若者に急増!責任転嫁にする「自己愛型人間」の直し方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 元気くん(東京都)

自分がこうなったのは誰かのせいなの!?

 虐待やいじめのように、ひどい扱いを受けてきた人が「親のせい」「友だちのせい」と他責感を持つのは無理もないことかもしれません
しかし皮肉なことに、このように本当にひどい被害を受けている人ほど、「私が悪いからだ……」と自責感にかられる傾向にあり
逆に恵まれた状況に置かれている人ほど、不運の責任を他人や社会、環境になすりつけてしまう傾向があるようです。

 他責感の強い若者は、事実に即した冷静な自己分析ができない状態に陥っています。「こんな親から生まれなければ、もっと成功できたのに」「就職活動がうまくいかないのは、出身大学の馬鹿な学生が足を引っ張ってるからだ」--
こんな口ぐせの多い若者に共通するのが、「自分は悪くない」という強い自己愛の信念です。

 自己愛型人間が増えたことには、いくつかの要因があると思います。なかでも少子化の影響から、親や祖父母、おじやおばから愛情を一身に受け、甘やかされている若者が多いという事実が挙げられるでしょう。

父母、両方の祖父母、おじやおばなどを加えると平均7人くらいから、お小遣いやプレゼントをもらえる、ということです。

 記念日には抱えられないほどのプレゼントや大金をもらい、ねだればすぐに行きたいところに連れて行ってもらえる……こんな状況が当たり前になると、与えられることに感謝の気持ちを持てなくなります。
我慢する体験、努力して手に入れる体験も持てなくなります。

 また、幼いころから成功神話に煽られて育つ若者が多いことも影響していると思います。勉強ができればわがままが通る、お金持ちの子は何をしても許される -----特別扱いが許される環境で育つと、成功するごとに自己愛が強くなります。
ところが一歩社会へ出れば、自分の限界や努力ではどうにもならない理不尽さに直面します。
そのとき、自己愛が強い人ほど完全ではない自分を受け入れられずに、成功を煽ってきた親や周囲への恨みが強くなります。
ttp://news.ameba.jp/allabout-pc/2010/11/90289.html
続く
2 ルミ姉(熊本県):2010/11/22(月) 01:55:36.86 ID:wi1O2hQq0
クレーム入れてくる老人もやばい
3 元気くん(東京都):2010/11/22(月) 01:55:39.55 ID:vk5hGZvW0 BE:243444522-PLT(12001)


 また、自分と同じように他人にもかけがえのない人生があること、自分はたくさんの人の支援のもとに生きているということが実感できないような環境で育ってきた場合、やはり自己中心的な思考と行動が増えて自己愛傾向が強くなってしまいます。

 自己愛は、逆境で自分を守るためには大切な価値観でもあります。
他人のせい、社会のせいだと思っていれば、自分を責めることはなくなるからです。しかし、自己愛が強いゆえに精神的な病気になってしまうこともあります。

 一つは、自己愛性パーソナリティ障害。これは自分が特別で賞賛に値する人物だと過剰に思いこみ
他人への共感性に乏しく、自分のために他人を平気で利用したり、傲慢な態度で他人に接するパーソナリティ(人格)の障害です。

 また、最近問題になっているのが、若い世代に多い「新型うつ病」(現代型、ディスチミア親和型、非定型など)と呼ばれるタイプのうつ病です。

 従来、うつ病は真面目で几帳面、自責感が強いタイプの人が自分を追い込んだ(もしくは追い込まれた)末になる病気と言われてきました。一方で、仕事はやりたくないのに趣味には熱中したり
「こうなったのは会社のせい、親のせい」と他責感を持って抑うつ的になるのが、若い世代に多い「新型うつ病」です。
強すぎる自己愛、自己中心性のゆえに、周りを責めながら憂鬱感が強くなってうつ病になってしまうのです。

 従来型のうつ病の場合、薬物療法を続けながらゆっくり休養をとり、自責的な認知を変容させることで回復していきますが、この新型うつ病の場合は社会の常識や規律のある生活に慣れさせ
自己中心的な認知を変容させるという正反対のアプローチが検討されます。

続く
4 元気くん(東京都):2010/11/22(月) 01:56:02.86 ID:vk5hGZvW0 BE:2982189577-PLT(12001)


1) 人の話を聞く訓練を受ける
 自己愛が強い人は、他人をありのまま認めて共感する、といった習慣が身についていないことが多いのです。したがって、人の話を最後まで聞く「傾聴」や、グループワークを総括する「ファシリテーション」の訓練を受けてみるといいでしょう。

 うつ病や自殺の増加、人々の価値観の多様化によって、傾聴とファシリテーションは近年とても注目されています。ビジネスのセミナーや地域の市民講座などでも、気軽に受けられます。
ただし、1回だけではなかなか理解できないので、数ヶ月に一度でも継続的に受講することをお勧めします。

 傾聴の基本は、「まず人の話を最後までまるごと聞く」ということ。ファシリテーションは、グループの人がそれぞれ忌憚ない意見を言い合いながらも連帯感を持てるよう、グループワークの進行役をすることです。
最初は大変ですが、慣れてくると人には様々な価値観があり、色々な境遇の人が真剣に考えて人生を送っていることが分かります。それを知ることが、自分の自己中心的な思考や行動を振り返るきっかけになるのです。

 ただし自己愛型人間が、最初から傾聴講座やファシリテーション講座に興味を持つ可能性は少ないでしょう。
その場合は周囲がきっかけづくりをするといいのです。「傾聴のテクニックを知るとモテるようになるらしいよ」「ファシリテーションの勉強しておくと就活でアピールできるんだって」というように、自己愛をくすぐる一言を投げかけて誘うのがポイントです。

2)気持ちを思いきり話す、気持ちをまるごと聞く
 自己愛型人間と接する人は、その身勝手さにいつも振り回されています。しかし、そこで周りが我慢してしまうことが自己中心性を助長させ、結局は「裸の王様」にさせてしまうのです。


続く
5 アマリン(群馬県):2010/11/22(月) 01:56:14.12 ID:ZyusoLnE0
環境のせいだろ
6 元気くん(東京都):2010/11/22(月) 01:56:22.98 ID:vk5hGZvW0 BE:2190996566-PLT(12001)

