【尖閣沖に監視船】 中国「われわれは正当な任務に当たっている」 ★2  【ヘリ空母】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 KANA(神奈川県)

中国監視船2隻が尖閣諸島沖航行 海保警告に「正当な任務」

20日午前8時25分ごろ、沖縄・尖閣諸島沖の魚釣島西北西約37キロの日本の接続水域(領海の外側約22キロ)内で、
中国の漁業監視船が航行しているのを、哨戒(しょうかい)中の海上保安庁の航空機が発見した。午前8時47分ごろにも
約1キロ離れた接続水域内で別の中国の漁業監視船が航行しているのを確認した。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、監視船2隻は日本の領海内には侵入していないが、
2隻とも接続水域内を領海線に沿うように航行。同庁の航空機と巡視艇が領海に侵入しないよう無線などを使って
警告するとともに監視を続けている。

 官邸は午前9時、領海侵入の可能性もあるとみて、内閣危機管理センターに情報連絡室を設置した。

 警告に対して監視船側は「われわれは正当な任務に当たっている」と返答したという。

 同本部によると、最初に発見されたのは漁業監視船「漁政310」で、次に「漁政201」を確認した。午前11時現在、
いずれも魚釣島南西約26キロの接続水域内を領海線に沿うように航行している。

 2隻はいずれも中国農業省漁政局に所属。310はヘリコプターを搭載した中国初の漁業監視船で、
ヘリ2機のほか最新の通信システムも備えているが、ヘリの搭載の有無は確認できないという。
16日午前に東シナ海に向け、中国広東省広州市を出港していた。

 同島周辺海域では、10月にも中国の漁業監視船の航行が確認されており、海保で警戒を強めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101120-00000517-san-soci

前スレ
【速報】 尖閣沖に中国の不審船2隻
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290221031/
2 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:42:19.15 ID:PBIIw5t0O
早く滅べよクソ民族
3 光速エスパー(千葉県):2010/11/20(土) 17:42:54.29 ID:G0VtczTB0
こんなこと言い出したら何でもありじゃねえかよ
国際法廷出て故意や!!!!!!!!!!!!!
4 ガリ子ちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 17:44:08.25 ID:OsYtr3EO0
一度譲歩して前例作ると
相手はそこに付けこんでくるの典型例だな
5 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:44:15.65 ID:FFx1kMXsO
民主党舐められまくりワロタ
6 戸越銀次郎(兵庫県):2010/11/20(土) 17:44:55.19 ID:EOtHZwIz0
もうダメだな
7 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 17:45:42.16 ID:I78PFPmcP
今回は日本人全員が注視してるんだから
F2番長で中国船を撃沈して汚名を返上しろよ
8 みんくる(愛媛県):2010/11/20(土) 17:46:13.42 ID:kITRw9qv0
うおまさ 魚屋か
9 ユートン(福井県):2010/11/20(土) 17:46:15.63 ID:M42qQauu0
まぁそうなるわな
こっちが何も言わなければズケズケと踏み込んでくる
10 ハミュー(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:46:34.82 ID:zGe8dQZBO
中華様の行為に正当なものがあるわけないだろ
ここ数十年なんかプラスになることやったかよ
11 デンちゃん(愛知県):2010/11/20(土) 17:46:34.92 ID:UpmrmaC40
戦争で解決させよう
12 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:47:45.86 ID:cWePVTuR0
13 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/20(土) 17:48:12.17 ID:GRQ/hEsX0
戦争になっても当たり前の雰囲気だけど、
日本はそれが出来ないから、
そのうち占領されて終わりそう。
14 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:48:13.86 ID:nU7Uqk+sO

バカブサヨ責任取れ


【尖閣】 中国 “尖閣占領”へ 来年6月「800隻大船団で上陸」計画が進行中



15 ユーキャンキャン(中国・四国):2010/11/20(土) 17:49:00.48 ID:u1CuaonjO
戦争しかないよこんなの
16 KANA(神奈川県):2010/11/20(土) 17:49:21.43 ID:AIoanbMP0
17 MiMi-ON(東海・関東):2010/11/20(土) 17:49:38.70 ID:SDM53LDKO
日本は最終的には何も出来ないんだから
あまりでかいツラするなよ
18 ユートン(福井県):2010/11/20(土) 17:49:51.07 ID:M42qQauu0
>>14
ブサヨの辞書に「責任」の二文字は無いだろ
19 フレッシュモンキー(空):2010/11/20(土) 17:50:34.50 ID:0wlJOD2H0
南沙諸島と同じ展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
20 ベストくん(中部地方):2010/11/20(土) 17:51:00.03 ID:OTEzJ8Pu0
前原を辞任させたら船は戻すとか言われたら
簡単に更迭しそうw
21 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:51:14.66 ID:Phk2ZK6XO
どうすんだよこれで何もしなかったら次は尖閣略奪計画に移るぞ
22 ↓この人痴漢です:2010/11/20(土) 17:52:19.28 ID:zQXRnUh30
もうなんでもありですねw
23 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県):2010/11/20(土) 17:52:37.18 ID:mFuWKOe40
もうさ、核武装とか要らないよ
その代わり何処から発射したかわからないステルスミサイル作ろうぜ
24 スピーフィ(東京都):2010/11/20(土) 17:52:56.06 ID:4ViTgngF0
早くおっぱじめようぜ
25 ごきゅ?(新潟・東北):2010/11/20(土) 17:53:47.13 ID:0JQ4OOtDO
ヘリ空母?
何か格好良いなw
26 かえ☆たい(長屋):2010/11/20(土) 17:54:18.92 ID:oYsqexxE0
領土侵犯なんだから自衛隊動かせよ
27 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:54:37.44 ID:7rcfa7OdO
近くで「だめだよー入ってこないでー」って言ってるだけなんだろ
捕まらないんだし俺なら無視するわ
28 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:54:50.68 ID:ts85pqJeO
完全に政府の差し金じゃねーか
菅と仙谷を現地に突っ込ませろよ
29 OPEN小將(関東):2010/11/20(土) 17:55:36.52 ID:xAdLiCIwO
やるなら今しかねぇー
30 アイスちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 17:55:46.98 ID:btIhI0am0
捕まえることもできずに周囲を旋回するしかできない海保あわれwwwwwwwww
31 コン太くん(大阪府):2010/11/20(土) 17:55:53.98 ID:USUTR6mo0 BE:263482122-2BP(0)

