自民谷垣「国民から選ばれてない公務員ごときがルールを破れば国は成り立たない」 ネトウ.ヨ沈黙w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アッピー(神奈川県)


「二・二六も命令無視」映像流出保安官を自民・谷垣氏が批判
2010.11.14 18:23

 自民党の谷垣禎一総裁は14日午後、さいたま市で講演し、中国漁船衝突の映像流出事件で
神戸海上保安部の海上保安官(43)が関与を認めたことについて、青年将校らがクーデターを企てた
二・二六事件を引き合いに出し「映像流出を擁護する人もいるが、国家の規律を守れないのは間違っている」と批判した。

 同時に「二・二六事件でも『将校の若い純粋な気持ちを大事にしないと』という声があり、最後はコントロールできなくなった」と指摘した。

 一方で「政治の責任で解決する姿勢がなかったことが一番の問題だ」と菅内閣の対応を非難。
「政権担当能力を失っており、一日も早く退陣させないといけない」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101114/stt1011141824004-n1.htm
2 イッセンマン(東京都):2010/11/14(日) 22:12:58.62 ID:8OFHpW1O0
国民が間接的に選んでるだろ。
3 ことみちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:13:05.32 ID:5F0+W4WF0
http://www.youtube.com/watch?v=gweluktPAUU

11月1日
阿川佐和子:「YouTubeに流せばいいのにね」
勝谷誠彦:「そそ」
岸博幸:「そそ」
青山繁晴:「そそ」

11月4日
YouTubeに情報公開
4 RODAN(東京都):2010/11/14(日) 22:13:06.51 ID:2/FUIOqe0
反発してどうするんだよ
支持率回復しないわアホ
5 おばあちゃん(関西・北陸):2010/11/14(日) 22:13:06.87 ID:fWrfdGPOO
谷垣△
6 イッセンマン(東京都):2010/11/14(日) 22:14:07.62 ID:8OFHpW1O0
谷垣が谷亮子に見えた…
7 アッピー(香川県):2010/11/14(日) 22:14:44.07 ID:WXD/vNd8P
でも正義なんて言うのは公僕の主観でしか無いからな
8 ラジオぼーや(四国):2010/11/14(日) 22:15:21.74 ID:7osAMcHeO
>>1
いつ寝てるの?
9 アッピー(福岡県):2010/11/14(日) 22:15:45.48 ID:O1Xr9W6tP
この人やり方下手すぎ
今は時流に乗って民主責める時だろ?
野党の癖に危機意識無いのかね、また政権が回ってくると思ってる?
10 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:17:10.05 ID:HTRXL0xSP
正論だな、ネトウヨに迎合しない谷垣は手ごわいな
ネトウヨは空気嫁とか言ってファビョるだろうが、
一般人はこの程度の意見だとあっさり納得して、自民の票は増えただろう
11 ちかぴぃ(東京都):2010/11/14(日) 22:17:50.11 ID:4dvPq+bU0
クーデターなんだから法守らんの当たり前だろ馬鹿か
12 ねるね(東京都):2010/11/14(日) 22:18:22.79 ID:hoDBU+t40
正論
13 サンペくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:18:31.85 ID:wmQiK0KX0
まーた馬鹿によるスレの乱立がはじまった
ニュー速から出て行けよ
14 どんぎつね(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:18:59.74 ID:kQRxFxKp0
さすが加藤紘一先生の正統後継者
15 あどかちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 22:19:12.64 ID:/zrJYdWfP
ルールって仙谷が中国に配慮し
独断で作ったルールに従えとな
16 ユートン(三重県):2010/11/14(日) 22:19:47.39 ID:A5Kc6RSZ0
ネトウヨの歯軋りが聞こえてきたwwwwwwwwwwwwwwwww
17 ベイちゃん(関西地方):2010/11/14(日) 22:19:56.76 ID:tJ0Q/jek0
中国にルールには従います!
18 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 22:20:01.05 ID:JzG2IOiXP BE:2102877375-PLT(12001)

この件に関してはネトウЗは死ねとか出て行けとかいう感情論だけで
一切反論できてなかったからなw
相当悔しがっているってのは伝わってきたけど
19 元気くん(長屋):2010/11/14(日) 22:20:08.15 ID:kbfiPkW50
麻生がどれだけ経済対策やってたか知らない連中が多い。
というか内容説明するのも難しいから
政治や経済に詳しくない連中には何もしてないってマスゴミが言えば
どんなにがんばっても何もしてないことにされる。

逆に、連方みたいに大げさな政治ショーをやって
実質何もなってなかったりマイナスになってるようなことでも
マスゴミが褒めればそれは良い政治になる

そんなんだから、今の日本はこうなった。
20 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:20:41.20 ID:9DTs1lE6P
>>1
逮捕処罰したら
マジで政権やばいぞ
民主党はこの政権が危ない状況で
ごり押し脳筋で原理原則を通すのか?
あいつらそんな玉には見えないぞ
21 トドック(長野県):2010/11/14(日) 22:20:46.34 ID:6MeRUOT40
それよりビデオが国家機密なのかって所はスルーしちゃっていいの?
22 つくばちゃん(広島県):2010/11/14(日) 22:20:47.19 ID:df8g8z3Z0
>>10
その正論言って、正攻法で選挙に挑んで麻生は負けたんだけどな
>>9の言うとおり、やり方が下手だわ
23 あどかちゃん(茨城県):2010/11/14(日) 22:20:58.53 ID:4ZSrfh19P
谷垣氏「船長を拘束したのが悪い。直ちに中国に帰すべきだった」と民主党批判★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410697/

谷垣「映像流出を擁護する人もいるが、国家の規律を守れないのは間違っている」と保安官を批判
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289729721/

ウwwwヨww豚wwwあwwわwれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 まゆだまちゃん(catv?):2010/11/14(日) 22:21:09.88 ID:Th7gW51V0
さすがハニ垣
25 フライング・ドッグ(関西地方):2010/11/14(日) 22:21:38.11 ID:rxdu0myP0
まったくもってそのとおり。
谷垣もたまには良いことを言う。
26 あかでんジャー(大阪府):2010/11/14(日) 22:21:47.08 ID:DFGUa3kB0
>>1
どんどんスレ立ててくれ。面白い
27 みんくる(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:22:22.18 ID:xCI8cEWs0
つうか内部告発にも当たらないの? これ?
ビデオを公開する行為自体は問われても仕方ないけど、中身自体は公開されて
日本の正当性が世界に示せたじゃん
中国の方からぶつかってきて逮捕したことは
それを隠蔽して法を捻じ曲げて釈放して準司法の那覇地検に丸投げするミンスがおかしい
28 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:22:28.08 ID:NQHPvtjtO
選ばれた人も守らないからおあいこってことで
29 ゆうさく(中国・四国):2010/11/14(日) 22:22:33.08 ID:eBM6YUpqO
セイロン諸島
30 Pマン(熊本県):2010/11/14(日) 22:22:44.97 ID:Ax0bni5X0
自民信仰の強いウヨなんてまだ生きてるの?
31 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:22:48.97 ID:JHvdkBZK0 BE:2144254166-PLT(12002)

最近の神奈川静岡は流石に鬱陶しいな
そっちがその気ならこちらも対抗手段を講ずるけど
32 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:23:06.57 ID:lkwsnV7P0
谷垣氏「船長を拘束したのが悪い。直ちに中国に帰すべきだった」と民主党批判★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410697/

谷垣「映像流出を擁護する人もいるが、国家の規律を守れないのは間違っている」と保安官を批判
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289729721/



マジでコイツのいう国家の規律ってなんだろうな
海保職員が下手したら船ぶつけられて死んでたかもしれんのに
33 ミスターJ(愛知県):2010/11/14(日) 22:23:09.09 ID:XUxBb5DX0
これはまごうことなき正論
34 光速エスパー(埼玉県):2010/11/14(日) 22:23:08.92 ID:w6vXU5Md0
ネトウヨ梯子外されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 ドンペンくん(千葉県):2010/11/14(日) 22:23:48.84 ID:4Ntr+w7G0
>>22
ネット世論に依って、「怪文書パンフレット」こさえて、それまでの支持層からさえも
見放された麻生が「正攻法」?

いやあ、世の中を見たいように見れる人って、すごいなあ。w
36 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 22:23:52.85 ID:JzG2IOiXP BE:1502055555-PLT(12001)

>>31
な?正論だっただろ?
37 バブルマン(関東):2010/11/14(日) 22:24:17.45 ID:vehl6XvJO
民主もダメ自民もダメwwwwww

ウヨ五里霧中wwwwww
38 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:24:20.92 ID:esKi4Nv3P
>>1
ほんとブサヨは自分に都合のいいスレ立てるときはフットワーク軽いよね。関心するわ。
39 サト子ちゃん(長屋):2010/11/14(日) 22:25:02.02 ID:NmGx/c/00
もうだめだな。ほとんど中国の犬じゃねえか・・・
40 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 22:25:06.90 ID:JzG2IOiXP BE:841150872-PLT(12001)

>>38
そうやって何でもかんでも「ブサヨ」のせいにして逃げるのいい加減にやめなよ
谷垣もブサヨ認定するの?
41 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:25:52.11 ID:9DTs1lE6P
>>36
正論を通して政権ふっ飛ばすのか?
格好いいのか
凄まじいアホなのか
分からないな
逮捕したら危ないぞ
42 ライオンちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:25:53.76 ID:D1+ZMwV00
>>38
バカが右往左往するのはウヨサヨ関係なく楽しいだろ
43 フライング・ドッグ(関西地方):2010/11/14(日) 22:25:55.25 ID:rxdu0myP0
>>21
法的に国家機密かどうか以前に、政府が出すなと言ってるもんをほいほい個人の
正義感で出しちゃうのは公務員の姿勢としておかしいわな。
義憤だというならまず公務員辞めてから堂々と名前を出してやればいい。
公開しなかった菅内閣は完全に失策だけど、それとこのおっさんの行為の良し悪し
は別問題だよ。
44 いっちゃん(京都府):2010/11/14(日) 22:25:58.74 ID:V+xQiAQM0
聯合号事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%AF%E5%90%88%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
聯合号事件(れんごうごうじけん)とは、尖閣諸島近海で台湾(中華民国)の船舶「聯合号」が、
日本の海上保安庁の巡視船「こしき」と衝突し沈没した海難事故と日台関係が緊張した一連の出来事である。


まあ谷垣が何でこんな発言してるか理解できない奴は↑を読んどけ
自民も尖閣に関しては民主と同じ事をやってきたから強く出れないんだよ
45 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:26:18.57 ID:esKi4Nv3P
>>40
うん。もともと自民も嫌いだしね。
民主よりマシって理由だけで自民支持するけどさ。
46 女の子(山陽):2010/11/14(日) 22:26:24.96 ID:5YnmZI92O
いつ谷垣がウヨの支持を得たんだ?
47 いきいき黄門様(長屋):2010/11/14(日) 22:26:50.19 ID:Ks/baiV10
自民も媚中なのは判りきってたことだろ
やはり日本共産党しかないな
48 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 22:27:16.12 ID:A/m23Cp5P
アホだな谷垣
この発言は間違ってはいないけど
「しかし私個人としては」を入れれば完璧だったというのに
49 ひよこちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 22:27:19.85 ID:ZAKUCIWx0
谷垣はいい頃合でフェードアウトさせないとな
50 きいちょん(埼玉県):2010/11/14(日) 22:27:27.31 ID:7/A9DIze0
>  一方で「政治の責任で解決する姿勢がなかったことが一番の問題だ」と菅内閣の対応を非難。
> 「政権担当能力を失っており、一日も早く退陣させないといけない」と強調した。
51 もー子(愛知県):2010/11/14(日) 22:28:16.50 ID:XSK8k+VW0
ネトウヨがハニ垣好きなわけないだろ
ブサヨは馬鹿だなあ
52 つくばちゃん(広島県):2010/11/14(日) 22:28:37.62 ID:df8g8z3Z0
>>35
サブプライム後の大変な時期に民主が何をした?
政局第一で、審議拒否で法案反対で解散迫ってだろ

