水嶋ヒロの「KAGEROU」、早くも予約開始 価格は税込1,470円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 回転むてん丸(大阪府)

水嶋ヒロ『KAGEROU』単行本が早くも予約開始!

水嶋ヒロさんが「第5回 ポプラ社小説大賞」を受賞した
デビュー小説『KAGEROU』の単行本発売日が12月15日に決定した。
既にamazonなどオンライン書店での予約受付も始まっており、予価は税込1,470円。
本名の齊藤智裕名義で出版されるようだが、BK1では「齊藤智裕(水嶋ヒロ)」となっている。
また水嶋さんは11月5日から絢香夫人と共に公式サイトをオープンさせると共にTwitterも始めており、
17日には「デザイン案がほぼ決まりました!」とTwitter上で報告している。

10月31日の受賞決定から2ヶ月半での出版は異例の速さだが
「実はまだ書いていないのではないか」などの憶測がなされたことへのフェイントとして、
出版を急ぐことになったのかもしれない。
何にせよ彼の作品を待ち望んでいたファンにとって、年内に読めるのは嬉しい話だ。

『KAGEROU』のように発売前から話題を呼んでいた小説といえば、
昨年5月に発売された村上春樹さんの『1Q84』(新潮社)があった。
事前に内容が全く明かされなかったにも関わらず、予約だけで2巻併せて初版38万部を売り切り、
発売後12日で100万部を突破。今年4月に出た3巻も含め、累計300万部を超えたとか。
村上さんは『1Q84』以前からベストセラー作家だったが、水嶋さんの場合は初めての単行本。
果たして今年のランキングをどれだけ揺るがすことになるのか。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/rl-20101117-4557/1.htm
2 ごーまる(東京都):2010/11/17(水) 23:00:20.75 ID:/WdaOrsv0
UOH-SAOH
3 ルネ(大阪府):2010/11/17(水) 23:01:17.72 ID:23eaIDNe0
どうせ馬鹿売れするんだろうな
4 さくらパンダ(アラビア):2010/11/17(水) 23:01:51.65 ID:BR1ljMnsP
買うわ
5 ソーセージータ(大阪府):2010/11/17(水) 23:01:54.06 ID:DQ6yDPFa0
「全ての形作られたものは、夢のようで、幻のようで、水に浮かぶ泡のようで、また影のようで、
そして、草の葉っぱの上にある露のようで、また、雷(いかずち)、これは稲光(いなびかり)のようである」
6 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/11/17(水) 23:02:13.56 ID:4KlbdtJtO
しばらくすればブックオフの棚に大量に並ぶだろうな
7 ハッケンくん(関西地方):2010/11/17(水) 23:03:11.10 ID:xg+bkPCP0
読んでてワクワクする文庫本教えて
変な社会物とラノベ以外で
8 Mr.コンタック(鹿児島県):2010/11/17(水) 23:03:16.76 ID:iaImJ9+o0
txtでくれ
9 暴君ハバネロ(京都府):2010/11/17(水) 23:03:26.60 ID:REwcAiXI0
短的に言うと高いな。でも発売日に買えるように右往左往するよ
10 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2010/11/17(水) 23:03:33.35 ID:javbdXTp0
>>1の記事にリンクしてあったこれが気になった
http://npn.co.jp/article/detail/00987779/
11 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:03:34.13 ID:O8mLu7i3O
どうせババアやスイーツが買ってくんだろ
12 チィちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 23:03:37.74 ID:pBBfL3efO
どうせ糞みたいな話なんだろ?
13 ハービット(東京都):2010/11/17(水) 23:03:42.47 ID:WQNI3SJ00
妙に安いな
14 エコピー(西日本):2010/11/17(水) 23:03:49.19 ID:f9vBf71l0
よつばと最新刊予約した
15 ちゅーピー(大阪府):2010/11/17(水) 23:04:11.21 ID:3lYvI7Up0
100万くらい売れるんじゃね
ポプラは上手くやったな
16 モジャくん(新潟県):2010/11/17(水) 23:04:34.63 ID:uMr0vG7i0
お前らちゃんと読んで感想聞かせろよ
俺は時間と金が勿体ないからな
17 ことちゃん(福岡県):2010/11/17(水) 23:04:49.23 ID:rVK+Rp6K0
禁書の新刊買った
18 キューピー(福岡県):2010/11/17(水) 23:05:28.75 ID:TCx2r2/a0
ラノベに慣れた奴等は高く感じるだろうな
19 ミミちゃん(東京都):2010/11/17(水) 23:06:01.36 ID:K4hV42dJ0
水島ヒロ0.1割ゴーストさん9割のあの本がついに発売か
20 イヨクマン(山形県):2010/11/17(水) 23:06:09.34 ID:ICVpvZ/t0
二の国を愛娘とやるから無理だわ
ごめんな
21 いたやどかりちゃん(広島県):2010/11/17(水) 23:06:14.68 ID:9hPPoacJP
iPhoneアプリで最初の数ページだけフリーでよこせ
22 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 23:07:38.69 ID:O+e6xsUmP
文庫になったら買えばいいよ
23 ラジ男(京都府):2010/11/17(水) 23:07:41.38 ID:niLe35io0
あら、安い
24 アメリちゃん(愛知県):2010/11/17(水) 23:08:03.74 ID:YFMnG+uW0
アマゾンのレビューが楽しみだわ
25 さっしん動物ランド(熊本県):2010/11/17(水) 23:08:29.92 ID:W5VMFTLl0
100万とか売れたらマジいやになるわ
26 ほっくー(東京都):2010/11/17(水) 23:09:21.60 ID:nID/xreG0
ヒロの時代がまた来ちゃったなぁ…
27 キャプテンわん(チベット自治区):2010/11/17(水) 23:09:53.13 ID:h7SkX1C40
段取り良杉ワロタ
28 パステル(不明なsoftbank):2010/11/17(水) 23:10:41.07 ID:CyDbbpoe0
早速図書館に予約してきたら既に8人予約しててびびったw
29 ルミ姉(群馬県):2010/11/17(水) 23:10:54.63 ID:iEd417U90
>>25
それが今の日本
30 藤堂とらまる(長屋):2010/11/17(水) 23:11:15.78 ID:8dHCmco10
>>14
いつ出んの?
31 パー子ちゃん(宮城県):2010/11/17(水) 23:11:20.29 ID:5roJGjBE0
水嶋の目から見える世界に興味あるから、読んでみたいな
32 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/11/17(水) 23:12:13.67 ID:gHYebr0MO
>>18
さーせん 大学の課題も絶対に図書館で借りてたから余計高く感じる
33 77.ハチ君(埼玉県):2010/11/17(水) 23:12:19.37 ID:ntMcmZPv0
何でここまで話が進んでて粗筋すら話せなかったんだ?
ま、話は読んでからか。。w
34 いきいき黄門様(愛媛県):2010/11/17(水) 23:12:29.97 ID:atI6TuIO0
>>19
0.9割は・・
35 MILMOくん(神奈川県):2010/11/17(水) 23:13:02.78 ID:qsbVT+R/0
毎日毎日宣伝乙だぜ
36 湘南新宿くん(東京都):2010/11/17(水) 23:13:57.91 ID:nwmlZZQP0
ゴースト何人も雇ったんだろうなぁ
大急ぎで!


