv8zRUu0
民主に入れたバカって、マスゴミに乗せられて「お、おれでも日本を変えられるんだ!」って思っちゃった?w
467 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 07:23:35.91 ID:kKvNP13e0
>>455
全部マスコミ主導のネガティブキャンペーンなんだよな。
どうでもいいような下らない揚げ足取りばっかり。

おかげで本当に争うべき、大方針や具体的政策や外交の論点が等閑になった。
あの時マスコミがやったのは首相や政府の批判ではなくて誹謗中傷と扇動。
468 レギンス(神奈川県):2010/11/23(火) 07:25:16.41 ID:SS3An2OL0
だいたい鳩山総理確定なのに民主に投票するってのが信じられない。
どうかんがえてもアホだろこいつ。菅も支持率高かったし。
テレビだけ見ててもアホなのわかるのに。
469 コーンスープ(関西・北陸):2010/11/23(火) 07:27:55.63 ID:N87IIE7+O
民主より、マスコミに責任取らせて
相当数の関係者を斬首したり収容所送りにしないと
470 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/23(火) 07:28:53.26 ID:f6ZUuY58O
無能すぎて売国すらすんなり進行してないな
アホの支持する政党はやはりアホぞろいだったか
471 ボジョレー(東京都):2010/11/23(火) 07:29:11.31 ID:2CBX3oXX0
>>469
マスコミがいない国なんて勘弁だから
お前が収容所いってくれ
472 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/23(火) 07:30:26.88 ID:MYIekLTKO
もし小沢総理とかなってたら…
日本キンモー☆です
473 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 07:30:52.53 ID:a0ZXZt8L0
民主党がクソミソな事はみんな知ってるから
自民の素晴らしいとこでも教えてくれや
民主が糞だからといって自民が素晴らしいだなんて事は全然ないんだよ
うぜえぞ?自民党青年部くん
474 雪かき(東京都):2010/11/23(火) 07:31:05.90 ID:b90xsDZX0
民主が思ってたよりクソだったのは事実だが、
だからといって自民なら現状より良かったと言う
保証も無いので後悔はしていない
475 雪吊り(神奈川県):2010/11/23(火) 07:33:00.15 ID:sJNohyO10
民主擁護レスって必ず固まって書き込まれるのはなんでだろう
476 雪吊り(神奈川県):2010/11/23(火) 07:33:42.59 ID:sJNohyO10
レス内容もほぼ同じとかすげえ
477 レギンス(神奈川県):2010/11/23(火) 07:33:48.80 ID:SS3An2OL0
>>475
一人だとフルボッコされるからじゃね。
478 半身浴(長屋):2010/11/23(火) 07:34:30.96 ID:8/S0wOD90
早く小沢一郎を総理大臣にしろ
479 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 07:35:04.18 ID:kKvNP13e0
>>473
ナニと戦ってるんだよキチガイ。
宗教か?

ジミンガー!ネトウヨガー!
はもういいから、民主党擁護してみろ。
480 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 07:36:23.62 ID:a0ZXZt8L0
>>475
ニュース速報+に帰れば良いがな

民主が糞だからといって、どさくさで自民を持ち上げてる奴がわく方が不思議だけどなw
481 ハロゲンヒーター(岡山県):2010/11/23(火) 07:37:19.72 ID:a0ZXZt8L0
>>479
民主党の擁護なんかしてねえよカス
幻覚でも見てるのか?
482 ヨーグルト(神奈川県):2010/11/23(火) 07:38:40.60 ID:K965iUHD0
>>480
FF14がクソだからFF13を持ち上げてる奴に似てるな
483 石焼きイモ(東京都):2010/11/23(火) 07:39:22.36 ID:OTQYK7vj0
自分が悪いなんて微塵も思ってないだろうな
愚民だから
484 乾布摩擦(埼玉県):2010/11/23(火) 07:40:22.46 ID:Wsan5Yla0
ミンスは駄目、かといって自民も駄目、草加は問題外
ついに共産党の時代が来るな
485 あんこう(岐阜県):2010/11/23(火) 07:41:41.49 ID:C9YdpScw0
ブサヨも後がないんだよ
486 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 07:42:15.07 ID:/KVGi0kR0
民主に入れた人って自分の惨めな生活が全部自民のせいだと思ってたんでしょ?
で、政権交代すれば全部上手く行くと思ってたと
今どんな気分?
487 木枯らし(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 07:42:20.36 ID:khNmBtYF0
>>21
結果は同じだろ
アンチ自民ってのは自民が色々問題あっても現実的に行えるものとしては
ほぼ最高の政治ってのを理解できずに自民叩いてたアホなんだから
んでありもしない「もっと良い政治」を求めた結果、自らを谷底に突き落とした
488 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:42:54.83 ID:0tS3VVEQP
子育て世代を優遇すれば、出生率低下に歯止めが掛かり、日本の人口は増え出すんじゃないか?
底辺労働者を保護すれば、彼等だって未来に希望が見えて、結婚して子供を作るんじゃないか?
何よりも、一度、民主党にさせてみたい。
彼等は何をやるのか。駄目だったらまた変えればいい。
高速は無料化しなくてもいいよ。どーでもいい。


....

民主党になってから、人々が子供を作るようになったとは思えない。

漏れはプリウスに乗って彼女と高速1000円でドライブして、もうすぐ結婚って状況。
あぁ、麻生さん、あなたは正しかった。
国営マンガ喫茶とか漢字の読み間違いとか、ほんとどうでも良かった。
麻生は、ロケットみたいに第2第3の経済対策をって言ってたんだよな。
今の日本を見れば、本当にそうすべきだったと思う。
489 たい焼き(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:43:48.31 ID:BmIUmHOZ0
同僚が民主党に入れてたんだけど、
理由を聞いたら「大手マスコミが猛プッシュしているから、変わることに期待して投票した...でももう入れねぇ」だそうです。
490 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 07:43:54.03 ID:RcoOAjKOP
>>484
共産党は売国じゃなくて左翼だから民主党よりはマシ
491 ほっけ(関西・北陸):2010/11/23(火) 07:44:17.29 ID:XsyC76K0O
>>487
民主党より上ってだけで最高ではないだろ
492 玉子酒(埼玉県):2010/11/23(火) 07:44:28.25 ID:o/BtxCAy0
何がすごいって、ミンスがあんな状況なのに今日も元気にブサヨは「ネトウヨガー」。
その図太さはさすがブサヨってとこだね。
493 冬休み(宮城県):2010/11/23(火) 07:45:06.53 ID:HhpACmMy0
>>489
なにそのあるあるネタ
494 火鉢(静岡県):2010/11/23(火) 07:45:31.59 ID:N1B3g4/x0
>>490
与党にはなれないけれども共産党は領土問題の領有権は首尾一貫して主張しているからな。
495 大掃除(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:46:05.59 ID:u/cDAYab0
自民は確実に一度おわらす必要性はあった
その後の民主が妥当かは別

小泉で自民は終わってたんだよ、いやもっと、小渕で終わってたな
最後に麻生末期が森と支持率ほぼ変わらん常態になってたのが全てを表してる
もっと早く自民は一度死ぬべきだった、そうすればその後の再生も早かったろうに
496 みかんの皮(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:46:30.45 ID:+oJ8KJmX0

395 名前: シロバナタンポポ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:11:26.75 ID:LRevWTth
時給1000円を早くやってくれりゃいいよ。株とかやんねーし。

421 名前: シロバナタンポポ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:23:16.95 ID:LRevWTth
>>400
は?知らないよ。俺聞いてねえし。
民主に入れた理由これなんだから1000円はマジ頼む。

446 名前: シロバナタンポポ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:32:31.35 ID:LRevWTth
>>430
俺アホじゃねーしw
みんな言ってたし。まあ別にいいけどね。来年から東京でバイトするし。

469 名前: シロバナタンポポ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:42:59.13 ID:LRevWTth
難しい言葉ばっかでよくわかんねww
とりあえず来年から八王子で頑張るからw

487 名前: アネモネ・ブランダ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:52:19.70 ID:LRevWTth
>>479
ありがとう!人生大勝利してやるわww

496 名前: ピンクパンダ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:57:05.93 ID:LRevWTth
>>490
昨日1000円無くなったとか散々言われまくったから、経済っぽいスレで確認したかった。
頭いい人多そうだし。まあもういいやwどうもです。

東証は民主大勝利を歓迎。上げ上げで始まる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251690151/
497 玉子酒(埼玉県):2010/11/23(火) 07:46:47.26 ID:o/BtxCAy0
>>489
おいらのバイト先のトラックの運ちゃん(23既婚2児子持ち高卒元DQN)は、「子ども手当が欲しいから民主に入れた」だったなー。
498 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 07:46:51.06 ID:StLOllRCP
ぶっちゃけ今後とも自民に入れることはないと思う
他の保守政党に入れるか民主or共産に入れるかって感じになりそう
499 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 07:46:57.15 ID:Hs0wbeOk0
マスゴミがなんで民主一色だったのかが知りたい
500 玉子酒(埼玉県):2010/11/23(火) 07:47:17.15 ID:o/BtxCAy0
>>499
電通の意向じゃね?
501 塩引鮭(千葉県):2010/11/23(火) 07:47:58.34 ID:Hh5JsDVs0
麻生さんのときにだらだらやったのでそれがブーストになったんだよなあ
しょうがないっちゃしょうがないけどあれで大敗北だもんね
502 木枯らし(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 07:48:14.01 ID:khNmBtYF0
>>491
だから現状自民より上の政治を実現するなんて不可能なの
理論上可能な政治と、実際出来る政治を混同するからおかしくなる
503 肌寒い(愛知県):2010/11/23(火) 07:48:19.74 ID:zGJe55Vw0
まだ1年しかたってないのにこの様
504 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 07:48:35.06 ID:wCDaCB7z0
あと3年
505 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 07:49:41.41 ID:kKvNP13e0
>>489
まあ、その程度だろうな。
民主主義の限界か。
みんながみんな政治に関わったり責任を持つ事は不可能だとは思うけど。

投票の結果は自分たち自身に降りかかってくる重いものなのだという自覚は持たなければ。
最低限。
初等教育でもっとしっかり教えなければダメだな。
政治や経済のことは。
506 ボルシチ(愛媛県):2010/11/23(火) 07:49:52.34 ID:L9pCF7mD0
ブサヨは高学歴だったとしても、情弱・脳弱であることが立証された
507 お歳暮(熊本県):2010/11/23(火) 07:50:48.92 ID:V1w8BNYz0
自民と民主には入れないって人が激増したことだろう
てかまともな政党ないし投票率も下がるだろうな
508 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:51:28.35 ID:lVE4e7pX0
政権を取ることしか考えてないから
ガソリン値下げ隊とかやってしまうんだよ
少しは取った後のことを考えろよ
509 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 07:52:44.84 ID:Hs0wbeOk0
>>506
ブサヨの脳内お花畑は今に始まったことじゃないし
510 木枯らし(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 07:53:00.66 ID:khNmBtYF0
投票しなかったら特定の票田の発言力が増してさらに自分の首締め付けるだけだけどな
511 かまくら(関西):2010/11/23(火) 07:53:26.77 ID:VWXH+oLaO
丸川のヒステリックな追求を見るにつけ


ああ民主に入れてよかったと思う
512 かるた(関西):2010/11/23(火) 07:53:35.66 ID:J/CX5vxpO
ガソリン値下げ、高速無料にまんまと騙された
次は入れない
513 ストール(愛媛県):2010/11/23(火) 07:53:41.58 ID:XpXrFNpN0
未来の肥に使おうと思ったら自分が肥つぼにはまってたウンコまみれだよぉ
そんな感じだろ
514 玉子酒(埼玉県):2010/11/23(火) 07:54:19.99 ID:o/BtxCAy0
515 やぐら干し(神奈川県):2010/11/23(火) 07:54:30.38 ID:q7aCPrE20
去年の夏、民主の選挙カーに手を振ってあげた。避けても避けてもバッタリ遭ってしまったから。
恥かしい思い出・・・。
516 日本酒(東海):2010/11/23(火) 07:56:08.69 ID:wbIhxWFNO
先見性
ネトウヨ>>越壁>>民主党に投票した奴
生きてて恥ずかしくないのかねぇ
517 塩引鮭(千葉県):2010/11/23(火) 07:56:46.65 ID:Hh5JsDVs0
>>502

結局それなんだよな
人は現実を見ないでもっといいものがあると勘違いしちゃうのが常なんだろうね
その極地が脳内お花畑のバカ左翼なんだろうけど
518 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/23(火) 07:56:47.89 ID:1ZotFFlFO
民主党に投票した奴はバカかアホって額に刺青して。
519 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 07:56:49.93 ID:/KVGi0kR0
選挙前に自称勝ち組が「打倒勝ち組優遇自民!」とかいって自民を叩いてる姿は笑えた
520 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/23(火) 07:58:05.50 ID:6Y/q4JxO0
自民潰しは間違いなく必要だったし、これからも土建や百姓の票を生かしておく気はない
ただ、民主よりマシな選択肢が欲しいのも本音だ