 そこで、自己愛型人間と常に接している人は、イヤな気持ちになったときに何が自分を不快にさせているのか、気持ちをしっかり伝えることが大事です。
「そういう勝手な態度はすごくイヤ」「ずっと我慢してきたけど、今日こそ言う!」というように、勇気を持って自分の気持ちを伝えることです。

 そして、相手からの反論も聞きます。「俺がこうなったのはお前のせいだ」「俺が悪いんじゃない、社会が悪いんだ」というように自己愛的な言葉が続くでしょう。しかし、それもまずはしっかり受けてまるごと聞きます。その上で自分の意見も言います。

 このように、しっかり話してしっかり聞く、というやりとりをまず一度は徹底的にやってみること。心にあるモヤモヤは話すことですっきりし、その後は冷静になれるはずです。これを何度かやれば、気持ちが通い合うチャンスがやってくるはずです。

3) 「愛のあるつき離し」を
 自己愛型人間には、与えられることが当たり前の環境で育ってきたため、感謝の気持ちが足りません。
そこで、与えてきたものを断つことも大切です。たとえば親なら、成人した子どもなら、親の家事サービスをストップする、家賃と生活費を徴収する、1人暮らしをさせる、といったことから始めるといいでしょう。

 責められても、揺らがないことです。確かに子どもの自己愛を助長させるきっかけを作った責任の一端は親にあるのかもしれませんが、親もよかれと思って真剣に育ててきたのです。
生み育て、不自由のない生活をさせてきた親自身の努力に、もっと自信と誇りを持つべきです。つき離しによって当面支障が生じるかもしれませんが、荒れた先に本人が気づいて自分で生活を立て直すことを信じて待つしかありません。
7 ブラッド君(埼玉県):2010/11/22(月) 01:57:05.50 ID:bEqC5/+W0
しらけた感じをする
8 ヒーヒーおばあちゃん(福岡県):2010/11/22(月) 01:57:53.07 ID:ChZDc7jg0
オカ板と鬼女板は自己愛性人格障害の人間しかいない
9 エネモ(兵庫県):2010/11/22(月) 01:58:12.08 ID:EglCOEYX0
いやこれ鳩山のことだろ。
10 たぬぷ?店長(九州):2010/11/22(月) 01:58:40.23 ID:0/jqXH7LO
叩いて直せ
大抵のモンは叩けば直る
11 ほっくん(埼玉県):2010/11/22(月) 01:58:43.97 ID:UYUlB98F0
全然若者関係ねー老若男女問わずこんな人間いるだろ
あと責任逃れに必死な某民主党議員のような奴もな
12 プリングルズおじさん(千葉県):2010/11/22(月) 01:58:56.02 ID:uCndM7gE0
団塊の方が酷いだろ。
13 てん太くん(九州・沖縄):2010/11/22(月) 01:58:58.67 ID:Fiem46b0O
( ^ν^)他人のせいにして自分を乏しめない俺はまだマシだな
14 しょうこちゃん(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 01:59:03.85 ID:gMcfoURcP
チョンのせい層化のせい
15 雪ちゃん(東京都):2010/11/22(月) 01:59:28.70 ID:G5i/VThI0
はいはい若者が悪い
16 銭形平太くん(北海道):2010/11/22(月) 01:59:31.14 ID:tr38toc/0
ネトウヨはもれなく自己愛こじらせてる
17 キャティ(東京都):2010/11/22(月) 01:59:48.42 ID:s0IvyZhO0
>>8
「愛され主婦」と呼べよ童貞蛆虫!!
18 とこちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:00:05.82 ID:oC6wvIEn0
民主党見たら若者関係ないのが丸わかり
子は親を見て育つ
19 ことみちゃん(dion軍):2010/11/22(月) 02:00:09.62 ID:c6D/IYXy0
若者のせいにする年寄りは「自己愛型人間」だねw
20 ごーまる(関東・甲信越):2010/11/22(月) 02:00:09.91 ID:xd9E8dudO
国民性だろ
21 梅之輔(中国地方):2010/11/22(月) 02:00:10.28 ID:L37GoXVv0
民主党だろ
22 いくえちゃん(神奈川県):2010/11/22(月) 02:01:15.27 ID:6KnxNajn0
誰も責任を取ろうとしなかった。
それが今のに日本の姿だよ。
23 セントレアフレンズ(京都府):2010/11/22(月) 02:02:22.81 ID:BJNrX9Sd0
「社会のせい」じゃない部分のほうが多いのにね
24 アッピー(埼玉県):2010/11/22(月) 02:03:50.31 ID:9AktNFed0
すべて民主党のせい
25 黄色のライオン(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:04:12.58 ID:lDEkYzwb0

    _,,z="´__,,;==---、`ヽ、
  /" _斗" : : : : : : : : :``ヾ、
 /:/ :/ : : : : : : : ト、: : : : ヽ: : :ヽ、
./:// : : : /: : : : | \: : : : \: :ハ
{://: : : : :/ : : : : : :i:::::::::::`ヽ、: : :i : ::i
|リ: : : : :/ : : : : : :/:::::::::r''⌒ヽ\:_;i
|:| : : : : i : : : : : :/:::::::::::{ ●  }:::| r-、|
|::i: : : : :| : _,,..、ノ:::::::::::::::`ー-'´:::| `-':|
|::ヽ : : :| f ● `Y:::::::::::      Y⌒Yi
|: : Y==:Vゝ_ノ      _,, -、 |: : : :|
|: : :| (^)ト、     _, ィ'"::::::::ヘ リ、: :|
|: : :t___|__ヽ    ヽ;::::::_;ィ'´ .V |: :|   .f^i
.|: : :/ : : :|  ̄ヽ、_  弋´    /|: レ':|   {=|  /7
.|: :/: :,ィ: ハ、: : : : `>r`―--"__;|ノi::|   |=| ./.ヲ
.i ::レ"|: : : :/ : : : : : : :f^~ァ--<、t  |ノト、 ∧ク{__ヲ_/
|: : : : V: :/ : : : :_,斗" | |    | |  `-Vヘ{__   レヲ
|: : : : : V_,,斗''"    | |    .| |    V  ヽ   レ_
': : : :/\\     //     ハ C  `ァ、人__ノ
: : : :>   \\ C ノ/i     マt  _,ィ"ノ|\/^|-、
: : :弋    \\//i       .マニ斗'"ノ^i _,,ィ" V
: : : : | 、  `;  >イ ./ :::..   ..: t ヾヽ{ヽ-"   _ノ
: : : : |   ./ / / <_::..   ..:: ノ  .マ{i    ../
:ト、: :i   〈 .〈 〈    `ヽ、_,;イ    | |\__/
:| V:|   i  ヘヘ   ..:::::::::....      | | |
26 めばえちゃん(関東):2010/11/22(月) 02:04:22.14 ID:zUvNSi+QO
責任を擦りつけてない社会人がいるかよ
みんな生きるのに必死なんだから
27 サンコちゃん(岡山県):2010/11/22(月) 02:04:30.63 ID:hwQBM7cR0
なんでもひとまとめにされる若者大変だな
28 なまはげ君(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:05:20.21 ID:85jD5vlZ0
妹がこれなんだが本当にわがままで腹立つ
29 ことみちゃん(dion軍):2010/11/22(月) 02:05:44.22 ID:c6D/IYXy0
>>23
全然


