偽善者「アフリカの」 俺「戦争しかできず農作物も作らないクズがどうした」 偽善者「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バザールでござーる(チベット自治区)

http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20101117ddm004070168000c.html

記者の目:アフリカの難民の子らを取材して=遠藤孝康(大阪社会部)
 ◇気づかされた日本社会の「病み」

 「母や父が亡くなって一人ぼっちの子でも頑張っていたので、本当にすごいなと思ったし、尊敬しました。
あきらめない子どもたちを見て、私もこういうふうにならなきゃなと思いました」

 今夏、1カ月半にわたり、アフリカ東部のエチオピア、ケニア、ジブチを訪れた。戦争や貧困に苦しむ子どもたちを救おうと、
毎日新聞が79年から続ける報道企画「世界子ども救援キャンペーン」の取材だった。
帰国後、記事を掲載するとともに、小中学校で「出前授業」を行っている。
遠い国で日本では考えられない困難に直面する子どもたちがいる現実を紹介すると、
「励まされた」「見習わなきゃいけない」という反応がかなりあることに驚く。冒頭の文章も中学生の感想の一つだ。
2 ことみちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 20:44:04.60 ID:eAy/WYnU0
せやな
3 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 20:44:48.12 ID:UtVwZQNrO
確かに
4 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 20:45:22.88 ID:fz3lL/FL0
>>1
ぐぬぬって言えよ
5 エコまる(関東・甲信越):2010/11/17(水) 20:45:42.67 ID:ft25ZBmqO
やらない善よりやる偽善
6 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 20:46:00.59 ID:PNb+wFdIO
アフリカでは毎日子供が死んでいます
7 ピーちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 20:46:34.47 ID:3BTaPHL00
作物は奪うもの言うてましたわ
8 ななちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 20:46:49.60 ID:TVMoglNj0
は?てめえの食い扶持の為にポンポン産んでる土人見ると反吐が出る
挙げ句に饑餓で募金しろだ?ふざけんなボケカス はじめっから無計画にガキ作るんじゃねえーよクソ土人
9 わくわく太郎(埼玉県):2010/11/17(水) 20:47:05.81 ID:irTKfkI00
池沼健太さんまでスレタイぱくるようになっちゃ終わりだなこのブームも
10 リーモ(チベット自治区):2010/11/17(水) 20:47:13.64 ID:l2PWvQZx0
>>6
世界中どこでも毎日子供の一人や二人死んでるよね
11 いたやどかりちゃん(北海道):2010/11/17(水) 20:47:26.64 ID:JuLHB4s2P
なんか言ってヨ
12 キョロちゃん(新潟・東北):2010/11/17(水) 20:47:33.51 ID:lYFV7FGzO
>>6
でも別にそれってアフリカに限った事じゃないよね?



ココリコミラクルタイプ思い出した
13 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 20:47:46.56 ID:e/BUWXSDO
でも先進国より人口が増えているんだよね
14 ウチケン(北海道):2010/11/17(水) 20:47:56.71 ID:qBqrBIp70
日本では大学生が自殺しています
15 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 20:48:18.85 ID:HIl0GcnXP
アフリカって日本の農家が農業指導してうまく行っても農家が帰って数年後にはメチャクチャになってるんでしょ
根本的な部分がおかしいと思うんだけどどこがおかしいんだろうか
16 ほっくん(静岡県):2010/11/17(水) 20:48:23.04 ID:lLfQFwYf0
「アフ↑リカ↓では」って言い方するやつなんなの?東京都民に多い
17 ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 20:48:39.72 ID:pTW/t5a20
うふふ
18 チップちゃん(栃木県):2010/11/17(水) 20:48:47.63 ID:+sxBWH3K0
だから今日の夕食我慢してそのカネで鶴折って送ったらいいわよ
19 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 20:49:18.12 ID:EHt2ra4sP
>>15
知能
20 ポリタン(東京都):2010/11/17(水) 20:49:25.02 ID:cHd2qNGZ0
教養がどれだけ大切かを思い知らされるな
21 マコちゃん(関西):2010/11/17(水) 20:49:36.80 ID:NHjLD0erO
ライフガードのみながら焼き肉うめぇwwwww
22 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:49:55.92 ID:r6tdraOkO
日本人がアフリカに生まれたら即自殺するの?
23 てん太くん(関西・北陸):2010/11/17(水) 20:49:56.75 ID:SZZ/fTpyO
これは新しい
これは流行るな確実に
流行らせて、ぐぬぬ厨を黙らせようぜ
24 かほピョン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:49:57.81 ID:6Kpd9GPKO
ぐ……ぬ…………
25 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 20:50:15.57 ID:AVPE07Jk0
>>15
土着の宗教がヤバい
26 あまっこ(関西・北陸):2010/11/17(水) 20:50:28.51 ID:KV/sXlhvO
日本でも餓死者が出ています
27 ピカちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 20:50:40.16 ID:oTlL5ejbO
アフリカは欧米に任せとけよ
中東やアフリカをぐちゃぐちゃにしたのは欧米人なんだから
28 ヤマギワソフ子(福島県):2010/11/17(水) 20:50:40.96 ID:9cecaylI0
アフリカ有数の農業国だったのに黒人主権にしたら無残な結果に・・・
29 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:51:17.00 ID:6UPf555iO
白人が責任持って世話しろよ
頭おかしいんじゃねーのか
30 カンクン(長屋):2010/11/17(水) 20:51:18.43 ID:YKZfU1qq0
なんで女子供が飢えてるかって、むこうは男がまずたらふく食う。
余ったら女(母)→子の順。
だから、父母子が飢えずにに暮らして行ける量の援助だと、
父-満腹 母-腹八分目 子-飢餓状態 になる。
子供を飢餓状態から救うには、父母が食べきれない量の食料を援助する必要がある。