って感じの回答でいいか?
521 注連飾り(愛媛県):2010/11/23(火) 07:58:25.38 ID:3Dd2Y07J0
おれは政権とったときに鳩山が友愛といったときに「とんでもないバカに
投票してしまった」と後悔した。一般人にしてもあれほどのバカはそう
ざらにいない。
522 クリスマス(山陽):2010/11/23(火) 08:00:06.90 ID:7pJ0YnvKO
>>520
いいんでないか
もし自民党に入れようと思うになるには景気対策だけで構わないからマニュフェどころではないレベルの具体的な指標が欲しい
そうでないなら要らん
523 数の子(東海・関東):2010/11/23(火) 08:00:31.20 ID:YC7BJ6fQO
おう俺た←だではなく「た」
濁点発音しない罰を自分に課した
これて許せ
524 木枯らし(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 08:00:39.59 ID:khNmBtYF0
>>520
土木農業なんて肉体労働付きナマポみたいなもんだろ
あれを潰したら三色昼寝付きナマポが増えるだけ
525 数の子(岩手県):2010/11/23(火) 08:01:36.71 ID:SVd7Ctno0
もう天皇親政でいいよ。たとえ現皇太子でも、民主や自民よりマシだろ。
526 クリスマス(山陽):2010/11/23(火) 08:02:40.69 ID:7pJ0YnvKO
景気対策せいっていうのにこれだけやらないのはもう出来ないから?
無駄なのか?
527 銀世界(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:03:20.99 ID:Ux4alW+P0
8/30は夏だろ
528 マスク(長屋):2010/11/23(火) 08:04:19.47 ID:c6EFV5bN0
>>517
「この予算を削る。現状より有効な使い道は知らないけど削ったらきっと良いことがある。自分の懐に来るかもしれない」
事業仕分けはこう考える馬鹿と良く共鳴したよね
529 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 08:07:00.81 ID:StLOllRCP
>>520
そんな感じだねぇ
あと自民が政権から退いたら暴力団の摘発が捗ったのも大きい
角栄的な金権政治とともに自民政権が崩壊したんだろうね
530 みかんの皮(東京都):2010/11/23(火) 08:07:29.71 ID:T8NjXL/Q0
自民憎しの人は小泉と麻生では経済政策が変わったのが解らなかったのかな
麻生と民主なら民主の方が小泉的なのに
531 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 08:10:11.35 ID:TVCzzeQ40
二大政党制を目指して民主に入れ続けてた
民主がまさかここまで人材不足だとは思わなかった
532 クリスマス(山陽):2010/11/23(火) 08:14:37.30 ID:7pJ0YnvKO
>>530
あいつねらーの癖に異常に煽り耐性無かったからな
それは無知で申し訳ないが宰相の能力には関係ない野党に漢検一級の先生はおられますかで済んだのに
533 ホットミルク(大阪府):2010/11/23(火) 08:14:48.89 ID:PnRtbmXm0
ネトウヨに愛国心なんてない。自民党に金もらって工作してるゲスにすぎない。
自民推薦でタイゾーになって引きこもり脱出を目指してるんだってw。
534 二鷹(東日本):2010/11/23(火) 08:14:55.22 ID:Y8Bpv0gl0
TPPはしてやったりだろ。
自民もやりたかったろうが絶対無理。
それを民主がやってくれた。
あとは「民主が悪いんだが破棄できないんだ!」
と嘘の泣き言を言ってればいいんだし。
535 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 08:15:00.26 ID:gbazfN3H0
定率減税廃止に法人税引き下げ、
ホワイトカラーエグセプションの過労死促進法
に消費税10%。
これで自民に票入れる低所得者はバカだろ?
自民のアンチテーゼに民主があるだけ。
536 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 08:15:17.73 ID:kKvNP13e0
>>529
何を夢見てんだかw
金権政治が崩壊して政治がクリーンになったとでもw
537 木枯らし(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 08:17:43.58 ID:khNmBtYF0
>>534
民主がグダグダやってるうちにアキヒロがFTA結びまくって
もうどうにもならなくなった時期に今更検討(笑)とか言ってるTPPが何だって?
538 マスク(香川県):2010/11/23(火) 08:18:55.74 ID:xnPgHZSm0
高速一部無料はありがたい。
539 ダイヤモンドダスト(茨城県):2010/11/23(火) 08:18:55.84 ID:hIZcyIcG0
>>116
国民は想像以上にバカだから、小沢新党とかみんなの党に
民主の残党が流れ込んだら、また喜んで支持するよw
540 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:19:17.50 ID:emXGci6l0
今後民主党に投票した情弱は選挙権を放棄しろ
それだけでも日本は飛躍的に良くなる
541 ブロッコリー(神奈川県):2010/11/23(火) 08:19:56.50 ID:Egd4ggiD0
「いのちを守りたい」「宇宙が生成して百三十七億年」で有名な施政方針演説を聞いて
「おれはなんてことをしてしまったんだ・・・」と悔し涙を流した奴も多いはず
542 床暖房(東海・関東):2010/11/23(火) 08:20:40.75 ID:PWG9oIYDO
それでも自民よりはいい
543 焼き餅(長野県):2010/11/23(火) 08:21:30.96 ID:a0JWw9j40
>>539
そもそも批判してる自民のしぼりカスみたいな連中が
民主の半分くらいを占めてるからな
544 ホットミルク(大阪府):2010/11/23(火) 08:22:50.10 ID:PnRtbmXm0
自民だと何の努力もせずというか努力する気はさらさらなく、確実に
悪のマニフェストを着実に実行してくるからいらん。これが現実ですよ
なんて言ってたら政治は良くならない。
545 わかめ(大阪府):2010/11/23(火) 08:23:28.14 ID:BCPfh+N50
共産党に投票して全て死票になった俺勝ち組
546 蓑(神奈川県):2010/11/23(火) 08:26:50.41 ID:kTY8iwwF0
それでも、民だな、ひな壇に長老が、ずらり、
改革は、無理だが、民で、今回も行くぜ、・・・
547 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 08:31:32.74 ID:Mme8Hw930
>>1
普通に次も入れるけど
548 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:31:47.26 ID:emXGci6l0
ま、未だ次も民主に投票するってキチガイは帰化人か極左くらいだろうなw
おまいら日本に必要ないから
さっさと日本から出て行けよ
549 ミュージックベル(dion軍):2010/11/23(火) 08:33:19.06 ID:wxJCTjEu0
ルーピー   
 ↓
仙石無双  ← 今ここ
 ↓
管更迭
 ↓
岡田か前原総理誕生で支持率V回復
 ↓
いろいろあって支持率急降下
 ↓
小沢
550 ホットミルク(大阪府):2010/11/23(火) 08:33:53.55 ID:PnRtbmXm0
一般人を情弱とか言って憎んでるネトウヨってほんとに日本人なの?
ホントの情弱はお前らネトウヨなんだがな。扇動者に踊らされて
頭の悪い書き込みを繰り返す。どうせ引きこもりだし生きとらんでいい。
551 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 08:34:05.22 ID:Mme8Hw930
>>548
帰化人でも極左でもないけど、普通に次も民主入れるけど
ネトウヨぴよぴよ〜+にカエレ低学歴〜
552 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:34:48.96 ID:lVE4e7pX0
鳩山氏は議員を辞めて
友愛工作員として中国でがんばってほしい
553 樹氷(広島県):2010/11/23(火) 08:35:15.57 ID:m0hd0XgL0
前なんとか、枝野、野田このへんは糞ネオリベだから管仙石と一緒に死んでくれ
554 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 08:35:56.93 ID:q19avcZq0
民主自体の支持率もガタ落ち、円高尖閣や北方領土等で無能さを露呈しまくって
特定支持のない浮遊票にも完全に見限られた感じだね。

政党支持率 (11月21日 フジテレビ)
 民主党 18.4%
 自民党 30.0%
555 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 08:36:30.85 ID:gbazfN3H0
>>537
韓国の真似したらだめだろ。
官民一体になって、そこからこぼれた人間は
日本以上に悲惨。
まさに奴隷。
貪官汚吏が文化だし。
556 わかめ(西日本):2010/11/23(火) 08:36:31.33 ID:4tUymBty0
国新と共産に入れて死票になったな。
お前らなんで国新嫌いなんだ?
まあどうでもいいや。死ねよ。
557 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:38:33.16 ID:emXGci6l0
>>550-551
ネトウヨって言葉使っただけで帰化人って丸わかりw
わかりやすいリトマス試験紙だわww
558 山茶花(関西地方):2010/11/23(火) 08:39:15.77 ID:hm/RThB30
政治家にとって最大の罪は賄賂を受け取る事でも便宜を図ってやることでもなく
ただ無能こそが罪であると知らしめた政権だったな
APEC出席した各国首脳の中でカンペ見ながら演説してるヤツなんて一人しかいねーよ
559 お年玉(関西):2010/11/23(火) 08:41:18.46 ID:16bRT+Y3O
テトス
560 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 08:41:39.67 ID:q19avcZq0
>>537
TPPなんて鎧無しで斬り合うガチの殺し合いだぞ。
攻めなきゃそのまま殺されるだけなのに、何の策も無く推進とか
バカじゃねーの、民主は
561 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 08:43:22.49 ID:Mme8Hw930
>>557
低学歴なのに無理してリトマス試験紙とかwww
562 ホットミルク(大阪府):2010/11/23(火) 08:49:59.96 ID:PnRtbmXm0
ネトウヨたちは自分らがうざがられてるのが解ってる?すぐ反対する人間を
ブサヨだのチョンだの言って思考停止してるけど。自民援護したいなら
それはそれでかまわないよ。しかし頭の悪い書き込みはやめてくれないか。
もっと論理的にやってくれ。
563 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/23(火) 08:51:02.18 ID:KpkGDl0iO
民主党は実は自民党の一部
自民でボロクソに叩かれて政治腐らせても
民主に交代してさらにひどい振る舞いをしていれば
三歩歩けばすべて忘れるバカ国民は自民党様かえってきてくださいという
564 ブロッコリー(神奈川県):2010/11/23(火) 08:51:32.43 ID:rwWej9oP0
ν速にそんなバカいないだろ
支持者は選挙権持ってないし
565 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:51:39.80 ID:emXGci6l0
>>562
勝手に低学歴とかレッテル貼ってるブサヨには言わねーの?w
566 エビグラタン(北海道):2010/11/23(火) 08:53:04.10 ID:3Y8zASlfO
民主党がいくらひどくても自民党は腐ってるからな
567 ハクチョウ(宮城県):2010/11/23(火) 08:55:30.87 ID:7Y5BOsV90
ブサヨは低脳がからし方がない
568 冬休み(東京都):2010/11/23(火) 08:56:57.01 ID:mDTy1b+I0
ふざけ半分に自民にお灸とか言って民主に投票した奴まじで死ね
569 イルミネーション(東京都):2010/11/23(火) 08:57:09.31 ID:wPDx8Bpc0
>>562
お前は論理的なの?
570 ストール(東京都):2010/11/23(火) 08:58:29.55 ID:zl7BRMMJ0
良かった点
 ・保守系政党の選択肢が増えた
 ・平和ボケ日本人に国土防衛意識の火をつけた
 ・可愛いポッポAAがたくさん増えたね!
 ・下半身でモノを考える奴の意見は拝聴に値しないことがわかった
かな?

地方分権はそれだけの力量がある首長がいればいいけど
現実はそうではないので時期尚早の気がする


571 エビグラタン(北海道):2010/11/23(火) 08:58:44.65 ID:3Y8zASlfO
レンホーさんすき
572 絨毯(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:59:20.91 ID:PuYFEDeX0
ミンスは売国政党
このままでは日本が滅びる!
573 塩引鮭(千葉県):2010/11/23(火) 09:00:40.65 ID:Hh5JsDVs0
>>568

そいつらがまさか自分にお灸されるとは思っても見なかったろうな
因果応報だ
574 ボジョレー(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 09:00:43.32 ID:9vGrRFqeO
自民よりマシ
575 オリオン座(神奈川県):2010/11/23(火) 09:01:25.00 ID:VCKE86W30
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
576 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:01:58.08 ID:sRuqOr7G0 BE:526963924-2BP(0)

ブサヨ思考停止
577 わかめ(大阪府):2010/11/23(火) 09:02:10.58 ID:BCPfh+N50
社会党:阪神大震災で右往左往
民主党:尖閣問題で右往左往
578 ざざ虫踏み(北海道):2010/11/23(火) 09:02:19.58 ID:r309YtfZ0
選挙ポスターって意味無くない?
579 おでん(東京都):2010/11/23(火) 09:02:49.01 ID:vqcKhfKs0
>>570
>・平和ボケ日本人に国土防衛意識の火をつけた

これは民主党の功績じゃないな
アンチ民主・ネトウヨの正当性を裏付けただけだ
580 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:03:12.53 ID:emXGci6l0
>>570
与謝野の立ち上がれ日本とかどう見ても保守政党に見えんけどな
新党改革の桝添も外国人差政権賛成派らしいし
保守の選択肢が増えたと言うより、保守の中にいたブサヨのスパイが膿として出ただけ
581 味噌スープ(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:03:22.21 ID:lDTy5Jw40
えっ次も民主に入れるけど
582 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:03:35.62 ID:sRuqOr7G0 BE:1580889964-2BP(0)

ブサヨ泣くなよ

自民が優秀すぎたから民主が素人に見える
583 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/23(火) 09:04:29.73 ID:49ML4B5kO
共産にしか入れた事ない俺には関係ない話だったね
584 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 09:04:45.50 ID:qMwLEeRB0
すぐネトウヨのせいにする癖がある人いるけどネトウヨは何もしてないからね?
民主党が勝手に自爆してるだけなのに何かのせいにしないといきていけないのかな?
585 加湿器(東京都):2010/11/23(火) 09:05:37.56 ID:5CUX6W2m0
 







   >>1



         児 ポ 法












 
586 焼きりんご(dion軍):2010/11/23(火) 09:06:15.25 ID:sAglxkgm0
>>16
なんというか、笑うしかないなこりゃ
587 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:07:10.78 ID:sRuqOr7G0 BE:2371334966-2BP(0)

自民党は優秀だったよ 特に安部麻生世代はな あの世代は本気で日本を考えてたし

経済成長も今の2倍くらいだった 

ブサヨはこの現実を見れないんだよwww
588 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 09:07:21.82 ID:Mme8Hw930
いや、自民にお灸据えたっていうより、元々民主にしか入れたことないし。
589 牛肉コロッケ(関西地方):2010/11/23(火) 09:08:27.87 ID:7DjgATiE0 BE:1855370096-2BP(778)

ホンマめちゃくちゃやでしかし
590 ブロッコリー(神奈川県):2010/11/23(火) 09:08:53.81 ID:rwWej9oP0
麻生の時なんて、世界中の経済が冷え込んでるときに日本だけ株価が高かったからな
今は完全にその逆
591 掘りごたつ(長屋):2010/11/23(火) 09:09:02.91 ID:kZzlLl2l0
自民が与党になって共産が野党でいいブレーキ役になってくれるのが現状で一番理想的だと思う
592 ホットミルク(大阪府):2010/11/23(火) 09:09:11.39 ID:PnRtbmXm0
>>584
お前らネトウヨは大きな罪を犯してる。印象操作スレタイにデマと妄想と
頭の悪い書き込み。もういい加減にしてくれ。
593 除夜の鐘(愛知県):2010/11/23(火) 09:09:26.12 ID:ibG7YjCH0
知り合いが電話で「うっかり1票がっかり4年」って言われて思い止まって
公明党に入れてよかったと思ってる。
594 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:09:32.18 ID:sRuqOr7G0 BE:526963924-2BP(0)

ブサヨ発狂もんだろ
595 キンカン(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:10:07.63 ID:piJpu7WY0 BE:745895074-BRZ(11450)

ブサヨさんは揺るぎねぇな
596 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 09:10:11.09 ID:kKvNP13e0
>>570
なんというイヤミw
597 足袋(catv?):2010/11/23(火) 09:10:27.92 ID:V8NK1S+d0
ネトウヨの発狂大量自殺が見れて幸せだよw
文句ある奴はさっさと日本から出て行け。
598 湯たんぽ(大阪府):2010/11/23(火) 09:10:35.10 ID:OkdVSwRx0
扶養控除廃止されても、こども手当てもらったら月9000円プラスになる。
民主党支持してないし、お金にも困ってないのに、ふしぎ!
599 白くま(長屋):2010/11/23(火) 09:10:37.69 ID:AcPxQLkY0
国内なんてジミンガーって言ってりゃ3年くらいはマスコミも叩かないような
ボーナスステージだったのに外交で即効自爆してやがるからな
600 クリームシチュー(東京都):2010/11/23(火) 09:10:38.85 ID:wOZQlBoU0
ミンスに投票した人間って自分達を被害者だと思い込んでるけど
日本をこんなにした加害者だって自覚がまったくないよね(´・ω・`)
601 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:11:08.62 ID:sRuqOr7G0 BE:2766557276-2BP(0)

保守じゃなきゃ駄目ってのは選挙前から普通に考えれば分かるんだよ

それも分からない奴らが日本には多すぎた

ブサヨはただの反日テロリストみたいなもん
602 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:12:00.41 ID:emXGci6l0
>>584 >>592
携帯使って自作自演乙
保守が自分をネトウヨなんて言うか、アホ!
603 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:12:49.62 ID:sRuqOr7G0 BE:2634816858-2BP(0)

ブサヨ(俺が失敗するのは全て日本のせいだ!!!!!!!!!!)

一般人(はいはいwww)

ブサヨ(ああああああああああネトウヨがぁぁぁぁぁぁだそいだ;j;fdsfjさ)
604 ボーナス(長屋):2010/11/23(火) 09:12:55.49 ID:O/vWS36Z0
もう怒ってないから二度と選挙に行かないでくれ。
605 白くま(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 09:13:04.04 ID:qMwLEeRB0
>>602
ちょっと何言ってるかわかんないっす
末尾見ればわかるよな普通
606 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 09:13:03.97 ID:E1qegOJd0
支持していた政党がクソ過ぎて現実逃避なのか知らんけど
壊れたようにネトウヨ連呼してる様が泣けるわw
607 おでん(東京都):2010/11/23(火) 09:13:17.57 ID:vqcKhfKs0
ネトウヨという言葉でダメージ受けてるやつなんてごくごく少数だろ
ネトウヨのほうがマトモなんだから
608 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 09:14:27.80 ID:q19avcZq0
>>16
概算要求の提出日が法律でちゃんと決まってたという確認>2009/8月菅「官僚どもが勝手に締め切ったキリッ」
ttp://pchannel.net/wthre/51775.html
609 キンカン(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:14:27.77 ID:piJpu7WY0 BE:1118842676-BRZ(11450)
ブサヨさんはν速民が底辺だと信じてるけど
他人の事を心配する奴が底辺な訳が無いのにね
610 白菜(大阪府):2010/11/23(火) 09:14:41.82 ID:sRuqOr7G0 BE:988056735-2BP(0)

自民党が優秀すぎた

ブサヨに洗脳された国民が悪かったんだよ 

自民の特に麻生や安部なんかは歴代最高の首相だった
611 ボルシチ(愛媛県):2010/11/23(火) 09:16:39.82 ID:L9pCF7mD0
一人当たりのGDP、台湾にも抜かれたの知ってる?