http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/101118a1.jpg
この子がこうしてて
俺のようなクズがこうしてるのも
全部社会のおかげ

社会を舐めるな
社会さんは偉大すぎて、ほんのわずかな誤差でさえ人間を不幸にも幸福にもする。
30 けいちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:06:06.58 ID:GUfm0B3H0
人間が急に変わるわけ無いだろ
若者の変化より社会の変化を見ろ
31 おおもりススム(茨城県):2010/11/22(月) 02:06:14.19 ID:umrSi0Gs0
なんでも分類して型に嵌める人間を直すことから始めようか
32 しょうこちゃん(兵庫県):2010/11/22(月) 02:07:07.61 ID:GazUNMRLP
社会のために個人はある、つまり社会主義ってことさ
33 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:07:09.10 ID:VhFCu3uE0
話よりも革命の方が価値がある
34 京急くん(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 02:07:18.75 ID:Uz05LS9n0
>自分はたくさんの人の支援のもとに生きているということが実感できないような環境で育ってきた場合

ギクッ
35 クウタン(宮城県):2010/11/22(月) 02:07:48.55 ID:F8TZUpMr0
逆に全部俺のせいとかあり得ねえ
どんだけ俺が権力持ってんだよ
36 みのりちゃん(関東・甲信越):2010/11/22(月) 02:08:01.47 ID:t4axrxoWO
逆だろ
今の若者は自分のこと糞の役にも立たない何の才能もないクズだと思ってる
37 黄色のライオン(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:08:54.74 ID:lDEkYzwb0
>>34
それって今の屑老害のことだと思うけどね
38 星ベソくん(静岡県):2010/11/22(月) 02:09:03.10 ID:vdwj3lLg0
虐待されてたから異常な自己愛になった俺はどうなる
39 ピザーラくんとトッピングス(関東):2010/11/22(月) 02:09:15.33 ID:ZoUFCnQkO
大人だって、二言目には「自分は悪くない、だって、あの人が…」だろ
40 ぼうや(静岡県):2010/11/22(月) 02:09:47.13 ID:lTBNnrrH0
人のせいにするお前らは恵まれてるほうだったのか
41 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:09:57.29 ID:VhFCu3uE0
今の若者は嘘吐きが上手過ぎる
42 あかりちゃん(catv?):2010/11/22(月) 02:10:11.06 ID:PE/EtF5O0
女を増長させたのが悪い
そもそも自己愛性人格障害者はほぼ女だしな
43 セントレアフレンズ(京都府):2010/11/22(月) 02:10:21.03 ID:BJNrX9Sd0
>>29
なおさら、日本楽勝じゃねえか
44 ぼうや(静岡県):2010/11/22(月) 02:10:28.29 ID:lTBNnrrH0
>>29
なにこれ?チョコレート?
45 回転むてん丸(九州):2010/11/22(月) 02:10:50.17 ID:NIBAD5ZcO
なんだ特亜か
46 さんてつくん(東京都):2010/11/22(月) 02:10:50.26 ID:69fJ5bAG0
つまりなすりつけたほうが人生うまくいくってことじゃねえかw
47 エネオ(東京都):2010/11/22(月) 02:10:58.41 ID:DAiaiUhX0
自己愛なんたらとか病気扱いかよ
自己主張激しい外人は全員頭おかしいの?
48 BEATくん(dion軍):2010/11/22(月) 02:11:01.49 ID:VDX5mXg40
全部こいつのせい↓
49 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:11:07.92 ID:VhFCu3uE0
女の子宮は何人でも産めちゃうからな
50 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:11:36.75 ID:EKZ6DQtW0
この記者を見るにどうやら効果はないようだな
51 ソーセージおじさん(東京都):2010/11/22(月) 02:11:43.78 ID:kBibVv0u0
実際に親が全て悪いんだよなぁ
欲に溺れた親のせいで俺は人生という苦痛を押し付けられた。
52 ドクター元気(東京都):2010/11/22(月) 02:11:45.73 ID:7aMWPUHU0
>>39
その「大人」って、おまえのかーちゃんだろ
53 テット(茨城県):2010/11/22(月) 02:11:49.00 ID:65eoyKbX0
そりゃクズなおっさんのそういう態度見て育ってきてるんだからそうなるでしょ
模範を示すべきオッサンが責任転嫁しまくりだもの
54 エネオ(東京都):2010/11/22(月) 02:12:41.73 ID:DAiaiUhX0
むしろ過度な自責を辞めろ
ニュー速だけで粋がってPC閉じたらあああああああってなる奴ばっかじゃねえか
55 バンコ(関西・北陸):2010/11/22(月) 02:12:52.95 ID:xE8YxhUpO
タラヲ氏ね
56 めばえちゃん(関東):2010/11/22(月) 02:12:58.69 ID:zUvNSi+QO
就職先を用意できないのも、自立した人格が備わらなかったのも
全部若者が精神障害者だからって言いたいのかもしれんが
それこそ自分自身の自己愛だろ、みっともない
57 しょうこちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:12:59.94 ID:2sQI0PW0P
鉄アレイで殴る
58 星ベソくん(静岡県):2010/11/22(月) 02:13:19.50 ID:vdwj3lLg0
そりゃ俺だって最初は飛び降り自殺未遂したり
身体中を切り刻んだりしたけど、吹っ切れると自己愛になった
なんで人の考え方が、さも変化しない様に語るのかね。
59 火ぐまのパッチョ(大阪府):2010/11/22(月) 02:13:48.38 ID:MwG5IL4P0
世の悪は全てチョンとチャンコロとミンスのせい
60 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:14:06.02 ID:VhFCu3uE0
金持ちは自己よりも多くの預金を愛していそうだが?
61 なまはげ君(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:14:08.42 ID:85jD5vlZ0
全部2chが悪い
62 ことみちゃん(dion軍):2010/11/22(月) 02:14:14.32 ID:c6D/IYXy0
>>43
でも社会さんは凄すぎて