ブサヨ涙目wwwwwwww
32 ヨドくん(catv?):2010/11/20(土) 17:56:23.86 ID:69ClG4/q0
大好きな中国様の船が尖閣に来てるのに
仙谷総理はお出迎えに行かないのかよ
33 おぐらのおじさん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:56:38.95 ID:14IMIeD9O
9条信者とか平和団体どこいった? 同士の日本人の足引っ張ってるあいだにとうとう
侵略される事態まできたよ。良かったな。お前らも蝙蝠として粛正されるだろうけどな。誰が憎い日本人な
ど優遇するかよ。反日教育も平然と見過ごしやがって。
34 いろはカッピー(埼玉県):2010/11/20(土) 17:56:54.99 ID:du+cVeyb0
とっとと魚釣島にヘリポート再建して常駐しろよ もう支那が文句言うからとかアホ抜かすなよ
35 たらこキューピー(大分県):2010/11/20(土) 17:57:22.88 ID:laSL0tlO0
完全に軍艦でしたね
こりゃあマジで近いうちに戦闘になるかもね
中国側の一方的な攻撃で、海保の職員が沢山死ぬだろうけど・・・
それでも今の政権は党内に左翼が多過ぎて何もできんだろうけどw
36 アイミー(静岡県):2010/11/20(土) 17:57:34.31 ID:j5wTEzCl0
>>12
飛行機停めるの大変そうだな
37 しんた(北海道):2010/11/20(土) 17:57:44.75 ID:cVv4E4H30
>>12
船名:斜罠凍覆死魔
38 チィちゃん(広島県):2010/11/20(土) 17:57:50.72 ID:jA0l63Sg0
中国の軍艦が領海の目前をかすめて遊弋してんだろ
明らかな挑発行為
39 アイスちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 17:58:38.83 ID:btIhI0am0
>>35
まあ別にいいんじゃね?
軍人が殺されても無抵抗の平和主義を貫くことで
世界各国を味方につけられるだろうしね
40 回転むてん丸(東京都):2010/11/20(土) 17:59:15.19 ID:APEXHwFZ0
迷彩服が乗船してるんだけど。
41 たらこキューピー(大分県):2010/11/20(土) 17:59:25.82 ID:laSL0tlO0
>>39
海保は軍人じゃねーよ馬鹿
42 わくわく太郎(東京都):2010/11/20(土) 17:59:34.45 ID:EpaQeHxo0
>>14
また妄想かよ
43 ソーセージおじさん(大阪府):2010/11/20(土) 18:00:09.27 ID:RIyHuOOx0
ヒューマンエラーで一発撃ちこんでくれないかなイージスが
44 ひょこたん(栃木県):2010/11/20(土) 18:00:12.53 ID:ybyr01grP
>>16
F2なら勝てるんじゃないのか? あんましらんけど戦闘機vs軍艦&ヘリだろ?
45 テット(catv?):2010/11/20(土) 18:00:51.06 ID:hdYRSuXd0
>>35
海保に犠牲者がでたら仙谷はガッツポーズだろ
46 801ちゃん(東京都):2010/11/20(土) 18:01:00.48 ID:v9EpBLuT0
不審船が領海に入ったなら
いつぞやの北朝鮮工作船みたいに、撃沈すべきだよな?
47 俺痴漢です(東京都):2010/11/20(土) 18:01:38.38 ID:UXZN7juc0
ブサヨざまあwwwwwwwwwwwww
48 ビタワンくん(北海道):2010/11/20(土) 18:01:43.77 ID:xlkiFZfs0
そろそろ三菱重工はGP02Aを建造してもいいと思うの
49 アイスちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 18:01:53.15 ID:btIhI0am0
>>41
そうなの?
まあどうでもいいよ
俺には関係ないしなw
少しでもおもしろい事態になってくれると嬉しい
50 いくえちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 18:02:13.76 ID:3MKyA7O90
GEKITHIN
51 鷲尾君(千葉県):2010/11/20(土) 18:02:32.41 ID:sKzXlPEd0
そうですね
自国領海の巡視なら何も問題ありませんね
52 KANA(神奈川県):2010/11/20(土) 18:02:43.67 ID:AIoanbMP0
>>44
F2て、古くて飛行中に部品落ちるんだろ?
勝てそうにないと思ったが、それでも戦闘機かな?
53 TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:02:49.50 ID:/8zD/YxqO
>>44
フランカーちゃんが来たらお仕舞い…でもないかな
アビオは空自の方が勝ってるし

少なくとも一方的にボコボコにされるって事はない
54 たらこキューピー(大分県):2010/11/20(土) 18:02:51.80 ID:laSL0tlO0
>>49
海猿って映画でも見とけ
55 スカーラ(岐阜県):2010/11/20(土) 18:02:57.13 ID:GJhL2Cd20
目視で確認できる位置まで近づかないからおk
56 ばっしーくん(東海・関東):2010/11/20(土) 18:03:01.75 ID:TRZjPA3xO
んー?
57 雪ちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 18:03:04.46 ID:Eh8GgCNr0
正当な任務同士が激突したらどうなるのっと
58 だるまる(千葉県):2010/11/20(土) 18:03:14.35 ID:8pS1YC9l0
原潜をつくれ。
男女なんたらとかいう愚策に使う金でな。
59 BMK-MEN(catv?):2010/11/20(土) 18:03:41.26 ID:fHbFKhc50
今の政府首脳にはいよいよ切羽詰まれば一戦交えても領土を守ろうという覚悟は無い
そして中国側はそれを熟知している

これが全て
60 回転むてん丸(関東):2010/11/20(土) 18:04:01.45 ID:YweV6InGO
九条様あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

お助けくださいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
61 ミミハナ(東京都):2010/11/20(土) 18:04:02.23 ID:LAQTkLS10
>>52
馬鹿は軍事語るな
ろくなことにならん
62 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:04:41.11 ID:VmRMFU600
1mでも侵入したら即座に沈めろ
63 ガッツ君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:04:53.83 ID:Yq2fXhB0O
>>48
ザク2c型のほうが安上がりだとおもう
64 チィちゃん(広島県):2010/11/20(土) 18:04:54.44 ID:jA0l63Sg0
>>46
接続水域でも軍艦が示威行動してれば撃沈する根拠にはなるだろ
中国は日本が「国として領土・領海に対して当然の行動がとれない」ことを国民に見せて溜飲を下げさせてる
65 ひょこたん(大阪府):2010/11/20(土) 18:05:05.93 ID:PGvS6FhYP
撃ってよし
66 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 18:05:05.55 ID:xTEI/XekO
漁政△
67 ガッツ君(三重県):2010/11/20(土) 18:05:13.81 ID:/zbNczCA0
>>16
対艦ミサイルの射程いくつだと思ってんだよw
余裕でアウトレンジできるわw
68 メガネ福助(catv?):2010/11/20(土) 18:05:43.16 ID:f5xTTlhM0
>>52
平行世界からの書き込みかよ
そっちの世界はどういう状況なの?
69 ビタワンくん(大阪府):2010/11/20(土) 18:06:03.73 ID:N2dfaNaY0
とっとと尖閣にかつおの加工工場を復活させろ
70 くーちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 18:06:07.01 ID:gHWhZ/b30
>>49
この屑なんなの?
71 ガッツ君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:06:32.06 ID:Yq2fXhB0O
XASM3の試作品とか無いのか?
72 サニーくん(長屋):2010/11/20(土) 18:06:56.89 ID:/A8Nimxq0
>>57

