仙谷 「自衛隊施設内においては、民間人といえども表現の自由は制限される」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チャッキー(栃木県)

仙谷氏、自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」発言 自民が問題視し反発

 仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、防衛省が自衛隊関連施設での
行事に政治的発言をする者を事実上呼ばないよう通達を出していたことに関し
「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」と明言した。
そのうえで「法律論、一般論として、言論、表現の自由は持っている。しかし一定の場所、
時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。民間人であろうとも、
自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある」と説明した。

 自民党など野党は通達に対し、憲法に規定された「表現の自由」を侵害すると問題視しており、
仙谷氏の発言を受け反発をさらに強めそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101118/stt1011181239010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/101118/stt1011181239010-p1.jpg
2 スーパー駅長たま(福島県):2010/11/18(木) 13:10:51.68 ID:G0pujeT+0
こいつ本当に弁護士なのか?
マジで独裁政治だろこれ
3 エチカちゃん(関西地方):2010/11/18(木) 13:10:54.14 ID:Mp13x5cN0
お前の表現もそろそろ制限してくれ
4 銭形平太くん(東京都):2010/11/18(木) 13:11:02.06 ID:tHrc7xFxP
仙谷将軍閣下のありがたいお言葉
5 マンナちゃん(catv?):2010/11/18(木) 13:11:06.93 ID:WzSitQmq0
ちょっと意味がわからない
6 ピンキーモンキー(群馬県):2010/11/18(木) 13:11:55.28 ID:fAI3Ulsb0
顔がのびてる!
7 なえポックル(山形県):2010/11/18(木) 13:11:57.97 ID:aUDG8Nnd0
されるに決まってるだろ、決起せよとか三島は許されないだろ
8 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:12:21.54 ID:i3+1bANB0
言ってることはあってる
それを国会の場や政治家が公式の場で発言しなければいけない状況になっているのが間違い

つまり事務次官通達なんか出すからそういうことになる
民主党含め政府・閣僚は役職と発言と権力をまったく理解していない
もう野党気分でいるのは許されないし、政権とって間もないのでなんて言い訳もきかない
9 ケズリス(東京都):2010/11/18(木) 13:12:42.42 ID:vooZvg8p0
>>2
弁護士にも色々あるからな
オウムのあいつも殆どあうあうあーだったけどバッジは持ってただろ?
10 大崎一番太郎(東京都):2010/11/18(木) 13:13:01.50 ID:c/Bl5zYi0
日本国内でも場所によって権利の範囲は変わんのか?え?
11 ポケモン(東京都):2010/11/18(木) 13:13:01.94 ID:woReU2Iq0
仙谷 「日本国内においては、民間人といえども表現の自由は制限される」 
12 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:13:07.70 ID:dIMPfbSg0
>>2
いわゆる人権問題専門のゴミ弁護士
13 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:13:17.97 ID:YUfPWidoO
じゃあ俺んちに仙谷が来ても政治の話は禁止にするわ
14 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:13:21.47 ID:8sAZJy+kO
本格的に言論統制がはじまるな
15 おたすけケン太(東京都):2010/11/18(木) 13:13:28.46 ID:7oVFL8wa0
ゲスト全面禁止しかないな
16 ぶんちゃん(福井県):2010/11/18(木) 13:13:36.86 ID:ruHsG2vN0
>>2
ヤクザお抱えの弁護士だから
17 パーシちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:13:51.41 ID:+CuOO1Mt0
えっ?
18 銭形平太くん(catv?):2010/11/18(木) 13:14:00.52 ID:pyXGNJxnP
そういう法律なの?
19 ゆうゆう(福岡県):2010/11/18(木) 13:14:15.41 ID:r3HoIOzk0
自衛隊施設内では自衛隊を批判できない時代が来るのですね。
20 ハミュー(東京都):2010/11/18(木) 13:14:27.16 ID:4tJoQTUb0
マジで言ってるし
素敵です仙谷総理
21 フジ丸(千葉県):2010/11/18(木) 13:14:40.06 ID:Q1XfAr2I0
笑うな
涙を流すな
怒りをあらわにするな
楽しむなああああああああああ
22 損保ジャパンダ(千葉県):2010/11/18(木) 13:14:54.31 ID:rjiOv1pz0
>>7
三島は「民間人」だったか。

そういう例えをされると、何とも言えないな。
23 ガブ、アレキ(九州):2010/11/18(木) 13:14:55.84 ID:YsgjSSvxO
おどりゃ特高警察を舐めるなよ!
24 めばえちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:14:56.94 ID:51pdd2Ze0
当然、共産党やサヨクのビラ配りも制限されますね
25 大阪くうこ(東海・関東):2010/11/18(木) 13:15:10.30 ID:QLlMng7uO
自衛隊は人間じゃなかった
26 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:15:12.53 ID:oa+vPt/LO
基地内なのに基地外とは
27 みらい君(東京都):2010/11/18(木) 13:15:14.91 ID:M5C4MTGl0
>>2
福島瑞穂だって弁護士だしw
28 アストモくん(東京都):2010/11/18(木) 13:15:19.83 ID:1HVjXqSX0
>>12
人権問題専門なら表現の自由規制する方向に行くのなおさらおかしいだろw
29 ウルトラ出光人(千葉県):2010/11/18(木) 13:15:20.43 ID:TN3vQnCw0
自衛隊に変な思想が生まれると困るし言ってること自体は間違っちゃいないだろうけど、こいつが言うとね・・・
30 ピースくん(愛知県):2010/11/18(木) 13:15:20.82 ID:lRNopygW0
仙石大首領は色々とスゴイね
31 小梅ちゃん(USA):2010/11/18(木) 13:15:21.61 ID:3G8ng/An0
仙石さんはまんまと釣れてくれたね
どこなら既に制限済みなんでしょうね気になるなぁ
32 パム、パル(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:15:27.67 ID:mbCeFhrQ0 BE:1191252454-PLT(12002)



ちょっと市ヶ谷行ってくる
33 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:15:35.54 ID:V8ExvPnUO
下り最速つーか垂直落下だなw
34 フレッシュモンキー(佐賀県):2010/11/18(木) 13:15:45.26 ID:VTFbOX+K0
そりゃ勝手にパフォーマンスはじめたら怒られるだろうけど
こいつらが制限しようとしてるのは「スピーチの内容」だからな
35 ゆうゆう(福岡県):2010/11/18(木) 13:16:02.42 ID:r3HoIOzk0
>>27
同じ弁護士事務所だし
36 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:16:03.23 ID:dIMPfbSg0
>>28
人権問題っつーのは、つまるところ、左翼に都合の悪い問題のことだから
37 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:16:11.66 ID:NTV9erknO
>>12
※ただし日本人の人権は除く
38 ピースくん(愛知県):2010/11/18(木) 13:16:13.20 ID:lRNopygW0
>>27
仙石と福島は同じ弁護士事務所の出身だしw
39 あかでんジャー(東日本):2010/11/18(木) 13:16:31.44 ID:hGJSfCt90
官房長官は国会で何言ってもいいの?
40 コロちゃん(大阪府):2010/11/18(木) 13:16:44.75 ID:r00McMj/0 BE:1290870454-2BP(3)

俺ルール発動中
41 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:17:01.21 ID:rZ55QkW4O
ビラまいたら逮捕されたのあったじゃん

現に制限されてるよね
42 ニーハオ(西日本):2010/11/18(木) 13:17:12.23 ID:v62Yk9Mk0
この鼻糞ほじりは調子に乗りすぎだろ
43 ポテくん(西日本):2010/11/18(木) 13:17:28.78 ID:LzInaGSV0
一見シビリアンコントロールのように見えるが実際は正反対。
実際、実施するとなると「誰が」制限の判断をするか?って言うと当然自衛隊。
つまり「軍隊(自衛隊)が民間人の表現の自由を制限する事」になる。

