民主「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リーモ(神奈川県)

今さら反省? 「政治主導とうかつなこと言った」民主・枝野氏

 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日午後、さいたま市内の講演で、菅政権の支持率が
低迷している状況について、「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』と
うかつなことを言い大変なことになった。今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談
する時間だ。ゆっくり考え相談して、皆さんの声に応えないといけない」と釈明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011141745022-n1.htm
2 銭形平太くん(catv?):2010/11/14(日) 17:56:10.67 ID:y7wEw2Q00
tstpst
3 きのこ組(愛知県):2010/11/14(日) 17:56:24.74 ID:ltHLphtG0 BE:699609582-2BP(2828)

: : : : : : : : : :ヽ-───-=ミx、
人人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽー=≠ミx,
   `ー‐イ : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : :/
 マ    (: : : : : : :〆: ハ: : :,ィi ヽ: : :ヽ: : :/
       /: : : : /厶イノ:/ハ:人: :/: :∨
 ジ   /\ /          V: : 《
.    {\〃\       J       V: ‘,
 で  |: :/,.xァ≧x、       /ヽ: :‘,
     》ィ  と⌒C ヽ    ,ィく=ミ、/: :ハ
  っ.. { {  {ノ!:::::::::i}     と:::C }!: : :|ハ
.     |   乂::::::ソ     {l:::::::i} |: : .:| ‘,
. !?∧⊂⊃` ̄´     '  ゞこノ |: : .:|
   /ハ   J    vー'ー、   ⊂⊃ハ: : :|  | ̄(_
     ノ: ヽ     ‘、  ノ     .イ: :ハ}  |  (_
⌒Y⌒癶ぃハ  、      .r匕ハ{ノ ノ   ノ  (_
___x==x}     {¨´            ̄ ̄
 ̄ ̄´   \ー-   'く⌒ヽ
ヽ         ヽ    ⌒} `ー-
4 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 17:56:51.44 ID:NQHPvtjtO
約束を守らないという点ではブレないな
5 ほっくん(愛知県):2010/11/14(日) 17:57:06.40 ID:7HZ1cX/+0
官僚主導
6 らじっと(京都府):2010/11/14(日) 17:57:13.90 ID:HtFCdXir0
> 政治主導とうかつなこと言った

手遅れ過ぎるだろw
7 Pマン(東京都):2010/11/14(日) 17:57:17.58 ID:qfHLKxHl0
要は自分たちは馬鹿なのがよく分かったら官僚に頼るお!って事ですな。
8 陣太鼓くん(福島県):2010/11/14(日) 17:57:24.96 ID:B9Fob1IS0

  ○  支えてんのは左手だ 利き腕じゃないんだぜ
 く| | ̄ヽノ
  ハ ヘ/  た・・・助けてくれ
 ̄ ̄7 ノ○ ←国民
  /
  |
 /
 |
 |
9 ヒーヒーおばあちゃん(catv?):2010/11/14(日) 17:57:44.61 ID:CJVzkstb0
政治主導ということで政権を奪取したんだから、これは解散に値する事由だろw
10 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 17:57:59.17 ID:fcFtwh61P
もう結構
ただ代われ
消えろ
11 ハギー(神奈川県):2010/11/14(日) 17:58:02.19 ID:5vkGA9rx0
>>1
反省て猿かよ
12 サンペくん(富山県):2010/11/14(日) 17:58:07.33 ID:WS0Q7zoE0
絶対辞める気はないという点でもブレないし
13 ストーリア星人(東京都):2010/11/14(日) 17:58:12.79 ID:ftmVgGnF0
> 与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。
忙しいって言葉をできなかった理由にするのはカス以下の人間
14 あどかちゃん(dion軍):2010/11/14(日) 17:58:14.02 ID:zq4JsHuhP
政治主導なんて官僚以外の政策シンクタンクもってなきゃ無理だろ
民主党のシンクタンクのプラトン閉めたり、アホなことやってるからなあ。
みんなの党みたいに政策シンクタンク囲わないと、立案なんて無理。
15 まがたん(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:58:33.79 ID:BoZsTVGW0
情けないことに政治主導って、どこがやっても無理じゃね。
しょせん役人が敷いたレールしか走れないだろ。
16 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:58:34.70 ID:Tx3sqCia0
                    ___
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶  
    /   " `..,:.      <  {ニニニィ  丶  
 :/        :::::i:.      | .f⌒ ー 、i  |    
 :i         :::::!,,   ハッ  \`ミ 、__ノ   、____ 
   ヽ.....:::::::::   :::::i   ハッ    /         ___/  
  r "     .r ノ~.    ハッ   〉 /\    丶    
:|::|    ::::| :::i. ゚。         ̄   \/⌒_)     
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ
17 アソビン(関西地方):2010/11/14(日) 17:58:36.57 ID:Z3J3L3gO0
アホやほんまもんのアホや
18 ウッドくん(埼玉県):2010/11/14(日) 17:58:38.67 ID:boMEXukD0
まったくこいつらときたらwww
19 BMK-MEN(群馬県):2010/11/14(日) 17:58:43.56 ID:vlRn+KeJ0
ならば、真実はどこに消えたというのだ……!
20 陣太鼓くん(福島県):2010/11/14(日) 17:59:04.09 ID:B9Fob1IS0
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
21 auワンちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 17:59:07.28 ID:2WdoBW8B0
つまり、最近の流れは官僚様に土下座した結果なのか?
どっちも糞だなw
22 ハッチー(福岡県):2010/11/14(日) 17:59:12.68 ID:b5jinzOR0
> 「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』と
> うかつなことを言い大変なことになった
こういう子というから幹事長をやめさせられたんだよわかってないのか
23 エコまる(栃木県):2010/11/14(日) 17:59:20.82 ID:YChgKFsh0
一番の根幹じゃねえか
土台をひっくり返すな
24 カバガラス(関東):2010/11/14(日) 17:59:21.71 ID:JWPnjYESO
最初から中身のある主張はしてないから批判も難しい

政権交代交代と呪文のように唱えてただけ
25 タッチおじさん(山形県):2010/11/14(日) 17:59:23.87 ID:rUZOvKFs0
>ゆっくり考える時間と相談する時間だ。ゆっくり考え相談して、皆さんの声に応えないといけない
野党になれば時間は たっぷり出来るよ
もう相手してくれる人はいないだろうけど
26 ドコモダケ(三重県):2010/11/14(日) 17:59:28.20 ID:7ZgnUlgJ0
今年の漢字は

「欺」
27 KEN(catv?):2010/11/14(日) 17:59:32.26 ID:+gUFRPn40
忙しいから仕事したく無いてww
はよしねや
28 アソビン(関西地方):2010/11/14(日) 17:59:53.67 ID:Z3J3L3gO0
麻生「今まで何してたんだ?」
29 プイ(愛知県):2010/11/14(日) 17:59:56.01 ID:jA7QV3t00
嘘しか言わないからな
30 ハッチー(福岡県):2010/11/14(日) 18:00:02.76 ID:b5jinzOR0
>>14
元官僚がたくさん与党の中にはいるんだけどなあ・・・
31 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:00:03.15 ID:4Piw+gPvP
ワロタ
結局無能でしたってことかよ
32 BEATくん(東京都):2010/11/14(日) 18:00:09.39 ID:4mgCN77S0
ワロタ
33 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:00:16.24 ID:cZH85Ku4O
うむ、それでいい
34 シャブおじさん(千葉県):2010/11/14(日) 18:00:31.39 ID:PqbUlWtl0
野党時代遊んでたの?
35 ビバンダム(長屋):2010/11/14(日) 18:00:42.55 ID:m92gqjjs0
これで健全な野党になれるといいな
36 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:00:54.90 ID:KWMf+b43P
子供手当てでももらってリラックスしな
37 V V-OYA-G(滋賀県):2010/11/14(日) 18:01:04.84 ID:C2FSmYG80
まず議員辞めろ
38 いきいき黄門様(長崎県):2010/11/14(日) 18:01:12.20 ID:5O927N8/0
こいつら本当にアホだったのか…
いまさらそんなことに気づくとは
39 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:01:16.12 ID:lK2kHakVO
民主が掲げた中で達成、もしくは実行中なのってあるの?
40 まりもっこり(福岡県):2010/11/14(日) 18:01:19.85 ID:PLLioFM80
>>1
まぁ総理大臣からして就任後に勉強する程度の党だから仕方ないな
けど野党の時山ほど考える時間があったはずだが、こいつら何してたんだろう?
41 梅之輔(広島県):2010/11/14(日) 18:01:24.51 ID:+UjVGasB0
能力がないのに何でも出来るという売り文句だったもんな
忙しいなんて言ってるが、何一つ満足にやり遂げてないじゃないか
42 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 18:01:27.02 ID:DGM0NqdW0
>>30
元官僚いても上がアレだとなんの役にもたたんのな
そいつらだけで新党作った方がいいんじゃねえの
43 ファーファ(東海・関東):2010/11/14(日) 18:01:36.15 ID:n5w8D8HwO
息を吐くように嘘をつく

どっかの民族みたいだな
44 ホックン(宮崎県):2010/11/14(日) 18:01:38.41 ID:DrkzN4rx0
官僚様大勝利
45 ルネ(福岡県):2010/11/14(日) 18:01:54.87 ID:idoIJ8sB0
角栄や小沢みたいな強引なところにも、子供っぽいところがあるような奴じゃないと
人って引き付けられないんだよ。今の閣僚には人間的に魅力に欠けてる奴ばっかり
46 アソビン(関西地方):2010/11/14(日) 18:01:56.45 ID:Z3J3L3gO0
>>39
売国運動
47 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:01:57.83 ID:LdY77DDAP BE:1171821694-PLT(12531)

それでいい政治ができるなら
いいんですけどねぇ
48 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 18:01:59.01 ID:xx0PuJeI0
責任とれねぇヤツが責任のある職業に就いてることがそもそもの間違い
49 アッピー(千葉県):2010/11/14(日) 18:02:03.65 ID:i5CHC6r7P BE:2851719168-PLT(12033)

放してやった
50 たらこキューピー(神奈川県):2010/11/14(日) 18:02:06.78 ID:n/sKhfPn0
>与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。

(・∀・)ニヤニヤ
だから野党の方楽しいからって言っただろw
51 黒あめマン(埼玉県):2010/11/14(日) 18:02:09.12 ID:pV8Bue9w0
もはやよくいみがわからない
52 ぺーぱくん(東京都):2010/11/14(日) 18:02:10.68 ID:HqUFXac60
>『政治主導』とうかつなことを言い大変なことになった。

この発言が一番うかつな件
53 こぶた(千葉県):2010/11/14(日) 18:02:13.05 ID:EY76VumR0
売国奴は日本から出て行ったらどうでしょうか?
54 ごめん えきお君(茨城県):2010/11/14(日) 18:02:23.03 ID:phkdKd2S0
>>14
しかも選挙では自民候補を「官僚出身者はクズ!」とか罵りながら、
民主党候補の多数が官僚出身。しかも官僚は官僚でも、
自民みたいに凄腕切れものでなくて、霞が関からハブられた
能なしのクズばっかり。政治主導なんて端から無理だったんだよね。
55 キャプテンわん(千葉県):2010/11/14(日) 18:02:41.04 ID:zQwtBozC0
頭おかしいんじゃねええか
56 コン太くん(千葉県):2010/11/14(日) 18:02:49.44 ID:aC3Jmzne0
民主党って人の使い方を知らないの?
政治主導ってのは方針と判断を政治家が決めるだけで
官僚を使わないって事じゃないはずだが
57 ミルパパ(神奈川県):2010/11/14(日) 18:02:50.94 ID:JVZrjcGM0
枝野までおかしくなったのか?
58 プイ(愛知県):2010/11/14(日) 18:02:52.11 ID:jA7QV3t00
やっぱり粗さがして罵声浴びせる仕事のほうが楽だよね?
そっちに戻ったら?
59 陣太鼓くん(福島県):2010/11/14(日) 18:02:57.36 ID:B9Fob1IS0
コマンドースレにならないとかν速終わったな
60 ななちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 18:03:03.52 ID:lVCdssUB0
うかつだぞクェス!
61 ごきゅ?(西日本):2010/11/14(日) 18:03:10.53 ID:FLOZBkeX0
思春期のガキが何でもできるとおもって
あーだこーだ理想を並べて
数年後あれは無理だわって思うアレだな
そんなに国を運営する人間が考えてるんだから日本は終わりだろw
62 女の子(栃木県):2010/11/14(日) 18:03:17.54 ID:SAoLqoSL0
今年の漢字は