見たいなw
37 白戸家一家(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:14:43.40 ID:ZuUYpgoXO
モンハンとアサクリで忙しいから読めね
Amazonレビュー期待
38 ミミちゃん(福岡県):2010/11/17(水) 23:16:21.59 ID:aGSb8G+r0
初めてなんだからワンコインにしろよ
39 エコピー(西日本):2010/11/17(水) 23:17:36.45 ID:ljMTDC6h0
Amazonで予約してくるか
konozamaになりませんように
40 りそな一家(長屋):2010/11/17(水) 23:20:27.06 ID:kXXyY0Tn0
× 著者 水嶋ヒロ
○ 原案 水嶋ヒロ
41 さいにち君(神奈川県):2010/11/17(水) 23:20:36.31 ID:mf+KAqzw0
シャドウライターが書いてるんだろ
42 ぼっさん(関西地方):2010/11/17(水) 23:22:08.33 ID:mBbegWEO0
例えネタにするつもりであろうと買ったら100%敗北
奴らは売れて金になればそれでいいだろうしな
世の中ちょろいもんやで
43 いきいき黄門様(愛媛県):2010/11/17(水) 23:23:03.82 ID:atI6TuIO0
何らかの形で研音もグルなんだろうな
44 auワンちゃん(栃木県):2010/11/17(水) 23:23:17.20 ID:jrP7XSWB0
この程度の作品じゃ、最初から文庫で出すのが妥当だな。
480円ぐらいで。
45 メーテル(北海道):2010/11/17(水) 23:23:26.44 ID:JrDCCw9P0
まあでも内容はそこそこ面白いんじゃないの
買わないけど
46 いたやどかりちゃん(東日本):2010/11/17(水) 23:23:35.86 ID:RXz1cq8nP
大賞『KAGEROU』

齋藤智裕(さいとう・ともひろ)26歳・男性

職を失い、借金を重ねて身動きがとれなくなったヤスオ(笑)は廃ビルの屋上から
身を投げようと決意するが、黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男(笑)に引き止められる。
男は、怪しくも魅力的な取り引き(笑)をヤスオにもちかけてくる。
驚愕(笑)、拒絶(笑)、受容(笑)、絶望(笑)。ヤスオの心は激しく揺さぶられる。

今日的な社会問題(笑)を取り入れながら独特の世界観を作り上げており、
スピード感と同時に、哀しさ(笑)とおかしみ(笑)を感じられる書きぶりに引き込まれる。
「人を人たらしめているものは何か(笑)」「いのちとは(笑)」という問いを刺激的な物語設定の中で
意欲的に描き出している。最終候補作7作品中、挑もうとしているテーマがもっとも大きく(笑)、
それをエンターテインメント作品として仕上げているところが評価された。
一部やや冗漫になるところや時折見られる表現上のディテールの不足が指摘されたが、
作品自体の魅力と書き手としての可能性が上回る(笑)として受賞が決まった。
http://x88img.peps.jp/uimg/u/usabi/3/cfioo30ik9A.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/l/e/m/lemonbutter/3d233620.gif
47 エビ男(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:24:36.43 ID:jLS9ir/XO
稚拙な文章に手を加えまくってそう
48 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 23:24:56.12 ID:AZ30AN93O
絵師は誰がついてるの?
49 ゆうさく(東京都):2010/11/17(水) 23:25:07.20 ID:2bQO/GLu0
恋空の方がまだマシなレベル
50 ちゅーピー(関西地方):2010/11/17(水) 23:25:12.75 ID:6TsiKc5P0
いくらなんでも発売早くねえか
51 イッセンマン(catv?):2010/11/17(水) 23:25:13.25 ID:MutJPO7Y0
>>25
映画で言うとルーキーズが大ヒットするような世の中だからな・・・
52 銭形平太くん(東京都):2010/11/17(水) 23:25:27.86 ID:ODJbFVTB0
結局著者名どうすんだろう
53 てん太くん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 23:26:11.22 ID:n6S4yaIfO
>>7
新田次郎の孤高の人