日本の中でも
ネットカフェ難民とか孤独死老人とかも作る。そういうのは不幸。
社会さんの絶妙の按配。飢え無き不幸とかまさに職人技。
63 さかサイくん(新潟県):2010/11/22(月) 02:14:24.78 ID:h2FsfGnw0
執筆者の

>【ストレス:大美賀直子】

見て、イラッときた
64 星ベソママ(鳥取県):2010/11/22(月) 02:14:34.74 ID:d4/8sHG80
>>1
それ、まんま今の老害やんけ
65 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:14:40.88 ID:VhFCu3uE0
文字なんて媒体の域を出るわけがない
66 PAO(関西地方):2010/11/22(月) 02:15:23.83 ID:lZXsQSQg0
若者より民主党の方が率としては高いのでは?
67 星ベソくん(静岡県):2010/11/22(月) 02:15:47.86 ID:vdwj3lLg0
自責感が強い奴こそが、冷静な状況判断ができない精神異常者だと思うがな
68 しょうこちゃん(兵庫県):2010/11/22(月) 02:16:46.93 ID:GazUNMRLP
背負いきれない責任を持つのだけはやめとけ

苦労は買ってするものではない、特に不健全な責任を背負う苦労だけはするな
逃げろ、ほかに押し付けろ、お前には無理だ
69 めばえちゃん(関東):2010/11/22(月) 02:17:48.14 ID:zUvNSi+QO
責任感の強いやつが真っ先に潰れるんだからな
70 でんちゃん(関西地方):2010/11/22(月) 02:18:29.23 ID:JKkhSS1U0
転嫁できる相手がいません
71 こんせんくん(関東・甲信越):2010/11/22(月) 02:18:34.87 ID:qE149ziCO
自分のせいで生まれたわけじゃないからね
72 つくもたん(東京都):2010/11/22(月) 02:18:46.52 ID:k0j7k6M30
ガキの言い訳にはうんざり
73 イヨクマン(東京都):2010/11/22(月) 02:20:07.12 ID:VBJviLK50
自分を愛せないヤツは他人を愛せない(キリッ
74 パスカル(東京都):2010/11/22(月) 02:20:11.32 ID:9568qBK50
大美賀直子
http://img.allabout.co.jp/gm/guide/52/52_210x260.gif
メンタルヘルスの分野を中心に取材・執筆を行うメンタル・ジャーナリスト兼カウンセラー。
都内私立大学学生相談室カウンセラー。メンタルヘルス支援企業(株)ハートセラピー 契約カウンセラー。

メディア掲載実績

OZ PLUS
特集「頑張る30女子はやっぱり疲れているの?」

女性セブン特集
「秋バテ注意報」

日経WOMAN
特集「私が変わる!新☆仕事術」
75 だっちくん(中国・四国):2010/11/22(月) 02:20:35.86 ID:R7b8m0yRO
自己愛を潰したいだけじゃん
自分を愛する事ができないと 人を愛する事もできないのに。
この著者は こういう地獄を演出すべく、記事で呪いを放ってる。
76 つくもたん(東京都):2010/11/22(月) 02:21:44.72 ID:k0j7k6M30
まじでガキなんだな
カスって
77 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2010/11/22(月) 02:22:19.70 ID:GLdMNDbi0
はいはい若者が悪い若者が悪い
78 エネオ(東京都):2010/11/22(月) 02:22:23.46 ID:DAiaiUhX0
>>74
豚の心理学とかすごくね
79 けいちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:22:24.95 ID:IxHRAgJ20
>このように本当にひどい被害を受けている人ほど、「私が悪いからだ……」と自責感にかられる傾向にあり

むしろこっちのほうが異常だろ
なんていうんだっけ、こういうの
80 セントレアフレンズ(京都府):2010/11/22(月) 02:22:39.58 ID:BJNrX9Sd0
ネットカフェ難民みたいになりながらも「まあ、勉強も就職もしなかった俺も悪いな」って全然思わない奴がいるって事だろ?
マジキツい話じゃん
81 おたすけ血っ太(愛知県):2010/11/22(月) 02:24:11.08 ID:K/sjpIeL0
責任感が強い人は肝に死を選んでいて、責任感が無い奴ばかり生き残ってるという事か
82 まゆだまちゃん(catv?):2010/11/22(月) 02:24:39.05 ID:klolTP9Yi
こめかみに電極貼り付けて、100V流すと、自己愛は自分が自己愛ってことを自覚するようになるよ。
83 マンナちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:25:13.53 ID:5nItRJzS0
>>1
自己愛をあまく見るんじゃねー
自己を愛してるんだぜ?ロリとかと同じ次元の意味で愛しちゃってる
何が「自己愛型」だ、ふざけんな
84 ペコちゃん(北海道):2010/11/22(月) 02:25:37.93 ID:dBy7LVWH0
幼いころから成功神話に煽られて育つ若者が多いことも影響していると思います。

中学生にもなればだいたい自分の実力想像つくだろ
85 こんせんくん(奈良県):2010/11/22(月) 02:26:00.41 ID:wZNQJdND0
中二は昔からそうだろ
86 おぐらのおじさん(関西地方):2010/11/22(月) 02:26:13.99 ID:iRJSsEML0
甘やかした親自身が自己愛型人間なのをよくわかってる記事だなw
87 なまはげ君(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:28:06.81 ID:85jD5vlZ0
自己愛性パーソナリティ障害とか本当に非道いからな
88 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/22(月) 02:29:29.16 ID:8OL+glZA0
責任を若者自身に押し付けるパターンも多々見受けられると思うのだが・・・