もうすぐ韓国にも抜かれるよ、伸び率のカーブからすると
612 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 09:17:18.01 ID:Mme8Hw930
>>590
あの期間の株高に麻生関係ねーからwww
むしろ麻生じゃなかったらもうちょい株も高かっただろ
まあ低学歴ネトウヨは低学歴麻生や低学歴安倍に片思いだからなwww
ていうか自民の小泉以降の三バカトリオ、とりわけ福田以外の二匹はホントに低学歴低IQだよなwwwwww
613 ブロッコリー(神奈川県):2010/11/23(火) 09:17:44.31 ID:rwWej9oP0
だから何?って感じ
ってか、韓国って台湾より下なのかよw
だっせーw
614 キンカン(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:18:49.10 ID:piJpu7WY0 BE:639339438-BRZ(11450)
>>612
自民がそれなら民主は池沼トリオじゃねーか
615 水道の凍結(関西・北陸):2010/11/23(火) 09:21:05.90 ID:3DuGLf5RO
借金9百兆つくる政党がましとはひどい
616 ざざ虫踏み(山口県):2010/11/23(火) 09:21:56.81 ID:CM2fUY830
てか早く気持ち言えよ
617 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/23(火) 09:23:11.26 ID:hYmiVicWO
政権交代して、本当によかった。
618 三茄子(栃木県):2010/11/23(火) 09:23:27.88 ID:odFyzciY0
ウヨ息してるー?
619 湯たんぽ(徳島県):2010/11/23(火) 09:24:37.29 ID:HGC0+zL70
ウヨで抽出したら楽しいスレ
620 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 09:25:27.92 ID:rxsfAc1q0
鳩山「無駄を排除すれば国債発行を抑えられると公約したな?あれは嘘だ。」
みんす「高速無料にすると約束したな、あれは嘘だ。」(´・ω・`)なんだうそか
厚生労働省「民主党政権になれば最低賃金1000円と言ったな。あれはうそだ」
民主「議員定数の削減をするといったな?あれはウソだ。」
【普天間問題】 前原外相 「11月決着と言ったな、あれは嘘だ」
【消費税増税へ】 菅首相 「4年間議論さえしないと言ったな、あれは嘘だ」
【あり民】 「高速2000円にすると言ったな、あれは嘘だ」  現行制度継続へ
【国外逃亡ktkr】 菅首相 「国内優先のためにASEM欠席と言ったな、あれは嘘だ」
【尖閣事件】 民主党 「衝突ビデオを国会議員に見せると言ったな、あれは嘘だ」
【子ども手当て】 民主党 「所得制限すると言ったな、あれは嘘だ」
【子ども手当て】 民主党 「所得制限しないと言ったな、あれは嘘だ」
鳩山「次の選挙に出馬しないと言ったな。あれは嘘だ」
民主「消費税を上げないと約束したな。あれは嘘だ」消費税up、法人税down
民主党 「老人をいじめるなと言ったな、あれは嘘だ」  老人医療費負担増へ
鳩山 「引退発言? スマン、ありゃ嘘だった」
【子ども手当】 民主党「来年は、26,000円と言ったな、あれは嘘だ」   控除廃止で増税も
【民主党神対応】「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」 医療費負担2割増で老害憤死
【民主党マニフェスト】 ♪これも嘘 あれも嘘 たぶん嘘 きっと嘘  子ども手当、地方負担継続へ
CO2の25%削減ごとき、太陽光発電を各家庭に普及させるから簡単だと言ったな 色んな意味でありゃ嘘だ
【子ども手当】 民主党 「26,000円と言ったな、あれは嘘だ」  ついでで地方にも負担させるわ
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
管内閣「議員定数削減すると言ったな。あれも嘘だ」
【解散しろ】 民主党 「子ども手当26,000円といったな、あれも嘘だ」 3歳以上は半額

621 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 09:25:43.42 ID:rxsfAc1q0

【TPP】 菅首相 「有言実行内閣と言ったな、あれは嘘だ」  新農水族に屈す
【法人税】 野田財務相 「減税すると言ったな、あれも嘘だ」 課税ベース広げてその分だけ減税へ
【増税のオンパレード】 民主党 「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
【巡視船修理費】 民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」 【柳腰外交(笑)】
民主党 「農家を手厚く保護すると約束したな もちろんこれも嘘だ 農家は死ねw」
民主党 「派遣を守ると言ったな、当然、嘘だ」 年越し派遣村中止決定
【郵政法案】 民主党 「今国会で成立させると言ったな、聞くまでもないが嘘だ」
【国会議員歳費】 岡田幹事長 「1割削減すると言ったな、あれも嘘だ」 民主党から異論続出し先送り
【民主党】 昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ。
【子ども手当】 民主党 「全額国庫負担と言ったな、あれは嘘だ。地方も負担しろ」 地方「だが断る」
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
【ノーベル平和賞】 民主党 「大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」  出欠保留継続
【高速料金】 民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」 2000円も見直しへ
【公務員人件費】 民主党 「2割削減すると言ったな、あれは嘘だ」
【自分達の生活が第一】 民主党 「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
【閣内不一致】 民主党 「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
【総合特区】 民主党 「菅政権の目玉施策と言ったな、あれも嘘だ」 予算見送りや廃止へ
仙谷官房長官「政権の基本は公開と説明と言ったな。あれは嘘だ。情報規制するわ」
【V速大勝利】 蓮舫 「事務方からの示唆と言ったな、あれは嘘だ。謝罪する」 ファッション誌撮影
622 結露(長屋):2010/11/23(火) 09:31:27.66 ID:2dStM8sm0
とりあえず自民で延命措置か
所詮は延命措置だが
623 三茄子(栃木県):2010/11/23(火) 09:36:21.93 ID:odFyzciY0
>>622
愛する自民にとどめを刺してもらおうって言う魂胆ですウヨね
624 ストール(東京都):2010/11/23(火) 09:39:23.03 ID:zl7BRMMJ0
ぶっちゃけ学歴って実はそれほど政治家としての優秀さとは関係ないことを
民主党議員が身を持って国民の前に証明してくれた、ってのも良い点だったわ


625 乾布摩擦(東京都):2010/11/23(火) 09:39:26.85 ID:Mme8Hw930
みんなの党も右翼だが、まだ自民に入れるよりは理解できる
民主が与党、みんなの党が一部低IQ右翼の受け皿でいいと思う
自民は不要
626 真鴨(富山県):2010/11/23(火) 09:41:54.48 ID:FtulBzGD0
比例で入れたい政党が無い。
次の選挙は本当にどうしたものか…。
627 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:42:17.01 ID:wVarU1vz0
>>1
自民党ネットサポーターズクラブの皆さんの活動が活発になってきましたね!^^
良い事です
628 足袋(catv?):2010/11/23(火) 09:43:38.00 ID:V8NK1S+d0
>>624 安倍政権は安倍以外のほとんどの閣僚が東大卒だったよw
お前は気付くのが遅すぎだよ。

>>611 >伸び率のカーブ

ほんとネトウヨってのは低脳なんだな。
629 おでん(東京都):2010/11/23(火) 09:44:34.02 ID:vqcKhfKs0
自民が最低限あたりまえにやってたことを民主党は出来なかったんだ
その時点で終わってる
元自民とかいるからそういう点は少しはマトモだと思ってたのに
630 レンコン(東京都):2010/11/23(火) 09:45:16.01 ID:IyOCWEEo0
ネトウヨ>>>>>>>>>>>>>>>>ブサヨ

これは確定
631 バスクリン(dion軍):2010/11/23(火) 09:45:27.74 ID:BA3ZnPZ90
>>18
いまはどんな顔して書き込んでいるのやら
632 キャベツ(北陸地方):2010/11/23(火) 09:46:59.34 ID:IWTR8YvSO
民主公認の候補に投票したが比例代表は棄権した
政党って名前の利権団体に何を期待してんだおまえら
633 ユリカモメ(福岡県):2010/11/23(火) 09:47:12.71 ID:JBLHFPVc0
民主党に投票したと言われるくらいならネトウヨでいいわ
634 暖炉(長野県):2010/11/23(火) 09:48:50.33 ID:tMrMeX9TP
>>628
適当なホラ吹いてんなよw
安倍内閣は確かに東大卒は多い方だったがそれでも半分いるかいないかだぞ
これだからブサヨはwww
635 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 09:49:57.51 ID:/KVGi0kR0
菅政権には高卒が二人もいます
文部科学大臣の最終学歴が工業高校卒w
文部科学大臣なのに工業高校卒w
636 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 09:51:27.59 ID:/KVGi0kR0
素人を大臣にして政治主導(笑)
637 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 09:59:06.75 ID:emXGci6l0
岡崎トミ子も高卒だろ
日教組の輿石は短大卒
638 白菜(dion軍):2010/11/23(火) 09:59:40.58 ID:jxG06RlD0
面白いから、ミンス政権でよかったと思ってるよ
639 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/11/23(火) 10:02:27.81 ID:ox3PbR/3O
自民がカルトと繋がってるのが許せなかった
今は反芻している
640 マーガレットコスモス(関東・甲信越):2010/11/23(火) 10:06:28.88 ID:0FUMLvKGO
鳩が党首の時点で普通民主に投票しないよね
641 金目鯛(石川県):2010/11/23(火) 10:09:49.13 ID:c6PlVKM90
民主は自民以上に無い
642 トレンカ(新潟県):2010/11/23(火) 10:10:27.25 ID:aVNWYEk50
はらわた煮えくりかえってるネトウヨ見られて入れた甲斐があったw
643 放射冷却(茨城県):2010/11/23(火) 10:13:29.21 ID:TaMhNZwQ0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
550 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/19(金) 01:27:05 ID:AHXeSZgc
2話でループキター
予想したけどホントにやるとはw
561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/19(金) 01:28:23 ID:+8hptM4s
なるほど、次回予告がないからできる「エンドレスエイト」だね
うまいなこれ
648 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/19(金) 01:33:24 ID:RJ9dirPl
>>612
長編の原作消化ペースだと1話40Pは妥当なんだけどね
まぁ、今回の話は原作既読組みとしては神レベルだわ
616 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2009/06/19(金) 01:31:47 ID:4zlls0DB
京アニの凄さを改めて思い知らされた。
まさか失敗ケースで1話使うとはな・・・・
あれ・・・デジャブないなぁ・・・と思いながら
しかしバイトのときのハルヒは何気にエロイなとか思いつつ
気づいたら8月30日。鳥肌がたったわ。
644 インスタントラーメン(宮城県):2010/11/23(火) 10:14:52.63 ID:NrhzbuiK0
すいませんでした
645 千枚漬け(関西地方):2010/11/23(火) 10:15:54.81 ID:qmqwVIHZ0
まぁこのまま民主いっても自民に戻っても
この1年の増税海外への金あげまくりで失われたどころかマイナス成長の○○年が始まる

せめて民主党案の石油石炭系5割増税だけは阻止しないとヤバイぞまじで
こればっかりは左翼のアホでも反対すべきだぞまじでな
646 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:24:17.83 ID:ENq12ont0
おれは民主支持じゃなくて、小沢支持だったんだけどな。
647 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 10:25:38.63 ID:emXGci6l0
帰化チョンは半島民からしたら二等市民だから
必死に日本を貶めて属国化して一等市民になりたがっているのだろうな
でも例え日本を属国化出来ても永遠に二等市民である事には変わらない
いずれ半島から無理難題を押しつけられ再び搾取されるだけになりまた対立する
そして結局半島チョンと日本側のチョンで戦争になる
648 ニット帽(catv?):2010/11/23(火) 10:25:48.47 ID:MTsXWRB00
ν速的にミンスのほうが美味しいじゃん。一体なにをおっしゃってるんすか
649 イルミネーション(関東):2010/11/23(火) 10:26:11.01 ID:pXIHLgwwO
鳩山が実現不能な甘言ばかり言っててバカじゃねえのと思ってたら、
誰も彼も民主党に投票しててやはりバカじゃねえのと思った
自分が間違ってるとは思わなかった
650 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 10:27:04.25 ID:ju1q/SoiP
去年の秋の民主マニュフェストとかポスターを張って回ったらかなりの嫌がらせになりそうだな
651 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:28:50.78 ID:ENq12ont0
鳩山体制で行けば良かったんだよ。
652 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 10:31:19.77 ID:Entj23obP
民主に投票したバカ(想像)

・児ポ法が厳しくなるのを恐れたペドフィリア
・派遣がなくなって派遣社員が正社員に昇格出来るんじゃないかと夢想した世間知らず
・韓流とかにすぐ乗っちゃう流されやすい奴
653 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 10:33:10.72 ID:hCrmC6CEP
民主党になって日本崩壊させること出来たじゃないか。
654 カリフラワー(福岡県):2010/11/23(火) 10:33:47.42 ID:kozI+3060
>>338
今の政権だと泣く人減ったの?ねぇねぇ?
655 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:33:57.71 ID:ENq12ont0
やっぱ小沢じゃなきゃダメだろ。
656 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 10:35:03.77 ID:LHBqL0K50
脱官僚、脱小沢、なにも残らなかったな
657 数の子(大阪府):2010/11/23(火) 10:35:58.64 ID:PKzWYMWj0
アニメシャワー見てから寝ずにディケイド最終話に雪崩れ込んで
あまりの超展開ぶりに数時間ほど特撮板でレスしたあと軽く昼寝しようと横になって気づいたら投票時間過ぎてたわ
658 ニラ(長屋):2010/11/23(火) 10:36:18.01 ID:SE7+4YdW0
去年の秋の時点では民主党以外に選択肢がなかった
選択が正しかったも思わないけど間違いとも思わない
659 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 10:37:00.52 ID:RcoOAjKOP
>>652
キチガイペドは民主・社民支持だろうな
以前にエロゲ規制対策スレとかいうのがキモいブサヨ集会場で戦慄した
660 耳当て(神奈川県):2010/11/23(火) 10:37:47.99 ID:8NjgMyCi0
民主も無いけど自民はもっと無い
公明・みんな?論外
661 くず湯(新潟・東北):2010/11/23(火) 10:38:54.27 ID:XAwVBo5UO
>>658
スゲー清々しいほど馬鹿だな
662 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/23(火) 10:39:04.57 ID:i30sFp+HO
>>1
完全に想定内
素人が政権握ったらこうなることはわかってた
でもあのまま自公政権であるよりは、いくらかまし
663 ニラ(長屋):2010/11/23(火) 10:40:33.35 ID:SE7+4YdW0
>>661
どこが、どう馬鹿と思ったか書かないと反論のしようがない
お前のレスのほうが馬鹿に見えるよ?
664 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 10:40:48.97 ID:gbazfN3H0
>>644
あやまるな
前門の虎後門の狼
たまたま狼に食われただけw
選挙いかない奴が一番悪
組織票が強くなるから
665 かまくら(関西):2010/11/23(火) 10:42:52.69 ID:E9d1ylj4O
小沢にやらせとけば良かったんだよ
善くも悪くも昔の政治家なんだから
666 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 10:44:30.70 ID:rxsfAc1q0
>>662
どこがましなんだよボケナス
667 忘年会(東京都):2010/11/23(火) 10:45:12.88 ID:X2Hci/iI0
民主党はうそつきのチャンピオンや
668 二鷹(関東・甲信越):2010/11/23(火) 10:45:51.89 ID:B+3eILTSO
>>663
なんつうか民主の有り得ないマニフェストを鵜呑みにしてるとこかな
あんな実現出来るわけないマニフェスト掲げる政党に入れちゃ駄目だよ
もしマニフェスト信じるなら幸福実現党に入れたほうがいい
669 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:45:51.96 ID:ENq12ont0
小沢を追い出して、マスゴミは何がしたかったんだ?
670 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 10:46:03.21 ID:gbazfN3H0
>>662
おめぇ、すげぇ大物w
懐深すぎ・・・・・・・。
671 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 10:46:25.56 ID:Entj23obP
>>665
それ古い自民党の復活って話じゃん。
672 お歳暮(熊本県):2010/11/23(火) 10:46:26.60 ID:V1w8BNYz0
民主がダメになったからって
自民がよくなったわけじゃね〜だろ〜がよおおおおおおおお
673 暖炉(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 10:46:59.01 ID:L7Tyu0wvP
ちょっとくらい景気が悪くなったり格差が生じても、
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