「虚」
63 ケンミン坊や(catv?):2010/11/14(日) 18:03:17.87 ID:rktT9UOKi
まさに口先だけの無能集団
64 ミルミルファミリー(大阪府):2010/11/14(日) 18:03:24.87 ID:ISfkPefc0
とりあえず、官僚に任せておけば最悪の事態にはならないだろ
ただ、天下り先確保のために、変な条例や団体を作るのは阻止しろ
65 ばら子ちゃん(青森県):2010/11/14(日) 18:03:30.01 ID:8Y5KMbt50
ええ〜
官僚出身者をボロクソに叩いてたのにそれはないでしょ。
66 健太くん(岡山県):2010/11/14(日) 18:03:37.29 ID:zZLuNwsC0
それだけ言ってて

でも政権は渡しません!てバカじゃないの?
車運転できないけど運転席から動きたくないとか抜かしてるようなもんじゃん
事故って死ぬまで動かない気か?

死ぬなら1人で死ねよ。日本という国を巻き込むな
67 ケロちゃん(岐阜県):2010/11/14(日) 18:03:43.96 ID:0p/00uCM0
まるで学級会だな
68 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:03:56.08 ID:KWMf+b43P
面白いやつだ。仕分けるのは最後にしてやる
69 わくわく太郎(兵庫県):2010/11/14(日) 18:04:04.18 ID:CArSjgt90
翻って言うと野党議員はそんなにヒマなのか!?
仕事ないなら給料減らせよ。

無理なら、野党議員にも仕事させる仕組みを作れ
70 オノデンボーヤ(catv?):2010/11/14(日) 18:04:12.29 ID:jBLN1sYV0
>>56
他人を攻撃することしか知らない連中だからな
71 ハッチー(福岡県):2010/11/14(日) 18:04:18.47 ID:b5jinzOR0
>>42
40台ぐらいでやめたそれなりに頭のいいヤツじゃなくて
30台とかのナイスガイ無能で肩たたきうけたやつか、
自民党の後任を受けられなかったから民主党にいったっていう味噌っかすみたいなのだからな
72 ストーリア星人(東京都):2010/11/14(日) 18:04:27.78 ID:ftmVgGnF0
こいつのオフィシャルサイト行ったら脱・官僚主義ってフラッシュが流れて吹いた
73 ピモピモ(東京都):2010/11/14(日) 18:04:28.67 ID:zPZu3MSx0
客で行ってた居酒屋にバイトしに行く馬鹿みたいな感じだな
中と外とは違うんだよ
74 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:04:44.06 ID:dlt6lKQdP
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
75 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:04:45.32 ID:2UmbnEMXP
「あれは嘘だ」シリーズって、100個超えてるんじゃまいか。
76 まゆだまちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:04:48.30 ID:NoT+8ZqTO
民主に入れてゴメン☆
77 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:05:00.84 ID:aV9OZrpi0
ブサヨ泣けよ
78 あるるくん(愛知県):2010/11/14(日) 18:05:05.30 ID:NvtoU3SS0
小学生レベル
79 BEAR DO(東京都):2010/11/14(日) 18:05:07.15 ID:G5G6fdVn0
そりゃ窓際だったリーマンが、いきなり会社経営の先頭に立つようなもんだもん。
窓際は窓際で、「給料上がらねー」「上の連中はバカ」とか好き勝手ほざいても
何も変わらない位置だったからなぁ・・・

万年野党が染み付いてるってことだよ、とっつぁん坊や
80 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:05:52.66 ID:CcbOy8grO BE:154454764-PLT(12001)

予算案通したら、解散して民意を問えよ
81 カールおじさん(千葉県):2010/11/14(日) 18:05:59.27 ID:2YpieKKw0
コマンドー
82 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 18:06:25.56 ID:K2wsHMB4P BE:447391229-PLT(31433)

まともに仕事をしたら、もっと忙しいと思うぜ(´・ω・`)

去年までの与党の幹部や閣僚くらい仕事をしてから言え。
83 モバにゃぁ?(関西地方):2010/11/14(日) 18:06:55.08 ID:PvSUyLHi0
ぶっちゃけ、これは気付いてよかった
未だに民主の中には政治家だけで何か出来ると考えてるアホな政治家がいるからな
84 なえポックル(埼玉県):2010/11/14(日) 18:07:11.97 ID:CNdMCtfd0
今年の漢字は

「嘘」
85 アソビン(関西地方):2010/11/14(日) 18:07:28.54 ID:Z3J3L3gO0
仕事はできないけど辞めません!
日本終了
86 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/14(日) 18:07:30.07 ID:7rgT1TZlO
国民と自民党に土下座してからだな
87 バヤ坊(大阪府):2010/11/14(日) 18:07:55.68 ID:fQR/Wjkh0
まるでカカシですな
88 MOWくん(千葉県):2010/11/14(日) 18:08:06.93 ID:hL9CkxyE0
こいつら本当に社会人かよ
神経疑うわ
89 アッピー(千葉県):2010/11/14(日) 18:08:37.47 ID:i5CHC6r7P BE:2376432285-PLT(12033)

> 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日午後、さいたま市内の講演で、菅政権の支持率が
>低迷している状況について、「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』と
>うかつなことを言い大変なことになった。

口だけ達者なトーシローばかりよくもまぁ揃えたもんですなぁ〜
90 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:08:41.00 ID:lfxs9pI2O
>>86
「偽」
「欺」
も追加で
91 吉ギュー(新潟・東北):2010/11/14(日) 18:08:48.89 ID:9f49CQYrO
政治の世界で迂闊な言動は責任問題に発展してしかるべきである
故に仮にも政治主導を掲げたのならばせめて責任ぐらいは自ら取るべきだと、一国民として思う次第であります
92 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/14(日) 18:08:54.94 ID:CK6mqKRC0
>皆さんの声に応えないといけない
解散総選挙ですね
93 リョーちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:08:59.85 ID:GyHBq9RF0
つうかこうなる事は目に見えてたのに「一度やらせてみよう」「自民よりマシ」とかいって
民主に投票したバカ国民をどうにかしろよ
94 まがたん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:09:00.37 ID:BoZsTVGW0
このままじゃ政治主導なんて無理だから、
まず政治主導が可能な体制作りから始めればよかったのに。
政権持ったからと言って、悪知恵働く役人が思い通りに従うわけないだろ。
菅なんて首相になる前、官僚に涙目にさせられて、
首相就任語すぐに、母ちゃんが偉い官僚のみなさんの意見を
聞くようにって言われてたじゃないか。
95 ミルパパ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:09:09.30 ID:+/3xr9FR0
散々言ってたことが実行出来なかったんだから解散して民意を問うべきじゃね?
96 黄色のライオン(宮城県):2010/11/14(日) 18:09:12.03 ID:hOHJJ18p0
こいよベネット
97 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:09:24.93 ID:aV9OZrpi0
98 あんしんセエメエ(九州):2010/11/14(日) 18:09:37.33 ID:gkBT0ot7O
もういいです
お願いですから、民主党は早く政権代わって下さい
99 オノデンボーヤ(catv?):2010/11/14(日) 18:09:45.09 ID:jBLN1sYV0
自分たちに公約を実行する力がないと分かったなら辞任しろよ
解散して二度と選挙に出るな
100 あるるくん(千葉県):2010/11/14(日) 18:10:00.65 ID:RCObokR30
>>93
ホント民主にいれた馬鹿は死んで欲しい
101 クウタン(富山県):2010/11/14(日) 18:10:17.35 ID:YmMToOil0
もはや手のひら返しされても驚きがない
もう何も言わず消えて欲しい
102 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:10:21.20 ID:vaN+zFee0
いやいやそこは否定するところじゃないだろw
官僚悪者にして点数稼ごうとする姿見せなきゃ

第三次仕分けも無にするつもりかよwww
103 あどかちゃん(静岡県):2010/11/14(日) 18:10:33.02 ID:H9BgPAUwP
>>今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間だ。ゆっくり考え相談して

マジで野党に落としてやったほうがいいと思うんだが。
民主党に入れたやつ本気でどう思う?いや、俺も最近の情勢をみるに本音がそうだろうなとは思ってたけど、率直に聞きたい。
104 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:10:38.35 ID:ODgUkGNxP
もうテレ東のコマンドーは見れないんだね・・・
105 めばえちゃん(静岡県):2010/11/14(日) 18:10:39.98 ID:WaOEr3/y0
政治主導(笑)
106 星犬ハピとラキ(京都府):2010/11/14(日) 18:11:17.74 ID:DjV1eTGs0
政権交代と言ったなあれは嘘だ
責任は自民党にある
107 アッピー(鹿児島県):2010/11/14(日) 18:11:21.99 ID:Qyr/fXv5P
こりゃ酷いww
もう与党やめたいみたいだなww
108 サブちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 18:11:37.53 ID:Irh1e2Nr0
109 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:11:59.16 ID:aV9OZrpi0
ブサヨはコマンドーネタに話題そらししたくて必死だな
110 ぴちょんくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:12:06.71 ID:rSwfKT170
赤狩りしてたアメリカは実は優秀だったんだと再確認
民主に投票は犯罪幇助に等しい
111 りそな一家(愛知県):2010/11/14(日) 18:12:09.89 ID:0HcYAeP20
花斉会と凌雲会はクズばかりw
112 しんちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:12:11.77 ID:zRUiOq2M0
ブサヨ画面見ながら完全沈黙wwwwwwwwwww
113 ドコモダケ(三重県):2010/11/14(日) 18:12:16.48 ID:7ZgnUlgJ0
29 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(千葉県)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:01:16.22 ID:NjEUuwRV
ν即公認政党がついに政権を取ったな!!!
マジで歴史的な日だ
大勝利だな本当に

263 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:04:49.05 ID:yHqNVxAv
ネトウヨはこれからどうするの?
国外脱出するの?

