鳥山明「忙しい中での久々のマンガ執筆はホントにキツかった!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モッくん(千葉県)

鳥山明 :週刊少年ジャンプで7年ぶり単独作掲載に「キツかった!」 読み切りマンガ「KINTOKI」

「ドラゴンボール」などの鳥山明さんの読み切りマンガ「KINTOKI −金目族のトキ−」が、15日発売
の週刊少年ジャンプ50号に掲載された。鳥山さんが単独で執筆したマンガが週刊少年ジャンプに
掲載されるのは、03年8月に発売された同年37・38合併号の読み切り作品「ネコマジンみけ」以来。

 「KINTOKI」は、並はずれた身体能力を持っているものの、短命のため人々の記憶から消えようとし
ている金目族がいる世界が舞台。金目族の青年トキは、空飛ぶ巨大なモンスターを矢でしとめ、近く
の町で店に売ろうとすると、気の強いあやしげな女占師が現れ、店と交渉して価格を10倍以上につり
上げる。トキは、占師に突然結婚を申し込む……というストーリー。全31ページ。

 「ナルト」の岸本斉史さんや「銀魂」の空知英秋さんら人気マンガ家6人が、10月9日発売の週刊少
年ジャンプ(集英社)45号から6週連続の読み切りマンガを掲載する企画「トップ・オブ・ザ・スーパー
レジェンド」で、「KINTOKI」は最後を飾る作品。鳥山さんは、06年12月発売の週刊少年ジャンプ07年
4・5合併号で、「ワンピース」の尾田栄一郎さんと合作の「CROSS EPOCH DRAGON BALL AND ON
E PIECE」を発表しているが、単独作品は7年ぶり。鳥山さんは「忙しい中での久々のマンガ執筆はホ
ントにキツかった! こんなの毎週描いているマンガ家さんたちってえらいなあ」とコメントしている。
(毎日新聞デジタル) 

http://mantan-web.jp/2010/11/15/20101114dog00m200021000c.html
2 エネモ(catv?):2010/11/15(月) 05:52:30.72 ID:BL1dswoU0
忙しいの?この人
3 パステル(不明なsoftbank):2010/11/15(月) 05:52:53.91 ID:lZ8qe6WY0
忙しいの?この人
4 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/11/15(月) 05:53:17.28 ID:5daIGdmD0
忙しいって漫画描かない漫画化がなんで忙しいの?FF14に失望して描いちゃった系?
5 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 05:53:18.21 ID:Mxs9dVIwO
DQとドラゴンボールのときしか見かけないけど忙しいの?
6 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 05:53:24.86 ID:Cj7vCztIO
ドラゴンボール以降の鳥山漫画はつまらないにもほどがある
7 ケンミン坊や(東京都):2010/11/15(月) 05:53:32.66 ID:RfA6VVmE0
こいつはデジタルになって終わった
8 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 05:53:38.25 ID:NSh1G0eaP
なんで忙しいの?
9 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 05:54:11.32 ID:JyKZUAEH0
えっ
10 ポッポ(千葉県):2010/11/15(月) 05:54:14.32 ID:zSRwF62X0
でもDB以降は描きたいもんを描きたい分だけ描いてんだろうなって感じ
読みたいものを期待してもしゃあない
11 UFOガール ヤキソバニー(長屋):2010/11/15(月) 05:54:15.54 ID:QWAAiv8q0
忙しいの?この人
12 ソニー坊や(和歌山県):2010/11/15(月) 05:54:57.16 ID:olzlQUCY0
富樫が言うと色々納得できる
13 801ちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 05:55:23.80 ID:CbVsLFJJP
家がばれちゃった人か
14 ベイちゃん(長屋):2010/11/15(月) 05:55:35.75 ID:drzQ9pIh0
富樫のアシやってくれよ
15 ドナルド・マクドナルド(福岡県):2010/11/15(月) 05:55:52.29 ID:YVSxlChi0
遅筆なんだっけこの人
16 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 05:56:04.15 ID:JyKZUAEH0
冨樫さんのようにレベル上げもしてないくせに偉そう
17 エチカちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 05:56:08.83 ID:1U/uAdrbP
>>1
漫画家がそれ言っちゃダメだろw
18 ユーキャンキャン(島根県):2010/11/15(月) 05:57:01.19 ID:FaANEqHz0
動物の世話とかだろ
19 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 05:57:11.38 ID:aOfEa/D7P
何かやってんだろな
鳥山キャラデザの作品がそろそろ出てくるのか
20 こんせんくん(神奈川県):2010/11/15(月) 05:57:11.41 ID:lk2/ReBP0
なにが忙しいんだよ屑
死ねよ
21 ラジオぼーや(神奈川県):2010/11/15(月) 05:57:13.20 ID:ZcybeRz60
プラモ作りで忙しいのか
22 トラッピー(関東):2010/11/15(月) 05:57:17.52 ID:W8dM4C2mO
忙しいって、何か仕事してんの?
23 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/15(月) 05:57:29.12 ID:2Yicqlc80
わかんねーけどもう歳なんだろ
24 マコちゃん(関西):2010/11/15(月) 05:57:29.74 ID:GLCL60j+O
いつも通りの鳥山読切だった。
面白いってより読みやすい。
25 チョキちゃん(東海):2010/11/15(月) 05:57:32.83 ID:tR27NFbIO
そんなに仕事やってんの?
漫画も短期とか読み切りしかやらないし、イラストレーターだよな
26 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 05:57:45.54 ID:JyKZUAEH0
ワンピースとのコラボのワンピース部分がマジでいらない
ドラゴンボールもう一回だけ読み切りやってくれ
27 ごきゅ?(関西・北陸):2010/11/15(月) 05:58:04.11 ID:MiT62Iz0O
完全に終わコン
28 なるこちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 05:58:26.76 ID:cgTIBHfc0
おはよう
29 ごーまる(愛知県):2010/11/15(月) 05:59:11.78 ID:okFscO1M0
お前らもそんな暇ないとかいってるじゃん
30 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 05:59:29.14 ID:W7wXZdNa0
というか漫画家史上最も稼いでる?だろうに、よく仕事するよな
やっぱ好きだからかな
31 せんたくやくん(四国):2010/11/15(月) 05:59:38.11 ID:nRAvQSvQO
いそが…え?
32 さっしん動物ランド(東京都):2010/11/15(月) 05:59:48.80 ID:4Q7FD6V00
忙しかったのか、何やってんだ今
33 エチカちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 06:00:11.43 ID:Gc0WAo1PP
何に忙しいの?
34 アフラックダック(奈良県):2010/11/15(月) 06:00:29.43 ID:9ZUiOxo+0
尾田「鳥山みたいなセミリタイアが理想」
35 ののちゃん(青森県):2010/11/15(月) 06:00:42.07 ID:DHObIaEv0
お前等もしかしたら本当に忙しいのかもしれないだろ
36 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 06:00:43.37 ID:liRC3YMC0
>>30
多分押しに弱いんだと思うw
37 こうふくろうず(兵庫県):2010/11/15(月) 06:00:47.50 ID:dFOy5TYI0
で、読み切りは面白かったのか?
38 ハナコアラ(埼玉県):2010/11/15(月) 06:00:57.45 ID:0K8zSuJO0
鳥山は
「漫画は子供のためのもの」だから
絶対パチンコに権利売らないんだよな
39 こうふくろうず(兵庫県):2010/11/15(月) 06:01:10.80 ID:dFOy5TYI0
>>30
一番稼いでるのは遊戯王の高橋
40 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/15(月) 06:01:16.84 ID:qkkXanoUO
デジタルになってからなんかキャラがかわいすぎてダメだったけど最近持ち直してきた
41 アフラックダック(奈良県):2010/11/15(月) 06:01:18.63 ID:9ZUiOxo+0
>>30
ネーム描くのは楽しい

って桂との対談で言ってたよ
42 つくばちゃん(チリ):2010/11/15(月) 06:01:35.99 ID:KgNZNBd30
>>34
高橋和希も勝ち組だな
カード書いてりゃいいし
43 おばあちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 06:02:28.43 ID:v6AWNuNi0
隠遁生活してるから箸を持つのもめんどくせーんだろうな
44 でんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 06:02:40.47 ID:GaIxArCY0
趣味と仕事の比重が逆転してるんだよ
45 ヤマク君(関西地方):2010/11/15(月) 06:02:53.51 ID:iwPSW8GH0
>>39
うそだろ
46 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:02:54.61 ID:KLeQS4SsP
忙しいって言っても熱帯魚の世話とかだろ
47 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 06:02:55.70 ID:W7wXZdNa0
>>39
やっぱそうなん?
DBも結構グッズあるし、世界展開考えると鳥山の方が僅かに上かなって思ってたんだが

やっぱカードは凄いか
48 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:03:32.16 ID:m+eRJvMeP
遊戯王カードを刷る=お金を刷る
49 エチカちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:03:39.79 ID:CZNzKGgwP
>>38
ほんと偉いな
DBは最高の漫画だね

それに比べてラノベときたら
キモオタ量産して、なに考えてんだ
50 でんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 06:04:02.96 ID:GaIxArCY0
御大クラスになると仕事なんざボランティアだろうな
51 デンちゃん(関西):2010/11/15(月) 06:04:08.25 ID:+Xefs81PO
もうドラゴンボールの続きでいいから描いてくれ
どうとでもなるだろ
52 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:04:08.35 ID:Cj7vCztIO
360のブルードラゴンはクソゲーだった

鳥山絵がそのまんまCGになってるのは良いんだがゲーム部分のつくりがやる気無いだろあれ
53 シンシン(神奈川県):2010/11/15(月) 06:04:10.97 ID:6+lAaXtt0
何が忙しいんだ?
54 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:04:15.81 ID:5daIGdmD0
一番稼いでるのは北斗の原哲夫だろ?
パチンコの版権だけで漫画の収入超えたとかすげー前にインタビューで言ってたぞ
55 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 06:04:30.40 ID:1cA0Mihm0
まあ週刊漫画なんて若さないとあのハードスケジュールを乗り切ることは不可能だしな
56 ミルーノ(東京都):2010/11/15(月) 06:04:40.27 ID:U46FjCWM0
ドラえもん
サザヱ
鳥山明

三大牙城
57 そなえちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:04:41.80 ID:/mdkPDd80
>>30
売れた漫画家の中で鳥山ほど漫画に興味ない人間はいないんじゃないかと思ってる
尾田との会話で桃白白覚えてなくて糞わろた
58 マックス犬(catv?):2010/11/15(月) 06:05:09.69 ID:0S8XZTb70
>>39
ソースは?
59 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 06:05:11.83 ID:U+aFUdCY0
>>49
ラノベって中学生とか高校生が読むものだろ
60 バブルマン(関東):2010/11/15(月) 06:05:18.60 ID:l9DAdW3AO
キンタマだかキントキだかあれ、連載にならないかなぁ面白そう
61 なえポックル(dion軍):2010/11/15(月) 06:05:28.65 ID:AEdyuHsh0
忙しいってのは新作準備してんだろ
楽しみに待て
62 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 06:05:41.82 ID:U+aFUdCY0
>>30
シュルツとかの方が稼いでんじゃね
63 でんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 06:05:42.51 ID:GaIxArCY0
>>54
未だに韓国面に落ちないのは偉いよな
てか、不思議だ
64 がすたん(岩手県):2010/11/15(月) 06:05:54.57 ID:kbZ9epX10
DB以降当たりあったっけ?
65 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 06:06:21.91 ID:3FQFUN6mP
きついわーまじきついわー
66 ののちゃん(青森県):2010/11/15(月) 06:06:31.66 ID:DHObIaEv0
週刊の漫画家ってネタ無い時どうやって乗り切るものなの
毎週毎週続くものじゃないだろ
67 エチカちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:06:37.17 ID:CZNzKGgwP
>>59
キモオタの間違いだろ
68 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:06:51.43 ID:Cj7vCztIO
遊戯王はすごいだろ

コナミでゲームボーイの遊戯王作ったやつがボーナス数億円もらってたはず

あと遊戯王カード刷ってる会社のオッサンが「万札刷ってるのと一緒よガハハ!」みたいなこと言ってた
69 鷲尾君(茨城県):2010/11/15(月) 06:06:57.58 ID:KEM4gi1b0
>占師に突然結婚を申し込む……というストーリー

マジか・・あついぜ・・
70 ミルーノ(東京都):2010/11/15(月) 06:06:57.79 ID:U46FjCWM0
>>66
オシシ仮面化
71 エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 06:06:59.82 ID:bgOwagq6P
「鳥山だけにトリを飾った」くらい気の利いた事言えよ変態新聞
72 ヨドちゃん(catv?):2010/11/15(月) 06:07:21.54 ID:pEpD33qs0
>>54
いや鳥山の方がケタ違いに稼いでると思うよ。
世界規模で人気だから金落とす人間の数が違いすぎる。
73 エチカちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:07:28.27 ID:CZNzKGgwP
>>68
久米田乙
74 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 06:07:30.00 ID:W7wXZdNa0
>>66
伝家の宝刀「引き伸ばし」と「作者取材により休載致します」
75 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:07:36.20 ID:m+eRJvMeP
>>39
ググって調べたら嘘じゃねーか
2006年度、漫画家の会社所得ランキング

鳥山明  2140億8300万円 バードスタジオ
高橋和希    5億1000万円 スタジオダイス   
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ  
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館  
岸本斉史    3億7400万円 スコット  NARUTO
許斐剛     3億4700万円 テイケイワークス  
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド  
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ  
井上雄彦    2億2000万円 アイティプランニング
76 マー坊(catv?):2010/11/15(月) 06:08:05.92 ID:SMYbnXmQ0
Dr.スランプの2巻までがベスト。それ以降は普通のマンガ。
77 なえポックル(奈良県):2010/11/15(月) 06:08:13.14 ID:SSqByhh80
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ    
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
78 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 06:08:14.28 ID:o/h4YLeC0
直近の鳥山絵くれよ
79 ケンミン坊や(東京都):2010/11/15(月) 06:08:26.13 ID:RfA6VVmE0
鳥山明は世界レベルだぞ
海外の放映権料や版権入れたらぶっちぎりだろ
80 カバガラス(関東):2010/11/15(月) 06:08:36.92 ID:k9Qyo1iaO
ドラゴンボール連載時はマジでキツそうだったよな
単行本のコメントでぼやくようになって
それが段々鬱っぽくなってってた
81 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:08:49.69 ID:UMWuEDtDP
川*'A`リ <遊びに忙しいってか? 所ジョージじゃないんだから…
82 エチカちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:09:10.50 ID:CZNzKGgwP
ラノベ読みは、レス毎に
自分はラノベ読んでるキモオタですって書いてレスしろよ
83 石ちゃん(東海):2010/11/15(月) 06:09:37.72 ID:hhWdU7lpO
正直つまらなかった
84 チョキちゃん(東海):2010/11/15(月) 06:09:40.72 ID:tR27NFbIO
高橋って遊戯王の文庫かなんかの表紙絵が上手くなってたから
なんかまた漫画描いて欲しいな
85 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:09:41.12 ID:m+eRJvMeP
すまんこっちだった
鳥山明    14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希    5億1000万円 スタジオダイス   
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ  
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館  
岸本斉史    3億7400万円 スコット  NARUTO
許斐剛     3億4700万円 テイケイワークス  
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド  
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ  ←
井上雄彦    2億2000万円 アイティプランニング
86 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 06:09:56.78 ID:liRC3YMC0
>>66
そのために長編化が始まるのです
週間で一話読みきりものを続けられる作家はほんとうに少ない
87 やいちゃん(東京都):2010/11/15(月) 06:10:01.20 ID:LMyGYOQO0
この人、作家としてはもう死んでるよね
手塚もアシモフも死ぬまで書き続けたのに
88 エチカちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 06:10:18.59 ID:CZNzKGgwP
>>83
ラノベの方が面白いんだな
キモオタ乙
89 環状くん(catv?):2010/11/15(月) 06:10:21.19 ID:UdlLp+sX0
あられちゃんがドラゴンボールばりのバトルマンガになってたらどうなってたんだろうな
90 ハムリンズ(埼玉県):2010/11/15(月) 06:10:27.49 ID:uLzr9RAp0
>>75
もう言葉がでないな
91 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 06:10:33.57 ID:W7wXZdNa0
>>80
ベルセルクの三浦よりはマシじゃね?w
92 ゆりも(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:11:04.75 ID:z0zy+xTY0
原哲夫は北斗以外も色々されてるけど、版権料いくらなんだろ
1%ぐらいだったら数十億単位で入った年もあるけど
93 キョロちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 06:11:15.03 ID:dwL/mlTT0
ドラゴンボールの連載終わったのが1995年の5月。
その後もちょくちょく読みきり書いてたよな、COWA、カジカとか
ドクタースランプとDBは休載一度もなしだから久しぶりの漫画で昔しんどかった時を思い出したんだろう
94 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 06:11:30.96 ID:U+aFUdCY0
>>75
そんなもん信じるなよww
集英社の売り上げが1000億で東映アニメが200億とかだぞw
95 チィちゃん(関東):2010/11/15(月) 06:11:50.91 ID:KjdYY87nO
>>85
印税他の個人所得は高橋、尾田の方が多そう
96 キャプテンわん(福岡県):2010/11/15(月) 06:12:02.01 ID:Yrp2ZXwh0
2140億とかデマに決まってるだろw
集英社よりバードスタジオの方がでかくなるわ
97 マウンちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:12:13.52 ID:yzpxal310
こいつの漫画はマジでつまらない。

ドラゴンボールだけのよくいる一発屋
98 ベイちゃん(長屋):2010/11/15(月) 06:12:14.20 ID:drzQ9pIh0
鳥山最強で時がとまってる自分
99 つくばちゃん(チリ):2010/11/15(月) 06:12:15.18 ID:KgNZNBd30
>>86
安部真弘最強という訳か
100 バブルマン(関東):2010/11/15(月) 06:12:20.83 ID:l9DAdW3AO
数少ない超人類が世界各地に少数づつ生きているとか
まったく鳥山は小学生ゴコロをくすぐりまくるよな
連載で読みてぇなぁ
101 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:13:39.02 ID:9ee5iKmFO
収入総額なら鳥山だけケタが1〜2つ飛び抜けてそう。

その次が遊戯王くらいか。
102 フクタン(長屋):2010/11/15(月) 06:13:47.23 ID:gY9XVQnE0
金を数えるのに忙しいんだな
103 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 06:13:50.63 ID:liRC3YMC0
>>99
イカ娘って掲載ページが少ないんだよね確か


無敵看板娘最強ってことです
104 801ちゃん(茨城県):2010/11/15(月) 06:13:56.71 ID:Wy3aVjHEP
引退した選手のコメントだな
まさしくその通りなんだろうけど
105 そなえちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:14:25.96 ID:b7rHyfYI0
忙しいって何やってんだよ
プラモでも作ってんのか?ああ?
106 801ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 06:14:31.79 ID:pl47z6Y4P
で読み切りは面白いわけ?
107 パステル(不明なsoftbank):2010/11/15(月) 06:14:36.56 ID:lZ8qe6WY0
>>75
06年の売上高を超える会社所得って何よ
108 チィちゃん(関東):2010/11/15(月) 06:14:50.74 ID:KjdYY87nO
2040億ワロタw放送局とか商社レベルじゃねえか
ねーよw
109 でんちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 06:14:57.76 ID:w6420a480
いそがしいとかわらたwwぎゃぐか
110 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 06:15:01.58 ID:1cA0Mihm0
>>99
あの人は長編が短編以上に糞つまらなそうだから
銀魂とかみたいにその場凌ぎができなそうにないな。可哀想だ
111 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:15:55.60 ID:UMWuEDtDP
DB終わってからの方が所得は増えてるって言ってなかった?
連載せずともトップ独走し続けてるってのが凄いんだよ。
112 ミルーノ(東京都):2010/11/15(月) 06:15:57.30 ID:U46FjCWM0
なんでリロードしないの?
113 フジ丸(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:15:58.61 ID:eHCDbyU40
忙しいって今何やってんだ?
家事手伝い?
114 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:16:29.14 ID:m+eRJvMeP
ググって一番上にあったのがコピペが2040億だったんだ
すまない
115 コアラのマーチくん(埼玉県):2010/11/15(月) 06:17:03.98 ID:RKDKwefS0
パチンコ屋、版権ヤクザ、引き抜きなどがいつも押し寄せて忙しいんだろ
116 トドック(大阪府):2010/11/15(月) 06:17:41.44 ID:HVl6lDhX0
この人もう人生十週できるぐらい稼いでるだろ
117 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:17:55.68 ID:Cj7vCztIO
日本で一発当てるには漫画家ってこの現実は良いのか悪いのかわかんないな
118 そなえちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:18:19.65 ID:b7rHyfYI0
一番羨ましいのは絵もうまくないし話も面白くないのに稼ぎまくってる遊戯王の人だな
119 かわさきノルフィン(兵庫県):2010/11/15(月) 06:18:20.24 ID:YnlX9oro0
プラモ作るのが忙しかったんだろ
120 マコちゃん(関西):2010/11/15(月) 06:18:22.60 ID:GLCL60j+O
でも遊戯王の成り上がりっぷりは鳥山より上だよね
121 アニメ店長(神奈川県):2010/11/15(月) 06:19:01.58 ID:Xb2VyFhm0
ドラクエがどこで路線変更するかだが、その可能性はあるのかね?
122 うさぎファミリー(catv?):2010/11/15(月) 06:19:11.85 ID:/7MXK6cg0
本当に忙しい人は忙しいとは言わない
123 チィちゃん(関東):2010/11/15(月) 06:19:18.82 ID:KjdYY87nO
>>116
十周どころか
1000周はできる
124 モノちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:19:59.17 ID:ZtjhTAIe0
ドラゴンボール以降ほとんど漫画描いてないのに終わった呼ばわりされる鳥山と
年数回しか漫画描かないのに名声は上り調子の冨樫、何で差が付いた
125 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 06:20:13.68 ID:liRC3YMC0
>>118
面白くないどころかパクってコレだもんな
126 ミルーノ(東京都):2010/11/15(月) 06:20:31.86 ID:U46FjCWM0
富樫で収入どんだけあるの?
127 あかりちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 06:20:48.93 ID:YJIwQqhR0
128 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:21:06.90 ID:tV7kUGhnO
>>118
たまたまカードが当たらなかったら打ち切りコースだよな
やっぱ世の中運だよ
129 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:21:16.67 ID:Cj7vCztIO
当時生まれてないから知らないけどドラクエイラスト書いてたころは鳥山明は大物だったの?
130 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:21:17.82 ID:C+7wzjuTP
>>123
鳥山明の資産のコピペよろしく
131 エチカちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 06:22:58.01 ID:Gc0WAo1PP
立ち読みしてきた
面白かったぞ
132 ドコモダケ(長屋):2010/11/15(月) 06:23:35.58 ID:Icw6K3ws0
DB前の、メガネかけたロボットの連載の時には30億くらい稼いでたんだよ
133 ケンミン坊や(東京都):2010/11/15(月) 06:23:41.32 ID:RfA6VVmE0
寝てても億単位の金が転がりこんでくるのに
仕事なんてアホらしくてやってられっかよ
134 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:23:51.46 ID:m+eRJvMeP
>>128
だな
岸本も忍者漫画ってだけで尾田以上の資産
135 さくらパンダ(愛知県):2010/11/15(月) 06:23:57.71 ID:/3pVtuS+0
遊戯王5D’sのライディングデュエル考案したのは原作者の高橋な
136 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 06:25:14.88 ID:UpQQ9csP0
>>129
当時はまだ若いよ
大御所ではないな
人気作家って段階