このコピペ貼ってホルホルしてたブサヨは民主党のおかげで尖閣侵略されて満足?w
674 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:47:41.41 ID:ENq12ont0
>>671
小沢と亀井でやればいいんだよ。
675 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 10:49:10.06 ID:GBJydSqyP
まだ表現規制に積極的賛成はしてないから後悔はしてない
ただ将来に漠然とした不安は感じるようになった
676 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:49:37.88 ID:ENq12ont0
小沢がいないとミンスは自民以下のアフォアフォ集団。
小沢復活なくして、日本の復活はないんだわ。
677 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 10:50:36.38 ID:LHBqL0K50
>>674
ミンスが解散しないで居座るなら、オザー先生と亀でやってもらうしかない
オザー先生は壊し屋最後の方向として党を割って、不信任可決−>政界再編やれや
678 みのむし(埼玉県):2010/11/23(火) 10:51:24.00 ID:hlg+hets0
自民に投票するよりかマシ
679 竹馬(愛知県):2010/11/23(火) 10:51:38.80 ID:CuC+raYhP
>>18
いつも思うんだけど、書き込みの半数はネトウヨの成りすましだな。

ネトウヨは相変わらず捏造しまくりだな。

680 竹馬(千葉県):2010/11/23(火) 10:51:48.38 ID:FwMue4DVP
>>18
ゲハコピペみてえだな
681 プレゼント(チベット自治区):2010/11/23(火) 10:51:57.31 ID:9KrOE/Bm0
>>675
オナニー猿は永遠に民主党支持でいてください
民主党政権が続けばオナニーには困らないヨ
682 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 10:53:24.48 ID:ENq12ont0
管の馬鹿を操っているのは官僚だろ。
政界がグチャグチャになれほど嬉しいのは官僚。
683 かまくら(関西):2010/11/23(火) 10:53:26.78 ID:E9d1ylj4O
>>671
だから善くも悪くもって言ったんだよ
日本ていう超巨大船をモータボートみたいな操縦して
転覆させようとしてんだぜ 鳩や管は
684 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 10:53:43.04 ID:GBJydSqyP
>>681
だからまだ俺は民主支持するよ
俺にとって尖閣とか経済なんてエロゲと比べれば些細な問題だわ
685 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 10:54:33.57 ID:Entj23obP
>>675
ペドは自分の嗜好の保護を「表現の自由」とかいう迷彩でごまかさないで欲しい。
小さな子どものエロ目的の裸なんて痛々しいだけだから。
686 あられ(関西・北陸):2010/11/23(火) 10:54:52.03 ID:I6vAKu3xO
民主党に投票してくれって周りに言った奴はお詫びに回るべき
687 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 10:56:38.36 ID:GBJydSqyP
>>685
三次元ならいくらでも規制してくれていいよ
惨事ロリに興味無いから
688 キムチ鍋(兵庫県):2010/11/23(火) 10:57:47.03 ID:6rBKedna0
689 三茄子(チベット自治区):2010/11/23(火) 10:58:55.27 ID:1m4rYf6Q0
民主に投票した連中も日本の将来を心配した行動だから気持ちは判る
だけど、嘘を嘘と見抜けないおまえらは自己弁護してないで少しは反省した方がいい
690 ゴム長靴(catv?):2010/11/23(火) 11:00:09.28 ID:Ddx0qgEF0
>>688
これは恥ずかしすぎて死ねるだろw
691 わかめ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:00:17.91 ID:gJTVDzqh0
自民にお灸をすえるつもりが、まさか自分らにお灸をすえてしまうとわ・・
692 ダッフルコート(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:00:43.59 ID:2/L4I7Wt0
>>679
ネトウヨガーwwwwwwwwwwwwww

つまり民主批判がネトウヨだけだと思ってるの?
え、民主支持してるの?
693 寒気団(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:01:41.08 ID:wZZw0grG0
>>689
子供じゃないんだからだまされるのはだまされる方が悪い
こういう当たり前な事実から目をそむける奴が多すぎ
694 半纏(dion軍):2010/11/23(火) 11:02:46.88 ID:V6AyuJwv0
>>689
違うと思うぞ。
民主党に投票した人間は自分の事しか考えてないやつらばっかりだよ。
民主党の掲げてた政策はすべて自己中な人間だけが喜びそうな政策ばかりだったし、
民主党の議員も自分の事しか考えてないだろ。
695 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 11:02:50.02 ID:ENq12ont0
小沢体制にもどればいいだけだろ。
696 インスタントラーメン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:03:07.14 ID:BCX4zheuO
>>685
表現の自由を振りかざせば何でも許されるなんて勘違いしてる基地害だから仕方ない
697 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:03:28.20 ID:Entj23obP
子供手当はファンタジーだけどさ、こんだけ円高になったのにガソリンが高いってのは
さすがに変だろ。値下げ隊とかって本っ当にポーズだけだったんだな。ガソリン値下げと
高速無料化で流通コストが下がって景気刺激策になるかもくらいには期待したんだがな。
それすらやらない。そしてそれを指をくわえて眺めてるだけの自民党。もう本当にダメかもな。
698 インスタントラーメン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:03:57.93 ID:BCX4zheuO
ブサヨとロリコンの支持政党www
699 初夢(鹿児島県):2010/11/23(火) 11:04:01.25 ID:HPo5C29S0
>>688
恥ずかしくて自殺してるはず
700 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:05:23.10 ID:emXGci6l0
政権交代が何よりもの景気対策って言ってたよな・・
安倍総理の時は株価\18300で2000年以降最高値だぞ
http://www.geocities.jp/dob_hp2/2007a.JPG
701 真鴨(神奈川県):2010/11/23(火) 11:05:23.69 ID:UkbSXeZn0 BE:368698324-2BP(3001)

おかしいな、去年の衆院前にはミンスに入れるって言ってたのが6〜7割はいた。
702 イチゴ狩り(神奈川県):2010/11/23(火) 11:05:32.50 ID:riY1eYSv0
ブサヨ疫病神杉ワロタ
703 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:05:50.81 ID:WK2/6HeOO
>>688だいたいそのとおりになってるじゃないかw
704 かまくら(関西):2010/11/23(火) 11:06:20.38 ID:E9d1ylj4O
>>689
投票したヒステリックな行動や発言聞いてると
とても日本の将来を考えてとは思えないな
705 きんき(福岡県):2010/11/23(火) 11:07:34.64 ID:Z/J1MJ9d0
>>700
リーマンショック以前まではバブル以来の好景気って言ってたけど
「どこがだよw」って意見が大多数だった、結局儲かってたのは企業だけ
706 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:07:50.04 ID:GBJydSqyP
>>696
許されるなんて思ってないから賛辞は規制しろと言ってるんだが
707 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/23(火) 11:08:11.15 ID:/S4wi7pV0
http://livedoor.2.blogimg.jp/nakamurap/imgs/0/5/0597e73d.jpg
ネトウヨ君の読みが真実だったなんて・・・
708 ポトフ(北海道):2010/11/23(火) 11:09:16.22 ID:SeVW0AMQO
真面目に考えて民主党に投票したならいいけどさ、
「ネトウヨが嫌いだから」
「ネトウヨが涙目になるから」
みたいな理由で民主党に投票したアホは死んでほしい。
709 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 11:10:05.21 ID:q19avcZq0
つか民主のHPに国家主権売り渡すって書いてたよな確か
710 半纏(dion軍):2010/11/23(火) 11:10:15.43 ID:V6AyuJwv0
自分の事しか考えてない国民だらけの国では
民主主義は無理な制度なんだよ。
711 ホールケーキ(茨城県):2010/11/23(火) 11:12:39.15 ID:uFIDSmEd0
>>707
無断転載・掲載OKってのが笑える
712 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 11:13:07.85 ID:LgenK+usP
>>688
3枚目の「ミンスになると、どうやら日本が中国になるらしいぜ」って尖閣諸島の予言か
713 二鷹(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:13:17.27 ID:r8hmMIq1O
>>709
確かにあったな
714 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:15:35.69 ID:md9rBD8vP
民主に入れた奴は完全にマスコミに踊らされてただけでしたね
選挙直前の政党支持率とか今考えると全部出鱈目だったと思うんだが
715 ビタミンA(catv?):2010/11/23(火) 11:15:39.66 ID:0erxv/ls0
ミンス政権になりたての頃、車を買ったら、
「なんでETCなんかつけてんの?高速無料化すんのに意味ねーじゃんw この情弱がwww 」
と、会社の人に言われた。
今、その話を蒸し返した時の顔がサイコーに面白い。
716 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:18:01.18 ID:emXGci6l0
>>705
それ言い出したら中国なんて5%の富裕層だけが大儲けしてんだが?
しかし中国はGDPで世界二位となり大国としてアメリカをも圧力掛けだしている
結局まず国が儲からないと国自体が滅ぶ罠
717 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:18:25.54 ID:W0j3PCmzO
街頭インタビューとかで、去年民主に入れたけど・・・もう二度と入れないって
文句言ってる奴見ると笑える。
718 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 11:18:34.61 ID:Gq59DPPW0
前回の参院選でだまされて民主に入れた親父ですら
衆院選では自民に戻ったのに、そのままだまされ続けたやつって何なの?
団塊以下の情弱なんだけど
719 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:20:26.08 ID:md9rBD8vP
ここまで国民が馬鹿だと真面目な政治家はやる気失くすだろうな
720 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 11:20:57.91 ID:g7nwoe3O0
自民党が続いてたらもっと酷くなってただろう。
悪人多すぎ。
721 真鴨(神奈川県):2010/11/23(火) 11:22:17.81 ID:UkbSXeZn0 BE:1382616656-2BP(3001)

>>720
あ、いたw
722 カップラーメン(山形県):2010/11/23(火) 11:22:43.28 ID:SwBg86UD0
そういうバイトの人だろ
723 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 11:24:53.70 ID:LgenK+usP
>>709
売り渡すなら金も入るだろうけどミンスのマニフェストに書いてあったのは国家主権の移譲だぞ
ただ譲るだけだ
724 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 11:25:26.18 ID:LHBqL0K50
>>723
なんだ、売った方がマシじゃないか(笑)
725 ポトフ(関東):2010/11/23(火) 11:25:38.54 ID:B7TE78dXO
仙谷時代
726 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 11:26:16.04 ID:Gq59DPPW0
>>720
ありえないね
自民が続いたほうが間違いなくマシだった
ただひとつ民主になってよかったのは、馬鹿みたいに自民が悪いって妄信していた人が
民主のひどさで自民の正しさに気づいたこと
おまえほどの馬鹿はそれでも気づけないみたいだけど
これで自民に政権が戻ったら、今度こそ足の引っ張り合いじゃない政治が出来る
727 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:26:59.21 ID:dtNO8wY60
僕は選挙自体いってないので悪くないよんw
728 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 11:27:05.65 ID:g7nwoe3O0
いや実際そうだ。
自民は野党で実力と信頼を取り戻すまで毒を抜いとけ。
729 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 11:27:19.71 ID:LHBqL0K50
>>726
>民主のひどさで自民の正しさに気づいたこと
政権交代の最大の効果がそれだな、日本国として次の総選挙できればいいんだけど
730 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/23(火) 11:27:30.92 ID:/S4wi7pV0
ガラパゴスマスメディアをどうにかしないとな
731 ニラ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:28:07.60 ID:/e5uN/xf0
次も入れるけどなんか文句ある?自民よりマシだし
732 蓑(兵庫県):2010/11/23(火) 11:28:07.59 ID:91Dt2eaV0
◆これはひどい!補正予算、円高・デフレ緊急経済対策の真実!

2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 1〜7
http://www.youtube.com/watch?v=5kHrvGUndn4
http://www.youtube.com/watch?v=uMlE-6VcHPo
http://www.youtube.com/watch?v=U9W0Lpk9e1Y
http://www.youtube.com/watch?v=rW6CpPzOC7w
http://www.youtube.com/watch?v=_fJfcG9qWKc
http://www.youtube.com/watch?v=XSiBhV3K7eg
http://www.youtube.com/watch?v=ezCkXDbf-FA

平成22年11月18日 参院予算委・林芳正【哀れ連4 詰んだミンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12785678

※殺意を覚える可能性があるので落ち着いて見ましょう。
733 まりも(大阪府):2010/11/23(火) 11:28:15.20 ID:8k/A6vAk0
ハニガキが降りるまで自民には期待しない
734 加湿器(東京都):2010/11/23(火) 11:29:24.96 ID:5CUX6W2m0
 









    >>1



           児 ポ 法












 
735 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 11:30:35.76 ID:g7nwoe3O0
>>726
> 自民が続いたほうが間違いなくマシだった

それこそ妄想だろw
それに今って酷い状態か?

普通に生活水準は保ててるし税金が爆上げされたわけでもないし何も問題無いが?
736 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:32:14.18 ID:md9rBD8vP
>>735
自民だったら税金爆上げで生活水準も保てないほどになったと思うの?
737 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 11:32:54.95 ID:Gq59DPPW0
いまの民主信者は自民よりマシしかいえないみたいだな
それほど擁護するところがないんだろうな
そこまでひどい政党を支持し続ける理由ってなんだろうな
日本をめちゃくちゃにしたいって特定の外国人以外目的が見つからないわ
738 冷え性(福井県):2010/11/23(火) 11:33:29.97 ID:tLyaZk1t0
中国の一民族自治区になって、中国の経済成長のおこぼれに早くあやかりたかった。
739 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:34:56.71 ID:Entj23obP
>>735
普天間とか尖閣とか北方四島とか円高とか就職難とか少子化とか。

民主に外交パイプがないのは分かってたけど、せめて「国民の生活」にかかわるような
問題くらい何か解法を持ってるんじゃないかと期待したんだが、何もなかったな、あいつら。

俺はちなみに民主には投票してない。でも、選挙結果だから受け入れないといけないし、
せめて前向きにと考えて景気対策とか少子化対策とか何か打ち出してくれるかもと
期待した。結果は残念でした。
740 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 11:35:03.75 ID:g7nwoe3O0
>>736
じゃあ民主の何に腹を立ててるの?
741 インスタントラーメン(関東):2010/11/23(火) 11:35:52.00 ID:p6oYPUJBO
>>731
日本から出てけ
742 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:37:29.32 ID:dtNO8wY60
>>735
自分の身に降りかかってこないと気付けないクズか
743 みかんの皮(catv?):2010/11/23(火) 11:37:43.77 ID:g7nwoe3O0
>>739
どの問題も自民党がただ保留してきただけの事だろ。
744 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:38:24.19 ID:md9rBD8vP
>>740
質問に質問で返すんじゃねーよカス
第一俺は民主党に腹を立ててるなんて一言も言って無いだろ
745 千枚漬け(奈良県):2010/11/23(火) 11:38:34.81 ID:fzqu4x3u0
民主信者がいるけど民主になって何ができたんだ?
管で何か決まった?
野党は予算審議止める気がないけど法務大臣を勝手に辞めさせてるよね?
どう思う?
746 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:39:21.55 ID:lhia+1S6O
>>740
領土問題が1番大きい。
鳩山イニシアチブで二酸化炭素を15%削減すると、世界に公約したのも許せない。
747 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 11:39:44.33 ID:Gq59DPPW0
>>743
保留してる理由がわかったね
なんで民主は保留しないで勝てない戦いを挑んだの?
748 シャンパン(熊本県):2010/11/23(火) 11:40:25.49 ID:dwjj/rzb0
俺は昔っから疑問だったんが、なんで民主批判するとネトウヨ認定されるの?