459 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(富山県)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:05:52.72 ID:hhDnb9LH
青木よくやった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カルトざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

489 名前:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎・大韓民国] 投稿日:2009/08/30(日) 20:06:00.90 ID:/pwtLJvo ?2BP(2302)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
お〜いネトウヨ息しているか?www


331 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:11:20.34 ID:2YSPwYWL
まず明日から日経平均は暴落だな。今後は日本株を保有するメリットが消される税制になるから
今までダウ好調で様子見してた株主も我先にと逃げるだろ。

そうやって経済が縮小するのに、追い討ちをかけるように大増税が来る。
数年後の日本では「民主に騙された!」とか言ってるだろうよ愚民が。
今になって小泉支持は間違いだったってマヌケなことぬかすのと同じで
114 ドコモン(関西地方):2010/11/14(日) 18:12:19.97 ID:yIV23YrJ0
官僚の力を思い知ったか
115 みんくる(神奈川県):2010/11/14(日) 18:12:26.70 ID:4qvmao7i0
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

アマチュアの論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
             ↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
              ↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
116 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:12:43.60 ID:vaN+zFee0
>>62

「嘘」

だろ
117 スージー(滋賀県):2010/11/14(日) 18:12:46.48 ID:3YwNa4Ac0
一体何が始まるんです?
118 パワーキッズ(東京都):2010/11/14(日) 18:12:47.91 ID:PFIL1F1+0
この言い訳で政治家務まるなら2chの奴らが政治家になってもかわんねーな
119 ごきゅ?(関東):2010/11/14(日) 18:12:57.19 ID:E6UzmcM2O
「政治主導などとうかつなことを言って大変なことになった」
↑この発言自体が迂闊すぎるだろ
120 スーパー駅長たま(千葉県):2010/11/14(日) 18:13:16.92 ID:nwroyAil0
偉そうなこと言っててこれかよ
121 ドコモダケ(三重県):2010/11/14(日) 18:13:22.11 ID:7ZgnUlgJ0
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ民主党圧勝だな。当然だ。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!民主劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
民主に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2009/08/30(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
民主単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@十周年 2009/08/30(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
民主大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
民主に入れた俺は勝ち組

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww民主大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ねらーでキャリア官僚、大企業経営者、金融資産1億円以上の富裕層、年収1000万以上の高所得層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にとことん追い詰められるぞ。
民主は庶民のための政治だからな。

910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した勝ち組層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
122 いきいき黄門様(長崎県):2010/11/14(日) 18:13:36.35 ID:5O927N8/0
>>113
数年もかからなかったな
123 ベーコロン(茨城県):2010/11/14(日) 18:13:39.82 ID:xSaswTcx0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
124 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:13:46.83 ID:aV9OZrpi0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
125 アソビン(関西地方):2010/11/14(日) 18:13:47.66 ID:Z3J3L3gO0
>>113
まだ一年ちょいしか過ぎてないのか
126 ぴぴっとかちまい(宮城県):2010/11/14(日) 18:14:17.40 ID:73wwifZs0
民主党見てるとお前らが政治家やったほうがずっとマシなレベルだと思う
127 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 18:14:54.68 ID:mI+fNyhZ0
アホ過ぎるwww
128 めばえちゃん(静岡県):2010/11/14(日) 18:15:07.47 ID:WaOEr3/y0
政治主導とかうかつに口走っていたのかw
129 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 18:15:20.50 ID:xx0PuJeI0
>>100
つまり共産党に入れた俺に非はないんだな
130 ミルパパ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:15:28.61 ID:+/3xr9FR0
株価暴落&大増税は1年で足らずで達成だな
131 マップチュ(関西地方):2010/11/14(日) 18:15:33.43 ID:c58u05XD0
今更かよ

さっさと自分たちを仕分けして幕を下ろせ
132 ハーティ(千葉県):2010/11/14(日) 18:15:45.22 ID:q/XUAh6X0
常に本番真剣勝負の政治にやり直しは効かないんだよ・・・
もう北方領土は返ってこねーぞ・・・
133 わくわく太郎(兵庫県):2010/11/14(日) 18:16:01.18 ID:CArSjgt90
>>116
虚の方が色々含んでる感じがしね??
134 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 18:16:38.24 ID:mI+fNyhZ0
キャリア官僚1万人以上だろ?
同じ数いないと政治主導で国家を動かせないってことさ
135 アッピー(dion軍):2010/11/14(日) 18:16:44.56 ID:I17p31cJP
ゆっくり考える時間=下野
さっさとしろ
136 ハナコアラ(東京都):2010/11/14(日) 18:17:15.17 ID:PaeNziJF0
こいつらのやってる事ってクソ企業の低能管理職がやってる事と同じ
137 ちゅーピー(catv?):2010/11/14(日) 18:17:28.19 ID:ClIjTxz70
よし、下野してゆっくり考えろ。
138 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:17:47.61 ID:PHk6BYI1O
ゆっくりゆっくりって

野党時代なにやってたんだ?バカなのか?
社会人なら誰でもゆっくり考えたいけど、そんな暇ねーから苦しんでるんじゃねーか

何よりも大切なのは素早く正確な判断をすること
学生のお勉強じゃねーんだから寝ぼけたこというな
139 陣太鼓くん(福島県):2010/11/14(日) 18:17:49.52 ID:B9Fob1IS0
てめぇに与党を追い出されてからずうっと復讐を想い続けてきた。ようやくその日がやってきた。長かったぜぇ。
140 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 18:17:52.18 ID:DGM0NqdW0
>>119
これで大臣の首が飛んでも自民党時代なら驚かない
141 UFO仮面ヤキソバン(広島県):2010/11/14(日) 18:18:11.64 ID:I9g+0jF30
>>113
結局ν速民の見解が正しかった
また勝利か
142 吉ギュー(新潟・東北):2010/11/14(日) 18:18:34.29 ID:9f49CQYrO
誰かTV局のCM枠買って「皆さん、お灸は気持ち良かったですか?」
って感じの流して欲しいわ
143 あどかちゃん(宮城県):2010/11/14(日) 18:18:48.02 ID:5YA7ijRhP
嘘の底が見えない
ありがとう民主党
144 ラビリー(東京都):2010/11/14(日) 18:19:03.67 ID:4tWTrVdz0
> 「政治主導とうかつなこと言った」
この発言自体がうかつな発言
145 星犬ハピとラキ(愛知県):2010/11/14(日) 18:19:21.41 ID:tEvsQWJu0
てか こいつらマジで嘘まみれだよな
146 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:19:28.08 ID:aV9OZrpi0
枝野のはずかしい過去の妄言

民主党ネクスト・キャビネット
内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
29日、米軍普天間飛行場の代替施設に関する政府の基本計画案が、代替施設協議会により了承された。
民主党は、在日米軍基地の75%が沖縄に集中し、県民に過度の苦難を強いている現状を深刻に受け止め、
本年も数次に亘り沖縄に訪問団を派遣し、沖縄の自立と発展を示すための「民主党沖縄ビジョン」の策定に取り組んできた。
これらの論議を通じ、沖縄県民の生命、財産そして幸福に沿うことを最大限考慮した形で、96年12月のSACO(沖縄に関する特別行動委員会)最終報告が早期に実施されるよう求めてきた。
今次政府の計画案が、95年の沖縄少女暴行事件がきっかけとなった日米両政府によるSACOに寄せられた県民、そして日本国民の期待に十分応えうるものか、基地使用期限、公共事業のあり方や、
環境保全対策等の点で、懸念を持たざるを得ない。
民主党は、米軍嘉手納飛行場への統合案や陸上案等、多岐な選択肢がある中で、当初「撤去可能な全長1,500メートルの滑走路」で検討され始めた飛行場が、2,500メートルと大幅延長され、
環境への悪影響が危惧される埋立工法でリーフ上に建設されることに、疑問を呈する。とくに、移設予定地は、世界的に保護の声があがっているジュゴンの生息地であり、今次計画案は、従来の公共事業と同様、多くの問題点を孕んでいる。
また、沖縄県が切に要望してきた代替基地の「15年使用期限」の結論を先送りしていることは、基地の固定化を招く恐れがある。
民主党は、普天間の代替施設については、県外も含め、あらゆる可能性を追求すべきであると主張する。
また、これをもって代替施設協議会は終了とのことであるが、今後、在沖米軍のあり方を協議する日米両政府の交渉テーブルに沖縄県などを加え、普天間米軍施設の移設先を再検討することを求める。

以上
147 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:19:40.78 ID:v71AUM4cO
政治家と役人の責任分担を0対10にしたんでしょ?
148 さかサイくん(長野県):2010/11/14(日) 18:19:43.10 ID:z6t48mjk0
官僚の力を除外して政治主導といったんだから



終わるところまで終わってほしいと思うのが日本人だろうな
149 ハナコアラ(東京都):2010/11/14(日) 18:19:52.79 ID:PaeNziJF0
後付けで都合の良い意見を自分が最初から考えてたことにしてるおめーらも民主党と同じだよ
150 ちびっ子(宮城県):2010/11/14(日) 18:20:14.52 ID:nSjiSEa60
うかつな発言だったのは政治主導だけじゃないだろ
個人的には「予算の組み換えと無駄の削減で財源はいくらでも出てくる」byルーピーの方を
説明して欲しいわ
どういう試算でもってそんな結論に至ったのかをさ
151 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:20:40.47 ID:0NIXkZaB0
アホだな枝野は
152 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:20:40.83 ID:zrAMSzwWO
おいブサヨ生きてるか?


おまえらの信じた民主党は過ちを認めたぞ
153 京急くん(静岡県):2010/11/14(日) 18:21:02.32 ID:fQumNfgp0
>>40
野党のときは揚げ足取る事しか考えてなかった
154 イチゴロー(神奈川県):2010/11/14(日) 18:21:08.17 ID:nSZEJrB90
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ゆっくりしんでいってね!!!  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     二           __
               /    \
              / ▲ ▲ ヽ
  -‐‐          |    ●   |             ‐-
              |    ▼   |
              |       |             ‐-
              |        |
   -‐‐         |       |            \
              |       |
              l       l            \
    /         `'ー---‐ '´

            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
155 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:21:16.05 ID:aV9OZrpi0
>>149
泣けよブサヨ
156 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 18:21:28.94 ID:xx0PuJeI0
>>150
それはもう迂闊というか机上の空論ですら無いのにな
157 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:21:30.56 ID:msaVWB6i0
おお、もう…
158 ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:21:58.40 ID:bt6AmNSn0
政権交代準備完了www
159 とびっこ(兵庫県):2010/11/14(日) 18:22:02.18 ID:Ole0Pm/50
そもそも官僚ってニュー速並みのエリート集団なのに
ろくでもない経歴の国会議員にその仕事が勤まるわけない
160 ティーラ(長屋):2010/11/14(日) 18:22:13.51 ID:jREqagM20
政治の透明性w

開かれた政治www
161 しんちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:22:23.81 ID:zRUiOq2M0
ブサヨついにジミンガーも言えなくなったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162 ケンミン坊や(関東):2010/11/14(日) 18:22:56.37 ID:fIDKV13AO
敗北宣言かよ(笑)
頭湧いてんのか?
163 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 18:22:57.69 ID:K2wsHMB4P BE:1789560498-PLT(31433)

>>133
クダの虚ろな表情とかね^^
164 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:23:26.29 ID:fU4wV/auP
ほんと醜い豚だよ
165 オノデンボーヤ(catv?):2010/11/14(日) 18:23:46.71 ID:jBLN1sYV0
政治主導を目指すこと自体は間違ってないが、政治主導の意味が分かってなかったんだろ
自分たちが組んだ予算を執行してる官僚を叩くんだからな
166 ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:23:55.74 ID:bt6AmNSn0
政権交代こそ最大の景気対策www

167 陣太鼓くん(福島県):2010/11/14(日) 18:24:02.37 ID:B9Fob1IS0
んああ仰らないで。民主が与党、でも民主なんて口先だけで公約違反するし
 よく嘘つくわすぐ諦めるわ、ろくな事はない。
168 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:24:16.10 ID:aV9OZrpi0
おら、ブサヨ、自民よりマシって言うてみ
早くほえろよブサヨ、自民よりマシって吼えてみ
169 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:24:39.53 ID:QHFaAhhRP
政治主導
官僚は悪
対等な日米同盟