自己責任、自己責任
89 ハナコアラ(愛知県):2010/11/22(月) 02:29:51.05 ID:4vO0al7g0
そんな風に育てた親や社会が悪い
でも言い訳してもどうしようもないから自分でどうにかするしかない
90 こんせんくん(奈良県):2010/11/22(月) 02:31:16.37 ID:wZNQJdND0
>>74
産業カウンセラーってスゲー簡単に取れる資格じゃなかったっけ(´・ω・`)
91 ピョンちゃん(岐阜県):2010/11/22(月) 02:32:11.72 ID:Mq5ARJhQ0
何をもってして恵まれた環境というのか?とか、うーんなんつうか。
煽られて現れた感情の求めるところのものによる解釈が、
自らを危険に晒す選択を取る要因となりがち。
なーんて思ったり。
なんつうか、

人生とは危険なものだ。
by ウラジーミル・プーチン
92 さんてつくん(東京都):2010/11/22(月) 02:32:35.40 ID:69fJ5bAG0
自責感にかられる傾向があるやつは酷い扱い受けるってことだろ。
93 ペコちゃん(北海道):2010/11/22(月) 02:32:43.50 ID:dBy7LVWH0
「こんな親から生まれなければ、もっと成功できたのに」

この親から生まれたわりには、自分はよく成功した思うくらいに
自分を肯定するべきだ
94 でんちゃん(関西地方):2010/11/22(月) 02:35:37.02 ID:JKkhSS1U0
どうでもいいけどこの記事って便所の落書きレベルだな
95 ヤマギワソフ子(神奈川県):2010/11/22(月) 02:35:51.69 ID:iajLPyX80
また若者がーか
自分じゃ何の責任も取らない老害どもが
96 オノデンボーヤ(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:36:52.54 ID:ke+ark3D0
「自分は悪くない」

ジミンガーコクミンガー
97 ドギー(東京都):2010/11/22(月) 02:38:14.71 ID:Y2ooEbW40
国会の答弁みても責任転嫁してる奴ばかりだよな。
98 タマちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:38:37.18 ID:tr38toc/0
まさにニュー即民の特徴を的確に表してるな。
このタイプの1番厄介な点は「他人を否定できる自分は優れている存在」だと強く思い込んでいるところ。
これじゃ治療はできないだろう。
99 アンクル窓(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:38:58.57 ID:CClboV/F0
今のネットってこういうタイプばっかだな どっかの掲示板見てる奴が増えたせいだけど
100 801ちゃん(長崎県):2010/11/22(月) 02:40:33.72 ID:Ma8ZGSbV0
こういう馬鹿程自殺せず
ちゃんとわきまえてる自分のせいだと考える奴程自殺する


そりゃ日本駄目になるわなwww当然の流れ
101 しょうこちゃん(宮城県):2010/11/22(月) 02:41:55.39 ID:yjqKBJEoP
高校の時に「俺はもう小学生の時のイジメに耐えたから十分頑張った、それなのになんで社会は認めてくれないんだ」って言ってる奴をみてなんでこいつがイジメられたのか解る気がした
102 セントレアフレンズ(京都府):2010/11/22(月) 02:42:05.12 ID:BJNrX9Sd0
こういう奴はむしろ自己啓発本でも読んで謙虚になれよ
103 ハナコアラ(愛知県):2010/11/22(月) 02:42:41.39 ID:4vO0al7g0
>>101
若干違う気がする
104 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:43:03.20 ID:uJ92QmjmP
責任を転ずる嫁が居ない
105 MOWくん(関東・甲信越):2010/11/22(月) 02:46:32.03 ID:NdV3vnjPO
過剰な自責もやめて欲しいな、あれはあれで身動きとれないなら似た者同士だろう
嫌いな対象に半分依存してる様に見えるしな
106 ねるね(千葉県):2010/11/22(月) 02:47:04.96 ID:Eb/xqUPz0
何を根拠に増えたって言ってんの?
107 ぴょんちゃん(長屋):2010/11/22(月) 02:47:31.91 ID:UchlbgbG0
こうやって若者に責任転嫁してる老人は自己愛型人間でないと?
108 けんけつちゃん(北海道):2010/11/22(月) 02:48:45.64 ID:MOYa35gx0
この手の図太いやつが
そのまま生き通したら大物だとおもう
109 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/22(月) 02:49:34.66 ID:VhFCu3uE0
本当に情報弱者速報だな。ここは。
110 801ちゃん(長崎県):2010/11/22(月) 02:51:46.72 ID:Ma8ZGSbV0
>>109
ちげぇよ取りあえずひねくれた返ししたい奴の集団だよここは
111 シンシン(長屋):2010/11/22(月) 02:54:07.38 ID:vJxDMsII0
え?・・いやいや
日本総無責任時代に何言ってんの
112 さっしん動物ランド(山口県):2010/11/22(月) 03:07:51.55 ID:z0bDw2GG0
鳩山由紀夫って自己愛型人間の典型でいいの?
113 ピアッキー(滋賀県):2010/11/22(月) 03:23:23.62 ID:jtG+i8pU0
>親や祖父母、おじやおばから愛情を一身に受け、甘やかされている若者が多いという事実が挙げられるでしょう。
親のせいじゃねーか
114 りゅうちゃん(長屋):2010/11/22(月) 03:36:23.12 ID:tstB1MwZ0
おまえらふだんは自己愛とか新型うつとかヒャーヒャー叩くくせに、
なんでこのスレでは必死で反発してるやつ多いの?
115 銀世界(東京都):2010/11/22(月) 03:44:21.58 ID:RgYY8qr90
自分を愛してるならもっと自分を大事にしろよ!
愛してるくせに傷つけるDV野郎かお前らは!
116 チョコレート(関西・北陸):2010/11/22(月) 03:46:27.74 ID:jJA6JysJO
じじばばの責任転嫁が増えてるけど直し方教えて
117 暖炉(catv?):2010/11/22(月) 03:49:37.93 ID:/P/SVO3oP
結論ありきで検証が無く自己完結型の駄文
118 大判焼き(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 10:08:33.46 ID:7RMfNys0P
>>116
財政赤字を踏み倒す
日本を捨てる
119 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/11/22(月) 10:18:50.05 ID:e8tHTJ3l0
親は全く悪くない、社会は全く悪くない、ただ自分だけが悪い(キリッ!
っていう理想的奴隷以外は全て悪です
120 つらら(東海):2010/11/22(月) 10:23:16.44 ID:zt3U2kB2O
素手でトイレ掃除させればいいんだよ
121 焼きりんご(関西・北陸):2010/11/22(月) 10:23:43.55 ID:qmvbrzCQO
企業の会議に出れば分かる責任の押し付け合いは爺の方が酷い
最後は若手が押し付けられてる現状
この記事書いた奴は引きこもりか?
122 聖歌隊(関東・甲信越):2010/11/22(月) 10:25:44.65 ID:dyX/nX2QO
自分を愛せない奴が他人を愛せるかよばーか
123 暖炉(広西チワン族自治区):2010/11/22(月) 10:27:48.54 ID:IeBrmpCpP
どこにそんな若者がいるんだよw連れてこい!