アラレちゃんの後DBそのままいったんだっけ?
どっちもアニメになってるしな
ゲームも出たし

でもまあ鳥山も近年デビューだと果たしてどうか?ってところなんだよな

近年はあまりにもコンテンツがあふれてるのと過去の作家が過大評価されすぎたり
過去の作品に影響されたようなのが多いんだよな・・・
137 イッセンマン(関西地方):2010/11/15(月) 06:25:19.19 ID:8HN6XzlI0
DBコミックスの発行部数*印税+αで算出すれば資産500億くらいだよ
138 ミルバード(三重県):2010/11/15(月) 06:25:40.43 ID:NFQG9nNE0
>>135
なにそれ
139 金ちゃん(東日本):2010/11/15(月) 06:25:52.01 ID:zrkcxxYL0
遊戯王は確かに当てたって感じだよな
絵もジャンプで連載続けられるようなものでもなかったし
内容も初期はひどかった
140 チョキちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:25:54.77 ID:C29iMzHB0
>>135
発案(笑)
2chでは使い古されたネタだったろうが
141 ポッポ(千葉県):2010/11/15(月) 06:25:58.71 ID:zSRwF62X0
>>125
魔太郎がくるをやったらジャンプじゃ受けなくてMTGか
いいなあ
142 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:26:25.80 ID:UMWuEDtDP
相変わらずきっちり輪郭取るトーン貼らない絵で安心したわ。
143 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 06:26:28.05 ID:je3Kg/+lO
>>129
ドクタースランプとDBでガキには一番人気
匹敵するのはゆでたまごくらい
144 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 06:26:43.82 ID:U+aFUdCY0
>>95
留美子は税金対策用の会社作らないから
作家部門に普通に載ってたな
145 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/15(月) 06:27:07.09 ID:fF7WT3NVO
SAND LANDの絵の丁寧さは素晴らしい
146 ミルーノ(千葉県):2010/11/15(月) 06:27:07.51 ID:U3cCF2s00
アシスタントの松山くんは元気かえ
147 マコちゃん(関西):2010/11/15(月) 06:27:34.89 ID:GLCL60j+O
遊戯王アニメじゃついにデュエリストが融合しちゃったしな
148 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 06:27:41.73 ID:C+7wzjuTP
>>129
いいたくないけど、携帯=ゆとりって言うのはVIPじゃなくても当てはまるんだな
149 さくらパンダ(愛知県):2010/11/15(月) 06:27:46.96 ID:/3pVtuS+0
ドラゴンボールオンラインのキャラ監修とかで忙しいんじゃねーの
バンナム他にどんどんレイプされてるなDB
150 ケンミン坊や(東京都):2010/11/15(月) 06:29:06.74 ID:RfA6VVmE0
>>149
ドラゴンボールエボリューションでハリウッドにまでレイプされたでござる
151 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 06:29:07.80 ID:UpQQ9csP0
>>149
バンダイは昔からそうじゃんw
DBにしろキン肉マンにしろ糞ゲー多かったしw
あの時代だからあれで許されたってだけだしな
152 エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 06:29:31.73 ID:FG3aFRoVP
>>148
じゃあ言うなよ
的外れは寒いんだよ
153 さくらパンダ(愛知県):2010/11/15(月) 06:30:15.04 ID:/3pVtuS+0
あとドラゴンボールのカードゲームか
あれも関わってんだろ
154 宮ちゃん(山口県):2010/11/15(月) 06:30:25.99 ID:EpI9Avpx0
>>148
よう、ゆとり
155 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:30:40.30 ID:m+eRJvMeP
ν速でID替えとかw
156 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 06:30:42.93 ID:U+aFUdCY0
MTGパクった遊戯王が売れすぎて
MTGが遊戯王真似て子ども向けのデュエルマスターズ出して
デュエルマスターズが遊戯王パクったような漫画コロコロに載せて
デュエルマスターズも馬鹿売れ
157 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 06:30:48.20 ID:kl7ontWUP
こいつ今何やってんのww
158 コン太くん(大阪府):2010/11/15(月) 06:30:56.23 ID:Qgmmhemi0
鳥山明ってフリーザ篇の終わりあたり書いてる頃に
1ヶ月にカラー表紙+マンガ2本同時掲載+Vジャンプのポスター書いて無かったか
なにこの人化け物?って大人になってから思った
159 ホッピー(鳥取県):2010/11/15(月) 06:31:36.88 ID:t5XfVaI70
>>85
なんで珍種に矢印刺さってんの?
160 パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 06:32:42.38 ID:6fmFJqTzO
元アシのひすゎしが女子大で准教授やってる件
161 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:32:53.83 ID:MW95aMeBO
ゆとりだらけ
162 ペーパー・ドギー(神奈川県):2010/11/15(月) 06:33:06.11 ID:LmbfN03s0
ヤムチャ・・?
163 ミルバード(三重県):2010/11/15(月) 06:35:29.24 ID:NFQG9nNE0
やっぱ漫画スレは糞だな
ゆとりしかいない
164 チョキちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 06:37:58.22 ID:QKYKakrv0
鳥山の読みきりはなんか平坦だな
盛り上がりが無いわ
165 パピラ(関東):2010/11/15(月) 06:40:54.29 ID:Zl4JxUDMO
なんで携帯がゆとりなのかさっぱり分からん。

自宅でPCいじってるやつの方がよっぽど暇なのでは?
166 チョキちゃん(長屋):2010/11/15(月) 06:41:29.95 ID:rEWOLz0C0
>>75
このコピペそのうちMGSみたいに兆単位になりそうだな
167 カバガラス(関東):2010/11/15(月) 06:41:36.52 ID:Zjt96qZwO
COWA!は名作だと思うの
168 モジャくん(千葉県):2010/11/15(月) 06:42:12.14 ID:LFUKIHEa0
漫画家がマンが描かねえで何が忙しいんだよ
しかもクソつまんねえし
169 ブラット君(catv?):2010/11/15(月) 06:42:16.20 ID:uTyg50SY0
ドラゴンボール ヤムチャ外伝ならちょっと読みたいかも
170 エコンくん(dion軍):2010/11/15(月) 06:42:35.74 ID:SpiNmCe60
絵が残念とかそんな話は今更言うまい
171 ヨドちゃん(catv?):2010/11/15(月) 06:42:50.73 ID:pEpD33qs0
なんか最近、携帯を卑下するのが再燃してるよね。
もう昔じゃないんだから別にいいと思うんだけど。
172 京ちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 06:43:06.98 ID:UeosCt9+0
何がそんなに忙しいのかわからない 何やってんだよ今
173 シャリシャリ君(千葉県):2010/11/15(月) 06:43:55.70 ID:uw/Y/Wuk0
パチンコやパチスロの契約ってどうなってるんだろう?
旧北斗は1台40万で100万台売れたから売上の1%でも40億入るんだよな
174 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 06:44:46.53 ID:Zf8DNlDWO
鳥山見てると冨樫が働き者に見える
黄金期を支えてた人がまたジャンプで書いてるんだもんなー
175 宮ちゃん(山口県):2010/11/15(月) 06:44:54.80 ID:EpI9Avpx0
あれwwwwwwwwキレてるんすかwwwww携帯ゆとりさんwwwwwww
176 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 06:45:43.20 ID:6QY3jAxpP
鳥山はただの怠け者だよな
177 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 06:46:07.40 ID:q3SjcnOjO
集英社は鳥山のアラレちゃんの成功でビルが建った。だからアラレちゃんビルと呼ばれている。
小学館は藤子のオバQの成功でビルが建った。だからオバQビルと呼ばれている。
178 ミルママ(鳥取県):2010/11/15(月) 06:46:16.04 ID:1DrUSuoY0
そりゃ忙しいだろ
金も名誉もあってやれる事は無数にあるのに
そんな中机にかじりついてカリカリ内職するなんてよくやるわ
179 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 06:47:01.17 ID:6QY3jAxpP
>>47
アメリカでDBのグッズなんて販売されてるの?
180 ミルパパ(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:48:34.42 ID:IWjHD8xS0
イラストレーターで絵を描かないで欲しい
へたすぎる
181 白戸家一家(埼玉県):2010/11/15(月) 06:50:35.35 ID:iCarDY5Q0
鳥山が忙しいのはクロノトリガー2のキャラデザやってるからだよ
182 おばあちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:51:56.45 ID:/t5Ckd8a0
>>63
ドラゴンボールオンライン(韓国製)あるじゃん
183 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 06:52:32.72 ID:XaRNTqUb0
講演会とか地方回りやってるのかと思った
184 アストモくん(愛知県):2010/11/15(月) 06:53:47.36 ID:G708SNej0
すっかり堕落しちまったなぁ
そのてん秋元治とかは本物の漫画家だと思う
185 MONOKO(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:53:49.25 ID:KWx3uVLq0
>>75
これは嘘だろww
186 金ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 06:55:37.28 ID:07YudtEO0
遊戯王のヒットにはTCG独特の分かりづらさがなかったことじゃないのか
とりあえず引いたカード出してって先に青眼引いた方が勝ちとかすげーシンプル
187 ダイオーちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:55:38.17 ID:3xxZ1sLB0
スローペースでも連載やらないとだめだな
稼がせてくれた漫画界に貢献するという考えはないのかね

188 マックス犬(広島県):2010/11/15(月) 06:57:17.88 ID:sgxoipDj0
>>66 そこでカルピス方式が採用されるわけだよ、あるいはありきたりなジャンプならスケットとか他には特にマイナー誌でよくありがちだが

テンプレ説教展開orお涙頂戴もよく使われる
189 こんせん(石川県):2010/11/15(月) 06:58:04.64 ID:sk8LctqR0
忙しいの?この人
190 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 06:58:21.55 ID:M/LvBpUZO
>>187
さんざん貢献しただろw
191 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 06:59:08.39 ID:XaRNTqUb0
>>187
燃え尽きたのもあるけどやっぱリハビリ兼て連載したほうがいいな
192 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 06:59:22.46 ID:6QY3jAxpP
>>190
それは自分が一番も受けただけじゃね
193 ミルママ(鳥取県):2010/11/15(月) 07:00:03.90 ID:1DrUSuoY0
>>184
こち亀はもう作品にどこまで本人の手が入ってるのか疑問だわ
194 ヨドちゃん(catv?):2010/11/15(月) 07:01:00.91 ID:pEpD33qs0
>>192
天引き率を考えるとむしろ出版社の方が感謝すべきな気がするよ
195 マックス犬(広島県):2010/11/15(月) 07:01:02.45 ID:sgxoipDj0
>>192 印税の取り分考えたらどうみても集英社が一番儲かってる、取次ぎ小売よりは儲かってるが
196 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/11/15(月) 07:02:04.16 ID:5daIGdmD0
>>184
明らかにキャラの等身とか顔がおかしいときあるだろ、もう本人書いてないんじゃねーの?
さいとうたかをも目の黒いとこ入れるだけしか書いてないって噂あるし
197 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:02:56.55 ID:Fb+rZI7YO
尾田また休載かよ
ナルトといい冨樫病感染増やすなよ
198 うまえもん(catv?):2010/11/15(月) 07:03:01.13 ID:I2U9XwmH0
もう漫画かかなくていいんだから断れよ
199 ポテト坊や(宮城県):2010/11/15(月) 07:03:37.01 ID:sFxibB+p0
尾田とかと違って、鳥山は元々漫画好きな漫画家じゃないから、別にもう描かなくても食っていけるのに
描く漫画は相当、モチベーションないとキツイだろうな
200 マーキュリー(新潟県):2010/11/15(月) 07:04:16.08 ID:LlhFoG2X0
鳥山先生はFC版DQ4の頃の絵をまだ描けるんだろうか
201 バスママ(静岡県):2010/11/15(月) 07:05:32.82 ID:h2/ug9UP0
今回の鳥山の読みきりは何故描いたのか理解に苦しむ。
いつもと同じじゃん。
202 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 07:06:20.57 ID:6QY3jAxpP
>>194
なんというか、成功者は社会に還元する、その業界の発展のために貢献する、みたいな発想は日本にはないから議論するだけ無駄か
203 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 07:06:27.60 ID:kybvHr3lP
マジでレッドリボン軍終わり辺りまでのドラゴンボールはすごいな
もちろんピッコロ以降もすごいけど本当に評価されるべきは少年時代の方なんだよね
204 がすたん(岩手県):2010/11/15(月) 07:06:52.41 ID:kbZ9epX10
>>196
ダルマかよ
205 ドコモダケ(catv?):2010/11/15(月) 07:06:59.49 ID:D60Ha3BR0
>>197
早く連載終わらせてたまに短編にすれば良いのにね
そこに上がった三人はもう遊んで暮らせるだろうに
206 ミルママ(鳥取県):2010/11/15(月) 07:07:01.71 ID:1DrUSuoY0
鳥山の色塗りは別人がやってると言われた方が救いがあるわ
もし本人ならCG塗り教えたイラストレーターは責任を感じて下さい
207 チャッキー(関西地方):2010/11/15(月) 07:07:19.39 ID:UNnQRbnf0
>>196
ペン入れは目だけっていう漫画家はよくいるよ
創作と絵描きは別だからそれでいいんだろう
208 ドコモダケ(長屋):2010/11/15(月) 07:07:39.23 ID:Icw6K3ws0
鳥山先生は「描き上げてる」ってのがスゴイところ。
誰もが知ってる数々の大きい仕事をキッチリ最後までこなした。
これが他の作家と違うとこ
209 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 07:08:16.51 ID:liRC3YMC0
>>207
まぁコンテ書いてるんなら十分だよね
210 ゆうちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 07:09:13.76 ID:6UrJT0on0
鳥山って今なにやってんの?
職業ドラクエなの?
211 デンちゃん(関西):2010/11/15(月) 07:09:32.97 ID:+Xefs81PO
集英社が囲ってるから駄目なんだ
212 怪獣君(兵庫県):2010/11/15(月) 07:09:37.77 ID:+KxNKZL60
昔ドラゴンボール読んでてで中国のことが好きになった
いやなに、昔の話しさ…
213 ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 07:09:56.85 ID:cccszZc30
>>202
その代わり限界まで搾取するのが日本だからね。
都合のいい一部分だけ引き合いに出すのは筋違いでしょ。
214 しんちゃん(福井県):2010/11/15(月) 07:10:30.75 ID:1GujgSOg0
忙しい、って何かやってんの?
215 宮ちゃん(宮城県):2010/11/15(月) 07:11:57.00 ID:GanZ2/7b0
>>202
成功者に過大な義務を負わせたがる凡人の発想そのものだな
216 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:12:12.81 ID:UpQQ9csP0
>>192
どれだけ回り食わせてきたんだよw
鳥山絵でかなりの人間食っていけてるぞw
217 生茶パンダ(神奈川県):2010/11/15(月) 07:12:55.24 ID:saTjUc0x0
まあレジェンド()の中じゃ一番おもしろかったわ
っていうか読みやすかった。他はごちゃごちゃし過ぎ
218 あどかちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 07:13:18.09 ID:aw1Mzf2V0
バードスタジオが鳥山風の絵をブランド感出して描いてるだけで
もう本人死んでるも同じじゃない
新しく描く絵もものすごい簡素なものになってるし、画力をすべてジャンプの多忙連載に奪われちゃった人だな
219 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:13:36.98 ID:Fb+rZI7YO
ドラゴンボールのゲーム出るたびいくらくらい入んのかな
220 ドコモダケ(長屋):2010/11/15(月) 07:13:42.78 ID:Icw6K3ws0
>>202
自分が成功して見せればいい。
稼いじゃイケない決まりなんて無いよ
221 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:14:35.93 ID:UpQQ9csP0
>>202
いやその考えかどうかは知らんが小学館は古参を今でもこき使うので
老害と呼ばれる二人がいるだろうw
222 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 07:15:34.84 ID:6QY3jAxpP
>>215
新自由主義では当たり前の思想じゃね
223 でんこちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 07:15:55.02 ID:ZroQEDeP0
※仕分け人には日当と交通費が出てます
224 エネモ(大阪府):2010/11/15(月) 07:16:06.28 ID:9nQyyuVw0
COWA!だったかな?あれどうよ?
225 ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 07:16:34.75 ID:cccszZc30
>>222
土壌が違うのに芽だけで語るなって話だよボケ
226 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:16:43.63 ID:UpQQ9csP0
>>222
どっちかといえばある程度成功したらさっさと前線を離脱した方が業界のためだよ
古参がいつまでも前にいると後が育たない
227 mi−na(大阪府):2010/11/15(月) 07:16:45.09 ID:IiklAFEV0
ドラゴンボールが安定して収益を生み出してくれることで出版社の利益の
下支えになっているなら影ながら新しい作家を応援しているのと同じだろう。
企業が儲からなければ新人の発掘なんてできないんだから
228 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:18:16.11 ID:UpQQ9csP0
>>227
十分養ってきたよなw
ゲーム業界だってDQ9という仕事だって用意できたわけだし
229 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 07:18:51.34 ID:6QY3jAxpP
>>225
土俵が違う?日本は間違いなく新自由主義の道を邁進中だけど・・・
つか鳥山が貶められてる見たいに感じてるから火病みたいなヒステリー起こしてるの?
少し落ち着きなよ
230 宮ちゃん(宮城県):2010/11/15(月) 07:19:23.44 ID:GanZ2/7b0
>>222
だからどうした?
231 ウェーブくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 07:19:27.46 ID:rt9gB+zY0
荒木とか秋本はマジで凄いと思う
232 ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 07:19:35.30 ID:cccszZc30
>>229
企業の体制の話。
233 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:20:26.75 ID:NnzXdZzxO
どんだけ儲かってんだ
いまだにドラゴンボールのカードダスとかゲームがあるんだな
234 ポコちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:20:35.81 ID:XX+ASlCH0
>>230
お前がどうしたんだよw
なんでそんなきれてるんだw
235 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:21:36.34 ID:9ee5iKmFO
(三重県)

なんで馬鹿ほど難しい言葉使いたがるんだろ
236 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 07:22:05.77 ID:XaRNTqUb0
でもどれだけ集英社に貢献したって株主でも無いから経営に口出し出来無いのはなんか可哀想
まぁ経営に興味無いからだろうけどw
237 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:22:27.12 ID:STQFa9F6O
今回のはDB後の鳥山明の作品で唯一続きを読みたいと思った
238 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:22:47.45 ID:UpQQ9csP0
>>233
というか業界が薬漬け状態なんだよな
いまだにグッズとかゲームでてるし
239 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:23:01.19 ID:zZDbd5GbP
ハリウッド映画化でどれぐらい金入ったのかね
もう想像もつかん
240 宮ちゃん(宮城県):2010/11/15(月) 07:23:15.69 ID:GanZ2/7b0
>>234
俺は馬鹿が死ぬほど嫌いなんだよ
241 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:24:07.28 ID:UpQQ9csP0
>>236
株はもてないだろ
そもそも小学館、集英社、講談社は公開してなかったような
元をたどれば近い存在だし
242 エコてつくん(チリ):2010/11/15(月) 07:24:32.04 ID:lVmtWBnX0
>>6
サンドランド読め
243 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 07:24:33.67 ID:6QY3jAxpP
なんでそんなに必死になってるの?
鳥山と自我を癒着させて自尊心構築してるような人なの?気持ち悪いよ
244 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 07:25:08.64 ID:6QY3jAxpP
>>240
やっぱただのばかか
245 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:25:41.90 ID:UpQQ9csP0
小学館と集英社が発生元が同じなのか
講談社は別だ
246 ペプシマン(新潟・東北):2010/11/15(月) 07:26:02.69 ID:KdUgbqnaO
田舎とジジイと銃と車と戦闘だけで世界の頂点
すげーよ
247 お買い物クマ(長屋):2010/11/15(月) 07:26:52.08 ID:M++om5B50
忙しい?
248 肉巻きキング(catv?):2010/11/15(月) 07:29:04.92 ID:+ARMq2Kz0
鳥山明の子供ってマジ羨ましいわ
人生イージーモードにもほどがある
249 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 07:29:27.02 ID:XaRNTqUb0
>>241
創業者一族が持ってる分を分けてやれってこと
誰が何%とかは調べないとわからんけど
社主はいるだろうし交渉すれば株貰えたんじゃね?
250 大阪くうこ(チベット自治区):2010/11/15(月) 07:29:34.00 ID:B2TWgZi00
鳥山明はDBで10人分のマンガ家やったといえる
ゆっくり休めばええよ
251 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:30:00.09 ID:UpQQ9csP0
>>249
そんなことする企業なら公開してるだろw
252 フライング・ドッグ(宮城県):2010/11/15(月) 07:30:33.29 ID:BcQILy700
スノとセクロスしたい
253 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:30:49.57 ID:Fb+rZI7YO
>>248
鳥山と同じ顔した娘に謝れよ
254 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 07:31:11.07 ID:IQrER6HH0
ドラクエ8とハリウッド映画のギャラがもう天文的金額って聞いた
何百億とかそういうレベルって
255 パー子ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:31:33.76 ID:2sGJX3CU0
パチコンコ出せばエヴァの様に莫大な金が簡単に入ってくるんだろうが
やらないのは偉いよね。あとドラえもんも。
256 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 07:32:19.52 ID:UpQQ9csP0
>>255
まあ夏目漱石の子孫のような例もあるので今後どうなるかはわからんぞw
257 あんしんセエメエ(山陰地方):2010/11/15(月) 07:32:21.44 ID:XbGez7cV0
>>42
ワンピよりも収入あるんだもんな
鳥山にいたっては漫画連載してないのにトップだし
258 ユーキャンキャン(神奈川県):2010/11/15(月) 07:32:36.48 ID:O1lXj3UB0
>>255
ドラえもん募金舐めてんのか?
259 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 07:32:50.60 ID:XaRNTqUb0
>>248
子供は漫画家になる気はあるんだろうか?
漫画家の素質無くてもコネで大企業に入れるだろうし
孫の代まで一生遊んで暮らせるからダメ人間になってそうw
260 キョロちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 07:33:09.97 ID:YDKFbu640
上に出てた年間20億ってのは事務所の利益?
個人の所得と事務所の利益って関係なくね?
鳥山の取り分を引いた後の残りカスが利益だろ
261 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 07:35:51.94 ID:XaRNTqUb0
>>251
まぁ角川が上場しててもオーナー企業の一ツ橋は上場するつもり無いんだろうな
金に困って上場と言う上場詐欺が流行ってるけどw
262 イプー(東京都):2010/11/15(月) 07:38:09.41 ID:guAcEOG70
版権はこえーぞ

