ホテルも禁煙やねん 宴会場もバーも禁煙  今、タバコ吸ってる奴アホ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お買い物クマ(長屋)

たばこの値上げを背景に禁煙ブームの波が高まるなか、大阪市内の主要14ホテルの禁煙室率が平均約44%(9月時点)に達し、
このうち7ホテルは50%を超えていることが15日、分かった。来春には禁煙室率が50%以上のホテルは計9ホテルに
増える見通しで、こうした流れを受け、大阪市内では禁煙化への対応を急ぐホテルが相次いでいる。

 10月1日開業したセントレジスホテル大阪(大阪市中央区)は、客室の約80%にあたる129室を禁煙室として営業を始めた。
レストランや宴会場、ロビーなど、共有スペースはすべて禁煙。スタッフも業務中は禁煙とし、アルコールが出るバーも禁煙と、
業界でも異例の方針を打ち出した。

 ホテル日航大阪(同市中央区)も、10月から24階の客室34室を禁煙室にし、全643室の禁煙室率を40%から46%に拡大した。

 さらに、レストランなど10店のうち2店に限っていた終日全面禁煙を、10月から11月にかけ2店を加えた4店とした。残りの
6店も土・日曜、祝日に限り、禁煙か分煙での営業をスタート。苦情や利用客減などはなく、「客室やレストランに限らず、
宴会でも禁煙の要望が増えている」と、同ホテル広報の鬼村知恵さんは、禁煙に対する社会の流れを実感しているという。

 平成24年中に全548室の半数を超える大幅改装を進めるスイスホテル南海大阪(同市中央区)も、禁煙室を拡大させる方針だ。
現在は約40%の禁煙室率を、改装後には約70%に引き上げる。外国人客が約5割を占める同ホテルでは「禁煙は世界的な流れ」
(広報担当者)で、外国人客の8〜9割は禁煙室を希望するという。

 ホテルグランヴィア大阪(同市北区)も19年から20年にかけて実施した改装にともない、全648室のうち禁煙室を331室と
従来の6倍に増やした。

 禁煙室を予約する宿泊客は、禁煙に対する要望が強く、ホテルにとっては“禁煙”という付加価値を高めることで客室料金の
値崩れを防ぐ効果もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000536-san-bus_all
2 BEAR DO(長崎県):2010/11/16(火) 11:19:32.73 ID:FJJ2Gafx0
これはワラタ
http://an.to/4322244jpg
3 どれどれ(福岡県):2010/11/16(火) 11:19:41.48 ID:drwCHyAG0
公共の場とはどこか?
◆公共の場というのは「みんな(誰でも)が行ける/いることができる場所」
http://web.thu.edu.tw/mike/www/class/Ekkyo/data/chunks/publicspace.html

「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/

タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
4 かわさきノルフィン(北海道):2010/11/16(火) 11:19:48.14 ID:rcgWVTRe0
一本1000円ぐらいで売ればいいよ。
5 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 11:20:29.69 ID:ptOl6GdoP
高速バスのトイレがヤニ臭かったぞ
6 星ベソパパ(dion軍):2010/11/16(火) 11:20:43.48 ID:G+PgQxb10
自業自得
7 陸上選手(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:21:57.23 ID:Xz/or02g0
アホだから多分理解できないだろ
8 ドコモダケ(大阪府):2010/11/16(火) 11:22:00.79 ID:tXcucHz/0
家に篭ってるからどっちでもいいわ
9 吉ギュー(神奈川県):2010/11/16(火) 11:22:35.16 ID:sRgP60ys0
喫煙厨を放置しておくと高級ホテルのイメージダウンだからな
10 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 11:22:51.56 ID:dZlEQcAPO
>>6
言葉の使い方がおかしい
11 チルナちゃん(dion軍):2010/11/16(火) 11:23:38.47 ID:x9o9fhwX0
何の為にタバコ吸うのかわからんなこれじゃ
ストレス解消アイテムでストレス溜め込むとか意味ねー
12 ガリ子ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 11:24:17.12 ID:2lm1LVVe0
外務省HP WHOたばこ規制枠組条約(FCTC)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。


厚生労働省:たばこ規制枠組条約第2回締約国会議の概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/jouyaku/071107-1.html

・ 100%禁煙以外の措置(換気、喫煙区域の使用)は、不完全である。
・ すべての屋内の職場、屋内の公共の場及び公共交通機関は禁煙とすべきである。
・ たばこの煙にさらされることから保護するための立法措置は、責任及び罰則を盛り込むべきである。
13 しょうこちゃん(岐阜県):2010/11/16(火) 11:24:30.27 ID:1pvKTigX0
アホだからタバコ吸うのか
タバコ吸うとアホになるのか
14 ガリ子ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 11:25:00.76 ID:2lm1LVVe0
厚生労働省HP:「受動喫煙防止対策について」に関する局長通知の発出について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004k3v.html