三十路まで童貞だったコミュ障のリーマン登山家が頑張る話
スゲー面白かった
54 湘南新宿くん(東京都):2010/11/17(水) 23:28:09.97 ID:nwmlZZQP0
>>25
数は売れるだろうが
今回の評価でこいつのイメージや今後の人生決まるからなぁ
55 ミルパパ(東京都):2010/11/17(水) 23:28:30.39 ID:qHB7TyHB0
1470円で命に対する価値観を改めさせられるような素晴らしい作品が読めるなんて
良心的だ
56 いきいき黄門様(愛媛県):2010/11/17(水) 23:29:20.05 ID:atI6TuIO0
>>55
鬱だ死のうとか思えるに違いない
57 ナショナル坊や(関西地方):2010/11/17(水) 23:29:27.12 ID:Zd01+4Xh0
早くもって2年くらい前から計画練ってたんだろ?
58 マックライオン(山口県):2010/11/17(水) 23:30:20.26 ID:dnmSo/Sh0
仮面ライダーKAGEROU・・・弱そうだな
59 エチカちゃん(北海道):2010/11/17(水) 23:30:26.06 ID:9a+djVhl0
>>46
> 黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男(笑)に引き止められる。

コナンとリンクさせてくるとは・・・
60 バブルマン(山陽):2010/11/17(水) 23:32:42.51 ID:UevvFzWhO
>>58
カゲロウ=シシーラワーム=ひよりだぞ、十分強い
61 カツオ人間(関東):2010/11/17(水) 23:33:11.60 ID:XJyApYwdO
本好きとしては、これで皆が活字に戻ってきてくれると嬉しい
ただ、糞みたいな文章かいたことで「小説無理ー」とか若者が言いだしたら水嶋ボコる
62 リッキーくん(広島県):2010/11/17(水) 23:33:27.81 ID:e0YL4d6T0
>>46
書き手としての可能性が上回るの意味が分からない
大賞あげたらだめだろ
63 ゆりも(鹿児島県):2010/11/17(水) 23:34:40.11 ID:jRQAbkdY0
なんで本って安売りしないんだすか?
64 マルちゃん(香川県):2010/11/17(水) 23:35:21.80 ID:Fxzd+F7F0
山口ポプラ組
65 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 23:36:50.45 ID:EEF1Uf9lP
リアル鬼ごっこが売れたんだからもうどんなのがヒットしてもしょうがない
66 銭形平太くん(東京都):2010/11/17(水) 23:39:32.24 ID:ODJbFVTB0
>>62
書き手としての可能性は水嶋ヒロという名でバージョンアップできるから
あながち間違った評価ではない気がしてきた
67 いたやどかりちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 23:42:11.57 ID:bQutBdd3P
>>28
どこの図書館?
68 山の手くん(東京都):2010/11/17(水) 23:44:18.24 ID:hHA1WpAx0
>>46
ラノベ臭いお
69 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 23:47:27.38 ID:BmryDEkUO
>>36
マジレスすると一人で書かせないと、話と表現の整合性取れないと思う
70 スッピー(長屋):2010/11/17(水) 23:48:39.42 ID:l68nwrr70
これは発売日には客が右往左往するな
71 ヤキベータ(新潟・東北):2010/11/17(水) 23:56:28.12 ID:4nQOS8ZnO
予約した。色々な意味で楽しみ。
72 星犬ハピとラキ(不明なsoftbank):2010/11/18(木) 00:05:10.29 ID:18rNvucR0
借金で黒服ってカイジ読みすぎだよヒロちゃん
73 どんぎつね(catv?):2010/11/18(木) 00:11:43.66 ID:HvwUckDe0
お前ら結局ジョージの本は買ってやったの?
74 エネモ(大阪府):2010/11/18(木) 00:12:39.96 ID:diYTrXdL0
これはドラマ化、映画化来るで
75 がすたん(千葉県):2010/11/18(木) 00:13:56.67 ID:Zupp7wEP0
最低30万部は売れるだろうな
76 総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:14:49.47 ID:ZQAYbP0cP
だから買ったら負けってことに気づけよ
評価してやるとか考えたら思うつぼ
77 ガブ、アレキ(大阪府):2010/11/18(木) 00:16:14.65 ID:BQ+0TBSo0
>>34
綾香だろ
78 らびたん(関西):2010/11/18(木) 00:16:19.51 ID:6U2fTArLO
じゃんけんのカードゲームしたり鉄筋渡ったりするんだろ?
79 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/18(木) 00:19:52.15 ID:6Wxju99rO
オレの名前はヤスオ。心に傷を負ったプータロー。ホネカワスリムで借金体質の金無しボーイ♪
やっぱり現実はキョウガク。今日もちょっとしたことでゼツボウになった。
ニンゲン同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時オレは一人で命とはと考えることにしている。
ダメな自分へのジモンジトウってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい借金取りを軽くあしらう。
「ヤスオさーん、ちょっと金かえしてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
借金取りの男は怖いけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のオレを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とプータローなオレは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと黒づくめの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がオレのカラダを駆け巡った・・。「・・・・これって運命・・?」
男は黒づくめだった。連れていかれて魅力的な取引をされた。
「ウッオウ!サッオウ!」
オレは書いた。ゴースト(笑)
80 ストーリア星人(dion軍):2010/11/18(木) 00:21:17.33 ID:7j3OaANs0
芸能界引退→作家デビュー→文学大賞受賞→書籍化
この流れ早すぎw
81 ベーコロン(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:23:19.02 ID:lteflqp40
お前らのamazonレビューだけが楽しみ
82 メトポン(東京都):2010/11/18(木) 00:23:50.78 ID:Jn69+Qff0
見える
1週間後ブックオフに山積みされてる光景が
83 ゆりも(東京都):2010/11/18(木) 00:24:29.87 ID:WQyvw3380
そうやって市場を見下して馬鹿にしてるから
出版業界はそっぽを向かれるんだよ
余命10年てとこか
84 ストーリア星人(dion軍):2010/11/18(木) 00:24:40.84 ID:7j3OaANs0
>>81
どうせトイレの紙が無かった時に重宝しますとかワンパターンなレビューばっかりだろ
85 緑山タイガ(大阪府):2010/11/18(木) 00:24:51.14 ID:2U8XEgBc0
>>9
そこは東奔西走でいいんじゃないでしょうか
86 わくわく太郎(奈良県):2010/11/18(木) 00:26:02.95 ID:tRIBKw4v0
本の出来がよければゴーストライターが書いたって書かれるんだろうなw
87 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2010/11/18(木) 00:26:46.52 ID:BNlfzEQ3P
どうせ割れで流れるだろ?
読むのはそれからでいいや
88 みらいちゃん(愛媛県):2010/11/18(木) 00:26:54.43 ID:EjWvWuso0
>>85
購入層のレベルに納得
89 みったん(千葉県):2010/11/18(木) 00:27:31.81 ID:cd4Dmg+T0
他人の利益になることは一切、しません
90 コアラのマーチくん(山陽):2010/11/18(木) 00:28:03.75 ID:wHbCziufO
>>86
悪くてもこの程度で大賞(笑)とか言われるだろうしな