むしろ色々叩かれまくって自虐的になって
もう生きる以外何も欲さないからほっといてくれって感じだろ
124 コーンスープ(京都府):2010/11/22(月) 10:28:37.77 ID:soTfn5J30
どんだけ増えたか数字が出てない
こういう記事は売名が大半だしな
125 絨毯(関東):2010/11/22(月) 10:33:05.85 ID:UJe+x6bfO
自己愛強く反省しないのは、世代問わず一定数存在する
日頃の行いの中で、何かを失敗したときの罪悪感の有無で判断すると間違えにくい
自己愛強い奴は、話をでっち上げたり欠席裁判とかするから
126 暖炉(広西チワン族自治区):2010/11/22(月) 10:35:17.66 ID:IeBrmpCpP
罪悪感ばっか強くてすぐ死にたがるやつも問題だけどな
127 お歳暮(チベット自治区):2010/11/22(月) 10:40:10.48 ID:HXVCY1G+0
若者世代を責めるつもりが老人の責任転嫁の実態を表している記事だな
まさに一億総責任逃れ時代だ
128 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/22(月) 10:40:48.85 ID:rwoWK4IOO
考え方の癖ってなかなか抜けないと思うよ
言い訳の種類は無限にある
「人のせいにするわけじゃないけど」
「ま、自分にも悪いとこあったかもしれないけど」
と前置きしながら自己弁護するのが日常になってる人は、他人を責めるばかりで
自省しないから進歩しない
129 ほうれん草(チベット自治区):2010/11/22(月) 10:44:13.39 ID:4ZfXk+2S0
老害の若者への責任転嫁が酷いな
130 プレゼント(チベット自治区):2010/11/22(月) 10:46:59.96 ID:dcJwlgkb0
頑張っても老人に苛められ死ぬ
頑張らなけりゃ死ぬ
甘えか…そうか甘えか。クソが
131 マスク(大阪府):2010/11/22(月) 10:47:05.65 ID:DvrzyKbo0
                    ノ´⌒ヽ,
                γ⌒´      ヽ,
               // ⌒""⌒\  )
               i /  (・ )` ´( ・) i/
            /⌒) .!゙    (__人_)  |  __
            / /_|     |┬{   |__(_ )
           (__ \    `ー' /__/
               \        /

                    ↑
        この人も自己愛型人間だし
 
132 焼きりんご(関西・北陸):2010/11/22(月) 10:48:47.74 ID:qmvbrzCQO
仕事した奴が老害に責任背負わされる、そら仕事にみんな億劫になるわ
133 ほっけ(青森県):2010/11/22(月) 10:50:48.58 ID:LGH4yAm30
最近そういう台詞のあるアニメ多い気がしてたんだよ
世代のせいか
134 キャベツ(チベット自治区):2010/11/22(月) 10:55:54.49 ID:SWTvJX8D0
責任転嫁するアホゆとり>>113発見
135 蓑(埼玉県):2010/11/22(月) 11:07:40.37 ID:eD978LJ80
責任転嫁するのは団塊のおっさんに多いよ
自分たちは絶対正しいと盲信してる
家では嫁や娘たちにうとまれてる粗大ゴミのくせに
136 銀世界(神奈川県):2010/11/22(月) 11:09:53.84 ID:oxzsdNV50
国が悪い(笑)小泉が悪い(笑)官僚が悪い(笑)経団連が悪い(笑)大企業が悪い(笑)アメリカが悪い(笑)団塊が悪い(笑)親が悪い(笑)
自分は全然悪くない(笑)
137 大判焼き(千葉県):2010/11/22(月) 11:13:48.80 ID:uB5HlJfuP
上の世代だって、責任転嫁してばかりだろ
138 ボーナス(チベット自治区):2010/11/22(月) 11:20:39.59 ID:aA8Qrlqe0
<丶`∀´> 謝罪と賠償を要求ニダ
139 インスタントラーメン(静岡県):2010/11/22(月) 11:29:40.39 ID:jUNd/0Dt0
ああ、いまの政権与党は「自己愛型」だろうな
140 シャンパン(埼玉県):2010/11/22(月) 11:31:45.89 ID:oZtPXzHK0
社会に出たばっかな上に絶対数も少ない若者に大した責任ないだろ
裁量が無いんだから責任も無い
141 玉子酒(鹿児島県):2010/11/22(月) 11:33:00.64 ID:Jf8yjcBd0
老人の自己中力は異常
142 樹氷(京都府):2010/11/22(月) 11:33:35.95 ID:01pB/5pv0
治す必要なんてあんの
143 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 11:34:37.10 ID:3o9c7EplP


JPOP歌詞全部検閲規制すれば
ゆとりバカは減る。

全曲放送禁止

西野カナ
加藤ミリヤ
ファンモン
144 インスタントラーメン(関西・北陸):2010/11/22(月) 11:36:36.63 ID:mnZIUql4O
Q.あなたは自分自身のことは好きですか?