平成22年2月25日 健康局総務課生活習慣病対策室
「受動喫煙防止対策について」に関する局長通知の発出について
本日付で、「受動喫煙防止対策について」に関する局長通知を
都道府県等向けに別添のとおり発出いたしましたのでお知らせいたします。

別添 健発0225第2号「受動喫煙防止対策について」(PDF:481KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004k3v-img/2r98520000004k5d.pdf

受動喫煙による健康への悪影響については、科学的に明らかとなっている。

喫煙者は自分の呼出煙、副流煙が
周囲の者を曝露していることを認識する必要があるとともに、
喫煙者の周囲の者が意図せずして
たばこの煙に曝露されることから保護されるべきであること、
受動喫煙というたばこの害やリスク(他者危害)から
守られるべきであることを認識する必要がある。

今後の受動喫煙防止対策の基本的な方向性
多数の者が利用する公共的な空間については、原則として全面禁煙にしなければならない。
全面禁煙が「極めて困難」な場合のみ、「当面」、施設の態様や利用者のニーズに応じた
適切な受動喫煙防止対策を進めることとする。
また、特に、屋外であっても子どもの利用が想定される公共的な空間では、
厳しく受動喫煙防止のための配慮をしなければならない。
15 レビット君(茨城県):2010/11/16(火) 11:25:37.68 ID:a0zy7R3A0
タバコすってる奴はアホしかいねーよな
16 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 11:26:33.48 ID:nDcdTSkvP
歩き煙草平気でするようなマナーの悪い喫煙者だけが最後まで吸いつづけるんだよな
17 さかサイくん(福岡県):2010/11/16(火) 11:26:50.13 ID:ipg+T5B20
>>13 >>15

タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている

タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている

タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている
18 タックス君(東京都):2010/11/16(火) 11:27:14.05 ID:EtGuDXs60
ガラムすってやれ
19 ぴょんちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:28:29.58 ID:vp0+MvO60
傍から見てれば嫌煙厨も同じぐらい馬鹿だよ
俺もタバコはもうやめたけど嫌煙厨にはなりたくないわ
20 健太くん(神奈川県):2010/11/16(火) 11:29:27.49 ID:Q3pliJFH0
禁煙したら肺炎になったでござる
このまま死にそうでござるのまき
21 ムパくん(山口県):2010/11/16(火) 11:30:16.97 ID:InZX0RsB0
キャバクラも禁煙にせーや
22 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 11:30:24.04 ID:TNUq8TmJP
ニコ中のネトウヨがニコチンがきれてファビョッテテワロタ
23 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:30:36.79 ID:ds50kcs9P
ホテルの部屋が煙草臭いといつも変えてもらうわ。
24 パワーキッズ(島根県):2010/11/16(火) 11:31:01.50 ID:AJcLb0CF0
>>3
俺はたばこ吸わないし側で吸われると不快だが、
そこのサイトみたいなキチガイじみた主張は逆効果だからやめてほしいな
25 あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 11:32:20.08 ID:fXvARLzcO
タバコがいいとは言わないけど
あれもだめこれもだめと規制ばっかりしてたら
いつかポルノや二次元、アルコールなんかも制約されていって
社会がどんどん閉塞感で満たされていくね
明日は我が身
26 すいそくん(富山県):2010/11/16(火) 11:32:26.10 ID:wCZpwrY50
>>19
ヒステリックな嫌煙厨は、禁煙でイラついてる元ヘビースモーカーだと
自分自身が禁煙して悟った
27 お前はVIPで死ねやゴミ(秋田県):2010/11/16(火) 11:32:40.61 ID:pGk9ATqx0
禁煙余裕すぎワロタ
薬使わないと無理とかどんだけだよ
28 ニッセンレンジャー(香川県):2010/11/16(火) 11:32:52.11 ID:wzWL5v+n0
この前行った居酒屋もヤニ臭かった
こっちは20人全員普通人、5人の他の客ヤニ人
大迷惑。次は文句言って辞めさせる。
29 ソーセージおじさん(東京都):2010/11/16(火) 11:33:50.89 ID:BIjRd0HS0
一部の喫煙者が一生懸命マナーを守っても、DQNが全てを台無しにするから無意味
30 ポポル(東京都):2010/11/16(火) 11:35:10.55 ID:W33ALmQz0
都内の昼飯時間の飲食店の殆どは禁煙
しかし全席喫煙可の店は愛煙家の憩いの場として客足が伸びてる
31 吉ブー(関西・北陸):2010/11/16(火) 11:37:57.99 ID:O1MxfdpLO
32 マカプゥ(愛知県):2010/11/16(火) 11:40:38.85 ID:EKDiVaMc0
未だに煙草吸ってる馬鹿哀れ
池沼だろ
33 mi−na(不明なsoftbank):2010/11/16(火) 11:44:16.60 ID:iTSBDjKbP
日本医師会会員の喫煙率は、男性医師は21.5%、女性医師は5.4%