麻生が総理になった直後に、解散してたらここまで自民が惨敗することなんてなかった
政権手放しても、経済対策・景気回復を優先した。国民やメディアからボロ糞に言われてもな
これを正論、正攻法と言わず何と言うんだ?
53 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:28:54.04 ID:Zy8RFSZ20
石破の言い方が一番良い(反乱起こさせる内閣がアホ)
しかし、未だに愛国無罪とか言ってるバカいるのな
54 犬(愛知県):2010/11/14(日) 22:29:00.47 ID:n/lZLPml0
22 名前: つくばちゃん(広島県) 投稿日: 2010/11/14(日) 22:20:47.19 ID:df8g8z3Z0
>>10
その正論言って、正攻法で選挙に挑んで麻生は負けたんだけどな
>>9の言うとおり、やり方が下手だわ

アホータローと谷垣先生を一緒にするな腐れ池沼
55 V V-PANDA(岩手県):2010/11/14(日) 22:29:04.72 ID:vafD9xj80
この問題を谷垣が解決出来るんだったら良い
絶対無理だろうな
56 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:29:20.19 ID:esKi4Nv3P
あと適当にさらっと調べたけど、公務員の服務規程による秘密の漏洩って、
戒告や減給くらいにしかならないらしいね。重くても停職。
さすがに海保の規程までしらべたわけじゃないけど、公務員なんだからたいして変わらないでしょ。
懲戒免職?ないないw
57 火ぐまのパッチョ(東海):2010/11/14(日) 22:29:54.84 ID:sPem//JGO
ネトウヨもハニ垣じゃ戦えないってのが多いんじゃね
まあ海保なら殆どの人が見れる内部資料を機密って言い張るのは無理があるな
58 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:30:15.30 ID:esKi4Nv3P
>>47
共産党まともなのCしか居ないし、Cもたまに変だしなー。
59 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:30:24.44 ID:lkwsnV7P0
>>53
そりゃ中国の愛国がなぜか無罪になってることを告発しただけだからな
60 つくばちゃん(新潟県):2010/11/14(日) 22:30:34.89 ID:3OoerXep0
そういえば親中だったねw
61 トドック(長野県):2010/11/14(日) 22:30:35.12 ID:6MeRUOT40
お前ら一体、媚中の谷垣に何を期待してるんだ?
船長の釈放が当然(キリッと言った時点で当然の流れだろ
62 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:30:41.26 ID:JHvdkBZK0 BE:953002728-PLT(12002)

谷垣はスパイ防止法に反対した国賊だから
支那ポチに金玉握られてるようなやつを総裁にするなよ
63 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:30:45.38 ID:X7UYmPoFO
ネトウヨは思想だけだから全員が統一協会マンセー天皇マンセー軍国主義マンセーなわけじゃないんだよね
いつも会話が噛み合わないのはこのせいなんじゃないか

ブサヨ「ネトウヨ士ねー。だってジミンガー、外宣右翼ガー、在特会ガー」
ネトウヨ「?」
64 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:30:57.38 ID:esKi4Nv3P
>>54
そうだな。太郎に失礼だ。
65 さっしん動物ランド(神奈川県):2010/11/14(日) 22:31:04.60 ID:uAsvy/Cd0
>>53
どこに?
内部告発だってやつは時々見るけど愛国無罪ってお前みたいなのが
勝手に書いてるだけだろ?
66 らぴっどくん(東京都):2010/11/14(日) 22:31:15.32 ID:75QqiY1T0
正論じゃん
67 ネッキー(東京都):2010/11/14(日) 22:31:19.35 ID:KVXvwRXR0
自民党にも売国議員がいるのは誰でも知ってる事なのに
クサヨは鬼の首を取ったかのように騒ぐね
68 ドンペンくん(千葉県):2010/11/14(日) 22:31:25.61 ID:4Ntr+w7G0
>>52
当然、お前さんの妄想と言うんだよ。w
哀れだねえ。
69 あどかちゃん(岩手県):2010/11/14(日) 22:31:36.21 ID:5Z1xKZ5NP
こいつ選挙で下手に勝っちゃったから調子こいてるな
こいつが総裁やるくらいならまだシンジローの方がマシだわ
70 リョーちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 22:32:03.65 ID:mtMfXFIs0
>>56
阿呆丸出し。新聞の一面くらい読め
71 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 22:32:45.25 ID:JzG2IOiXP BE:901233353-PLT(12001)

愛国無罪とかほざいてる土人と同レベルのバカウ.ヨがちゃんとバカにされるような空気になってきたなw
72 ガブ、アレキ(新潟・東北):2010/11/14(日) 22:32:53.68 ID:KP21FJchO
226の生き残りの孫な俺が来ましたよ
事実をねじ曲げられ、後世に負の歴史として残る事を受け入れ、祖父は身内にしか真実を語らなかった訳だが
こんな日本になるために涙を飲んだのか…
73 ユートン(三重県):2010/11/14(日) 22:32:58.99 ID:A5Kc6RSZ0
>>63
何が思想だよ
あるのは中韓への憎悪と、それを愛国心と誤魔化す虚栄心だけだろ
74 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:33:28.22 ID:9DTs1lE6P
>>70
逮捕したら政権危ないぞ
今の支持率知らないわけじゃないだろう?
75 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:33:33.16 ID:IyOY4ikR0
公務員の規律で罰せられるのは当然だな
国家の規律ではまだわからん
76 スピーディー(長野県):2010/11/14(日) 22:33:48.06 ID:gni5pM4Q0
国民から選ばれた政治家達がこの体たらくだからな
77 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:34:14.45 ID:JHvdkBZK0 BE:476501524-PLT(12002)

>>72
お前が二・二六を起こせばいいんだよ
78 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:34:22.09 ID:lkwsnV7P0
日本国内では中国の愛国無罪は通るが日本の愛国無罪はとおらない
ここテストに出るからな
79 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:34:45.04 ID:Zy8RFSZ20
>>65
良い内部告発と悪い内部告発とどうやって判断するんだ?

ハンレイガー

裁判所まで判断してもらうのに時間掛かるし
事実上やったもん勝ちじゃん
それに左翼公務員のリークはどうすんだよ?

愛国無罪
80 かわさきノルフィン(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:34:48.55 ID:gdh3CtSX0
ブサ休息スレがまだ生きてるのがあるに何でまた立てるんだろ
81 シャべる君(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:36:03.94 ID:Yz/nlZVyO
おまえらごまかしてるけど船長逮捕しろよ
あれはどうするつもりなんだよ
82 V V-PANDA(岩手県):2010/11/14(日) 22:36:22.02 ID:vafD9xj80
石破が総裁になれば自民党は変わると思う
国会での質疑聞いてると凄いと思うな…
83 ほっくー(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:36:22.86 ID:+mPnj8vN0
>政権手放しても、経済対策・景気回復を優先した
やった事は「公明ゴリ押しの給付金」くらいなのにwww
しかも効果なしとデータ解析されてるのにwww
息をするように嘘をつくなぁwww
84 光速エスパー(埼玉県):2010/11/14(日) 22:36:51.80 ID:w6vXU5Md0
で、ネトウヨが支持する政党ってどこ?w
85 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:36:58.44 ID:N5Plr3CCO
>>1
ブサヨ必死だな
86 お父さん(北海道):2010/11/14(日) 22:37:00.09 ID:QLPm83740
>>1から犯罪者の匂いがする
87 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:37:34.84 ID:JHvdkBZK0 BE:1608190193-PLT(12002)

日本国民は馬鹿じゃないから
事の本質が領海侵犯の支那人を釈放したことだと忘れちゃいないよ
88 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:37:47.30 ID:esKi4Nv3P
>>70
明確に定められた公務員服務規程とその罰則条項より、新聞のが有力なソースかね。
どこぞの町役場の服務規程だがこれでも読んでこいや。
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/reiki_int/reiki_honbun/g4000821001.html#b1

これ以外は大抵公務員の服務規程って公務員法と同じで、別に用意された服務規程すら見つからんかったわ。
89 省エネ王子(関西地方):2010/11/14(日) 22:37:59.08 ID:mhSxO+qY0
自民党は谷垣がトップに居る事で損をしてる事に気づけよ
90 スイスイ(東京都):2010/11/14(日) 22:38:02.14 ID:72an3e6j0
情報を秘密にする必要があったかどうか判断するのは国民であって一公務員じゃないからな
国民は選挙の時にそれを選択する権利が平等に与えられている
下っ端公務員が個人で判断する問題じゃない
91 タルト(北海道):2010/11/14(日) 22:38:12.22 ID:VsTn71pxO
>>40
出来るかぎり客観的に自分のレス読んでみろ
92 カーネル・サンダース(千葉県):2010/11/14(日) 22:38:12.64 ID:iA369fWA0
船長釈放
海保職員逮捕
海上保安庁長官更迭
官房長官留任
国交大臣留任

すごく面白い展開。
93 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:38:14.31 ID:9DTs1lE6P
正論を通すなら
逮捕まで考えないとな
それは同時に政権の危機を意味するが
その覚悟があるのならどうぞ
94 セーフティー(東京都):2010/11/14(日) 22:38:17.67 ID:zkkeuD/u0
誰?
95 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:38:20.95 ID:qaCji5rQP
ネトウヨを自覚してた俺がはじめて感じる違和感
谷垣は間違ってないぞ むしろ感心した
民主があまりに無責任すぎるんだよ
96 ウチケン(大阪府):2010/11/14(日) 22:39:15.98 ID:Qc47J+kb0
法令違反を内部告発したならばいいが、
今回はそういうものじゃないし、
国が公開しないと名言した情報だからな
どう見ても谷垣が正解
97 あどかちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 22:39:16.94 ID:7vcuj8NzP
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'   ハニ垣の二つ名は伊達じゃねーんだよネトウヨどもwww
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /    
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
         | ` ` ー '´:::::;|
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
98 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:39:24.06 ID:lkwsnV7P0
だいたい憲法に法は差別しないって書いてあるだろ
中国人船長だけ明らかに差別してんじゃねえか
憲法改正した覚えはねーぞ
99 みんくる(山口県):2010/11/14(日) 22:39:33.74 ID:G4zkfO2V0
自民若手ががんばってるのに、
なんでトンチンカンなこと言うの
黙ってればいいものを、しゃべりたくなったのかなw
100 つくもたん(栃木県):2010/11/14(日) 22:40:33.06 ID:r1KTpViY0
逮捕したほうが民主党のダメージ大きいからな
101 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:40:43.85 ID:a0cuWvT5O
昔朝生に226の部隊の人が出ていたな
今どきの老人とは違い折り目正しい姿勢と日本語だった
慰霊を欠かさないと言っていた
102 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 22:41:23.52 ID:A/m23Cp5P
>>82
石破がオールバックにして体鍛えて痩せれば相応しいんだけどな
103 ネッキー(東京都):2010/11/14(日) 22:41:27.14 ID:KVXvwRXR0
だいたい谷垣なんてマスゴミに全然叩かれてない時点で怪しいだろ
104 ペーパー・ドギー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:41:55.73 ID:C029qX7RO
谷垣の言うことは正論だが
そんなことより内容の検討と釈放の是非に着目しろよ
105 ライオンちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:41:57.96 ID:D1+ZMwV00
>>99
トンチンカンは誰だろね。悔しいのは分かるけど
106 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:41:58.49 ID:lkwsnV7P0
だいたい政府に都合が悪いもの勝手に機密にして
明らかに不法行為働いてる奴釈放して
そのことを動画で見せた奴逮捕してたら
北朝鮮とかわらねーじゃん
本当に
107 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:42:28.68 ID:sV874vqkP
だから谷垣は親中派だって前から言っただろうが糞自民信者
108 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:42:30.23 ID:SnsEW9PjP
中国→経団連→マスコミ→自民・民主