けどそうすると、いまでさえタダメシもらって、
アピール程度に井戸掘って麦植えてる連中なんか絶対に働かなくなる。

だって1穴に5粒種を蒔けと言ってるのに、再度状況を見に行くと穴すら開けずにばらまいてる。
知能が無いんじゃない。たんに働くのが嫌なだけ。
あげく種もみまで食べておかわり要求。

食料系を補おうとすると種もみまで食うから、こんどは外貨獲得のためのバイオエタノールの原料になる植物を植えさせた。
その植物は現地でも生息していて、食べられないからだれも見向きもしなかったんだけどバイオエタノールの燃料になる。
ものすごい生命力だからどこでもいくらでも育つ。

しかし、あの馬鹿共は「そんなの食べられない」といって嘲笑し放棄、
支援者を信じてその作物を作っている数少ない働き者の畑に入り、
「こんなもん育てても食えないよバーカ」と言って引っこ抜いてしまう。

文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから
はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。
我々の「幸福な生活、生活の質」と価値観が根本的に違う。
31 リッキー(catv?):2010/11/17(水) 20:51:38.59 ID:zggkDld+0
アフリカなんぞもうほっときゃ良いのに
本人たちが現状を変える気ないんだから
余所から援助した程度でどうにかなるわけない
32 ことみちゃん(東京都):2010/11/17(水) 20:51:58.14 ID:hTSk7wu20
>>15
あいつらは人じゃねーからただの動物
33 きららちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 20:52:05.20 ID:sL4qZ0n10
アフリカよりアジアの方が苦しんでる子どもは多そうだけど
34 チーズくん(中部地方):2010/11/17(水) 20:52:06.56 ID:ov0qiGT70
たくさん死んでるのに人口は爆発的に増えてる
食い物が無いのに産みまくってるから死ぬ
35 ヤマギワソフ子(福島県):2010/11/17(水) 20:52:11.33 ID:9cecaylI0
>>29
黒人が追い出したのに責任とれって・・・
36 いたやどかりちゃん(滋賀県):2010/11/17(水) 20:52:50.91 ID:MuaRoKtbP
ほっといても戦争起こすんだから、食料よりも武器とか渡してやれよ
37 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 20:52:55.14 ID:e/BUWXSDO
同じ土人のチャンコロでも先進国(?)になったのに
あいつらはいつまで名実共にコジキなの?
38 スッピー(チベット自治区):2010/11/17(水) 20:54:08.04 ID:X6s9oiiH0
アフリカ人は森に移して替わりにゴリラ連れて来いって
39 DJサニー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:54:14.52 ID:mLXME+YBO
戦争以外もできるだろ
子づくりとか
40 かもんちゃん(東京都):2010/11/17(水) 20:54:15.38 ID:bxXgJA4F0
>>15
教育レベルが低い+政治が悪い
41 カーくん(大阪府):2010/11/17(水) 20:54:22.62 ID:UJzy5RHw0
ダイヤとかの鉱山がある筈の国でも
そういう場所だけは白人様が押さえてたりするのか
42 お前はVIPで死ねやゴミ(長屋):2010/11/17(水) 20:54:22.73 ID:vt7j6el90
飢えや貧しさに反比例して動物としての本能が、子孫を残そう増やそうとするらしいね
日本もこのまま悪政のキワミで格差拡大でワープア増え続けたら
いつか人口が上昇しはじめるんじゃないか
と思ったが、日本の場合はないな。
アフリカ人ほど本能の赴くまま生きちゃいないだろうし。
43 ひかりちゃん(秋田県):2010/11/17(水) 20:55:11.42 ID:MawnYY+J0
ボランティアに傾倒して実際活動してみたけど、いわゆる土人的民度を目の当たりにして
支援するなんてあほらしい金の無駄だ、って180度転換した人居なかったっけ?
前何かで見たことあるような記憶がうっすらあるんだが
44 緑山タイガ(関西地方):2010/11/17(水) 20:55:38.91 ID:YvA5/Sd/0
>>42
パブロフの犬ェ
45 アリ子(東京都):2010/11/17(水) 20:56:02.06 ID:7o1y5Jk80
>>43
偽善者の鑑だなw
46 はずれ(新潟県):2010/11/17(水) 20:56:05.45 ID:EWvVkHbk0
定規で線引いて国作ったんだから
47 ひかりちゃん(秋田県):2010/11/17(水) 20:56:48.19 ID:MawnYY+J0
>>42
DQNの多産で人口減少が進んだ暁には世紀末都市
48 MOWくん(北海道):2010/11/17(水) 20:57:04.86 ID:lqYQoHfNO
ハゲタカと少女の写真で
何故少女を助けなかったんだ!と騒いだ時点でこの世界は終わっとる
49 ちかぴぃ(熊本県):2010/11/17(水) 20:57:07.29 ID:aPSD3aww0
まず宣教師を送り込んだ方がいいのでは
50 ぶんちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 20:57:12.25 ID:V9zsKlQd0
なんで日本が侵略もされず金も食い物もあって豊かなのか少しは考えろ低脳中学生ども
他人見て、とりあえずどっか褒めてりゃいいだろって、安易に考えてんじゃねーよ
てめーが極貧で悲惨の極致にいるときに、明らかに恵まれた環境にいる連中がぞろぞろやって来て
「励まされた」「見習わなきゃいけない」なんて言われたら、どんな気分になるか少しは考えろや
51 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:57:21.86 ID:9Uqk0PPsO
西海岸とかは比較的まともだよ
52 メーテル(チベット自治区):2010/11/17(水) 20:58:19.65 ID:e+3+s+qe0
>>15
んでまた日本人が来て指導しながら農作物を植えるだろ?
それを繰り返したらどうなる?
作物枯れちゃったけどまた日本人が植えてくれるだろ、働くのやーめた
って考えになるわな
井戸掘りもそんなもんで定着しない
第一、尽きる事無く食料配給されてんだから自分で作らなくなるのも当然