とりあえず読む気はない
91 ちかぴぃ(catv?):2010/11/18(木) 00:29:31.31 ID:evzhqByY0
どうせ絶賛しないと嫉妬扱いだろ
92 カールおじさん(鹿児島県):2010/11/18(木) 00:30:04.41 ID:kcKjC6a+0
読まないと批判できないでしょ
93 すいそくん(大阪府):2010/11/18(木) 00:31:24.15 ID:b0omnc9G0
読んでも結果は変わらないだろ
94 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/18(木) 00:32:35.98 ID:Ghwd3y6GO
いらね金の無駄
95 チカパパ(関西地方):2010/11/18(木) 00:33:44.98 ID:VGToiMTS0
>「実はまだ書いていないのではないか」などの憶測がなされたことへのフェイントとして、

言葉の使い方おかしいだろ
96 サトちゃん(京都府):2010/11/18(木) 00:35:11.94 ID:ks93k+oU0
とりあえず表紙と、本文3P置きに小畑か山田章博に挿絵描かせろ。

これで10万部はいくだろ。
97 イッセンマン(神奈川県):2010/11/18(木) 00:36:30.83 ID:eK6fwux00
よくてラノベに毛が生えたレベルだろ
98 ケンミン坊や(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:36:34.39 ID:TjVR2BlK0
>>91
少なくとも読む前から否定してる奴らは嫉妬だろうな
99 イッセンマン(東日本):2010/11/18(木) 00:38:25.89 ID:z/iNecn80
銀座の交差点のど真ん中ににポプラ社の新社屋が建つでこれは
100 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 00:40:19.18 ID:RuUZx5J8O
>>98
短的に言うと
嫉妬だとか脊髄反射で
俺を右往左往させないほうがいい
101 おれんじーず(茨城県):2010/11/18(木) 00:41:45.28 ID:94wR4JzW0
>>100
やめろw
102 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2010/11/18(木) 00:44:08.61 ID:AFoeyWAVP
>>98
でもこの文章レベルだぞ

希望
「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んで逝った者があれほど生きたいと願った明日だ」
韓国の小説「カシコギ」の中の一説で、僕が常に自分に言い聞かせてる言葉の1つです。
後悔しないように今を生きる。ファンの皆にはしつこい位伝えてきましたね(笑)
人生は長いようで短い、一瞬一瞬を大切にし過ぎて決して損はありません。

自分次第で、人生は如何様にでも形を変えられます。
時には自分の判断によって、周りの人を傷つけたり、不安にさせてしまったりする事もありますが、
責任を持って、その道での目標を叶えることで、傷つけた人達にパワーを、
不安にさせてしまった人達には、勇気を与えることが出来ます。
10人の役者がいたら、10通りの表現があるように、人生は十人十色。
今回の俺の選択には、理解に苦しむ方も当然多くいると思います。
人生の中でも大きな決断の1つをしたので無理もありませんが、俺はここからが本当のスタートだと思っています。
俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、
水嶋ヒロの生きざまを見せていく中で、これからはそれを見守って下さるファンの人生も見守って行きたい。
俺の生き方に賛同して、見届けて下さるファンの皆様には、今後もヒヤヒヤさせるような出来事だらけかと思いますが、
これからも自分にしか出来ない形を創り続けて行くので、それを楽しんで頂けたら幸いです。
今まで応援して下さった全ての方に心から 感謝。

少し前に、人生の大先輩で、尊敬しているとある老夫婦と話をしている時、こんな事を言われました。
「君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。
 私には君の積み上げてきたものがしっかりと見える。だからこうしてお話が出来るのだよ。
 これからは、その先に希望をしっかり見据えて君らしく突き進んで行きなさい。」

これからもどうかよろしくお願い致します。 心から  感謝
103 ハーティ(東京都):2010/11/18(木) 00:52:51.26 ID:1xMJpXW20
>>102
まあ出版社が右往左往してるらしいから大丈夫じゃね
104 ケンミン坊や(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:55:24.75 ID:TjVR2BlK0
>>102
推敲して形になったもので判断したくね?
日記から判断とか無理問答

形になったものが駄作なら思いっきり笑ってやればよくね
秀作だったらお前ら大敗北だけどな
105 銭形平太くん(東日本):2010/11/18(木) 00:56:46.05 ID:46CRjG2uP
なんか痛いマンコが沸いてきた・・
106 ホスピー(福岡県):2010/11/18(木) 01:00:20.72 ID:V47D//5k0
ポプラ社小説大賞 講評

http://www.poplar.co.jp/taishou/5th/comment_5.html

職を失い、借金を重ねて身動きがとれなくなったヤスオは廃ビルの屋上から身を投げようと決意するが、黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男に引き止められる。
男は、怪しくも魅力的な取り引きをヤスオにもちかけてくる。驚愕、拒絶、受容、絶望。ヤスオの心は激しく揺さぶられる。