ん〜何かどこかの国に似てきましたね?仙谷さんw
44 みんくる(北海道):2010/11/18(木) 13:17:33.29 ID:wgKfOVn10
言ってることはあってるが、政権批判はこれにあたらないような
45 モアイ(千葉県):2010/11/18(木) 13:17:34.77 ID:iaEY2ATk0
なんでこういう意見が出るかって所にはまったく触れないのね
46 ラジ男(新潟県):2010/11/18(木) 13:17:36.61 ID:5KNI5Wu00
仙石自衛隊
47 かほピョン(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:17:43.97 ID:IXdbbY2o0
            俺に逆らう輩はすべて務所送りだ!       / " \
                                       /    /
                   <二二二二>、        .  /    /
                   /二二二二二二二ム     . /    /
                ,'二二二二二二二二二ニ,.    /    /         /\
                  ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}    \    \        /   .\
                」 >j          `}ニニ}     \   .\      /      .\
               ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/       \   .\ /    /\   .\
              { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r ',_、       .\        /    \   .\
              ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐j/ \        \     /       \   `
    >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ\   \       /      \       \/
   ,' ∴ ∴ Y´∴ ∴x―くi    /(   j   ,イ  .\   \  . /    /\   \
  ,′ ∴ ∴ ∴>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく     \   \/    /    \   \
  ,' ∴ ∴>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_  .\       /       \   \
 ,∴>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、\   /        /   /
..//∴/  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< / ∴  `マニk,   ハ \/        /   /
,' ∴ く-ー'^ー'´ ̄〉∴ ∴ ∴∧ /  j∨ ∴ ∴ ∴ `マニk,//           /   /
| ∴ ∴` < __/ ∴ ∴ ∴ 〈y^ii^l/ ∴ ∴ ∴ ∴ > ヘ           /   /
' ∴ ∴ ∴ ∴ / ∴ ∴ ∴ ∴ YW ∴:o ∴ ∴ /∠二「\         .\ ./
..ゝ ∴ ∴ ∴ / ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ .W ∴ ∴ ∴ ∴/ /二二}    .        `'
48 エイブルダー(catv?):2010/11/18(木) 13:17:48.62 ID:gqh+SIHx0
まあ、冷静に読むと言ってることはあながち間違ってないとは思うが
場所と立場をわきまえろってことだな。
官房長官は国会の場では表現の自由を制限されるべきだと
閣僚全員思ってるだろう。
49 こぶた(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:18:37.58 ID:WC9fuRIr0
こいつの様な人当たりの良さの欠片もないんだな。最低の方の仙石は
ちょっとはこの人を見習え!!

http://s3.amazonaws.com/cogolo_faces/%E5%8D%83%E7%9F%B3%E6%AD%A3%E4%B8%80/imgs/www.tbs.co.jp/doubutsu/jpg/sen-profile01.jpg
50 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:18:55.88 ID:i3+1bANB0
>>28
人権問題専門のブサヨ弁護士ならおかしくないだろ
いつもその人権守るために発言を規制しろって喚いてるんだから
自分側に攻撃してくる表現の自由は規制しろって思想だもん
51 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/11/18(木) 13:19:14.39 ID:mnMM6rZkP
一年後
「公務員においては、民間人といえども表現の自由は制限される」

三年後
「法治国家においては、民間人といえども表現の自由は制限される
52 あるるくん(catv?):2010/11/18(木) 13:19:13.29 ID:RocO5liq0
えっと、どの法律や規則に基づいてるんだ?
法律家だから根拠あるよね
感情や自らの思想とかじゃなくて
53 ちゅーピー(北海道):2010/11/18(木) 13:19:35.63 ID:JXoPVddO0
は?

は?

なにこの独裁政権wwwwwwwwwwww
54 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/11/18(木) 13:19:53.64 ID:8OrHFTRkP
中国状態かよ
55 損保ジャパンダ(千葉県):2010/11/18(木) 13:19:54.73 ID:rjiOv1pz0
>>44
三島みたいにクーデターを呼び掛けるのは、確かに問題かもしれないけど
政権批判は違法行為を喚起したものではないだろうしなあ。
56 ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:20:01.03 ID:PBvS8NMVO
は?何言ってんだよwww
57 バザールでござーる(東京都):2010/11/18(木) 13:20:22.02 ID:n++UM+800
なんで皮のびてんだ ついにマスク外れんの?
58 まりもっこり(九州):2010/11/18(木) 13:20:22.53 ID:ZZGWSw/qO
また俺ルールか
左翼バカすぎ
59 銭形平太くん(静岡県):2010/11/18(木) 13:21:06.16 ID:YCq7Uqq2P
これが一年前選挙のときに表現の自由で戦ってた政党なんだぜ?
信じられるか?
60 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:21:24.22 ID:MLinwJYL0
もう国土全体で表現の自由を制限しようとしてるだろw
61 カールおじさん(埼玉県):2010/11/18(木) 13:21:35.29 ID:ZS9VzLS40
馬鹿じゃないのかではなく
本気で馬鹿しか居ないなミンスは
62 スーパーはくとくん(鳥取県):2010/11/18(木) 13:21:40.12 ID:hqlGXRIG0
仙石がジグソーになったら
すげー凶悪なゲーム考えそう
63 ソーセージおじさん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:21:48.73 ID:TYSAmaKSO
ねーよ
立ち入り禁止区域とかあるから場合によっては
行動が制限される可能性はあるだろうが
64 セイチャン(長屋):2010/11/18(木) 13:22:31.48 ID:lw7TST150
それを決めるのは裁判所であって
仙谷じゃねーから
65 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:23:09.20 ID:i3+1bANB0
>>55
いや、でも施設内で政権批判するってことは最高司令官を批判することだから
やっぱ自重してもらいたいと思うのは特におかしいことじゃないと思う。

それを政府が通達など表の公式ルートでやるから問題になる
普通に現場で誰かが「サーセンww 一応うちの最高司令官なんでww」
って言えばいいだけの話
66 おぐらのおじさん(東京都):2010/11/18(木) 13:23:44.70 ID:EnP4h0PE0
まるで軍部の暴走でクーデターが起こるのを故意に誘発させようとしてるようだな
67 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 13:23:50.00 ID:p/kZ2pQr0
自衛隊敷地内にて自衛隊員の発言・言動が規制される法律はあるけど、民間人が発言・言動が規制される法律はない。

>>41
あれは不法侵入罪というものです
68 あるるくん(catv?):2010/11/18(木) 13:23:56.74 ID:RocO5liq0
なんでサヨってリベラルを標榜しながら
体制側になると保守の連中より統制を厳しくするんだろうな

やつらのリベラルってみんなのリベラルじゃなくて
自分のリベラルなんだろうな

だからよくウチゲバになる
69 柿兵衛(長屋):2010/11/18(木) 13:24:23.83 ID:XGK16KPI0
仙谷自衛隊:別名思想警察。現在日本の最高権力者、仙谷総理の直属親衛隊。
「日本のスメルシ」を標榜し、民間に潜伏していた活動家らから選りすぐられた
思想エリートが集うという。その性格から老齢化が懸念されている。
70 フレッシュモンキー(福島県):2010/11/18(木) 13:24:30.69 ID:o1IFW2zF0
毎日が失言だな
ちょっと頭おかしいんじゃねーの?
それともわざとナノ?
71 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 13:25:33.89 ID:p/kZ2pQr0
>>65
言われても、ハイハイと受け流せばいい
72 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:26:54.46 ID:i3+1bANB0
こういうとき自民党ならキチンと防衛族議員か地元選出の議員に政府から意向をうけた
党の役職のある人間が伝えて、そこから団体へ話が伝わる

そういうのすっ飛ばしてすぐ権力行使するのがブサヨの悪い癖
73 だっちくん(埼玉県):2010/11/18(木) 13:27:00.95 ID:4wyox0Aj0
問題言動が続きすぎだ
駄目だろこいつ
74 かもんちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:27:30.24 ID:4PVaemye0
表現の自由だから殺すわ
75 コジ坊(神奈川県):2010/11/18(木) 13:28:10.88 ID:XPMx+9mS0
サヨクに権力を持たせると錯乱することが分かった。
76 パピラ(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:28:52.98 ID:/L3Vg5V4O
ということは
学校校内では国家斉唱は必ず歌わなければならないということになるんで
77 ばら子ちゃん(九州):2010/11/18(木) 13:29:11.93 ID:9bGOox2SO
仙谷は排斥するべき
78 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:30:16.58 ID:KK7P9UbtO
もうダメだろコイツ
79 MONOKO(東京都):2010/11/18(木) 13:31:05.14 ID:U7xHT4nt0
その場凌ぎの取り繕いばっかりだな
どうせ責任はとらないんだから過ちは認さっさとめろよ
80 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:31:15.62 ID:EYI2L+7BO
リベラル気取りのν即民赤っ恥www
81 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:31:18.38 ID:dIMPfbSg0
>>76
そうなりますねぇ
82 シンシン(大阪府):2010/11/18(木) 13:31:31.70 ID:oKzpflWq0
こういうことを公式発言すると既成事実が積み重なって軍部の暴走が、、
83 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:31:50.68 ID:i3+1bANB0
>>71
言ったのは自衛隊の後援団体なんだからきちんと話せばわかってくれる

官房長官がそう思ったなら政務次官あたりから→党の幹事、政調会あたり
→防衛族議員or地元選出の議員or地元名士あたりから航友会へ話を非公式に申しこめばいい。

そうすれば何の問題にもならない。要するに仙谷は与党議員としての資質がゼロ
84 モッくん(長屋):2010/11/18(木) 13:32:07.98 ID:1//4l/8H0
てs
85 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/18(木) 13:32:12.24 ID:OQHurWzrP
憲法第99条違反だし、マジキチ
86 てん太くん(関西・北陸):2010/11/18(木) 13:32:26.85 ID:XsVSQKcTO
表現の自由も絶対無制約のものじゃないから一定の制約に服するが