手を掛けすぎなんだよ
放っておけばいいのに援助するから結局堂々巡りしちゃって終わりが無い
アフリカはあと100年経ってもこのままだよ自称先進国の過保護のせいで
53 買いトリーマン(東京都):2010/11/17(水) 20:58:33.50 ID:AbHv2XNk0
補助金で買い上げた食料を援助と称して無償でばらまいて、アフリカの農家を壊滅させたEUとかすごくね
54 ぼうや(神奈川県):2010/11/17(水) 20:58:35.02 ID:sW8KxR2v0
>>42
子供が労働力になる場合に限るな
日本も50年前は収穫期になると学校を休まされて手伝わされたもんけど
今は機械化が進んで子供の労働力なんて不要だからな〜
55 ポポル(北海道):2010/11/17(水) 20:58:41.19 ID:JEwWZIXl0
>>16
どう読むの
56 マックライオン(九州):2010/11/17(水) 20:59:17.33 ID:ire2kmHAO
アフリカの子供も腹一杯になったら残すんじゃー!
57 カーくん(大阪府):2010/11/17(水) 20:59:31.80 ID:UJzy5RHw0
アフリカの俺ら「あー仕事もねぇしモテねぇし・・・死にたい・・」

反政府ゲリラ「俺らの仲間になったらレイプし放題で仕事の後はマリファナ吸えるぞ」

アフリカの俺ら「・・・・仲間に入れてください」
58 カナロコ星人(愛知県):2010/11/17(水) 20:59:33.33 ID:bha5FLGK0
>>12
お笑い番組のくせに鋭いこと言ってくれるじゃねーか
59 アリ子(東京都):2010/11/17(水) 20:59:57.16 ID:7o1y5Jk80
取りあえず槍でも送って戦国時代を作ってやれよ
まずは国ができないといつまでも民族紛争し続けるぞ
60 バブルマン(東海):2010/11/17(水) 21:00:20.32 ID:XQQ3+ZAxO
アフリカでは飢餓で亡くなってるというのに残すな
という奴とは関わりたくない
61 緑山タイガ(関西地方):2010/11/17(水) 21:00:41.14 ID:YvA5/Sd/0
>>53
そのあと有料で輸出して利益回収するんだな、流石白人様
62 エコまる(関東・甲信越):2010/11/17(水) 21:01:35.72 ID:ft25ZBmqO
魚を釣ってやるんじゃなくて釣り方教えてやんないと意味ないだろ
63 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:01:38.86 ID:/0RMkUrCO
可愛い子供も10年もすれば平気で人殺しをする立派な兵士になる
10年後の平和のために未来の兵士を殺すってのが
イスラエルとかの考え方。
発展途上国行くとさ、確かにガキがこれっぽっちも可愛くない。
すでに小さなズルい大人。
あんなのが育ってもまともな大人になるわけないと思ったわ。
64 ごきゅ?(関西・北陸):2010/11/17(水) 21:02:20.79 ID:oWkKq8JRO
>>42
絶対そんな理由じゃないだろw

単純に避妊の発想が無い
避妊具買う金があったら小麦粉でも買う
避妊具貰っても気持ち良くないから使わない
使う必要性がわからない
子供は労働力
こうだろ
65 ココロンちゃん(dion軍):2010/11/17(水) 21:02:20.83 ID:5K0hx7qJ0
まずはさあ、国内の貧困を解消しようぜ
66 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:04:03.85 ID:/0RMkUrCO
>>64
日本人のビッチやヤリチンは金があってもコンドーム使わないぞ
馬鹿に何教えたってダメなんだよ、馬鹿だから。
67 お前はVIPで死ねやゴミ(長屋):2010/11/17(水) 21:04:12.22 ID:vt7j6el90
>>52
マイクタイソンがいってたな
福祉は人を駄目にする、って。
何もしなくても食い物くれるから自分では働かなくなると。