近年いろいろむごい状態
・海腹
・くれしん

最初の版権元がいろんな形でいろいろあるとむごいもんだよ
263 しんちゃん(福井県):2010/11/15(月) 07:38:57.12 ID:1GujgSOg0
>>240
なら真っ先にお前が死ぬべきだろ
264 エコまる(関東・甲信越):2010/11/15(月) 07:40:15.22 ID:0cy95k3oO
2140億って集英社にも影響与えられるだろ。

遊戯王はコナミと集英社と二社に影響与えまくってるけど。
265 メトポン(福岡県):2010/11/15(月) 07:40:44.98 ID:espWP2ed0
スラムダンク奨学金とかいうのが今週のジャンプに乗ってたんだけど、井上の自腹なのかな?
266 きょろたん(香川県):2010/11/15(月) 07:41:08.46 ID:q29HBfyE0
>>264
売り上げはそんくらいかもな
267 チョキちゃん(長屋):2010/11/15(月) 07:41:16.60 ID:rEWOLz0C0
>>235
呉智英の法則
268 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 07:42:19.40 ID:IQrER6HH0
つか、国内で個人が1年に2140億も手に入れたら
経済のバランスおかしくなるだろ
269 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:43:08.68 ID:qElDUL7OO
集英社どころか連載終了時に色んなスポンサーに影響与えまくりだったから
270 デ・ジ・キャラット(大阪府):2010/11/15(月) 07:43:09.40 ID:+i9ghI/B0
鳥山明のような才能を欲するほどの贅沢は言わん
せめて鳥山明の娘をたぶらかして銭を吸い取る才能が欲しい
271 キョロちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 07:44:25.90 ID:YDKFbu640
>>268
mixiのIPOとか犬作のお布施とかだと1000億超えてるんじゃない?
272 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 07:45:04.08 ID:XaRNTqUb0
>>264
一ツ橋は丸ごと買えないとしても講談社なら丸ごと買えるかもw
273 こんせんくん(大阪府):2010/11/15(月) 07:48:07.52 ID:fOWFcVrN0
>>259
なんか中学時代に学校でマンガを書いてた話はニュースで見た
274 エコまる(関西・北陸):2010/11/15(月) 07:48:15.24 ID:OKzxK8BLO
>>265
その広告だけど毎回、黒子のバスケの隣に載せる
のはどういう意図があるんだろうか
275 マックス犬(兵庫県):2010/11/15(月) 07:50:01.50 ID:ccoDJMwL0
ドラゴンボール以降、マンガは小さい子供向けって意識に変わったから
幼稚な作品しか書けなくなったな
276 光速エスパー(関西地方):2010/11/15(月) 07:51:17.89 ID:+G0kHBFs0
ドラゴンボールの後で面白かったのはSANDLANDだけ
277 ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 07:51:22.94 ID:cccszZc30
大友の息子はイラストレーターやってるよね。
サブカル臭がプンプンするけど味があって好きだわ。
278 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 07:51:28.11 ID:JyKZUAEH0
>>248
ハゲでブサイクだぞ
279 カールおじさん(大阪府):2010/11/15(月) 07:52:10.21 ID:/hrerrpP0
>>1
金使うのに忙しいのかよw
280 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 07:52:34.27 ID:IQrER6HH0
SANDLANDも「普通にそこそこ面白い」レベルだけどな
ブウ編末期くらい
281 タルト(catv?):2010/11/15(月) 07:53:25.19 ID:2U5KmeVh0
コイツ本当ワンパターンな世界観、絵、話しか描けないんだな
282 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 07:53:40.00 ID:IQrER6HH0
全巻揃えて一気読みしていくと失速っぷりがわかるよ
特に人造人間編辺りから岩肌や山の描き込みが明らかにコピペっぽくなってきてる
283 生茶パンダ(神奈川県):2010/11/15(月) 07:54:53.79 ID:saTjUc0x0
いやSANDLANDは正直ドラゴンボールより面白かったわ
ブゥ編の雑な絵に比べてめちゃくちゃ丁寧にかかれてたし
284 カールおじさん(茨城県):2010/11/15(月) 07:55:20.08 ID:Eq4apHi80
>>281
都会の画は細かい書き込みをしなければならないから
田舎の設定にするらしい
285 アイちゃん(群馬県):2010/11/15(月) 07:55:44.17 ID:HoLGrgb80
えてして作家の書きたいものと読者が求めてるものが違うのはよくあるからしゃーない
だが絵の劣化だけは看過できん
286 みったん(兵庫県):2010/11/15(月) 07:56:23.76 ID:liRC3YMC0
スーパーサイヤマン編って受け入れられてたらずっと続いてたりしたんだろうか
当時はバトルが全てだと思ってたけど、今なら好きになれる気がするんだ
287 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 07:56:40.21 ID:JyKZUAEH0
俺は人造人間編が好きだわ
フリーザ編はあっさりしすぎてる
288 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 07:56:53.35 ID:IQrER6HH0
>>284
都会で敵に遭遇しても絶対に「場所を変えようか」って展開になるもんなw
しかも悪役もそれにサラッと応じるし
289 イプー(東京都):2010/11/15(月) 07:57:05.21 ID:guAcEOG70
>>281
あれは良い意味での手抜きだろ
所詮漫画なんてデフォルメしてあるんだからあんなのでいいんだよ
中身は緻密に書き込む作家もいるけどさ
290 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 07:57:23.21 ID:JyKZUAEH0
>>286
あれ後日談としてちょこっとだけやるつもりが辞めさせてくれなかっただけだろう
291 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:57:54.13 ID:fNZrdJpiP
こち亀のフリーザとか見るも無残な姿になってたけど
読み切りはどうだったのよ
292 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 07:58:59.68 ID:q3SjcnOjO
おいおい背景描いてるのアシスタントだぞ
293 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 07:59:25.41 ID:WRdEU3xJO
編集者もさすがにつまらんとは言えなかったか
294 Mr.メントス(埼玉県):2010/11/15(月) 08:00:06.78 ID:aXXvdJnW0
読んでないけど期待しすぎないほうが良いかな
295 アイスちゃん(catv?):2010/11/15(月) 08:02:18.45 ID:6LliVecJ0
オチも盛り上がりもなにもなかったんだが…
展開も世界観もいつもの鳥山テンプレ
ストーリー考える才能はないね
296 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:05:31.98 ID:tQi/KrmAO
テニプリ作者の読み切りが一番マシだった
297 柿兵衛(関東・甲信越):2010/11/15(月) 08:05:46.52 ID:1E/4OcvaO
何年か前のよりはマシになってるよ。
やっと漫画を描く気になってきたんじゃないか。
298 ひよこちゃん(東京都):2010/11/15(月) 08:06:20.09 ID:l5c8H7Pq0
彼はゲームで遊ぶのに忙しいんだよ
299 みのりちゃん(静岡県):2010/11/15(月) 08:07:05.81 ID:vHjjdzWS0
鳥山も他の漫画家みたく5人も10人もアシ抱えてたら止めなかっただろうになぁ
唯一のアシだった松山くんはいくら貰って止めたんだろうね
300 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:07:14.98 ID:gb7jbkHiP
全編カラーアックマンをもう一度読みたい
301 鷲尾君(佐賀県):2010/11/15(月) 08:07:37.83 ID:xbCSCfJc0
金目族は連載すれば中堅くらいにはなれそう
302 あいピー(神奈川県):2010/11/15(月) 08:08:14.49 ID:jE022BBs0
世界一の漫画家はさすがだな
303 イプー(東京都):2010/11/15(月) 08:10:40.11 ID:guAcEOG70
>>292
書き込みがすくなければアシも楽できるだろうw
作りこまなくても成果になるなら楽した方がいいだろw
304 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 08:10:45.15 ID:R5/C+0/5O
鳥山の短編で面白かった事なんて、一度もないだろ。
305 サリーちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 08:10:45.99 ID:HOpd5ibI0
鳥山は成功者の中の成功者 繁栄→傲慢、調子のる→盛衰みたいなのもなさそうだし
306 コジ坊(東京都):2010/11/15(月) 08:11:11.59 ID:K0kR8uZG0
尾田ももっと早く生まれてたら、鳥山並に知名度があがったのにな
307 プリングルズおじさん(空):2010/11/15(月) 08:11:33.63 ID:+et2ZXUq0
糞つまらなかったな
岸本>>>>>>>>>>鳥山
308 パピラ(新潟・東北):2010/11/15(月) 08:11:37.54 ID:G3NwTGWYO
鳥山漫画のギャグは滑りまくりだし、似たようなキャラばかりだから擁護できん。

ドラゴンボールで完全に引退すれば良かったのに。
309 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 08:12:06.36 ID:IQrER6HH0
そもそもアシって全然雇わないんじゃなかったっけ
トリシマのコネで一人二人入れるくらいで
特に寺田克也にMACを教えてもらってからは全部一人で描いてるって聞いた
310 赤太郎(静岡県):2010/11/15(月) 08:12:11.03 ID:JyKZUAEH0
尾田は全盛期のジャンプだったら普通に三年くらいで打ち切られてたと思う
311 ののちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 08:12:25.69 ID:EGZ4jDXy0
どう忙しかったのだろうか
312 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:12:27.67 ID:rdcn7gr7P
>>75
尾田って3億って事はねーだろ
印税入っていない計算なのかな
2億冊で印税だけで80億円、掲載10年だから1年に8億は印税入ってきているんだぞ
313 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 08:12:52.08 ID:JL9ijMDoO
何この終わり方
続き描いてくれよ読みたい
314 しょうこちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 08:13:06.21 ID:aVPRbp980
もう鳥山とか週刊ジャンプに関係ないだろ
315 セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 08:13:14.12 ID:tcCQvpsjO
鳥山は絵は上手いけど漫画家としての才能は冨樫に遠く及ばないというのがよくわかった
316 コジ坊(東京都):2010/11/15(月) 08:13:16.51 ID:K0kR8uZG0
セル編で終了がベストだろ
317 ピアッキー(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:13:42.44 ID:dNB3Mss90
バードスタジオって今なにをやってるの?
318 やなな(catv?):2010/11/15(月) 08:14:40.00 ID:Fl3jNy2y0
なんの盛り上がりもない糞漫画だったな
もしこれが新連載だったら10週打ち切りだろ
319 コジ坊(東京都):2010/11/15(月) 08:15:33.72 ID:K0kR8uZG0
>>317
違法動画upチェック
320 生茶パンダ(神奈川県):2010/11/15(月) 08:17:09.81 ID:saTjUc0x0
>>315
冨樫海苔で楽しようとしたり文学崩れみたいな駄文でコマ埋めてる冨樫が?
321 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 08:18:45.78 ID:XaRNTqUb0
>>302
日本一の漫画家=世界一の漫画家 だもんなw
322 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 08:18:54.96 ID:OPmcpjS1O
よりアメコミチックになってたよね
日本のマンガでやると本当微妙
323 あまっこ(catv?):2010/11/15(月) 08:19:48.15 ID:bOmBnJPP0
こいつってドラゴンボール以降ウンコみたいな漫画しか描いてないけど
才能枯れたの?
324 ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:20:23.78 ID:pDtxNrKAO
鳥山は少年漫画家としては抜群に上手いな
分かりやすいストーリーとコマ割り、動きが見やすい絵とか凄いわ
325 イッセンマン(関西地方):2010/11/15(月) 08:22:07.66 ID:8HN6XzlI0
>掲載10年だから1年に8億は印税
意味不明
原稿料の事なら
1pあたり破格の2万円だとしても2万*19P*4週*12ヶ月で200万円いかないだろ
326 でんこちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 08:22:50.80 ID:Ufuw1jUNO
ドラマも意外性も全く無い淡々としたストーリー運び
鼻くそほじりながら思いついたようなギャグが大量に繰り出され
ギャグを振られたキャラはテンションの低いツッコミでそれを流していく

完全に機械化された工場の流れ作業を見ているかのような漫画でした
偏差値が高い学校に居て未成年の俺には楽しめないつまらない漫画でした
まあ低学歴のオッサンは好きなんじゃね
327 だっちくん(関西地方):2010/11/15(月) 08:24:38.74 ID:x4IsfshE0
尾田は今回の読み切り読んでマジで勉強するべき
すげえ読みやすい漫画
328 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 08:24:39.11 ID:A8eYyV6EO
カーチャン「引きこもってないで外出て働きなさい!」
お前ら「うるせーな忙しいんだよ!」
329 元気くん(北海道):2010/11/15(月) 08:24:49.99 ID:obsgylqw0
>>77
これの元ネタなんだっけ?
330 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 08:25:08.88 ID:IQrER6HH0
>>329
オシシ仮面
331 リッキーくん(東日本):2010/11/15(月) 08:25:31.54 ID:6AsoBtav0
こいつは一生使いきれない金を管理するだけの人生
まあがんばって贅沢してください
332 柿兵衛(関東・甲信越):2010/11/15(月) 08:26:06.68 ID:1E/4OcvaO
久し振りに普通の漫画を描いた感じ。
まだ三巻ぐらいで打ち切りされるレベルだが、
前はジャンプ載せていいレベルではなかったからな。
少しずつ復活している。
333 イッセンマン(関西地方):2010/11/15(月) 08:26:26.89 ID:8HN6XzlI0
2000だ2000万円
334 ガッツ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:26:30.30 ID:rNMYMgHT0
漫画家じゃなくイラストレーターで十分に才能が発揮できるだろ
335 パー子ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 08:27:25.97 ID:Jz1G6VKN0
>>325
印税の意味分かってないな
336 エチカちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 08:27:33.32 ID:4fNacElVP
デジタルになってからなんかキャラが丸くなりすぎてなあ
ドラゴンボール連載してた時の絵になってくれればいいのに
337 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 08:27:50.27 ID:PLfQhuDPP
鳥山のスケジュールみたら俺らの倍じゃ済まない位働いてそう
338 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:28:27.58 ID:eRDpuCQRO
キントキはあと二話くらい連載してほしいな
339 ナルナちゃん(中国地方):2010/11/15(月) 08:29:46.70 ID:RWWWSjrF0
ドラクエ10の仕事でもしてるのかな?
340 ニック(新潟県):2010/11/15(月) 08:30:40.18 ID:ee+r/tB70
341 きいちょん(愛知県):2010/11/15(月) 08:32:15.95 ID:ufPgwfpp0
鳥山も売れる漫画書こうと思えば書けるんだろうけど
辞めさせてもらえない悪夢からやらないんだろう
342 エコてつくん(チリ):2010/11/15(月) 08:33:24.00 ID:lVmtWBnX0
有名人が宗教はいってるのって税金対策じゃないの
343 柿兵衛(福岡県):2010/11/15(月) 08:33:56.09 ID:yzslGnuf0
鳥山がうんこ食わないと仕事しないって言ったら編集者は食べるの?
344 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:35:57.82 ID:2E0y0RcgO
忙しい理由は見当はつかないがまあ仕方なさそうだな
見える範囲で鳥山は成功者の傲慢さみたいなのはなくて良い
ただキントキもうちょい連載する気ないかw
345 ファーファ(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:36:27.65 ID:yKSNkVwk0
>>325
おいおい・・・1ページが2万って何処が破格なんだよwww
ジャンプは新人でも1ページ9000円。
尾田クラスの看板作家だったら、1ページ10〜20万くらいいくだろ?

ちなみにYJの本宮ひろ志は、1ページ20万な
346 ゆうさく(九州):2010/11/15(月) 08:37:56.92 ID:tPZUiMJiO
ドラクエ8の時のギャラがたしか堀井より多い7、8億だぞ
ドラクエのキャラデザ一つ引き受けるだけで一生食って行けるのに漫画描く気になるのが凄いわ
347 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 08:39:01.42 ID:IQrER6HH0
堀井のギャラはすぎやまより少ないよ
348 コアラのマーチくん(栃木県):2010/11/15(月) 08:39:40.74 ID:RiDQjW6L0
>>3
趣味とか旅行で忙しいんじゃねえの?
349 エコピー(大阪府):2010/11/15(月) 08:41:55.53 ID:hwP+EDZC0
>>38
この話信じてる情弱ってまだいるんだな。
350 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 08:43:56.44 ID:IQrER6HH0
まあ、普通に考えてDBもワンピも集英社時点でストップ出してるわな<パチンコ
作者の意向云々の話じゃない
351 しょうこちゃん(catv?):2010/11/15(月) 08:45:59.95 ID:3+NRNGXE0
もうこの人はこれ以上のお金もいらないし名誉もいらない
漫画家としても隠居みたいな状態なのに現役と引き合いにだしてる人はいったいなんなの
352 ホッピー(東京都):2010/11/15(月) 08:46:10.98 ID:9awgp4YQ0
娘と結婚出来れば逆玉だぞお前等
353 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:47:54.89 ID:2E0y0RcgO
しかしやっぱ昔に比べて今のジャンプ絵下手になったよなあ全体
354 いきいき黄門様(東京都):2010/11/15(月) 08:52:49.57 ID:5Xl2pZsg0
アシスタント使わないのかね
サンドランド描いた時は一人で全部やったから1巻が限界って言ってたけど
355 プイ(千葉県):2010/11/15(月) 08:53:19.38 ID:EABJ2o8c0
ドラクエ11?
356 トッポ(catv?):2010/11/15(月) 08:54:48.18 ID:hMn//bQi0
金を使い切る事に忙しいんだよ!
どんどん使わないと金がゴミのように溜まっていくからな!
357 パピラ(中国・四国):2010/11/15(月) 08:55:32.73 ID:C2fOhvvrO
鳥山=悟空「若い連中に任せる」
セル編〜ブウ編の当時から自分自身がそういう心境と願望だったのだろう
今や尾田や岸本がジャンプの看板の後釜でやってくれてるから鳥山的にも良かったんだろうな
358 ゆうさく(九州):2010/11/15(月) 08:56:30.83 ID:tPZUiMJiO
>>354
ドラゴンボールの時もたまに手伝う人がいただけだから毎週15ページくらいしか無かったんだよな
こだわりがあるんだろうな
359 にっくん(関西・北陸):2010/11/15(月) 08:56:33.36 ID:tJsD+SvrO
>>350キン肉マン北斗の拳
360 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:56:45.59 ID:Fb+rZI7YO
バイクとかのプラモ作るのに忙しいんだよな
361 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 08:56:58.93 ID:MxPqw/ltO
ドラゴンボールの何編が好きだったかは当時の小学生の時に連載してたストーリーと被る場合が多い
例えばブウ編が一番好きな人は小学生当時やってたのがブウ編だったりする
362 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2010/11/15(月) 08:58:04.49 ID:135kZdf10
>>180
え? イラストレーターの絵なんか描いてないだろ。
別のソフトだろ。
363 エコピー(大阪府):2010/11/15(月) 08:58:35.61 ID:hwP+EDZC0
>>359
両方青年誌で続編やってるし別にいいんじゃね?
364 チィちゃん(東京都):2010/11/15(月) 08:59:02.24 ID:Bn93pV0z0
忙しいってなんだよ
365 きいちょん(愛知県):2010/11/15(月) 09:00:08.38 ID:ufPgwfpp0
>>361
ゆとりを除いて
小学生の時に6年間DB連載してた奴が大半だろ
366 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 09:00:10.78 ID:fUaZzwA8P
>>359
そこらへん終わコンじゃん
商業価値があるうちはまだまだ解禁しないだろ
367 カーくん(新潟・東北):2010/11/15(月) 09:00:17.21 ID:zyiJh4SgO
ひすゎし
368 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 09:01:13.34 ID:GwUxb+JQ0
バードスタジオって小さくて版権管理の仕事だけでも大変なんじゃないの、知らないけど
369 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:01:24.93 ID:zN/gose6O
忙しいってなにしてたんだよ
370 こんせんくん(大阪府):2010/11/15(月) 09:01:28.08 ID:fOWFcVrN0
続きが読みたくても書いてくれない
鳥山先生
371 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:01:48.64 ID:S4wPcD81P
>>357
てゆーことは、最後ウブな少年連れて飛び去るのはガチショタってこと!?