>正当な任務同士が激突したらどうなるのっと

海保や自衛隊は先制攻撃が出来ない&国のトップの正当防衛判断が遅いだろうから
一方的に中国の攻撃を受けて全滅
73 フレッシュモンキー(空):2010/11/20(土) 18:07:44.09 ID:0wlJOD2H0
南沙諸島のようなら次は、海難事故だな。
海に投げ出された中国漁民が尖閣に上陸。

中国監視船が救出に向かい上陸。

現場検証と称して当該海域に居座り、尖閣で測量や杭打を始める。

中国は尖閣に漁民の緊急避難小屋を設置。 
74 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:08:06.99 ID:VmRMFU600
>>73
だろうね
75 ひょこたん(東日本):2010/11/20(土) 18:08:07.90 ID:h2aPVuEqP
菅「うう…支持率が…支持率が下がるおぉ…(´;ω;`)」
76 ガッツ君(三重県):2010/11/20(土) 18:08:38.57 ID:/zbNczCA0
>>16
てかこれなら海保の巡視船のほうか重武装だな
77 ごきゅ?(東京都):2010/11/20(土) 18:08:53.15 ID:YYpu62M10
海保職員は軍人とか頭の悪い書き込みしてる
馬鹿ゆとりがいるスレはここですか?
78 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 18:10:06.61 ID:brRiMzBEO
日本の領海に入って来ないってのは、後ろめたいからだろw
死ねチャンコロ
79 狐娘ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 18:10:11.20 ID:slG7nsCxO
鹿児島人はみな血気盛んで中国様さえぼてくりこかすと思ってたのに
冗談はさておきひでぇなー
80 いくえちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 18:10:55.31 ID:3MKyA7O90
殲とF16どっちがつおいの
81 KANA(神奈川県):2010/11/20(土) 18:11:12.47 ID:AIoanbMP0
そっか
わかった
82 メガネ福助(catv?):2010/11/20(土) 18:11:44.00 ID:f5xTTlhM0
>>73
さきに海保が救助すると思う
なんせ365日24時間尖閣に巡視船居るから
83 チィちゃん(広島県):2010/11/20(土) 18:12:39.10 ID:jA0l63Sg0
>>78
相手方が領海と主張する領域に軍艦が立ち入れば相手方に正当性を与える
領海の目前の接続水域をうろうろすることで、相手方から手を出しづらくし、手を出されれば自らの正当性も主張できるという計算
84 コン太くん(大阪府):2010/11/20(土) 18:13:51.39 ID:USUTR6mo0 BE:526963924-2BP(0)

ブサヨちゃん 9条バリアはどうしたの?★★★★★
85 くーちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 18:14:01.87 ID:gHWhZ/b30
>>83
そのうちガス欠になるだろ
86 ビタワンくん(大阪府):2010/11/20(土) 18:14:26.06 ID:N2dfaNaY0
アメリカ軍と演習でもするしかねーか?
いや、いっそ米軍を沖縄から尖閣に移すんだ
こりゃ、一石二鳥じゃねーか
87 ウェーブくん(北海道):2010/11/20(土) 18:14:26.65 ID:eOqfCBod0
くそう、魚正のくせに生意気だぞ。
88 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:14:26.46 ID:VmRMFU600
>>82
そういうのは救助出来ない配置にして
さらに銃座のカバーを取らないけど近くに兵士待機させてやるに決まってんだろ
89 コン太くん(大阪府):2010/11/20(土) 18:14:41.37 ID:USUTR6mo0 BE:1844371474-2BP(0)

ブサヨの言う9条バリアって全く役に立たないね★★★★★
90 ミスターJ(catv?):2010/11/20(土) 18:15:28.99 ID:7vGceHq30
その一方、仙谷一派はボジョレーで乾杯をするのであった
91 バリンボリン(東京都):2010/11/20(土) 18:15:36.83 ID:kw4J7Jej0
鳩山家は日本になんの恨みがあるんだ?w
92 カールおじさん(大阪府):2010/11/20(土) 18:16:17.77 ID:yaU4NSTe0
砲艦外交とか100年前かよ。
93 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2010/11/20(土) 18:17:47.62 ID:riyuEmKP0
尖閣諸島問題、中国が「中華帝国主義」を剥き出しにしつつあります。

今後も、日本政府が無為無策を続ければ、「隙」に乗じて中国が押してくるのは明白。
もう主張を始めている「琉球は中国領」を、公式に表明する可能性があります。
もちろん、中国お得意の情報工作は大成功で、すでに沖縄では米軍基地反対運動と、
反日・反米運動は、中国の手にかかって燃えがっております。

沖縄県知事選次第によっては、琉球列島が中国領になる可能性は、かなり大きくなってきました。
「そんなバカな!いまどき、侵略なんかありえない!」というのが、平和第一主義の日本人の実感でしょう。
しかし、現に中国は「最後の植民地帝国主義国」として、 新彊ウイグル、チベット、モンゴルと、
民族浄化に近い、「許されざる行為」を継続しつつあります。

新彊ウイグルでは、核実験が実に恐ろしいカタチで行われて、75万人のウイグル人が
原爆症で亡くなりました。 チェルノブイルどころではない被害が、現在も進行していますが、
なんらの医療対策もなされていません。 先ごろ、チベットでチベット語の教育が禁止されることになり、
学生のデモが頻発しました。 しかし、ウイグルではすでに教育の場からウイグル語が追放され、
高名な学者に至るまで、教育界から追放されました。未婚の女性が毎年10万人、強制的に移住させ
られたり、ウイグル人の子孫を増やさずに漢民族化が図られています。
94 ビタワンくん(大阪府):2010/11/20(土) 18:18:07.04 ID:N2dfaNaY0
これで実は資源はあるある詐欺でありませんでしたってことになったら
手のひら返していらねーとか言い出すんじゃねーだろな
95 フレッシュモンキー(空):2010/11/20(土) 18:18:25.52 ID:0wlJOD2H0
>>82
一度に十数名の漁民が海に投げ出され、近くに海保と中国監視船もいると
なれば、中国側は強引に共同救出をしてくるだろうよ。