自衛隊施設内だからというのは初耳の超理論だな
87 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:32:27.61 ID:EYI2L+7BO
リベラルの化けの皮が、無惨なまでに剥がれ落ちたな
88 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:32:41.64 ID:6cCBpnaaO
そのうち
仙谷「日本国内において、民間人といえども政治を批判する表現は制限される」
とか言い出しそうだ
89 銭形平太くん(静岡県):2010/11/18(木) 13:33:00.56 ID:YCq7Uqq2P
まぁ、これいうなら、三権分立を侵害したという誤解を与える恐れがあるので
中国人の釈放を中国との外交を考えて司法が決断すべきじゃなかったな。
外交は政府がやるものだ。

そうだろ法律大好きな仙谷?
90 サリーちゃん(茨城県):2010/11/18(木) 13:33:18.99 ID:klh1Wtz40
2ちゃんによくいるタイプだなぁ仙谷って
擁護してるうちに整合性が無くなって自爆するタイプ
そのうちレッテル貼って自分では勝った気になるんじゃね?w
91 やまじシスターズ(埼玉県):2010/11/18(木) 13:33:30.67 ID:piMSc3bG0
これは右左越えて許しちゃなんねえべ
92 エビ男(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:33:33.78 ID:SNmwFifgO
民間人に言論弾圧w
93 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:34:23.90 ID:dIMPfbSg0
なんで麻生はすぐに辞めさせられたのに、こいつはやめさせれねーんだよ!くそ!
94 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 13:34:36.96 ID:p/kZ2pQr0
>>83
この団体は、自民党が与党の時には自民党批判したけど何も言わなかったからね。
95 ルーニー・テューンズ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:35:05.41 ID:wAzNR1yV0
ブサヨの本性現れたな
やはりネトウヨさんは正しかったんや!
ありがとうネトウヨさん!
96 コジ坊(神奈川県):2010/11/18(木) 13:35:57.50 ID:XPMx+9mS0
なぜサヨクは権力を持つと錯乱しますか?
97 アストモくん(関西地方):2010/11/18(木) 13:36:09.00 ID:D0SEcFG20
>>93
辞めさせたと思ってるのはおまえだけ
まんまと利用されたのさ
98 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:36:09.58 ID:L2KXEOOKO
施設内ってことは、俺が自衛隊の見学に行って「センゴクガー」って
言ったらアウトになっちゃうってこと?
99 シャべる君(東京都):2010/11/18(木) 13:36:14.44 ID:HyWGtIHM0
わろた三権分立とか中学生が習うもんだろwなんでおまえが言ってんだよw
100 ぴちょんくん(沖縄県):2010/11/18(木) 13:36:57.99 ID:UPcJTjXo0
なんで息してるの?
101 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 13:37:05.20 ID:dIMPfbSg0
>>97
もー2chに稀に出現するこーいうやつなんなんだよ
ユニーバーサルオキシドール法とかいうのと同じタイプかくそ
102 銭形平太くん(静岡県):2010/11/18(木) 13:37:16.30 ID:YCq7Uqq2P
>>98
其の場合どういう刑で逮捕されるのかわからないが、
死刑だろうな。
ご冥福をお祈りします。
103 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:37:27.32 ID:eNQf3ZIS0
お前が辞任して政治の話しないのが一番いんじゃねw
104 みやこさん(新潟県):2010/11/18(木) 13:37:39.06 ID:P6xajK2o0
仙谷総書記流石
105 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:38:37.51 ID:i3+1bANB0
>>94
個別の政策批判もしくは内閣批判(自民党の場合は派閥がきちんとあるから内閣降ろせというのは自民党下野しろにはならない)はしたんだろうけど
政府が潰れて欲しいとまではいってないだろきっと。
やっぱり自衛隊の催した行事の中でそういうこと言われちゃうのは自衛隊の人も(公式には)困ると思う

だが対処のしかたは明らかに間違ってる。事務次官通達などは絶対にするべきではなかった
106 省エネ王子(北海道):2010/11/18(木) 13:38:40.82 ID:nCCpsAdU0
アカはすぐに俺様ルール発動するよねw
107 ひかりちゃん(北海道):2010/11/18(木) 13:40:18.94 ID:9++xBBhh0
どんだけ危険人物なんだよ
戦後日本にこんなモンスターが生まれるとは予想してなかった。
108 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:40:28.67 ID:MLinwJYL0
>>101
もうちょい捻れよ
109 損保ジャパンダ(徳島県):2010/11/18(木) 13:40:45.70 ID:CsgLW3qU0
アニメと漫画の表現の自由弾圧しようといてる
自民党が言うなって感じだな
110 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:40:51.57 ID:L2KXEOOKO
>>102
うはwwマジかよwwみんな今までありがとうwww
111 キョロちゃん(関西・北陸):2010/11/18(木) 13:41:14.38 ID:jlQoJSf5O
いつから仙石が法律になったんだよ
112 ブラット君(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:41:18.09 ID:kp7gHUzA0
用は空気読めって話だろ
113 UFOガール ヤキソバニー(埼玉県):2010/11/18(木) 13:42:38.04 ID:0UkDpJJC0
>>91
それは愛国2ちゃんねらが、今までいってきたことを忘れてるだけ。
税金の入った公共施設を使うには、民間人も政治的中立を守らなきゃ
いけないんだよ。数年前、昭和天皇の戦争犯罪を断罪し、日本を一方的な
悪として描いた極左の映画が、自治体の公民館で映画を流そうとしたら、
「政治的中立が無い」として却下された。同じように従軍慰安婦に関する
イベントも、公共施設側から「政治的中立」を理由に却下されてた。
そのとき、2ちゃんの愛国者はそれが当然だといってたんだから、今回も
>>1のような制限は当然だろ。ダブスタ使っちゃいけないよ。
114 カッパファミリー(宮城県):2010/11/18(木) 13:43:21.16 ID:GHANoO3o0
民間人が煽ったぐらいで乗せられる自衛官ばっかだったら
三島の時に自衛隊は決起してるだろ…
115 ホックン(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:43:55.66 ID:3UWDF+vx0
最近、センゴクスレ立ちすぎ
+みたいになるぞ
116 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:45:51.25 ID:i3+1bANB0
そういうこと
官房長官あたりが話しちゃうのがすでに間違い
このぐらいの地位(が高い役職)なら「まだ報告受けてません」とか「関係各所が対処します」とか
せいぜい「個人的には(批判は)やはり勘弁してほしいですねえー」ぐらいにしとけばいいものを
通達だしたり「表現の自由は制限される」とかかっこつけちゃうから問題が大きくなる

弁護士ってすぐ法律用語とか使って偉そうな喋り方したがるよね
「批判はやめてくれよー、頑張るからさー」で済ませりゃいいものを
117 ピカちゃん(catv?):2010/11/18(木) 13:46:39.34 ID:uZYbA1KH0
官房長官の立場で私見を言っちゃダメだろ
政府見解てことでいいのか?これ
118 リッキー(東京都):2010/11/18(木) 13:47:12.08 ID:lkvg/qyS0 BE:232848768-PLT(15842)

支那に憧れるのもいい加減にしろ!
119 やまじシスターズ(奈良県):2010/11/18(木) 13:47:25.17 ID:WvfJuosW0
仙谷が外患誘致準備中なので先手を打ってるンだよ、きっと
120 アッキー(福岡県):2010/11/18(木) 13:48:04.69 ID:MhbtbHgT0
表向きで黙られる事の怖さを知らないな
121 ウェーブくん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:48:47.51 ID:rZ55QkW4O
>>67
学者からは表現の自由の制約として問題視されてるよ
122 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:49:00.61 ID:MLinwJYL0
>「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」と明言した。
そのうえで「法律論、一般論として、言論、表現の自由は持っている。しかし一定の場所、
時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。民間人であろうとも、
自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある」