今日的な社会問題を取り入れながら独特の世界観を作り上げており、スピード感と同時に、哀しさとおかしみを感じられる書きぶりに引き込まれる。
「人を人たらしめているものは何か」「いのちとは」という問いを刺激的な物語設定の中で意欲的に描き出している。最終候補作7作品中、挑もうとしているテーマがもっとも大きく、それをエンターテインメント作品として仕上げているところが評価された。
一部やや冗漫になるところや時折見られる表現上のディテールの不足が指摘されたが、作品自体の魅力と書き手としての可能性が上回るとして受賞が決まった。



他の作品に比べて、内容があいまい・・・
しかもテーマの大きさとか意味わからん評価だな

ってか、「黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男」はねーわw
107 銭形平太くん(チベット自治区):2010/11/18(木) 01:03:29.81 ID:obSZm1+nP
これで黒尽くめの男が、未来から来た自分とかいうオチだったら・・・
108 イッセンマン(catv?):2010/11/18(木) 01:04:57.40 ID:OtayG2Z10
とにかくここまでくると読んでみたい作品ではあるw
109 もー子(山形県):2010/11/18(木) 01:05:26.68 ID:8JNe8Ie40
もっと文学色に染まったところから出せば賛否両論までは持って行けた
出版すれば儲けもんでどんな駄作でも不思議と信者付くし
110 おばこ娘(福岡県):2010/11/18(木) 01:06:12.47 ID:jC+lboXO0
品川産の不良小説を買った食糞家の俺もこれは買わざるを得ない
111 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/11/18(木) 01:08:21.56 ID:rBWmWW8eP
はやく流せよ
112 デ・ジ・キャラット(神奈川県):2010/11/18(木) 01:08:30.17 ID:bEjJ28S60
>>79
おもろいやないかぃw
113 おれんじーず(茨城県):2010/11/18(木) 01:09:43.54 ID:94wR4JzW0
アナの「審査員にはどなたか有名な作家等は・・・?」っていう質問に対して

「全員ポプラ社の社員です」
って答えた所は中々男らしいと思った。こんなに八百長してます!って堂々と言えない普通は
114 ホスピー(福岡県):2010/11/18(木) 01:12:19.37 ID:V47D//5k0
こっちのほうが面白そうだったw

394 名無し物書き@推敲中? sage 2010/11/17(水) 18:53:09
大賞『KAGEROU』

齋藤智裕(さいとう・ともひろ)26歳・男性

事務所に無断で結婚し、解雇され身動きがとれなくなったヒロは廃ビルの屋上から
身を投げようと決意するが、黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男に引き止められる。
男は、怪しくも魅力的な取り引きをヒロにもちかけてくる。
作家転向、ゴーストライター、ベストセラー、印税。ヒロの心は激しく揺さぶられる


テーマの大きさがどうとかという割に
テーマ自体はものすごく陳腐なんだよなあ・・・
講評書く人もやっつけ仕事でテキトーに書いてね?
115 みんくる(大阪府):2010/11/18(木) 01:12:53.34 ID:s6ktKSo10
今年は昨年を上回る1285の応募作が来たぞ
     ↓
この齋藤智のKAGEROUに4年ぶりの大賞を与えよう。いいよな?みんな!→おう!
     ↓
齋藤さんあなたが大賞です
     ↓
大変だ、たまたま我々が大賞に選んだ齋藤智は実は水嶋ヒロだったぞ!!
しかも謙虚にも他の作家の育成のために使えと賞金を辞退したぞ!
     ↓
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
116 フジ丸(滋賀県):2010/11/18(木) 01:22:35.32 ID:GLGRhMlN0
>>106
カイジか
117 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 01:39:00.17 ID:xt+MeQHlO
初版20万らしいね。
真面目に取り組んでる作家泣いちゃうね。
118 ちくまる(埼玉県):2010/11/18(木) 01:44:59.57 ID:7r5WDFl20
そう言えばあったねSENGOKUだっけ
119 スピーフィ(岐阜県):2010/11/18(木) 01:50:18.65 ID:gjU/KVtu0
ハリポタに比べると良心的な価格
120 Mr.コンタック(大阪府):2010/11/18(木) 03:53:53.30 ID:Z7DEqRrS0
これって予約する意味あるの?何か特典とか。
どうせ立ち読みだけど。

あとさ、1285作品の頂点じゃないから。
第2回から大賞出てないんだから4000超作品の頂点
だから。さぞ素晴らしい作品なんだろうね。
これで自殺者も減るよね。みんな命について考えるでしょう。
先生にファンレター殺到だわ。
121 健太くん(千葉県):2010/11/18(木) 03:56:59.20 ID:+6762KeC0
星新一で同じようなネタが何度も使い古されてるな
122 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/11/18(木) 03:58:46.45 ID:l/dCNK8e0
うわー
まさかのクリスマス商戦に投入か
空気読んでないなーw
123 ピアッキー(東京都):2010/11/18(木) 04:00:40.75 ID:IqVIpzel0
微妙にお手頃ワロタw
124 デンちゃん(関西):2010/11/18(木) 04:02:36.97 ID:Q4jpe+HgO
>>117
知り合いの作家はこの前初版が一万五千部になったって喜んでたな…………
125 コアラのワルツちゃん(関西地方):2010/11/18(木) 04:02:39.55 ID:yCPVOSoc0
購入層
水嶋ファン7割
まんまと話題にのせられた馬鹿3割
といったところか
126 バブルマン(関東):2010/11/18(木) 04:05:13.57 ID:AdOCimFfO
読んでみたいけど金は極力金は出したくない
ブックオフで100円で売られるのはいつになるだろう
127 こんせんくん(関東):2010/11/18(木) 04:06:08.91 ID:wsqbsdTQO
KAGEROU38
128 白戸家一家(関西地方):2010/11/18(木) 04:07:33.19 ID:10x+w2XZ0
右往左往
129 緑山タイガ(大阪府):2010/11/18(木) 04:37:29.68 ID:2U8XEgBc0
KAGE ROU
 ↓   ↓
 影の  労働者