全部間違ってたことやっと気づいたwwwww
つーかヤル前に気付け野党の時なにしてたんだよwww
信じたブサヨm9(^Д^)プギャー!!
170 パピプペンギンズ(群馬県):2010/11/14(日) 18:24:48.52 ID:351IIONm0
もう1つ2つじゃなくて、マニフェスト自体全てウソって言っちゃえよ
楽になるぞ
171 セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:24:50.38 ID:pD2v6aTQO
お笑い民主党
172 赤太郎(福岡県):2010/11/14(日) 18:25:27.08 ID:6SbkVKe+0
事業仕分けはある程度は専門知識のある人物にやらせろよ
「官僚側に説明責任がある」なんて言い草はどうかと思う

173 りそな一家(愛知県):2010/11/14(日) 18:25:28.89 ID:0HcYAeP20
日本新党とさきがけの残党は世間知らずで、どうしようもないw
174 みやこさん(愛知県):2010/11/14(日) 18:25:49.71 ID:zT+QXsCS0
ジカンガー  ←new!
175 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:25:49.83 ID:aV9OZrpi0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
176 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:25:53.16 ID:vaN+zFee0
>>150
それを疑問すら抱かないで信じたメディアと国民もな

んなわけねーだろのネットの声はかき消されてた
177 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 18:25:54.42 ID:uXpysAKjP
ここで民主党離反とかすればまだ格好は付くけど、こいつにそんな根性は無いな
178 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:25:59.88 ID:0NIXkZaB0
ネトウヨ歓喜ww
179 アイニちゃん(長屋):2010/11/14(日) 18:26:13.53 ID:VSRJ0Y5R0
柳腰外交()笑
180 緑山タイガ(関西・北陸):2010/11/14(日) 18:26:35.56 ID:CqwTMojvO
まあまぁwww>>168
そんなに煽らずにwww
181 ぺーぱくん(東京都):2010/11/14(日) 18:27:15.93 ID:e9vdGCjz0
在日参政権のためだけに政治主導と言っていただけだろ。
182 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 18:27:28.95 ID:KhuHhmdd0
さすがにそれはないわ
政治主導自体は貫けよアホか
というか官邸主導だけどなやってほしいのは
183 あどかちゃん(catv?):2010/11/14(日) 18:27:41.95 ID:bdp9EJT+P
わかるのに1年もかかったのか・・・
でも自覚しただけマシ
184 Qoo(静岡県):2010/11/14(日) 18:27:48.62 ID:xtib9jde0
政権交代!政権交代!さっさと交代!
185 ニッセンレンジャー(静岡県):2010/11/14(日) 18:27:51.18 ID:1jcwgkAz0
あああああああああああああああん?
186 キビチー(東京都):2010/11/14(日) 18:28:08.71 ID:kVdfITkB0
ブサヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwww
187 なまはげ君(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:28:09.53 ID:vE4ujR5q0
知ってた
188 KEIちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:29:21.72 ID:b9V3kG4FO
ところで解散っていつなの?
毎年9月にやってたような記憶があるんだが
189 ほっくー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:29:26.78 ID:sGDJtJSZ0
特亜主導で徹底してるんだから
政治主導って言っても間違いじゃない
190 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:29:33.02 ID:if8zqd/uO
>>1
それを言うなら解散しろよwww
191 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:29:50.19 ID:vaN+zFee0
>>183
でもこの惨状があと3年近く続くんだぜ?
その頃にゃ自民も今よりもっとズタボロになってるわけだし
192 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:29:55.80 ID:fcFtwh61P
ジカンガーwww
193 だっこちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:29:59.92 ID:jzqMbe850
忙しい?
議員何人いるんだよ、衆議院だけで300以上だぞ?
無能役立たずで官僚を統括できない知識ないアホどもばっかだからこんなことなるんだよwww
194 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:30:03.93 ID:0NIXkZaB0
枝野は自民に行った方がいいな
195 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 18:30:05.96 ID:Sif30CHbP
おまえらに教えて欲しいんだけど、民主政権がやったうかつじゃないことって何よ
196 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:30:12.64 ID:fltArvLP0
>>1
>  民主党の枝野幸男幹事長代理は14日午後、さいたま市内の講演で、菅政権の支持率が
> 低迷している状況について、「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』と
> うかつなことを言い大変なことになった


なんだかんだで民主党が政権取ってみたもののボロボロだったな
どうしようもないぐらいにボロボロ
あきらかに口だけだった粗大ゴミ民主党
197 ニックン(東京都):2010/11/14(日) 18:30:16.18 ID:v7uN4CUr0
ゆっくり考える前に解党しろうすら馬鹿
198 都くん(岐阜県):2010/11/14(日) 18:30:19.86 ID:JZrFQfUc0

 ___
/ブサヨ\
|/-O-O-ヽ| ・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9   
`‐-=-‐ '    
199 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 18:30:23.98 ID:uXpysAKjP
>>182
政治家ってのは結局のところ選挙と演説のプロ
経済や社会保障のプロではないんだよ、政治主導なんて最初から無理
200 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:30:47.89 ID:4Piw+gPvP
まあ民主党にいる官僚出身者はエリートコースに乗れなかった無能しかいないもんな
201 マストくん(岡山県):2010/11/14(日) 18:30:59.93 ID:9f8a/8tS0
原口「埋蔵金の総額は90兆円くらいです」
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/3/83c3d549.jpg
202 ポリタン(神奈川県):2010/11/14(日) 18:31:47.27 ID:fks9FgLk0
知ってました
ありがとう民主党
203 オノデンボーヤ(catv?):2010/11/14(日) 18:31:47.81 ID:jRil+ABSi
ブレって言葉聞かなくなったな
204 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:31:56.69 ID:aV9OZrpi0
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__ブサヨ_)  ヽ
205 吉ギュー(新潟・東北):2010/11/14(日) 18:32:21.15 ID:9f49CQYrO
しかしどうしたもんだかなあ
政治の新陳代謝という観点では政権交代そのものはまあ良いんだが
子ども政治家の屑集団が与党ないし最大野党な国って
相当お先真っ暗だぜ…?
やっぱり庶民レベルでリテラシー高めないとヤバいよ、これ
206 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:32:29.34 ID:L63reex4O
おまえらがあれほど馬鹿にした麻生と中川は表舞台からいなくなり
中川はあれだけ有能で信頼できる人だったのに
亡くなったんだぞ

おまえらは地面に穴があくくらい土下座するべき
207 ドコモダケ(三重県):2010/11/14(日) 18:32:35.64 ID:7ZgnUlgJ0
>>188
国会が機能しなくなることは現状でありえない。
民主党が安定多数党だから。

するとあとは内閣総理大臣の職権で行う衆議院解散だけど
憲政の常道からも、現状の与党の不利な情勢からも
まずありえない。
208 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 18:32:35.83 ID:fwcUPfcKP
Fランが東大入ってついて行けないような感じか
209 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 18:33:15.57 ID:K2wsHMB4P BE:1590720588-PLT(31433)

>>196
口だけだったのは明らかだが、これで反省しておとなしくなると考えるのは甘い。
「与党がこんなに大変だと教えてくれなかった自民党が悪い」くらいの斜め上に、
いとも安易に持ってゆくのが民主党^^
210 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:33:22.75 ID:Q6Yu+LDyO
民主党初の総理が菅ってのがなー
211 BEATくん(福島県):2010/11/14(日) 18:33:27.24 ID:CZEsWOfz0
嘘、詭弁、傲慢とか
すべては能力の無さの証明でしかないからな

ジミンガー カンリョウガー言いまくってたけど
能力的には足許にも及ばない訳じゃん、結局
212 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 18:33:28.35 ID:DGM0NqdW0
>>205
そらそうよ

213 KEIちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:33:29.92 ID:b9V3kG4FO
>>199
誰かは忘れたけど政治家は選挙のために政治家してるとかテレビで言ってたな
さすがにあれには笑った
214 みんくる(神奈川県):2010/11/14(日) 18:34:01.63 ID:4qvmao7i0
民主信者「自民が悪い!小泉が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!
      自分は全然悪くない!民主がなんとかしてくれる!誰かがなんとかしてくれる!」
215 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 18:34:34.68 ID:fwcUPfcKP
羽田だっけか、予算と引き替えに解散しねーかな
216 セーフティー(関西地方):2010/11/14(日) 18:34:42.07 ID:t3nlNhwk0
>>1
うわー・・・
217 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:34:48.78 ID:1XGmYuKQP
自民よりはマシだからいいじゃん
自民が与党のままだったらすでにこの国は滅びてるよ
それを今まで食い止めてくれたのが民主党
218 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 18:34:57.32 ID:H886vVEzP
「ゆっくり」ってゆとりかよww
219 ヤキベータ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:34:59.68 ID:vxIShxub0
頭下げて「大きなこと言ってごめんなさい、どうか助けてください。」だろうが
220 シャべる君(東日本):2010/11/14(日) 18:35:27.34 ID:ICNZ6oa+0
>>207
衆院でも単独で法案通せない議席数なんじゃなかったっけ
221 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:36:12.55 ID:2UmbnEMXP
>>205
朝日を筆頭とするマスメディアが一番悪い。

仙石見ても判るように似非リベラルの社会党押しをひたすらやって、結局それが
健全な野党や政治を作り出さなかったのだから。
222 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 18:36:13.48 ID:H886vVEzP
小沢と福田が画策してた、保守大連立が実現してた方が遥かにマシだったな、これ。
223 ぴちょんくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:36:13.53 ID:rSwfKT170
最近市況にも民主信者が出張してきてる
金儲かる方法は皆で共有した方がもっと儲かる!とか意味不明なこと言い始めるしさ
もしかしてコイツら日本人じゃないのか?
224 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 18:36:23.78 ID:KhuHhmdd0
>>182
安倍さんはマジで官邸主導の政治をやってた
塩崎官房長官は天下りを官邸からストップさせてたり
官邸が力もって、官僚を動かすこういう政治が本当の政治
225 シジミくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:36:43.02 ID:8UhOuImy0
また誇張スレタイかと思ったら
スレタイよりよっぽどひどい事言ってた>>1
運営能力が無いって言ってるのと同じ
226 ドコモダケ(三重県):2010/11/14(日) 18:37:08.08 ID:7ZgnUlgJ0
>>220
不信任案は造反がない限り、絶対に通らない
227 サリーちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:37:16.46 ID:cZLaIjUD0
漢字読み間違いやカップラーメンの値段間違えた位であれだけ叩かれるのにねえ
民主も糞だがこの状況を生み出したのは間違いなくマスゴミ
さすがに擁護する事は出来ないようだが叩きの軽い事よ
228 あどかちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 18:37:21.19 ID:/zrJYdWfP
日本に政治家が居ないわけだわ
229 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:37:44.21 ID:aV9OZrpi0

               一瞬でも夢みさしてやったんだから文句言うなやブサヨ!