なんかこわい
372 パレナちゃん(長崎県):2010/11/15(月) 09:02:08.77 ID:yhaGaRc+0
>>361
中学の時ベジータ戦だったが
アニメも漫画も引き伸ばしがひどかった
仲間内ではネタ扱いだったな
ジャンプ放送局みたいな手書きコラ漫画描いてたよ
373 801ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 09:03:02.74 ID:Ez7FHZB8P
今DQ10の仕事してるからいそがしいのか?
374 801ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 09:05:31.02 ID:IaTRfy6VP
>>359
もうジャンプが版権持ってない
375 ポケモン(チリ):2010/11/15(月) 09:06:54.30 ID:q6/n/6o20
鳥山に対する慣れとか先入観の問題もあるけど
今日の読み切りは面白いし、なにしろ読みやすかった
連載したらしたで印象変わってくるんだろうけど
個人的に読み切りって読みやすくないと飛ばしてしまう
376 肉巻きキング(神奈川県):2010/11/15(月) 09:07:08.95 ID:R2HUGO2B0
ト…トキ!!
377 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:07:50.46 ID:rdcn7gr7P
>>325
印税ってページ数とか原稿料関係ないからwもちろん税金でもないぜ
単行本を発行すると作者に入るお金
尾田は印税だけでこの10年ですくなくとも80億円は稼いでいる
378 プイ(北海道):2010/11/15(月) 09:07:56.05 ID:2cJJ5YKu0
今見てきたけどクソだったわ
もう才能枯れっ枯れだろ
379 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:09:08.59 ID:YoFysf8b0
セル編の最後の方は色々ありえないよな
上半身粉々にされたのに18号をそのまんま吐き出すとか
四次元ポケットかよ
380 ドコモダケ(catv?):2010/11/15(月) 09:09:29.80 ID:D60Ha3BR0
>>378
才能に溢れてるおまえがうらやましいわ
381 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:11:01.02 ID:MxPqw/ltO
>>365
正確には小学生でも低学年の頃に連載してたストーリーを一番好み場合が多いと思うよ
俺なんかだとやっぱ一番夢中になって面白かったって思うのはピッコロ大魔王編だし
382 デラボン(catv?):2010/11/15(月) 09:11:12.19 ID:a3/BSdXh0
>>374
もともと版権は出版社じゃないだろ。
383 しょうこちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 09:11:49.03 ID:ReNaf3s30
アシスタントをどういう風に使ってるか知らんけど
週間で描いてる漫画家って超人だよな
特に人気漫画家。週一で生真面目なガキを興奮させてるんだぜ。
384 暴君ハバネロ(兵庫県):2010/11/15(月) 09:12:25.82 ID:w+Z5uVYH0
>>380
頭悪いレスだな
385 キョロちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:12:41.86 ID:9kktZT1h0
ネタだろうけど
ホワイトクリスマスの版権の持つ会社は遺族数人で
一年のうち2週間だけ印税計算のために集まって仕事して
あとは南の島でバカンスしてるとか


386 ゆうさく(九州):2010/11/15(月) 09:14:18.02 ID:tPZUiMJiO
>>383
ある程度の数のアシスタントを雇えるようになったらキャラだけペン入れで背景は全部アシスタントだろ
387 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:14:24.41 ID:S4wPcD81P
>>377
フェアリーテイルの分が抜けてませんか?
388 うさぎファミリー(catv?):2010/11/15(月) 09:15:00.49 ID:zOWQKODG0
>>165
ゆとりって、ゆとりの意味をわかってないんだな。
389 ハッチー(長屋):2010/11/15(月) 09:15:05.69 ID:sOSH8xZ20
○作劇場読んでる時の感覚に陥った
390 つばさちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 09:15:18.42 ID:3cmRpivH0
>>218
バードスタジオは節税のためだけの会社だと何度言えばわかるのか。
391 ドコモダケ(catv?):2010/11/15(月) 09:15:33.17 ID:D60Ha3BR0
>>384
頭良いレスだな
392 ユーキャンキャン(関東):2010/11/15(月) 09:16:28.50 ID:hEucSzAEO
ジャンプに何もかも吸い取られたでがらしって感じだ
得たものもでかかったけど
393 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:17:19.69 ID:tHZMPr8ZP
多くの人が鳥山明に求めてるのは、ドラゴンボール全盛期の絵柄だからな。
394 はずれ(catv?):2010/11/15(月) 09:17:22.99 ID:WbUZ43Yu0
ワンパターン糞漫画家
395 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:17:32.83 ID:MxPqw/ltO
>>386
昔はどうかしらないけど今は新人作家でも背景は全部アシがやる場合がほとんどだよ
396 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:18:04.90 ID:SoowZKcwP
遊戯王の奴はマジでうらやましい
カードのデザインとか効果とか考えてるだけで億単位の収入あるんだろ?
おれもぼくのかんがえたさいきょうの黒歴史ストックがたくさんあるから活用したい
397 ペプシマン(徳島県):2010/11/15(月) 09:19:40.67 ID:beXxa7vQ0
>>222
新自由主義は市場優先主義のことで
社会貢献は関係ないだろ
398 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 09:20:43.80 ID:dYuIoVB2P
どっちかというとアラレちゃんみたいなギャグマンガを書いて欲しいわ
399 [―{}@{}@{}-] エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:20:55.45 ID:mFarQIMeP
鳥山さん毎週休まず描いてたやないですか
400 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:21:04.23 ID:YoFysf8b0
>>393
内容だろ
401 ちーたん(東京都):2010/11/15(月) 09:21:27.82 ID:8DHuGWC10
>>396
カードのデザインも効果も考えてるのはコナミ社員

遊戯王という名義を貸してるだけで金は貰えてるよ
402 星犬ハピとラキ(catv?):2010/11/15(月) 09:22:08.53 ID:o+Zmyksf0
さっき立ち読みしてきた。
やっぱり鳥山のが面白いね。
あと表紙のワンピ絵がキモすぎてワロタw
403 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:24:18.74 ID:q7AaHBhOP
鳥山は全部一人で仕上げようとするから大変なんだろw
404 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 09:24:22.16 ID:PYE9nbuIO
面白かったよな
405 チョキちゃん(新潟県):2010/11/15(月) 09:25:20.65 ID:Ed9TnPdT0
>>383
鳥山尾田高橋はホントに超人
100億儲ける資格がある
406 カバガラス(北海道):2010/11/15(月) 09:25:30.38 ID:L0YDcGTY0
鳥山と遊戯王の人はぶっちぎりで稼いでそうだ
407 石ちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 09:27:01.93 ID:1PGtK5UPO
高橋は盗人だろ。ギャザパクっただけ
408 シジミくん(山口県):2010/11/15(月) 09:27:20.28 ID:uwTK1t/I0
macで絵描くのやめろや
409 サト子ちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:27:51.93 ID:RYscxGBe0
この人エホバなの?
410 チィちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 09:28:12.85 ID:xKjyqGcvO
俺もジャンプで連載してるけど基本は暇だよ
よく休載するし別に怒られないからね
411 赤太郎(宮城県):2010/11/15(月) 09:28:55.59 ID:YdCImkMu0
誰か居なくなっても生産が続きそうなゴルゴの中の人の方が凄いと思います
412 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:29:14.35 ID:L8qojaWKO
お前の家を知っている
413 [―{}@{}@{}-] エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:29:53.32 ID:mFarQIMeP
>>410
冨樫働けよ
414 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 09:30:19.69 ID:5/K+Hg7A0
鳥山は趣味がフィギアとかそういうのを作る方だったでしょ。
スタジオを構えてるだかだったよね。

金がある今、漫画は描く必要がないんだよ。
付き合いで描くとかその程度だろうし、連載なんてもうするとは思えない。
415 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 09:30:55.31 ID:dYuIoVB2P
遊戯王のカードゲームっておもしろいの?

ブラックマジシャンガールがかわいいのだけ知ってる
416 ルーニー・テューンズ(群馬県):2010/11/15(月) 09:31:45.88 ID:fU+Ep9NL0
アニメが終わって何年も経つのに、リバイバルで放送してくれて、
各種グッズもどんどん販売されて、本人は適当にOK出すだけで
どんどん金が入ってくるんだから、権利関係の商売は本当においしいね
417 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:32:28.59 ID:LOTXu9gs0
遊戯王馬鹿にされてんなぁ
締め方が凄く綺麗でかなり好きな漫画なんだが
418 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:32:36.12 ID:HJZSSNktO
Dr.スランプからドラゴンボールまで休載なしだからな
もう一生分働いたよ
419 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:32:45.57 ID:q7AaHBhOP
尾田もワンピ終わったら鳥山みたいな半リタイア生活したいんだよな
420 キャプテンわん(関西・北陸):2010/11/15(月) 09:33:02.53 ID:CvXdTf7wO
>>139
俺遊戯王初期の方が好きなんだけど
カード漫画になってからつまらなくなったよ
421 カバガラス(北海道):2010/11/15(月) 09:33:53.60 ID:L0YDcGTY0
初期の遊戯王は海馬がじーちゃんのターン無視したりすごすぎた
422 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:34:27.34 ID:YoFysf8b0
>>417
あんまり読んだ事ないんだが何かおかしい
主人公がルール無視して行動しすぎな気がする
423 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 09:34:49.55 ID:1cA0Mihm0
424 クウタン(大阪府):2010/11/15(月) 09:34:49.71 ID:dqrozeuk0
読み切り面白かったけど
もしこれが連載になっても劣化DBになるだけだよな
425 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 09:35:38.45 ID:IQrER6HH0
>>414
>付き合いで描くとかその程度
そんなもんだよね
カジカだかサンドランドだかの短期連載時に
「Vジャンプ編集長様(マシリト)への顔を立てる意味もあってw」
みたいな事を冗談染みた感じで新年会で言ったって言われてるけど
ぶっちゃけそんなとこだと思う
お世話になってた人の付き合いで・・・というか
何年か前の尾田との頂上対談もそんな感じだった
完全に隠居しててしがらみで仕事してる感じ
426 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:35:50.03 ID:YoFysf8b0
あと
最強のキャラよりさらに強力な奴を
主人公が後から出したりセコイ
427 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 09:35:53.24 ID:dYuIoVB2P
>>423
これいいなw
428 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 09:35:53.75 ID:8zluvzTdO
なんで忙しいんだ?なんもやってないだろ
429 [―{}@{}@{}-] エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:36:05.98 ID:mFarQIMeP
>>416
まるで無理矢理やってもらって稼いでるみたいな言い方だけど
未だに頼ってるのは製作側だろ?
そんな事しなくても余ってるだろうし

>>419
そう言いつつも尾田は漫画好きだし
終わっても何かやるんじゃないかと思ってる
まぁその終わりが見えないんだけど…
430 ケズリス(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:36:36.61 ID:xgR46nk40
暇だと思われて何やらかんやら頼まれるとかどっかで言ってた気もするけど
何だろね
431 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:37:51.49 ID:LOTXu9gs0
>>422
少年漫画だし勢いで押すのは十分にありだと思うんだけどなぁ
432 [―{}@{}@{}-] エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:38:42.91 ID:mFarQIMeP
>>423
可愛いし買うけど何で杖を股間に押し合ててんの?
433 ビタワンくん(長屋):2010/11/15(月) 09:38:42.86 ID:CrDEWvE40
>>415
MTGを高橋なりにアレンジして漫画に出した
漫画ビジネスとしては最高の部類
434 やまじちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 09:39:02.42 ID:tbK7MrtU0
ドラゴンボールそのものだったな。

今週号の中で一番おもしろいけど、これだったらドクタースランプをやってほしいね。
435 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:39:21.98 ID:q7AaHBhOP
俺も遊戯王はカード漫画になってからつまらなくなったと思う派
436 女の子(九州):2010/11/15(月) 09:39:57.02 ID:Sm+2okXsO
会社辞めて家で暇してた時に
母親から働けといわれて漫画家になった鳥山

お前らもがんばれよ
437 ゆうさく(九州):2010/11/15(月) 09:40:19.01 ID:tPZUiMJiO
>>428
権利関係整理するだけで相当忙しそうだけどな
人気あるのは日本だけじゃないし
438 ケンミン坊や(catv?):2010/11/15(月) 09:40:34.44 ID:mTJgtkVp0
(模型組み立てるのが)忙しい
439 はずれ(栃木県):2010/11/15(月) 09:40:36.72 ID:mu2/vrxx0
>>432
日本人の考えることはその程度ってことだ
そのくらい理解しろよネトウヨ
440 もー子(東海):2010/11/15(月) 09:41:15.53 ID:65aGvoUxO
読み切り読んだ
なかなか面白かったわ

でももうこの人連載はしてくれないんだなって思うと悲しくなる
441 ケンミン坊や(catv?):2010/11/15(月) 09:41:34.91 ID:mTJgtkVp0
>>433
カードゲーム面白いの?って聞かれてるのに
勝手に俺語りかっこいいですね
442 こんせんくん(関東):2010/11/15(月) 09:41:46.87 ID:d+5f1KjOO
ヤンジャンのってドコ行ったの?
443 ビタワンくん(長屋):2010/11/15(月) 09:41:53.55 ID:CrDEWvE40
>>437
版権管理まで鳥山が
一人で取り仕切ってる訳じゃないだろw
444 MOWくん(東海):2010/11/15(月) 09:43:06.15 ID:Em/+KZ+DO
びっくりするほどつまんなかった
ワンピース最強伝説
445 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:43:41.90 ID:LOTXu9gs0
>>441
モンスターがかっこよかったからそれだけで満足してたな俺
ライフが0になればいいってのも分かりやすかったし

ただ初期のが好きな奴がいるってのは結構分かるが
446 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:43:49.18 ID:S4wPcD81P
>>395
三浦健太郎ェ…
447 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 09:44:37.63 ID:1cA0Mihm0
>>432
言わせんな嬉しい
448 ゆうさく(九州):2010/11/15(月) 09:46:46.51 ID:tPZUiMJiO
>>443
そりゃ一人ではやらないだろ
449 ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 09:47:44.04 ID:35uSQaD30
こないだ江口寿史がインタビューで忙しいって言ってて噴いた
450 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 09:51:20.61 ID:YB03npdy0
15年間ほとんど漫画描いてないのに忙がしいって????
451 あどかちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:51:39.85 ID:FtdFt35h0
>>417
昔ながらの友情勝利でおもしろいよな?
レッツ&ゴーとか好きだった世代なら楽しめるだろう
452 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 09:52:05.64 ID:YB03npdy0
プラモ作るのが忙しいのか
453 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:52:07.09 ID:HJZSSNktO
サイバラとかいうヘタクソと画力勝負()してたな
454 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 09:52:45.86 ID:OthlyOsY0
柱は「はじまる!!」なのに鳥山の最後のコマは「おわり」という…
でも軽く読んでも名無しキャラ含め誰が何したか
わかりやすい辺り読切としてはやっぱうまいな
455 KEN(福岡県):2010/11/15(月) 09:52:46.95 ID:mSzWjQtb0
ネコマジンってもう7年前なのか
456 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:53:46.56 ID:LOTXu9gs0
>>451
友情・努力・勝利の三大原則の中の努力は確かにないんだけれども
友情の部分を熱く書いてくれてるからジャンプらしい言い漫画だと俺は思うんだけどな
457 オノデンボーヤ(埼玉県):2010/11/15(月) 09:55:09.66 ID:QofY4t4k0
忙しいw
漫画家やる気ねーくせに忙しいとかw
458 キューピー(北海道):2010/11/15(月) 09:56:08.36 ID:G9k4SmYd0
遊戯王はカードがなかったら間違いなく打ち切りコースだったのに
デュエルモンスターズの基礎を作っただけで大金持ちになれたのはまさに運命だろうな
459 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:56:15.40 ID:YoFysf8b0
>>456
ガイジンがネタにしてたんだが
主人公をいじめてた奴が
特にたいした理由もなくいつのまにか親友になってなかった?
460 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:56:37.33 ID:LOTXu9gs0
>>457
ドラクエとかブルードラゴン(新作あるか知らんが)で忙しいんじゃね?
最近はDB改やってるからそっち方面でなんかあるのかもしれんし
461 ヤマギワソフ子(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:57:05.56 ID:3TvHZvde0
おい、ZIPがねーぞ!
はやくしろ暇人ども
462 ガリ子ちゃん(岡山県):2010/11/15(月) 09:57:18.19 ID:YoFysf8b0
>>460
ドラクエか
463 なるこちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 09:58:13.90 ID:Fn1FYcOR0
>>459
ジャンプの王道じゃんそれ
464 コンプちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:58:33.35 ID:/SijnM8ni
本音「何もしなくても金無限に入ってくるし、書くのめんどくせえ 」
465 もー子(香川県):2010/11/15(月) 09:58:52.69 ID:LOTXu9gs0
>>459
城乃内は一話をちゃんと見ると経緯が分かると思うんだが
466 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 09:59:00.92 ID:OthlyOsY0
まあ漫画以外もやってそうだしな仕事は
富樫みたいに休載しまくってるとかじゃないから鳥山の場合は
いいっちゃいいんだろうけど
467 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 09:59:27.43 ID:1cA0Mihm0
遊戯王はデュエルモンスターズ時点でもアニメ化されてたし一定の人気はあっただろ
今でいうリボーンとかそのくらいレベルだけど。
468 Qoo(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:59:50.55 ID:wS88iHt00
昔はどうにか原稿落とさず連載しつつも
ゲームのキャラデザもイメージカットもつくってたのに
469 ミニミニマン(千葉県):2010/11/15(月) 10:00:04.11 ID:1cA0Mihm0
間違えた以前ね バクラが出る所
470 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:02:05.52 ID:OthlyOsY0
人気ないんだろうが遊戯王は初期のゲームのころのが好きだった
471 メロン熊(千葉県):2010/11/15(月) 10:02:32.30 ID:ThZUKpP90
どっかで見たようなキャラだな
漫画描いてないようで描きすぎてるのかな
472 KEN(福岡県):2010/11/15(月) 10:04:08.29 ID:mSzWjQtb0
>>468
そういうのは、もう初老くらいなんだし仕方ない部分もあるんじゃね
473 エコまる(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:04:33.15 ID:0cy95k3oO
遊戯王やデュエマなどのカードゲームがある今だからこそカードゲームを描くのは簡単に思えるが
当時にカードゲームを題材にした高橋は凄い。
当時は日本ではカードゲーム遊びは有名じゃなかったし。
474 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:05:15.05 ID:OthlyOsY0
るろ剣PSPでだすとかレベルEのアニメやらDB改といい
昔の作品にすがりすぎだろ…
475 もー子(香川県):2010/11/15(月) 10:06:14.23 ID:LOTXu9gs0
>>474
新連載がふがいないばかりに

しまぶーは今のジャンプがああだこうだ言ってる割にトリコが微妙ってどういうことだよ
476 コンプちゃん(catv?):2010/11/15(月) 10:08:50.23 ID:/SijnM8ni
>>423
やばいぶっかけたい
477 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:09:59.23 ID:q7AaHBhOP
しまぶーは漫画冒頭に作者本人が時々登場するのがうざかった
478 ヤマギワソフ子(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:10:46.45 ID:3TvHZvde0
レベルEアニメ化なのか
テレビシリーズには出来ないからOVAか
479 V V-PANDA(富山県):2010/11/15(月) 10:11:11.08 ID:3sM5Cp6m0
>>423
おパンツ履いてるの?
480 UFO仮面ヤキソバン(catv?):2010/11/15(月) 10:13:05.76 ID:OkguRxZP0
ジヤって単行本出てないの?
481 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:13:23.99 ID:YR0hbLhXO
>>470
同意
まああのままだと打ち切りは確実だっただろうが

DB以降ジャンプ連載はテコ入れでバトルしかない作品になって萎える
482 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:14:07.74 ID:YB03npdy0
これほどの画力がありながら漫画を描かない無精者を他に知らないよ
483 801ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 10:14:46.08 ID:Ez7FHZB8P
立ち読みして来たけど鳥山明の漫画は文字少なめで読みやすくていいね
内容はありがちな展開だったけどw
484 もー子(香川県):2010/11/15(月) 10:15:06.32 ID:LOTXu9gs0
http://studio-dice.com/

このサイト見てると遊戯王の作者の新作を見たくなる
485 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:15:17.14 ID:YB03npdy0
鳥山はつまんなくても連載続けろよ
ドラゴンボールもスランプも2年ぐらい経ってから面白くなってきた
486 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:15:33.28 ID:OthlyOsY0
冨樫も鳥山も無理させ過ぎたんた連載無理の伸ばさせたり
井上は井上であれだし
487 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:16:01.01 ID:mFarQIMeP
連載しないのはDBが引き伸ばされまくって鳥山も疲れたんだろ
もうほっといてやれよ
歳だろうし
488 モジャくん(千葉県):2010/11/15(月) 10:16:04.04 ID:LFUKIHEa0
絵は上手いけど話が絶望的につまんないから原作付けてやったほうがいんじゃない
489 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:16:21.89 ID:HJZSSNktO
>>478
テレ東ですぜ
490 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:16:22.45 ID:YB03npdy0
まーたCGなんだろどうせ