あくまでも、海難事故の救出は名目上の話だもん。無理矢理にでも尖閣に
上陸するよ、たぶん。 
96 ヤキベータ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:18:54.68 ID:bt+3xHiVO
ぬ る ぽ っ ☆
97 パピラ(中国・四国):2010/11/20(土) 18:19:36.07 ID:ORGVHvD1O
さっきニュースで観たけど機関銃積んでたぞ
98 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 18:19:49.01 ID:QAwVG676P
チンパンを超える全方位土下座外交を展開できる仙石様に文句すんな
99 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2010/11/20(土) 18:20:47.33 ID:riyuEmKP0
チベットでは「開放」後に200万人のチベット人が殺害され、 7000を超えていた寺院は、
数箇所を除いてほぼ全てが破壊。 そして今度は民族の言語を奪おうとしています。
モンゴルでは、戦前、日本によって高等教育を受けた人間まで輩出され、 近代国家としての影響が
残っていました。中国による「開放」で、そうした文明の香りを持った人間は全て抹殺されます。
教育を受けた人間が絶滅させられたのは当然ですが、一般の民衆も言葉にはできないような残虐な
統治を受けました。本来、朝青龍のようなゴツイ闘士を排出するモンゴルですが、 そんな人間は
ことごとく「処分」されて、民族全体が去勢された状態になりました。

この「現実」に目をつぶってきたのが、日本の「平和」の実態です。 日本一国だけの平和と繁栄を考えて、
圧制に苦しみ、民族浄化の悲劇に瀕している、同じアジアの方々のことなど、全く考えてこなかったでしょう。
因果はめぐります。膨張する中華帝国主義は、沖縄や日本、台湾、韓国を飲み込む勢いです。
モンゴル、ウイグル、チベットの悲劇が拡大し、この日本にも及ぶかもしれません。

ゆえに、もう平和の幻想の中に浸っているのは止めにしましょう。 少なくとも、「今、そこにある悲劇」を
直視し、手を差し伸べるべきです。極東の大国、日本が指摘せずに、一体、誰が中国の恐怖政治を
指弾できましょうか。そしてそれを今まで行って来なかった理由は、結局歴代の政権が弱腰であったことと
(ここ1〜2年での問題ではない)、経済界が、「商売に差し障る」と、正義を捨てて経済を取ってきたから
でしょう。

ここに、「商人国家」として世界の嘲りをうけるか、はたまた「侍国家」として世界から敬意を受けるかの
分岐点を迎えつつあります。 中華帝国主義の無限の拡大欲求、これを押し止め、 悪を犯させない気概が、
日本には求められましょう。日本よ、サムライとしての気概を取り戻せ。
100 しょうこちゃん(東日本):2010/11/20(土) 18:21:11.75 ID:WeVBdAWj0
漁船じゃなくて軍艦かよw
こりゃ尖閣諸島は明日にでも占領されて終わるんじゃないか?
101 フレッシュモンキー(空):2010/11/20(土) 18:22:51.56 ID:0wlJOD2H0
果たして、菅内閣は今回の件で中国大使を呼び出して「遺憾の意」を伝えるだろうか?
あるいは、黙殺?

黙殺の場合は、今後もっと酷くなるなぁ。
102 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 18:23:09.82 ID:tM/c+IZ6P
もう尖閣諸島に自衛隊の詰め所でも建てちまおうぜ
隙あらば奪い取ろうとしてるのが見え見えなんだから、それぐらいやれよ
103 たらこキューピー(大分県):2010/11/20(土) 18:23:47.05 ID:laSL0tlO0
>>94
ねーよ。
やつらが狙ってるのは沖縄だから。
中国の海軍のトップが公式会見で2015年までに日本と言う国は無いって発言してるのに
日本のマスゴミはスルーwww
104 RODAN(福岡県):2010/11/20(土) 18:23:59.58 ID:iKSSraWx0
侵犯してこないってことは、中国ビビってるんだなw
105 すいそくん(大阪府):2010/11/20(土) 18:24:52.28 ID:zdtLuTbT0
尖閣はハズレクジだと思ってたけどやっぱ民主が馬鹿なだけだな
マッハ土下座して注目されない内にうやむやにしてたら、少なくとも今回の件は国民の目には「一度目」で済んだのに
中途半端に捕まえて釈放なんてするからビデオ流出、挙句「二度目」の尖閣問題が起きてる
106 ガッツ君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:24:58.66 ID:Yq2fXhB0O
自衛隊は補給が大変そうだから
漁船避難所作って乾パン置いとこうぜ
107 コン太くん(大阪府):2010/11/20(土) 18:25:44.02 ID:USUTR6mo0 BE:3161779968-2BP(0)

ブサヨ責任とれよ★★★★★
108 ↓この人痴漢です:2010/11/20(土) 18:25:45.72 ID:s+PGH7fg0
実際に国境問題を国際法廷で争って勝ち取った例ってあるもんなの?
109 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 18:25:46.49 ID:Hbj2kPcGP
>>44
P-3CからASM-1Cでも余裕
110 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 18:26:03.53 ID:JbhDZu2fO
じゃ正式な任務でこっちも金剛くんや瑞穂ちゃんでお出迎えしようぜ
111 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 18:27:40.06 ID:tM/c+IZ6P
>>108
「国際ほにゃらら」って感じの名前の組織は、糞の役にも立たないのが定説
112 アイスちゃん(鹿児島県):2010/11/20(土) 18:27:56.92 ID:btIhI0am0
>>103
笑えるくらい典型的なネトウヨ脳だなw
113 大阪くうこ(福岡県):2010/11/20(土) 18:27:58.83 ID:tgedXUqZ0
>>103
政権変わってからおそろしいくらい現実味を増してきたな
114 マンナちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 18:28:08.56 ID:1Hx3IKZL0
仙谷視点で見た場合

仙谷「中国の船がおいでになっている(なぜか丁寧語)」→ 人民軍=来賓

仙谷「自衛隊という暴力装置を」→ 自衛隊=暴力装置
115 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:28:51.35 ID:VmRMFU600
>>108
相手国が出てくれなければ意味が無いというそもそも有名無実な代物
116 コン太くん(大阪府):2010/11/20(土) 18:29:06.03 ID:USUTR6mo0 BE:988056353-2BP(0)

ブサヨが90%の責任を取れ★★★
117 サンペくん(愛知県):2010/11/20(土) 18:29:53.94 ID:Ae+DCade0
日本の失地王爆誕フラグか?
118 たらこキューピー(大分県):2010/11/20(土) 18:29:56.84 ID:laSL0tlO0
>>112
事実だからね。
あと、ネトウヨ=日本人だろ。
119 ひょこたん(神奈川県):2010/11/20(土) 18:30:24.57 ID:oZhUERGwP
こんな感じで周辺国を侵略してきたんだろうな
120 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 18:31:24.11 ID:tM/c+IZ6P
>>ID:btIhI0am0