                         _ノ' ´⌒` ヽ
         __         γ⌒´        \
        /ブサヨ\        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
      /       \      (  ´ ::::::::::|::::::    i   ) クッチャ
      |::::::        |     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )  クッチャ
     . |:::::::::::     |((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \
        /:::::::::::: く          | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―────┴┴―――――┴┴――
230 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:37:57.92 ID:0NIXkZaB0
>>225
枝野や菅は権力に巻かれたいだけの小物
自民議員と同じ性質だわ
231 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 18:38:01.81 ID:xx0PuJeI0
で、人権擁護法案はどうなった?
232 さくらパンダ(東日本):2010/11/14(日) 18:38:19.73 ID:7mtHicZq0
おいおい・・・
233 なーのちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:38:29.65 ID:XvBp+BHO0
民主党「政治主導とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「脱官僚とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「普天間は最低でも県外とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「埋蔵金とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「最低自給1000円とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「定率減税廃止とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「八ツ場ダム建設中止とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「高速道路無料化とうかつなことを言い大変なことになった」
民主党「子ども手当て26000円とうかつなことを言い大変なことになった」

民主党「政権交代とうかつなことを言い大変なことになった」
234 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:38:33.85 ID:X7UYmPoFO
漢字間違いで一々揉めてた頃が懐かしいよ
今は政策自体間違ってもごり押しで何とかなるもんな
235 ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:38:55.98 ID:9R/HA9vZO
最近ポルナレフを見ない気がする。
236 アッピー(東京都):2010/11/14(日) 18:39:35.61 ID:Sl4QzYd/P
もういいさよなら
237 ぶんちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 18:39:42.11 ID:voQ7tWqB0
野党のころは、ほんとに遊んでたんだな。
野次飛ばしてるだけだったもんな。
238 ソニー坊や(宮城県):2010/11/14(日) 18:39:43.76 ID:CRbxQ6j70
この発言も迂闊すぎるでしょう
239 吉ギュー(新潟・東北):2010/11/14(日) 18:39:54.85 ID:9f49CQYrO
ポルナレフは過労死したんだよ…
240 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:39:56.05 ID:b/XppF9vO
ただ命令系統がハッキリしない錯乱政府だわな。
241 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:40:36.10 ID:2UmbnEMXP
>>234
マスメディア、特にテレビの支援さえあればこんなもんだ。
特に今の政権の中身は実質社会党だから、そりゃ、マスメディアからの追い風も強いわね。
242 ニーハオ(福岡県):2010/11/14(日) 18:40:47.56 ID:vlRn+KeJ0
ネクスト内閣ってなんだったの?
色々と勉強してるのかと思ったら本当におままごとで発表してたんだな
243 ちびっ子(宮城県):2010/11/14(日) 18:40:58.57 ID:nSjiSEa60
>>235
あまりにも出張回数が多すぎて、心身共に取り返しがつかないほど病んでしまいました
244 しんちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:41:00.33 ID:zRUiOq2M0
ブサヨ「英語に堪能で高学歴な鳩山さんなら麻生よりも上手く外交ができる」
ブサヨ「民主党は野党の間に着々と政策を練ってきたから自民よりも上手く政治ができる」
ブサヨ「自民は首相の顔だけ挿げ替えて支持率回復させるのやめろ」
ブサヨ「自民の支持率低下は民意なんだからさっさと政権交代するべき」
ブサヨ「ネトウヨは民主党がマスコミに媚びるのが上手いだけって言ってるけど政治ってのはマスコミ対策も含んでるんだよ」
ブサヨ「ネトウヨは働きたくないから民主党政権が景気回復させるのを恐れてるだけ」
ブサヨ「ネトウヨの主張は世間の意見からかけ離れてる」
ブサヨ「民主党に対して抗議文書を送ったりデモをしているのは全員ネトウヨ」
ブサヨ「ジミンガー!!ネトウヨガー!!」
245 セーフティー(関西地方):2010/11/14(日) 18:41:18.71 ID:t3nlNhwk0
>>234
漢字間違いしか叩くとこなかったからな
246 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:41:21.81 ID:Zu49/sd9O
だろうな
247 み子ちゃん(長屋):2010/11/14(日) 18:41:30.62 ID:cbKX5lMo0
>>235
もうウンザリ
248 ゆりも(滋賀県):2010/11/14(日) 18:42:43.35 ID:CN07CxQ+0
んもう!おっちょこちょいのドジッ子だなぁ〜民主ちゃんチュッチュ




とでも言うと思ってるのか?
249 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:43:36.24 ID:fcFtwh61P
なんで麻生が漢字間違えたときは大ダッシングだったのに
菅が他人の名前間違えた時はしょーがねーなーこの人はみたいな報道なんだよ
250 よかぞう(大阪府):2010/11/14(日) 18:43:39.72 ID:aV9OZrpi0

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /ネトウヨ \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|ネトウヨ | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||  ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴  |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  /ブサヨ |      | ネトウヨ|ヽ、二⌒)       / (   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /ネトウヨ ヽ
251 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:43:46.65 ID:4Piw+gPvP
>>245
国会で漢字テストしたり政治バラエティだったもんな
252 あどかちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:43:57.21 ID:2JcVDymEP
民主には野党がぴったりだなw
結局、きれい事ばかりの口だけ戦略はおろか政策力すらない
253 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 18:44:06.69 ID:vaN+zFee0
>>230
自民は権力の使い方と怖さそれなりに知ってたよ

コイツら好き勝手やってるだけじゃん
254 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:44:07.51 ID:lywhCvdUO
元々マニフェストとか言い出したのは民主党だったよな確か
公約なのに非現実的なことばかり書いて政権交代したんだから詐欺みたいなもんだ
255 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 18:44:16.99 ID:DGM0NqdW0
>>235
結構初期に「過労死した」って書き込みが随分あった
256 大阪くうこ(東京都):2010/11/14(日) 18:44:29.46 ID:bIVZQyXK0
もう、責任とって死ぬくらいの条件じゃないと政治家は本気にならねーんじゃねーの
257 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 18:45:26.78 ID:fwcUPfcKP
マニフェストが達成できなかったら、信を問う

解散マダー?
258 auワンちゃん(東日本):2010/11/14(日) 18:45:38.54 ID:t0wlgWdH0
もう政治も皇室みたいな形だけにすれば?
259 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:45:41.66 ID:zrAMSzwWO
しかし民主党は酷いな
ついに信じてた信者まで裏切る始末wwwww
ブサヨがかわいそうや!
260 タマちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 18:45:43.96 ID:ZdgV31dT0
ブサヨって生きてて恥ずかしくないの?
261 ゆうちゃん(三重県):2010/11/14(日) 18:45:52.72 ID:NY84r1xJ0
ほんとに
もう
262 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:46:56.78 ID:QHFaAhhRP
自民党追い出されたロートルに旧社会党のキチガイ
これに松下政経塾の口だけ番長とキャバ嬢や肝炎、柔道にブサヨに横峯と畑違い

こんな集団が政治なんかできるわけないじゃん
263 ぶんちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 18:46:57.05 ID:voQ7tWqB0
おままごと内閣
264 あんらくん(長屋):2010/11/14(日) 18:47:08.32 ID:aoPQeRyW0
どんだけコマンドーなんだよw
265 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:47:24.11 ID:if8zqd/uO
>>252
民主党は政治評論家集団らしい
266 ごめん えきお君(関西地方):2010/11/14(日) 18:48:10.95 ID:fgW9W6S+0
あと3年続きまーす
267 エンゼル(埼玉県):2010/11/14(日) 18:48:31.73 ID:CnJF8sqR0
( ゚д゚) … 
268 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:48:44.44 ID:2UmbnEMXP
>>265
マスコミ政党だな、そのものというか。
今回尻馬に乗って政権は取ってみたものの・・・
269 なーのちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:48:59.38 ID:XvBp+BHO0
民主党の中心人物の鳩山、小沢、岡田とかは自民党出身で与党の大変さは分かってるはずだからな
今さら言い訳など通用しない
270 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 18:49:07.17 ID:mI+fNyhZ0
あと2年間民主党は苦しむべき
271 どれどれ(広島県):2010/11/14(日) 18:49:11.40 ID:ZKuFVCkT0
外国では政治主導が当たり前なんだろ
272 あどかちゃん(dion軍):2010/11/14(日) 18:49:19.08 ID:uwsHsZToP
解散して衆議院選挙を行え
それ以外に民主の人気が好転する要素はないよ
もう一度民意(笑)とやらを問うてみよ
273 たまごっち(東京都):2010/11/14(日) 18:49:23.35 ID:Dwgzq6fu0
> その上で、「この政権がどこに向かっているのか分からない。漠然とした不安が不信につながっている。
政権が国民意識とずれていると受け止められているのは、かなり深刻だ」と危機感をあらわにした。

これはねえよなあw
>この政権がどこに向かっているのか分からない
>この政権がどこに向かっているのか分からない
>この政権がどこに向かっているのか分からない
274 あんらくん(千葉県):2010/11/14(日) 18:50:13.00 ID:ClWJ81kV0
ゆっくり? 
経済対策も政治も何もかも待った無しで対処していかないとまずい時期なんだが
275 さくらパンダ(兵庫県):2010/11/14(日) 18:50:32.25 ID:S3E8qbf00
日本解体に向けて着々と進んでるな
276 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 18:50:35.25 ID:mI+fNyhZ0
ねじれ国会の与党ほど苦しいものはないもんな
277 モジャくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:50:47.52 ID:0gePDYEJ0
とことん腐り切った連中だな。政治家になってはいけない連中ばかりだ。
278 しまクリーズ(福岡県):2010/11/14(日) 18:50:48.57 ID:/LJyRgws0
ただの馬鹿じゃねーかw
279 タマちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 18:51:09.06 ID:ZdgV31dT0
官僚「菅公、書類落ちたからひろえよ・・・・」
菅「はい」
280 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 18:51:16.67 ID:T+7jCKB4P
>与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった


やめちまえ、もう
281 うずぴー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:51:43.04 ID:eKA1savy0
>>221
完全に同意
282 しんちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:51:53.89 ID:zRUiOq2M0
大体この時期になってまだ「ゆっくり考える時間が欲しい」ってなんなの?
そのゆっくりしてる時間で国民は更に苦しくなるの分かってんの?
「政権交代が最大の景気対策」っていう自分達の言葉忘れたの?
民意は?支持率は?時間が全部解決してくれると思ってんの?
283 サリーちゃんのパパ(神奈川県):2010/11/14(日) 18:52:05.95 ID:4p5P7Rix0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
漢字が読めないバー通いの総理大臣なんて2度と国政に関わって欲しくないですよね^^; 
284 さくらとっとちゃん(長屋):2010/11/14(日) 18:52:15.47 ID:EmefwET60
今年の漢字は

「嗣」
285みのる:2010/11/14(日) 18:52:21.70 ID:GzcwuQ2n0 BE:5717568-2BP(3123)

もう下野しっろって。
286 マルコメ君(千葉県):2010/11/14(日) 18:53:00.46 ID:nZ2RZ2tV0
呆れるってのはこういうことか
287 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:53:38.85 ID:4Piw+gPvP
>今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間だ。

無能過ぎて官僚の言うこと理解出来ないんだろ
288 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 18:53:41.37 ID:K2wsHMB4P BE:1391880678-PLT(31433)

>>273
自分のことを客観的に見ることができるのはよいことだが、あたかも他人を見てい
るように見えてしまうのは精神障害(´・ω・`)
289 吉ギュー(新潟・東北):2010/11/14(日) 18:53:45.68 ID:9f49CQYrO
あの飛行機墜落コピペに追加出来ちゃうくらい酷い発言だよなあ…
この国どうなっちまうんだろう…
290 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:54:06.86 ID:if8zqd/uO
>>268
偉そうな事は言えるが現実無視で実務能力は無い
軍事評論家は軍隊の司令官にはなれないって話だなわ
291 タウンくん(catv?):2010/11/14(日) 18:54:14.62 ID:PvxodypW0
>>283
外交では各国の首脳と懇談してたぞ
いつもハブられてるところばかり激写されてる菅と違って
292 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 18:54:17.12 ID:Bhr6YTwp0
忙しいという割には何にもしてないよな、こいつら
293 ドコモダケ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:54:17.83 ID:SALB1Dia0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちよかった?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