Gペンで描けよ線の太さが出る。
マウスで描いてどうすんだよ
491 すいそくん(東京都):2010/11/15(月) 10:16:38.48 ID:DCrY2iT90
死んでもなお4億稼ぐ長谷川はすごいな。
石野盛りも見習え。
492 ケンミン坊や(catv?):2010/11/15(月) 10:16:45.07 ID:mTJgtkVp0
>>482
士郎正宗
江口寿
AKIRA以降の大友克洋
493 ドギー(catv?):2010/11/15(月) 10:17:04.07 ID:kstAj/LO0
DQ7の糞みたいな絵になってから鳥山漫画は面白くなくなったな
もっと熱いバトルものを描いてほしいんだよ
494 ファーファ(東海):2010/11/15(月) 10:17:20.50 ID:kBS1sFJHO
漫画化って短編集みたいなの描いてようやく評価対象になるな
495 小梅ちゃん(熊本県):2010/11/15(月) 10:17:39.18 ID:RrJb8+bV0
青年誌のほうが描きたいもの描けるんでは
496 お父さん(大阪府):2010/11/15(月) 10:17:45.57 ID:DaR/7z/C0
自称金星人とか荒川かよ。
497 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:17:54.52 ID:YB03npdy0
>>487
40前の一番働き盛りで15年もほっとくとか多大な損失だぞ
498 あどかちゃん(catv?):2010/11/15(月) 10:18:13.73 ID:FtdFt35h0
>>456
血の滲むような修行とかわかりやすいのは確かになかったけど
遊戯の成長って意味では努力もあったかな
もう一人の遊戯の器でしかなかったのに、最後には個別の存在として対等に勝負をする展開は少年漫画らしくてすごくよかったと思うよ
499 カツオ人間(catv?):2010/11/15(月) 10:18:20.16 ID:HT9gl/2w0
こんなゴミ漫画家を崇拝してる信者可哀想。
500 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:18:24.28 ID:2E0y0RcgO
でもそんな鳥山のが今週一番面白いと感じた
501 ヤキベータ(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:18:35.17 ID:FbxF32Ro0
何が忙しいの?
502 藤堂とらまる(埼玉県):2010/11/15(月) 10:18:36.86 ID:Oh3QS3/6I
>>75
2000億て大企業クラスじゃねえかw
503 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:18:57.80 ID:YB03npdy0
>>488
鳥山は長くやってて味が出てくるタイプなんだよ
ドラゴンボールだってサイヤ人以降だろ面白かったの
504 ブラッド君(神奈川県):2010/11/15(月) 10:19:05.82 ID:niTF8mWF0
本当は長編新作書き溜める仕事が忙しくて読みきり描くのが大変だったって意味だよ
505 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:19:27.77 ID:UmTSEyg5O
無職だろ
506 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:19:43.83 ID:YB03npdy0
とりあえず鳥山はタイトルを「ド」から始まるものにして連載始めろよ
507 もー子(香川県):2010/11/15(月) 10:20:01.46 ID:LOTXu9gs0
鳥山はネコマジンをもう一回読み切りで見たいんだが

>>498
洗脳城乃内戦とか古代編でのVSバクラとか徐々に成長見せてたよね
508 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 10:20:28.68 ID:5oSGdYcW0
>>503
天津飯の天下一武道会から〜フリーザまでじゃね?
509 Qoo(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:20:35.37 ID:wS88iHt00
もうムリなんだろうけど
Macを捨ててDrスランプの線を蘇らせて欲しい
510 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:20:36.97 ID:UmTSEyg5O
>>75
藤子、長谷川、やなせは故人じゃねーかw
511 ホスピー(沖縄県):2010/11/15(月) 10:20:39.13 ID:3tKfLSSM0
512 さっしん動物ランド(中部地方):2010/11/15(月) 10:21:49.72 ID:jXV0rGCX0
ドラクエのイラストとかゲーム絡みの仕事やってんじゃないの?
513 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:22:16.44 ID:OthlyOsY0
2000億とかゲームのような桁だなもうw
キントキはせめて1巻分位書いてくれればいいのに月1とかで
まあ寿命問題で悲しくなるかもだが
514 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:22:24.10 ID:mFarQIMeP
>>511
これはキャプテン翼を一番下に持ってくるべきだろ
515 リボンちゃん(鹿児島県):2010/11/15(月) 10:22:25.81 ID:p5oMpYgm0
KINTOKI見たけどスピード感はさすがだよな
無駄なコマや線が無いし
でも線が太くなったのは残念
516 やまじシスターズ(千葉県):2010/11/15(月) 10:22:50.08 ID:X8lG6K/T0
やっぱ鳥山の読みきりは失敗だったなあ。
尾田と同時期に載せることで、尾田と鳥山の実力の差がハッキリしすぎちゃうし。
鳥山信者は完全にトドメを刺されちゃったね、カワイソウに。
517 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:23:01.29 ID:YB03npdy0
Wikiで鳥山の線が強弱が無い一本線が特徴て書いてる奴いるけど
鳥山ほど線の強弱つけるのうまい奴いないだろ
スランプとか見ていってるのか?
518 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:23:02.31 ID:OthlyOsY0
>>509
PC捨てたらもう絵すら描かなくなりそうだw
519 BMK-MEN(埼玉県):2010/11/15(月) 10:24:28.16 ID:YB03npdy0
死ぬまで病床でも書き続けた手塚や藤子Fに謝るべきだな
520 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:25:08.86 ID:pu6wwigcO
鳥山ってドラゴンボールのネームから仕上げまで一日半で終わらせてたのになんで漫画描けないの?
やっぱり他にもやることあるの?
521 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 10:25:27.47 ID:dYuIoVB2P
漫画太郎風アッキーナワロタ
522 しょうこちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 10:25:27.66 ID:ReNaf3s30
この人、説教魔じゃないから好き
哲学とか無いでしょw
523 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:26:35.40 ID:5/K+Hg7A0
524 ポコちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 10:27:32.86 ID:DiKw6LT30
>こんなの毎週描いているマンガ家さんたちってえらいなあ

漫画家だという自覚はもうないんだな、他人事w
525 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:28:10.62 ID:cuV03fzVP
今だから言えるが、当時のBDは子供には受けたけど大人には微妙だった
つまり今のワンピポジション程度

当時のジャンプは黄金期で、他の作品も十分支持されてたから
もしあの頃2chがありゃ、他の作品が押されてた可能性はこの板でならありえる

そもそも、大人なら童夢とかの大友作品とか、宮崎駿がナウシカも描いてたし
漫画だけじゃなくアニメも黄金期だからなぁ

つっても、俺DBの映画の「1時間まるまる戦闘でこれといったストーリーなんてない」っていうスタイル好きだぜ
頭空っぽにしてみるならいつでも見れる、くだらないストーリーなんてつけるよりも
劇場版のメタルクウラみたいにずっと戦ってるだけでいいわ
他作品だとそれが許されないが、DBだとずっと戦闘シーンでいいから何か違うのかもな
526 ぴぴっとかちまい(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:28:16.24 ID:bIbehgrtO
なんで「好評だったら続編描くよ! 応援してね!」な読み切りだったんだ?
また描きたいのか? 全然全く漫画描いてないくせに?
527 でんこちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 10:28:30.47 ID:w/SybJxZ0
http://natsu.gotdns.com/img/nat00904.jpg

56 名無し募集中。。。 2010/11/14(日) 23:48:09.77 0
鳥山明辺りが書きそうな顔になってる
528 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:29:44.12 ID:HJZSSNktO
当時のバンドデシネ?
いつからジャンプはフランス漫画のせるようになったんだ
529 アヒ(三重県):2010/11/15(月) 10:30:19.14 ID:PIxaz/O40
ドラゴンボールで絞られすぎてキャッシュマンの時にはカスのようになっていた
530 いろはカッピー(東京都):2010/11/15(月) 10:30:23.48 ID:3gPTWi+t0
やなせとどっちが格上
531 マックライオン(関東):2010/11/15(月) 10:30:24.55 ID:/PEqQEXoO
>>523
かっけえwwww
532 ハムリンズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:30:58.18 ID:9HyFegz80
もうこの人おもしろい話作れないだろ
YJで桂に描かせてたやつも1話読んで次から飛ばしてたわ
533 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:31:20.29 ID:cuV03fzVP
>>524
奴は元からイラストレーター志望の人間だったし

鳥山の画集を購入したら劇場版のキャラクターの絵とかめちゃくちゃ細かくいろいろ設定してデザインしてた
ブロリーだけでいくつデザイン用意してんだよってぐらいに
あと細かいパーツとかも綺麗にいくつもデザイン用意して
「アニメーション用に動かしやすい」と思われるデザインにしようとしてたりしてる

サイヤ人の女がたくさん見られるから面白いぞ
劇中3人しか出なかったと思うけどな
534 パステル(dion軍):2010/11/15(月) 10:32:15.59 ID:V2gyq+cR0
それに比べて富樫ときたら…
535 モジャくん(千葉県):2010/11/15(月) 10:32:47.09 ID:LFUKIHEa0
絵を書くのは好きそうだから原作付きならやれそうなのにな
話はマンネリ化してるからもう創作意欲が湧かないんだろ
536 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 10:32:54.27 ID:5oSGdYcW0
>>523
さすがだなw

鳥山明・桂正和・徳弘正也
この辺りはやっぱり偉大だわ
537 サン太(長屋):2010/11/15(月) 10:33:46.17 ID:t4T31S070
>>495
JIYAの時の桂との対談で言ってたけど
ずっと少年誌でやってきたから青年誌らしいマンガを描くのは苦手らしい
538 りゅうちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:34:00.24 ID:GoVOIuNq0
TOKIMEKAの続編まだかよ
539 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:34:08.89 ID:JL9ijMDoO
>>522
思い出すのはカメハウスの修行の際、じっちゃんが悟空とクリリンに言った言葉
あれに全てが詰まってるんじゃないかなぁ
540 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:34:31.87 ID:VFWTPO5HO
おまいらも年だな
541 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:34:35.95 ID:cuV03fzVP
桂と鳥山つったらこのネタははずせないだろ
これ、桂の反論バージョンもあるんだけど見つからん

ttp://29.media.tumblr.com/tumblr_l121fjfmV01qz7n5ko1_500.jpg
542 ちびっ子(catv?):2010/11/15(月) 10:34:40.39 ID:4pZqtNJri
スレタイがコロちゃんのウンチの穴キッツ〜に見えた
543 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:34:58.93 ID:HJZSSNktO
むしろ絵を描くのが嫌なんだよ
あれでも鳥山的には話考えてる時が一番楽しいんだとさ
544 ヒーヒーおばあちゃん(宮崎県):2010/11/15(月) 10:35:19.04 ID:OBYC38Lt0
編集のせいでスーパーゴーストカミカゼアタックなんて投げやりな技を出すに至ったんだぞ
545 たまごっち(福岡県):2010/11/15(月) 10:36:52.87 ID:IQrER6HH0
>>543
大場つぐみになればいいのにな
あの人も「告白します、絵を描くのが実は大の苦手です」ってガモウの絵本で言ってたし
546 でんこちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 10:36:55.60 ID:w/SybJxZ0
ワンピって何がいいの?
絵が糞下手な時点で見る気全くしないんだが
547 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:37:01.78 ID:OthlyOsY0
登場キャラの数のせいもあるんだろうがキントキ読んだ後に
他の漫画読むと1つのコマに台詞の枠いくつも入れすぎに見えるw
逆に鳥山が少ないのかもしれないが
548 カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:37:34.13 ID:bPUJHlDT0
それより今週の尾田ひどくなかったか
もともとひどかったけど話の導線とかめちゃくちゃじゃん
心の病か?
549 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:37:42.03 ID:wNSb+Fi/O
>>511
ピッコロ風品川で吹いたわ(笑)
550 スージー(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:37:46.58 ID:sRnbjJ7J0
551 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 10:38:13.16 ID:q/Td1ZGOO
>>541
おい!早くしろ!急がないと大変なことになるぞ!全力で飛ばすんだ!
552 ユーキャンキャン(関東):2010/11/15(月) 10:38:55.88 ID:FWzX1nqyO
ドラゴンボールの道着を来て試合がしたいって、ナダルさんが言ってましたよ

・・・マジで亀風のオレンジの衣装で試合に出てたけどw
553 マックス犬(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:40:07.62 ID:uELRx7+jO
>>539
よく食べてよく運動してよく休む、のくだりか?
亀仙流って技の型とかは無くて、人間力を高める感じなんだよな

エロ本の朗読なんかもあるが、悟空はあれで簡単な常識を身に付けたし
554 黄色のライオン(福岡県):2010/11/15(月) 10:40:29.87 ID:em7uR7n60
>>541
ちょっと前のゲームセンターCXでほりいゆうじ特集やったとき
スーパー老害さくまあきらがいけしゃーしゃーといかに自分がすごかったかを語ってた

その中で、昔鳥山明呼んで色々打ち合わせして終わるとゲーセンいくんだけど
彼はど田舎に住んでて、こんな最新のゲームが出来る事滅多にないから、いつまでたっても帰りたがらなくて軽くウザかった
ってどや顔でぬかしてた
555 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 10:41:25.12 ID:5oSGdYcW0
>>541
懐かしい

でも、ドクターマシリトって鳥山の編集者じゃなかったっけ?
その編集者と桂正和は似てるって事なんかな?
556 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 10:42:10.35 ID:OthlyOsY0
DBで悟空が次世代の奴らにやらせるべきと言い続け
結局悟空がやってたけど今のジャンプを見ると似た感じだな
まさかるろ剣まで今頃ゲームで出すとは
557 BEAR DO(東京都):2010/11/15(月) 10:43:09.77 ID:MvW+1NnI0
DB初期みたいなやわらかい絵には戻らないよなぁ
558 テッピー(関西地方):2010/11/15(月) 10:44:28.81 ID:T9LKqNgV0
リア充みたいなこと言い出すね
559 黄色のライオン(福岡県):2010/11/15(月) 10:44:34.49 ID:em7uR7n60
>>555
鳥島和彦ね
今は集英社の常務じゃないかな
560 黒あめマン(大阪府):2010/11/15(月) 10:54:46.64 ID:RF0gWhM10



結局集英社のあれはなんだったんだよ?ツイッター発のあれ


561 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:56:39.83 ID:JL9ijMDoO
>>553
そこもだけど
「一生懸命修行して心身ともに健康になり、それによって生まれた余裕で残りの人生面白おかしく生きましょう」みたいな台詞
562 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:58:39.06 ID:5/K+Hg7A0
>>561
ニートはみんな入門した方がいいなw
余裕生まれる前から残りの人生のんびりしすぎ
563 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 10:59:39.10 ID:5oSGdYcW0
>>559
あーその人か
桂正和と鳥島って人は似てるって事なんだろうな
子供時分意味分からんかったw
564 エコピー(北海道):2010/11/15(月) 11:00:26.76 ID:lNqnnNff0
>>511
うまいというより皆自分の絵柄で突き進むんだな
駄目だろうオレ
565 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/15(月) 11:02:24.15 ID:uxcKVDpV0
>>523
さすがだなぁ
566 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:02:47.86 ID:mFarQIMeP
鳥山明は老害みたいな偉そうな事言わないから好きだわ
余計な事言い始めてガッカリした漫画家が沢山居る
567 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 11:02:52.65 ID:q/Td1ZGOO
>>554
鳥山明て少年の心持ってんな
568 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:05:39.07 ID:OthlyOsY0
確かに作品でもいかにも説教な感じはないな
フリーザと悟空の会話とかでも特に反論することなく「だから滅びた」だったし
569 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 11:06:37.98 ID:q/Td1ZGOO
科学的には子供産むなら冬から春(11月から4月ぐらい)に産めというのはある意味本当なんだな

鳥山、尾田、手塚が全部そうだし
570 陣太鼓くん(埼玉県):2010/11/15(月) 11:07:00.82 ID:tJO2tGD60
鳥山ってワンピ嫌いなんだよな
他の漫画家が描くワンピというやつに送った絵が手抜きすぎてふいたw
岸本にはちゃんとカラーで描いたカエルとナルトの絵を送ったのに
571 もー子(香川県):2010/11/15(月) 11:08:06.49 ID:LOTXu9gs0
今週の読み切り見たがやっぱ鳥山の絵は見やすいな
572 ミーコロン(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:08:44.29 ID:cjOzXlS50
仕事以外が忙しいんだよ
所さんみたいなもんだろ
573 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 11:09:54.69 ID:q/Td1ZGOO
>>569
大友、岸本もそうだな
今思い付くところ調べたら人全員その中に入ってたわ
574 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 11:11:54.37 ID:q/Td1ZGOO
宮崎駿もそうだ
全員ビンゴ
575 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 11:12:51.11 ID:j48GYjLxP
576 こんせんくん(神奈川県):2010/11/15(月) 11:13:52.57 ID:lk2/ReBP0
>>148
P(笑)
コピペよろしく(笑)
577 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:15:13.28 ID:OthlyOsY0
NARUTOの方かっけえwww
578 マルちゃん(西日本):2010/11/15(月) 11:15:25.61 ID:QsMrRA8w0
ドラクエ10のキャラデザでもしてんのかな
579 鷲尾君(岡山県):2010/11/15(月) 11:15:54.70 ID:jW+M/Bxx0
鳥山の総資産467億円
580 ハムリンズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:17:40.11 ID:9HyFegz80
なんで埼玉はID変えてまで必死に尾田叩いてんの?
581 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 11:19:11.77 ID:5oSGdYcW0
>>575
鳥山がナルトやった方が面白そうだw
582 でんちゃん(catv?):2010/11/15(月) 11:19:21.81 ID:yHJc5DaG0
>>580
矛先を変えたいんだろ
583 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:25:41.94 ID:1mC8rnmCO
ネコマジンで山奥で育った悟空とかチチがネズミ苦手なのはどうかと思った
というか悟空昔口にくわえたりしてたのに
584 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:26:32.53 ID:OthlyOsY0
アンケート久々にと思ったが最近だか昔かああるのか
意見とかでなくキャラへの1言とかなんだな…いい歳だと書きにくいわw
585 なっちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 11:28:34.71 ID:PMirbPcK0
ペンギン村行ったりクリリンブルマと
海底潜っていた頃が好きだった
586 ペコちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 11:28:41.95 ID:Lt0u2u71O
>>575
ナルトは新作ドラクエみたいだな
587 ニック(長野県):2010/11/15(月) 11:33:47.68 ID:m9sHT+rE0
>こんなの毎週描いているマンガ家さんたちってえらいなあ

すでに他人事じゃねーか

お金ってこわい・・・
588 雪ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:35:21.39 ID:cJNPuo/E0
貧欲さがなくなるとそうなるよ
趣味と仕事は違うからね
589 リボンちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 11:36:37.25 ID:+Ahhj9590
漫画家の才能=キチガイ的発想がどんどん出てくる じゃないしな
作品が全く暗黒面に落ちないとり山おじっさはやはり偉大
590 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 11:36:46.34 ID:LCusOxG00
カードバトルのイラスト1000枚くらい描いてるんだろ
それか他のキャラデザ依頼されてるか

忙しい中でのは
忙しい時期でのって意味だよ
591 ロッ太(鹿児島県):2010/11/15(月) 11:37:08.45 ID:H2l9sGzf0
忙しいの?この人
592 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:37:47.56 ID:OthlyOsY0
まあ別に鳥山の場合傲慢さとかそういうのコメントで見え隠れしないからいいじゃないか。雑な作画とか

他人事のようになってるけどw
593 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:38:01.26 ID:HJZSSNktO
18年くらい休載もせず言われるままに描き続けたんだからもう休んだっていいだろ
594 すいそくん(福岡県):2010/11/15(月) 11:41:49.27 ID:pPQ8ZMpi0
ドラクエのデザインがクソピースのクソ一郎がやるのかも知れないと思うとゾッとするね

スライムとか尾田が描くを気持ち悪い歯が生えそう
595 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:44:11.63 ID:c9fD5bwxO
>>523
桂正和上手すぎる
他の作家と違って自分のタッチを出しながら自然と似させてる
やっぱりこの人天才だわ
596 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 11:44:17.73 ID:XaRNTqUb0
>>523
すげぇw
597 ペーパー・ドギー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:45:09.09 ID:BqSGusGCO
>>590
あんなもん鳥山が描いてるわけねーだろwwww
598 ↑この人痴漢です(関東・甲信越):2010/11/15(月) 11:45:49.96 ID:zUcTMPKbO
普通に読みやすかった
いかにワンピがごちゃごちゃして読みにくいかわかるな
599 ニーハオ(関西地方):2010/11/15(月) 11:46:08.52 ID:MBxtQVeN0
>>523
照りはちゃんと斜視に描けよ
600 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:47:57.91 ID:5Yk2E1GPP
ちょっとコンビニ行って来よう
601 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:48:49.98 ID:5/K+Hg7A0
>>598
トーン使ってないのに、なんでこんなに絵が見やすいんだろうな
602 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:49:09.92 ID:HbSc5XlcO
絵が上手いのもそうだけど何より読みやすいのが良い
603 けいちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 11:50:03.25 ID:tWRwxCM+0
桂絵は上手いけど正直話はそんなに面白くないよな
ゼットマンの幼少編は面白いけど青年編に入って謎を解き明かしてく段階は
後付けッぽい設定多いし何よりゴチャゴチャしすぎ
女の尻見るために買ってるようなもんだわ
604 すいそくん(福岡県):2010/11/15(月) 11:51:04.78 ID:pPQ8ZMpi0
鳥山明は頑張ればディズなんとかまではいけなくても
ジブリ並みになれたろうにね
605 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 11:51:09.30 ID:LCusOxG00
続編が見たい人は読者アンケート使ってメッセージを伝えようぜ
606 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 11:51:44.17 ID:5oSGdYcW0
>>598
ワンピが鳥山絵だったらすごい面白そうだ
607 リボンちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 11:52:51.64 ID:+Ahhj9590
読みきりでも○作劇場で単行本化されるんじゃないのか
608 ペコちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 11:53:50.54 ID:Lt0u2u71O
鳥山の場合元々漫画は趣味みたいな物だろ
最初の投稿も軽い小遣い稼ぎくらいにしか考えてなかったみたいだし
DB連載中も読んでて辞めたいオーラがハンパ無かった
シリーズが終わる頃は違う意味でドキドキしたもんだ
609 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:54:07.60 ID:OthlyOsY0
このレジェンド企画で1冊とかになんのかな
そうでないなら一応切り取っておくか
610 ゾン太(長屋):2010/11/15(月) 11:55:27.13 ID:ldimsf2J0
>>75
鳥山パネエ
611 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 11:55:26.89 ID:LCusOxG00
>>606
鳥山明は泣かせたりするの好きじゃないから
キャラが泣かないワンピになるぞw
612 エネゴリくん(宮城県):2010/11/15(月) 11:56:11.40 ID:0iokaU7V0
ジャンプ買ってるけど、読まずに飛ばしちゃった
面白のか?
613 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 11:57:23.06 ID:OthlyOsY0
>>605
アンケートハガキの項目にそういうの書ける空白がないことに気付いたw