そろそろ毒をもって毒を制すで劇薬投入すべき
109 みんくる(山口県):2010/11/14(日) 22:42:56.29 ID:G4zkfO2V0
>>102
橋本元首相のことですかw
110 さっしん動物ランド(神奈川県):2010/11/14(日) 22:43:35.37 ID:uAsvy/Cd0
>>79
お前の脳内変換じゃん
キチガイかよw
111 おにぎり一家(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:44:15.01 ID:tt5FRriB0
谷垣は統一だっけ?
112 キビチー(愛知県):2010/11/14(日) 22:44:21.49 ID:P3zrWvXq0
青山さんも言ってたけど北朝鮮の不審船と銃撃戦になった時はすぐ公開してたじゃん
なんで中国漁船の時だけ機密扱いにして隠蔽しようとするか分からん
それに民主は内部告発者を保護しようとしてたのに、与党になったら犯罪者扱いてどうなの
113 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 22:44:39.55 ID:0NIXkZaB0
ネトウヨ万事休すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114 ポポル(岐阜県):2010/11/14(日) 22:45:16.59 ID:AfbWgJEv0

                
               /三三三三三 `丶、
                /三三三三三三三彡=、`ヽ
                /三三三三ニ/´ ̄    \ \
              ,'三三三三,イ        _ \ }
           ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
           ,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
           ゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
           ∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
            r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :.
             {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
            ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
             \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
               ゝ-'、 ヽ      `P´   レ
                 |、 \  \       ノ>-、____
               ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三三三三三三三≧
            ,ィ≦三三 |\         // !三三三三三三三三三
          ,イ≦三三三ヨ|  \        / |三三三三三三三三三三
115 いっちゃん(京都府):2010/11/14(日) 22:46:01.32 ID:V+xQiAQM0
>>112
実質的な領土紛争地域での衝突事件と
そうでない海域の領海侵犯を同列に並べる時点でアホとしか
116 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:46:15.25 ID:Zy8RFSZ20
>>110
正義のためだったら服務規程違反だろうがなんだろうがやって良いんだろう?
お前の頭の中では
でも何が正義かなんか分からないんだよ
とりあえず公務員は法律を遵守すること
これをちゃんとやらないと国が成り立たない
117 Kちゃん(catv?):2010/11/14(日) 22:46:52.20 ID:nEuc0E9t0
職務上知りえた情報ではないから守秘義務違反といえるかどうかって話だろ
118 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:47:16.29 ID:rV1HuLsJO
今回は命令違反とはちと違う


内部告発だよ。
中国にゃ甘い政府ってのがよくわかるだろう
119 ペコちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:47:27.44 ID:oSS8tYyS0
おまえらは不健全な国民
120 キョロちゃん(茨城県):2010/11/14(日) 22:47:40.11 ID:+drtSEYK0
そもそも政治家よりも一般公務員のほうがよっぽど信用があるのが現実
政治家がリーダーシップを持って、国民の期待に答えた事件処理に対する判断や責任をとっていればわざわざ流出なんて非合法なマネをしないし要求もしない
お上が硬直し、地位死守に腐心し、責任も判断も回避しているから下々の現場に期待が寄せられる。まさにクーデターと同じ、このまま管理強化しようとも、現場に人間がいる以上何か起きるたびに公開要求と流出は続く
いい加減政治家は砂上の楼閣に立っていること、判断と責任を負って統治しなきゃいくら法があろうといとも簡単に権力が覆ることを理解したほうがいい
121 ほっくー(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:47:45.92 ID:+mPnj8vN0
>>112
今回は銃撃受けてませんしw
全く違いますよwww
122 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:48:00.34 ID:Zy8RFSZ20
しかし、まさかネトウヨが公務員の反乱を認めるとはな
123 エコンくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:48:20.74 ID:yrLCa9lz0
二・二六事件事件は普通頭に浮かぶよね
アホウヨは中学生レベルの教養もないから知らないんだろうけど

銃火器を所持し、強制捜査特権まである海保が、クーデター同然の「政治思想に基づく政府への反抗」を行った
歴史に学ぶなら、重大な惨禍を招く暴挙であり、見逃して良い訳がないわ
124 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:48:45.04 ID:lkwsnV7P0
そういえば保安官の行動が戦前の雰囲気と似てるとかどっかの新聞が書いてたが笑っちゃうw

明らかに政府の情報統制のほうが戦前に近いだろ
右のファシズムが左のファシズムに変わっただけ
125 チィちゃん(東海):2010/11/14(日) 22:49:18.80 ID:MKNhnYpFO
>>112
国交の密度が全く違う北朝鮮と比較して何になるんだよ
大体中国の尖閣突撃が自民時代にどんだけあったと思ってんだ
そのほどんどが公開されとらんだろ
比較するならその当時の映像ないし情報の公開と比較しろよ
126 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:50:43.09 ID:lkwsnV7P0
>>123
そうだな
政府の根拠のない機密でも絶対服従しないとダメだよ
大日本帝国万歳!
127 トドック(香川県):2010/11/14(日) 22:50:44.33 ID:1ot08wU10
公務員は上司の不正を知ったら告発する義務がある。
船長が悪質な犯罪を行ったのに政府が国民を騙して釈放したという不正の証拠を
知ってしまった現場の人間としては放置はできないのさ。
まあ告発の方法としては少々問題があったかもしれないがそんなの些細な事だ。
128 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 22:51:03.41 ID:A/m23Cp5P
>>109
え誰・・死人?
129 つくもたん(栃木県):2010/11/14(日) 22:51:19.24 ID:r1KTpViY0
船長逮捕→拘留延長して最初は国民に映像見せるわけだったんだろう?
130 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 22:51:39.40 ID:9DTs1lE6P
>>122
逮捕していいんだぜ。
政権飛ぶ覚悟があるのならな。
あのチキンの集団に
本当に出来るか?
政権が危機の状況であえてリスクを犯し筋を通すなど
131 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:51:48.91 ID:esKi4Nv3P
>>116
そのまえに政治家がちゃんと法を遵守しないと。
132 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:52:48.21 ID:Zy8RFSZ20
>>127
それは政治判断だからな。不正とは違う
しかし、現内閣は政治判断しといて責任取らなかったからな
133 なえポックル(埼玉県):2010/11/14(日) 22:53:08.82 ID:CNdMCtfd0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'   文句あんならかかってこいやネトウヨ共www
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /    
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
         | ` ` ー '´:::::;|
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
134 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:53:25.56 ID:IyOY4ikR0
チケンガー
135 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:53:28.47 ID:SnsEW9PjP
でも法律を守らない企業の献金はおいしくいただく自民党
136 しんた(catv?):2010/11/14(日) 22:53:30.06 ID:c4O31r4G0
こんなヤボったい真面目なことしか言えないから人気でないよね
137 どれどれ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:53:31.35 ID:vgTuhlE/0
政治家は別に法を破ってもいいだろw
国民がやめさせればいいんだから
138 マウンちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 22:54:04.55 ID:cvmiIwqr0
ハニ垣△
139 mi−na(福岡県):2010/11/14(日) 22:54:27.68 ID:WY9PDDLw0
>>117
船がぶつかって来たなんて情報みんな知ってる訳だからね
それを隠してなんになる?って話だ
140 リョーちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 22:54:55.30 ID:mtMfXFIs0
>>111
禎一じゃなかった?
141 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:55:03.82 ID:9+fdY95xO
まあ別に自民党にも投票するつもりはないからいいけどねw
142 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 22:55:21.75 ID:esKi4Nv3P
>>137
よくねえよどこの独裁国家だwww
143 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 22:55:37.38 ID:VX0k2Jp30
犯人が悪くないと仙石や国交大臣の責任を問えないからしようがない
144 Kちゃん(catv?):2010/11/14(日) 22:55:39.71 ID:nEuc0E9t0
>>137
選挙で有権者に金をばら撒いたりヤクザ使ってもいいよな
145 ナルナちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 22:56:13.78 ID:ziT7l25H0
野党が染み付いてきたなw
次も負けちまいな
146 ミスターJ(愛知県):2010/11/14(日) 22:56:25.25 ID:XUxBb5DX0
>>140
評価する
147 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 22:56:52.01 ID:KhuHhmdd0
ネットウヨはアホだからな
俺は問題は分けて考えてる。
情報漏らした責任と、このビデオを隠して中国人を釈放した責任
どっちも追求されるべきだというのに
148 あどかちゃん(catv?):2010/11/14(日) 22:57:22.86 ID:8NPUNAoyP
もう国と呼べるものでもないからどうでもいいだろ
149 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:57:54.86 ID:LctohqFlO
>>137
国民が辞めさせたくても、石にしがみついてでも辞めないのが今の民主党
150 アンクルトリス(静岡県):2010/11/14(日) 22:57:57.97 ID:4kQwzRpj0
>>116
こいつら日本の国の仕組みとか分かってないからな。義務教育レベルの
知識すら無い。そういう底辺に何言っても無駄。
151 どれどれ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:58:01.71 ID:vgTuhlE/0
>>142
だから選挙を通して国民が辞めさせればいいだけだろw
合法性と正しさは必ずしも一致しないからな
時には法を破ってでも正しいことを行わなきゃいけないのが政治家の役目だろ
何が正しかったかは国民が選挙で判断すればいい
152 つくもたん(栃木県):2010/11/14(日) 22:58:07.02 ID:r1KTpViY0
しかし保安官一人の行動でここまで民主党がボロボロになるとは思わなかったw
153 セントレアフレンズ(東京都):2010/11/14(日) 22:58:07.09 ID:Zy8RFSZ20
政治家はダッカ事件みたいに超法規的措置とか取るだろ
今回も外交が絡んでるから政治判断された
だけど、仙石のアホが責任取らずに了としたとかアホ抜かすから
反乱起こされたんだろ。
公務員は法を守らなきゃ駄目だけど、政治家は政治判断したなら
ちゃんと責任取れ
154 ユートン(埼玉県):2010/11/14(日) 22:58:23.19 ID:6FA7Nnpv0
人を殺すことは殺人罪だが凶器を振りかざす犯罪者を誤って殺してしまうことは正当防衛である
これは悪政という凶器で国民を責め苛む国家への正当防衛と言えよう
155 どれどれ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:58:44.72 ID:vgTuhlE/0
>>149
選挙で負ければ辞めざるをえないだろw
156 ハギー(茨城県):2010/11/14(日) 22:59:18.80 ID:DYKO21dp0
国民に否定された女は大臣やってたけどなw
157 アリ子(catv?):2010/11/14(日) 22:59:19.30 ID:K+X6vtcr0
とりあえず不細工は根絶やしにしとけ、今度産まれるときはそれからだ
ジャップには永遠に無理かw
158 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 22:59:27.95 ID:lkwsnV7P0
>>154
というか船ぶつけられてそのまま釈放って
海保職員はそのまま素直に船ぶつけられてろっていってるのと変わらんよな
159 めろんちゃん(東京都):2010/11/14(日) 22:59:28.21 ID:XJzqdNP60
公僕が自分の意思で行動するとかマジあり得ん
160 シャリシャリ君(catv?):2010/11/14(日) 22:59:41.05 ID:FdxL+rY80
谷垣は美人局で中国に弱味握られてるからな
ある意味仙谷以下
161 ストーリア星人(中部地方):2010/11/14(日) 22:59:47.07 ID:WEPJr2/b0
世襲議員
162 [―{}@{}@{}-] あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 23:01:09.53 ID:9DTs1lE6P
保安官の行く末が政権の行く末を左右してるな。
逮捕するんなら相応の覚悟がないとな
政権の危機に追いやってまで
逮捕できるか?
今こそ真価が問われるとき
163 つくもたん(栃木県):2010/11/14(日) 23:01:20.80 ID:r1KTpViY0
>>159
中国とか北朝鮮なら殺されちゃいますよね
164 ナルナちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 23:02:15.61 ID:ziT7l25H0
谷垣のおかげで民主は安泰だなw
165 チィちゃん(東海):2010/11/14(日) 23:03:14.08 ID:MKNhnYpFO
>>158
竹島で漁民射殺のとき政府は起訴はおろか逮捕すらしなかったが
これは竹島近辺の漁民はおとなしく射殺されろってメッセージと思うか?
極端な方向に行き過ぎなんだよ馬鹿らしい
166 イチゴロー(栃木県):2010/11/14(日) 23:03:48.34 ID:qXZ6yuci0
裁く側=国に疑問もたれた状態で