A.自分という弱くて最低な人間が嫌いです、と言っている自分が大好きです。
145 七草がゆ(チベット自治区):2010/11/22(月) 11:38:45.40 ID:bA8YT2sT0
ウチの母親がこれだわ
嬢様育ちで全て周りに責任を押し付けて父は自殺した
こういう人間に関わるとロクな事にならないから縁を切った方がいい
146 ゆず湯(関東):2010/11/22(月) 11:39:46.96 ID:0DVXN5PXO
上の世代の人間は自分らの責任を若者になすりつけてるよね(´・ω・`)
147 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/22(月) 11:41:22.45 ID:R8yRp1itO
団塊だって似たようなもんだろ
148 ハンドクリーム(dion軍):2010/11/22(月) 11:49:17.35 ID:bAGlMDMk0
誰でも自分が一番かわいい
149 つらら(埼玉県):2010/11/22(月) 11:50:36.92 ID:2wpwrBg20
責任感強いっていわれるヤツも「責任取れる俺かっこいい」で自己愛は同じようなもんだろw
150 金目鯛(千葉県):2010/11/22(月) 11:50:46.09 ID:AKdSV/0q0
メルカトル速報のスレで説教してる奴こそ責任転嫁野郎
151 お年玉(チベット自治区):2010/11/22(月) 11:54:32.68 ID:UWWrG7oo0
渋谷歩いてると幸せそうな子ばっかなんだけどなあ
152 金目鯛(千葉県):2010/11/22(月) 11:56:28.51 ID:YGnwN98p0
こんな奴たくさんいるんじゃないの
バーナム効果ってやつだろこれ
153 インスタントラーメン(静岡県):2010/11/22(月) 11:56:40.94 ID:jUNd/0Dt0
自殺しすぎだし、もっと自己愛人間が増えた方がいい
154 福笑い(静岡県):2010/11/22(月) 11:59:17.94 ID:iVw1zKn/0
>>143
典型的な自己愛型人間でワロタw
155 タラバ蟹(東京都):2010/11/22(月) 11:59:34.85 ID:T0uyxi450
女の一般的性格じゃね
156 みかんの皮(神奈川県):2010/11/22(月) 12:06:04.84 ID:mWqUswAk0
多重人格みたいになるんだよね。
・自己愛
・自信喪失と自虐
・共依存
これがおきるんだね。生まれつきの病気でなければ
すべて行政が先進国の中で遅れてて悪いからおきるんだよ!

サラ金や街金、パチンコ依存症とか日本以外では
絶対に起きないからね。詐欺は横行してるし、ヤクザをはじめ
大企業まで労働者のダンピングしてるからな。
その上、ぼったくり不動産や建設業だからね。先進国の半分の給料で
働いているから無理はない。そのうえ止めが少子化大不況で対策がとれてない
157 絨毯(中国・四国):2010/11/22(月) 12:06:59.80 ID:vHqIdFX/O
御偉いさんが何やっても大事にならない環境云々って何も若い人間の間に限った話じゃあないな
この問題はどうにかしようにも数が多すぎてなるようにしかならないよ
158 焼き餅(チベット自治区):2010/11/22(月) 12:07:33.32 ID:BHP/u28P0
自分が悪いんだと洗脳するのはやめろ
だからこの国はいつまでたってもよくならねーんだ
上への批判を封じ込めようとするな
159 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/22(月) 12:08:13.28 ID:BYZRvK44O
みんなやってるだろ責任転化なんて
160 みかんの皮(神奈川県):2010/11/22(月) 12:08:47.47 ID:mWqUswAk0
40歳未満の大多数が世界最高に努力して結果残しても、世界最高のサービスと技術と時間提供の上、
給料半分だから。

この閉塞感はどうしようもない。
馬鹿な政治家と時代にそぐわない税制や官僚と公務員機構だからな。
労働基準法はザルだし。
161 押しくらまんじゅう(北海道):2010/11/22(月) 12:08:58.62 ID:UAtZbip90
政治家のまねしてるだけだろw
162 スノータイヤ(沖縄県):2010/11/22(月) 12:09:41.11 ID:uh7PXt4I0
僕のせいだけど、そんな僕が大好きです^^
163 ヨーグルト(岡山県):2010/11/22(月) 12:12:15.65 ID:ODVjZHCn0
若者に急増というかジジババ含めて皆こんな感じだろ
164 蓑(茨城県):2010/11/22(月) 12:14:02.59 ID:93BcHSvb0
自己すら愛せないのに
165 寒ブリ(関東・甲信越):2010/11/22(月) 12:14:39.73 ID:UJbtTHkrO
うちの家族全員こんな感じ
つか友人もこんな感じの人多いわ
166 白菜(埼玉県):2010/11/22(月) 12:14:48.14 ID:PlsjC61h0
日本人はみんな自己中心的で責任転嫁が大得意。
仕方なかったw余儀なくされたwwww
167 加湿器(東京都):2010/11/22(月) 12:14:56.68 ID:pHAD/UFw0
こういうのは教育でなく調教で治すしかないね。
犬扱うのと同じようにする。内容は米軍による韓国兵の扱いマニュアルと同じw
168 はっさく(四国):2010/11/22(月) 12:15:00.03 ID:FFnhIn+gO
若者がー若者がー
169 暖炉(青森県):2010/11/22(月) 12:15:19.65 ID:UeAI6Yum0
なげえ
170 二鷹(関東・甲信越):2010/11/22(月) 12:16:01.62 ID:XCpajUAxO
そうでもしないとやってらんないから
171 天皇誕生日(関東・甲信越):2010/11/22(月) 12:16:32.92 ID:cziwK7LZO
日本のトップがそうだからしょうがない
172 福笑い(静岡県):2010/11/22(月) 12:17:31.00 ID:iVw1zKn/0
>>167
何で真っ先に調教されちゃうような奴に限って、こういう主張をするので
あろうか。
173 ボルシチ(長屋):2010/11/22(月) 12:17:33.12 ID:RUIxMYKT0
自己愛型の女は、マジで強烈だ。
174 レギンス(チベット自治区):2010/11/22(月) 12:18:40.93 ID:If777Ezo0
責任転嫁を全く行わない奴って精神病まないの?
175 絨毯(三重県):2010/11/22(月) 12:18:47.66 ID:s/OEow2Q0
強さとは自分の我儘を押し通すことだって
烈さんもいってたろ。
176 年越しそば(東京都):2010/11/22(月) 12:37:57.89 ID:aI18OpK+0
若者の良い所を探す、褒める記事を全く見たことが無い
先輩の立場である人間が必死こいて目下の粗探しばっかりして本当にどうしようもないな

今若者は目上の大人達に対して相当白けてるよ
177 みかんの皮(神奈川県):2010/11/22(月) 13:00:26.42 ID:mWqUswAk0
>>176
その記事かいてるのが40歳以下の年収400万以下の記者だから
どうしようもないw
自分もその犠牲者って気が付いてないから性質が悪い。
40歳以上のやつが記事なんて普通はかかんからな。