食い物でもそれなのに、生活保護で現金支給の日本・・・
68 スージー(東京都):2010/11/17(水) 21:04:26.26 ID:IDbp1o210
>>6
ごめん、屁が出た
69 Happy Waon(東京都):2010/11/17(水) 21:04:33.15 ID:0d9qr5ny0
白人が昔滅茶苦茶した贖罪で構ってるだけだからのう…
俺らには殆ど関係ない筈なんだが…
70 さくらパンダ(鹿児島県):2010/11/17(水) 21:04:34.19 ID:dAfrRKWnP
>>37
中国がドジンて。
たまたまこの百年くらい中国の政治的混乱のおかげで豊かになった
国のくせに、勘違いもはなはだしい。
この数千年間、東アジアで一番進んだ国は中国だったし、現在トップの座に
返り咲こうとしてる。
日本はもうこのさき日の目はみないよ。
71 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 21:04:53.28 ID:F0FlJkypP
>>6
ボコボコうんでるんだからいいだろ。
72 いたやどかりちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:04:53.42 ID:AUMk6nOIP
>>15
日本農家「この種を植えたら数ヶ月後食べ物がいっぱいなりますよ、じゃあね」
土人「数ヶ月後とかww今ここにある種食うぜwww」
学習土人「よし、頑張って植えよう」

土人「おい食う種ないじゃねーか」
土人「向こうの奴がなんか埋めてんの見たwwバカスwwww」
土人「おう奪いに行こうぜ」

畑を荒らす土人、反抗する学習土人

大戦争、畑は焼かれる
73 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/17(水) 21:05:27.48 ID:VgfMfo3LO
前に国境なき医師団に参加した人が
「アフリカ人は治療をすると喜ぶが、治療道具代を要求するとなぜ無料じゃないんだって怒った」
って言ってたな
74 スッピー(大阪府):2010/11/17(水) 21:05:46.99 ID:Ci9wdWa80
日本でも中学生で働いてる奴いるだろそういうの取り上げろよ
他の国に干渉し無くていい
75 Kちゃん(catv?):2010/11/17(水) 21:05:49.44 ID:fL8BJDGp0
もう暑くて暑くてそんな場合じゃないんだろ
76 ルミ姉(京都府):2010/11/17(水) 21:06:08.98 ID:+UsHI00t0
アフリカの黒人は一回奴隷になって文化にふれるべきだわ
リベリアとかわりと成功してるだろ?
77 バザールでござーる(広島県):2010/11/17(水) 21:06:26.93 ID:krfcSwzU0
>>22
アフリカを統一後、配下の裏切りに会い
寺で「人生50年・・・」とか歌作って焼身自殺
78 キョロちゃん(山陽):2010/11/17(水) 21:07:17.01 ID:tdaAVFKhO
「励まされた」も「見習わなきゃいけない」も「大人が喜ぶ作文の書き方」通りの文章だな
79 アッピー(東京都):2010/11/17(水) 21:08:07.27 ID:+qIQXLC60
自分たちがそれでいいっていってんだからほっといてやれよ
80 さくらパンダ(dion軍):2010/11/17(水) 21:08:29.34 ID:bLLI0ylMP
折角白人様が占領してくれたのに追い出してゴーストタウン化させる土人ばっかだからな
アフリカの発展には白人が住み着くのが一番手っ取り早いのに
81 マー坊(青森県):2010/11/17(水) 21:09:43.26 ID:9RkitWwZ0
青森では大人が飢えや病気で死んでいます
82 MiMi-ON(東京都):2010/11/17(水) 21:11:22.59 ID:kYexpeLv0
もう完全に畑や栽培所を隔離した上で、安定した大量栽培に成功してから
地元民に公開する方法しかないんじゃねーのかと
83 さくらパンダ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:12:00.73 ID:GYt2oJBfP
>>73
してもらうのが当たり前なんだな
84 ポン・デ・ライオンとなかまたち(茨城県):2010/11/17(水) 21:12:00.75 ID:pEywdnkO0
>>6
日本では毎日2人がレイプされ、毎日100人が自殺し、毎日400人が中絶で死んでますがなw
85 Qoo(四国):2010/11/17(水) 21:12:21.03 ID:WuQPWh+oO
貧困と飢餓はアフリカ諸国の主要産業
86 ポリタン(東京都):2010/11/17(水) 21:13:46.26 ID:cHd2qNGZ0
これも全部日本の政治家のせい
よって東大の法学部のせい
87 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:13:50.03 ID:MpM5tWmbO
セックスもしまくりでガキをポコポコ産んでるだろ
あいつらマジで畜生としか言い様がない
88 はち(東京都):2010/11/17(水) 21:14:02.31 ID:mB+a0Bt70
ちゃんとぐぬぬってつけろよカス
89 ミルパパ(東京都):2010/11/17(水) 21:14:46.30 ID:86OKR98j0
期限付きでまた欧州の国に支配させた方がいいんじゃねえの
人間としての生活を送るために必要なもろもろの社会インフラができるまで
90 いたやどかりちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:14:54.12 ID:AUMk6nOIP
>>82
場所を公開したら最後
ゲリラどもがやってきて作物を滅茶苦茶に蹴散らしながら強奪し
闇市に高値で売り払う
91 ごきゅ?(関西・北陸):2010/11/17(水) 21:15:49.10 ID:oWkKq8JRO
遠くの異国を心配するより、自国の心配をして下さい
子供達をしっかり育てて下さい、それが世界平和に繋がります ってナイチンゲールが言ってたろ
カス新聞よりナイチン姉さん信じるわ
92 しまクリーズ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:17:08.17 ID:4anqNvTWO
あ?自分で食いぶち稼げねえと即死に繋がる世紀末世界と日本を同列において語るんじゃねえ
93 おばこ娘(千葉県):2010/11/17(水) 21:17:21.94 ID:fYeKtCSe0
エジプトだけだ
アフリカで生まれた文明はな
あんなにでかいのに
94 ヒーヒーおばあちゃん(長屋):2010/11/17(水) 21:18:06.81 ID:Vcr5+nDH0
餓死者だらけなら人口は減っていくはず、それなのにアフリカでは絶賛人口爆発中
食料援助を行うだけだと今日死ぬはずだった子供がそれから数週間して死ぬだけ、その数週間生きている分また食料を消費して本来生き残る奴が餓死