仮に百歩譲って、日本人の中でも超優秀な人間が集まった政党だとしても
間違うことはあるよ?その間違いに突っ込んだらウヨクなのか?
中国韓国大好きで大好きでしょうがないけど、民主の経済政策は嫌いって奴もたくさんいろうだろうし。
749 寒中水泳(広島県):2010/11/23(火) 11:40:39.72 ID:J/2tzhyr0
>>688
でもキャラの描き分けも出来てるし、結構上手いよな。ネタで描いてるなら。
750 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 11:41:18.74 ID:VFcBWpKN0
ミンス信者発狂憤死wwwwwwwwwwwww
751 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:41:26.24 ID:Entj23obP
>>743
全部悪化してるじゃん。

例え全部自民のまいた種だとしてだ、いったん政権背負ったからには誰のせいとか
言い訳してる暇があったら何らか善処すべき。自民のやったことは知りませ〜ん、じゃ
通らないよ。
752 カップラーメン(山形県):2010/11/23(火) 11:41:43.14 ID:SwBg86UD0
民主政権で一番結果として残ってるのは
ムダにそれぞれの国でナショナリズムを煽る事
だったな

増税は来年から始まるけど
753 ホタテ(岐阜県):2010/11/23(火) 11:41:52.20 ID:9H6XKQOb0
>>745
菅になってからはなんも成果ないかもしれないな
TPPが前向きになったぐらいかね
754 ミルクティー(catv?):2010/11/23(火) 11:42:42.66 ID:IjqaneDR0
>>747
自民が保留してきたものに挑んだのは良かったと思う。
ただ、同時にやるのは欲張りすぎw

尖閣諸島のあれは船の衝突があったからだけどさ。
755 カップラーメン(山形県):2010/11/23(火) 11:42:43.77 ID:SwBg86UD0
>>748
当たり前だよ
民主批判する人がネトウヨっていう意味なんだから
もっと簡単に言えば
俺の気に入らない事をいう奴はネトウヨ
756 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 11:42:45.58 ID:q19avcZq0
>>748
「ネトウヨ」と言葉自体、そういった連中がレッテル貼りのために作った造語
決めつけとレッテル貼りで罵倒は連中の常套手段
757 寒中水泳(広島県):2010/11/23(火) 11:43:11.24 ID:J/2tzhyr0
>>719
森だったか「国民は寝ててくれたほうがいい」みたいな事言って失言だと叩かれてたが、
まったく事実だったな。
758 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 11:43:25.60 ID:42RrJrwc0
民主擁護って未だにネトウヨ連呼したりジミンガージミンガーってお題目のように
繰り返してるのか。
ちょっとは現実見ろよ。
足元に火がついてんだぞ。
放火したのは民主。
759 白菜(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:43:33.51 ID:UQV1ENN90
俺は選挙に言ってないが、民主党を支持するよ。
もうちょっと腰をすえて改革をさせてみようじゃないか。
すくなくとも自民の腐りきった政治よりはよいと思う。
760 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:43:49.63 ID:md9rBD8vP
世間のアホな一般人はそろそろ間違いを認める頃だけど
「自民よりマシ」が口癖の人は政権戻っても自民たたき続けるんだろうね
761 千枚漬け(奈良県):2010/11/23(火) 11:45:24.54 ID:fzqu4x3u0
自民は中国様にベッタリと言うけれど幹事長は?
今の状態は単に話が出来ないだけで中国を反発してる訳じゃないよね
尖閣の件も事前に議員を中国に、送って話を付けて熱りが冷めさせようとしたけどビデオが露営
結局は民主にとって中国は味方にするしか今生きる道がないよな
762 ホタテ(岐阜県):2010/11/23(火) 11:45:35.12 ID:9H6XKQOb0
>>759
だが今の菅政権じゃその方向性すら見失っているのが問題
763 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 11:45:53.08 ID:42RrJrwc0
>>759
腰を据えてやるべきことと、短期的な効果しかなくても今早急にやらねばならないことがあって
そのどちらも民主には舵取り出来ないと、この1年で自ら証明してしまっただろ。
764 寒中水泳(広島県):2010/11/23(火) 11:45:56.13 ID:J/2tzhyr0
>>754
良くねーよ。働き者の馬鹿の典型じゃねーか。
765 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:45:57.82 ID:Entj23obP
>>754
挑んでないじゃん。地道に積み上げて解決まであと一歩だった普天間の移設を、
腹案だか宇宙からのメッセージだかで「もっといい方法がある」って見栄を切った挙句
米国と戦後最悪レベルにまで関係冷え込ませて、周辺国から「こいつらバカだよな」って
舐められた結果が船の衝突でありロシア大統領の島訪問だったりしてるんだが。
766 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 11:46:28.62 ID:q19avcZq0
航路図も読めないヤツがタンカー運転してるようなもんだしな。
767 クリスマス(大阪府):2010/11/23(火) 11:47:17.38 ID:r7QtXaF20
こいつら、真性の馬鹿だな。
768 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 11:47:32.91 ID:LHBqL0K50
>>759
マニヘスト放棄して自民の政策に抱きつきやっている管になんの改革ができるんかと
769 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 11:48:02.49 ID:/O/rpjyGO
このスレでネトウヨと書き込んでる奴らがほとんど自民党員か創価信者の工作員でワロタ
770 伊勢エビ(catv?):2010/11/23(火) 11:48:42.60 ID:/CKY/MfK0
まあ次も民主に入れるけどね。
トップがコロコロ変わるのは良くないし自民から老害ジジイが抜けきるまでは民主だわ。
進太郎がそれらしくなってきた頃に自民に入れる。
771 千枚漬け(奈良県):2010/11/23(火) 11:49:25.78 ID:fzqu4x3u0
>>759
腰を据えるからには菅政権で何か光明が見えたから据える気になったんだよな
光明が何なのか物凄く知りたい。納得出来るなら民主に喜んで入れる
772 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:51:26.07 ID:zcS4C9v8O
民主政権になれば日本は生まれ変わり素晴らしい世の中になって全国民が平和に暮らせるまさに天国が誕生するってマスコミガー
773 千枚漬け(奈良県):2010/11/23(火) 11:51:29.33 ID:fzqu4x3u0
>>753
TPPも二酸化炭素25%と同じで何の対策も考えもなく
思いつきで言ってるだけだよな
民主の政策の根本がそれだよね
774 伊勢エビ(catv?):2010/11/23(火) 11:51:59.18 ID:/CKY/MfK0
ただ、創価自民が続くなら二度と入れないがな。
あいつら絶対に許さん
775 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 11:52:54.13 ID:42RrJrwc0
とりあえず次の衆院は自民にもう少し議席を与えて
数が拮抗するようにしないと日本終わるんじゃね。
つか早期に解散総選挙やらないと、日本の体力と信用がもたないだろうな。
776 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 11:53:47.01 ID:42RrJrwc0
>>774
自民の数が足りないから数だけ見て連立した。
あれはやっちゃいけないことだったよなぁ。
777 はっさく(福岡県):2010/11/23(火) 11:55:38.05 ID:ZFypNl7K0
この前、バス停で新聞読んでたオッサンがぶつぶつと
「ちくしょう時給1000円になるって言ったのに…」とアホな事言ってたわ
死ぬまで騙されてろって思ったわ

そもそも民主に大勝させたのが間違いだった
自民よりちょっと勝ってるくらいだったらここまで暴走しなかったんじゃね
778 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:55:40.85 ID:emXGci6l0
>>761
日本語変だぞ、おまいw
779 寒中水泳(広島県):2010/11/23(火) 11:56:18.22 ID:J/2tzhyr0
>>776
でもそうしないと国会空転でどうにもならなくなってたんじゃね。
780 雁(catv?):2010/11/23(火) 11:57:17.10 ID:ydQqp6pN0
>>774
俺も創価が嫌で自民避けてる。
選挙で入れるのは民主じゃなくてCタンとこだけどなw
781 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 11:58:26.50 ID:q19avcZq0
>>773
TPPって防具無しで刃物もって殺し合う、試合なんて生やさしい物じゃなく
ガチの殺し合いなようなもんって知っててやってのかねぇ、民主は
782 ホットカーペット(関西地方):2010/11/23(火) 12:00:01.41 ID:aEJLc+jM0
お灸をすえてやろうと思って火をつけたら、手品で使われる勢い良く発火する綿だった。
783 キンカン(関西):2010/11/23(火) 12:01:05.99 ID:a5GRi6IHO
無能な民主党と、老害ながらも外交パイプのある自民党なら、そりゃ自民党
ゼロはいくらかけようがゼロなんだよ

ま、ハナから民主党には入れてないがね
マニフェストに掲げてたことが明らかに無理なの分かってたし、マスコミに躍らされてるバカな国民が多くて残念だったわ
784 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 12:01:24.32 ID:Gq59DPPW0
>>748
民主党に批判的な層が一般的でないと印象付けるため
これをやらないと、日本全体に嫌民主の流れがあっという間に出来てしまうと
特定の外国人が恐れている
785 ミュージックベル(静岡県):2010/11/23(火) 12:01:53.59 ID:YV65Rl830
自民よりマシだったと今でも思っている
786 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:01:56.99 ID:emXGci6l0
大体民主党は政党名からして詐欺って気付よw
787 ダッフルコート(西日本):2010/11/23(火) 12:02:41.18 ID:unLRZeMh0
俺自民に入れたのになー
リスクがありそうなときは現状維持ってのは大事
788 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 12:02:57.58 ID:rxsfAc1q0
鳩山「無駄を排除すれば国債発行を抑えられると公約したな?あれは嘘だ。」
みんす「高速無料にすると約束したな、あれは嘘だ。」(´・ω・`)なんだうそか
厚生労働省「民主党政権になれば最低賃金1000円と言ったな。あれはうそだ」
民主「議員定数の削減をするといったな?あれはウソだ。」
【普天間問題】 前原外相 「11月決着と言ったな、あれは嘘だ」
【消費税増税へ】 菅首相 「4年間議論さえしないと言ったな、あれは嘘だ」
【あり民】 「高速2000円にすると言ったな、あれは嘘だ」  現行制度継続へ
【国外逃亡ktkr】 菅首相 「国内優先のためにASEM欠席と言ったな、あれは嘘だ」
【尖閣事件】 民主党 「衝突ビデオを国会議員に見せると言ったな、あれは嘘だ」
【子ども手当て】 民主党 「所得制限すると言ったな、あれは嘘だ」
【子ども手当て】 民主党 「所得制限しないと言ったな、あれは嘘だ」
鳩山「次の選挙に出馬しないと言ったな。あれは嘘だ」
民主「消費税を上げないと約束したな。あれは嘘だ」消費税up、法人税down
民主党 「老人をいじめるなと言ったな、あれは嘘だ」  老人医療費負担増へ
鳩山 「引退発言? スマン、ありゃ嘘だった」
【子ども手当】 民主党「来年は、26,000円と言ったな、あれは嘘だ」   控除廃止で増税も
【民主党神対応】「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」 医療費負担2割増で老害憤死
【民主党マニフェスト】 ♪これも嘘 あれも嘘 たぶん嘘 きっと嘘  子ども手当、地方負担継続へ
CO2の25%削減ごとき、太陽光発電を各家庭に普及させるから簡単だと言ったな 色んな意味でありゃ嘘だ
【子ども手当】 民主党 「26,000円と言ったな、あれは嘘だ」  ついでで地方にも負担させるわ
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
管内閣「議員定数削減すると言ったな。あれも嘘だ」
【解散しろ】 民主党 「子ども手当26,000円といったな、あれも嘘だ」 3歳以上は半額
789 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 12:02:58.49 ID:pqyW3N7M0 BE:358426548-2BP(693)

児ポの単純所持規制に反対する為だったので問題なし
民主がグダグダなのは想定の範囲内
790 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 12:03:17.90 ID:ijgFCEDn0
マスコミに踊らされるな!
創価と連立の自民に入れろ!
ナンミョー!

って事?
勘弁してくれよww
791 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 12:03:19.42 ID:rxsfAc1q0
【TPP】 菅首相 「有言実行内閣と言ったな、あれは嘘だ」  新農水族に屈す
【法人税】 野田財務相 「減税すると言ったな、あれも嘘だ」 課税ベース広げてその分だけ減税へ
【増税のオンパレード】 民主党 「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
【巡視船修理費】 民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」 【柳腰外交(笑)】
民主党 「農家を手厚く保護すると約束したな もちろんこれも嘘だ 農家は死ねw」
民主党 「派遣を守ると言ったな、当然、嘘だ」 年越し派遣村中止決定
【郵政法案】 民主党 「今国会で成立させると言ったな、聞くまでもないが嘘だ」
【国会議員歳費】 岡田幹事長 「1割削減すると言ったな、あれも嘘だ」 民主党から異論続出し先送り
【民主党】 昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ。
【子ども手当】 民主党 「全額国庫負担と言ったな、あれは嘘だ。地方も負担しろ」 地方「だが断る」
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
【ノーベル平和賞】 民主党 「大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」  出欠保留継続
【高速料金】 民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」 2000円も見直しへ
【公務員人件費】 民主党 「2割削減すると言ったな、あれは嘘だ」
【自分達の生活が第一】 民主党 「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
【閣内不一致】 民主党 「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
【総合特区】 民主党 「菅政権の目玉施策と言ったな、あれも嘘だ」 予算見送りや廃止へ
仙谷官房長官「政権の基本は公開と説明と言ったな。あれは嘘だ。情報規制するわ」
【V速大勝利】 蓮舫 「事務方からの示唆と言ったな、あれは嘘だ。謝罪する」 ファッション誌撮影
792 焼き餅(東京都):2010/11/23(火) 12:03:37.99 ID:uEgf7KQk0
ここまで予定通りだよ、民主がよくやってくれれば御の字!ダメなら自民にまた鞍替えすればいい
どちらの政党にしてもお灸をすえる必要があるんだよ、ただ一番お灸をすえたいのは官僚なんだが!!
793 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 12:03:40.47 ID:Gq59DPPW0
>>759
最近の自民のどこが腐ってるのか教えてほしい
腐敗した部分を切り捨ててきて、だいぶクリーンになってきたわけだけど
お前の脳は90年代で止まっているの?
少なくとも責任を取って自浄する作用は自民にはある
794 寒気団(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:04:47.91 ID:wZZw0grG0
>>792
まず、おまえ自身にお灸を据えろw
795 カップラーメン(北海道):2010/11/23(火) 12:05:13.40 ID:Gq59DPPW0
>>769
これがいわゆるレッテル針です
根拠なんて関係なしです
796 ダウンジャケット(東海・関東):2010/11/23(火) 12:05:16.11 ID:/O/rpjyGO
今からテレ朝に田原総一郎出るから観とけよ
797 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 12:05:20.99 ID:gbazfN3H0
>>673
日本の既得権者にんまりしてるぞ
もうすでに俺たちは奴隷の身分だ(俺は正社員だけどつぶれる寸前w)
主人が変わるだけだ
中国人の庶民もそう思ってる
不幸な奴は反日デモなんてしてる余裕なんかない
798 ユリカモメ(福岡県):2010/11/23(火) 12:08:33.03 ID:JBLHFPVc0
去年の衆院選で民主が勝ったといったって、首都圏と中京圏が大半だろ。
九州は迷惑だわ。関東と中部が馬鹿のおかげで。
799 キャベツ(catv?):2010/11/23(火) 12:08:40.47 ID:N2TmujWHQ
「対中強硬派」が
自民党にはいるが、民主党にはいない
そういうことだ
800 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 12:09:42.89 ID:LHBqL0K50
>>792
>ただ一番お灸をすえたいのは官僚なんだが!!
そんな官僚に一言一言細々と教えてもらわないと答弁ができない政治主導、脱官僚のミンスでしたとさww
質疑のたびに、官僚に説明聞いていて審議が止まりすぎだろ

マスゴミのニュース見てないで、一次情報自分で確認してからもの考えたほうがいいよ

801 焼き餅(東京都):2010/11/23(火) 12:10:33.20 ID:uEgf7KQk0
>794
もう貰ってるよ、倒産という名のリストラ(お灸)を、アチチ・・・
802 ヨーグルト(東京都):2010/11/23(火) 12:11:49.20 ID:Qd5GmCOk0
お灸って体に良いんじゃないの?
803 甘鯛(東日本):2010/11/23(火) 12:12:06.65 ID:vHvaHdTl0
>>790
俺たちの民主△!