294 アッピー(西日本):2010/11/14(日) 18:54:19.09 ID:/bQugOfEP
死んで詫びればそれ以上文句は言わん
勿論全員な
295 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:54:25.37 ID:A/m23Cp5P
反日政権民主党のクソども
民主議員全て集めてトリカブトパーティーやれ
296 晴男くん(関西地方):2010/11/14(日) 18:55:15.06 ID:ds5/zYW+0
やっぱりただの売国政権でした
297 あかでんジャー(愛知県):2010/11/14(日) 18:55:25.51 ID:VtWfzObj0
野党のころは自民のやったことを批判するだけでいいから暇だもんな
298 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:55:38.66 ID:2UmbnEMXP
>>290
それに加え、日本のマスメディアは世界とは別の俺ルールで動いてるから性質が悪い。
299 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:55:51.23 ID:bi8p//9HO
>>283
馬(笑)鹿(笑)奈(笑)川(笑)さんチィーっス(笑)
300 タウンくん(catv?):2010/11/14(日) 18:56:28.50 ID:PvxodypW0
>>293
自民にお灸をすえたつもりが、日本が火事だな
301 チルナちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:56:39.98 ID:2i6mfym+0
ゆっくり考える時間と相談する時間は野党時代になかったのか?
302 ぶんちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 18:56:51.21 ID:voQ7tWqB0
民主って人材が少なすぎる。
鳩=ルーピー、管=アホ、岡田=ジャスコ、前なんとか=鉄ヲタ、小沢=黒い
303 エンゼル(埼玉県):2010/11/14(日) 18:56:54.10 ID:CnJF8sqR0
>>297
なんで暇な頃に勉強しなかったんですかね?
政権取る気なかっただろほんとは
304 たまごっち(栃木県):2010/11/14(日) 18:57:07.35 ID:xyNP8iO10
【ダム板速報】無駄なダムを作らないとする無駄政府にダム板住民が意見書を!その2【署名募集】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/
305 タマちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 18:57:13.73 ID:ZdgV31dT0
わかってると思うけど与党から下野したらSPとかガードつかないからな
当然、落選して一般人になったら議員以上にガードつかないからな
気合入れて仕事しろよマジで
野党になっても一般人になっても日本で生きていくんだろ?
下手したら外国に一族で亡命しなきゃなるからな
気合いれて仕事しろよマジで
306 ネッキー(大阪府):2010/11/14(日) 18:57:21.62 ID:9Phvx4Kc0
反省や後悔の言葉なんて聞きたくない
結果を出せ
お前らがずっと言ってきたことだろうが
307 おばこ娘(catv?):2010/11/14(日) 18:57:48.20 ID:640QcBmR0
>>302
自民も人材は払底してるけどな。
308 タウンくん(catv?):2010/11/14(日) 18:57:58.90 ID:PvxodypW0
>>290
軍事評論家?
民主党を例えるなら単なる軍ヲタだろ
309 Mr.メントス(大阪府):2010/11/14(日) 18:57:59.65 ID:ZZbktPo50
すべてて裏目の政治主導
官僚があらゆる面で優秀だったことを証明してしまったな
310 MOWくん(catv?):2010/11/14(日) 18:58:18.60 ID:xh6u/UG20
ぜんぶ嘘ですって言ってるから逆に正直者じゃないの?
じゃあお前らはやく官僚やっつけろよ
311 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:58:49.70 ID:0NIXkZaB0
>>283
ネトウヨが喜びそうな動画だなw
312 おばこ娘(catv?):2010/11/14(日) 18:59:01.99 ID:640QcBmR0
>>310
じゃあって言うなよ(´・ω・`)
313 ハーティ(千葉県):2010/11/14(日) 18:59:48.13 ID:q/XUAh6X0
劉禅のがまだましなレベル
314 都くん(岐阜県):2010/11/14(日) 19:00:55.29 ID:JZrFQfUc0
ブサヨにとっても仙石の暴走はヤバイと思うだろ
315 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 19:01:50.10 ID:vaN+zFee0
>>308
しかも戦車不要論とか力説しちゃう類のな
316 ユメニくん(埼玉県):2010/11/14(日) 19:03:39.82 ID:UwNFX/PO0
分不相応で懲りたろうから、とっとと衆院解散してください
317 さくらパンダ(東日本):2010/11/14(日) 19:03:40.55 ID:7mtHicZq0
>>297
批判してりゃマスゴミ様がヒーローのごとく持ち上げてくれたから
やっぱマスゴミどもを一回〆ないとダメだよ
318 ほっくー(東京都):2010/11/14(日) 19:05:05.59 ID:Lz+A2TDp0
民主にいれた馬鹿はーって発言よくν速でみるけど

前の選挙で自民にいれる馬鹿はいねーよ
319 あるるくん(千葉県):2010/11/14(日) 19:05:49.96 ID:RCObokR30
>>317
マスゴミとそれに踊るマヌケな国民が一番のガンだよな
320 タマちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 19:06:01.30 ID:ZdgV31dT0
>>318
どこの翻訳つかってんだよ
エキサイトつかえよ
321 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:06:22.41 ID:2UmbnEMXP
>>317
マスメディアをなんとかせんと第二第三のミンスが出てくるだけだもんな。
ここが諸悪の根源。
322 ソーセージおじさん(大阪府):2010/11/14(日) 19:06:25.97 ID:GRQv38Zh0
嘘つき民主
323 モジャくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:06:36.39 ID:0gePDYEJ0
これって自分で政権担当能力がないって宣言してるってことだよな。
だったら政権放棄して下野しろよ。ついでに政治家もやめてくれ。
国民が迷惑なんだよ。
324 柿兵衛(東京都):2010/11/14(日) 19:07:01.40 ID:d7UpGA6m0
嘘を嘘と云々
325 パピプペンギンズ(新潟・東北):2010/11/14(日) 19:08:00.96 ID:c35/n5ZNO
>>323
政治力が無いとしか言ってないだろ
326 サン太(東京都):2010/11/14(日) 19:08:50.30 ID:LKaiL5zk0
ホントアホだよな
官僚をうまくコキ使うことと政治主導は共存できるだろうに
327 アニメ店長(東日本):2010/11/14(日) 19:08:54.39 ID:rDf+9o560
枝野って思いついたことを即しゃべらないと死んじゃうのかな
328 ピモピモ(東京都):2010/11/14(日) 19:09:01.29 ID:zPZu3MSx0
鳩山も選挙前のインタビューで、マニフェストを実行できなければどうするか、って聞かれて
「その場合は速やかに政権を返上します」なんて言ってたが、本人が真っ先に忘れてるんだろな
329 アンクル窓(大阪府):2010/11/14(日) 19:09:55.56 ID:case/bI70
なんか1年目にしてもう末期だな
330 あんらくん(千葉県):2010/11/14(日) 19:10:25.49 ID:ClWJ81kV0
>>321
学生運動に夢破れた一部の学生が逃げ込んだ先がマスコミだろ?
元から若いころからの悲願である国家解体しか望んでないと思うが
331 ちゅーピー(大分県):2010/11/14(日) 19:10:44.22 ID:WW2iNmAo0
はぁ・・・・( ´Д`)=3
みんなこんな気持ちだろ。
332 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 19:11:08.55 ID:H886vVEzP
安倍を首相に戻すべきだな

自民と大連立でもいいじゃないか
333 ティーラ(長屋):2010/11/14(日) 19:12:00.54 ID:jREqagM20
マスコミは早く福島瑞穂のバカに、このクソ内閣が何内閣か聞いて来いよ。
いつからやめたんだよ、内閣命名の慣習はよお。
334 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 19:12:31.73 ID:DGM0NqdW0
>>330
東大抗争で弁当屋だった仙石とかヒーローだと思ってる奴はマスコミに相当いそう
335 ことちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 19:13:49.95 ID:vaN+zFee0
>>328
鳩山が三歩歩いた後の言葉なんて覚えているわけないだろ


ルーピーに限らず民主議員大体がそんな感じだが
336 どんぎつね(岩手県):2010/11/14(日) 19:14:47.94 ID:qhFhWG8e0
>何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談
>する時間だ。ゆっくり考え相談して

もうそんな時間
337 モバにゃぁ?(静岡県):2010/11/14(日) 19:15:05.75 ID:88WLbQ0j0
>>334
きっと決死の覚悟で中枢部の会議には加えてもらえなくても弁当だけ届けるという
重要任務を任されていたんだろw
338 どんぎつね(岩手県):2010/11/14(日) 19:15:08.40 ID:qhFhWG8e0
1秒も残って無いんだが
339 ピモピモ(東京都):2010/11/14(日) 19:15:15.03 ID:zPZu3MSx0
>>335
問題は、民主に投票した本人も忘れてそうなことなんだけどな
340 京成パンダ(catv?):2010/11/14(日) 19:15:47.08 ID:sJ9Lhbvz0
マニフェストって公約より重いんじゃなかったか
341 ぶんちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 19:16:45.20 ID:voQ7tWqB0
沖縄の米軍基地の問題も結局どうなったんだよ。
あれ忘れられてるけど、結局なんにも解決してないだろ。
342 鷲尾君(東京都):2010/11/14(日) 19:16:55.31 ID:DGM0NqdW0
>>340
あれは嘘だ
343 エキベ?(長屋):2010/11/14(日) 19:18:53.00 ID:ESAloCgn0
僕たち何にもできません
344 ゆうちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 19:19:28.38 ID:y+G8mbvs0
>>1
与党議員がそんなこと言って恥ずかしいと思わないのかな?
思わないんだろうなw

ゆっくり考えたかったら野党に戻れよ
345 犬(三重県):2010/11/14(日) 19:19:48.30 ID:jeFcWzE/0
どっちにしろ次の選挙は自民の増税を受け入れるのか
民主の増税を受け入れるのかの2択
346 イッセンマン(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:21:05.20 ID:rpaR5CoE0
そろそろ東方スレか
347 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:21:16.35 ID:2UmbnEMXP
>>330
マルクスレーニン主義の「前衛」になるぞ!と思って何十年もって感じなんだろうな・・・
彼らが縋ってきた欧州の進歩主義も瓦解しつつあり、残るは中国・韓国の手先しかホントなくなってしまったな。
348 ナルナちゃん(東京都):2010/11/14(日) 19:21:47.72 ID:0IMiS5240
マジで死ねこいつら
349 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 19:23:05.50 ID:xx0PuJeI0
なんというか、これじゃニートの方がまだマシだな
迷惑をかける規模が違う
350 たまごっち(東京都):2010/11/14(日) 19:24:12.53 ID:Dwgzq6fu0
前外務次官 民主党に苦言「プロの意見尊重を」

 藪中三十二前外務事務次官は14日のNHK番組で、民主党政権の外交姿勢に関し
「プロフェッショナルの意見を尊重し、(官僚と)一緒に働く体制を築くことを期待している」と述べ、
政治主導を掲げて脱官僚を進める現状に苦言を呈した。

 北方領土問題については、ロシアのメドベージェフ大統領には解決する意欲があるものの、
日本で続いた短期政権が進展を妨げていると指摘。「解決には本格政権が必要だ」と強調した。



http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101114030.html
351 アソビン(群馬県):2010/11/14(日) 19:25:07.05 ID:ynKDkwDd0
批判する相手を汚い言葉で罵るときは威勢がいいのになぁ。
352 ケロ太(長野県):2010/11/14(日) 19:25:34.61 ID:1f7/S4te0
なんだ嘘かよ、すっかり騙されたわ
353 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 19:25:52.70 ID:H886vVEzP
枝野はν速民の資質に溢れてるな
354 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:26:04.65 ID:cs8fKDOCO
アイデンティティ全否定かよ。
お前らなんで昨年こんな政党に投票したの?(笑)
355 ヨドちゃん(茨城県):2010/11/14(日) 19:26:47.45 ID:Q7CnOWvb0
さっさと解散しろ
356 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:31:22.20 ID:2UmbnEMXP
>>354
コイズミガーに騙されたんだろう。
357 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 19:32:18.20 ID:BY/11tN8O
政治家の偏差値は日本人の平均以下だろ