罪だのなんだの言っても

説得力ないから誰もついていかない

「誰々が犯罪者だというからやった行為も否定すべき」みたいな
遠まわしの否定の理屈すら
もはや論点がズレている

そして犯罪者として裁かれるかどうかすら不透明な状態

妄想上の「ネトウヨ」と戦うためにスレ立てすれば主張した気になって対抗とか
それこそ「ネトウヨ」じみた手を使うのは気持ち悪いねw

もう諦めろよ
167 Kちゃん(catv?):2010/11/14(日) 23:04:29.11 ID:nEuc0E9t0
>>165
アメリカの統治下だったろ屑
168 デラボン(長屋):2010/11/14(日) 23:05:06.94 ID:FF1qCOUP0
神戸の船乗りが、こんな大事になるような情報を出す義務も責任も資格もないってことだな
分を弁えろと
169 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 23:05:25.98 ID:lkwsnV7P0
>>165
実際竹島に日本人が入って行って射殺されても
遺憾のイで終わりだろ
170 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:05:57.91 ID:A0p3yTKZO
ネトウヨは気に入らないものを口汚く罵るだけのチンピラみたいなもんだよな
頑張ってお勉強しような
171 チィちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 23:06:40.01 ID:CiYNDn5j0
>>1
>国家の規律を守れないのは間違っている
何の犯罪だよ
まだ逮捕されてねーのにw
あいかわらず媚中だなあ
172 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 23:06:56.78 ID:lkwsnV7P0
>>170
それただの最近の議論が出来ない
サヨクじゃん
173 つくもたん(栃木県):2010/11/14(日) 23:08:03.02 ID:r1KTpViY0
まぁどっちに転んでもミンスのダメージは計り知れないからな
今後の動向が楽しみだわw
174 きこりん(沖縄県):2010/11/14(日) 23:11:02.87 ID:aCT3Jilq0
政府の方針が気に食わなければ機密をどんどん流すのか?
175 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:11:09.72 ID:A0p3yTKZO
>>172
その脊髄反射の屁理屈もやめような
176 アッピー(京都府):2010/11/14(日) 23:11:48.24 ID:dc5A8Wa/P
流出して誰が一番困った?
177 リーモ(catv?):2010/11/14(日) 23:12:31.82 ID:YOfVpKr10
ガッキー!
君は身を引くべきだ。

ハニトラ疑惑がウソか真か知らないが、
このシナとの緊張場面で、君をボスとして
かの国と渡りあおうなんて、基地害沙汰だ。

たぶんうそだと思うが、君は虚偽の立証に
積極的ではなかったそうだ。

それなら、やめるのが筋ではないか。政治家は、
事実立証の商売ではない。雰囲気醸成の商売だ。
君の履歴は、君がクダを信じられないと言うのと
同程度に国民は君を信じられない。

やめてくれ。
178 ハーティ(大阪府):2010/11/14(日) 23:12:43.66 ID:lqpbCfY10
これは正当防衛だから無罪だろ
そもそもなんで罪にとわれるのかなぞ
この国は正しいことをしたら犯罪になるのか
179 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 23:14:30.71 ID:lkwsnV7P0
>>175
そんなことをいちいちレスしてるあたり
お前のいってる奴そっくりじゃん
180 イチゴロー(栃木県):2010/11/14(日) 23:16:00.26 ID:qXZ6yuci0
>>170
お前が気に入らないやつを口汚く罵ってる時点で

自己紹介乙だろ

ネトウヨきめぇw
181 ウッドくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:17:54.24 ID:+GyhkvKp0
そうかもしれないが原因作ったやつが言うセリフじゃねーよな
182 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 23:18:33.04 ID:esKi4Nv3P
>>151
だからそれはどこの独裁国家だw
国会議員の不逮捕特権をなにか勘違いしてんじゃねえのかw
たとえ国会議員でも法律やぶったら逮捕されるんだよw
国会の会期中は逮捕されないだけだ。
183 ティグ(長屋):2010/11/14(日) 23:19:57.79 ID:uIcAF+HX0
中国の駐日本特命全権大使  創価大学卒業生で幅広い日本人人脈を持つ程永華に決まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262675940/

ヤミ専従公務員を放置してきた自公政権が財界・中国政府と癒着して裏で何をしているのか・・?
184 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 23:20:33.73 ID:esKi4Nv3P
つーか日本って国会議員のリコール要求の署名って意味ないのな。
圧力にはなっても強制力は無いという…
衆議院解散もとめて署名活動とかしないのおまいら?
185 クロスキッドくん(千葉県):2010/11/14(日) 23:21:30.01 ID:sH6flDnf0
でもマスコミに情報提供するのとようつべにうpするのって同じだと思うんだよね
186 吉ギュー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 23:21:37.27 ID:2PHOQx+XO
正当防衛?
抵抗権じゃなくて?

法学勉強したこと無いのに無理やり法律用語使うなよwwwwwww
187 UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/11/14(日) 23:21:54.10 ID:n8hnhuGc0
民意さえあれば何しても良いって趣旨じゃねーだろ、そんなカエサル主義者は民主党というか小沢だ
ただ法律によって行政すべき公務員が法律を破ったことが問題なだけ
188 アッピー(京都府):2010/11/14(日) 23:22:14.69 ID:dc5A8Wa/P
公務員ごときが政治家の命令を無視したと言う所が論点にされてますが、
そう言う問題でしょうか?
この海保職員は、資料を外国に渡した訳でも無く改竄した訳でも無く、
事実のままを国民に公表した。
それだけです
そもそも政治家が隠蔽した資料を公開した事が政治家に逆らうと言う事になるんでしょうか?
189 モノちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 23:23:13.87 ID:f+X4vWxD0
ネトウ.ヨ
190 アニメ店長(関西地方):2010/11/14(日) 23:23:22.84 ID:4I6atHDE0
当然、民主党政権にも責任はないわな
強いて言えば、ずさんな管理をしている海保が悪い
191 ストーリア星人(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:24:13.03 ID:GuuaSyyn0
そのくせ防衛省や外務省が組織的に抵抗したらあっさり引っ込むんだろ
192 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:24:58.75 ID:SnsEW9PjP
ほんと、尖閣ビデオ流出してから
公安の捜査情報流出の件を誰も口にしませんね
193 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:29:21.81 ID:A0p3yTKZO
>>179-180
え?俺のどの辺がネトウヨみたいに口汚いの?
194 サンペくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:29:50.61 ID:DWGeS2LT0
勝ち馬にうまく乗れない板垣

これがこの政治家の限界 利用できるもんは何でも利用してこそ政治家

そこに信念や心情なんぞ必要ない

歴代総裁の中で最も影の薄い男を脱却できる日は遠い
195 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/14(日) 23:30:44.43 ID:lkwsnV7P0
>>193
どうでもいいけど
お前自分が最後になんかいわないと気が済まないのか
無駄にプライドだけ高いんだな
196 OPEN小將(滋賀県):2010/11/14(日) 23:33:27.34 ID:xUCcUAo90
菅がまた方針変えてアメリカを向き
首脳会談ではタイ中国も対ロシアも全く結果が残せず
自滅の道を進んでいるから神奈川は荒れるかなあと思ってたら荒れてた。

菅は一般人は見放しているが支援者も平気で裏切り続けるからなあ
197 しんた(関西地方):2010/11/14(日) 23:34:05.97 ID:jrYIF/240
ハニートラップ谷垣さんだもの
中国の味方するのは当然
198 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:35:22.24 ID:A0p3yTKZO
>>195
正論に例えを織り交ぜつつネトウヨを表現しただけだから
あと最後にレスしたら勝ちみたいなのよくわからないww
199 クウタン(愛知県):2010/11/14(日) 23:36:10.57 ID:J5SMTxKk0
>>1
いや、そう言っておかないと、民主党つーか仙谷の責任を国会で厳しく追及できないでしょ。
だから、ワザワザsengoku38が重罪なように言ってるんだよ。

「ネトウヨ沈黙w」とか言って喜んでる場合かよw
アホだなw
200 ピカちゃん(関西・北陸):2010/11/14(日) 23:37:22.04 ID:yW3s8oNrO
>>195
なぜ無駄にプライドが高いに結びつくかわからないし、
最後に何か言わないと気がすまないようなレスをしているとも思えない
的外れなレスはやめような
201 お父さん(北海道):2010/11/14(日) 23:38:25.29 ID:QLPm83740
とにかく明日sengoku38が逮捕か不起訴処分になるか待てよ
どっちの結果になっても民主は終わる
202 星ベソくん(兵庫県):2010/11/14(日) 23:39:19.15 ID:bmCWhQjL0
いや、だって自分の時に同じことされたら困るじゃん
事件発生当時「自民なら即刻中国に強制送還するのに」とか言ってただろ
それに反発した海保の職員がつべに画像流しても結局同じこと
203 バンコ(千葉県):2010/11/14(日) 23:40:53.96 ID:LvJBozMJ0
ネトウヨ梯子を外されて降りられないwwwwwww
204 ブラット君(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:41:26.09 ID:OOk7KBIL0
さっさと谷垣を神輿から下ろせ
205 アッピー(栃木県):2010/11/14(日) 23:41:50.87 ID:esKi4Nv3P
>>202
たぶん映像は隠さないで国外退去処分にしたと発表するだけ。
やってることは何も変わらないが印象はすごく変わる。
206 黄色のライオン(長屋):2010/11/14(日) 23:42:28.20 ID:60E0o1Kx0
こいつも中国の犬だからな
207 サン太(東京都):2010/11/14(日) 23:44:48.23 ID:gqO5N3Ex0
結果しか見ないの?その過程はどうでもいいの?
208 星ベソくん(兵庫県):2010/11/14(日) 23:46:11.82 ID:bmCWhQjL0
>>205
変わらないよ
もっと印象悪くなった可能性だってある
マスコミはいつでも悪意のある報道の仕方しかしないから
209 環状くん(東京都):2010/11/14(日) 23:47:59.16 ID:eQ4YrC9b0
微妙だな。
210 あどかちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 23:48:52.08 ID:NWnFR1Jl0
間違ってる

国民の国益のために政治家は働くべきであって、それに公務員が従う

上の政治家が売国しているのに、公務員が従うべきではない
211 めばえちゃん(鹿児島県):2010/11/14(日) 23:50:31.88 ID:HopB6RzO0
>131
次の選挙では法律守る政治家選ぼうな
212 ローリー卿(catv?):2010/11/14(日) 23:50:31.89 ID:3xfiqVgx0
でもこいつ中国のハニートラップにひっかかってるんじゃなかったっけ?
213 なえポックル(埼玉県):2010/11/14(日) 23:50:52.88 ID:CNdMCtfd0
>>203
www
214 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 23:54:18.30 ID:NWId7BpIO
教員 『日の丸掲揚で起立するわけにいきません。それが国益に叶う』
ウヨ 『公務員なら命令に従え! 嫌なら辞めろ』

sengoku38 『動画を隠すわけにいきません。それが国益に叶う』
ウヨ 『お前は正しい!』
215 アカバスチャン(兵庫県):2010/11/14(日) 23:54:46.32 ID:KKVGOMOQ0
まあ、なんつーかいつもどおり
タイミングの悪いときにポロリ発言が多い総裁だことだ
たしか主張は一理有るが
あれだけ声高に、公開しろ、国民も公開を支持してる声が大きい、海保に責任負わすのは間違い
って自らの党が言ってるうちからこれは「え?」って思われてもしょうがない
216 タッチおじさん(中部地方):2010/11/14(日) 23:54:55.34 ID:Xa/fodnl0
自民は児ポ以外はまともだったと思う。こういう思想を含めて。
石原みたいなのがいっぱいだったら長期政権できなかったでしょ。
217 あどかちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 23:55:44.40 ID:NWnFR1Jl0
>>214
起立で国益の意味がわからない
218 タッチおじさん(中部地方):2010/11/14(日) 23:57:35.26 ID:Xa/fodnl0
犯罪者を擁護するとか市橋を擁護していた女どもと同じレベルだなwww
219 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 23:58:04.19 ID:NWId7BpIO
>>210
週刊誌を始めいろんな情報が飛び交ってるが、何が国益に繋がるか本当のところはわからないよ。
220 フクリン(愛知県):2010/11/15(月) 00:00:30.86 ID:kTwRkY5s0
けいおん!のクリアファイルがMADE IN CHINAだった死にたい…
221 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 00:01:31.72 ID:VsqtDoD8P
          ↓今のネトウヨの状態
        ノ L____
       ⌒ \ / \ムキィーーッ!!   Sengoku38は無罪だ!!
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \       正しい事をした!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !     絶対に無罪だ!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
        ___
       /_ノ   ヽ_\!?え
     /( ○) ( ○)\
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  谷垣も二・二六事件を引き合いに出して
    |     (  (      |
    \     `ー'     /  批判してたって!?