ゴーストライター!!!!!!!!!!!!1
130 ナミー(大阪府):2010/11/18(木) 04:40:19.43 ID:mTtUg6v70
ポプラと水嶋ヒロの策略はこの販売によって完成する
上手くやったな、脱帽だわ
131 銭形平太くん(北海道):2010/11/18(木) 04:47:22.89 ID:XQ486Tf8P
GAJIROU
132 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 04:48:07.84 ID:75iwxHZqO
こんな茶番が成功するんだから
詐欺がなくならないわけだ
133 ペプシマン(中国・四国):2010/11/18(木) 04:48:20.44 ID:EeuUr69KO
2週間後にはブックオフで500円
2ヶ月後には100円だろ
134 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 04:48:47.02 ID:3K/Ql4ZiO
ブックオフで買うつもり
みなさん読み終えたら早く売ってネ☆
135 おぐらのおじさん(長屋):2010/11/18(木) 04:52:00.98 ID:DCulaBX+0
あーハイハイ
136 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/18(木) 04:52:11.97 ID:f9rQk8d4P
かげ☆ろう
137 Qoo(九州):2010/11/18(木) 04:53:23.56 ID:BLjv+r+HO
取りあえず尼で買う
138 おぐらのおじさん(長屋):2010/11/18(木) 04:54:41.72 ID:DCulaBX+0
ポプラ賞の応募者が逮捕覚悟でネットに流出させそうw
139 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 04:56:00.67 ID:dj4hkKwpO
小倉智昭も朝から立ちトークで絶賛!
発売日にはとくだね!でベタ褒め。これは見えるw
140 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 04:56:20.96 ID:UhE2ATajO
叩かれるのわかりきってるのによく出すな・・・
ワイドショーによく出るキチガイコメンテーターやグラサン漫画家やカツラ司会者がどう叩くか楽しみ
141 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/11/18(木) 05:02:03.06 ID:mEOG/6RB0
出版される前からこんなに話題になるとやっぱり興味が湧くな
ポプラ社も狡猾だわ
142 銭形平太くん(チベット自治区):2010/11/18(木) 05:05:27.92 ID:obSZm1+nP
>>124
2000万あれば、13000部は買えるなと思いました
143 緑山タイガ(大阪府):2010/11/18(木) 05:07:49.84 ID:2U8XEgBc0
>>140
そら儲かるからでしょうよ
144 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 05:10:42.36 ID:swWEFobdO
どうせ窓から投げ捨てるんだろ?
145 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2010/11/18(木) 05:47:22.71 ID:unaIH1PSP
>>46
SFファンタジーとも取れるって言ってなかったっけ
146 ミルーノ(京都府):2010/11/18(木) 06:49:07.36 ID:j90iEDS10
SHADOW SKILLに見えたし
147 MILMOくん(-長野):2010/11/18(木) 06:52:59.62 ID:+BW9UCwiO BE:2627035698-BRZ(10003)

売れてから実はオレでしたーってやったほうが正当な評価されると思うんだけどなぁ
148 こんせんくん(関東):2010/11/18(木) 06:57:06.25 ID:IdzV35ewO
kagerou14
149 おにぎり一家(福島県):2010/11/18(木) 07:03:18.80 ID:kypUIT1i0
嫉妬レス多すぎワロタ。w
150 マコちゃん(茨城県):2010/11/18(木) 07:03:50.97 ID:HAFgtXFP0
KAGEROU爆売れでニュー速民右往左往wwwwwwwwwwwww
151 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 07:25:46.34 ID:hZD+KyH7O
608: 2010/11/17 19:25:44 [sage]
書店員です。
ポプラ社からのFAXによると、買い切りではなく責任販売制。
定価は1,400円。書店は74%で仕入れるが、返品したときは64%しか還ってこないという仕組み。
1冊も売れなくてもポプラ社は(卸した冊数)×140円がはいってくるわけです。
どの書店もたくさん入荷しないわけにはいけない事情につけこんだ制度です。
(文芸書でこんな制度はまずない。
 売れることがわかっていた『1Q84』の3巻ですらやってない)
ポプラはつくづく汚い商売します。

ズッコケ3人組を読んで育ったので好きな出版社だったのですが、今回のことで大嫌いになりました。
さすがにゾロリとかの人気作品は売らざるをえませんが、
代わりがきく児童書はどんどん返品するようにしています。
書店員は本好きが多いので、同意見の人が多いようです。
文庫担当者はポプラ社文庫をごっそり返品してPHP文庫に入れ替えていました。

水嶋ヒロで儲かった以上にポプラ社が損をすることを心から願っています。
152 俺痴漢です(山陰地方):2010/11/18(木) 07:25:57.24 ID:IGnZINNW0
あっそ
153 カバガラス(東京都):2010/11/18(木) 07:42:22.20 ID:FMOX9hQF0
次から次へと情弱ビジネス沸くけど、これもゆとり脳とスイーツ脳のおかげか
154 キューピー(大阪府):2010/11/18(木) 07:55:31.74 ID:++E9kaP80
>>151
なんというか
くだらねーことで争いながらみんな生きてるんだな
155 ハミュー(東京都):2010/11/18(木) 07:58:59.43 ID:dyOY5XmZ0
>>151
実質買取じゃんw
156 てっちゃん(東京都):2010/11/18(木) 08:01:42.77 ID:sIK49me70
ブックオフのワゴンがアップを始めました
157 ぴょんちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 08:03:26.15 ID:Tj6oROWB0
完全敗北したのにまだ戦おうとしてる奴の気が知れんわw
もう勝てないってわかってるだろ・・・諦めろよw
158 おばこ娘(新潟・東北):2010/11/18(木) 08:08:07.54 ID:tzOL1Yt7O BE:1028110076-PLT(12682)