経営コンサルとアスペ経済学者ぐらいの声が宣伝と広告によってニュースにしてるからタチが悪い。

それ書いても己の安定雇用と給料に繁栄されないのに馬鹿だよな。
わずか数百人の若者記者が、目先の数年の雇用とわずかな給料のために
とんでもない事起こしてるからな。
178 ダイヤモンドダスト(関東・甲信越):2010/11/22(月) 13:08:53.12 ID:JzE6484kO
若者にはあんまりいないよ。老人はほぼ全員こういった性格。
老人が身近にいる人はわかるだろう
179 ミュージックベル(東海):2010/11/22(月) 13:18:17.41 ID:rQht3SnCO
若者の〜離れとか言い出すのはこういうやつらだな
180 白菜(チベット自治区):2010/11/22(月) 13:34:06.12 ID:Wqx7c5rZ0
長々と述べたわりには、「甘やかし過ぎ」の一言で纏められそうな内容だった
181 暖炉(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 13:36:26.02 ID:gMcfoURcP
お前ら自分より下の世代にはゆとりのレッテル貼って最近の○○は〜
とか言って馬鹿にすんのに、上の世代に同じ事されると文句言うのな
182 ホットミルク(埼玉県):2010/11/22(月) 13:38:31.07 ID:bwrCbbug0
>>67
このネタ前もあったけど、スレタイでスレの方向が180度変わるな
183 ホットミルク(埼玉県):2010/11/22(月) 13:38:54.93 ID:bwrCbbug0
アンカーミス
>>67かんけいなし
184 年越しそば(埼玉県):2010/11/22(月) 13:39:07.69 ID:cxcW72w30
隣の芝生は青く見える
年下は悪く見える     ←new!
185 数の子(静岡県):2010/11/22(月) 13:53:22.74 ID:I8CdBkZ10
>>178
分かります
うちの親は家・土地は爺さんに買ってもらった物だし
当時としては珍しく大学にも行かせてもらって卒業しています
性格は自己中です
186 しもやけ(チベット自治区):2010/11/22(月) 14:19:56.24 ID:c104l1ae0
すべて親のせい
これは間違いない
187 冷え性(関東・甲信越):2010/11/22(月) 14:20:45.30 ID:kTeBazX+O
車もそうだけど、本当は欲しいけど、自分が欲しいと思うモノは高すぎる
かといって、軽自動車はいや
だから、それなら車自体買わないという極端な選択をする奴が増えてるらしいね

根底にあるのはエエカッコなんだってね
カッコ付けだからこそ、それなりのグレードのモノが買えないなら
すっぱい葡萄理論をかざして、買わないという選択の正当性を主張するらしいよ

時計も全く一緒だよね
もしするなら本当はそれなりのモノが欲しいけど、自分の経済力では買えない
だから、すっぱい葡萄理論であれこれ理由を付けて、買わない理由を語る

頭の中での自分は中流階級だけど、実際の所得は中流じゃないという
ギャップから生まれてきた、現代に見られる体裁を保つために行動らしいよ^^
188 ワカサギ釣り(関西地方):2010/11/22(月) 14:21:39.10 ID:kC83dDVd0
ニュー即民ってどういう人達なの?
189 チョコレート(大阪府):2010/11/22(月) 14:24:22.89 ID:V2IFVXL60
民主に実際にやらせてみて大失敗(売国奴と日本終って欲しい奴的には大成功)してるだろ
190 ホットココア(東京都):2010/11/22(月) 14:24:33.10 ID:7ZyOIZhn0
VHYIHYIK
191 湯たんぽ(関西・北陸):2010/11/22(月) 14:24:44.95 ID:E7pM2ZAHO
>>181
本当にそれだよな。
普段はゆとりだ団塊だってレッテル貼ってるのに自分がレッテル貼られたら怒る。正にスレタイ通りの奴らが多い
192 羽毛布団(東京都):2010/11/22(月) 14:25:45.72 ID:cVps2E0j0
他人のせいにしたほうがストレス減るから、そうしたほうがいい
ストレスフリーが今のトレンドだからな
193 大判焼き(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 14:26:15.47 ID:7RMfNys0P

運命は時に残酷に背を向ける
淡い期待を裏切ってしまう

凍りつく涙が心を曇らせて
もう進めない

たとえ霧が晴れても
194 ホールケーキ(チベット自治区):2010/11/22(月) 14:27:20.47 ID:g08BWni+0
自己中でええやろwww どうせ他人はすべて物体でしかない極端な話
神経も感覚もつながってないし関係ないわ
195 暖炉(長屋):2010/11/22(月) 14:28:25.19 ID:4iztM9qOP
誰だってそうだろこれ
隠さない奴は死んだほうがいいが
196 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/11/22(月) 14:29:48.62 ID:4fWozjJpO
頭の形が潰れているのは親のせい
197 きんき(関西・北陸):2010/11/22(月) 14:35:23.39 ID:KmNyU3zUO
適応力の低下と環境の悪化
ファイッ
198 聖歌隊(東京都):2010/11/22(月) 14:37:49.79 ID:TdzJX6xu0
>181
こち亀で「ピラミッドの落書きを調べたら「いまどきの若い者は」って書いてあった」つーネタは永遠の真実だなw
199 手編みのマフラー(西日本):2010/11/22(月) 14:40:50.12 ID:Pk5sLhWr0
環境が悪すぎる求人倍率0.5以下ってアホか
200 手編みのマフラー(西日本):2010/11/22(月) 14:41:36.88 ID:Pk5sLhWr0
自己中はこの記事書いた人のほうだろ
201 山茶花(千葉県):2010/11/22(月) 14:42:08.60 ID:6mOcSUVc0
そりゃ見本となる大人がアレだからな
202 クリスマス(福岡県):2010/11/22(月) 14:44:41.12 ID:4YhgudKH0
>>187
車って欲しいと思ったこともないけどなあ
203 ブロッコリー(チベット自治区):2010/11/22(月) 14:51:12.74 ID:t47o8lbi0
まさにニュー即の空気がそれだなw

時代が悪い社会が悪い世の中が悪いで何もしないのが情強とか
どこのゆとりだよw
204 くず湯(チベット自治区):2010/11/22(月) 15:13:53.35 ID:QpT174H60
205 ポトフ(東京都)
>>187
え?若いのは軽自動車乗ってる奴ばっかりだけど。