        ノ L____
       ⌒ \ / \ムキィーーッ!!   Sengoku38は有罪だ!!
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \       規律違反は明白だ!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !     絶対に有罪だ!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
222 生茶パンダ(関西地方):2010/11/15(月) 00:08:11.21 ID:uMKcC33X0
谷垣は存在感ないわりには、正論吐いちゃうんだよなあ。
どういう戦略のもとでこういう発言をしてるんだろ。
223 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:08:22.16 ID:fApfwKUEP
ネトウヨ判別表
今回の件で谷垣を支持するか?
YES⇒保守論者or常識人
NO⇒ネトウヨ
224 タックス君(東京都):2010/11/15(月) 00:09:16.65 ID:Sx7HUCbJ0
谷垣って昔からこういう奴だろ
だから自民のタカ派から嫌われてた
225 リボンちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 00:09:19.72 ID:fu3E4jw20
全然ブレねーなこの屑は
結局自民が政権でも同じ展開だったろう
いや、それより酷いだろうな
226 大阪くうこ(兵庫県):2010/11/15(月) 00:11:00.90 ID:56mwGgFW0
そのくせ「これからの自民党は保守本流」とか言っちゃう人だからな
何を考えているのやら
227 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:15:10.16 ID:2VmSY5XTP
谷垣さん、次期は民主党から出馬お願いします
228 モモちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:16:14.15 ID:1YahIIMg0
正論すぎるだろ・・・
自民党もまだまともだな
229 セーフティー(神奈川県):2010/11/15(月) 00:17:18.40 ID:eqIHs8aM0
>>2
え?
230 雷神くん(大阪府):2010/11/15(月) 00:19:32.40 ID:Qye9jXz20
どんなに言い繕っても、これって民意なんだよねw
231 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 00:20:52.32 ID:3Xbn+YCu0
>>1
あー!カキコ忘れてた!
これは谷垣さん正論('、з)っ⌒っ
232 なまはげ君(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:21:00.08 ID:whmGV72J0
国民から選ばれなかった党の党首が批判しても鳩山程度の重みにしかならない
233 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 00:23:05.59 ID:wYMb2ey/O
また谷垣は党内で説教されるだろうけど、もう演説するな。
全部次世代に任せろ。
234 モモちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:23:32.92 ID:1YahIIMg0
「教師は公務員なんだから上の命令に従え!国旗国歌を愛せ!それが公務員の義務!個人の感情で動くな!」

「流出させた保安官GJ!政府が隠すビデオを公開させたその行動は賞賛に値する!」
235 エチカちゃん(山形県):2010/11/15(月) 00:25:22.23 ID:1iPV5lARP
なんだ、自民も馬鹿な世論に乗っかってるのかとおもったが、
やはり、政治家まともだな
236 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 00:26:24.33 ID:3Xbn+YCu0
役人が自己利益の為予算獲得なんて逸脱してる
237 うずぴー(東京都):2010/11/15(月) 00:28:40.73 ID:KI1DpcLw0
>>234
日本が好きか嫌いかの違いです
ブサヨさんw
238 801ちゃん(catv?):2010/11/15(月) 00:30:09.31 ID:lWysRtihP
>>235
そりゃそうだよ、薄っぺらい感情論で違法者を肯定するアホなんてウヨだけ
239 ピースくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:31:02.91 ID:saTjUc0x0
菅は国旗国歌大嫌いだな。忘れたって言ってるけど
240 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:31:03.81 ID:ny7Eb4KXP
>>1
なんで毎回ネトウ.ヨって同じところにピリオドいれてんの?
毎回ピリオドの位置がおなじなら、禁止ワード指定されてんだろ、バカな?
241 おたすけケン太(京都府):2010/11/15(月) 00:31:17.24 ID:UivDoxYj0
2.26と今回のを一緒にすんなよ頭大丈夫か
242 [―{}@{}@{}-] 801ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 00:32:42.73 ID:vESJFpliP
逮捕したら政権危ないよ。
ちなみにその判断は今日じゃなかったか?
243 ぴよだまり(埼玉県):2010/11/15(月) 00:32:47.24 ID:KPxbMLwz0
>>201
終わらんよ
自民は既に終了してるけど
次の総選挙で民主も自民も勝ち目が無いだけ
244 ハーディア(神奈川県):2010/11/15(月) 00:33:44.94 ID:MAdChd+g0
>>234
お前は日本の道路を歩くな!!空気も吸うな!!
245 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 00:36:46.43 ID:B4YaCopyP
だったら早く辞めさせろよあの馬鹿ども
246 パー子ちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 00:38:24.91 ID:il85zqVG0
政治家ではなく政策を選んだんだけどな
で、マニュフェストはどの程度消化したわけ?売国奴
247 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 00:40:58.66 ID:2VmSY5XTP
>>244
この訴えは毎日続けていくつもりです
248 一平くん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 00:43:56.95 ID:x9ptbqYcO
谷垣さんも心の中では英雄に敬意を感じながらも
民主党という売国政権を倒すための攻撃材料として、断腸の思いでこういうことを言ったんだろうな
249 ベーコロン(神奈川県):2010/11/15(月) 00:45:22.75 ID:LbAdrWGR0 BE:2258273377-2BP(3001)

谷垣は冷静でいいね。
250 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 00:45:36.67 ID:D1adAd9O0
>>247
逆もかけるじゃん

251 パー子ちゃん(栃木県):2010/11/15(月) 00:45:45.28 ID:il85zqVG0
2.26の後「このようなことを起こさないように」と軍部が発言を強めて言ったんじゃなかったっけ?
252 バザールでござーる(愛知県):2010/11/15(月) 00:47:05.54 ID:I5jrTZS10
やはり谷垣の演説よりも石破の見解のが好きだな
253 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 00:49:32.60 ID:3Xbn+YCu0
石破さんより小野寺さんじゃないかな、自も世代交代してるし
254 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 00:50:17.98 ID:4zQSjwewO
>>234
自身の持つ考えのもとに判断を下すのではなくそれを行った人次第で意見かえるやつは軽いな、人間的に
255 らじっと(関西地方):2010/11/15(月) 00:52:28.83 ID:lOkw2qjZ0
最近みんなの党がおとなしいな。
選挙のために準備はできてるのかね。
256 アストモくん(愛知県):2010/11/15(月) 00:55:34.11 ID:naYx9xWw0
谷垣は馬鹿だな・・・確かにルールは破ったけど海保内部で処分を下せばいいと明言しろよ。
257 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 00:55:53.49 ID:3Xbn+YCu0
みんなの危険なとこは議員増えても経験値がない議員が増えるとこ怖いね
政策課題でやって欲しいとこあるけど、、、
258 おばあちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 01:00:21.41 ID:/t5Ckd8a0
>>255
さっき渡辺が石川遼とゴルフしてたよ
259 チィちゃん(新潟・東北):2010/11/15(月) 01:00:23.13 ID:42O6mMaVO
仮にも総裁なんだから発言に気を使ってるんじゃないの
260 やなな(大分県):2010/11/15(月) 01:01:07.33 ID:T0SIaqq10
ネトウヨ的には谷垣とかは大嫌いだろ
261 らじっと(関西地方):2010/11/15(月) 01:02:45.90 ID:lOkw2qjZ0
>>258
石川を広告塔に使おうとか考えてるんじゃないだろうなw
>>257
慶應の岸博幸みたいな感じの人は、永田とはまた違った墓穴を掘りそうに見えるわ。
262 801ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 01:05:27.76 ID:vNVyhzPLP
ネトウヨの正論はネトウヨ限定だったか
263 シャリシャリ君(神奈川県):2010/11/15(月) 01:05:36.18 ID:7gM5lcEG0
方法がいけないなら罰しないとね
そりゃ正論だし流した本人も覚悟してることだ
菅のことも批判してるしなんか問題かこれ?
264 キャプテンわん(福岡県):2010/11/15(月) 01:05:48.00 ID:HrbsyAzp0
お上から公僕認定されましたよ
独裁者には反発するのがセオリーじゃないんですか
265 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 01:08:53.89 ID:3Xbn+YCu0
全部書くのはしんどい、、
役人は事務職。
266 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 01:14:49.18 ID:m6e0JUleO
>>263
中身を読まずに見出しだけで騒ぐ自称愛国さんが面白い
267 ハミュー(西日本):2010/11/15(月) 01:18:28.57 ID:BDZwviD60
これは共同通信の記事だろうが産経バカすぎるだろwwwwww

いくら産経に取材力がないからって方針が180°違うところから配信受けるなよwww

あとで谷垣批判の記事を涙目で書くんかねwwwwww
268 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 01:19:54.33 ID:2VmSY5XTP
>>261
岸はavexに逃げ道があるだろ
269 和歌ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 01:20:14.43 ID:Duo3Lzkm0
>>1
菅も国民が選んだ首相じゃないからな
270 チョキちゃん(東海・関東):2010/11/15(月) 01:21:27.10 ID:vchfI8pPO
07〜08年、公務員を叩きまくってた連中…ネトウヨを俺は許さない
271 とびっこ(佐賀県):2010/11/15(月) 01:22:43.89 ID:08qLN6KT0
内部告発なんかされちゃ困るんだろw
272 らじっと(関西地方):2010/11/15(月) 01:24:45.85 ID:lOkw2qjZ0
全共闘運動の残党が公務員になって大半が牙をぬかれたのとは好対照だな。
273 和歌ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 01:25:57.27 ID:Duo3Lzkm0
二・二六事件(ににろくじけん)は、1936年(昭和11年)2月26日から2月29日にかけて、日本の陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げて起こしたクーデター未遂事件である。
事件後しばらくは「不祥事件」「帝都不祥事件」とも呼ばれていた。

永田町一帯を埋め尽くした兵隊


こういうのを期待してんのか?ハミガキは
274 エチカちゃん(新潟県):2010/11/15(月) 01:40:03.63 ID:bBBa6EuDP
ネトウヨ涙目w
275 ハミュー(西日本):2010/11/15(月) 01:42:23.52 ID:BDZwviD60
田母神なんか政府の見解と違う考えを持ってるってだけで辞めさせられたからなwwwwww