そもそも放っておいても人口と餓死者が増え続ける地域に食糧援助とかアホだろ
根本的に出産制限やら設けないと、寧ろ食糧援助が餓死者を増やす
95 さくらパンダ(京都府):2010/11/17(水) 21:19:10.87 ID:7FDvi62nP
>>89
滞在中に脱走する
96 あるるくん(大阪府):2010/11/17(水) 21:20:08.09 ID:eJkgC5nm0
>>1
シチュエーションを文章化出来ない低能がスレ立てんな
97 ひょこたん(catv?):2010/11/17(水) 21:20:56.35 ID:5yZ7GsK40
アフリカ人が全滅しないのは、魚みたいに一度の出産で複数匹産むから?
98 ケロちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 21:21:06.46 ID:pRIbUTmw0
農業すらままならないって人類を超越してるわ
99 さくらパンダ(dion軍):2010/11/17(水) 21:21:17.36 ID:bLLI0ylMP
>>91
それマザーテレサじゃなかったか?
ナイチンゲールは時代的に合わないだろ
100 メロン熊(中国四国):2010/11/17(水) 21:21:22.29 ID:VVjMUWJg0
昔テレビで母親のために9歳の子供が毎朝6時におきて2キロはなれた鉱山に採掘の仕事しにいく
ってのをやってた。穴が狭いから子供にしか出来ない仕事らしい
で、下に入って掘るのはいいんだけどとにかく酸素が薄くてずっと「苦しいよお」っていってた
給料も子供相手なので激安、帰るのは夜8時、これを週6
101 さくらパンダ(神奈川県):2010/11/17(水) 21:21:23.63 ID:nn7Rqj9mP
数十年後、目覚ましい経済発展を成し遂げ、日本と同レベルの経済力を身に付けたアフリカ。
そこで一人のアフリカ人サラリーマンが鬱で自殺しようとしていた。

アフリカ人「なぜ私たちの祖先は、経済発展などしようと思ったのでしょうな・・・
        もとのままの下等な土人でいれば、もっと楽に生きられ……死ねたろうに…発展したおかげで……」
102 メーテル(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:22:16.09 ID:e+3+s+qe0
>>83
その通り
彼らは白人諸国に、先祖が奴隷として連れ去られた事は忘れないからな
だから罪滅ぼしとして援助するのは当然、俺達にはその権利がある!ってスタンス
白豚共のケツ拭きを先進諸国の仲間入りしたって理由で、日本がやらされるのは納得いかないけど
当人達には関係ないしね
そんな彼らに井戸を掘ってあげるよりマシンガンを進呈した方が遥かに建設的だと思うね全く
103 パッソちゃん(東京都):2010/11/17(水) 21:22:45.62 ID:KWdYUfdL0
偽善者どもはアフリカ民が増えない努力をするべきだろ
ちゃんとやってんのか?
104 ごきゅ?(関西・北陸):2010/11/17(水) 21:24:30.74 ID:oWkKq8JRO
>>99
そうだったか
マザー姉さん良い事言うよな
105 ドギー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 21:25:57.78 ID:eIsc5wT5O
>>101
…死んだ