>>154
まあでも小市民てのは何もしないでも踊らされ金巻き上げられてるから
ちょっとは憂さ晴らししてやらないと
159 さかサイくん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 08:09:18.11 ID:NYi00aa6O
アマゾンのレビューが恋空の時みたいに縦読みばっかりになるんだろうな
160 ソーセージータ(北海道):2010/11/18(木) 08:11:56.05 ID:hkKoAIXbO
>>151 最悪w今後痛いねポプラ893 >>157お前誰?本好きでも水嶋オタでもないニートよね?
161 ペーパー・ドギー(北海道):2010/11/18(木) 08:13:40.20 ID:a1jXDUtq0
HAGEROU
162 さかサイくん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 08:14:05.71 ID:H35CxeWBO
お前らの反応楽しみにしてるぜ
163 ピモピモ(東京都):2010/11/18(木) 08:14:32.77 ID:g4/ieaoP0
ポプラの商売の汚さは昔から有名だろ?
164 京ちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 08:15:54.19 ID:7Wv7FZEi0
「借金で廃ビルの屋上から飛び降り自殺しようとした男を黒ずくめの男が引きとめる」
普通はこれでもう読む気なくすよね。
165 よかぞう(東京都):2010/11/18(木) 08:16:06.75 ID:7h1oKDBD0
仮面ライダーはでるのか?
166 モッくん(埼玉県):2010/11/18(木) 08:16:12.25 ID:wThkPy6N0
椎名桜子かよ
167 こんせん(チベット自治区):2010/11/18(木) 08:17:14.42 ID:VeYQ8c9h0
あらすじで喪黒が出てくるくらいだから、発売されたら即元ネタ発掘されそうだな
168 アメリちゃん(東京都):2010/11/18(木) 08:18:17.74 ID:g0mFW3xc0
なんだかんだ言っておまいら予約済みなんだろ
169 暴君ハバネロ(関西地方):2010/11/18(木) 08:19:54.76 ID:oD/0msei0
まさに計画通りって感じだな
あとは発売日に関係者とマスコミが大絶賛
それを見て買った一般人がアマゾンで糞だと叩きまくる
ポプラは売り逃げ大成功
170 京ちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 08:20:16.76 ID:7Wv7FZEi0
自殺しようと行った屋上で、廃ビルなのになぜか警備員が現れて屋上への扉を施錠してしまい、
屋上生活を始める男の話の方がいいよ。
なぜか鳥と会話ができるようになり、鳥が食料を運んでくれるんだよ♪
171 こんせん(チベット自治区):2010/11/18(木) 08:21:19.26 ID:VeYQ8c9h0
売れちゃうんだろうなー
172 いろはカッピー(大阪府):2010/11/18(木) 08:21:50.46 ID:ZpjypSTs0
これは菅源太郎こそ怒るべき事案である
173 ホスピー(福岡県):2010/11/18(木) 08:22:49.41 ID:V47D//5k0
喪黒成分がSFファンタジーなんだろうが
文学的に「命の大切さ」をテーマにしたようには思えんな
陳腐なエンタメのプロットって感じ
174 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 08:22:50.47 ID:p+pmkOUQO
>>164
ゲーテのファウストだってあらすじ書けば
「悩める学者に悪魔メフィストフェレスが取引を持ちかける」
くらいなもんだよ
175 ぼうや(関西・北陸):2010/11/18(木) 08:22:53.98 ID:nuaPT6rNO
この時はまだ平成の辻フタナリと呼ばれるとは誰も知る由がなかったのである
176 総理大臣ナゾーラ(新潟県):2010/11/18(木) 08:24:22.60 ID:yENR6dtf0
ふだん活字読んでる人はさすがに買わないが
TVで煽られるとめったに書店行かない層が手に取る
177 柿兵衛(関東・甲信越):2010/11/18(木) 08:26:23.31 ID:I/BWvuAIO
>>168
おまえらの感想に便乗するだけだから買わないよ
178 たねまる(関東・甲信越):2010/11/18(木) 08:28:03.78 ID:rBoRAmB7O
>>174
読み直せ馬鹿
179 でんちゃん(熊本県):2010/11/18(木) 08:29:06.63 ID:Msz06AzG0
漫画家の特徴をさ、つかんで
まるでその漫画家が描いているように描ける奴がいるとする。
読者がそれと知らされず読んでも漫画家本人が描いたとしか思わない。
が、読者は何故かそれには燃えられない
漫画家本人が惰性で描いたのには燃えられても。

それってなんでだと思う?やっぱ、キャラの目が死んでんのかね
180 ホスピー(福岡県):2010/11/18(木) 08:30:15.19 ID:V47D//5k0
他の受賞作品のあらすじ
http://www.poplar.co.jp/taishou/5th/comment_5.html

特別賞『銀色のマーメイド』
主将を不幸な理由で失い、勢いをなくした廃部寸前の弱小水泳部。主将を引きついだ
中学三年生の龍一は、余計なことにかかわらずクールに学校生活を
過ごすつもりだったのだが、やる気のない顧問との言い争いの中、
つい「水泳部を再建して大会に出場してみせる」と啖呵をきってしまう。
しかし残っているのは泳ぎもままならない部員ばかり。
メンバー集めに奔走する中で出会った、人魚のように泳ぐ謎の美少女が彼らに希望をもたらすが……。凸凹だらけの子供たちが、不条理の壁にぶつかりながら成長していく青春小説。

特別賞『アゲイン』
売れない漫才師だった「おとん」と同じ道を進み、ピン芸人になった戸田雄貴は、
ひょんなことから、5年間離れて暮らしていた異父妹・楓と半年間暮らすことになる。
才能勝負の世界でブレイクできずに焦る雄貴と、小学校で浮いている優等生の楓。
そんなとき、カリスマ芸人の保坂が、若手芸人を主役にした映画をつくるという話が持ち上がる。

奨励賞『仁侠ダディ』
暴力団幹部の国府田は、鬱病を患い、自宅に引きこもって生活を送っている。
そんな彼のもとに、ひとりの少女・淡が現れる。彼女は、亡くなった親友が遺言で
国府田に託した一人娘だった。ふたりは戸惑いながらも、徐々に心を通わせていくが、
国府田の所属する暴力団に深刻な問題が持ち上がり、淡はひとりで暮らし始める。
二人の視点から、人と人とのつながりを丁寧に描き出した物語。