個別読切だけでいうなら
・主人公の印象(3つまで)
・話の印象(3つまで)

しか訴える部分が…
614 アストモくん(東京都):2010/11/15(月) 11:57:32.98 ID:1uQNLPko0
>>606
音楽業界でいうカバーみたいに漫画でそれやったら面白そうだな
615 ナショナル坊や(茨城県):2010/11/15(月) 11:58:47.59 ID:WQgJ9q4y0
何もせずに毎年数億円入ってくるんだろ
なんという羨ましさ
616 ぶんぶん(福井県):2010/11/15(月) 11:59:15.02 ID:awW0bTyL0
図書館にあったシートン動物記の挿絵が鳥山明だった
617 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:59:16.89 ID:2E0y0RcgO
上のNARUTOコスな悟空?いいな
618 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 11:59:59.69 ID:dYuIoVB2P
>>611
ベジータ泣いてたじゃないか!
619 らびたん(関西):2010/11/15(月) 12:00:18.70 ID:ahA4zVU1O
>>575
やっぱりいいな
DB単行本の表紙がかっこよくて好きだったわ
620 キタッピー(広島県):2010/11/15(月) 12:00:43.99 ID:HFlSNrMl0
たぶんHDDの中を常に整理整頓された状態にしておかないと気がすまないんだな
お気に入りのHPも毎日閲覧、情報とソフトのバージョンは常に最新状態にと
621 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 12:03:00.80 ID:LCusOxG00
>>618
グミくれよ! やーだよの悟空は嫌な悟空だったよな
622 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 12:08:38.51 ID:q/Td1ZGOO
>>621
そんな場面ないよ
623 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 12:09:29.32 ID:q/Td1ZGOO
グミくれよ やーだよ
こんなやり取りドラゴンボールでないぞ
624 ウェーブくん(catv?):2010/11/15(月) 12:10:56.63 ID:0JI5PY84i BE:23663579-BRZ(10001)

>>473
既にポケモンカードは出てた
625 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/15(月) 12:12:09.45 ID:5/K+Hg7A0
>>623
四国じゃそのCMなかったのか
626 ウェーブくん(catv?):2010/11/15(月) 12:12:20.30 ID:0JI5PY84i BE:3756252-BRZ(10001)

>>481
密リターンズは許さない
627 ソニー坊や(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 12:13:42.15 ID:BKNwXPCOO
>>622
CM
628 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 12:14:25.96 ID:q/Td1ZGOO
>>625
CMのことか
スマン
629 801ちゃん(catv?):2010/11/15(月) 12:14:47.93 ID:yN6R9CYOP
これで一体いくら入るんだろうなこの人
630 なっちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 12:15:06.96 ID:NK+eyZdz0
鳥山は小さなコマでも全身を描いてしかも動きがあるのに見易く理解しやすい絵だから困る
どっかの誰かさんも見習ってくれ
631 戸越銀次郎(新潟県):2010/11/15(月) 12:15:23.86 ID:LujWadHL0
話は面白いと思う反面、完全にDBだった
絵柄がデジタルになってしまったので線に魅力がなくなった
632 ユーキャンキャン(関東):2010/11/15(月) 12:18:28.42 ID:EzQl6HApO
>>621
優しさの欠片も無い悟空と
プライドの欠片も無いベジータ
633 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 12:18:39.78 ID:mFarQIMeP
尾田はやる気ありすぎて書き込んで見にくくなってるのが残念だよな
もうちょい気を抜けばいいのに
634 ケロ太(関西・北陸):2010/11/15(月) 12:19:34.84 ID:/moA9lZYO
ドラクエ]が忙しいのか
635 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/15(月) 12:20:28.77 ID:D8rUVNXDO
少々展開が唐突過ぎないかとは思ったがやっぱり少年の漫画ってのはこういうもんだと思った
636 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 12:21:30.32 ID:OthlyOsY0
1つのコマに1人2枠3枠の台詞が数人とかになると確かにみずらい
637 クウタン(大阪府):2010/11/15(月) 12:21:31.53 ID:dqrozeuk0
尾田は
背景を描かない、モブも描かない、メイン人物にだけ集中して丁寧に描く
これをやってくれたら劇的に変わるはず
638 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 12:23:17.48 ID:9tf1oI6MP
KINTAMA
639 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/15(月) 12:23:23.36 ID:r/AEqM9bO
まぁまぁだな平均レベルだな
うちは一族のぱくりだったってばね
640 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/15(月) 12:24:26.61 ID:N3qUl6Bk0
コンピュータ使うのへたくそなくせに使うからきったないんだよね

とりやまあきらおわったな
641 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 12:27:28.80 ID:k8H5qwVMO
読み切りのはすげえ続きが読みたい
描いてくれ


あと保健室の花巻さんがシールケみたいで可愛かった
642 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 12:27:38.23 ID:q/Td1ZGOO
>>640
だからワンピも汚いの?終わってるね
643 ピースくん(長屋):2010/11/15(月) 12:30:47.70 ID:61FnOP3l0
遊戯王は木多がつまんねえからカイジ読んで参考にしろっていった直後に星の奪い合い描きだしたんだよなw
そこじゃねえだろとw
644 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 12:31:00.07 ID:OthlyOsY0
じいさんに裏拳かまして叩き落とした辺りはわくわくした
でも弓での戦闘ももっと見たかった
645 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 12:34:26.57 ID:9QZSf/K2P
>>1
クロノトリガー漫画化したら最強じゃんwwwwwwwwwww
646 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 12:38:28.12 ID:5Yk2E1GPP
読んで来た。サンドランドっぽい感じだった
年に一二度でいいから一話完結でやってくれないかな
647 ラジオぼーや(関西・北陸):2010/11/15(月) 12:39:29.84 ID:SDVnROPTO
案外いい感じだったけど連載すると絶対つまらん
648 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 12:40:43.39 ID:dYuIoVB2P
http://ntl-kk.com/dbo.html

ドラゴンボールオンラインまだー?

ってか日本とばして台湾いくなよwww
649 シャブおじさん(千葉県):2010/11/15(月) 12:40:59.02 ID:WNG8PC5d0
>>523
俺がうざい小学生の頃、桂先生の家にサイン貰いにいったら
仕事中なのに何度も自宅に入れてくれたな。
いい人だった。
650 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 12:43:09.74 ID:qHz7MycTO
鳥山って普段何してるのかスケジュール的な物見てみたいな
651 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 12:44:53.05 ID:OthlyOsY0
連載になっても今回みたいなノリで良くも悪くも続く気がする
メルルーサって髪型どうなってんだろ
652 ポテト坊や(愛媛県):2010/11/15(月) 12:47:51.19 ID:AUPE4n+/0
>>645
なんで漫画化しないんだろうな かなりおもしろくなりそうだけどな
653 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 12:48:01.80 ID:UaTCiBq0O
帽子と同じ形かな?だったら笑える。
654 星ベソママ(神奈川県):2010/11/15(月) 12:48:50.83 ID:o6LgLcH10
どうでもいい話だったけどバトルシーンは胸躍るわ
655 ロッ太(和歌山県):2010/11/15(月) 12:51:00.79 ID:fSiN1Q2P0
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
ミギッヒダリッアワンッツー!パラパーラッパーッ!クルットマワッテボンパッパー!
ハイッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーパラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
ミギッヒダリッアワンッツー!パラパーラッパーッ!クルットマワッテボンパッパー!
ハイッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーパラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
ミギッヒダリッアワンッツー!パラパーラッパーッ!クルットマワッテボンパッパー!
ハイッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!パラッパーラパ!ボンパラパラパラボンパッパー!パラッパーラパッ!
656 auシカ(catv?):2010/11/15(月) 12:54:17.55 ID:uviaVb780
マンガ描くの久しぶりって普段なにしてるんだろうね?
657 ニーハオ(千葉県):2010/11/15(月) 12:54:37.66 ID:ejJvxa8Y0
何もしなくても年間10億円入ってくるのに
なに漫画描いてるんだろうな。
658 マックス犬(東海):2010/11/15(月) 12:55:31.11 ID:9Ev6eLHWO
全体の内容は無難過ぎてつまらん癖に、バトルはやたら面白い
659 トッポ(catv?):2010/11/15(月) 13:00:16.61 ID:hMn//bQi0
おまえらは何もしなくて収入も無いのに何で何もしないんだ
660 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:02:37.10 ID:mFarQIMeP
何もしたくないから
661 ピモピモ(東京都):2010/11/15(月) 13:02:43.93 ID:DIJOxoYD0
DB改見たらクソソソのクソキャラっぷりが原作より酷くなっててワロタ
前からあいつ嫌いだったけど、何であいつが名脇役みたいな扱いされてんのか未だに理解できない
662 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:05:13.71 ID:BqSGusGCO
>>652
めんどくさいから
663 ミミハナ(奈良県):2010/11/15(月) 13:05:38.24 ID:U+aFUdCY0
クリリンがやらかした事って18号逃がしたくらいだろ
664 星ベソママ(神奈川県):2010/11/15(月) 13:06:36.81 ID:o6LgLcH10
>>658
ほんの数ページのバトル描写なのに面白すぎだよな
665 お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県):2010/11/15(月) 13:06:48.87 ID:SPAzV1Pv0
もう一回アラレちゃんを描いてくれ
666 けいちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 13:08:15.49 ID:xWFUPeW70
実質アラレちゃんとDB描いただけで末代まで遊んで暮らせる
財産築けたんだから効率良いよな
667 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:08:50.23 ID:KVxYPIZ/O
なんか漫画家の力の差が如実に出ちゃう企画だったな
前半組が酷すぎた
668 あまちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 13:09:56.64 ID:OthlyOsY0
今週のバクマンで読切の定義あったけどキントキは沿ってるなあと
669 てっちゃん(中国・四国):2010/11/15(月) 13:10:21.70 ID:q/Td1ZGOO
>>661
漫画のキャラを本気で嫌う男の人って…
670 オノデンボーヤ(愛知県):2010/11/15(月) 13:10:48.33 ID:izMgruxb0
読んできたけど、DB初期の頃の絵はもう描けないんだろうなあ
671 ぎんれいくん(東京都):2010/11/15(月) 13:14:17.87 ID:xjuC6koR0
うすたのは面白かったけど
その他の漫画家の読切がつまらなかったから(特に秋本)
相対的に鳥山が良く感じたな

空知とか銀魂始まる前の読切は結構面白かったから期待したのに
こいつは銀魂続けてくうちに悪い意味で独自の世界観を築いちゃって
あれしかできない男になったな
672 エチカちゃん(鹿児島県):2010/11/15(月) 13:14:41.92 ID:O3TJFpk5P
DQ10フラグ勃ったのか?
673 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:16:21.85 ID:mFarQIMeP
>>>666
18年休み殆ど無しでやってたんだし許してやれよ
今の漫画に物申すみたいな事やってるわけでもないしさぁ
674 はのちゃん(catv?):2010/11/15(月) 13:16:40.62 ID:Io5QQrk00
イラストレーターがストーリー考えて、漫画描くんだもの
そりゃ大変だ
675 み子ちゃん(岩手県):2010/11/15(月) 13:17:16.33 ID:In1mxTsB0
この人はもう漫画家というかあとはコンテンツを管理する人間だろ
676 801ちゃん(山梨県):2010/11/15(月) 13:19:04.06 ID:qZxFmPfLP
もう使わないなら絵描く才能俺にくれよ
677 ぴよだまり(群馬県):2010/11/15(月) 13:20:11.04 ID:maIw9zFF0
鳥山明の原画を見たことがあるが、
それはもう漫画と呼べるものではなくて、
まるで絵画のように精密で性格で、恐ろしくきれいだった。
678 けいちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 13:20:57.54 ID:xWFUPeW70
鳥山は許すけど谷川流は許さない
679 ぴよだまり(群馬県):2010/11/15(月) 13:25:03.13 ID:maIw9zFF0
鳥山明の初期作品の原画は
絵本作家が、絵本数ページに詰め込む画力とストーリーを
たった1枚のケント紙に凝縮したような高密度、高精緻な完成度があった。
こんな仕事を年取ってから続けるのはキツイのは当然だと思う。
680 けいちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 13:26:13.49 ID:xWFUPeW70
鳥山はメカを破綻無くデフォルメ描写出来るのがスゲえわ。
681 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 13:27:41.02 ID:5oSGdYcW0
鳥山の高密度のごちゃごちゃした絵とか見てみたい
めっちゃワクワクしてくるぞ
682 マックライオン(山陽):2010/11/15(月) 13:28:11.84 ID:kgr2FkX4O
>>671
いや正直うすたもやってることいつも同じだろ
作風変えて来たって言えるのは岸本秋本ぐらいだわ
683 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:29:42.99 ID:dRU7G5Kj0
鳥山明の漫画に必要なのは鳥嶋
鳥嶋があれこれ口出しして鳥山が描く
鳥山明自身は漫画なんか好きでもなんでもないらしいからな
684 あるるくん(栃木県):2010/11/15(月) 13:29:58.95 ID:Yn+NVUIO0
一発屋
685 エチカちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 13:32:15.76 ID:Om1xF0A3P
読み切り読んだけど何かテンションが上がりきらなくてもやもやした
バトル取敢えずいれてみましだよー的な感じがして何とも
686 ハッチー(長屋):2010/11/15(月) 13:32:34.33 ID:sOSH8xZ20
こっちはちょっとだけ頑張ってる
http://www.modelkasten.com/magazine/am/img/014690133/am133.jpg
687 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:32:34.88 ID:pu6wwigcO
>>684
当時のDr.スランプは社会現象クラスだったわけだが・・・
688 エチカちゃん(茨城県):2010/11/15(月) 13:32:55.89 ID:soTfSHLCP BE:1165792493-PLT(12073)
sssp://img.2ch.net/ico/white(1).gif
>>575
鳥山がナルトやるべき
689 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:33:00.64 ID:qi2U6ZmwP
この人の娘さんは悲しいくらいに鳥山明そっくりなんだよな...
690 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:34:50.04 ID:MxPqw/ltO
>>663
まあそれだけなんだけどアニメだとそれがもの凄〜くウザく描かれてる
691 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 13:35:01.13 ID:hJKmKWrSP
ふだん何やってるの? かめはめ波の練習?
692 やまじちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 13:35:11.09 ID:tbK7MrtU0
父ちゃん似だろうが父ちゃんそのものだろうがバッチこいだけどな。
693 エチカちゃん(鹿児島県):2010/11/15(月) 13:35:24.49 ID:O3TJFpk5P
>>689
ハゲてんの?
694 せんたくやくん(関東):2010/11/15(月) 13:35:42.90 ID:syIfwefQO
略してキツマン
695 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 13:36:07.65 ID:LCusOxG00
>>687
最高視聴率38%でアラレちゃん語が流行語大賞も取ったんだよな
696 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 13:36:09.93 ID:5oSGdYcW0
>>686
かっけー
キジは弾なのか?w
697 ティグ(大分県):2010/11/15(月) 13:37:25.49 ID:f/nNkEg/0
忙しいのはドラクエ10とかゲーム関係の仕事やってるからじゃないのか
698 シャべる君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:38:24.07 ID:2E0y0RcgO
雉どこかと一瞬w
こういう仕事もやってんのか
699 生茶パンダ(関西・北陸):2010/11/15(月) 13:38:33.55 ID:zG13Dal1O
鳥山明のいつもの薄い話だな、とは思ったが
やっぱり見やすい絵を描くのだけはとことん上手いな
700 まりもっこり(東海):2010/11/15(月) 13:39:55.41 ID:wKeNlpq0O
もう鳥山の失敗してくしゃくしゃにまるめて捨てた原稿でいいから欲しいわ
701 けいちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 13:40:33.75 ID:xWFUPeW70
鳥山の描く女の子はエロ可愛いよな
702 エチカちゃん(鹿児島県):2010/11/15(月) 13:41:21.05 ID:O3TJFpk5P
>>700
オクに出せるばそこそこの値段つくだろうしな
703 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:42:39.96 ID:dRU7G5Kj0
>>701
絵柄は変わってるけどどの時代もなんだかんだかわいいよね
704 あゆむくん(dion軍):2010/11/15(月) 13:44:58.98 ID:GOh9SLAW0
この人どんだけ儲けてんだろ
真の勝ち組だよな
705 ニッパー(宮城県):2010/11/15(月) 13:46:02.71 ID:86znp2Jc0
>>696
そこは操縦者の覗き窓だ
キジはドライバーなんだろう
706 トドック(和歌山県):2010/11/15(月) 13:47:13.50 ID:4scjdhyL0
死ぬほど金があって悩みは「プラモの置き場がないこと」つってたな
707 みやこさん(大阪府):2010/11/15(月) 13:48:40.55 ID:FgXhZAki0
さりげなく冨樫批判かw
708 けいちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 13:48:53.01 ID:xWFUPeW70
今でも毎年何もしなくても印税が10億以上入ってくるくらい儲けてる>>704
709 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:49:14.87 ID:jdL3MecQ0
>>349
じゃあお前が真実を述べろよ
710 まゆだまちゃん(大分県):2010/11/15(月) 13:49:57.80 ID:5O0jK/RR0
この人DB移行定期的にクソ漫画ねじ込んでくるね
711 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:50:05.77 ID:2E0y0RcgO
トキもなんか可愛いかったわキャラが全体的にまるっこいせいか
712 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 13:50:49.14 ID:5oSGdYcW0
>>705
あー操縦席かw
機動力があるキジが運転手とはなんたる無駄遣いw
713 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:51:25.58 ID:5V6dTpTnO
たこ焼きとデュエットでクスッっとなった
714 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 13:51:36.21 ID:j48GYjLxP
今の変な等身だけはなおした方がいいけどな
715 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:54:04.28 ID:2E0y0RcgO
僕のコンプレックスとスリムに見えるからに自分は笑ったw和んだってか
キャラの動かし方上手いなあ
716 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:54:23.27 ID:5Yk2E1GPP
今回のこの話は単行本にならない訳か?
買っとくべきかな
717 環状くん(兵庫県):2010/11/15(月) 13:55:33.51 ID:0zdgqZzg0
718 リッキー(石川県):2010/11/15(月) 13:56:56.10 ID:rKV927Li0
そのうち鳥山明短編集みたいなのが発売されるだろう
719 あゆむくん(dion軍):2010/11/15(月) 13:57:38.72 ID:GOh9SLAW0
DB以降はもう人気出ないように力をセーブしてるんだろうね
それほど漫画好きでもない感じなのに最強の漫画描いちゃったのがカッコいいと思う
720 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 13:58:02.53 ID:GD7eSbl9P
○作劇場だろ
721 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 14:00:58.19 ID:lQVClcfAO
ジョインジョイントキィ
722 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:01:01.58 ID:dRU7G5Kj0
>>717
やっぱり鳥山の絵って個性的だな
他の作家もうまいんだけどなんか違う
723 Qoo(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:02:47.73 ID:wS88iHt00
借りパクされて帰ってこない○作劇場。
しかし当時人気があった村長とかも、話としては「なぜかクソ田舎の村長が超強い」ってだけなんだよな。
なんであんなに面白いと感じたのか
724 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:03:04.38 ID:2E0y0RcgO
なんかマジでジャンプ後がまともに育たってないんだな
今さらレベルEアニメとか
725 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/15(月) 14:03:41.52 ID:wa2PUCti0
>>717
これならジャンプ買っても損した気分にならないなw
全部読むわ
726 デラボン(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:03:59.55 ID:SSjJIc8P0
ワイルドハーフアニメ化キボン
727 さくらとっとちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 14:05:15.44 ID:9Wk8KUC50
>>523
キャラ立ちすぎだろw

ていうか気合入れすぎだろw
728 ぴぴっとかちまい(大阪府):2010/11/15(月) 14:05:20.52 ID:NLGzY1yd0
鳥山先生、場違いみたいになっちゃってたなw
どれほどジャンプ変わったかわかる
729 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 14:05:48.46 ID:GD7eSbl9P
>>723
空き缶のポイ捨てが原因で必死のカーチェイスするから面白いんだろ
730 auワンちゃん(奈良県):2010/11/15(月) 14:06:45.65 ID:cmtCJwGk0
>>717
ケンシロウのタキシード姿ww
731 エチカちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 14:08:00.87 ID:Om1xF0A3P
>>717
高橋陽一がバスケ漫画って凄いな
全員立ったままでダンクできそうだ
732 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:08:56.90 ID:2E0y0RcgO
確かに鳥山が浮いてたな鳥山のせいでなく
733 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:09:50.39 ID:mFarQIMeP
>>717
こうして見ると鳥山絵はあっさりしてるから
今でもイケない事はない絵柄だな
734 パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 14:12:58.80 ID:6fmFJqTzO
でもやっぱり鳥山は絵上手いね
735 サリーちゃん(北陸地方):2010/11/15(月) 14:14:20.61 ID:lmPgaTDdO
わかっちゃいたけど内容は本当にオマケだな
736 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 14:15:27.69 ID:5oSGdYcW0
>>717
空のキャンパスってめっちゃ泣いた記憶がある
737 パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 14:16:14.26 ID:6fmFJqTzO
>>704
週刊誌に鳥山明の総資産は500億円って書かれてたよ
でもハリポタの作者は数千億だって
738 パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 14:17:02.67 ID:6fmFJqTzO
>>704
週刊誌に鳥山明の総資産は500億円って書かれてたよ
でもハリポタの作者は数千億だって
739 ラジ男(東海):2010/11/15(月) 14:17:32.00 ID:Suqvs7bCO
相変わらずのしたり顔漫画批判家速報で安心した
740 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2010/11/15(月) 14:17:59.88 ID:tS08dwQ80
金が湯水の如く沸いてくるから使うのに忙しいんだろ
741 TONちゃん(東京都):2010/11/15(月) 14:18:03.10 ID:tHaEKqBx0
>>510
故人をネタにするのはやめろ
742 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 14:19:45.59 ID:GD7eSbl9P
鳥山は愛知に軟禁状態で移動が制限されているらしい
常に愛知県警の監視下にある
743 ロッ太(和歌山県):2010/11/15(月) 14:20:01.41 ID:fSiN1Q2P0
ボンパッパー!
744 犬(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:20:15.68 ID:JZ8emvVtO
年取って子供ができるとDB以降の鳥山漫画の良さがわかるw
745 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/15(月) 14:22:17.46 ID:NC1aeB6I0
おっさんがジャンプ読んで鳥山明つまらんってなんか違うだろ
成長ないのおまえら
746 ロッ太(和歌山県):2010/11/15(月) 14:23:44.41 ID:fSiN1Q2P0
ボンパラパラパラボンパッパー
747 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:25:48.30 ID:TL6CrCuYO
普段なんの仕事してんの?
748 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:32:25.00 ID:y2QbaZNhO
もう一切何もしなくても