東大3、4年生の喫煙調査
法学部 17%
医学部 11%
工学部 14%

有名な愛煙家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3
34 健太くん(神奈川県):2010/11/16(火) 11:45:20.98 ID:Q3pliJFH0
嫌煙キチガイ市ね
喫煙ザル市ね
35 [―{}@{}@{}-] mi−na(catv?):2010/11/16(火) 11:46:46.77 ID:iF90vwlVP
家で吸えばいいじゃん
36 いろはカッピー(徳島県):2010/11/16(火) 11:49:51.82 ID:h/dYzVeU0
37 タックス君(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:50:34.13 ID:dqFq+Ceq0
早く一箱5000円にしろよ
38 でんこちゃん(東海):2010/11/16(火) 11:51:36.30 ID:fL63OiFSO
この前も岐阜34ほ4474シルバーのフォレスターの車のジジィがタバコポイ捨てしたんで注意したら逆ギレしてた(笑)
39 レビット君(三重県):2010/11/16(火) 11:52:32.52 ID:e+C2vusY0
近所のパチンコ屋も禁煙になったでござる
40 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(九州):2010/11/16(火) 11:52:38.54 ID:JXunyOpXO
バチ屋で服に匂いが染み付いたって訴えたりできんの?
41 しまクリーズ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:54:04.19 ID:0kTylfMRO
自分が一番損するから賢いなら吸わない
42 はずれ(京都府):2010/11/16(火) 11:55:47.50 ID:dLca1QhB0
>>38
2桁ナンバーの車なんてマダ走ってるの?
43 でんこちゃん(東海):2010/11/16(火) 11:56:33.05 ID:fL63OiFSO
2Chでタバコのポイ捨てした馬鹿告発するのにいいスレある?
44 mi−na(不明なsoftbank):2010/11/16(火) 11:57:15.22 ID:iTSBDjKbP
45 ひかりちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 11:57:43.56 ID:Zn1+8Kn30
ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1281610794/
46 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 11:58:38.90 ID:nDcdTSkvP
>>40
それはただのクレーマー
煙草が嫌だったら喫煙OKの店に行くな
47 やじさんときたさん(埼玉県):2010/11/16(火) 11:59:34.15 ID:iZs6qGed0
禁煙のバーなんてあるのか、馬鹿じゃないのか店主は
48 はずれ(京都府):2010/11/16(火) 12:01:01.77 ID:dLca1QhB0
>>30
住み分けできていいんじゃない?
ホテルもスイートクラスの部屋はまだまだ喫煙部屋のほうが多いし
それぞれの層にあった快適な生活ができるのでは?
49 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:02:51.10 ID:RgZaU0tp0
>>48
パンパシクラスのシガーバーですら禁煙になるご時世だからな
今後どうなるかわからんよ
50 お買い物クマ(福岡県):2010/11/16(火) 12:05:11.23 ID:X1iM4yMIP
買い溜めした2カートンが無くなったので
今日から禁煙します
51 イヨクマン(東京都):2010/11/16(火) 12:05:41.43 ID:gstNKf6Z0
何のために吸ってんの?
52 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:06:26.58 ID:RgZaU0tp0
>>51
中毒症状緩和のため
53 ベストくん(関西):2010/11/16(火) 12:07:04.39 ID:qwPAchRwO
禁煙室を予約する宿泊客は、禁煙に対する要望が強く、ホテルにとっては“禁煙"という付加価値を高めることで客室料金の
値崩れを防ぐ効果もある。
ヤニ臭いから部屋代まけろとかごねてた嫌煙廚涙目w
54 あいピー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:07:23.90 ID:d2PDWOFMO
最近のグルメ本(笑)には喫煙可・禁煙・分煙の項目があって便利

ま〜昼はまず禁煙覚悟しとけば間違いない
以前は禁煙の飲食店なんて「吉野家かよ!?」と思ったもんだが
55 サン太郎(福岡県):2010/11/16(火) 12:07:42.50 ID:gcWd50970
>>47 >>49

Paris2008 パリ紀行
http://www.pierre-matsuo.com/report-026.html#8

飲食店などの入口に貼られている禁煙のステッカー
http://www.pierre-matsuo.com/Jpeg/Paris-03/Non-Smoking.jpg

イギリス・イタリアと同様に、フランスでも法令によって、
多数の人々が集まる場所は全面禁煙です。
レストラン・バー・ナイトクラブ・カジノ・交通機関・職場・学校・病院……
世界の常識・日本の非常識。
劣悪な日本の飲食空間の環境は、グルメ大国フランスの足下にも及びません。
56 お買い物クマ(福岡県):2010/11/16(火) 12:09:21.59 ID:X1iM4yMIP
吸いすぎなんだよ
1日3本で充分だろ
57 とれたてトマトくん(大阪府):2010/11/16(火) 12:10:16.23 ID:lOhFNbGb0
欧米には遅れたけど、
喫煙を病気と認定した(治療に保険を適用した)のは効果があったと思う
あと禁煙セラピー