↑これを
「法律論、一般論として、言論、表現の自由は持っている。しかし一定の場所、
時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。民間人であろうとも、
自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある」
と前置きした後に
「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」と言えばいいのに
123 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:50:21.65 ID:V8ExvPnUO
松崎みたいなアホ議員の躾が先だろ
124 ペプシマン(関西地方):2010/11/18(木) 13:50:44.86 ID:H0NZYBAp0
まるでヒトラーだな
125 タマちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:52:37.90 ID:OVDn0VfaO
糞仙谷なんかに制限なんぞされてたまるかボケ
126 しょうこちゃん(新潟県):2010/11/18(木) 13:52:41.37 ID:j5YYyovE0
国家社会主義はこれだから……
127 がすたん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 13:53:24.49 ID:XOxxWnyjO
こんな人が危機管理してる日本て…
128 スージー(神奈川県):2010/11/18(木) 13:54:33.04 ID:jMDzVE7D0
仙石は学生時代に全共闘に参加してたけど、パシリにされ弁当運びしていた
これ豆な
129 ガリガリ君(四国):2010/11/18(木) 13:55:10.56 ID:UzpfZ4jPO
どこまでクラッシャーなんだ。
130 ヤン坊(中部地方):2010/11/18(木) 13:55:43.99 ID:5HWvjjks0
>>49
千石先生好きですよ^^
131 キタッピー(新潟県):2010/11/18(木) 13:57:03.59 ID:oDhOdReF0
ν速民「ぐぬぬ…」ものだな
132 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:58:32.34 ID:IYQBIrl7O
レントン「なんだ不審船か」
133 レインボーファミリー(埼玉県):2010/11/18(木) 13:59:28.92 ID:8IsaDayg0
こりゃ、ネットが規制されるのも時間の問題かもな
134 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 14:14:55.50 ID:EYI2L+7BO
仙谷「国家による愚民の統制こそがリベラルだ」
135 PAO(東京都):2010/11/18(木) 14:17:04.92 ID:OK7o3NKm0
>>134
三権分立の上に民主党ですもんねー
136 やまじちゃん(関西地方):2010/11/18(木) 14:18:18.60 ID:3fiv42/y0
さっさと中国帰れよ
137 ベーコロン(静岡県):2010/11/18(木) 14:26:30.81 ID:r+2QyPn40
こいつ典型的な独裁者だな。まるっきし中国共産党と変わらないじゃねえか
138 ぴぴっとかちまい(福岡県):2010/11/18(木) 14:28:51.76 ID:Of5kqDSW0
中華人民共和国日本自治区総督
仙谷由人
139 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 14:30:28.13 ID:p/kZ2pQr0
>>105
そう言われる程、民主党のやっている事はひどいという事なんだよ
自衛隊員はそんな事を言えないけど、隊員に近い団体から出てくる時点でダメなんだよ
140 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 14:31:46.44 ID:K46sNnU9O
>>55
クーデターの呼び掛けは自衛隊施設内だから駄目なわけじゃないからなぁ。
141 カバガラス(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:32:42.59 ID:maf7FJ6l0
国会内においては、官房長官が「暴力装置」「ある種の軍事組織」と言っても表現の自由が適用される
142 フクタン(鳥取県):2010/11/18(木) 14:35:05.02 ID:RuJbnmgv0
>>96
元々錯乱してるから。
権力を持つと目立つだけ。
143 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 14:35:09.77 ID:p/kZ2pQr0
>>121
第一、あの時は散々ビラは撒かないでくれと言われていたのに、何度も侵入して撒いていたからだよ。
普通のビラまきでも、注意されているのに撒き続ければ捕まる。
学者が言ったからとか、物事を間違えて捉えるだけじゃん
144 アンクルトリス(東日本):2010/11/18(木) 14:35:56.12 ID:EABk0X/n0
これに関しては別におかしくないだろ
145 ニック(東日本):2010/11/18(木) 14:37:28.66 ID:QkObouTq0
ってか、その根拠を知りたいな。
146 アンクルトリス(東日本):2010/11/18(木) 14:39:56.58 ID:EABk0X/n0
よくわかんねー民間人を自衛隊の祭に呼んで
そいつが政治的な発言をしたときに自衛隊の責任にされるくらい
マスメディアが腐ってるからそういうのは出来るだけ避けた方がいいってことだろ
正論じゃん
147 銭形平太くん(catv?):2010/11/18(木) 14:40:28.68 ID:BABhfeRgP
場所で制限されるとは新しい概念だな
148 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 14:40:29.03 ID:2qLTREerO
いつかは「日本国内においては」にする気だろ?
149 ピースくん(関西地方):2010/11/18(木) 14:40:47.11 ID:QBFyI6q/0
もう、仙石語録まとめても結構なボリュームじゃね?
150 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:41:08.26 ID:i3+1bANB0
>>146
そういうことならいいけどそういうことじゃないから問題になってる
151 京ちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:41:42.15 ID:wGcGpMh30
仙石の暴走が止まらないw
152 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 14:42:04.12 ID:Qr9rkH5wO
オザーさんとどっちが強いん?
153 オノデンボーヤ(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:42:48.16 ID:0HxCF/dj0
礼拝所不敬罪ってまだあるんだろ
154 DJサニー(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 14:42:51.32 ID:JkEsNEpSO

んも〜やめて!

155 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:43:23.72 ID:Hc9fw5NT0
いみわかんねー。
つまり、俺が自衛隊施設内に航空祭かなにかで遊びに行ったら、好き勝手に発言できねーって事か?
156 エネモ(関西地方):2010/11/18(木) 14:43:23.79 ID:pqinWXpf0
左の人はこれでいいの?
157 サン太郎(兵庫県):2010/11/18(木) 14:44:38.39 ID:pfrrke3P0
自民党政権時代にも批判してたらしいけど、自民党はスルーしてたんだろ
無理やり黙らせるようなことしたら、メディアから叩かれると分かってたからな

それを民主党は後先何にも考えず自分たちに都合が悪いから
無理やり黙らせちゃったんだよ
158 ベーコロン(静岡県):2010/11/18(木) 14:45:17.19 ID:r+2QyPn40
オッソロシイのは、あれだけ情報公開だ表現の自由の保障だと言い続けてきたマスコミが
全く仙石を攻撃しないこと。むしろ擁護している
159 あまちゃん(兵庫県):2010/11/18(木) 14:46:43.78 ID:gREHqXdJ0
スパイ防止法成立させてから言うべきセリフだろ
160 モモちゃん(宮城県):2010/11/18(木) 14:47:09.00 ID:Tr5u22Nf0
軍隊の一兵士に言ってるならわかるけど自衛隊って軍じゃないよね
161 ぺーぱくん(愛媛県):2010/11/18(木) 14:47:21.74 ID:4foFhcTr0
>>32
バルコニーもう無いよ
162 エコてつくん(福岡県):2010/11/18(木) 14:47:36.62 ID:6fWhja5o0
自分の思うようになると思うなよ戦国
163 ミーコロン(三重県):2010/11/18(木) 14:48:13.15 ID:PqaFxJeb0
クーデターにビビってるんだなw
自分が日本を破壊し、造反されるかもしれないとの自覚はあるわけだw
164 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:48:17.80 ID:i3+1bANB0
>>160
民間人に言ってるんだけど
165 ゾン太(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:48:59.26 ID:fAOPqBxH0
目の前の問題だけ片付ければいいのに
なんでこいつは
166 ドナルド・マクドナルド(大阪府):2010/11/18(木) 14:49:43.81 ID:yADMTDwz0
サヨクの概念装置でそうなってるの
民意だよ 愚民ども
167 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 14:50:42.89 ID:KPFMGNy6O

市ヶ谷駐屯地のメインゲートに居る偉そうな『只の警備員』
やたら格好つけて出入りする車両をチェックしてるが
先日、タイミングを間違えて地面から出てくる車両制止の鉄柱を
車が通り過ぎる前に上げてしまい
車が地面から浮いてた‥

それは良いとして
夜間、メインゲート前に止めてる『居酒屋タクシー』
どうにかなんないっすか?