一生遊んでくらせるからな鳥山は
749 ラビリー(長屋):2010/11/15(月) 14:33:14.92 ID:XEFvSKy50
>>57
>尾田との会話で桃白白覚えてなくて糞わろた

ええええええwwww
750 一平くん(岐阜県):2010/11/15(月) 14:35:16.07 ID:kN3HA0tX0
横山みたいな歴史漫画描けばいいのに
751 ペーパー・ドギー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:35:35.59 ID:Wc1W+1YRO
俺も今なにしているのかな?
Wiiで発売のドラクエ]のキャラデザと・・・
752 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 14:39:01.81 ID:7KIyza/eO
>>57
売れっ子はそんなもんだろ

小説家の菊地秀行もファンブックのインタビューで作品について聞かれた時
『この巻は主人公がタンメン食ってるシーンしか記憶にない』とか言ったくらいだし
753 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/15(月) 14:44:09.40 ID:wa2PUCti0
>>749
確か尾田が桃白白が柱を投げてそれに乗るという発想が凄いって話して、そんなん描いたっけ?みたいになったやつだなw
754 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:45:33.05 ID:2E0y0RcgO
桃白白覚えてないのかよww
755 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 14:47:47.33 ID:ntiZQQA0O BE:1041932737-PLT(28625)

空知が俺の読み切りなんていらなかったんだよ!!
とか言っててワロタ
756 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 14:47:58.53 ID:5oSGdYcW0
鳥山自身が悟空みたいな性格なんじゃねw
757 ナショナル坊や(秋田県):2010/11/15(月) 14:49:44.41 ID:VuQs4YZ/0
スチームパンクだけの作品集を出してほしいな
758 イプー(東京都):2010/11/15(月) 14:50:57.47 ID:guAcEOG70
鳥山のネーミングのつけ方からして思いつきで愛着なんてねーだろw
中学生ぐらいが回り見渡してこれxxにしよーぜレベル
759 タックス君(関西地方):2010/11/15(月) 14:51:00.78 ID:+FeL6Ac90
>>648 作るのは勝手だけど、面白さが想像でけん
760 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:51:24.24 ID:mVilEnWWP
DB末期のブウ編辺りは、もうほとんど書く気なくなってたよな

フリーザ編終了で一区切りさせて1年ぐらい休みを与えてあげれば
もっと面白い展開できたんじゃないかと今でも思うわ。
761 ケンミン坊や(アラビア):2010/11/15(月) 14:51:34.84 ID:rX5QvOb30
>>749 >>753
尾田 ランファンが服、脱いだじゃないですか。あの時のワキがすっごい上手かったんですよ。僕、こんなにちゃんとワキを書く人、はじめてだと思いましたもん。ワキばっかりその時書いてましたよね、あの頃の僕は。

尾田 あと、白桃桃(タオパイパイ)の手。

鳥山 タオパイパイ…。ちょっとビミョーなキャラになってきたぞ。

尾田 えーっ、白桃桃なんて、めちゃめちゃ有名なキャラじゃないですかぁ。

鳥山 おさげのヤツ?

尾田 そうそう、殺し屋ですよ。柱飛ばし乗っていくやつですよ。

鳥山 あー、書いた書いた。

尾田 アイツの構えた時の手が、すっごい上手かったんですよ。そのときはまた、手ばっかり書いてましたから、それが「ドラゴンボール」の2大衝撃ですよ、ぼくの。手とワキが。
762 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 14:51:51.04 ID:7KIyza/eO
人造人間編あたりから単行本コメントが連載のつらさや体調不良ばかりだったな
763 MOWくん(関東):2010/11/15(月) 14:54:28.28 ID:lgcIwCfvO
>>760
セル辺りからヤバかった
764 なまはげ君(岐阜県):2010/11/15(月) 14:55:14.62 ID:JK+ZgP500
ランファン覚えてなくて桃白白覚えてないってどういう事なの
765 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 14:55:47.44 ID:4R7Tv1o/0
>>759
全体的にfps見たいな感じでかめはめ波ピチュンってだすんなら面白そうなんだけどな
766 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/15(月) 14:56:15.18 ID:k2gy6DkoO
読んだけどいつもと同じパターンだった
来週の渡邉築の読み切りに期待だな
767 BEATくん(東京都):2010/11/15(月) 14:56:25.22 ID:xjk+w/dD0
忙しいのはドラクエXのキャラクターデザインの仕事があるからだろう
768 鷲尾君(千葉県):2010/11/15(月) 14:56:44.88 ID:LCusOxG00
DBをやめて次は宇宙冒険もの描こうとしてたんでしょ
それを止められて、だからフリーザ編は宇宙ものになったらしい
769 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 14:57:19.68 ID:2E0y0RcgO
わりと序盤の強敵なはずなのにビミョーなキャラ扱いされたww
770 ペンギンのダグ(静岡県):2010/11/15(月) 14:57:32.67 ID:dKvN/O4b0
絵が変わった。
デビュー当時はメチャクチャ絵が上手くて綺麗だった。
一本一本の線が丁寧に書かれ本当に上手かった。

変われば変わるもんだ。。。
771 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 14:59:27.45 ID:4R7Tv1o/0
>>671
だんでらいおん俺は好きだった、ただアレをどうやって劇にするかは分からんが
秋元はもうダメだ 秋本いなくてもアシが居れば漫画かけそうな・・・
772 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 15:02:02.46 ID:mVilEnWWP
幽遊の単行本に載ってた富樫のボヤキ見れば分かるけど
週間連載って相当大変みたいだね。
アシとかたくさん使えば何とかなるってレベルじゃないの。

漫画家に短命が多いのは偶然ではないだろ
773 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 15:04:09.19 ID:PK9D8E1vO
漫画を書かない漫画家
774 金ちゃん(東日本):2010/11/15(月) 15:05:12.37 ID:zrkcxxYL0
秋本は普通にドタバタ劇を描けばいいのに。
クリスはそれなりにおもしろかったんだから。
775 ティグ(兵庫県):2010/11/15(月) 15:05:47.29 ID:FTmF0bWn0
>>770
サイヤ人が出てきたあたりから線が変わった
776 むっぴー(福岡県):2010/11/15(月) 15:07:05.22 ID:/0BISEXV0
>>599
斜視の手術して治っただろ
777 ミスターJ(東京都):2010/11/15(月) 15:11:51.59 ID:7E/I0sig0
DQ10関係の仕事をしてて忙しいとか?
778 ネッキー(catv?):2010/11/15(月) 15:16:28.30 ID:oB7sNTWN0
DBは世界中に知られてるから仕事の依頼はいっぱいあるんじゃね?
受けるかどうかは別としてな

ちなみにブラジル人に元気玉って日本語でいったら通じたぞw
779 かえ☆たい(広島県):2010/11/15(月) 15:16:50.54 ID:kAZOsvdU0
DQシリーズのキャラクター以外に仕事あんの?
780 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 15:18:38.80 ID:2E0y0RcgO
雑誌の表紙とか?
781 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 15:18:38.87 ID:4R7Tv1o/0
>>523
加藤が一瞬早見にみえたw でもやっぱり良いよなこの人の画風・・・相変わらず女の子の体がエロいもんな

関係ないけど読み切りといえばたけしの短編集でたけしと結婚するーとか言ってた女の子が出てきた回で泣いたような気がする
782 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 15:19:24.66 ID:dRU7G5Kj0
>>772
鳥山はバイクの免許とったりしてたけどなw
783 生茶パンダ(関西・北陸):2010/11/15(月) 15:23:38.89 ID:zG13Dal1O
皆が暇人だと思って仕事持って来るから忙しい(>>686みたいなの)
って、最近何かのインタビューで答えてたな。
あと、版権管理の方が忙しくてしゃれにならん、みたいな噂は聞いたことある。
784 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 15:24:05.75 ID:4R7Tv1o/0
>>782
今日行くの忘れてた・・・
785 ぎんれいくん(東京都):2010/11/15(月) 15:24:24.03 ID:xjuC6koR0
786 かえ☆たい(広島県):2010/11/15(月) 15:25:00.89 ID:kAZOsvdU0
よく考えたらDQシリーズのイラスト担当って結構洒落にならんな。
DQ本編に加えてDQMJとか色々あるな、全部鳥山だろ。
787 なまはげ君(岐阜県):2010/11/15(月) 15:26:48.28 ID:JK+ZgP500
788 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 15:26:48.94 ID:5oSGdYcW0
>>785
4枚目 井上雄彦は昔のほうが老けてるなw
789 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 15:32:17.00 ID:4R7Tv1o/0
>>787
原哲今とあんまり変わってないなー
荒木は相変わらずとして、岡野を見ると悲しくなる
790 ピーちゃん(catv?):2010/11/15(月) 15:35:23.54 ID:OVmBhgzC0
アラレちゃんとドラボだけで十分稼いだろ、もう隠居しとけよ
791-:2010/11/15(月) 15:35:55.99 ID:ZwdI2jIQ0
ワツキ禁止
792 ピーちゃん(catv?):2010/11/15(月) 15:38:09.40 ID:OVmBhgzC0
>>785
http://pic.2ch.at/s/20mai00316554.jpg

おい、山岡が居るぞ
793 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/15(月) 15:40:39.74 ID:wa2PUCti0
>>785
幕張の担当だった瓶氏って、漫画内で自分の担当してる漫画家と不倫してるのとかネタにされてて(嘘かホントかわからんが)

実際嫁と離婚→担当漫画家と再婚
ってなり、その相手が「かずはじめ」って事だったと思うが、こんな顔だったのか・・・

うーん
794 かえ☆たい(広島県):2010/11/15(月) 15:43:19.30 ID:kAZOsvdU0
ドラクエとブルードラゴンの発売時期調べてみたら
2000年以降ほとんど隙間なくビッチリ詰まってた。
ゲームイラストだけで死ねるレベルだった。
鳥山さん暇だとか勘違いしてごめん。
795 パレナちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 15:43:50.67 ID:FB2LNhHn0
>>785
やっぱり瓶子は金目当てでかずはじめ先生と不倫したのか
796 戸越銀次郎(宮城県):2010/11/15(月) 15:48:23.82 ID:92NEYNF/0
>>785
てんぎゃん、懐かしいw南方熊楠の話だよな
797 ペコちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 15:48:58.47 ID:Lt0u2u71O
ブス専なんじゃないの?
鬼瓶の嫁はブスだから妻帯者でも吉六会入りが許されていたんだし
798 パレナちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 15:57:08.96 ID:FB2LNhHn0
つまり只のブスよりお金もってるブスの方がいいってことだろ
799 りゅうちゃん(東海・関東):2010/11/15(月) 16:00:36.54 ID:UlVUgmzuO
まんす
800 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 16:02:59.50 ID:M3T3DuIkO
偉大な漫画家ランキング

【S】手塚治虫・鳥山明

【A】藤子A・高橋留美子・秋本治

【B】赤塚不二夫・あだち充・藤子A・石ノ森章太郎

【C】富樫・桂・さくらももこ・横山光輝・徳弘
801 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 16:03:23.26 ID:ihajJFgPP
>>57
タオパイパイ覚えてないってすげぇな
802 ニーハオ(関西地方):2010/11/15(月) 16:03:36.31 ID:MBxtQVeN0
秋元は無いと思う
803 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/15(月) 16:05:13.94 ID:wa2PUCti0
>>798
そんな人だが、バクマンじゃかなり美化されてるキガス
804 ウェーブくん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 16:05:52.91 ID:DQbGZfQsO
古きよき少年漫画っぽくて面白かったけど、いまはこういうの受けないのかな?
構図のセンスは流石だと思う
805 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 16:06:51.53 ID:ZZlBy/WKO
>>771
キエエ!
カリッ
806 ミスターJ(東京都):2010/11/15(月) 16:07:43.28 ID:7E/I0sig0
>>800
藤子F...
807 Qoo(チベット自治区):2010/11/15(月) 16:13:13.32 ID:wS88iHt00
アラレかあかねちんかブルマに軍服着せて
車かバイクに乗せた絵書いてたらそれだけでいいのに
どこぞのエロ漫画家みたいに表紙絵職人化してもいいよ
808 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 16:14:13.09 ID:nzd81hfnP
>>805
それ、一筆入魂で目だけ描くやつか?
809 マカプゥ(東海):2010/11/15(月) 16:14:42.57 ID:ohYy0W0vO
>>800 永井豪も入れようぜ
810 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 16:16:53.12 ID:TL6CrCuYO
>>800
ケチつけようかと思ったけどほぼ同意だからやめた
811 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 16:18:25.32 ID:5oSGdYcW0
>>800
徳弘正也は偉大だよなー
812 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 16:18:26.28 ID:N16jhJ4RO
>>186
それもでかいがソリッドビジョンシステムもゆずれないだろ
地味なはずのカードゲームが面白く見える不思議
813 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 16:31:39.74 ID:M3T3DuIkO
偉大な漫画家ランキング 訂正

【S】手塚治虫・鳥山明

【A】藤子F・高橋留美子・秋本治

【B】赤塚不二夫・あだち充・藤子A・石ノ森章太郎

【C】富樫・桂・さくらももこ・横山光輝・徳弘
814 パーシちゃん(中部地方):2010/11/15(月) 16:33:23.85 ID:ScYKvNcG0
遊戯王の先週のアニメなんだよ
三人が融合してたぞ
815 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 16:34:31.19 ID:ZZlBy/WKO
>>808
はい
816 ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 16:35:00.56 ID:pDtxNrKAO
ファン「末堂ってドリアンにやられて死んだんですよね?」
板垣「決めてない」

ファン「四部のリーゼントの人物は伏線じゃなかったんですか?」
荒木「そんなのあったね」

尾田「僕桃白白が好きなんですよ」
鳥山「誰だっけ」
817 ミスターJ(東京都):2010/11/15(月) 16:36:39.99 ID:7E/I0sig0
>>813
俺の中では、赤塚不二夫はAかS'くらい。
818 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 16:37:11.31 ID:ZZlBy/WKO
>>816
> ファン「四部のリーゼントの人物は伏線じゃなかったんですか?」
> 荒木「そんなのあったね」
絶対じょうすけが過去に行くと思ってたあの日
819 リーモ(長野県):2010/11/15(月) 16:37:52.61 ID:IU9q9lV80
何で忙しいんだよ
820 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 16:39:16.23 ID:nzd81hfnP
>>815
なつかしいな、昔のこち亀は面白かった
821 いっちゃん(静岡県):2010/11/15(月) 16:40:05.34 ID:d9NaeqhS0
>>819
DQ関係や版権管理や他イラストの仕事があるだろ
822 レンザブロー(神奈川県):2010/11/15(月) 16:42:04.51 ID:XaRNTqUb0
>>817
この位キツ目のランキングのほうが箔がつくからこれでいいだろ
別にBCだからダメと言う訳でもないしこれでもやっとランキングに入るのがやっとってくらいだから価値がある
823 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 16:44:46.68 ID:ZZlBy/WKO
>>820
この間のこち亀スレは50巻ぐらいまでの話で盛り上がってた
824 801ちゃん(京都府):2010/11/15(月) 16:51:18.06 ID:hPVeJm6JP
>>813
鳥山は絵が上手いが、
50年経っても評価されてるかどーか
似たレベルの漫画家で出てきそう

赤塚や手塚は個性が強いから
825 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 16:57:15.18 ID:4R7Tv1o/0
>>818
日常パートがあったり再生の能力の使いどころがツボだった4部が一番好きだったのにそれだけはどうも・・・
826 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 17:02:58.29 ID:oK5hsBjLP
>>717
いぬw
827 スーパーはくとくん(北海道):2010/11/15(月) 17:05:24.86 ID:0S+qxP/c0
ジョジョのボスのスタンドは全て時に関係することと、バイツァダストの能力からして、当初は時を戻す能力だったんだろうな
828 のんちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 17:06:13.92 ID:5oSGdYcW0
>>813
鳥取県民としては水木先生を入れてほしいが
829 アイスちゃん(北海道):2010/11/15(月) 17:27:21.47 ID:bY8rZxff0
フリーザまでだな
ベジータかっこいいし
830 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 17:38:03.42 ID:kybvHr3lP
>>717
キン肉マンの上がわかんねーよ
てかアカテン教師がいるぞw
831 にゅーすけ(catv?):2010/11/15(月) 17:40:09.41 ID:xt/Yu7Az0
ドラゴンボールは少年時代の冒険ものも面白かったんだけどな
832 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 17:53:18.50 ID:MGLc5fURP
やっぱり1話で主人公がおちんちん見せてくれたのが大ヒットの秘訣だろう
833 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 17:54:10.13 ID:kybvHr3lP
初期のブルマはかわいいよな
834 あどかちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 18:00:10.18 ID:I4imlmRe0
俺が鳥山だったら仕事なんてしてないぞ。寝てても金が入ってくるからな。
835 メガネ福助(愛知県):2010/11/15(月) 18:03:57.20 ID:6jBEy3sC0
何で忙しいの?
836 リスモ(東京都):2010/11/15(月) 18:09:48.17 ID:hpTztifS0
ガッ!ズバッ!ビビビ!
ポカーン・・
837 801ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 18:09:57.63 ID:mq8XKiqwP
>>835
溜め込んだプラモ作ってたんじゃね
838 ハービット(関西地方):2010/11/15(月) 18:12:40.77 ID:JzuehkbV0
>>792
その中のBURAIの作者が遊戯王の作者だって知ってびっくりした。
BURAI面白かったんだよね。
839 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 18:26:23.84 ID:4R7Tv1o/0
ハガレン映画あるのか 今度は見に行こう
840 ゆうちゃん(静岡県):2010/11/15(月) 18:28:13.41 ID:1HtExyfz0
>>834
そういう考え方する時点で鳥山みたいなれないんだと思う
841 ハナコアラ(愛知県):2010/11/15(月) 18:39:08.64 ID:lC01RomL0
羨ましいのう
842 ムーミン(大阪府):2010/11/15(月) 19:00:29.93 ID:wpIbSpB50
>>831
でも天界一武道会終わった辺りからずっとデジャブが続いてたような
843 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/15(月) 19:31:28.14 ID:uxcKVDpV0
>>826
お前は知らない。高橋が漫画ゴラクで犬漫画を描いている事を
844 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 19:31:39.83 ID:UAX5hTduP
>>785
そういや鳥山って合併号の時は必ず2話掲載してた気がする
845 和歌ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 19:35:54.66 ID:msAEjj7E0
ヤンジャンで桂正和原作で読み切り描いてたな
お色気もあってなかなか良かった
846 一平くん(愛知県):2010/11/15(月) 19:37:49.51 ID:k6Yig9sB0
やっぱバトルシーン描かせたら右に出る者はいないな
847 サリーちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 19:45:10.43 ID:hent1Q8w0
鳥山明はキャラにしっかり筋肉もつけるから良いよね
848 アソビン(関西地方):2010/11/15(月) 19:58:49.61 ID:z6Mr+HTH0
棒みたいな腕じゃないだけで説得力あるしな
849 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 20:03:34.06 ID:sSh1WZknP BE:1453750867-PLT(12000)