このふたつで世間の認識が相当変わった
好きで吸ってるとか大間違いで、ただの中毒・依存症だっていう

喫煙者・非喫煙者含めまだ勘違いしてる人もいるけど
58 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:11:28.25 ID:dBrq7F+SO
ニコチン中毒どもはクセェから巣から出てくるなよwwwww
59 白戸家一家(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:15:19.68 ID:7VFEUcBcO
禁煙丸2週間経過したけど余裕すぎです
60 緑山タイガ(北海道):2010/11/16(火) 12:19:29.20 ID:1Uykv9TcO
喫煙厨うぜえwwwみたいなことを言ってる奴は身なり整えたら気付かないんだろうな
61 レインボーファミリー(神奈川県):2010/11/16(火) 12:21:07.77 ID:9USfjXrd0
嫌煙してるやつってキチガイが多いけどどうしてなの?
62 お買い物クマ(福岡県):2010/11/16(火) 12:25:36.52 ID:X1iM4yMIP
>>61
というか、喫煙厨は政府に舐められてるよ
1000円にしても、どうせ買うんだろう?
バカだなぁ
63 ミーコロン(catv?):2010/11/16(火) 12:27:06.24 ID:k9a5XXKw0
>>61
嫌煙してるやつってキチガイ、って書いてるほうがキチガイが多いと思うわw
64 緑山タイガ(北海道):2010/11/16(火) 12:33:07.90 ID:1Uykv9TcO
>>61
ID:X1iM4yMIPが良いお手本です
65 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 12:34:01.93 ID:4J+a9KEX0
人生あと20年くらいだし
最低小さな喫煙バーは残るだろうからいいけどね
66 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:35:23.79 ID:RR/lmegZO
(^ .^)y-~~~
67 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:39:53.83 ID:sFyog+iUO
>>60
異臭でわかる
68 タマちゃん(catv?):2010/11/16(火) 12:47:15.86 ID:3Q+caSpX0
禁煙したら仕事が捗ること捗ること。
ご飯もうまいし小銭も溜まった。
69 ベストくん(関西):2010/11/16(火) 12:50:57.24 ID:qwPAchRwO
>>67
嫌煙廚は目をみりゃ判る。
70 トラッピー(関西・北陸):2010/11/16(火) 12:59:36.98 ID:cB7cnUhIO
煙草とか昭和かよ
71 ミーコロン(catv?):2010/11/16(火) 13:00:05.87 ID:k9a5XXKw0
>>69
良識のある常識人の目ってことだな。俺もそう思うw
72 ベストくん(関西):2010/11/16(火) 13:04:40.63 ID:qwPAchRwO
>>71
そー見えるならそーだろw
73 ぽえみ(catv?):2010/11/16(火) 13:12:02.72 ID:uxI06zyv0
>>72
自己紹介、乙w
74 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:57:04.98 ID:ds50kcs9P
>>30
ソースは?
ランチ時に喫煙されると回転率下がるんだけど。
75 ガリガリ君(北海道):2010/11/16(火) 15:02:22.63 ID:oB/42Bke0
不細工な男が嫌煙だったら煙かけたくなるよね
かわいい子とかだったらすぐ消すけどさ
76 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 15:06:00.12 ID:hxyfs/m40
>>74
喫煙厨の客足が伸びてるってだけで売り上げが増えてるとは言って無いよ?
77 ポテト坊や(滋賀県):2010/11/16(火) 15:31:02.84 ID:1KzZovXN0
買い溜めしといたのが無くなってから禁煙1週間目だけど思ったより辛くないな
手元にあれば絶対吸うだろうけど今まで通り1週間吸ってたら5000円かかるのを浮かしたと思うと嬉しいな
78 あおだまくん(福岡県):2010/11/16(火) 15:34:32.34 ID:f9iLVo4x0
意図的にスレの流れを変える自演見抜いたりぃぃぃ!
79 パナ坊(秋田県):2010/11/16(火) 15:34:55.14 ID:prftA6Fz0
アホだからタバコ吸ってんだろ
80 あいピー(catv?):2010/11/16(火) 15:38:42.66 ID:/vNz42660
タバコは美味しいから吸ってるんですよ。
81 星ベソママ(東京都):2010/11/16(火) 15:40:43.79 ID:sNBU1gfv0
タバコなんて吸っちゃって惨めだねえ
82 和歌ちゃん(千葉県)
飲み会の時だけ吸っている人いるけれどそんなこと可能なんだろうか?