官僚は平均偏差値65以上だろ

官僚に全部任せろクズども
358 アッピー(大阪府):2010/11/14(日) 19:32:46.32 ID:v2H5M244P
枝野死ねよ
359 デンちゃん(北海道):2010/11/14(日) 19:33:13.51 ID:0NIXkZaB0
自民も官僚ペーパーが無ければまともな発言一つできないからなw
360 あんらくん(千葉県):2010/11/14(日) 19:34:18.62 ID:ClWJ81kV0
>>347
なんか学生時代の精神年齢と価値観でストップしてる感じw
その後の経済成長やモラルの向上による犯罪減少で、他の世代から浮いてしまって取り残されてる
これに内心気付いてるから自分達のためだけの日本を作りたいんじゃないかってね
361 ゆうちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 19:34:59.39 ID:y+G8mbvs0
岡田も「政治主導とそれについて具体的に責任を取ることは別だ」
見たいなこと言ってたし

自民党議員なら即刻議員辞職になるんだけどなw
362 アッピー(関西地方):2010/11/14(日) 19:35:19.06 ID:+BgGsiVBP
ミンスあれは嘘だシリーズ長期化しすぎだろw ほんと嘘ばっかだな
363 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 19:36:15.41 ID:iJ05PAXLO
>>357
なら偏差値高い鳩山と仙石にry
364 ちびっ子(宮城県):2010/11/14(日) 19:36:23.16 ID:nSjiSEa60
>>340
ホコリよりも軽かったなw
文字通り吹けば飛ぶレベル
365 マーシャルくん(愛媛県):2010/11/14(日) 19:37:50.47 ID:SyD4H62+0
民主党内から岩手の小沢徳島の仙谷北海道の鳩山東京の菅
こいつらの批判が表立って出ない時点で民主党議員は新人含めぜいいん異常なまでの能無し揃い
366 星ベソくん(catv?):2010/11/14(日) 19:39:00.73 ID:jlcAP4Lt0
ゆっくりしね
367 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:40:11.79 ID:2UmbnEMXP
>>360
良くも悪くもミンスは高学歴ばっかだけど、微妙な経歴の奴ばかりだよな。
仙石みたいな明らかにおかしなのも居るが。

エリート意識だけはありそうだな、その辺もマスメディアと同じだね。
368 吉ギュー(北海道):2010/11/14(日) 19:40:44.67 ID:TvXLKdSH0
枝野は、自治労・連合側の人間だからな

奴の言っている事は、そちら側の意見だ
違う方にまで、責任を押し付けるな。
369 タッチおじさん(千葉県):2010/11/14(日) 19:41:16.89 ID:54l3pwnV0
もうめんどくさいから官僚が直接統治したら? その方が捗るだろ。
370 雷神くん(福岡県):2010/11/14(日) 19:42:35.96 ID:HgKypBSR0
> 与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。

こいつら与党になったら、バラ色の生活出来るとでも思ってたのかよw
民主党には、お花畑と馬鹿と売国奴以外は居ねーのかw
371 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 19:43:48.64 ID:1/rR4Zj+0
小沢完全排除の禊ぎは済んだか?
372 金ちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:46:01.36 ID:g5dlbIZL0
またクソ枝野が開き直ってる
373 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 19:48:58.17 ID:K2wsHMB4P BE:869925757-PLT(31433)

>>370
少なくとも総理大臣は、いまの奴も前の奴も、毎晩うまいものを食べ歩いているみ
たいだぜ^^
374 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 19:49:15.80 ID:RM4JGqasO
http://roxytap.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/27/bakan3_2.jpg
仙谷「グゴゴゴゴ…私は反日左翼として本性を暴かれつつある…
だが何をやるべきかはわかっている…国民を踏み台にし蔑ろにしてでも中国に媚びへつらう事だ!」
http://p2.ms/wdv2i
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko035410.jpg
375 吉ギュー(北海道):2010/11/14(日) 19:50:28.65 ID:TvXLKdSH0
小沢・鳩山、復活以外に未来は無い。

「自分達だけ天国」自民党と、「自治労・連合族」仙石一派
では、選択肢にすらならん。
376 ユーキャンキャン(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:51:33.67 ID:YhoSqW5i0
所詮低学歴
選挙での人気取りはできても
運営はできない
さっさと死ね
377 ぽえみ(静岡県):2010/11/14(日) 19:51:52.98 ID:DI9/pd2p0
> 与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。

そりゃ与党に比べれば野党は楽だっただろう
ろくに調べもせず適当に与党側の主張を批判してるだけでお金もらえたんだからな
378 モジャくん(関東):2010/11/14(日) 19:52:05.63 ID:QTUL/yhmO BE:870164328-PLT(13200)

有言実行内閣→あれは嘘だ
ガソリン値下げ→あれは嘘だ
来年の子ども手当は2万6千円→あれは嘘だ
子ども手当は所得制限しない→あれは嘘だ
高速無料にすると約束→あれは嘘だ
無駄を排除すれば国債発行を抑えられる→あれは嘘だ
鳩山「次の選挙に出馬しない」→あれは嘘だ
消費税議論はしないと公約→あれは嘘だ
お年寄りの負担を軽減する→あれは嘘だ
時給1000円、時間外手当を50%増に→あれは嘘だ
パート・契約を正社員と同一待遇→あれは嘘だ
農家を手厚く保護する→あれは嘘だ
巡視船の修理費を中国に請求する→あれは嘘だ
国会議員の定数削減する→あれは嘘だ
昨年、政治主導と言ったな→あれは嘘だ New!
379 こうふくろうず(大阪府):2010/11/14(日) 19:53:05.01 ID:6HLMF05B0
うかつに民主に入れた馬鹿をどうにかしないとな
380 Mr.メントス(大阪府):2010/11/14(日) 19:54:05.32 ID:ZZbktPo50
国民の生活が第一→最初から嘘だ
381 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:54:49.64 ID:2UmbnEMXP
>>374
まさにこの状態だなw

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…

382 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 19:58:19.65 ID:A/m23Cp5P
>>378
まさにゴミw
383 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 19:59:53.32 ID:mI+fNyhZ0
日本の政党は野党が楽しすぎなんだよね
与党の反対を叫べばいいだけだし
384 エビオ(神奈川県):2010/11/14(日) 20:00:20.57 ID:YfjVitpU0
まあ、あの詐欺に引っ掛かる連中がいたんだから仕方ねえわw
385 さなえちゃん(catv?):2010/11/14(日) 20:04:55.93 ID:WPGAlRs90
我が名はゼロ
政権運営能力ゼロだ
386 アッピー(福岡県):2010/11/14(日) 20:05:42.43 ID:j5MXPYZcP
おい自民推薦が買ったぞw
387 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:06:40.43 ID:2UmbnEMXP
>>385
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
388 あどかちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 20:07:59.38 ID:/zrJYdWfP
まだ3割信じてる奴らがいるのが
驚きだわ
389 ぶんた(関東):2010/11/14(日) 20:08:15.62 ID:IOCk9HC3O
ゆっくりしたいなら政権交代。
不戦敗は気がひけるだろうから選挙はちゃんとやろうぜ
390 愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:09:00.07 ID:vi14vA6X0
>>387
その点は正しかったな、アンタ
391 エキベ?(神奈川県):2010/11/14(日) 20:09:00.93 ID:mI+fNyhZ0
ゆっくりしていってね!だから東方なのか
392 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/14(日) 20:09:16.53 ID:wy9kLSDB0
有能だけどちょくちょく悪さをする官僚と
無能だけどちょくちょく悪さをする政治家と
どちらがマシかという問題だ
393 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 20:09:22.23 ID:K2wsHMB4P BE:1193040768-PLT(31433)

>>386
これね。まあこれまでの経緯からして妥当だろ。
----------
福岡市長に野党系新人が当選確実 
福岡市長選は自民、公明両党が支援した無所属新人高島宗一郎氏が当選確実。
2010/11/14 20:03 【共同通信】
----------
http://www.47news.jp/news/flashnews/
394 ゆうゆう(栃木県):2010/11/14(日) 20:10:08.08 ID:GFS6oN5p0
>>217
どこがマシなのか具体的に列挙してくれないか?
395 大阪くうこ(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:10:17.63 ID:om2otEld0
ここまではっきりと間違いを認めるとはな
そうとう困ってるみたいだな ザマwwwww
396 かわさきノルフィン(福岡県):2010/11/14(日) 20:10:41.93 ID:8bN8v6Fr0
おもしろい
397 ホッピー(兵庫県):2010/11/14(日) 20:11:57.07 ID:Dyu72lXi0
この あれうそだってタイトル何度目だ

民主党ほどのうそつきはいないな
398 かわさきノルフィン(福岡県):2010/11/14(日) 20:12:00.42 ID:8bN8v6Fr0
福岡市長選、瞬殺だったな。クソワロタ
399 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 20:12:27.55 ID:xx0PuJeI0
>>392
有能だけどちょくちょく悪さする官僚と
無能な上に国に迷惑掛けっぱなしの政治家

じゃね?
400 緑山タイガ(東京都):2010/11/14(日) 20:15:58.79 ID:LsSVO5Cw0
自民はいまのうちに自民党内の腐れ売国奴どもを粛清しとけや。
民主をぶっつぶしても古賀やら河野Jrなんかがいると自民系にも投票したくなくなる。
401 V V-PANDA(長野県):2010/11/14(日) 20:19:40.18 ID:xx0PuJeI0
>>400
共産党に入れとけ
ネーミングのせいで悪く評価されてるだけだ
402 しんた(神奈川県):2010/11/14(日) 20:22:06.74 ID:yer5wzvK0
>>1
反小沢の枝野の発言としては至ってノーマル
403 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 20:22:25.16 ID:K2wsHMB4P BE:596520364-PLT(31433)

>>401
共産党やその政策を支持するかどうかはともかく、選挙で投票先に困ったら共産党
に入れておくのは鉄則だな^^
404 サムー(神奈川県):2010/11/14(日) 20:23:54.01 ID:Zx7GtYz+0
こんなのしかいないのに支持率3割近くあるんだよな
405 ティーラ(長屋):2010/11/14(日) 20:26:19.20 ID:jREqagM20
>>403
共産党も民主よろしく、言ったことの責任取らない点ではどっこい政党だからな。
鉄則もクソもあるか。
406 セーフティー(神奈川県):2010/11/14(日) 20:27:23.49 ID:FjO3a9aL0
なんだまたウソか
407 がすたん(千葉県):2010/11/14(日) 20:28:58.63 ID:su0oxSYd0
すごいわ、マジで。
一刻も早く自民党の政権復帰希望。
408 サリーちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:29:56.28 ID:cZLaIjUD0
>>393
20時で当確ってはえーよw
409 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:30:18.10 ID:2UmbnEMXP
「あれは嘘だ。」シリーズは毎日増えてるな。
もう3桁オーバー余裕であるんじゃねーか。
410 ちーぴっと(長屋):2010/11/14(日) 20:31:36.90 ID:Q+Wab1ts0
>>209
ワロタ
411 ぴよだまり(catv?):2010/11/14(日) 20:33:24.59 ID:yC0P4+m/0
>>45
鳩山さんも強引で子供っぽかった
412 小梅ちゃん(新潟県):2010/11/14(日) 20:35:41.02 ID:qVel7oil0 BE:205531283-2BP(384)