読みやすかったけどつまんなかった
あの企画全部つまんないんだがな
850 かえ☆たい(新潟県):2010/11/15(月) 20:12:30.42 ID:1/zvPKAh0
>>845
志村ー逆
851 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 20:25:40.61 ID:0xxcjQnUO
>>747
資産管理、運営ってやつじゃないか?
あとはモデルガンに油さして磨いたりとか
フィギュアの埃落としたりとか
プラモ作ったりとか
852 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 20:25:40.75 ID:j48GYjLxP
桂正和は金がないから描いてるだけだろ
売れてないもんな
853 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 20:39:40.74 ID:0xxcjQnUO
>>816
あれは普通に、昔自分を救ってくれたあこがれの硬派ツッパリ少年の
( ;∀;)イイハナシー
として、完結してるじゃないか
あれを「伏線忘れてやんの、プクク」というやつはゆるさん
854 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 20:44:31.19 ID:Kd5uiY3vO
>>124
今時とがしなんか評価してんのおまえだけだよ
855 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 20:49:38.41 ID:ZZlBy/WKO
>>853
完結してるけど荒木忘れっぽいんだよ
本人認めてるし
ツェペリのこともあるし
856 TONちゃん(catv?):2010/11/15(月) 20:52:36.65 ID:JIPmGyP90
鳥山先生のバトルシーンはやっぱり良い
857 コアラのマーチくん(愛知県):2010/11/15(月) 20:54:16.51 ID:T8URc4P40
正直鳥山はまたうっかりヒットしちゃって連載やめさせてもらえないってのを一番恐れてそう
858 スッピー(福岡県):2010/11/15(月) 21:04:29.58 ID:4R7Tv1o/0
>>853
プククじゃないんだよ、なんだないのか残念ってかんじなんだよ
しかも雪の中都合よくリーゼントで学生服の少年が助けに来るなんて偶然あるだろうか
859 チカパパ(関西地方):2010/11/15(月) 21:30:02.87 ID:8SlGP/HX0
しかし富樫先生レベルになると・・・?
860 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 22:22:30.37 ID:NjLoL2J10
忙しいってこれか?
福井新聞社のやつ
http://www.2030.jp/pamphlet/
861 カーネル・サンダース(富山県):2010/11/15(月) 22:39:45.64 ID:n6/8x77d0
黄金世代だった冨樫は休んでるとはいえ面白いけど鳥山は
862 さくらとっとちゃん(東京都):2010/11/15(月) 22:40:36.59 ID:0eqOzP1g0
今何やってんだろ
プラモか?
863 ドコモン(北海道):2010/11/15(月) 22:59:06.08 ID:jTYDegT70
やっぱハードルが高すぎたせいかおもしろく感じなかった
ドラゴンボールは思い出補正抜きにおもしろかったよな?
864 緑山タイガ(東海・関東):2010/11/15(月) 23:35:00.56 ID:aLsicNmXO
なんかデザインの仕事でもやってるんかな
865 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 23:41:30.63 ID:lmys0Sn8P
まさか鳥山がまた描き始めるとは思わんかった・・・
無理やり引っ張ってこられたんだろうか?
ここ最近の出来事の中で、尖閣並みに驚いたわ
866 トラムクン(埼玉県):2010/11/15(月) 23:44:27.85 ID:uHbSat5/0
絵上手すぎ
867 スピーディー(長屋):2010/11/16(火) 00:02:15.71 ID:6gHXK0kD0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289828133/
今回の読切をなかった事にしてDB持ち上げてるのが酷い
見捨ててやるなよと思う
868 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 00:31:36.19 ID:CeHpuPE3P
お前らのようなおっさんの感性に合わせて書くわけないだろ
一応ジャンプは少年誌なんだぞw
869 ヨドくん(大阪府):2010/11/16(火) 00:33:07.63 ID:y1Uyrzf20
>>1
ドラゴンボール以降のタイトルっていつもローマ字だな


とてもクダラナイ
870 ののちゃん(北海道):2010/11/16(火) 00:35:26.25 ID:+WvB7yHs0
財産管理に忙しいのか?
871 レビット君(チベット自治区):2010/11/16(火) 00:35:40.42 ID:flXSI55S0
結局集英社の一大事ってこれのことだったの?
872 ピカちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 00:35:54.27 ID:M5Eeh9Z40
【レス抽出】
対象スレ:鳥山明「忙しい中での久々のマンガ執筆はホントにキツかった!」
キーワード:富樫
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:9

冨樫だっていってんだろーが!
873 ピンキーモンキー(奈良県):2010/11/16(火) 01:02:37.45 ID:Q5mZXJ1J0
>>554
たこやきまくさのことか
874 アンクル窓(長屋):2010/11/16(火) 01:03:56.02 ID:Dh+ZkLbs0
何が忙しいんだよ
ドラクエだって、モンスターとかは描いてないんだろ?
875 801ちゃん(catv?):2010/11/16(火) 01:06:21.79 ID:4tPVQJZP0
なんというか見てて目がチカチカした
鳥山ってこんなにトーン使ったっけ?
876 じゅうじゅう(東海・関東):2010/11/16(火) 01:37:00.89 ID:Yu3HtSkpO
鳥山さんって色使いが天才的だよなあ。
イラスト見ているだけでワクワクする
877 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 02:18:18.46 ID:Ll+UAXlLO
鳥山のよさがわからないやつは総じてキモヲタ
これ常識な
878 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 02:24:02.50 ID:FNZG2TNMO
>>38
そういうのと日々戦ってるから忙しいのかもね。
大人気のドラゴンボールが未だにパチンコにならないのが奇跡だもん
879 ベストくん(関西):2010/11/16(火) 02:25:44.90 ID:VXJ/RN7QO
ドラゴンクエストが絵になった感じ
880 こんせんくん(神奈川県):2010/11/16(火) 02:51:54.99 ID:fP0EOzcR0
>>877
今回の読み切りがよかったというの?
881 ポンきち(catv?):2010/11/16(火) 02:53:25.82 ID:WgpY+pRh0
シナリオはそこそこだけどテンポが良かった
初期ドラゴンボールのような感じで
882 ティグ(東京都):2010/11/16(火) 02:55:15.40 ID:THftj9bW0
期待してなかったせいか結構楽しめたわ
883 こんせんくん(神奈川県):2010/11/16(火) 03:06:34.21 ID:fP0EOzcR0
タオパイパイはなんで舞空術つかえなかったの?
884 じゃが子ちゃん(静岡県):2010/11/16(火) 04:20:58.03 ID:HkpxM2JH0
>>874
8は街人とか船のデザインもしてたからなぁ
885 スージー(大阪府):2010/11/16(火) 04:25:17.94 ID:rFvyztj/0
鳥山はてんさい
886 さくらパンダ(兵庫県):2010/11/16(火) 04:41:52.07 ID:NdsLStX80
ていうか普通に面白かったけどな。
DB以降全部面白い
887 ゆうゆう(catv?):2010/11/16(火) 04:41:55.17 ID:F6S9Tw3z0
ドラクエ10はwiiで出るらしいがずっと先のことだしな
888 ポッポ(catv?):2010/11/16(火) 05:08:46.21 ID:OzUXw5PL0
休載してもちゃんと面白いものを提供してくれる冨樫を見習えと言いたい
久し振りの作品がコレじゃ信者が可哀想だわ
889 ソーセージおじさん(滋賀県):2010/11/16(火) 05:14:07.94 ID:S/ATQ92q0
誰か読んだ奴居るの? 最早ジャンプは紙くず綴じたゴミだから
コンビにでもサテンでも床屋でも読まんわ。相当売り上げへってるんじゃね?
俺のときは600万部とかだったけど


H×Hが終わったら全巻大人買いして俺のジャンプとの付き合いは終わると思う
って奴多いだろ。俺が先に全巻買うからお前等邪魔するなよな
890 モジャくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 06:22:59.28 ID:BFNeodrN0
これ評判が良かったら連載するんだろう
けど話が古くさかったな
891 ガッツ君(岡山県):2010/11/16(火) 06:28:18.98 ID:mTg2yzRc0
>>890
大変だったって言ってる奴が連載するかな?
大金持ちなのに
892 ドコモダケ(京都府):2010/11/16(火) 07:00:18.87 ID:Gm7NsGT70
>>890
鳥山なら出せば売れるし、余程の悪評がない限り連載したいだろ。

あの時DBの無茶な延長はやめて、次の連載準備に入っていればなあ・・・
893 お買い物クマ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 07:29:19.95 ID:I1EtP6y/P
冨樫ってマンセーされてるけど
他の漫画家より考える時間沢山あるんだから出来て当たり前だよね
毎週描いてるワンピース、ナルト、ブリーチの作者を見習えよ
894 イヨクマン(九州):2010/11/16(火) 07:35:51.78 ID:bnfylNruO
思ったよりもかなり面白かった
また10週連載で読みたいな
895 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 07:40:08.07 ID:cZhg9s5QO
休載してもってかまず私情で休載な辺り冨樫は他作者に比べて
お話にならないだら
896 V V-OYA-G(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:42:52.78 ID:USFka8TM0
デジタルに移行してから死ぬほど手を抜いてるように見えるけどそれでも今週のジャンプで一番面白かった
見やすい画面作りに加え楽に読めるからワンピースとか銀魂とかリボーンとかは特に見習えよ本当に
897 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 07:50:50.42 ID:5Y1lKaqkO
連載陣の中ではおもしろかったけど
言うほど面白いってわけではない
今のジャンプが糞つまらないだけだから
898 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 07:52:15.15 ID:0Sx4BHG9O
>>215
無能無才のお前みたいな屑が凡人がどうとかほざくなよ
899 お買い物クマ(埼玉県):2010/11/16(火) 07:54:40.24 ID:Pn38IXDtP
馬鹿のひとつ覚えみたいにデジタルだと駄目と言ってる奴ってなんなんだろうな
さすがに脳に欠損があるとしか思えないもう10年以上おなじこと言ってるし
900 星ベソパパ(西日本):2010/11/16(火) 07:56:33.93 ID:HvXp+1Mm0
「超強い主人公が悪役をぶっ飛ばして終わり」って、鳥山明の読み切りで良く使うパターンだよな。
901 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:00:21.88 ID:0Sx4BHG9O
>>254
鳥山ですらビルゲイツの資産に比べたらハエみたいなもの
鳥山=フリーザ
ビルゲイツ=魔神ブウ
902 ピザーラくんとトッピングス(宮崎県):2010/11/16(火) 08:02:10.54 ID:bQ6cWR7s0
なんの作品か忘れたけど、マルヤマさんっていう
元力士のおっさんが好きだった
903 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:11:15.24 ID:BuGGMrhQO
マルヤマさんはcowa!だな
あの話大好きだ
ほのぼのにも限度があるだろと突っ込んでしまうぐらいほのぼの

トキは続きが読みたかったのになー
これからじゃん嫁探しw描いてくんないよなやっぱ
904 ピザーラくんとトッピングス(宮崎県):2010/11/16(火) 08:54:15.46 ID:bQ6cWR7s0
>>903
ああこれだ、すっきりしたわthx
あのどんどん仲良くなっていく感じが好きだったな
905 アイミー(東京都):2010/11/16(火) 08:57:09.31 ID:CproAHxT0
今回の読み切りは勢いというか躍動感というか、そういうのが感じられないなぁと思った割りに、読み終えてみたらそれほど不満はなかった
906 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 08:59:50.47 ID:cZhg9s5QO
デジタルはデジタルで好きだけどな
ただ線はもうちょい細い方が好き
907 フライング・ドッグ(大阪府):2010/11/16(火) 09:07:57.22 ID:D7s8jSJr0
>忙しい中での久々のマンガ執筆

よくわからんが、漫画家が他の仕事が忙しくて漫画描くのが大変ってどういう状態なんだ。
だったら漫画家じゃなくて、漫画は副業だろう。
908 麒麟戦隊アミノンジャー(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:19:52.30 ID:RLf0SSdxO
鳥山明の本業はイラストレーターだろ
909 auワンちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 09:31:43.07 ID:M0plzBBp0
職業欄も漫画家・イラストレーターだしな
個人的に鳥山の場合は連載きちんと終わらせてるし悪評あるわけでもないから別にいい
ただトキ連載してくれ
910 mi−na(千葉県):2010/11/16(火) 09:46:13.37 ID:qnSDqMUNP
忙しかったの?
911 スピーフィ(埼玉県):2010/11/16(火) 09:49:08.70 ID:lMP7WFJq0
>>38
ハリウッドは売り渡したくせによく言うわw
912 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 09:50:30.08 ID:5xPCFX64O
忙しかったの?とか言うやつ表に出さないと仕事してないのかよ(笑)
アボばかりしね
913 ぶんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 09:59:23.47 ID:zMIB9LRdO
>>911
映画は子供も見るが、パチンコは大人しかやらないだろ?
おっぱいマウスパッドになったチョンピースとは違うんだよw
914 お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:09:45.23 ID:d9zbBVl2P
パチンコしてる大人も子供だった頃はあるわけで
てゆうか実際にブームを支えてたわけで
大きくなったお前にもう用はないと言って邪険にするのはいかがかな
ファンのおかげで自分が大きくなれたという視点が抜け落ちてるとおもう
915 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 12:46:12.29 ID:I1EtP6y/P
パチンカスの悩内イカれすぎ笑えない
916 ソニー坊や(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 14:22:17.53 ID:YPYbj4NuO
ゆっくりペースでいいから、続きを連載してほしい
917 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 14:24:33.39 ID:G9/Ymc7lO
忙しいって、ドラクエ新作やってんのかな
918 都くん(茨城県):2010/11/16(火) 15:09:52.52 ID:QCiSWG+y0
イラストレーターとしては一流
漫画家としては二流
919 アンクル窓(愛知県):2010/11/16(火) 15:16:05.15 ID:No/qfME90
鳥山明の絵の質感ってすごいよな
俺はGTのゴクウみたいなああいうツヤツヤした感じが好きだ

ていうか先週のうすた京介の読みきりが面白かった
また連載やってくれないと困る
920 お買い物クマ(福岡県):2010/11/16(火) 18:01:19.55 ID:pDBj5O1yP
>>919
あんな抜いた後みたいな質感が良いのか?
いろんな奴がいるもんだな
921 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/16(火) 18:13:16.86 ID:KCs01WSo0
今じゃ売上&年収は到底叶わないけど
面白さは冨樫の勝ちだよ 残念ながら
922 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 18:16:39.11 ID:HWC4LfKkP
>>911
あれは遠まわしに「俺の原作とは関係ないオリジナル」って言ってたじゃねーかw
923 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 18:18:50.31 ID:iHrFEXCbP
カジカは好きだった
924 メガネ福助(新潟県):2010/11/16(火) 18:32:19.60 ID:fKcnuhud0
来週が楽しみだと思ってしまったヤツは他にもいるはず
925 柿兵衛(関西・北陸):2010/11/16(火) 18:37:08.19 ID:YHE7JbBpO
やっぱり読み切りでも途中でしょうむなってならないのは凄いな、普通に面白かったが。
926 でんこちゃん(茨城県):2010/11/16(火) 18:46:35.09 ID:hyC8EUBL0
もういい加減小人みたいな服着たキャラデザやめて欲しいわ
927 ナルナちゃん(滋賀県):2010/11/16(火) 18:52:52.69 ID:+PFLnt200
>>911←脳みそを疑うレスですね
928 サン太郎(大阪府):2010/11/16(火) 18:57:53.36 ID:iFwGYhYj0
鳥山本当に絵下手になってたなぁ
DBのシャープさもアラレのポップさもなんも残って無い
929 ニッパー(長屋):2010/11/16(火) 18:58:32.83 ID:qxvT/naH0
>>919
GTって鳥山絡んでないんじゃ?
930 ペーパー・ドギー(三重県):2010/11/16(火) 19:01:08.97 ID:eujjJikZ0
けっこう面白かったな
ナルトは糞なんだけど、小学生向けの少年誌としては正しいのかもね
931 ピモピモ(dion軍):2010/11/16(火) 19:12:02.17 ID:3p7KMXLr0
ヘンテコな3人!わくわくのアドベンチャーはじまる!!
て、編集は連載させる気満々だな。
932 ヤキベータ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:14:22.18 ID:gBVi5gGT0
ひっさびさにジャンプ買ったけど鳥山以外読めるもん無さ過ぎてわろたwwwwwwww
933 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:15:27.14 ID:ZCa/dkTrO
安心して楽しめた
巧いなやっぱり

何だよ今の連載陣のレベルの低さ…
934 ぶんちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:07:00.28 ID:r1682arD0
今日買ってきたわ
はやく続き描いてくれよ
935 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:34:46.43 ID:uyTI08J20
トキは子供の作り方をしっているのか?と思った
936 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:35:05.09 ID:Ll+UAXlLO
鳥山はつねに最高
これは常識
937 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:38:09.17 ID:Ll+UAXlLO
>>880
当たり前だ
最高の一言
938 パー子ちゃん(広島県):2010/11/16(火) 20:42:26.86 ID:zDuAR/Hj0
砂漠、天然主人公、気の強い少女
大体この設定で鳥山は漫画描くよなあ
絵が魅力だからどうでもいいが
939 スーパーはくとくん(静岡県):2010/11/16(火) 20:57:01.24 ID:l/8frvnv0
>>934
普通に続きがあると思ってたw
読み切りであの終わり方はずるいわ
940 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 21:06:43.13 ID:m/19l8DE0
ちょろっと見てみたら
キャラの大きさとか滅茶苦茶の上に
絵が下手すぎて読めたもんじゃなかった
本当に本人が書いたの?
941 リスモ(静岡県):2010/11/16(火) 21:08:59.98 ID:dpiPS23j0
短編モノとしてはそこそこ面白いだろコレ
942 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:09:02.72 ID:5ULSueko0
>>649
マジか?
943 キョロちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:10:24.04 ID:RLUq1lWSO
しかしこいつ絵上手いな
944 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 21:13:20.06 ID:m/19l8DE0
アングルにバリエーションがないし
945 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:13:34.56 ID:GMmxATofO
鳥山の作品だけ今週号で段違いに面白いな
レベルの違いに連載陣恥ずかしくないのか?
946 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:15:08.76 ID:PWdYE/VbO
あっさりしてたけど、読みやすかったね
ページめくるのが苦痛じゃない
947 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:15:15.68 ID:5ULSueko0
完璧な読み切りだった
ネーム力が違う
948 ブラッド君(catv?):2010/11/16(火) 21:57:34.55 ID:zgA6EOs90
完全に線が死んでる
下描きの冨樫に負けてる
949 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 22:34:27.68 ID:m/19l8DE0
人物が2人の場面がもっと欲しい
遠近感がないから世界観が薄い
950 カツオ人間(catv?):2010/11/16(火) 22:37:15.77 ID:28EZ46sM0
冨樫「お前のどこが忙しいんだ?」
951 エコまる(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:39:54.89 ID:V5ST+cOVO
俺が高学歴で若くて充実した生活を送っているからか、今回の鳥山の糞不愉快なきもい漫画を面白いと思えなかった
やっぱり人生つんでる頭弱いオッサンだけだろなこれ読んで喜んでいるのは
952 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 22:41:28.62 ID:m/19l8DE0
絵そのものは良いと思うんだけど
人物の配置だけ良くなれば全盛期とそう変わらないと思う
953 キューピー(兵庫県):2010/11/16(火) 22:54:10.29 ID:DldetWVf0
「忙しい忙しい 忙しくって漫画をかいてる暇がない」
ってパタリロかよ!

954 ユーキャンキャン(関西地方):2010/11/16(火) 22:56:15.58 ID:rPAw/1sn0
鳥山明さんはパチンコ化しないのでやっぱり凄いと思う。それに引き換えて北斗の拳の作者とか高橋留美子とかリングにかけろの奴とかルパンの作者は腐ってる。カネにでも困っているのだろうか?
そうでないならカネカネ亡者だ。
955 柿兵衛(山梨県):2010/11/16(火) 22:57:42.45 ID:3yevu1aI0
まだDrスランプすら連載してない時に
ドラえもんの作中で人気作家として名前が上がったのが凄い


鳥山も凄いが藤子が凄い
956 カツオ人間(栃木県):2010/11/16(火) 22:58:21.10 ID:MEfzd7Mg0
あっそ
957 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 22:59:08.07 ID:+foeFYtgO
>>954
単に版権が高くて無理なんだと思われ
958 ゆうゆう(catv?):2010/11/16(火) 23:11:51.08 ID:F6S9Tw3z0
鳥山はある意味ドラクエに救われてたところもあるんじゃないか
描く漫画描く漫画読んだら分かると思うけどどことなしかドラゴンボールを引きずってるだろ
そういう作風のしか描けないってことなんだよ
そんなんじゃ漫画家として廃れてくのは目に見えてた 時代はめまぐるしく変わっていくんだから
いつまでも世の中がドラゴンボール最高!なんてもてはやしてくれるわけじゃないし
だがそこで一つの救いの手が差し伸べられていた それがドラクエシリーズだった
エニックスは誠実にもずっとキャラデザを鳥山のみにお願いしていた だから消えていくことを免れたのだ
959 ビタワンくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:32:04.12 ID:qxGNzTeV0
鳥山明って
本業はア○ウェイでしょ?

その世界じゃ有名だよね?
960 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:34:09.94 ID:wUhZ28ZU0
ウサギの小屋の掃除で忙しいのだろうか
961 ソーセージおじさん(catv?):2010/11/16(火) 23:34:30.34 ID:lnuPEuLR0
>>954
留美子は元からパチ好きだよ 鳥山信者ってゆとりなのか
962 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:42:50.99 ID:wUhZ28ZU0
パタリロの人は奥さんとのデートで忙しそうだ
http://twitter.com/miichan28saipru
963 みらいちゃん(岡山県):2010/11/17(水) 00:01:59.52 ID:6V7WIILD0
>>75
岸本斉史    3億7400万円 スコット  NARUTO

すっげえなあ、高校で同級生だったが一番の出世だな

メガネヲタだったけど
964 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 00:03:04.03 ID:00+M0zBsO
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < クヤシクナンカナイモン!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < クヤシクナンカナイモン!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < クヤシクナンカ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < クヤシクナンカ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zz…
965 ミスターJ(愛知県):2010/11/17(水) 00:14:03.47 ID:yPwaErWl0
働かなくても一生遊んで暮らせる程の金を稼いで
元々、漫画にも大して興味ない人が
良く読み切り書いたな〜って感心しちゃう

FANに対してのボランティア精神なんですよねw神よ

尾田が巻末のコメントで
「憧れていた鳥山先生の読み切りよりアンケで票取れて嬉しい」
とか言いださないか今からイライラしてしまうよwww
966 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:39:47.08 ID:jXvVjEJUO
>>75は捏造だぞ
967 ヨモーニャ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 01:12:35.91 ID:2TYP6IAiO
>>963
大学の時漫研の人たちが多作品を批評してるの見て
自分は違うと一人で絵の練習ばかりしてたとあるけど
高校時代も絵描いてた?
968 リスモ(福岡県):2010/11/17(水) 05:49:44.98 ID:eOAxs//O0
今読んでみたら面白かったじゃねーかやっぱお前らの評価はあてにならんな
969 ゆうちゃん(鳥取県)
あー俺も面白かったな
3人の旅が始まるとか最後書いてあって
あれ?連載?やったー!って一瞬思ってわw