でこの支持率はどういうご意見で?
804 注連飾り(兵庫県):2010/11/23(火) 12:12:08.37 ID:BiUqS2hZ0
こうなることはわかってた
自民党が崩壊するまでは民主党を消極的に応援するよ
水に落ちた犬は叩け、だ
805 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 12:12:51.28 ID:LHBqL0K50
>>802
いまのミンスだと、お灸でなくガソリンぶっかけられて火つけられたレベルだろ
806 水道の凍結(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:13:34.87 ID:PY979Ew2O
バカは死ななきゃ治らない
807 ホットカーペット(関東):2010/11/23(火) 12:14:35.88 ID:bESPhBlHO
正直こんなもんだと思ってた。
ただ自民党にずっとやらせる方が未来ないと思うのでまだマシかと
808 はっさく(福岡県):2010/11/23(火) 12:14:50.13 ID:ZFypNl7K0
>>801
どうしようもねぇなお前は…
菅の進める林業でも逝ってこい
809 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:15:20.46 ID:emXGci6l0
まぁ、ここで未だ民主を支持している奴は
日本が中国の属国化しても支持し続けるんだろうな

マジで死んでくれないか?
810 甘鯛(東日本):2010/11/23(火) 12:16:06.06 ID:vHvaHdTl0
>>807
今の民主に未来が見えるとかすげえな
811 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:16:08.65 ID:VWdHDvOuO
いくらネトウヨがうるさくても
わざわざ自民支持してる奴らを執拗に叩くんだから
結局ネトウヨ連呼厨は大方反自民なのが見え透いてるわなw
812 ペンギン(栃木県):2010/11/23(火) 12:17:12.15 ID:w0OWxPBT0
度数に応じた累進課税をアルコールに課すといってたの真に受けてミンス外したわ
813 竹馬(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 12:17:30.41 ID:jp8MjWzDP

↑ブサヨ乙
814 鍋焼きうどん(関東):2010/11/23(火) 12:18:20.45 ID:yIXqH9HoO
マスコミはもっとマンセー報道を維持し続けるものと思ってた
815 イルミネーション(北海道):2010/11/23(火) 12:19:55.84 ID:tq4uc/glO
自民党を政権から下ろすのが目的だったわけだから、いいんだよ。これで。
816 聖なる夜(新潟・東北):2010/11/23(火) 12:20:22.11 ID:b4SdS6tMO
児ポ法のみを考慮して自民を外したから最初から期待してない
817 バスクリン(dion軍):2010/11/23(火) 12:21:16.64 ID:BA3ZnPZ90
へえ民主支持者がまだ結構いるんだな。どんだけお花畑なんだか。
818 焚き火(東京都):2010/11/23(火) 12:21:28.84 ID:kcSoiZrW0
別に民主で良かったよ
819 ユリカモメ(中部地方):2010/11/23(火) 12:22:08.92 ID:rstH1x8W0
野田聖子を落としたかったから苦渋の決断で民主にいれた
でもどうせゾンビ復活するしもうあきらめたわ
820 ゲレンデ(関西・北陸):2010/11/23(火) 12:22:45.82 ID:+Dl2un5dO
民主信者息してない
821 焼き餅(東京都):2010/11/23(火) 12:22:52.23 ID:uEgf7KQk0
民主も世代交代すべきだったんだよ、菅より小沢のほうがまだ良かったんだ、対官僚って意味でも・・・

>808
職業木こりなんて死んでもヤダ!若いうちは草木の無い所で働くんだ!
822 風呂吹き大根(長屋):2010/11/23(火) 12:24:33.65 ID:pP2KqZCh0
民主で何が問題なのか分からない
叩いてるのアホばっかじゃん
823 ヨーグルト(岐阜県):2010/11/23(火) 12:26:47.69 ID:NsuMDdC70
ブサヨ最期の抗戦だなww
玉となって砕けろw
824 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 12:28:15.28 ID:rxsfAc1q0
民主党が実行した事

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
・八ツ場ダムはやっぱりやった方が良いという確認
825 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:29:31.60 ID:o7IgxMbZO
>>822
国民の多数はアホだからな。
826 ホットカーペット(関東):2010/11/23(火) 12:32:23.19 ID:bESPhBlHO
>>810
別に民主に未来が見えてる分けじゃないけどそれは自民でも同じ
政治家なんて目糞鼻糞

むしろ一つの党がずっと政権をとりつづける状況の方をなんとかすべきかなと思ったので
827 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:40:15.50 ID:emXGci6l0
>>826
それはアメリカみたいに保守政党が二つある場合にのみ成立する話なんだ
日本の場合、民主党は民主と名乗りながら実際は社会党の残党や極左の寄せ集めだから
アメリカのように保守を戦わせながら選ぶという選択肢はそもそも無いんだ
828 ユリカモメ(関西地方):2010/11/23(火) 12:41:30.58 ID:4eeqSG0M0
かと言って、アメリカやイギリスやフランスやイタリアを見てて
国民の政治に対するフラストレーションはどこも同じだなと思う
829 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 12:43:37.62 ID:gbazfN3H0
>>826
それを言うと社会党に問題があったとうことになるし、
自民党がずっと政権にぎっても右上がりの経済だと、
誰も文句言わないし、ほとんど選挙に行かない。
年金も60歳からだったし、社会保険も1割負担だった。
つい最近のことだったのに、今じゃ考えられない。
毎年、給料上がるの当たり前で、ナスないとこなんて誰も勤めない。
そんな時代にできあがった腐った政治、行政体質の成れの果てが今。
830 金目鯛(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 12:43:50.34 ID:p803YwO/O
子供手当てほしいから民主に入れた
5000円だった児童手当てが13000円になったから満足してる
子供2人で月26000円、1年で30万近くもらえるから民主に投票してよかったわほんま
831 金目鯛(広西チワン族自治区):2010/11/23(火) 12:44:01.38 ID:p803YwO/O
子供手当てほしいから民主に入れた
5000円だった児童手当てが13000円になったから満足してる
子供2人で月26000円、1年で30万近くもらえるから民主に投票してよかったわほんま
832 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 12:44:32.02 ID:XdSj5Pj80
TPPで林業すら崩壊しかねないのになんで職にありつける気満々なんだ?
後、児ポとか嘆いている奴は来年の地方統一選で民主系が壊滅するから、
東京都と似たような条例があちこちに出きるぞよかったな。
833 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 12:47:30.70 ID:StLOllRCP
>>827
自分の気に入らない党に投票した人間に棄権しろだのと喚き散らすキチガイに
民主主義を語ってほしくないんですが?
全部お前の独善的な世界観じゃん
こういっちゃなんだがお前みたいな奴を憤死させるために民主党に入れたくなってくるわ
834 注連飾り(dion軍):2010/11/23(火) 12:48:33.12 ID:xS5Zgdph0
>>824
このコピペ見ていつも思うんだけど

「それしか方法が無い」
「実行の前提として改善は必須」
「確実に変えなくてはいけないが簡単には変えられない」
「そもそも正しい」


が滅茶苦茶になってる
自民が全て正しくて、民主が全て間違ってると思い込みたいあまりにおかしなことになってる。
自民でさえ改善したいと思ってた項目もある。
835 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:50:44.76 ID:emXGci6l0
>>833
だって民主党が勝ったおかげで日本が滅び掛けてんじゃん
それとも何かい?
日本が滅んでも良いから好きに投票させろとでも?w
836 サンタクロース(アラビア):2010/11/23(火) 12:51:08.89 ID:bBMjY7yG0
民主な支持者って「あなたの1万円を3万円で買い取ります!口座に1万円を振り込んでください、ただちに3万円を送金します」
て言われたらコロッと騙されそうだな
837 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 12:52:48.35 ID:gbazfN3H0
>>831
けど、それでいいと思うよ。
自分の生活に有利になるとこに投票すればいい。
扶養者控除なくなろうが、目先の金がでかいしな。
子供がいる家庭はタバコ増税になろうが、軽自動車の税金4倍になろうが、
文句言ってないわ。
自民党になっても子供手当て支給対象が日本人であることとか、
世帯収入500万円未満とかになっても、それ以外は支給されるだろうし、
正解だろうな。
独身の低収入の俺は災難しかないけどなw
最低時給1000円もロケットのごとく飛んだしなw
838 プレゼント(神奈川県):2010/11/23(火) 12:53:45.45 ID:Fxdqqv2J0
民主に投票したゴミクズ涙目wwww
839 忘年会(東京都):2010/11/23(火) 12:54:14.87 ID:X2Hci/iI0
>>830
こういう人を見るたびに詐欺師・民主党が許せなくなる!
840 フライドチキン(北海道):2010/11/23(火) 12:58:10.89 ID:Ctt9Fg7d0
俺は共産党に投票したから関係ないねw
841 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 12:59:27.23 ID:StLOllRCP
>>835
今度尖閣諸島に自衛隊派遣するし
特に亡国とは感じないね
経済政策は正直どの政党がなろうとアメリカの景気悪化のせいだし一緒だからね
悪いけどお前の宗教掛かった世界観には興味持てんわ
842 寒中水泳(広島県):2010/11/23(火) 13:00:04.09 ID:J/2tzhyr0
>>840
お灸をすえるなら共産に投票すれば良いだけだったのにな。
843 カーリング(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:01:58.12 ID:5fBg2Rea0
くwwwwwwやwwwwwwしwwwっうぃwwwwwwwwのぅwwwwwwwくwwwwwwやwwwwwwしwwwっうぃwwwwwwwwのぅwwwwwww
844 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:02:21.70 ID:emXGci6l0
>>841
嘘付くなw
日本だけ一人負け状態だろがっ
845 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 13:02:39.88 ID:XdSj5Pj80
>>841
いまだにエコポイントで何とかしようとしてるのに…
経済対策はどこがやっても同じはない。
少なくとも麻生はこれはエコポイントは一時的なものでしかないことは明言してた。

後、尖閣は普天間のゴダゴダがなければ起こり得なかった。
今、自衛隊を派遣するからマシになったではマッチポンプ以外の何者でもない。
846 キンカン(奈良県):2010/11/23(火) 13:03:49.44 ID:47GCR1/30
民主党に投票したけど後悔はしてない
だって自民よりはマシだもん

ここまで民主が酷いとは思わなかったけど
それでも自民よりはマシだろ
847 牛肉コロッケ(dion軍):2010/11/23(火) 13:03:53.65 ID:dgZ63ELa0
別に実生活に影響ないし
848 雪うさぎ(愛知県):2010/11/23(火) 13:04:13.61 ID:vpUXfYjS0
だからみんなの党にしとけって言ったのに
去年はテレビや新聞でも干されてたのに、800万票とったのはすごいよなぁ
おかげで今年の参院じゃ持ち上げられてたが
849 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 13:04:55.44 ID:pqyW3N7M0 BE:806458098-2BP(693)

自民は創価や統一のカルトと組んでるから
個人の楽しみまで奪うようになってしまった
多少、増税しようが、外交でミスしようが
個人の楽しみを奪われるほど切実な問題ではない
ゆくゆく国が壊滅したとしても
個人の楽しみが奪われれば、今現在、生きている意味が無くなるのだから
色々の情勢の変化でカルト化した自民党の全体主義から逃げるべく
極左にでも何でも助けを求めざるをえなかった、
我々、小児愛者の悲しみについてご理解ください
850 キンカン(奈良県):2010/11/23(火) 13:09:07.98 ID:47GCR1/30
自民も民主も糞すぎるけど
それ以外に投票しても死に票になるだけだから意味ない

自民か民主しか与党にはなれない
だからこの2つをくらべて民主に入れただけ
しかたない
851 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 13:09:54.41 ID:XdSj5Pj80
>>849
民主党のいまの体たらくぶりだと来年の地方統一選は惨敗する。
そうしたら、東京都と似たような規制条例があちこちで成立するようになるが?

東京都と違って大阪のように成立してしまうぞ。
地方条例だから東京都なら問題ないと思っているかもしれんが、
確実に売上がさがるだろうから全国的なダメージになるか高い。

支援した政党が他のことが何もできないクズだったことを悔やむがいい。
852 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 13:12:26.31 ID:StLOllRCP
>>845
自民党も地域振興券だ2千円札だのやってた時期あるからね
量的緩和も他の先進国が強調しないからむりです
普天間は正直本土の人間はどうでもいい
いずれどの党だろうと尖閣は外交問題になり得たよ
あんた達の宗教じみた上から目線の説教はこりごりです
853 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 13:16:55.34 ID:/KVGi0kR0
株価は政権交代後、日本ひとり負け
民主信者は全部アメリカのせいにするんだろうけど
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^DJI#chart1:symbol=^dji;range=2y;compare=^ftse+^n225;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined
854 熱燗(関西地方):2010/11/23(火) 13:17:49.58 ID:+q9q4dFe0
給料減らすとか言っといて総理が2000円減らしただけっていわれてたな
死ね日本滅びろ
855 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 13:17:54.46 ID:XdSj5Pj80
>>852
エコポイントは一時的なものでしかないといっているのに
なぜその話を持ち出したのかが意味が分からん。

あと、普天間問題が本土の人間じゃないから関係ないというのは、
沖縄を含む海域が重要だということを失念している。
あの辺が貿易上の航路だからな。

>あんた達の宗教じみた上から目線の説教はこりごりです
いや僕はまともな方ですよ。これでダメだったら2ch向かないんじゃないか?
856 かまくら(関西):2010/11/23(火) 13:19:30.43 ID:E9d1ylj4O
民主擁護のレスみてると完全に宗教だな
それも草加以上のw
857 ユリカモメ(神奈川県):2010/11/23(火) 13:19:55.23 ID:0lh1qcco0
ずっと民主党を支持するニダ
858 聖なる夜(東京都):2010/11/23(火) 13:20:16.68 ID:42RrJrwc0
とりあえず、日本人のために日本が良い国になるような政治してくれ。
859 冬将軍(大阪府):2010/11/23(火) 13:20:51.51 ID:T7OZCC7i0
自民に投票してたほうがもっと悲惨だろ
とりあえず、自民・民主は消えたってことで
とっとと次の選挙やろうぜ
860 一富士(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:20:59.02 ID:7sZ2oJ350
自民党が無駄遣いしまくってたことは事実な訳で。
政権交代もそこがポイントだからなぁ。
しかも今の自民から反省の弁が聞かれないし。
861 金目鯛(鹿児島県):2010/11/23(火) 13:23:50.01 ID:mG6dnvr50
鳩山みたいなアホ丸出しのをよく支持できたなあ
862 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 13:23:59.78 ID:StLOllRCP
>>855
そりゃ本物のキチガイは自分がそうだとわからんよな
あと民主党に入れ続けてる人間じゃないからね俺は
863 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 13:25:44.32 ID:XdSj5Pj80
相手を批判するときに宗教じみたとか
レッテル張りしてるの奴に言われたくねぇw
864 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 13:26:06.51 ID:pqyW3N7M0 BE:470434076-2BP(693)

>>851
東京と似たようなと言っても二次の規制だろう
俺はとりあえず三次の単純所持が規制されなければ良い
865 インスタントラーメン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 13:26:07.83 ID:xDLfn8bRO
>>859
公明政治になってカルト国になるんですね!!
なんだかワクワクしてきた!
866 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/23(火) 13:27:33.81 ID:+x11wqRvO
票を入れるべき党が無い
867 牡蠣(東京都):2010/11/23(火) 13:30:26.44 ID:kwzRD6VL0
この板は反民主と戦う聖戦士が多いよな。
さすがクズの集まり。
868 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:31:55.84 ID:hCrmC6CEP
自民に入れた=自民独裁政治を煽る
民主に入れた=痛みをともなう政局改革
その他に入れた=意味なし
選挙に行かなかった=公明党支持と同類