夜間は自衛隊はお休みですか?
メインゲートの警備員が何も言わないのは黙認ですか?
168 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 14:50:51.46 ID:XOJc8+fX0
当然だろ
民間人がクーデター起こすように主張して
万が一自衛隊がそれに乗っかったらまずいだろ

いくら仙石相手とはいえ正論なんだから認めろよ
国の正論を否定する売国奴はとっとと消えろ
169 エンゼル(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:51:12.14 ID:s2QLbDK/0
先生は先生でも大学の方がお似合いだ
さっさと象牙の塔にぶち込め
170 たぬぷ?店長(愛知県):2010/11/18(木) 14:52:33.96 ID:MHaSz/SX0
ちょっと意味が分りません。
171 おおもりススム(静岡県):2010/11/18(木) 14:53:31.66 ID:r0TKC6oW0
あるわけねーだろ、クソ団塊
ブサヨは法的根拠を示してみろよ
172 タヌキ(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:53:34.28 ID:vdLLtQ1S0
自衛隊の敷地に無断で入って
チラシを配っていた奴は
死刑だな
173 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/18(木) 14:54:46.64 ID:EFeVKR3gO
>>166

> サヨクの概念装置でそうなってるの(泣)
> 民意だよ 愚民ども(泣)

涙ふけよ。
174 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 14:54:52.04 ID:2jGyuCqkO
仙谷って元々は社会主義革命をなしとげるために政治家になったんでしょ?
175 ウッドくん(宮城県):2010/11/18(木) 14:55:09.41 ID:lRFbgzEG0
>民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される

反自衛隊的発言、反日米安保的発言
自衛隊反対デモ等は制限されるということですね、了解しました仙谷閣下!
176 スカーラ(catv?):2010/11/18(木) 14:55:57.83 ID:p/kZ2pQr0
>>168
自衛隊員が今の政権に不満を持っていなければ、そんな事は起きないから問題ない
177 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2010/11/18(木) 14:56:28.48 ID:nfwtPIZiP
言論の自由を制限しなきゃ政権維持できないの?
178 暴君ハバネロ(中国地方):2010/11/18(木) 14:56:30.77 ID:ISHJC1xJ0
言ってること無茶苦茶だな。
本心で歪んでるのか、言い訳で仕方なく言ってるのか。
野党も攻める事が多すぎて、かえって攻撃が分散しちまうジレンマ。
179 ヤン坊(中部地方):2010/11/18(木) 14:56:41.01 ID:5HWvjjks0
>>168
民主主義国家で言論統制はしないものなんだよ、ぼうや
180 ウッドくん(宮城県):2010/11/18(木) 14:57:35.93 ID:lRFbgzEG0
自分に都合の悪い意見を、権力使って封じ込めますって
自白してるようなもんだよね
181 むっぴー(長屋):2010/11/18(木) 14:57:39.37 ID:OO4oth9W0
仙谷の表現を規制すればいいと思うよ
182 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 14:58:40.85 ID:xfcLnUkbO
反政府活動ってどうやってやるの?
183 タックス君(長屋):2010/11/18(木) 14:59:08.66 ID:W1hvrTDJ0
民主党批判をするやつは、すべからく人民の敵だから

法は後からついてくる
184 たぬぷ?店長(愛知県):2010/11/18(木) 14:59:34.29 ID:MHaSz/SX0
リベラルってほら、権力から国民に自由を与えるんだ!ってのが趣旨じゃん
権力で押さえつけて自分達が優位になるんだ!ってのは左でも右でもないよ
185 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 14:59:42.45 ID:XOJc8+fX0
>>176
不満を持っているか否かは関係ない
文民統制とはそうゆうもの

>>179
文民統制を行うために施設内では必要
他の先進国でもそのようにしてる
186 ウチケン(福岡県):2010/11/18(木) 15:00:52.53 ID:29nNRo0A0
話をするのは誰であれ構わんと思うのだがな
その話を聞いてどう思うかはそれぞれ違うのだしいちいち統制しなくてもいいだろ
187 シャべる君(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 15:02:14.36 ID:tyncjt2TO
>>185
練馬の駐屯地で折伏しまくって問題になった宗教あったよな
188 とれたてトマトくん(埼玉県):2010/11/18(木) 15:02:37.08 ID:a5x1Cld+0
>>168
そうだね腹切って見せればクーデターするかもね
腹切り禁止にするか
189 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:03:50.93 ID:i3+1bANB0
>>185
文民統制ってのは自衛官に対して使う言葉だぞ
民間人が(たとえば)クーデター起こすように主張したら
自衛官にそれを聞かないように統制するのが文民統制

お前は完全にずれてる。あと俺は施設内でこのような発言は自重してもらいたいという立場
ただし、政府が事務次官通達を出したり官房長官が談話で「表現の自由は制限される」なんて
見解を出すことがおかしいと思ってる
190 ミルミルファミリー(東京都):2010/11/18(木) 15:05:59.60 ID:rx0ij3Id0
一般的に表現の自由が規制される場面ってどんな所だっけ あるの?
191 パーシちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 15:08:32.60 ID:x922IYms0
お前らの大好きな児童ポルノが典型例
192 ヤン坊(中部地方):2010/11/18(木) 15:09:45.72 ID:5HWvjjks0
>>185
シビリアンコントロールの観点からって言うのは判るけど、
演説とかじゃなくて会話の際の民間人の発言くらいは統制しなくても良いだろう
193 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 15:09:45.81 ID:rmW1D91tO
て事は一般開放の記念式典に議員は来ちゃダメって事だよな?
パレード早く見たいのにあいつら話長いから困るんだよね
194 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:10:27.36 ID:i3+1bANB0
>>190
そりゃどんなところだってあるさ、すこしは空気読んだ表現で発言してくれよ
っていうぐらいの問題だったのに政府がしゃしゃり出てきて仙谷とかが大げさに喚くから
こういうことになってるだけ。
195 ユメニくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:11:09.52 ID:e/Ph8rcw0
文民統制って文民が最高指揮権を持って責任を負うって意味であって発言権も無いって意味じゃねーんだけどな
196 ミルミルファミリー(東京都):2010/11/18(木) 15:11:12.76 ID:rx0ij3Id0
あ、公序良俗系とか公務員系とかじゃなくて
てかごめん調べるわ
197 もー子(東海):2010/11/18(木) 15:11:33.47 ID:GIUYKHpVO
仙石はキチガイだな
198 トッポ(静岡県):2010/11/18(木) 15:11:39.54 ID:LUtmpXFy0
ブサヨは「ぐぬぬ」って切り返さないと駄目だよ
これは民間人の言論統制なんだから

これを許したら次は自衛隊施設の拡大解釈が始まって
お隣の国みたいにスパイをでっちあげて無実の人を捕まえるようになる
199 エコピー(東京都):2010/11/18(木) 15:12:51.08 ID:xbRPvR+60
自民党のときみたいに
何かことあるごとに
金魚の糞みたいに総理の会見するパターンに戻せよ。

あほみたいにボロが出るぞ
200 デンちゃん(関西):2010/11/18(木) 15:13:26.25 ID:Q4jpe+HgO
>>190
面接
201 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:14:17.75 ID:i3+1bANB0
>>198
本来、規制の拡大解釈を恐れて発狂するのがブサヨの得意攻撃なんだけどなw
なぜか今回は喚かないw
202 リッキーくん(愛媛県):2010/11/18(木) 15:17:39.66 ID:ImacSgzO0
基地内での表現の自由が許されるのなら、いつも外で騒いでる市民団体もOKになるね
203 大魔王ジョロキア(catv?):2010/11/18(木) 15:19:02.44 ID:tIfoylCwi
人民軍
204 マコちゃん(大阪府):2010/11/18(木) 15:20:38.82 ID:/EqDqIrN0
施設内で制限されるとかいっちゃうと
頭がおかしいとしか思えない
205 リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 15:22:47.71 ID:7s87hZRsO
基地外はどうしようか
206 エキベ?(関東・甲信越):2010/11/18(木) 15:23:10.72 ID:o6KQmRaHO
>>202
そんな目的で基地に入れるとでも?
207 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:23:45.72 ID:i3+1bANB0
公序良俗とかじゃなくて
例えばテレ朝のワイドスクランブルに呼ばれて、そこでテレ朝は潰れて欲しい
朝日はクソとか喚いたらプロデューサーも大下アナも困るだろ。
そしたら普通はディレクターやプロデューサーが「あの〜やめてくれませんか?」って言いにくるでしょ?
それなら別に問題ないのに
それをテレ朝の取締役会でその言動が議題にのぼって社の方針として各部署に「テレ朝批判は黙らせろ」って通達が届いて
社長や副社長が会見して「今後、テレ朝の番組内で我社の批判するのは当然規制させてもらう」とか
言い出したら、あれ?おかしいだろって話になるだろ
208 ガブ、アレキ(愛知県):2010/11/18(木) 15:24:41.67 ID:ch/IEfJ40
>>190
無いよ。

日本人の表現の自由および、思想信条の自由は日本国憲法で保障されています。
全ての法律の上にあるのが憲法だからね。
公務員や自衛隊員は別だけど。


つうか、今後は基地祭とかに行って会話の中で民主党の悪口言っただけでも拘束されるのか?w
ひどい時代だなw
209 りぼんちゃん(東京都):2010/11/18(木) 15:26:17.84 ID:dIMPfbSg0
うーん、でも例えば、公の場で、すっごく無能で売国活動しかしていない老害閣僚を名指しして
「殺してやりたい!!!!」とは言えないでしょ
さすがに、表現の自由があっても
210 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:27:07.14 ID:XOJc8+fX0
>>189
聞かないようにするのは当然
しかし民間人の主張が万が一にでも通ったら
文民統制は崩壊するから表現が規制されるのは当然