国家の防衛に関わることなのに個々が勝手に動いてはダメなのは当然だわwww
276 ぴよだまり(埼玉県):2010/11/15(月) 01:42:30.14 ID:KPxbMLwz0
>>265
技術職の人もいるけど
277 かもんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 01:45:16.65 ID:GHBgxfqg0 BE:1643678055-2BP(0)

>>275

あの当時はねじれ国会のうえ、不況真っ最中だったからな。
どうしても揉め事の種は置いとけ無かったんだよ

けど、これから田母神が出馬するとしたら、自民だと思うぞ
278 いっちゃん(広島県):2010/11/15(月) 01:46:04.86 ID:3Xbn+YCu0
てか43歳ここ見て勘違いしてるかも
279 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 01:48:29.52 ID:ez1Wf1uzP
まったくもって正論、反論の余地が無い。さあ、中国様にも同じことを言おう!
280 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 01:56:06.69 ID:6QY3jAxpP
>>1
おまえはまず党員に家や
281 801ちゃん(三重県):2010/11/15(月) 01:57:25.15 ID:6QY3jAxpP
>>9
尖閣問題でも、
俺の方がもっとうまく土下座できた!!って言ってたときは吹いたけど
こいつはやっぱまともすぎるんだよな
282 陸上選手(東京都):2010/11/15(月) 02:12:58.07 ID:C/QtP77m0
まぁ正論だな。
ただ、どうしてこういう状況になったのかって話だわ。

283 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 02:15:57.44 ID:7Rn1DazpO
菅は日米関係重視するってな
ブサヨもネトウヨと共倒れwwwww
284 レイミーととお太(長屋):2010/11/15(月) 02:17:55.32 ID:1M+ebzzy0
比例復活議員も国民に選ばれてないよなー
285 ラジ男(チベット自治区):2010/11/15(月) 02:18:05.96 ID:Qle1KhzC0
谷垣ってどこかの中学校の生徒会長でもやっていればよかったのにw
今はそんな事言う時点じゃないでしょ、折角のチャンスなのに
そんな事ばかり言ってると民主もダメだが谷垣自民になっても外交変わらないじゃん・・・
ってなって、なら民主のままでもいいや!ってなるのにさ
286 すいそくん(茨城県):2010/11/15(月) 02:20:38.45 ID:rVg1LRUW0
この事件、馬鹿だけが擁護してるね。
287 わくわく太郎(東海):2010/11/15(月) 02:23:34.13 ID:tSgV9LU6O
そりゃそうだ
だから国を崩壊させないためにも最初から全面公開すりゃよかったんだよ

そうすりゃ流出騒ぎも無かった
288 エチカちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 02:24:30.08 ID:9Axx6UZJP
これは正論
単純に今度政権とった時に支障になるからな
289 mi−na(catv?):2010/11/15(月) 02:26:55.20 ID:Clt9dXH+0
国民は感情を話してこいつらはシステムを話す
国民のための国でありシステムであるってことをもう一度よく考えていれば
こんな国民感情からズレた批判はでない
290 801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 02:27:47.90 ID:+zSestOxP
正論だろうが、国民に受けなきゃ政治家のトップとしては失格だろ
物は言いよう
291 セーフティー(中部地方):2010/11/15(月) 02:28:38.24 ID:WIVgXZW60
比例でゾンビ復活した議員が多い件について
292 こんせんくん(長野県):2010/11/15(月) 02:30:10.28 ID:QVo+UA/M0
二・二六事件を引き合いに出してるところ以外は基本的に正論
ただ言うタイミングが最悪、それだけ
293 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 02:31:21.47 ID:6RcVugapO
国民に選ばれたら何やってもいいと思ってんのかこいつって議論は置いといて、
具体的にはどういうルールをどう破ったんだ?
294 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 02:31:25.13 ID:LPm4ySjvO
悪い人じゃないけど頭が固い印象
295 モッくん(岐阜県):2010/11/15(月) 02:33:19.61 ID:A54275j60
このキチガイ神奈川はいつ寝てるんだ?w
296 エコまる(関東・甲信越):2010/11/15(月) 02:33:41.73 ID:0cy95k3oO
さすがは東大卒なだけはあるな。
297 モッくん(岐阜県):2010/11/15(月) 02:35:27.59 ID:A54275j60
>>286
馬鹿だけが民主党を擁護してるの間違いだろw
298 生茶パンダ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 02:40:39.92 ID:t+O3hRrjO
神奈川
おまえ
仙谷じゃね?
299 たらこキューピー(東京都):2010/11/15(月) 02:42:10.52 ID:xVSQyyth0
なんかもうブサヨは限界だな
300 ティグ(秋田県):2010/11/15(月) 02:42:15.78 ID:5rcYD99y0
>一方で「政治の責任で解決する姿勢がなかったことが一番の問題だ」と菅内閣の対応を非難。
て一番悪いのは菅内閣の対応だと断じてるのに見出しが

>「二・二六も命令無視」映像流出保安官を自民・谷垣氏が批判
だろ、この記事おかしいんだよ、焦点ずらしてる
301 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 02:43:52.65 ID:Nxlf+WObO
こいつやめろ
302 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 02:45:13.96 ID:EHujAcuUO
国家の規律を守れない以前に守りたくない国家にした奴らの責任はどうなんだと

つか公務員がやらかしたならその監督責任が問われるべきかと
303 ピースくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 02:45:19.48 ID:saTjUc0x0
売国の息子と野田あたりを引き連れて離党希望
304 チィちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 02:46:50.30 ID:dDeQ7n8BO
ネトウヨって自民とかなり意見が違うはずなのに仲間って勝手に思ってるからな
こういう事でいちいち戸惑ったりするならいい加減政党作ったほうがいい
305 サン太(チリ):2010/11/15(月) 02:52:26.73 ID:rwyKx7Is0
違反行為は罰するべきだが
政治家も政治家で責任をとれって批判だが

本文を読まずに意図的な見出しに釣られる馬鹿の多いこと
306 ぴよだまり(埼玉県):2010/11/15(月) 03:11:27.61 ID:KPxbMLwz0
>>296
でも在学中に司法受かった仙谷の方が上じゃね?
谷垣卒業してから7年かかってるからな
307 吉ギュー(九州):2010/11/15(月) 03:13:20.51 ID:qdozcAvcO
谷垣見直した
やっぱり自民党だな
308 ピースくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 03:18:30.65 ID:saTjUc0x0
腐っても東大>>>東大中退
309 ぴよだまり(埼玉県):2010/11/15(月) 03:32:31.50 ID:KPxbMLwz0
>>308
司法、外交官、国家一種合格東大中退>東大卒
310 ピースくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 03:39:05.36 ID:saTjUc0x0
>>309
本人がそう思い込みきれずにコンプレックスに感じているのがお気の毒
311 ぴよだまり(埼玉県):2010/11/15(月) 03:47:35.92 ID:KPxbMLwz0
>>310
それは無い
早く合格した奴が偉い
お前が無知すぎ
312 肉巻きキング(西日本):2010/11/15(月) 03:59:09.91 ID:EqgtzH9n0
といいながら流出して内心ほくそ笑んでんだろうが。
313 エチカちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 04:25:18.36 ID:PKCbx4zgP BE:3244439096-PLT(12001)

中退の方がエリートだろw
314 黄色いゾウ(catv?):2010/11/15(月) 04:40:50.17 ID:nHOcbL9W0
これこそ ぐぬぬ だろ。
315 肉巻きキング(北海道):2010/11/15(月) 05:01:21.75 ID:gJ56lNnU0
スレタイNG推奨ワード

ネトウヨ
ネ.トウヨ
ネト.ウヨ
ネトウ.ヨ
ネ.ト.ウヨ
ネト.ウ.ヨ
ネ.トウ.ヨ
ネ.ト.ウ.ヨ
316 でんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 05:03:58.04 ID:i7OuGr7Y0
NGEXで「ネ.*ト.*ウ.*ヨ」でいいだろ
317 マカプゥ(東京都):2010/11/15(月) 05:37:29.34 ID:+C03v0Pw0
 





>>1


   「自民にお灸を据えるとか言ってたバカ共今どんな気分?」とか言いまくってたのになw

   これこそどんな気分?だよw
318 おにぎり一家(大阪府):2010/11/15(月) 06:14:44.37 ID:4uBpmwbM0
そりゃ自民は最初から捕まえるなというスタンスだからそうなるんだろう
動画見てなぜ拘留し続けなかったと問えば自己矛盾に陥るし
問えるのは流出させた責任くらい そして流出責任を問うであれば
当然流出させた人物も罪に問わざるを得ない
319 ケンミン坊や(チベット自治区):2010/11/15(月) 06:38:49.63 ID:xZlVl1dN0
>>317
民主の仕打ちを受けてもう民主に入れない一般人は多いが、こいつらは自民に何を言われても
どんな仕打ちをされても一生自民に票入れ続けるから気分がどうとか些細な問題
320 チューちゃん(宮崎県):2010/11/15(月) 07:04:21.74 ID:LMJA+4fz0
谷垣△
321 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:07:42.33 ID:8siA73UeO
現時点では成り立ってると思っている訳だ。
国会中継が白痴無双になるのも無理はないな。
322 エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 07:08:24.06 ID:bgOwagq6P
谷垣は下手糞だなぁ
今は民主バッシングだけやってりゃいいのに
323 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:10:32.66 ID:mut+wJSaO
正論だろ、+じゃ袋叩きにされてるが
324 801ちゃん(沖縄県):2010/11/15(月) 07:10:51.71 ID:hVBCEJZ/P
+って意地と意地とのぶつかり合いみたいで何か怖いw
流れの速い所での政治論議はだめだな
325 チューちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 07:12:06.65 ID:zj9KLS9r0
ルールつっても、何のルールを破ったのか明確にしないと意味が無い。
公務員の守秘義務違反なのか、なんなのか。

正論とか言っちゃう奴は脳が足りてない。
326 チップちゃん(西日本):2010/11/15(月) 07:12:22.36 ID:Eg93OR3U0
チャンコロのハニートラップに引っ掛かってたよなw
ハニ垣www
327 リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:12:48.59 ID:oYZPSY84O
自民党に都合の悪いスレは伸びない(キリッ
328 チップちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 07:13:46.18 ID:VAA4faGY0
国民から選ばれてれば、船ぶつけてきた中国船長を無罪放免にしたり
やりたい放題なわけか
独裁国家だな
329 801ちゃん(沖縄県):2010/11/15(月) 07:13:56.81 ID:hVBCEJZ/P
十分伸びてるぞw
今Youtube見ながら谷垣がどんな発言したのか聞いてる
330 星ベソママ(西日本):2010/11/15(月) 07:14:52.37 ID:633KU1Va0
橋下知事と同じ論法で批判しようとしたけど、最初の部分だけ強調しすぎて失敗って感じか?
331 ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 07:16:11.23 ID:e20A2puHO
つか政権を叩くには仕方ない面はあるな。
332 チーズくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 07:16:31.13 ID:LneJkMItO
小物顔が
333 チップちゃん(西日本):2010/11/15(月) 07:16:43.79 ID:Eg93OR3U0
ハニ垣は、政党トップの器じゃないだけの事さw
334 チューちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 07:16:52.22 ID:zj9KLS9r0
規律を守れっつうなら、何の規律に違反したのかを明確にしておく必要がある訳よ。
尖閣の件はそこにそもそも議論がある。

それよりは公安の資料流出の方が問題として全然大きいんだから、そっちをまずどうにかしろよ。
335 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/15(月) 07:16:58.28 ID:SKa0Om+l0
劣勢の民主を救うようなタイミングで発言するのは
中国からの命令でやってるだろう
ハニガキ
336 かもんちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:16:59.57 ID:bFfS9ZvW0
また神奈川か
337 ホスピー(関西地方):2010/11/15(月) 07:18:14.29 ID:uSaDommD0
政治家はルール破っていいと暗に示してるのか?
民主も自民も同じ穴の狢だな
338 アストモくん(東京都):2010/11/15(月) 07:18:52.74 ID:SM4xR7Kx0

谷垣「わたしも半分ぐらい気持ちは分かるが、国家の規律を守れないというのは間違っている」
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_148312

話は全部聞こうぜ
339 あかでんジャー(dion軍):2010/11/15(月) 07:19:31.81 ID:Fn2fr/h00
15 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/11/15(月) 05:08:51 ID:z/pX3ZOy0
2010年11月10日 谷垣浅草街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=RGziKq12MEc
http://www.youtube.com/watch?v=Ira_21spbSY
(抜粋)
問題はどこにあるか。この尖閣の問題は、決して検察が処理できる問題ではありません!
海保だけで処理できる問題でもありません!政治が、内閣が、自らの責任で解決して
国民を安心させようという、吹き出る様な思いがなければ解決できません!