さぁどれ?
869 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 13:32:26.18 ID:XdSj5Pj80
>>864
二次がダメで三次だけ助かるという理由が見当たらないぞ。
現に大阪は未成年のイメージビデをの規制強化してるしな。
870 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 13:32:31.82 ID:+TKsGwW20
民主に投票した奴涙目と言うが、その巻き添えを食った奴も涙目だぜ?
つまり、民主に投票した奴は死んで詫びろって話だ
871 ダイヤモンドダスト(茨城県):2010/11/23(火) 13:34:58.76 ID:hIZcyIcG0
>>860
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/info-d/20100922/20100922144648.png

民主党菅内閣の閣僚の経歴図だが、
細川政権、自社さ政権等、何年も政権与党をやってた連中で溢れかえってる。






で、過去に誰が無駄遣いしたって?
872 ホットカーペット(栃木県):2010/11/23(火) 13:36:06.10 ID:IPrD081j0
873 ホットココア(神奈川県):2010/11/23(火) 13:37:08.40 ID:rxsfAc1q0
>>871
ウンコばっかりだな。
こんなのに期待して投票した奴は全員死ね
874 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:37:09.95 ID:papQhafa0
今オウム政党があったら受かりそうなくらいな政治不信だよな。
875 露天風呂(北海道):2010/11/23(火) 13:37:27.26 ID:8RpwGYqq0
確かな野党とジジイばっかりのところに入れた
876 羽毛布団(兵庫県):2010/11/23(火) 13:38:11.20 ID:fTCUk3Aw0
民主党に投票した人間って、実在するの?
信じられないんだけど。
877 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/23(火) 13:38:43.37 ID:/KVGi0kR0
>>871
党名変えただけの元自民を支持するアンチ自民ってバカだよな
878 露天風呂(北海道):2010/11/23(火) 13:39:27.98 ID:8RpwGYqq0
>>872
実際この絵のネトウヨの言うこと以上のこと起きたよな。
879 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 13:39:37.12 ID:pqyW3N7M0 BE:168012735-2BP(693)

>>369
それは勿論、先のことは分からんけども
とりあえずあの選挙で自民が勝っていたら
ほぼ確実に三次の単純所持規制が通っていた以上、
他に選択肢はなかったんだよ
確実に規制されるか、将来に期待するか
この2つの選択肢の中で、後者を選ばざるを得なかった、
この悲しい事情を察してください
880 あられ(大阪府):2010/11/23(火) 13:40:15.31 ID:9KgupB2Y0
糞チャンコロを無差別無条件に徹底的にぶっ殺せ!
在日民主党には出来ないだろうが
881 かまくら(関西):2010/11/23(火) 13:40:15.87 ID:E9d1ylj4O
>>860
反省の弁てしょっちゅう国会でもTVでも言ってるぞ
まさか特亜人みたいに土下座しろとか言いたいの?
882 干柿(千葉県):2010/11/23(火) 13:41:48.71 ID:5dq1K1IH0
ごめん
次はちゃんと共産党に入れる
883 ダイヤモンドダスト(沖縄県):2010/11/23(火) 13:42:00.23 ID:T6ZTMk2Q0
>>879
…アホなの?
884 干柿(catv?):2010/11/23(火) 13:42:40.06 ID:CBfCVNYw0
>>876
たぶん最近の世論調査で次期総理に小沢が相応しいとしてる人たちのことだよ。
民主党の公約は今でも正しいと信じてるんだろう。
885 玉子酒(兵庫県):2010/11/23(火) 13:43:34.16 ID:jDd+uFn10
公明党と民主の二択なら民主入れるだろ……
あと比例は自民に入れたよ^^
886 かまくら(関西):2010/11/23(火) 13:45:01.33 ID:E9d1ylj4O
>>885
どこの選挙区だよw
887 一富士(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:48:05.95 ID:7sZ2oJ350
>>881 そうなの?心を入れ替えて財政と経済を立て直す自信あります、
みたいなところもっと示してくれないと。
888 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 13:48:20.95 ID:pqyW3N7M0 BE:705650797-2BP(693)

>>869だったな
889 湯豆腐(北海道):2010/11/23(火) 13:49:32.34 ID:D2cN0O4L0
>>846
涙拭けよ
890 ミュージックベル(静岡県):2010/11/23(火) 13:50:19.56 ID:YV65Rl830
むしろ自民にすがりついたやつが多かったおかげで
最大野党が自民になって与党批判できずにいるんだろ
自民が民主を批判したらお前が言うな状態だし
つまり自民に投票したやつが死ね
891 乾燥肌(関西・北陸):2010/11/23(火) 13:50:36.06 ID:+tB85opnO
あの時民主に投票するのは当然。
しないで馬鹿にしてる奴は真性の阿呆。

創造の為の破壊は仕方のないこと。
また自民が政権を取ればいい話。
892 まぐろ(catv?):2010/11/23(火) 13:53:39.91 ID:OBJ5qG2Y0
ここ15年くらいずっと白票だ
選挙も献血みたいにお菓子やジュースでも配れば投票率上がるんじゃね
893 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:53:46.74 ID:emXGci6l0
たまに共産支持っていうバカがいるから書いておく
共産党支持者ってのは子供の頃大人の言うことを何でも鵜呑みにして自分の頭で考えることを怠った奴が多いのな
子供の頃は先生の言うことをよく聞く良い子ちゃん扱いされていたのだろうが、大人になったら共産党やカルトにはまる困ったちゃん
それが共産党支持者の実態
894 プレゼント(神奈川県):2010/11/23(火) 14:04:50.90 ID:Fxdqqv2J0
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/nakamurap/imgs/8/5/85baa66e.jpg




低脳民主信者がイケメンリベラル大卒とかwwwwwww
895 アロエ(新潟・東北):2010/11/23(火) 14:06:57.91 ID:XBJtw4KiO
マスコミの影響力を思い知らされた選挙だったな
マスコミには勝てない
マスコミ関係者様はいまや天皇ヒロヒトよりも偉い
896 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 14:07:21.76 ID:NNvr3Sn1P
民主党に投票したかどうか質問することも迂闊にできなくなったな
馬鹿にするなと怒られそうだしw
897 ゲレンデ(青森県):2010/11/23(火) 14:11:45.43 ID:q19avcZq0
鳩もそうだけど、リベラルって結局脳内お花畑のご都合主義な考えしかもってないんじゃねぇの?
898 プレゼント(神奈川県):2010/11/23(火) 14:15:30.86 ID:Fxdqqv2J0
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg

民主党支持者

・キモヲタ(児童ポルノ命)
・高卒(教養がなく常に感情的、ネット右翼と闘います)
・情報弱者(テレビで言ってた!テレビが真実!が口癖)
・無職(負け組み、とにかく小泉のせい)
899 七草がゆ(愛知県):2010/11/23(火) 14:26:27.66 ID:OY1zr4dw0
どうしても共和党のマケインが嫌いだったから
民主党のオバマに投票してしまいましたすみません
900 冬将軍(大阪府):2010/11/23(火) 14:27:35.15 ID:T7OZCC7i0
民主にいれなかった人はどこに入れたの?
まさか自民党?
901 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:28:36.01 ID:emXGci6l0
>>900
当然自民だろ
俺は死ぬまで自民に投票する
902 寒ブリ(関西地方):2010/11/23(火) 14:28:44.37 ID:wBs5DlrV0
幸福実現党に入れたといったらキチガイ扱いされたな
903 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/23(火) 14:30:43.91 ID:9Os1btf6O
参議院選で自民に入れた馬鹿は少し反省したら?

自民のくだらない子供も喧嘩で予算通せなくなり雇用対策も経済対策もできないんだけど

ミヤネ屋のインタビューでも国民は呆れたぞ自民に
904 牛肉コロッケ(チリ):2010/11/23(火) 14:31:39.03 ID:URWKvygH0
小沢が首相やるならよかった
905 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:32:12.31 ID:emXGci6l0
>>903
ミヤネ屋www
アホか
906 牛肉コロッケ(栃木県):2010/11/23(火) 14:32:23.52 ID:69L0Vqzx0
今日のニュース番組は自民失言特集、民主はスルーばっかりだな
907 アロエ(新潟・東北):2010/11/23(火) 14:32:24.97 ID:XBJtw4KiO
>>898
情報弱者って絶対にメディアでとりあげられないよね
命取りだからなか
908 アロエ(新潟・東北):2010/11/23(火) 14:33:16.22 ID:XBJtw4KiO
俺もマスメディアの子に生まれれば良かった
909 ホットカーペット(東京都):2010/11/23(火) 14:33:21.10 ID:f6rV9Rx70
おまえらは目先の人参に釣られた駄馬
910 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/23(火) 14:36:39.99 ID:6BayW/b3O
今日のミヤネやの自民や野党のネガキャンひどかったな
偏向放送だありゃ ミヤネ屋はそういう番組と認識しておく
911 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:42:29.54 ID:emXGci6l0
関西系のテレビでまともなのはたかじんと青山さんしかいないだろ
他は全てクズ
裏技使ってradikoで関西のラジオもたまに聞いてるが
吉本とか浜村じゅんとか完全に自民のネガキャンばかりだ
912 ほっかいろ(九州):2010/11/23(火) 14:44:09.02 ID:f8Mgv83dO
愛国心があるなら自民党
913 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/23(火) 14:47:22.19 ID:9Os1btf6O
ミヤネ屋は中立だな
他は自民擁護番組ばっかだけど


てか支持率1桁の失言暴言連発の森ですら1年も総理だったとかwww

自民は無茶苦茶だったんだな
914 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/23(火) 14:49:46.18 ID:6BayW/b3O
>>913
民意をねじ曲げるな、演出うざい
915 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/23(火) 14:50:10.93 ID:9Os1btf6O
愛国心があれば子供手当て反対 天下り賛成なんてしない。

そもそもアメリカがいなきゃ何もできない国なんだから
愛国心とかどうでもいいよ
916 ダッフルコート(西日本):2010/11/23(火) 14:53:05.23 ID:unLRZeMh0
>>872
予言者かよ
917 ホットカーペット(北海道):2010/11/23(火) 14:54:03.46 ID:iHKM/Q4KO
政治とかわからんし、お前らがキレるのが面白いから、これからも民主に入れ続けます。
918 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:58:16.84 ID:emXGci6l0
>>913
NHKの番組で「日韓併合を肯定する人に歴史を語る資格はない!」なんて言った「崔洋一」や
朝ナマで常に中国の軍拡だけ擁護する「高野 孟」
こんな奴がコメンテーターにいるミヤネのどこが中立なんだよw
919 肌寒い(大阪府):2010/11/23(火) 15:04:52.30 ID:n0YJhtwy0
>>128
>>447
>>639
>>849
>>865
>>893
カルトとか書き込んでいる奴は定義も知らずに書いている、これ読んで反省しろ。

カルトとは、キリスト教世界やアメリカ合衆国、宗教研究の分野でそれなりに用いられてきた。
語源はラテン語のCultusに由来しculture(文化)やcultivate(耕す)と同じ。
ユダヤ・キリスト教の伝統においては、古代、近東やイスラエルで行われていた
聖所や神殿での「祭儀」をカルトと称しており、時には犠牲を捧げたり、
宗教的興奮状態を引き起こして、神からの応答とすることもあった。
このような背景から、欧米キリスト教圏では今日一般に、カルトとは祭儀や儀礼を
行う宗教的崇拝の体系であるとか祭事物や人物への崇拝をさす言葉として用いられている。
これらの延長から、カルトはキリスト教の正統派から異端とみなされる側面を持っていた。
一部の正統を自認するキリスト教諸派の中で「神を信じない宗教」を異教と同列の意味で
カルトと批判的に呼ぶことがある、この意味では仏教やヒンズー教を背景に持つ宗教は
カルトと呼ばれることになる。
920 ポトフ(埼玉県):2010/11/23(火) 15:05:11.18 ID:RHf2UTJp0
民主擁護の対義語がネトウヨになってる
右翼とか関係ないじゃんw
921 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/23(火) 15:05:52.82 ID:9Os1btf6O
自分たちが駄目で政権取られたくせに反省すらしない自民が政権取るくらいなら

幸福の宇宙産業を支持する冒険に出た方がマシかもな
922 石焼きイモ(東京都):2010/11/23(火) 15:07:00.05 ID:OTQYK7vj0
>>920
在日参政権が絡んでる以上
表だって日本人を叩けないからなw
923 福笑い(東京都):2010/11/23(火) 15:10:57.99 ID:3hndzztG0
このコピペが+で爆釣でワロタ

あのさ、俺ミンスに入れたからよく2chで叩かれるんだけど、どうも腑に落ちない。
単純にミンスの掲げたマニフェストに釣られて入れた人間って被害者だよね?

「騙す人間と騙される人間とどちらが悪いのか」みたいな話で、
まさか日本の政党にここまでの国賊政党がいるとか思わないだろうし、
そもそも俺ら素人にそこまで見抜いて投票しろってのが酷な話だろ

なんか俺間違ったこと言ってるか?
924 ユリカモメ(神奈川県):2010/11/23(火) 15:11:06.61 ID:0lh1qcco0
ネトウヨ=チョッパリ
925 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 15:11:59.39 ID:vhsjDc/LP
自民党というか、保守政党が嫌だって奴は要するにあれだろ
社会の中で真ん中より下にいる事を何となく自覚してるんだろ
世の中が公助より自助という正論で動くとき、自らが切り捨てられる側にいる事をうすうす気付いちゃってるんだろ
たとえ末端にせよ、社会の中でそれなりの立場を得てまっとうに生活できているならば
政府には保守的な国家運営を願うのが自然な欲求であるはずだ
まっとうに生きていない者がいつもリベラルという非現実的な幻想に縋る
しかしよく見てみろ
本物のリベラル政党である米民主党でさえ当然のごとく失敗に終わっているのだ
いわんや政党の名を騙る日本の民主党では国そのものが無くなってしまう
それを承知の上で票を投じた者もいるだろう
しかしよく考えてみろ
自らを養えない事を悟ったとき、他人を巻き添えに自殺を図るのと、潔く死を受け入れるのと
どちらがまっとうなな死に方であるか
好きで生まれた訳ではないのなら、まともな生き方ができないなら、
死ぬ時ぐらいまともな死に方を選ぼうと考え直す事はできないのか
926 お歳暮(石川県):2010/11/23(火) 15:17:04.56 ID:QWM3Sdhe0
ムシャクシャしてやった.
自民じゃなければどこでも良かった.
今は反省している.
927 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 15:17:09.41 ID:StLOllRCP
ここキチガイしかいねぇな
また民主党に入れてやろうかな
こいつらが憤死する姿を見てぇ
928 七草がゆ(東京都):2010/11/23(火) 15:18:16.87 ID:uB5iYI6q0

昨日今日からのマスゴミの論調

「民主党に協力しない自民党が悪い」


929 わかめ(東京都):2010/11/23(火) 15:18:28.41 ID:b2C9oZXT0
日本に入れた俺はどーなるんだよ
1人って与謝野・・・
930 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 15:25:17.64 ID:emXGci6l0
>>925
以前タックルで女5人呼んで子供手当ての是非を聞いていたのだが
キャバ嬢二人が反対、バツイチ反対、メガネ掛けたフェミ・腐女子二人が賛成という結果になってた
あれ見てからフェミ・腐女子はキャバ嬢より下のバカってよく分かった
931 ポトフ(埼玉県):2010/11/23(火) 15:40:32.30 ID:RHf2UTJp0
>>930
女からすれば手当より保育所の方が切実な問題だからな
932 カーリング(大阪府):2010/11/23(火) 16:07:29.88 ID:jFlY22ey0
今日馬鹿を見た。メガトン級。やはりN速。侮れない。 今日馬鹿を見た。  おまえだ>>891 
933 竹馬(長崎県):2010/11/23(火) 16:12:48.07 ID:744S2nNlP
>>7
今のニュー速は予想以上に馬鹿ばっかりだぜ
934 竹馬(長崎県):2010/11/23(火) 16:15:56.89 ID:744S2nNlP
末期の自民党もウンコだったけど、
今の民主党は自民党以下だね。
民主に票を入れた奴も、こうもクソだとは思わなかったんじゃないか?
935 竹馬(長崎県):2010/11/23(火) 16:19:14.35 ID:744S2nNlP
一時的な感情で票を入れるなって事が国民も分かっただろ?
936 雪月花(catv?):2010/11/23(火) 16:22:36.67 ID:zh+sE0yI0
俺はどこにも入れなかったから
今の政局も別に叩こうとは思わねえ。
早く滅びようぜ。
937 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 16:34:58.58 ID:+TKsGwW20
>>934
何の裏付けもない絵空事をマニフェストに掲げるとか、共産党並みの嘘八百を見抜けない奴が悪い
938 ミュージックベル(dion軍):2010/11/23(火) 16:42:57.85 ID:wxJCTjEu0
もうやだこの国
939 白菜(チベット自治区):2010/11/23(火) 17:44:24.50 ID:/q3f7AJm0
売国党除いたら共産党しか残らんな
940 白菜(東京都):2010/11/23(火) 17:49:23.51 ID:GxkUl9i00
>>939
売国とキチガイを抜いたら何も無くなるな
941 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 17:50:26.09 ID:RIdfAjdD0
肝心の予算の裏付けが全くないことなんて選挙前から散々言われてたじゃないかw
なんであんなマニフェスト信じちゃったの??
942 木枯らし(東京都):2010/11/23(火) 18:05:33.05 ID:LHBqL0K50
>>941
仕分けと埋蔵金(笑)
徳川埋蔵小判とかM資金並みの詐欺集団だったな
943 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 18:10:30.86 ID:uRPbclAN0
去年も今年もむしろずっと民主にしか投票していませんが
逆に民主政権になったのが遅すぎるくらいだと思います
JALとか潰れずに済んだんじゃねーって感じですw
逆にどうしたら自民党に投票できるのかを聞きたい
944 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 18:16:53.62 ID:kKvNP13e0
>>943
ああ?
自民党がなんだって?