これが典型的ブサヨか
かなりの低脳だということだけは分かったw

39 名前: アイスちゃん(鹿児島県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 17:58:38.83 ID:btIhI0am0 [2/4]
>>35
まあ別にいいんじゃね?
軍人が殺されても無抵抗の平和主義を貫くことで
世界各国を味方につけられるだろうしね
121 しんた(愛知県):2010/11/20(土) 18:33:28.69 ID:x1NCs+b+0
とりあえず「しきしま」を「漁正」改名。
海自から「こんごう」を取りあげて海保に編入させ「漁吉」に改名。
122 たぬぷ?店長(京都府):2010/11/20(土) 18:33:29.16 ID:nd4UAHMF0
管が日本軍の最高司令官なんだから中国にとっちゃ楽勝だな
あばよマヌケ
123 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:34:40.60 ID:VmRMFU600
>>122
自衛隊の最高司令官が自分だって知らなかった最高司令官とか日本は何の罰ゲームだよ
124 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/20(土) 18:37:02.90 ID:c4J1Ixoj0
>>99
日本は忍者国家だよ
125 コロドラゴン(東京都):2010/11/20(土) 18:41:25.90 ID:AW2HcT1p0
108
アメリカが負けてるよ
126 ぶんちゃん(愛知県):2010/11/20(土) 18:56:28.44 ID:rKAVkiyG0
ヘリ空母なんてRPGで一発だろ
127 ガッツ君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 20:33:03.54 ID:Yq2fXhB0O
>>126
RPGを持った歩兵をRPGで殺せば良い
128 しんちゃん(和歌山県):2010/11/20(土) 20:33:31.42 ID:doB3C13w0
ありがとう民主党
129 DD坊や(チベット自治区):2010/11/20(土) 20:34:34.85 ID:wMwFMDIf0
ミンス…
130 省エネ王子(東日本):2010/11/20(土) 20:43:35.01 ID:1tWYkTJA0
おい、とうとう来たぞ
撃沈しろ
131 サト子ちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 20:44:47.50 ID:jA/wOh940 BE:3485349869-2BP(3)

はい尖閣奪われました^^
132 ひょこたん(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 21:00:28.33 ID:D9TXTi4DP
中国がこういうことをするのは日本を警戒してるからだ
ここは日本は安全という事をアピールするため大人しくして行動を控えるべき
133 狐娘ちゃん(大分県):2010/11/20(土) 21:03:32.00 ID:tx2g9zjb0
漁政をうおまさって読みたくなる
134 あるるくん(大阪府):2010/11/20(土) 21:09:37.33 ID:uGVtfr/x0
中国で大地震が起こっても、もう助けてやんね
135 あまちゃん(長崎県):2010/11/20(土) 21:20:33.03 ID:etNQnFcg0
兄貴分のアメリカさんはなにやってんだよ
こういう時に出てこいよ
136 バブルマン(北海道):2010/11/20(土) 21:22:40.12 ID:qhQbXsXS0
> 最初に発見されたのは漁業監視船「漁政310」で、次に「漁政201」を確認した
魚屋みたいな名前だな
137 ティーラ(東京都):2010/11/20(土) 21:23:43.04 ID:aC37F4yo0
そろそろ海保じゃ荷が重くなりつつあるのかね
138 イヨクマン(北海道):2010/11/20(土) 21:25:30.38 ID:mLlg0M0m0
中華人民共和国
 ↑  ↑  ↑
まずこれが間違い
139 ミルミル坊や(神奈川県):2010/11/20(土) 21:29:39.71 ID:8YQO80cz0
これ★2いるのか?ところで最近石原良純と野口健の見分けがつかなくなってきた(´・ω・`)
140 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 21:35:00.45 ID:eWdxD9OGP
習近平の娘はアメリカに逃げてるそうでw
いつ火花が散っても政府がひっくり返ってもいいわけだ
141 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 21:35:13.87 ID:uF4ogQcCP
>>35
いやそこまで行ったら海上警備行動発令されて海自の出番だろ
142 イヨクマン(関西・北陸):2010/11/20(土) 21:48:48.19 ID:g7WkI6EAO
アホ政府は この件でどんなコメント出してる?
143 省エネ王子(東日本):2010/11/20(土) 21:50:11.79 ID:1tWYkTJA0
自動魚雷発射装置埋めとけ
一発なら誤射だから
144 パワーキッズ(東京都):2010/11/20(土) 21:54:47.07 ID:8XUhCJAi0
よし、JAP得意のジャンピング土下座だ
145 コアラのワルツちゃん(香川県):2010/11/20(土) 21:55:40.67 ID:VfVTQcST0
CIV4の文化押しってこういう状態をいうんだな。
146 ナカヤマくん(福島県):2010/11/20(土) 22:00:52.58 ID:GdysIa6h0
首相動静(11月20日)
時事通信 11月20日(土)8時8分配信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後4時56分、仙谷由人官房長官が入った。
 午後6時28分、仙谷氏が出た。
 午後6時54分、公邸発。「柳田稔法相は辞任か」に「…」。
 同7時3分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の客室で、孫正義ソフトバンク社長と食事。加藤公一首相補佐官同席。
 午後9時4分、同所発。同10分、公邸着。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101120-00000024-jij-pol
147 ビタワンくん(大阪府):2010/11/20(土) 22:03:27.49 ID:N2dfaNaY0
マジレスすりゃ、一応はアメリカが日本の領土って公言してるから
中国も様子み程度の応対しかできないのが事実
148 ブラット君(アラビア):2010/11/20(土) 22:58:43.43 ID:gWi+9AK00
ネトウヨが騒いでいられるうちはまだ日本は平和ってことだ
149 バンコ(東京都):2010/11/20(土) 23:48:02.88 ID:NT8DR38Q0
【沖縄】中国の漁業監視船が海上保安庁を挑発 2隻が接続水域を周回

毎日新聞 中国監視船:2隻が接続水域を周回 日本側に挑発的な航行
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101121k0000m040055000c.html
巡視艇に監視されながら尖閣諸島付近を航行する中国の漁業監視船「漁政310」(手前)
=沖縄・尖閣諸島の魚釣島東北東約48キロで、本社機から西村剛撮影 
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20101121k0000m040030000p_size5.jpg

沖縄・尖閣諸島の日本の領海に隣接して設定されている
接続水域(領海の外側約22キロの範囲)を20日午前から航行してい
中国農業省所属の漁業監視船「漁政201」と「漁政310」は、
領海まで約360メートルの領海侵犯すれすれの地点へ急接近した後、
急転回して接続水域内の周回を始めたことが分かった。
海上保安庁によると、2隻は領海線まで2〜7キロの範囲で、
領海線に近づいたり離れたりを繰り返す挑発的な航行をしているという。
2隻は20日午後9時現在、久場島の北北西を航行中。中国国内の報道によると、
「漁政310」は中国軍が運用するタイプと同型のヘリコプターの搭載が可能な
最新鋭の漁業監視船とされる。
海保によると、ヘリの格納庫は閉じているとみられ、ヘリを搭載しているかどうか不明という。