ところが、菅さんはどうされたか。本当にこの問題を政治が何も判断せずに、
検察に丸投げしたのであれば、政治主導とは一体何なのか!
政治主導が聞いて笑わせると言う事になります。
また、本当は政治が判断をしたのに、
検察が判断をした事にしたのなら、これは責任逃れです!

今回、海保の職員がインターネットにビデオを流した。
これは、公務員の規律としてはゆゆしき問題です。ゆゆしき問題ではあるけれども、
こういう事が起こるのは、本当に責任を取るべき政治が責任を逃れている。
こんな大臣の下でこんな政権の下で、仕事をしていられるか!
という空気が起こってきても不思議ではない。
この危機の管理が全くできない体制。ここに大きな問題がある!
340 京ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:20:25.69 ID:25EQUeY50
総選挙快勝した小泉以来の名総裁なのに叩かれがちでカワイソス
341 801ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 07:20:56.25 ID:q8cmNoWKP
谷垣には喋らすなよ
342 801ちゃん(沖縄県):2010/11/15(月) 07:21:21.19 ID:hVBCEJZ/P
谷垣も尖閣の事件の状況はsengoku38の動画で知ったって言ってるじゃんw
恩恵受けてるんだからもうちょっと海保隊員を擁護するかそこには言及しなくても
良かったと思うけど、前半のところは言ってることはそんな避難浴びるようなことじゃなかったw
最終的に民主を攻めてるんだから問題なくね?自民も嫌いだけどw
343 ウッドくん(神奈川県):2010/11/15(月) 07:21:58.36 ID:b6qY1psW0
谷垣をおろさないと何時まで経っても与党に戻れんぞ
344 鷲尾君(茨城県):2010/11/15(月) 07:22:29.97 ID:KEM4gi1b0
敵の敵は味方だろがタニガキよ!!
345 ティーラ(catv?):2010/11/15(月) 07:23:01.71 ID:3N8l63bz0
公開すべき資料を隠蔽したことを責めろよ
てか、首相と外務大臣がいないときに勝手に釈放させた仙石を責めないでどうするんだ
346 801ちゃん(愛媛県):2010/11/15(月) 07:26:07.36 ID:+SHRND+/P
>>337
>民主も自民も同じ穴の狢だな

いや、それはこのタイミングで気づくことじゃないからw
347 ハギー(北海道):2010/11/15(月) 07:26:16.09 ID:gz1IZwnr0
流出させて罪の意識も感じてない奴もカスだが
348 ユーキャンキャン(関西・北陸):2010/11/15(月) 07:26:36.99 ID:bMT2WBZrO
こんな時だけ強気に吠えてんじゃねえよカスが。
船長釈放された時に噛みついて状況をひっくり返せなかったお前らの不甲斐なさが招いた結果だろうが
349 801ちゃん(沖縄県):2010/11/15(月) 07:28:57.86 ID:hVBCEJZ/P
>>345
ああw
確かに流出の事で公務員の責任問題に触れるよりも、まずこの問題が起こってしまった
要因をもっと強く推して演説すればいい演説だったw
一応公務員をフォローしてる発言もあるじゃん
350 オノデンボーヤ(千葉県):2010/11/15(月) 07:30:51.35 ID:zkIBX96o0
二・二六を引き合いに出されると何も言えんな。
「国のためを思って」などと、実行者の自己申告で全てが免罪できるなら、この世に罰せられるべき
罪などなくなってしまう。
当人ののぼせ上がった頭でどんな麗々しい妄想を並べようが、犯罪は犯罪でしかない。

力無き正義は無力であり、理性なき愛は害悪である。

あの当時、事件を起こした将校達に声援を送った国民は、愚民だったとしか言いようがないし
現在もそのレベルは、あんまり変わっていないのかもな。憂鬱な話だ。
351 ペコちゃん(北陸地方):2010/11/15(月) 07:31:03.69 ID:6runsLE6O
まあ政権交代可能な最大野党の党首が愛国無罪とか言わんわな普通
ネトウヨや安倍ちゃんには残念な結果かもしれないがw
352 リッキーくん(北海道):2010/11/15(月) 07:33:05.01 ID:oJG/xW9z0
>>1
ソースが産経なんだけど
本当に谷垣はそういう風に言ったのか?
353 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 07:39:53.87 ID:Ucq7ymBvO
中国人犯罪への怒りを見事に国内問題へとスリ変える事に成功したね
こんな手にひっかかる国民はアホでチョロイね

354 パナ坊(チベット自治区):2010/11/15(月) 07:40:30.62 ID:q0r2S0jE0
つか、媚中ハニ垣つってバカにしてなかったかν速の右がかった奴らは
355 ココロンちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 07:43:10.57 ID:nA22O5FR0
奇兵隊気取って、明治維新を目指したら、
昭和維新の道でした
356 ひよこちゃん(東日本):2010/11/15(月) 07:44:45.04 ID:1okLCZvz0
谷垣さんは正しい。
船長も逮捕せずにさっさと帰せって言ってたし。
自民党政権が続いてたならそうしただろう。
357 マーキュリー(東京都):2010/11/15(月) 07:46:57.76 ID:uNt1CRXn0
こいつは本当にセンス無いなあ
批判するべきことの比重が違うだろ
与党をまず徹底的に責めろよ
358 ロッ太(愛知県):2010/11/15(月) 07:50:56.45 ID:/8YSt8Bl0
彼は現代の杉原千畝だよ
自分の信念に基づいてユダヤ人のためにビザを発行し続けたのと同じで
国が間違ってる時に勇気を持って行動した得難い人材

彼みたいな内部告発者を保護しなかったら組織の浄化はあり得ない
359 ミルママ(東京都):2010/11/15(月) 07:52:13.76 ID:JHfNSbmY0
この人政治家向きじゃない
正論をしゃべりすぎる
正論=国民の支持ではない
360 auワンちゃん(東京都):2010/11/15(月) 07:54:12.78 ID:GryeQUV10
これに対して、世襲議員は一応国民から選ばれてることになるからな・・・

>>354
馬鹿にしてたら自民自体がネトウヨ化して馬鹿に出来なくなったんだろうなw
361 よむよむくん(東京都):2010/11/15(月) 08:02:37.75 ID:BHOb6G8R0
>>358
内部告発なら司法機関に通報しろよ。公開したいなら上司に正式に許可を求めろよ。

それをやらないってことは、自分のすることが不正だってわかってたってことだろ。
362 みんくる(山形県):2010/11/15(月) 08:15:32.21 ID:MIF3qSKu0
保安官逮捕されたら民主党の支持率がどう変わるかがみもの
363 ココロンちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 08:26:32.49 ID:nA22O5FR0
>>362
そうか民主党政権が、sengoku38にたいして、厳正な処分をしたら、
そら支持率はフリーフォールだな。

自民党の石破が、集中委員会での、仙石の機密保持とそのための罰則強化に対する答弁にたいして、
ビックリするぐらい同意して、協力して法律を作りましょうといってたけど、こういう含みがあったのか。
まぁスパイ防止法は民主が反対してつぶした経緯あったけど。

あの時、仙石ボロボロの涙目で敗北宣言みたいなかんじだったけど、
谷垣がこういう正論で後詰されたら、詰み状態だな。

こりゃ菅内閣は年内すらもつかどうか怪しいわ。
364 Dr.ブラッド(catv?):2010/11/15(月) 08:30:15.35 ID:ooAUYydH0
Cさんとの違いはなんだろ
365 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 08:30:28.42 ID:ZpygbjToO
見苦しさに定評のある神奈川
366 キャティ(西日本):2010/11/15(月) 08:33:44.47 ID:OwLOic+f0
確かに何もないということはありえないとしても、
きわめて微罪か内規違反程度で済ませられる可能性もあるだろう
367 ひよこちゃん(東日本):2010/11/15(月) 08:43:55.35 ID:1okLCZvz0

「愛国無罪」にはくみしない谷垣GJ
368 京ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 08:54:28.77 ID:25EQUeY50
今回は共産党も国会で7分の録画ビデオ見た時は公開は慎重であるべきとか言っときながら
流出後は公開すべきだったと言ったりイマイチ一貫してない印象だけどな

369 黄色いゾウ(千葉県):2010/11/15(月) 09:10:41.27 ID:moJQIjM60
安易に世論に迎合しないのはいいな
言っていることも決しておかしくはない、野党としては駄目かもしれないけど
370 キリンレモンくん(チリ):2010/11/15(月) 09:16:48.77 ID:sIF/HIA00
政治が糞な所為で一職員をそこまで追い込んだんだろ
371 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 09:38:00.01 ID:lioGIMVLO
ハヘロガキは民主党員
372 ヱビス様(神奈川県):2010/11/15(月) 10:29:03.94 ID:CvlqErHL0
民主信者が一番恐れる男が谷垣
いっそのこと前原あたりを谷垣とトレードしてみてはどうだろう
373 らびたん(大阪府):2010/11/15(月) 11:28:14.73 ID:O6bs6OPS0
国民から選ばれていない「首相」ごときがルールをやぶっても国は成り立ってるのに。。。
いや、崩れてるのか?
374 ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2010/11/15(月) 12:41:34.66 ID:FkwE7QRe0
自転車で谷底に転げ落ちていけ
375 エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 12:50:16.75 ID:MLnfkeWFP
素晴らしい正論
これに反発するカスは売国在日工作員
376 京ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 12:57:19.37 ID:25EQUeY50
ホント自民は谷垣が残っていて良かったな
民主の自滅を待てばいいだけって状況なのに
安倍や麻生だと野党でたいしたことできないのに勝手に自滅しそうだもんな
377 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:03:10.01 ID:x+0nfABHO
また神奈川かw
378 ミルーノ(東京都):2010/11/15(月) 13:13:24.03 ID:1ZnXvzaT0
谷垣はただの「ガキ」だろ!
226とどこに関連性があるのか? 海保のテロ?
谷垣はほんと「ガキ」だな!
政治の流れ、空気がよめない「KY」でしかない。
こいつが、自民党のトップじゃ政権交代は無理だな!
自民党、なんとかしろ!

379 ニッパー(静岡県):2010/11/15(月) 13:14:43.65 ID:KALbHG2Q0
なんか言ってる事前と違うぞ

自民党はどうなってるんだ?