いいから、このクソ民主のグダグダぶりになんとか言ってみろよバカ信者が。
945 かるた(北海道):2010/11/23(火) 18:18:05.22 ID:ODqoyXKmO
民主党そろそろ解散しねぇのかな?あれだけ空気読めない連中も珍しいなw民主党に入れた国民の殆どは偉そうな事ホザいてやれるもんならヤッテミナ的な投票だろうしwwもう民主党いらねクビだわwww
946 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 18:21:39.93 ID:uRPbclAN0
>>944
おお
あなたのような人が支持しているんですねw
分かります分かります
947 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 18:27:32.79 ID:uRPbclAN0
>>944
グダグダになる事は分かってましたよ
なんたって一度も政権をとったことがなかったんですからね
かといって自民党中心の与党が続いても駄目だったでしょう
もっとも管と鳩山は私が望んだ総理では有りませんでしたがねw
948 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 18:32:35.81 ID:RIdfAjdD0
なんか湧いてきたなw
949 トラフグ(大阪府):2010/11/23(火) 18:33:17.28 ID:wc9abuQX0
みんなの党だったかな
950 おでん(栃木県):2010/11/23(火) 18:39:02.47 ID:Z06lcrQE0
去年だっけ?
951 大晦日(和歌山県):2010/11/23(火) 18:39:34.73 ID:PDCDlqo30
>>947
仙石総理待望論者かw
952 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 18:45:20.27 ID:uRPbclAN0
>>951
仙石なんて行政刷新担当大臣になるまで知りませんでしたよw
なんすかアレ あれは酷いですね
953 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 18:51:09.42 ID:kKvNP13e0
>>946
いいからこのクソ民主のいいわけ言ってみろよ宗教信者が。
死ね愚民。

>>947
まさか、民主党が経験を積んで習熟してよくなるなんて思っていないだろうな?
管と鳩山を望んでいなかったなんて、無責任すぎるだろう。
じゃ、誰が首相として出てき得たって言うんだ?
どんだけお花畑なんだよ。

やっぱり民主党支持者はお花畑過ぎる。

954 加湿器(東京都):2010/11/23(火) 18:52:31.52 ID:5CUX6W2m0
 









         >>1



               児 ポ 法














 
955 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 19:00:48.22 ID:emXGci6l0
>>953
民主党信者ってより帰化チョンだろ>uRPbclAN0
日本がグダグダになることこそ望んでる奴だ
956 肌寒い(大阪府):2010/11/23(火) 19:02:00.97 ID:n0YJhtwy0
民主党大敗北
957 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 19:09:26.18 ID:RIdfAjdD0
岡田総理の誕生を期待するジャスコ従業員の線はどうでしょうか?w
958 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 19:27:31.47 ID:uRPbclAN0
>>953
あんた東京都民?地方からの移民かな?w
ところであなたは今まで何党に入れていたのかな?
選挙回数1桁?まだ選挙行ったことないとかじゃないよねまさか
私は党までは選べるけど総理までは選べないから仕方ないですよ
自民党支持でもそう何党支持でも国民は直接的には総理を選べない
これは民主主義を謳う日本でも違和感がある制度ですよね
強いて言うなら前原か小沢かな
本当は別な方を支持してるんですが
それを出すと投票地域がバレちゃうのでここでは言いません
もちろん岡田ではないですあんな喋りベタなんて管異常に酷そうだし・・・
時期に出てくると思いますよあと5年くらい経てば名も全国に通るでしょう
可能性が高かったのは小沢だったけど例の証拠偽造検察官にやられましたねw
今はただでさえ戦力のない民主党内で分裂しちゃってて呆れますよ
それにもまして自民党に戻そうって人たちにも呆れますけどね
959 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 19:35:18.10 ID:kKvNP13e0
>>958
グダグダ長文で言い訳すんなバカ。。
自民党とかどうでもいいんだよ、バカ民主党の擁護してみろキチガイが。
960 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 19:48:04.73 ID:uRPbclAN0
>>959
何だガキかよ・・・

擁護?強いて言うなら自民党の政権を脅かす存在の規模の党になったって事かな
別に民主党でなくてもいいよ
政権っていうのは危機感がなければ怠けてしまうんだよ
最近自民党を脅かすような存在になれる党があったかい?
みんなの党なんてまだ豆粒だよね?
今の民主党が嫌なら君も豆粒のような政党を応援すればいいと思うよ
水をやって育てたからといって
君が俺くらいの歳になって糞政党って叩かれても責任は取らないけどねw

麻生みたいな総理よりは低姿勢の鳩山のが良かったよ俺は
逆に低姿勢過ぎて叩かれてたけどなw
961 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 19:50:48.60 ID:uRPbclAN0
俺だって別に自民党に不満がなければ自民党に入れてたよ
自民党の政治に不満があったから民主に入れたまで
962 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 19:52:30.83 ID:emXGci6l0
>>958
酒鬼薔薇聖斗みたいなチョンだなw
在日(透明な存在)であることを一生ひがんで生きてろよ
963 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 19:53:35.23 ID:kKvNP13e0
>>960
低姿勢?
本当にバカなんだな。

上辺の言葉の姿勢なんてどうでもいいんだよ。
政治は結果だ。
大人ぶって歳を誇って、そんな分別もつかないのか?
そういうのを馬齢を重ねるって言うんだよ。
恥を知れ。
964 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 19:54:51.84 ID:f8GNIHfk0
東アジア重視な時点で自民党より遥かにマシだわw
別にアメリカの言いなりにならなくても大半の人は生活困らない事証明されたし
何だかんだで後悔どころか民主に入れて良かったと思ってる
965 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 19:55:13.74 ID:RIdfAjdD0
わかったからちゃんと反省して次からは民主以外に入れろよw
966 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 19:56:11.46 ID:emXGci6l0
>>964
そりゃお前がチョンだからだろw>特ア重視
967 イルミネーション(大阪府):2010/11/23(火) 19:56:17.90 ID:gbazfN3H0
>>965
次からでなく、次はだろ。
968 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 19:57:42.82 ID:kKvNP13e0
>>961
> 自民党の政治に不満があったから民主に入れたまで

そういう無責任なアンチ思考が、こんなバカ民主のグダグダ政治を招いたんだ。
ま、自分で投票したんだから、他人のせいにはできないよな。

自民が悪いから民主に投票した!
なんて胸張って言える事じゃないよな。
まともな思考力があるなら、民主党の何らかに賛同して投票したはずだからな。
969 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 19:58:27.72 ID:f8GNIHfk0
>>966
いや、普通の日本人だがw
なんつーか、洗脳方法がこんなつまんないスレしかないとは
笑えるわw
970 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:00:22.88 ID:emXGci6l0
>>969
帰化してもチョンはチョン
普通の日本人と思ってるのはチョンだけだ、カス
971 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 20:02:01.29 ID:f8GNIHfk0
>>970
うん
俺は次の衆参同時選挙(?)も何の躊躇いも無く民主に入れるわw
つーか小沢が総理になれば人権擁護法が即決だから自民は本気で解体するだろうな
終わったなw
972 ゆず湯(埼玉県):2010/11/23(火) 20:02:13.93 ID:fHgD1qVp0
田村耕太郎

田村耕太郎

田村耕太郎 です!

自民が下野した後に民主へ移って、比例で落選した田村耕太郎です!

元の選挙区では自分の代わりの自民の新人が当選した田村耕太郎です!

973 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 20:03:39.48 ID:RIdfAjdD0
色んな考えの人間がいてまっとうな民主主義国家だが
民主狂信者は次も政権維持できるように頑張れよ
お前らの主義思想までは関知せんわw
このままだと第一党脱落確実ですね
974 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:03:56.87 ID:emXGci6l0
>>971
人権擁護法案なんて期待している時点でチョン丸出しだろ、アホw
975 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 20:04:32.18 ID:kKvNP13e0
>>971
人権擁護法が即決なら、民主主義、自由主義の日本が崩壊するわ。
あんたの思想が凡そ伺えるなw

民主党に次はないから安心しろ。
976 加湿器(岐阜県):2010/11/23(火) 20:05:42.89 ID:KFSmLX4Q0
ブサヨの生活が焦土状態になってるのにブサヨはまだ支持しているからなw
肉屋を支持するブタみたいだw
977 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 20:05:58.26 ID:f8GNIHfk0
>>974-975
別に期待してようがしてなかろうが小沢が総理になれば即決だよw
今小沢が総理になってほしい人1位らしいなw
さり気無く民主より自民のが危機的状況だぞこれw
978 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:08:11.97 ID:emXGci6l0
>>977
参院で過半数取れてない民主がどう小沢総理になれば即決なのか言ってみw
979 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 20:10:02.70 ID:f8GNIHfk0
>>978
公明と組めば即決だろw
他にも社民とかもいるしね
自民はもう終わりだよ
980 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 20:10:15.84 ID:RIdfAjdD0
独裁国家でも築く気なんでしょうよw
サヨクは怖いねww
981 ゆず湯(埼玉県):2010/11/23(火) 20:11:59.30 ID:fHgD1qVp0
我が軍って何処のこと〜?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265456.jpg
982 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:12:19.38 ID:emXGci6l0
>>979
つか、小沢総理になると同時に民主党が割れる危険性を考えんの?
仙石とか前原とか、創価嫌いの石井とかいるしな
983 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 20:13:00.03 ID:kKvNP13e0
さすがキチガイはくどいな。
人権擁護法が成立するなら自民がどうのこうの関係ない。
日本の終わりだっての。
984 肌寒い(大阪府):2010/11/23(火) 20:13:24.37 ID:n0YJhtwy0
>>979
多分公明も組まないよ。
泥舟に乗りたくないしな。
985 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 20:15:28.75 ID:RIdfAjdD0
もういい加減民主を選んだ過ちを認めろよ
お前らの大好きな朝日も一回だけならって言ってくれるだろうw
次は自民民主以外でいいだろうよww
986 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:20:07.22 ID:emXGci6l0
大体小沢の子分の8割以上は一年生議員だぞ
横粂みたいに既に懐疑派まで現れているのに
党が割れて小沢に付いていく一年生議員がどれだけいるんだろうなw
小沢に付いていく=次回落選だしな
987 風邪ぐすり(チリ):2010/11/23(火) 20:24:48.71 ID:f8GNIHfk0
>>983
日本の終わり?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 20:26:12.89 ID:uRPbclAN0
>>963
ガキまだ起きてたんかw
カレーでも食って寝てろよwもちろん甘口な
その政治の結果が民主躍進だったんだろ
恨むならその政治結果を出した自民党を恨めよw
お前らは絡む相手が違うだろ
どうして衆院選で負けるような政治をしてきたんですかってお母さんに頼んでメールでもしてもらいなさい!

>>968
別に民主になって俺は何も後悔してないよ
そら賛同ってするわ
賛同しないなら数が増えるわけ無いじゃん?
むしろ遅すぎたって怒るくらいだからねw
まあいいよ君もが選挙権を持ってからの話だしw
989 カーリング(関西):2010/11/23(火) 20:28:11.47 ID:/c0by7FdO
チョンの癖にサポーターだあ?
990 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 20:29:11.09 ID:kKvNP13e0
>>988
バカw
結果てのはどう見たって選挙結果じゃなくて、政治結果だろうが。
まだジミンガーとか言ってんのか。

いいからこのバカ民主党のグダグダ政治のいいわけしてみろよ。
馬齢を重ねるって辞書で知らべたか?バカ?
991 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 20:31:16.87 ID:RIdfAjdD0
総じて民主支持者の知能指数がわかるスレでしたw
引き続き次スレをお楽しみくださいww

おい、ジミンガージミンモー以外のまともな言い訳用意しとけよw
992 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:32:05.54 ID:emXGci6l0
あからさまなチョン二匹がウザ過ぎ
しかし明治末期に通名認めた奴は誰だよ
マジで国賊もんの失態だぞ
帰化制度以上に通名は悪法
993 ニット帽(東京都):2010/11/23(火) 20:35:45.54 ID:kKvNP13e0
相手をガキ扱いしねえと自分のプライドが保てねえってわけだよな。
そういう、年齢や社会的階級や属性に頼ってるところが、まさに今の日本の残渣。
年甲斐のある大人から見ればガキだし、若年者からすれば年功の既得権にしがみつく老害そのものだ。

前回の選挙で民主党に飛びついたのがどういう層だかっていう一端を現しているとも考えられるなw
994 囲炉裏(大阪府):2010/11/23(火) 20:36:40.15 ID:RIdfAjdD0
55年体制の終焉に期待した気持ちは正直理解できるが現状をみて支持を続けるって
異常以外の何物でもないぞ。
民主に投じた時点では期待に胸ふくらませていただろうに…
なんでそんなに頑ななのかね?
995 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 20:37:01.99 ID:uRPbclAN0
>>990
政治の結果が良かったら選挙の結果もいいのでは・・・
ええ・・ まあ・・・ 頑張ってください!

>>992
民主党支持が在日とか・・・
そんな論理展開したら問題が解けなくなりますねw
浪人しないように君も頑張ろう!
996 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/23(火) 20:39:55.84 ID:emXGci6l0
>>995
民主党支持=在日とは言ってない
お前が在日帰化チョンだと言っているw
997 プレゼント(愛知県):2010/11/23(火) 20:40:17.59 ID:HaNsgbek0
計画通り
998 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 20:42:48.66 ID:qL+7AVbGO
日はまた登る
999 三茄子(広島県):2010/11/23(火) 20:42:59.96 ID:sPFg3YSn0
>>1000ならクリスマスまでにJKの可愛い彼女ができる
1000 カーリング(catv?):2010/11/23(火) 20:43:20.42 ID:uRPbclAN0
最終的にはチョンとかいう流れに持っていくのなw
モバゲーと一緒でここもやっぱガキの宝庫かよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/