他の受賞作品は見所や展開がある程度予想できるのに
カゲロウときたら・・・
181 銭形平太くん(チベット自治区):2010/11/18(木) 08:31:25.27 ID:fBxRMPNjP
>>88
ネタにまんすじw
182 京ちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 08:33:22.83 ID:7Wv7FZEi0
帯で絶賛する有名人は誰だろう・・・まさか、鳩山?
183 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 08:35:56.46 ID:z+Pk9jnlO
>>182
貴乃花親方
184 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 08:36:48.81 ID:cHX2dAWhO
川上未映子の本とか買っちゃった人らが、
また買うんだろうな
185 ぶんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 08:41:11.84 ID:cwo/zuvoO
>>18
っ講談社BOX
186 イッセンマン(catv?):2010/11/18(木) 08:41:59.28 ID:OtayG2Z10
>>180
ある日突然少女がやってくるのはどの分野でも基本なの?(´・ω・`)
187 こんせん(チベット自治区):2010/11/18(木) 08:47:07.59 ID:VeYQ8c9h0
>>186
確かに、みんな主人公と謎の少女だw

もしかして応募された1285作(だっけ)が全部、そのパターンで
水嶋のこれだけが黒づくめのおっさん=新しい=大賞、だったんじゃ・・・
188 京ちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 09:15:16.68 ID:7Wv7FZEi0
本当だ。暴力団のやつだけだと思ってたら、よく見ると『銀色のマーメイド』も
「謎の美少女」が。漫才の話でも、面白そうと思っていたら「異父妹の楓」が5年ぶりに!!!
他の作品にケチつけたくないけど、『銀色のマーメイド』ってタイトル、恥かしいね
189 吉ブー(東京都):2010/11/18(木) 09:18:04.86 ID:+/5V+JN/0
>>46
ワロタw
190 PAO(高知県):2010/11/18(木) 09:32:22.76 ID:3Lu82inA0
>>18
数はないがハードカバーもある

>>185
ラノベレーベルじゃねーよ
化も微妙と言われてる一般とラノベの中間とか
読んだことねーが
191 Pマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 09:34:53.69 ID:tqz9+MkVO
男女をバランスよくだそうとするとそうなっちゃうんだろ
192 トラッピー(関東・甲信越):2010/11/18(木) 09:36:32.92 ID:dsejrtlKO
>>182
キムタクがぶっちゃけ最高でしたとか言うんじゃね
193 マーシャルくん(東京都):2010/11/18(木) 09:37:07.39 ID:A1vfDuyo0 BE:270761292-2BP(3536)
>>46
なんだか知らんが、ヤスオで笑った
194 サニーくん(catv?):2010/11/18(木) 09:45:31.78 ID:GcM8zFdc0
>>180
謎の少女ってw
他の受賞作品はポプラ社の捏造だったりしてなw
195 こんせん(チベット自治区):2010/11/18(木) 11:48:54.26 ID:VeYQ8c9h0
近所の本屋で予約受け付けるらしい
どんだけ売る気なんだw
196 パピラ(関東・甲信越):2010/11/18(木) 12:01:21.44 ID:SYxlE1mFO
漫画化決定!
ドラマ化決定!
映画化決定!
197 だっちくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 12:04:28.07 ID:Rq2ad9um0
ネタバレ 犯人はヤスオ
198 銭形平太くん(catv?):2010/11/18(木) 12:56:11.77 ID:GgrFyCQ0P
>>7
「大聖堂」はワクワクしたような気がする
199 らじっと(群馬県):2010/11/18(木) 13:36:51.47 ID:NQeo3op+0
>>186
男の子向けなら突然少女がやってくるし
女の子向けなら突然少年がやってくるし
おっさん向けなら突然女がやってくるし
おばさん向けなら突然男がやってくる
200 りんかる(埼玉県):2010/11/18(木) 15:33:42.37 ID:ZSdP/Bdt0
楽天ダウンロードで最初のほうだけタダで立ち読みさせてよ。
それからでも遅くない。
201 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 15:40:46.83 ID:ls6S8qQnO
これは良心的
202 りんかる(埼玉県):2010/11/18(木) 18:35:53.95 ID:ZSdP/Bdt0
実際、本当に買う人ってこの中に何人いるんですか?
203 マックライオン(福島県):2010/11/18(木) 18:42:31.59 ID:hE3leOq40
出来レース乙(´;ω;`)
ゴーストライター乙(´;ω;`)
204 ハーディア(静岡県):2010/11/18(木) 18:45:30.78 ID:G6X0UuLS0
http://2chdays.net/image/news/1289816321/kagerou1.jpg

とても名乗る気はなかったとは思えないポスター
205 みらい君(東京都):2010/11/18(木) 18:50:52.90 ID:GK6Na04U0
こいつのペンネームって齋藤智じゃなかったっけ?
もう無茶苦茶だなw
206 らじっと(群馬県):2010/11/18(木) 18:52:37.07 ID:NQeo3op+0
なんかもう本格的になりふり構ってないよね
207 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 18:57:03.40 ID:zbHp3iqsO
文庫2冊買った方がまし
208 ウッドくん(東京都):2010/11/18(木) 19:41:58.92 ID:IF/JWdJ+0
ポプラ社のこんな姿は見たくなかった
209 ゾン太(東京都):2010/11/18(木) 21:23:06.55 ID:P96MZlDX0
皆様予約しておられて
私はまことに感謝しておられます。
210 りんかる(埼玉県)
原作・原案・監修・・・・・・水嶋ヒロ
執筆・・・・・・・KAGEROU製作委員会

↑ちゃんとこういうふうに正直に書いてあるのなら、買ってやらない事もないけどな。