本社機が現場上空に到着した午後5時半には、2隻の領海側を海上保安庁の巡視船5隻が航行。
「漁政310」の近くを航行する巡視船「もとぶ」は
電光掲示板に中国語で針路を変えるよう表示し、
約30分後に本社機が離れるまで表示をくり返し続けた。
【石原聖、西村剛】
150 カーくん(兵庫県):2010/11/21(日) 00:04:14.53 ID:2A7TQJuy0
●中国漁政310
2,580総トン、全長108メートル、全幅14メートル。
航続距離は6,000海里(約11,112km)、最大速度は22ノット(時速約41キロメートル)。
主に中国軍が運用するZ-9型ヘリコプター(フランスのユーロコプターのライセンスコピー)の搭載が可能

http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20101116211843680.jpg
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20101116232437156.jpg
http://news.sctv.com/jsxw/201009/W020100916531835156740.jpg

●海保の巡視船「よなくに」 はてるま型巡視船
1,300総トン、全長89メートル、全幅11メートル、速力は30ノット以上。
兵装は30ミリ機関砲1門。後部にヘリコプター甲板を備えている。

ブッシュマスター30mm機関砲
http://www.youtube.com/watch?v=9zDYoFMXDfo
http://www.youtube.com/watch?v=okeKX8HqpIQ

●海保の巡視船「しきしま」
7,175総トン、全長150メートル、全幅16.5メートル。
航続距離20,000海里、速力は25ノット以上。
兵装は35mm連装機関砲×2基、20mm機関砲×2基。AS332L1ヘリコプター×2機。
世界最大の巡視船。海保所属の巡視船では唯一の軍艦構造。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/02/35/d0099235_14523927.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/07/22/d0018522_449511.jpg
151 カーくん(兵庫県):2010/11/21(日) 00:06:29.83 ID:2A7TQJuy0
尖閣周辺に中国監視船
http://www.youtube.com/watch?v=8o-td0pItWI
中国の漁業監視船2隻を尖閣諸島沖で確認(10/11/20)
http://www.youtube.com/watch?v=eCjjrGr_P0A
最新型含む中国の漁業監視船2隻が尖閣沖に現れる(10/11/20)
http://www.youtube.com/watch?v=UXwwvheFQfM
尖閣周辺に中国の漁業監視船2隻
http://www.youtube.com/watch?v=2lgFwOpwG8o
尖閣支那漁業監視船2隻航行 海上保安庁が警戒
http://www.youtube.com/watch?v=pTAz9rPJTso
尖閣付近支那監視船2隻 海保が監視
http://www.youtube.com/watch?v=4i8s7y9Bl8o
尖閣諸島魚釣島で中国の最新鋭漁業監視船「漁政310」を確認
http://www.youtube.com/watch?v=UUkpbRHNffg
尖閣に中国漁業監視船〜機銃武装、ヘリ搭載可の最新鋭艦
http://www.youtube.com/watch?v=J80lhxZ2GM8

JSN■中国の最新型漁業監視船「魚政310号」尖閣諸島へ向かう!
http://www.youtube.com/watch?v=W1LvQ51rha0

その他の動画
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%B8%94%E6%94%BF310%E8%88%B9&num=50&hl=ja&lr=&prmd=v&source=lnms&tbs=vid:1&ei=75bnTMKfBZCGvAPM46DCCA&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&ved=0CBEQ_AU

【外交・安全保障】強硬中国と間抜けな日本[桜H22/11/18]
http://www.youtube.com/watch?v=-XZY8jk5P0I
152 いくえちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 00:07:02.87 ID:D9ZMEmmuO
「ひゅうが」アタックが見たいねん
153 あんらくん(大阪府):2010/11/21(日) 00:10:17.55 ID:A05AUdyH0
侵略開始したってことだろ
日本もさっさと軍備整えないとやられるぞ
154 OPEN小將(東京都):2010/11/21(日) 00:29:12.13 ID:cRZ/o7Qv0
ま、少なくとも既成事実作りだわな
155 ムパくん(東京都):2010/11/21(日) 00:34:51.67 ID:J8wyfafa0
はっきり言って最新鋭とか言ってるけど中国基準の最新鋭だから恐れるに足らず
今も昔も中国の船はハリボテと決まっている
156 しんちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 00:42:39.47 ID:A1KieejR0
撃沈セヨ
157 スージー(東京都):2010/11/21(日) 00:43:34.24 ID:DDTIy9r/0
ところでインドはいつ
虫国に核を放りこんで
13億匹の害虫駆除するんだ?
158 エキベ?(東海・関東):2010/11/21(日) 00:44:39.83 ID:n+nNsYkeO
>>155
そもそも中国の漁政は海保と違って非武装だから
恐れるも何もない

今までは退役した軍艦とか使ってたから
ヘリ搭載とかも珍しくもない

ただ今回珍しいのは小型ながらわざわざ漁政用に完全の新造艦である事
しかもヘリもただ搭載するのではなく専用の格納庫を持ってる等
世界的に見ても巡視船としてはかなり高性能な部類だ
中国がそれだけ周辺海域に神経を尖らせてる証明だな
159 ルーニー・テューンズ(千葉県):2010/11/21(日) 00:51:29.91 ID:K6ZyKegw0
まあ海自と米軍相手に戦争起こせるわけないけどな
160 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 00:59:36.80 ID:F1IzbyJGO
>>158
非武装じゃないよ
さっき日テレのニュースで

思いっきり機関砲2門とロケット砲の発射機みたいのも付いてたぞ
軍服着た奴も5人位映ってたよ

完全に武装した軍艦
161 アンクル窓(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:01:25.10 ID:WjHwiHwr0
民主党どうすんの?
162 はのちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:07:45.48 ID:lTFVh8aM0
>>161
表向きは抗議、遺憾ぐらい。
裏は日本を売るのが目的の民主党としては大歓迎というか大成功。
163 エキベ?(東海・関東):2010/11/21(日) 01:18:57.75 ID:n+nNsYkeO
>>160
調べてみたら
つい最近急遽武装が追加されたらしいな

今年就任したばかりの艦でその時はまだ非武装だったから
どう考えても尖閣問題のせいだろうな
164 クウタン(神奈川県):2010/11/21(日) 01:24:56.95 ID:rfLewP8D0
では、我々は正当に防衛しようか…
とりあえず、失言した閣僚連中を乗せた外洋警備型の巡視艇をぶつけて発砲を誘えばおk。
あとは海自に引き継ぎつつ、在日米軍に連絡w
165 モノちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 01:26:23.79 ID:fNIzLrnj0
中国の大使を深夜に呼び出せよ
あちらはやっただろ

ヘタレ民主党はどうせ通常の抗議すら出来ないんだろ?
そんなことだからナメられるw
166 マルコメ君(東京都):2010/11/21(日) 01:28:44.28 ID:WrsTq09O0
>>158 >>160 >>163