はいはいナメクジナメクジ
106 Qoo(関西・北陸):2010/11/17(水) 21:27:44.10 ID:dSc8R8osO
アフリカ連合直属の軍隊作って統一したら
ちっちゃい国じゃどうにもならんだろ
アフリカこそ共産国家が必要だろ
107 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 21:28:58.27 ID:yGXDr0oCP
>>102
奴隷を集めて白人に売ったのは黒人だぞゆとり
108 ひょこたん(東京都):2010/11/17(水) 21:30:00.24 ID:EthiEJif0
でもアフリカって資源が豊かな地域があるんだよな・・・
どうしてこうなった
109 ラジ男(和歌山県):2010/11/17(水) 21:30:50.62 ID:qu36WA980
>>4
いえないだろ
110 ほっくん(奈良県):2010/11/17(水) 21:32:12.35 ID:pxV4De8e0
なぜアフリカなんて無茶苦茶な単位でしか語れないんだろうな情弱民はw
資源ある国なんて毎年GDP二桁成長とかして
欧米や中華の投資マネーガンガン入ってきてるのに
アフリカは他の地域と同じく国によって格差ありまくりだぞ
111 さくらパンダ(神奈川県):2010/11/17(水) 21:32:35.05 ID:nn7Rqj9mP
>>105
でも日本みたいに過密な中、ストレス溜めまくって死ぬのと
土人知能でバカみたいに交尾しまくって援助アテにして堕落した生活するのを考えると

ナメクジのほうがいいかもって思っちゃうよな
112 銭形平太くん(愛媛県):2010/11/17(水) 21:32:53.24 ID:E+sr8rbV0
アフリカは戦国時代からやらないとどうにもならんね
113 ほっくん(奈良県):2010/11/17(水) 21:33:36.56 ID:pxV4De8e0
>>108
政情が安定してて資源ある国は凄い速度で発展してる
114 ブラット君(東京都):2010/11/17(水) 21:33:53.11 ID:nO4Lfnph0
人を偽善者と呼ぶのは甘え
良心が当事者を悪と判断したら悪人と呼べカス
115 メーテル(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:39:22.22 ID:e+3+s+qe0
>>107
売春婦を集めて日本人に売ったのは朝鮮人だぞ

これが本当でも意味を成さないのはお前らもよく知ってるだろ
誰が集めたんであっても実際に使役して家畜のように扱ったのは白人様で
その酷い歴史を白人が認めている時点で議論は終わってるんだよ

116 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:40:01.32 ID:J0Sw7LzrO
農業できるの?あんな砂漠で
117 いたやどかりちゃん(愛知県):2010/11/17(水) 21:40:32.62 ID:iTlhdmSNP
>>15
まともな政府。
118 ファーファ(栃木県):2010/11/17(水) 21:41:54.64 ID:gyxutEcw0
マザーテレサもまず身近からと言ってるのにわざわざアフリカくんだりまで行く
なぜか?
誰の目にも「可哀想」に見えるからだ
そして日本のホームレスや年間三万もいる自殺者はスルー
本当に偽善者のくずだよコイツらは
119 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 21:42:29.69 ID:dv2+U/qnP
>>52
日本が占領すりゃいいんだよ
現地は治安も教育も安定するし、日本は労働力も人口も資源も確保できる
今すぐ国連に委任統治を認めるように申請すべき
120 カーくん(大阪府):2010/11/17(水) 21:43:21.63 ID:UJzy5RHw0
今のアフリカの「可哀相な国」に必要なのは食料じゃなくて
武力による制圧だろ
121 たまごっち(埼玉県):2010/11/17(水) 21:45:46.52 ID:lI8HWJwe0
あいつら4000年間なにやってたの?
工夫もせず近くの奴と協力しようともせず
4000年以上も落ちてる物を食うだけ
122 フクリン(大阪府):2010/11/17(水) 21:47:15.59 ID:vi2eg4+00
一回5年ほどアフリカの中でも酷い国の国境に先進国軍を配備して
入出国できないようにしたらどうだ?
生き残った奴にだけ厳選して技術を伝えると
123 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 21:49:54.28 ID:U9/LMS8IP
>>6
それより遥かに多く湧いてるよね
アフリカ土人の増殖のせいで世界が危機に陥るんだからもっと死んで欲しい
124 俺痴漢です(埼玉県):2010/11/17(水) 21:50:37.28 ID:qZxfnbYm0
アフリカは一極集中して強引にでも発展する機会つくってやるしか無いんじゃね
取り敢えずマダガスカル辺りをGDP10位に入る超大国にしてみろよ
125 湘南新宿くん(三重県):2010/11/17(水) 21:51:06.60 ID:VC49cjMb0
アフリカの農家シミュレーションゲームだけど難易度高すぎる
http://www.3rdworldfarmer.com/
126 ひょこたん(東京都):2010/11/17(水) 21:51:42.28 ID:EthiEJif0
>>113
あれ?いつだったかNHKかなんかの特集で発展してるけど富の分配が出来ないって話をやってなような・・・
それにアフリカで政情が安定してる国って北アフリカ諸国以外あったっけ?
127 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:51:59.16 ID:mYInVsAyO
>>1
ぐぬぬを使わなかったという一点においては評価する
128 ごきゅ?(関西・北陸):2010/11/17(水) 21:52:05.51 ID:oWkKq8JRO
>>121
それで足りてるんだよ
男尊女卑はいかんとか、近代化すべきとか大きなお世話