>>192
行事であろうと日常会話であろうと
施設内は文民統制の場なのだから
民間人の発言も許されるべきではない

おまえら仙石をたたきたいだけで
自民が同じことゆってたらマンセーするんだろ?
しねよ売国奴ども
211 うずぴー(茨城県):2010/11/18(木) 15:29:16.41 ID:gJnTp0fo0
>>209
いえるだろうけど、その後のリスク考えるといないだろうねぇw
もっとも今回の海保の例があるから、もしかするともしかしないでも
212 京ちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:29:16.88 ID:wGcGpMh30
>>202
キチガイは基地外へ
213 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:29:26.73 ID:i3+1bANB0
>>210
俺が言ってるのちゃんと読めよ
規制(自粛・自重と言い換えたい)はまあ当たり前

事務次官通達と官房長官が会見で「表現の自由は制限される」なんて言い方したのが問題なんだよ。
だから仙谷がマヌケなだけ
214 マコちゃん(大阪府):2010/11/18(木) 15:30:49.13 ID:/EqDqIrN0
>>210
施設内は文民統制の場ではございません
正直 気がくるっとる
215 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/18(木) 15:31:47.10 ID:OQHurWzrP
>>205
基地外でも自衛隊員が言論統制することになったよー \(^o^)/


更にその通達では、自衛隊隊員が参加する部外行事において、隊員が挨拶や紹介をされ
る場合は、開催場所が自衛隊内外問わず、事前にその主催者に、主催者の発言内容が
政治的なものか確認し、その恐れのある場合は、自衛隊員は参加しないよう命じている。

ここまでくると度を超えている。例えば、防衛協会等が主催する講演会において講師が
評論家の場合、講師は政治的発言をするのが通常だ。しかし招待された自衛隊員は、
事前に主催者に講話内容が政治的、或いは政権に厳しい意見を言わないか確認しなけ
ればならず、仮にその可能性があれば自衛隊員は参加しないことになってしまう。
全くナンセンスだ!言論統制を自衛隊員にさせてどうするのか?

自衛隊員に政治的活動をさせているとの批判も出よう!

ヒゲの隊長ブログ
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=7457
216 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:32:06.04 ID:i3+1bANB0
>>210
上の>>83でも書いたけど自民党がたとえ同じこと(規制)しようとしたとしても
こんなやり方は絶対しない

ブサヨ(というか仙谷)の権力振り回しは基地外レベル
217 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:34:40.24 ID:i3+1bANB0
>>215
これじゃ完全に自衛隊隊員に与党の悪口する人間はムシしろって政治活動をさせることになるじゃんwww
218 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:36:07.83 ID:XOJc8+fX0
>>213
正論だろ
叩くお前らのほうが売国奴

>>214
文民統制される自衛隊のためにある場所
つまり文民統制の場
だから仙石の発言は正しい

>>216
メールに児ポ画像があればあける前に分かるとかほざいて
単純所持規制しようとするくらいだからよゆうでするから
自民に幻想抱きすぎだ
妄想も大概にしろやヴォケ
219 ロッチー(東京都):2010/11/18(木) 15:37:00.95 ID:16zAopEv0
仙石はKGBかシュタージュにでもなったつもりなんだろうな
220 ロッチー(東京都):2010/11/18(木) 15:38:03.07 ID:16zAopEv0
>>218
旧共産圏の被害者たちに詫びろゴミブサヨ
221 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:38:28.64 ID:i3+1bANB0
>>218
だから言ってることは大体いいって言ってるだろバカ
それを事務次官通達や仙谷が官房長官会見で「表現の自由は制限させてもらう」
なんて言い方するからいけないんだよ
これは仙谷の資質の問題
222 ドナルド・マクドナルド(大阪府):2010/11/18(木) 15:38:37.77 ID:yADMTDwz0
>>219
中南海だろ文化大革命バンザイなんだし
223 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 15:38:41.79 ID:f/NxyekWO
施設外なら「暴力」もアリなのか
224 銭形平太くん(catv?):2010/11/18(木) 15:39:03.47 ID:UD6fA+oCP
ほんとに左翼てのは
メチャクチャだなー
一体、こいつやその仲間たちは何をしたいんだ?
素人のおらでもこいつらおかしいって思うぐらいなんだから、
プロからしたら、狂気の沙汰にみえるんだろうなー
225 ちーぴっと(東京都):2010/11/18(木) 15:40:34.65 ID:ZF9ob9z/0
おまえら左翼教師が子供に色々吹き込んだら怒るだろ
自衛隊だって同じだろ公の場で発言するならそれなりの配慮は必要
226 ヤン坊(中部地方):2010/11/18(木) 15:41:31.74 ID:5HWvjjks0
>>210
「そんなこといっちゃだめ!」って言うのは良い
「発言を自重しろ!」って言うのも良い
ただし民間人の発言を制限するのは言論統制だよ
良いか悪いかの2つでは無い
227 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:41:37.77 ID:XOJc8+fX0
>>221
だけど正論だろ
おまえは単に仙石が嫌いだから叩いてるんだろ
正論を叩く売国奴は消えろよ
228 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:43:08.09 ID:i3+1bANB0
自衛隊幹部や国会議員が非公式の会合や食事の場で
「サーセンwww、あーいう批判はちょっとやめてwwww」

OK

官房長官談話「政権批判は当然表現の自由といっても制限させてもらう」
事務次官通達で各施設に通達

NG

>>227
本来ならブサヨが発狂しなきゃいけないのに保守の俺がなんで・・・
229 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:43:49.75 ID:XOJc8+fX0
>>226
施設内はそうゆう場所だから
制限されずに自由に話したければ他でやれ
施設内での政治的発言は2ちゃんにおけるスレ違いと同じようなものだ
TPOをわきまえて発言するのが大人なんだよ
ガキはとっとと寝ろ
230 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:44:29.69 ID:i3+1bANB0
>>227
仙谷が非公式の場で「ちょっと〜やめてくんない〜、政権批判とかマジありえねー」
なら全然問題ないよ

お前は仙谷大好きで論点もわからなくなってるんだよ
231 おおもりススム(静岡県):2010/11/18(木) 15:45:08.65 ID:r0TKC6oW0
早く「自衛隊施設内においては民間人も表現の自由は制限される」

って法的根拠をもってこいよ、ブサヨ
232 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:45:10.39 ID:XOJc8+fX0
>>228
前者じゃ足りないから徹底するのは当然
制限される場なのだから1mmたりとも許してはいけない
233 京成パンダ(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:45:59.89 ID:i3+1bANB0
釣りでしたか
234 トラッピー(岩手県):2010/11/18(木) 15:46:20.59 ID:XOJc8+fX0
>>230
正しいことだから堂々と発言するのは当然
否定する売国奴工作員チョンのブサヨは消えろ
235 ごきゅ?(九州・沖縄):2010/11/18(木) 15:46:22.44 ID:nRcAapxXO
いつから自衛隊法て民間人にも適用できるようになったんだ?
236 メガネ福助(チリ):2010/11/18(木) 15:46:40.03 ID:lbQvAel50
そうなの?
237 ごきゅ?(九州・沖縄):2010/11/18(木) 15:47:35.58 ID:nRcAapxXO
自衛隊基地内はダメだが教育現場内ならOK
238 京ちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:47:36.95 ID:qvzMoX3S0
自衛隊の夏祭りに行ったときは、発言にきおつけよーっとw
239 ヤン坊(中部地方):2010/11/18(木) 15:48:19.40 ID:5HWvjjks0
>>229
あのな、極論は変だと言っているんだ
TPOをわきまえるのはマナーだ、マナーは必要だし守られるべきだ
でもそれを政府が具体的に強要したらもうそれは言論統制になるんだよ
そんな区別もつかないのか君は
240 メガネ福助(チリ):2010/11/18(木) 15:48:23.02 ID:lbQvAel50
どうも理屈がよくわからんな
241 mi−na(東日本):2010/11/18(木) 15:49:38.14 ID:Hb2SUInU0
裁判に訴えればいい。勝って何でも喋っていいという判例になるから。
242 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/11/18(木) 15:50:19.87 ID:IUPVm45v0
サヨは極端に振れるから恐い
あっという間に独裁体制容認になってるし
243 りゅうちゃん(関東):2010/11/18(木) 15:50:25.30 ID:NgOuDjySO
ほかに民間人の表現の自由が制限されのって何処が考えられ?
役所っ政治的意見を述べる場所じゃないから全てダメだよね?
244 とれたてトマトくん(埼玉県):2010/11/18(木) 15:51:33.64 ID:a5x1Cld+0
ネットも言論弾圧されるしな
245 おおもりススム(静岡県):2010/11/18(木) 15:51:41.51 ID:r0TKC6oW0
ブサヨのアホどもは政治家始め
知ってか知らずか論点ずらして会話にならないから困る