尖閣諸島魚釣島で中国の最新鋭漁業監視船「漁政310」を確認

http://www.youtube.com/watch?v=UUkpbRHNffg

マスト最頂部の対水上レーダーが日本製(ノ∀`)アチャー

あと、ゴムボート=ゾデイアック・ボートが多数搭載されてるのが気になる。
闇夜に紛れて、
高速で領海侵犯・上陸されたらヤバイ。
167 タマちゃん(東日本):2010/11/21(日) 01:36:07.32 ID:pooArH0Y0
>>165
深夜に呼び出されたんじゃなくて、空いてる時間が深夜しかなかっただけ
168 しんた(dion軍):2010/11/21(日) 01:39:28.51 ID:XRa81/hZ0
民主党がどんなこと言うのか楽しみ
169 モジャくん(京都府):2010/11/21(日) 02:01:32.36 ID:5l5GSPbd0
中国は2年周期で大きく事を仕掛けてくる

って辛抱が言ってたが・・・次は何が始まるんです?
170 やなな(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 02:02:37.38 ID:GZo+PrORP
>>168
「こういうときこそ騒がず冷静に対応する。必要なら日本が譲歩する用意もある」
171 キリンレモンくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 02:12:03.68 ID:6Hll5btfO
じゃあ日本も正当な任務に当たって撃墜しろよ
172 エキベ?(東海・関東):2010/11/21(日) 02:52:22.42 ID:n+nNsYkeO
公海上の外国巡視船を撃沈とか
宣戦布告なしの先制攻撃に等しいんだがw
173 あまちゃん(富山県):2010/11/21(日) 02:56:24.23 ID:PvgDWck/0
>>16
いくらなんでもF-2持ち出したら余裕で沈められるし、
そうかったら存在価値が無い

その後は中国海軍vs日米海軍の限定戦争をお楽しみください
全面核戦争・地球滅亡endは防げるのか!請うご期待
174 ムパくん(神奈川県):2010/11/21(日) 03:03:01.32 ID:JADiDn750
>>172
EEZと接続水域と領海の違いも分からず「領海侵犯」叫んでる奴が結構いると思うんだ(´・ω・`)
TVも勘違いさせるような報道繰り返してるし。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch106874.jpg
でも日本って奇跡の立地で排他的経済水域は呆れるほど広い。ザマミロ中国
戦争に負けて大東亜共栄圏のころに比べると削られまくってこれだもの。絶対やらねーよ
175 ドンペンくん(茨城県):2010/11/21(日) 03:08:07.94 ID:/2Ch/+d+0
愛国心あふれるネトウヨさんは早く飛び出していけばいいのにw
176 宮ちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 10:16:31.27 ID:IqvLPd0F0
ありがとう民主党
177 さくらとっとちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 10:20:23.75 ID:IzGmswF+0
ぶつけて沈めろ
178 お自動さんファミリー(沖縄県):2010/11/21(日) 11:31:30.18 ID:NDKo/ON60
海保の出動に要した費用を中国に請求していいんじゃないの?
179 パレオくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 11:50:32.52 ID:0mDVIpJ7O
入ってきたら沈めろ
180 ぶんぶん(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 11:53:21.44 ID:KYhpoEcxO
民主信者のブサヨさん責任とってねwww
181 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 11:56:08.97 ID:HMion9IjO
日本も核武装する時がきたか
182 さくらとっとちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 11:58:13.86 ID:IzGmswF+0
>>181
「中国がこれ以上日本を挑発するのであれば、日本は核武装を本気で考える必要にせまられる」
このくらいは言ってもいいね
183 ドギー(大阪府):2010/11/21(日) 11:59:10.03 ID:oCieXIzE0
原子力発電所でも作って
汚水まくか
184 陸上選手(福岡県):2010/11/21(日) 12:07:31.36 ID:UCFodJap0
いつも通り単なる妄想スレだね。
185 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 12:07:43.59 ID:g70xTQDlO
ここ一年の騒ぎをみると自民の庇護の元で悪態ついてるだけの子供でしかなかったね民主党
国は削られ言い出した事も出来ないくせに全て正当化か他のせい
186 パッソちゃん(岐阜県):2010/11/21(日) 12:13:37.06 ID:7wTuefq50
ブサヨの9条バリア最近弱いぞ
もっと写経しろクズ共
187 ぴょんちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 12:16:36.83 ID:Uw2W+HRm0
ヘリなら尖閣諸島への強行上陸てか、着陸できるもんな。
強盗がナイフもって家の周りをウロウロしてるようなもんだな。
188 ゾン太(関西地方):2010/11/21(日) 12:16:55.30 ID:RL4zWzWR0
船長逃がしたからだ
売国仙石は責任取れ
189 タマちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 12:18:00.83 ID:eT5qalmp0
ユダヤと華僑は地球の癌
人類の未来の存亡をかけて奴らを根絶やしにしろ
190 なっちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 12:18:11.24 ID:ET3Mr20d0
意外と早く戦争が始まりそうだな。
まさか台湾海峡よりも先にこっちでドンパチが起きるとは
191 MILMOくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 12:19:08.79 ID:GlNZOwZXO
民主いい加減にしろ
とっとと沈める許可なり何なり出せやクソが
192 ニッセンレンジャー(愛知県):2010/11/21(日) 12:19:54.60 ID:GDjY0H2q0
速く沈めろやボケ
193 ムパくん(東京都):2010/11/21(日) 12:20:59.64 ID:OmGFQUSq0
撃てよ
俺が許可する
撃て
194 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 12:21:36.03 ID:zpw6hSEZP
>領海線に沿うように航行している。
つまり尖閣は日本領だって認めてるわけなんですかね?
195 キキドキちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 12:22:35.96 ID:I2FqAG4i0
にほんには 9じょうばりあが あるから だいじょうぶだよ
むていこうで いれば せかいのみんなは にほんの みかた だよ
こうげき されたら せかいのみんなが まもって くれるんだよ
196 おれんじーず(千葉県):2010/11/21(日) 12:25:49.58 ID:T5o0c/eF0
海上自衛隊を派遣しろ!
197 とれねこ(チベット自治区):2010/11/21(日) 12:31:20.93 ID:tUUHcZLx0
>>174
なんで竹島や尖閣あたりって
EEZがもっとボコっとでないの?
198 省エネ王子(福岡県):2010/11/21(日) 12:34:17.63 ID:8T+XH8Og0
実効支配の切り崩し行為だよな
侵略されても戦略的互恵関係が一番大事w
199 怪獣君(関西地方):2010/11/21(日) 12:36:12.76 ID:soDNAwvm0
いつ日本終わるのって言う人いるけど
すでに終わってるな
200 ミミちゃん(北海道):2010/11/21(日) 12:37:00.07 ID:+uP0cjYfP
201 レインボーファミリー(千葉県):2010/11/21(日) 12:39:15.14 ID:eLABND+u0
>>182
冗談じゃなく核もったほうがいいね、未来を考えるなら
202 いくえちゃん(関西・北陸):2010/11/21(日) 12:40:19.74 ID:Cq/T5UOTO
日本の領土守る為にも自衛隊出さないって何の為の組織なの?
203 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/21(日) 12:44:43.35 ID:LtA0biay0
洗脳された連中って結果的にこれだろ、間違った正当主張。
戦争はなくならないよ。
204 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 12:57:52.57 ID:/ay/M8HVO
でも民間の船数十隻で強行されたらどうしようもないな。
今の日本に民間の未武装の船に攻撃するなんて100%有り得ないし、どう防ぐのか今からちゃんと考えないと実行支配されるのは明白。一旦上陸されたらUSも言葉で非難するぐらいしか出来ないしな。
205 てっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 13:11:39.76 ID:vLgLMZ2p0
>>33
いや、そもそも侵略されてただろ。
ネトウヨは歴史認識すらままならない脳内お花畑か
206 あまちゃん(富山県):2010/11/21(日) 13:31:49.13 ID:PvgDWck/0
>>204
不法侵入で強制退去。
中国軍がそれを阻止するようなら戦争になる
日本政府がへたれない限りは
207 ハービット(catv?):2010/11/21(日) 14:22:39.13 ID:j3t12r8D0
>>166
これ?動画のレーダーに【JRC】のロゴが映ってるね。(00:8/2:17)
日本無線の不審船監視レーダーが【うおまさ301】のマストに
http://www.jrc.co.jp/jp/product/wireless_solution/product/marine/images/marine_mainvisual.jpg
http://www.jrc.co.jp/jp/product/wireless_solution/product/marine/index.html
208 とれねこ(チベット自治区):2010/11/21(日) 14:56:28.20 ID:tUUHcZLx0
>>206
それでも上陸された事実は残るわけじゃん。
強制接舷して臨検のほうがいいよ
209 RODAN(東京都):2010/11/21(日) 14:58:20.37 ID:3/Rq82FA0
沈めチャイナよ
210 赤太郎(東京都):2010/11/21(日) 14:59:10.65 ID:R4wqpC+60
助けてヒラリー
211 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(宮崎県):2010/11/21(日) 14:59:22.56 ID:pYRfEu0g0
サヨ・民主信者「ネトウヨが悪い!」
212 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 15:08:31.82 ID:Xz/i0f9QO
外交ルートで抗議したのか民主!
毎回しろよ。大使毎日呼び出せ!
213 マコちゃん(関西):2010/11/21(日) 15:11:34.77 ID:D1vt9xMvO
こうなったら東大と理研に反物質兵器の実用化を急がせるしか無いな・・・・