侵略という外圧があっても、変わろうとしないんだから
その国の人間が頑張って変革したいと思うのが基本
129 ひょこたん(和歌山県):2010/11/17(水) 21:59:59.16 ID:/bkBsLBR0
貧困ビジネス
130 さくらパンダ(長崎県):2010/11/17(水) 22:08:09.46 ID:th+dU+sNP
どんだけお金あげても一向に文明レベルが向上しているとは思えないんだけど…
マジな話、アフリカって今どうなってるの?詳しい人よろしく
131 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/17(水) 22:09:34.26 ID:O+ScKXDu0
>37
中国は歴史上の大半の時代は超先進国じゃねえか。
132 スージー(東京都):2010/11/17(水) 22:10:31.24 ID:CgFMWGzX0
>>121
お前アフリカに行ったことあるのかよ。
多くのアフリカの男たちは、仕事もしないでぶらぶらして、
女に食わせてもらって、SEXして子供作って、女と子供捨てて
別の女とSEXして、メシ食わせてもらって。。。だぞ。マジで。
こんな人生を変える必要があるか?
133 チィちゃん(中国・四国):2010/11/17(水) 22:11:54.68 ID:J7iataAhO
>>113
そういう国に限って、ナイロビやヨハネスブルグ並みの
犯罪都市が出来上がるから困る
134 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 22:13:13.73 ID:JA/MV9aLO
>>1
ぐぬぬ無いほうがよっぽど面白いな
135 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:17:06.38 ID:IdJhTnHAO
>>124 アパルトヘイト時代の南アフリカがそう。黒人国家から出稼ぎに来ていた。治安も良く、イスラエルと原爆を開発するくらい国力があった
136 プリンスI世(東日本):2010/11/17(水) 22:17:55.39 ID:rNnJw/yq0
やっぱり暑いところはダメね。
137 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 22:19:08.98 ID:rmzj1zc50
>>121
文明が右肩上がりに発展するって考えが幻想
実際はしょっちゅう滅んでる
ほとんどが環境の変化や乱獲で資源が減って争いが始まって終わるパターン

生き延びる文明は植林や資源を再利用するシステム確立したり
宗教などの縛りで個人の行動を制限する事で脂肪パターンから抜け出せた
138 カンクン(チベット自治区):2010/11/17(水) 22:19:44.60 ID:xX+3gcZs0
ん?文字数制限だったの?
139 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 22:22:40.63 ID:NCkgowNKO
元の生活レベルに戻せないの?
140 サトちゃん(岐阜県):2010/11/17(水) 22:24:17.16 ID:eL9eF/Iw0
スレタイ変態新聞余裕
141 ほっくー(福島県):2010/11/17(水) 22:39:39.33 ID:cIgOAQyU0
いいぞおまえらもっと土人叩きしろ
正直アフリカ大陸から人がいなくなっても困らない
142 アストモくん(山形県):2010/11/17(水) 22:40:08.51 ID:lhZJ+5O60
アフリカの〜なんて言われてるけど
実際こんな状態なのって南ア以北サハラ以南だから面積的には結構限られてるよね
143 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 22:44:35.74 ID:dv2+U/qnP
>>125
20年かかって先進国になった
http://iup.2ch-library.com/i/i0189264-1290001457.png
144 BEAR DO(沖縄県):2010/11/17(水) 22:45:13.69 ID:u0M/4YzQ0
教育の問題
145 さくらとっとちゃん(千葉県):2010/11/17(水) 22:52:45.50 ID:XLZRy/Iq0
>>143
これアフリカじゃなくて群馬だろ
146 犬(熊本県):2010/11/17(水) 22:55:22.60 ID:lJnuB6rP0
お前ら>>1の感想文を責めてやるなよ
お前らも覚えてるだろ?無理矢理書かされた感想作文のメンドさ、つらさを
147 801ちゃん(東日本):2010/11/17(水) 22:56:55.55 ID:ixZgkFpE0
日本にいるナイジェリア人は、全てみんな丸ごと余すことなくすべて犯罪者だよ。
148 とれねこ(チベット自治区):2010/11/17(水) 22:58:37.20 ID:4l1nTUDa0
>>72
これがマジだから困る
だから学習して賢い人は国から出る
149 アメリちゃん(富山県):2010/11/17(水) 22:59:21.77 ID:e5PJgmoy0
アフリカスレはいつもある程度のびるとこからしてν速民は偽善者にもなりきれてない感じがするな
150 スッピー(長屋):2010/11/17(水) 23:00:17.78 ID:l68nwrr70
土人でもセクロスしているというのに俺ときたら
151 のんちゃん(福岡県):2010/11/17(水) 23:01:02.02 ID:+ZNHdKyl0
ν即民は偽悪者だよ
いかにクズっぽく振舞えるかを競い合ってる悲しいピエロ
152 マックライオン(中国地方):2010/11/17(水) 23:02:41.19 ID:9J7MpAR40
頭いい層が国に愛着がなくて海外に行っちゃうんじゃないの
153 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/11/17(水) 23:06:38.25 ID:gHYebr0MO
完全にDNAレベルでやばそう
154 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/17(水) 23:10:38.00 ID:9VcmfyD4O
アフリカでは何秒に一人死ぬ
とかよく言われるけど
アフリカでは何秒に一人生まれる
のほうが適切だと思うんだ
155 KANA(滋賀県):2010/11/17(水) 23:12:05.03 ID:vJsghwhm0
>>154
増えるだろ
156 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2010/11/17(水) 23:14:32.63 ID:mcdnIiKL0
エイズ治すには処女レイプとか意味不なことが流行っているからな
157 エビオ(宮崎県):2010/11/17(水) 23:15:49.12 ID:W6mL8s/D0
>エチオピア、ケニア、ジブチ
貧困層は多いだろうけど比較的農産物に恵まれてないか?コーヒー豆とか搾取される側じゃなくて自分で直接消費国に売り込みに行ってブランド化すればいい
158 みらい君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:17:36.40 ID:I2JYijnBO
嘘か真かしらんが
マラリア防ぐのに蚊帳渡したら川で根こそぎ魚取って全滅させたって聞いた