なんの生産性もないね、ブサヨさんは
法的根拠をこのスレに貼ればいいだけなのにね
246 りんかる(東京都):2010/11/18(木) 15:52:22.21 ID:t12JbeQQ0
仙谷国家主席ぃー、国民と官僚と公務員を敵に回してばかりじゃあ、日本人民解放社会主義大革命起こせなくなるぞーw
247 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 15:55:30.88 ID:3EMDwC9dO
松岡農水相みたいにアッサリ自殺してくれたら嬉しい
248 ピースくん(東京都):2010/11/18(木) 15:58:46.76 ID:nxWM1KX60
線引きをどこに置くかで全然違うんだが。
クーデター煽動は制限されるべきだと思うが、政府批判を制限してしまうというのは恐怖政治の始まり。
249 柿兵衛(catv?):2010/11/18(木) 16:02:30.54 ID:Dl/5z4xx0
仙谷人民解放軍による統制はじまったな
250 リッキーくん(愛媛県):2010/11/18(木) 16:09:43.34 ID:ImacSgzO0
>>206
言論の自由
251 ミルミルファミリー(東京都):2010/11/18(木) 17:14:12.65 ID:rx0ij3Id0
全然しらないんだけど左翼って体制批判と議論をもってってやり方が本来じゃないの?
過激派は別としても 体制批判もするなって左翼のしそうなの?
252 リッキー(西日本):2010/11/18(木) 17:15:25.79 ID:df+wNDyT0
仙谷スターリン閣下誕生である!
253 ドクター元気(北海道):2010/11/18(木) 17:16:14.18 ID:Sn8y2Lzx0
>>251
左翼は、必ずしも対立相手に自己と同等の権利を認めるわけではないし
また、必ずしも自己に相手と同等の義務があることを認めるわけでもない
「権利は俺のもの、義務はお前のもの」のような
女とか韓国とかと同じ
254 レンザブロー(神奈川県):2010/11/18(木) 17:19:58.73 ID:J16Bbs/N0
表現の自由にあんだけうるさい人権派弁護士が公の場で平気で表現の自由制限するとか
どんだけだよ。
ほんとにこいつは馬鹿だな
255 やいちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 17:20:47.46 ID:GFZ+e2b40
何でやんわりお断りするとかお帰り願うじゃなくていきなり表現の自由の制限に飛ぶんだよ
典型的なキチガイだわサヨは
256 アイちゃん(北海道):2010/11/18(木) 17:22:14.07 ID:KQElRYXe0
独裁家なんだよこいつの本性は
管がいない間に釈放させたのもこいつの指示だろどうせw
257 損保ジャパンダ(dion軍):2010/11/18(木) 17:26:22.10 ID:h72ph+gW0
サヨクって責任がのしかかるとこんなに脆いものなのか?
目的のために手順や原則が崩壊しとる
258 銭形平太くん(東京都):2010/11/18(木) 17:28:12.00 ID:+JxFbnkcP
ん?
259 マーシャルくん(沖縄県):2010/11/18(木) 17:31:34.22 ID:sX0gnIcw0
憲法違反や!
思いっきり憲法違反や!

仙谷はこれでも弁護士w
260 ドナルド・マクドナルド(大阪府):2010/11/18(木) 17:37:52.31 ID:yADMTDwz0
オラオラサヨクさまのお通りだ
愚民どもは飢えて死ね

あれ共産党独裁の中共と同じだお!
261 バザールでござーる(catv?):2010/11/18(木) 18:14:56.34 ID:yT0GSGB20
左翼って権利に五月蠅いイメージがあるけど、他人の権利を自分のために利用してるだけなんだよね
だから他人の権利を侵害するのに躊躇なんて全くない
262 トドック(岩手県):2010/11/18(木) 18:29:06.36 ID:JD3ld65G0
社会党出身の極左連中は全部シナチョンに強制送還すべき
263 コンプちゃん(東日本):2010/11/18(木) 18:51:01.91 ID:Al2dMdkK0
真・女神転生みたいになったらおもしれーのにな
小沢がいるんだからそろそろ五島一等陸佐が出てきてもいい頃合なのにね
264 BEATくん(北海道):2010/11/18(木) 18:51:44.83 ID:G+qqV5kQ0
さすがセンゴク元帥
265 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/11/18(木) 18:52:03.57 ID:fF0xugSzP
スターリン仙谷政権だな。
266 てん太くん(大阪府):2010/11/18(木) 18:57:36.28 ID:QjlCPSmb0
さっさと死ね仙谷
267 ルーニー・テューンズ(愛媛県):2010/11/18(木) 19:34:34.71 ID:tcY+4iqk0
>>229

それを言うなら法制化してから言えよって事だよ。

そういった法もないのに、民間人の言論の自由を制限するなんて言ってたら、
恣意的な拡大解釈が始まって「国会内では・・・」、「日本国内では・・・」と
どんどん自由が犯されて恐怖政治になる可能性があるんだよ。

今回の件だって、民主批判だったからであって自民批判だったら仙谷はこんなこと
言ってないはずだぞ。

根っこは海保保安官有罪化に固執してるのと同じなんだよ。

268 きのこ組(空):2010/11/18(木) 19:51:03.73 ID:bfr4G+Yv0
ますます泥沼化しているなぁw
269 モバにゃぁ?(福岡県):2010/11/18(木) 19:59:50.29 ID:LdpuPsVj0
バカなやつだ
しゃべればしゃべるほどボロがでまくり
その調子で民主政権崩壊までがんばれ
270 タッチおじさん(岐阜県):2010/11/18(木) 20:02:29.28 ID:Cy9cFW+70
ブサヨって本当に人権や平和主義なのか疑わしくなってきた・・・
271 ドコモン(群馬県):2010/11/18(木) 20:06:38.35 ID:zASbUp2Z0
まじで思考が中国
もう議員やめチャイナ
272 わくわく太郎(高知県):2010/11/18(木) 20:41:55.02 ID:vbG4j2vY0
民主政権て早くていつごろ終わるの?
教えて詳しい人
273 きこりん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 20:43:29.43 ID:ft7NjPhIO
仙谷政権
274 なっちゃん(関西地方):2010/11/18(木) 20:43:56.63 ID:lgRSoNuW0
>仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、
>自衛隊について「暴力装置でもある。特段の政治的な中立性が確保されなければいけない」と述べた。

1.ぼう‐りょく【暴力】
1 乱暴な力・行為。不当に使う腕力。「―を振るう」2 合法性や正当性を欠いた物理的な強制力。

1.そう‐ち【装置】 [名](スル)
1 ある目的のために、機械・器具などをそなえつけること。また、その設備。「濾過(ろか)器を―する」「安全―」2 舞台装置のこと。


仙谷はキチガイ
275 ミミハナ(チベット自治区):2010/11/18(木) 20:44:50.78 ID:tuyoWvy20
言論の自由を守るためにたまにはマスゴミ仕事しろ
276 ミミちゃん(愛知県):2010/11/18(木) 20:44:51.07 ID:GggSDqZD0
本当に弁護士なの?こいつ
どこの国の話してんだよ死ねよ
277 りゅうちゃん(長屋):2010/11/18(木) 20:48:13.16 ID:AcImd2AQ0
もう民主支持者は
ネトウヨww
とかいって話誤魔化すしかないな
278 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2010/11/18(木) 20:48:38.41 ID:TAsnM23zP
何この基地外
279 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 20:51:56.36 ID:LGCtTiT6O
学生運動でテロ行為や殺人行為をやってた奴らが平和主義なわけ無いだろ。
ブサヨは度し難い戦争狂だよ。しかも国内限定で。
280 MiMi-ON(チベット自治区):2010/11/18(木) 20:55:38.70 ID:z1XhixSk0
公共の福祉に反しない限りだっけ?
表現の自由はあるけれど、差別表現やらは規制される
Dr.スランプアラレちゃんの土人が黒猫になるようにな

さて、仙谷浣棒腸管殿は、どのようにしてこじつけてくれるのかな?
281 マックス犬(関西・北陸):2010/11/18(木) 20:59:59.80 ID:1WhMvHrbO
もはや民主党でもなく仙谷党だな
282 アフラックダック(静岡県):2010/11/18(木) 21:01:38.33 ID:ZQAYbP0c0
自衛隊施設内では仙谷の人権が停止されるんならいいのに
283 V V-OYA-G(神奈川県):2010/11/18(木) 21:07:16.62 ID:X8mFoez40
>>281
ルーピーと違って首相が空気だよな
284 ぶんた(チベット自治区):2010/11/18(木) 21:25:20.14 ID:X+rFj7dM0
アカ狩りは正しいってことが分かったね。
百害あって一利無し。
285 ミミハナ(チベット自治区):2010/11/18(木) 21:28:22.41 ID:tuyoWvy20
>>2
暗殺される心配がほとんどない独裁者って気楽でいいよなー
286 エンゼル(チベット自治区):2010/11/18(木) 21:29:13.54 ID:E27F2mT00
まあ仙石の中では軍隊とはこうあってもらわないと困るんだろうね
誰でも自由に発言ができる平和を愛する軍隊なんて存在してもらったら
若い頃の自分は一体なんだったのかという事になるし
官房長官という立場だとしても日本が軍備を持つなんて認めるわけにいかないだろうし
こんな外道が指導者的立場にいるってのが根本的な間違いだけどな