JAXAのロケットをミサイルに改造して、研究機関の小型原子炉を改造搭載した原潜も造るしかない。

予算は愚策である男女雇用機会均等予算(約一兆円)を凍結し転用する。
214 ポテくん(東京都):2010/11/21(日) 15:44:41.78 ID:3o3xv2nU0
>>212
その外交ルートとやらが無いのがミンスクオリティ
215 こんせんくん(山梨県):2010/11/21(日) 16:02:16.89 ID:/N7JGaaG0
とりあえず飾りでもいいから自衛隊を配置しろ
216 ルネ(関東):2010/11/21(日) 16:04:38.74 ID:WoiRaXlVO
民主党しねよ
217 サンコちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 16:13:00.69 ID:Ct2qezfY0
実際問題、原油はあるの?
原油が大量にあるなら、アメリカが中東にしてきた事を
考えれば中国もなかなか手が出せないのでは?

アメリカは原油のためになるとどんな非常な事もする印象なんやが。
218 アカバスチャン(福岡県):2010/11/21(日) 16:14:31.55 ID:iGmkbXWX0
これは自民の仕業だろ。
中国にパイプのある自民党議員が中国に依頼してやらせているに違いない。
219 ルネ(関東):2010/11/21(日) 16:25:11.84 ID:WoiRaXlVO
地下資源
漁場

献上
220 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 17:24:49.90 ID:Xz/i0f9QO
まあ民主も 領土問題は存在せずとか お花畑言ってないで。
紛争になる覚悟しとくんだね! それが出来なければ下野するんだね。 はっきり言って国民に迷惑です。
221 うずぴー(岡山県):2010/11/21(日) 17:34:43.40 ID:9yJSwcL90
ガソリン代がもったいないだけだろ
相手にすんな
222 リスモ(兵庫県):2010/11/21(日) 19:40:11.68 ID:jPlwa8gA0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


223 まりもっこり(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:11:02.87 ID:XJtozoWmO
今回の中国側の記事
■中国最先??政船首航??? 日出?直升机干?
?布??:2010年11月21日 16:49 | ?入???? | 来源:南方日?
http://news.cntv.cn/china/20101121/102554.shtml
excite翻訳ですが、魚政301は出港から12時間で魚釣島海域に到着、出港準備を含めると90時間かかった。
南方日報の記者が乗船してルポ。
201とは海域で合流。
海保は巡視艇7隻、2機の偵察機、1機のヘリコプターで牽制した。
224 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:15:46.20 ID:LlowbEQrP
ありがとう民主党
おかげで中国様の舐めプが始まったようですね

まぁでも中国も俺の領土だと言うわりに領海にずかずか入ってこない辺り実質日本の領土として扱ってるよねwww
225 けんけつちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:05:06.95 ID:8M9xdZk80
【南沙諸島での中国の蛮行】
尖閣もこうなる!100ミリ砲でベトナム領を無理やり奪い取った中国!
http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk&feature=related
226 KEN(奈良県):2010/11/21(日) 22:28:52.58 ID:NyfOjsvh0
とりあえず、海保に重装備の船を20隻くらい新規にプレゼントするのはどうでしょう?
227 ポリタン(宮崎県):2010/11/22(月) 00:27:49.42 ID:l8vsrjZR0
粛々と見守る
228 ワラビー(大分県):2010/11/22(月) 01:59:39.02 ID:4hawAPb90
尖閣諸島って綺麗だよなあ。
しかし動画うpした人、八尾でセスナ借りて、那覇経由で尖閣までフライトなんて良くやるよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12812257
229 エネモ(兵庫県):2010/11/22(月) 02:55:51.26 ID:QNrIjO3s0
>>223
>1機のヘリコプターで牽制した。
それNNNのヘリw
230 メロン熊(北海道):2010/11/22(月) 03:29:46.24 ID:/mFl9By30
媚中ブサヨが言い訳もできずに泣いてるの?w
231 ワカサギ釣り(埼玉県)
>>225
南沙と言ってる時点でシナのものと言ってるようなもの
ベトナム領だからスプラトリー諸島な