多分、加藤紘一あたりの助言か?
380 プイ(神奈川県):2010/11/15(月) 13:16:32.55 ID:aQbSKpny0
橋下の論調と同じって事だろ
381 エチカちゃん(中部地方):2010/11/15(月) 13:18:04.29 ID:HQlARyAmP
明治維新的に考えれば義があるなら
主君に背いても後の世では賞賛される
382 よかぞう(岡山県):2010/11/15(月) 13:18:44.84 ID:3eTSp7Zv0
だからって政治家に情報を隠蔽する特権なんて与えてないだろ。
先進諸国では内部告発者を保護する法律が整備されているというのに
土人国家日本ときたら……
383 ルミ姉(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:19:20.27 ID:gJiAojw30
早く解放しろ
384 ウリボー(愛媛県):2010/11/15(月) 13:20:15.28 ID:/9ImqJAN0
公務員は上に従え云々〜は逮捕、または有罪が確定してから言った方がいいだろ。
確かに正論ではあるけど。

とりあえず賎獄と管に腹切らせろ
385 でんこちゃん(catv?):2010/11/15(月) 13:20:20.88 ID:kBOdUVzk0
この海上保安官の行動が正しいかどうかを議論する前に
中国船の船長を解放したのが法治国家として適切だったかどうかを議論しろよ馬鹿か谷垣
386 プリンスI世(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:20:33.83 ID:/U1KhfNb0
うんこ
387 チィちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 13:21:41.69 ID:dDeQ7n8BO
自民は経団連の犬だからビデオ公開を控えることについては一部議員以外は賛成だったんじゃねーの
388 しまクリーズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:23:03.22 ID:P9fvQQyw0
おー、冷静ですねー
ちょっと見直した
389 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:25:46.79 ID:faJDRXJBO
NG回避とかブサヨキモすぎ
390 京ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 13:28:20.89 ID:25EQUeY50
小泉以後、安倍麻生と総選挙負け続きだった自民党に再び勝利をもたらした救世主なのに
叩いてる奴って何なの
391 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 13:28:58.49 ID:/jspDUhdP
次回の総選挙では民主にも自民にも入れてはいけないってことか。
392 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 13:29:03.17 ID:/Kr2Gr5DO
>>387
じゃあなんでTPP反対すんの?
393 ヨドくん(大阪府):2010/11/15(月) 13:31:53.35 ID:mGjXiWl70
忠臣蔵を例に出せよあーほー
394 パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 13:32:06.27 ID:keTpxahWO
俺たちのガッキ−(笑)
395 星ベソくん(長野県):2010/11/15(月) 13:33:17.39 ID:izlubo8O0
これは否定しとかないと将来困ることになりそう
396 プイ(神奈川県):2010/11/15(月) 13:35:31.81 ID:aQbSKpny0
>>392
TPP反対してるのも一部議員
397 雪ちゃん(アラビア):2010/11/15(月) 13:38:39.50 ID:xx4Z3Cj60
あまりにも正論すぎて突っ込めない
398 環状くん(沖縄県):2010/11/15(月) 13:39:02.67 ID:bMejsOqn0
ここは民主叩きだろww谷垣さん空気っすなww
399 ガリ子ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 13:39:33.91 ID:8W3gMpC40
今回はちょっと右と左がよくわからん事になってんな
橋下なんかは谷垣と同じ事言ってるし、鳥越なんかは石原みたいな事言ってるし
400 京ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 13:42:29.74 ID:25EQUeY50
仙谷、橋下、谷垣
弁護士出身で法律の素養がある奴はこう考えるだろうな
こう言わないと選挙って間接民主制で政治家選ぶより
民意を反映した直接民主制で問題解決したほうがよくね?
って話になって
政治家の存在意義がなくなりかねないからな
401 トラッピー(大阪府):2010/11/15(月) 13:43:13.18 ID:ixygHt9u0
>>399
法治主義か人治主義かってところですかね
402 よかぞう(岡山県):2010/11/15(月) 13:45:02.06 ID:3eTSp7Zv0
>>399
衝突ビデオを機密情報とするか、公開されて然るべき情報とするかで
反応が違ってくるんでしょ。
機密情報とするならビデオ流出は犯罪だけど
公開されて然るべき情報とするなら
政府の不正に対する内部告発になる。
403 デラボン(catv?):2010/11/15(月) 13:45:03.23 ID:fHTtjZmFi
流されないのはいいことだ、知る権利だからどんどんやれとか言ってたらアホ丸出しだからな
404 マンナちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 13:47:06.45 ID:Fe1i0wYM0
ウぐぬぬヨ
405 ニッパー(静岡県):2010/11/15(月) 13:50:40.42 ID:KALbHG2Q0
流されるも何も、前は、強硬に逮捕するなって言ってた

わからん
406 デラボン(catv?):2010/11/15(月) 13:52:25.68 ID:fHTtjZmFi
>>402
全くその通り。でもそんなの線引きできるわけないから難しいんだけどな。
どう理屈を捏ねたって個人の主観になっとゃうでしょう。

前線の職員兵士住民の感情考えると公開されてしかるべき内容だけども、諸々考えると機密扱いにするのがどう考えても穏便
って情報だから二つの意見に割れて当然、どっちも別に間違いじゃない。
407 トラッピー(大阪府):2010/11/15(月) 14:00:50.47 ID:ixygHt9u0
>>406
まず非公開と決定したことありきじゃないでしょうか。
事の是非はともかくとして、まず民主党政権がビデオを非公開すると政治決定したわけですよね。
その時点で公務員はこの方針に沿って動かないとおかしいと思います。この部分にこそ公務員の
責任があって、今回はこの部分の責任を果たしていないのでsengoku38は間違っていると言えるん
じゃないでしょうか。
一方、そもそも、あんなビデオ非公開にしたのがおかしいという疑問は決定した民主党政府の
決定責任を問う声であって、それはsengoku38が負わなければいけない責任とは別種のもので
あるので分けて考える必要があると思います。
政治決定が間違っていたのなら、公務員が独自判断で正すべしということになれば政治決定の
責任の所在がどこにあるのか?あいまいな状況をまねくことにも繋がると思います。
408 マルコメ君(東京都):2010/11/15(月) 14:19:01.39 ID:jpzUABvX0
公開するかしないかは、これから国会で議論する予定になっていたわけで……
民主党だって、べつに「永遠に封印」を決めてたわけでもないし、
今回のは完全に早漏sengoku38の勇み足で、一片の正義も無いと思うよ。
409 たぬぷ?店長(catv?):2010/11/15(月) 14:52:43.60 ID:3g75AUVa0
ねとうよ哀れw
410 コアラのマーチくん(茨城県):2010/11/15(月) 17:05:17.37 ID:frM7LF650
>>408
その審議の対象はディレクターズカットじゃん
手違いか意図的かは知らんが、今回流出したのは、一部国会議員が見たものより迫力ある映像だったらしいし、それについて公開されたところで今回流出したものは見ることはできなかっただろう
411 たまごっち(関東・甲信越):2010/11/15(月) 17:14:11.58 ID:xFyPjwggO
確かに譴責に減給1ヶ月10%位の処分は受けるべきだ。
しかし、メンツ潰された復讐心から司法と政治を私物化する仙谷は異常だと思う。
412 ニッパー(静岡県):2010/11/15(月) 17:16:10.98 ID:KALbHG2Q0
もう日本はカオスだな、こりゃ
413 マンナちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 17:16:45.69 ID:Fe1i0wYM0
ウヨ出てこいよ
414 戸越銀次郎(新潟県):2010/11/15(月) 17:19:31.29 ID:CfI5y4pQ0
つーか民主党政権じゃなければこんなことする海保もいなかったからな
そんな話を今する必要があるのかってのはあるけど
415 801ちゃん(長屋):2010/11/15(月) 17:24:58.56 ID:pQJ93xAwP
そりゃ日本は法治国家だからな。法こそが唯一にして絶対の指針。
問題は、その法に抵触するかどうか解釈する側がアレだってことだけどな。
416 ポリタン(兵庫県):2010/11/15(月) 17:46:46.99 ID:sfz20WGh0
>>1
その法律を無視して船長を釈放させたのは誰だい?
法を無視して行政府が動いたら三権分立が成り立たないだろ?
非難する相手を間違えるなよ!
417 めばえちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 17:49:57.83 ID:1h00NXPf0
ブサヨ発狂しててワロタwww

愛国無罪なんていったらブサヨがファビョりまくるだろうから谷垣も少し抑えたんだろう
418 ラジオぼーや(四国):2010/11/15(月) 17:55:49.96 ID:RIMr3noOO
ところがこの発言を支持すると、国民に選ばれた民主党議員は事務所費問題やら献金問題で議員を辞めなきゃならなくなる罠
ミンスのジレンマ
419 コンプちゃん(東京都):2010/11/15(月) 17:57:40.03 ID:GQrGk/YP0
国民から選ばれたミンス政権がルール破ってんのにどうしようもないんですけどー
420 緑山タイガ(岡山県):2010/11/15(月) 18:07:24.02 ID:A3ASmrFA0
>>419
それは困ったもんだねー ←普通
だから俺もルール守らなくていいんだ! ←例の保安官もしくはネトウヨ
421 ブラックモンスター(長崎県):2010/11/15(月) 18:22:33.66 ID:P0hHXzon0
すばらしい、政局よりも国としての正しいあり方を選ぶ谷垣さんはすごいな
感動した、次の選挙は自民党に投票しようっと
422 ハッチー(catv?):2010/11/15(月) 18:24:54.75 ID:FC0P4FF/0
ネトウヨ「ぐぬぬ」
423 キタッピー(神奈川県):2010/11/15(月) 18:25:10.53 ID:As91WtZ00
論点がずれてるというか… 谷垣もだめかw
424 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/15(月) 18:28:30.12 ID:vHrPOyXwO
>>1
またお前か(笑)馬(笑)鹿(笑)奈(笑)川(笑)
425 よむよむくん(東京都):2010/11/15(月) 19:04:58.35 ID:BHOb6G8R0
>>363
それでも日本のことを思うなら厳しく処分しないとダメだ。
これで無罪放免になったらその時こそ民主党を軽蔑する。
426 エチカちゃん(京都府):2010/11/15(月) 19:57:38.42 ID:3ZQ48pYgP
NHKで立花さんがいい事言ったね

このビデオの公開は、人々が望んでいた情報だからこそ、
一瞬の内に全世界に広がったのであって
人々が望まない情報なら広まらなかった

誰かを傷つけるものではなくて
人々が望む情報=公益情報であるから内部告発として守られるべき
427 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/15(月) 19:59:30.36 ID:gUyL8P+VO
ネトウヨ≠自民支持
428 いくえちゃん(catv?):2010/11/15(月) 20:01:58.52 ID:UWeC/rLq0
元はと言えば、仙石が法律無視して凶悪犯を釈放したからこうなった
国民から選ばれたからといって、法律破って好き勝手にやって良いわけじゃないだろ
429 コロドラゴン(東京都):2010/11/15(月) 20:03:03.60 ID:kKKkqqPo0
厳しい処分までは必要とは思わない
秘密としての扱われ方はかなりぞんざいだったみたいだし
動機に情状酌量の余地もある
ただ政府が公開しない方針を明らかにしていたのに
それを知りながら公開したのは政府に対する明確な反逆
処分はしないわけにはいかないだろう
430 サンコちゃん(宮城県):2010/11/15(月) 20:03:21.74 ID:o4E6BvKt0
>>426
村岡さんのケツ毛も人々が望んでた情報だからここまで広まったわけか
431 犬(西日本):2010/11/15(月) 20:11:29.76 ID:4D4pVlHJ0
2・26事件とこの事件に関連性は認められない。
行動が先行し、民意が追認した案件と、民意が強力に要求し、それに伴った行動が出た案件では大きく違う。
どちらかと言えば、第二次大戦でミッドウェー海戦以降も連戦連勝の大本営発表を繰り返した件に近い。
あの海で本当は何が起こったのかを国民に隠したまま・・・
432 ジャン・ピエール・コッコ(埼玉県):2010/11/15(月) 20:25:42.51 ID:lV2aVPJ+0
谷垣はクソ真面目だな
小泉とその不肖の子みたいな屑とは人間の出来が違う
これで政策もまともならいいんだが、残念ながら派閥のボスの典型なんだよな
433 エチカちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 20:47:06.96 ID:wz34tJTgP
大臣の責任が〜とか言って攻撃してるのに
同時に情報漏らしたアホを賛美してたらバカ杉だしな
434 よむよむくん(東京都)
>>392
都市票で民主に勝てないから農村基盤の議員が媚び売ってんじゃないの?