シドロモドロで会話すら成立させられないのが防衛大臣だし
オワットルw
287 ドクター元気(北海道):2010/11/18(木) 21:37:46.94 ID:Sn8y2Lzx0
仙石みたいな奴って、どこに行っても害になりそうだよな
いっそ火星にでも送り込むか
288 77.ハチ君(東京都):2010/11/18(木) 21:40:18.83 ID:BueESWsA0
制限されるか判断するのは最高裁だろ
289 V V-OYA-G(北海道):2010/11/18(木) 21:51:01.92 ID:c47u/G5U0
狂ってんな仙谷
290 タマちゃん(岩手県):2010/11/18(木) 21:53:29.45 ID:DbUFBou/0
憲法違反じゃねーかw
291 とれねこ(東京都):2010/11/18(木) 22:00:24.12 ID:SnWz8BSq0
まあ当たり前じゃね。
自由は公共の福祉に制限される。
292 コアラのワルツちゃん(福岡県):2010/11/18(木) 22:02:00.83 ID:h+DJVhlH0
民主党支持者的に仙谷はどうなの?
この人がいると印象悪くなる一方だと思うんだけど
293 ルーニー・テューンズ(愛媛県):2010/11/18(木) 23:05:47.08 ID:tcY+4iqk0
>>248

まぁクーデター煽動は言論の自由以前に別の法律に触れそうだけどなw
294 いたやどかりちゃん(東日本):2010/11/19(金) 00:15:34.87 ID:y5EKcPan0
日本はちゃんと公共教育を与えてるだろ。
295 ベイちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 00:18:24.88 ID:6MDz8ktRO
仙石自衛隊
296 サリーちゃんのパパ(愛媛県):2010/11/19(金) 00:21:00.77 ID:TizDGh+F0
はぁ?じゃ学校は 市役所は 政府系の建物は
馬鹿か
297 環状くん(群馬県):2010/11/19(金) 00:22:28.30 ID:Wz9dyxp60
言論弾圧的第一歩来了━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
298 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 00:22:29.69 ID:TCLxWZzvO
>>292
仙石、鳩山と石波、進次郎のトレード希望
299 ポッポ(愛媛県):2010/11/19(金) 00:23:19.10 ID:tdONMOU50
こいつが一番、政治的発言してるよな
300 ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/11/19(金) 00:24:14.46 ID:RyPONRI40
弁護士先生がおっしゃられるのだから法的根拠があるのだろう。
で、その根拠は?
301 リボンちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 00:24:39.84 ID:P4Pwm/BtO
なんで政治家如きが人権に制限かけようとしてんの?
政治家の表現の自由も規制しろよ
ついでに内心の自由もな
日本を悪とみなしてはならない
国家に忠誠を誓わなければならないと規制しろ
302 マーキュリー(チベット自治区):2010/11/19(金) 00:27:34.29 ID:zq6ZOIIw0
「なんとなく」とか「人柄で」とか「組合(会社)に言われたから」とかで
投票してた人達がもう少し考えるようになってくれればいいんだが
303 じゃがたくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 00:29:44.39 ID:yQICX3T90
国家に忠誠を誓わなければならないとしても
国家って中国なんだろ
304 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 00:37:38.82 ID:AcOS1u5bO
じゃあ卒業式妨害するサヨ教師はクビにしろよ
305 トドック(北海道):2010/11/19(金) 01:17:42.52 ID:rzb1hYAe0
>>302
俺の親は自治労なんだけど、民主党のアホさ加減にブチ切れて自民党に投票してる
306 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:37:05.19 ID:wTgA4oVoP
村山富市も黙って耐えて観艦式に臨んだ。あのときは粗末にみえたが、仙谷や北澤ほどでも無かったな
307 Kちゃん(滋賀県):2010/11/19(金) 08:41:03.59 ID:1Y9ui7O90
>>306
ああ、そういえば阪神大震災でも日本国民を殺したひとがいたな。
そいつらと拉致をやっていた国とつながっていた奴は同じ穴の狢だったよね
308 セフ美(長屋):2010/11/19(金) 08:43:09.21 ID:1ZolgAK40
検閲かあ
大戦中の旧日本軍みたいだな
309 バンコ(dion軍):2010/11/19(金) 08:45:44.44 ID:wEPtsOzs0
小沢の方が何倍もましだな
310 株価【3000】 みのりちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 08:48:00.59 ID:t9aOPbUsO BE:211042692-2BP(9101) 株優プチ(gallery)

おい、人権屋の仕事だぞ
働けよ
311 マストくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:51:38.68 ID:vNdWz/hR0
仮に検閲にあたらなくとも当然違憲
312 藤堂とらまる(大阪府):2010/11/19(金) 08:52:51.32 ID:09xnY1mY0

ブサヨの恐怖政治
313 ナミー(富山県):2010/11/19(金) 08:56:25.23 ID:mv+QSlou0
三島由紀夫は明確に自衛隊の公務を妨害したからアウトだが、
今回の発言で困るのは民主党だけだからな
314 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 08:59:51.84 ID:MPMARzBGO
誰かエロい人仙谷を訴えて
315 トドック(北海道):2010/11/19(金) 10:28:42.88 ID:rzb1hYAe0
>>310

人権屋、というかリベラルは「俺がルールだ」「俺が進歩だ」「俺がガンダムだ」って邪念に冒されているから、
自分が気に入らないものは自由も平等もなく排除し、自分の考えで社会を統制したがる
ところが人が変われば考え方も変わるもの、リベラルの中でも方法論や手段、展望などの違いはある
そして内ゲバが起きると
316 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 10:33:20.81 ID:XE7GM0miO BE:1320516277-2BP(1000)

仙石あほすぎワロタ
317 みらい君(大阪府):2010/11/19(金) 10:33:22.01 ID:NsAVc3ac0
仙石は削除されたほうが良いと思うな。
318 しまクリーズ(北海道):2010/11/19(金) 10:34:23.02 ID:cZbHyg0y0
さすが社会党だな
319 シジミくん(関東):2010/11/19(金) 10:39:59.08 ID:Tao3La/KO
それならば、教員の生徒に対する政治的活動や、日の丸君が代反対みたいな政治的主張は
当然の事ながら禁止だよな?
320 エネオ(石川県):2010/11/19(金) 10:39:59.53 ID:hwG/4o3V0
勝手な独断で制限すんな権力お化け。制限したけりゃ閣議決定しろボケジジイ。
321 つくもたん(神奈川県):2010/11/19(金) 10:44:19.05 ID:U7nJF+XL0
自衛隊員の前で自民党ぶっつぶして民主党に政権取らせようってスピーチするキチガイも許せるか?
322 すいそくん(岐阜県):2010/11/19(金) 10:49:33.95 ID:NmSVUZl10
>>319
仙谷「暴力装置でもある自衛隊は更に制限されるべきで・・・」
というのが昨日問題になった予算委員会での答弁
323 シジミくん(関東):2010/11/19(金) 10:50:39.05 ID:Tao3La/KO
>321
この民間人のおっさんは、自民党時代も同じ場で政権批判とかしてきた人だよ。
おっさんは変わってないのに、民主党になって今回みたいな事態になった。
324 RODAN(兵庫県):2010/11/19(金) 10:54:30.38 ID:QmbWMPcp0
左翼弁護士政治家
325 マーキュリー(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:00:45.93 ID:zq6ZOIIw0
仙谷は自公政権のときに衆院通用門前で乗用車炎上テロしたヤツに向かって
「政府に不満があるなら首相官邸か内閣府に向かうべきだ」とか言ったヤツだぞ

そんな人間がどうして施設内で「民主政権は潰れて欲しい」って言ったヤツを怒るんだ?
326 マストくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:05:05.59 ID:vNdWz/hR0
弁護士のくせに権力側になると簡単に表現の自由を制限しちゃう大馬鹿野郎
327 うずぴー(沖縄県):2010/11/19(金) 12:00:08.76 ID:0VaHA66H0
これって国家による検閲だからさー
仙谷は弁護士なのにこんなことも忘れたのー?
328 MOWくん(神奈川県):2010/11/19(金) 13:38:19.02 ID:jpsYgrJ70
独裁政治
329 ピザーラくんとトッピングス(関東・甲信越)
中国共産式 独裁野郎