あほすぎ
159 りゅうちゃん(東海・関東):2010/11/17(水) 23:18:42.22 ID:fcyt1o7lO
コンドームを木の枝にぶらさげてセックスをするでおなじみの
160 星ベソママ(福岡県):2010/11/17(水) 23:22:10.37 ID:JeBLVBBc0
アフリカの人は黒い













ですが、アメリカの人は何色でしょうか?
161 のんちゃん(空):2010/11/17(水) 23:23:32.44 ID:lP4XEL+F0
アフリカ人はまさに土人と言うのがふさわしい

資本主義は勿論、近代合理主義を理解しない生き物なんだよ
青年海外協力隊に行ったやつが口を揃えて言うには「やつらはなまける事しか頭に無い」と。


なまける事が連中の幸せなんだから、俺たちの幸せを押し付ける必要は無い。生きるように生かし、死ぬように死なせておけばいい
162 吉ブー(愛知県):2010/11/17(水) 23:25:54.36 ID:Zbq5VYUn0
教育を根付かせないと
でもそれには無教育な糞親が邪魔
163 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 23:29:37.32 ID:OLoRbkvDO
死ぬ人数より生まれる人数の方が多いアフリカ

死ぬ人数より生まれる人数の方が少ない日本

どっちが幸せ?
未来があるのはどっち?
164 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:31:17.40 ID:Ooo7ofpoO
>>1 外にも出れず、仕事はおろか会話さえできないキモデブハゲニートがどうした?
165 アイミー(茨城県):2010/11/17(水) 23:34:01.19 ID:q/aQnEZc0
人を助けたいという純粋な心を偽善(キリッ)とか言っちゃう人って捻くれてるよね
でもアフリカ土人は今のまま金だけ送っても多分ずっと貧しいまま
166 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:36:14.28 ID:5Rh38UCSO
仕事して、その金で製品を買うより盗んだ方が効率的必要なら盗めでOKだろう!
167 マルちゃん(香川県):2010/11/17(水) 23:37:16.81 ID:Fxzd+F7F0
貧しい子供助けても貧しい子供が増えるだけだろw
そんな事もわからんのかwww
168 ドクター元気(栃木県):2010/11/18(木) 00:00:06.77 ID:67RyQjjY0
メキシコVSアフリカ

勝者は黒人だろうな
169 アンクルトリス(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:42:00.33 ID:5EIvIBK20
>>55
パプリカと同じ発音じゃね?
170 銭形平太くん(埼玉県):2010/11/18(木) 01:04:32.18 ID:q1vbWeJdP
>>16
ア↑フリカ↓だよな、英語的に
171 ティーラ(東京都):2010/11/18(木) 01:25:37.32 ID:/MQYzoS50
お前らと一緒だろ、何千年もずっとあのゴミしかない所から出ようとしない
頭の良い奴は皆どっか別の大陸にいったろ、あそこはクソニートしか残ってねえんだよ
172 アストモくん(大阪府):2010/11/18(木) 01:30:37.96 ID:nem58Hxl0
文明の発達にはステップがある
アフリカ人はまだ古代史やってたのにいきなり近代史のヨーロッパ人が接触した
世界は現代にいるのにアフリカは中身は古代のまま機関銃という現代を持ち歪が生じ今に至る
もうどうにもならん
173 さっしん動物ランド(東京都):2010/11/18(木) 01:32:36.87 ID:Rco1jNkQ0
だって下手に募金するとあいつら無駄に子供作って死なすでしょ
174 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/18(木) 01:32:40.32 ID:7FDJcyvJO
アフリカより
年々増えつづけてる莫大な数のロシア孤児を支援してあげたい
175 ゆうさく(愛知県):2010/11/18(木) 01:33:19.22 ID:7D6LwVX40
汚汁生中乱交土人なんてどれも見分けつかないから単数形必要ないよね
176 銭形平太くん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 01:35:44.81 ID:73rXgmqvP
アフリカで子供が何人餓死しようと一切興味がない
どうでもよいことこの上なし
177 総理大臣ナゾーラ(catv?)
てす