>>394
「自民じゃない」この一点につきる。
413 あどかちゃん(京都府):2010/11/14(日) 20:37:11.51 ID:K2wsHMB4P BE:447390263-PLT(31433)

>>411
あれは子どもっぽいんじゃなくて、やること含めて子どもそのものなんだよ^^
414 エビオ(神奈川県):2010/11/14(日) 20:52:41.46 ID:g1cUBcCY0
サヨは絶望して頭おかしくなっちゃうんじゃないの
415 ゆうゆう(栃木県):2010/11/14(日) 20:57:32.74 ID:GFS6oN5p0
>>412
結局はイメージ先行で何も考えてないって事ね。国政選挙の立候補資格に国U
の1次程度の試験にパスすることって法改正しろよ。投票資格は国V程度でいいわ。

別に民主でも自民でも共産でも、どこに投票しようが構わないけどさ、意識調査の
「他の政党より良さそうだから」とかふざけた理由で決めんなよ。

あと、頭数揃えるためだけのタレント議員がバンバン当選するとか有り得ないから。
非拘束名簿式なんて糞制度は早く止めるべき。
416 トラッピー(catv?):2010/11/14(日) 21:03:58.30 ID:F5hMEh2R0
知ってる
417 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 21:05:58.11 ID:B23XqdV2O
ありがとう民主党
418 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 21:07:15.49 ID:2UmbnEMXP
>>415
どんだけ試験しようが、マスメディアに頼る限り結果は同じだ。

マスメディアの情報バイアス、「報道しない自由」の行使、無自覚・自覚的両方の
イデオロギーの押し付け。
これらの結果が今の民主主義と経済の崩壊なんだからさ。
419 晴男くん(石川県):2010/11/14(日) 21:16:44.49 ID:VxJYW84X0
で、官僚側に民主をゆるす気はあるのか?
420 アッピー(東日本):2010/11/14(日) 21:20:18.87 ID:oje4OyW/P
いやすごい政権だな
外交関連どうすんの
421 しんちゃん(東京都):2010/11/14(日) 21:32:09.96 ID:6BA7o4Df0
あれだけ麻生が政治はギャンブルじゃないって言ってたのにギャンブルやって負けた有権者は
この1年に失った国益を返してよ
422 あどかちゃん(石川県):2010/11/14(日) 21:35:05.50 ID:TJoIt+mMP
ここまでアホだとは思わなかったw
もう党名:ルーピー党、党提:朝令暮改にしちまえ
423 パー子ちゃん(熊本県):2010/11/14(日) 21:37:06.32 ID:gxyWNo0C0
もう自民党自衛隊海保のクーデター政権が誕生しても何も問題ないな
マスコミさえ黙らせれば
424 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 21:52:55.45 ID:fcFtwh61P
それをマスコミが悪として大々的に報道したとしても、ねえ?
425 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 21:59:01.76 ID:KhuHhmdd0
さすがの俺も政治主導だけは応援してたんだけどな
まあ民主党の言う政治主導じゃなくて、官邸に最大の力を与えて決定させるような
426 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:01:22.84 ID:2UmbnEMXP
>>425
そもそも、シンクタンクも情報ルートも無いミンスがこうなるのは判り切っていた。
結局は、一部の仙石みたいな狂信的イデオロギーを持った人たちに牛耳られることになる。

マスメディアの尻馬に乗れただけの連中だからな。
427 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/14(日) 22:10:23.63 ID:wy9kLSDB0
政治家主導の何がいいのかさっぱり分からんわ
政治家なんて経済もろくに知らないアホばっかじゃん
アホに主導させて一体どこに向かわせようとしてんだか
428 かえ☆たい(東京都):2010/11/14(日) 22:12:36.35 ID:00qiKYPf0
>>1
やっと理解したか。
じゃあ、さっさとその反省を実行するためにも解散しろよ
429 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:16:15.97 ID:2UmbnEMXP
>>427
マスメディアの中の人達が、自分たちの思うとおりにならない時の常套句だな、
「官僚主導」だの「官僚独裁」とかいうのは。

左翼メディアの思うとおりやりたかったってこったね。
430 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:20:12.65 ID:LctohqFlO
政治主導と言いながら、自分達の失敗は官僚に押し付ける
431 かえ☆たい(東京都):2010/11/14(日) 22:24:14.14 ID:00qiKYPf0
>>1
1年以上立たないとそれに気づかないとは、なんと無能な。。。
432 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県):2010/11/14(日) 22:26:25.79 ID:vaWOBfbE0
>>70
しかも何か起きたら「官僚が悪い。俺達の責任じゃない」の一点張り
責任を伴わない政治主導とはワロエない
433 じゅうじゅう(三重県):2010/11/14(日) 22:28:27.97 ID:1ADczsB40
>>1
死ね
434 パワーキッズ(千葉県):2010/11/14(日) 22:29:26.89 ID:XXaFocBr0
選挙なんか無駄だから、さっさと大政奉還しろよ
435 マー坊(東京都):2010/11/14(日) 22:29:51.63 ID:hBiMM1R00
            _人人人人人人人人人人人人人人人_
     _____>    ゆっくり考えてね!!!   <
   /  ゙      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
  ||        | |     'r ´          ヽ、ン、
  |/ -―  ―- 丶|  ,'==─-      -─==', i
  ( Y   -・-) -・- V´)    イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
   ).|    ( 丶 )   |(   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  (ノ|     `ー′  ノ_)    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
   ヽ    )〜〜( /      L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
  //\_____⌒_//\    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 `/ > |<二>/ <   ∧    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
436 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 22:30:56.40 ID:aLMetK4YO
またまたまたまたかたたま嘘か!もう嘘は民主党のお家芸だなあ
437 エコまる(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:32:57.67 ID:t8HLPXK60
各党マニフェスト検査する機関を設けないとさすがにあそこまで詐欺的マニフェストで
選挙戦を有利にすすめたら選挙無効だろう。あれがまかり通るならなんでもありになる。
438 サンペくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:33:32.53 ID:DWGeS2LT0
嘘だじゃなくて

無能の我々には、無理でした ごめんなさいだろ

謙虚になれよw
439 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:34:51.97 ID:0LA44V7pO
ありがとう民主党に投票した連中
440 ひよこちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 22:35:44.42 ID:ZAKUCIWx0
もう許そうぜ
441 あどかちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 22:37:31.38 ID:vJkV8VCHP

管首相「... 違うんですよ。私が財務省を洗脳してるんだ」
442 ミスターJ(愛知県):2010/11/14(日) 22:38:09.48 ID:XUxBb5DX0
なんだ、政治主導って言いたかっただけだったのか
覚えたての難しい言葉を使いたがる中学生レベルだな
443 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:38:44.45 ID:ZOmg/xw9O
こんなん別に驚くほどのことじゃない
444 お父さん(関西地方):2010/11/14(日) 22:39:49.86 ID:Yin2xI5O0
>>1
ハァ???日本で一番忙しい仕事就いてんだろうが
忙しいですぅ。辞めたいですぅ。とか抜かしてんじゃねえぞコラ
445 サン太(catv?):2010/11/14(日) 22:40:15.08 ID:fYPVAMoB0
>>437
本来ならばマスメディアの仕事だと思う
446 ちびっ子(宮城県):2010/11/14(日) 22:41:41.05 ID:nSjiSEa60
>>422
党是足りてないだろ
・我田引水
・自業自得
・責任転嫁
・自己弁護
・空中楼閣
も追加だ
447 よむよむくん(東日本):2010/11/15(月) 01:28:56.33 ID:uOC4iMGS0
>>426
剛腕とかで、そういった民主党の議員とは一線を画していた小沢も、
総裁選後に一向に協力しないことで、政局バカっぷりが一層鮮やかになったよな
総裁選で20兆円サクサク出てくるって言ってたのに、一兵卒(笑)になったら財源ネタすら提供しない

代わりにぽっぽが引退撤回で難局に協力してくれるっていうから、お笑いとしては秀逸
448 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 01:46:42.30 ID:XD7Y66gmP
民主なのになんで政治主導なの?
449 ↓この人痴漢です:2010/11/15(月) 01:47:42.30 ID:vjXG0VYE0
>>448
民が主なんじゃなくて、民の主なんだよきっと
450 アッキー(兵庫県):2010/11/15(月) 08:26:00.93 ID:BzyI5H0s0
なにがどうなのよワケワカラン
451 エチカちゃん(東日本):2010/11/15(月) 08:33:06.49 ID:B12Ni1OdP

     *      *
  *     + 
     n ∧_∧ n   『政権交代準備完了』
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
452 やまじシスターズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 08:33:47.80 ID:In8X7RJ50
もうやめちまえ
453 ピカちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 08:40:03.72 ID:Jp5xG5qP0
じゃあ何主導で日本が動いてんだよ
恐ろしいわ
454 ヤキベータ(熊本県):2010/11/15(月) 08:40:44.35 ID:4arAYDDC0
民主「〜と言ったな。あれは嘘だ。」
政権発足以来こればっかだな
455 バスママ(長屋):2010/11/15(月) 08:40:46.15 ID:gZ6mMkRQi
中国様主導
456 Dr.ブラッド(catv?):2010/11/15(月) 09:03:44.75 ID:ooAUYydH0
>>453
政権与党、中国共産党
457 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 09:05:11.01 ID:xTELs0q5P
ありがとう民主党
458 エコてつくん(大阪府):2010/11/15(月) 09:16:20.40 ID:SCo4lt1s0
マスゴミ責任とれよ
459 さくらパンダ(宮城県):2010/11/15(月) 09:18:07.42 ID:waGMQUnz0
お灸気持ちいいか?
460 キリンレモンくん(チリ):2010/11/15(月) 09:27:07.70 ID:sIF/HIA00
政治主導って民主党政権を支える為の文言だったのにね

分かる人から見れば最初から戯言だったが

もう総選挙しちぇえば
さまざまな問題解決できないだろ無能民主
461 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 09:31:49.22 ID:uA3czn2zO
民主「でも、取り組んでる最中だから出来ていないけどこれから出来るはず」って名ばかり委員会立ち上げるのが関の山

ですよね?厚労省で無駄に委員会だけ立ち上げた長妻さん?
462 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 09:35:14.73 ID:ZpygbjToO
とりあえず民主に入れたカスども死んで詫びるべきじゃないかな
463 MOWくん(関東):2010/11/15(月) 09:43:50.16 ID:8wcjA4/qO
そのクソ忙しい与党の足引っ張ることばかりしてきたよね野党は(;∀;)
464 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 09:58:36.22 ID:EtH2vdF00
時間があっても民主は結論なんて出ないよ
要するに無能集団ってこと
サークルじゃねぇんだからワイワイガヤガヤしゃべってんじぇねぇよ
全員議員辞職しろ、税金の無駄使いだ
465 戸越銀次郎(東京都):2010/11/15(月) 11:15:42.61 ID:Hgqxqlvd0
ああうそね
466 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 11:20:02.16 ID:djiku1AZP
打倒官僚、打倒権力だけのアホ政党だったのにこれからどうするんだよ
467 みんくる(山形県):2010/11/15(月) 11:22:44.13 ID:MIF3qSKu0
「できるもん、やるんだもん」

「やっぱりできなかった、てへ」






ホントに馬鹿だな
468 やじさんときたさん(大阪府):2010/11/15(月) 11:26:47.05 ID:BmS7VE0X0
だれか、このパターンのミンススレ、まとめてくんないかな。

嘘が次々暴かれて、オモロイ!
469 けいちゃん(大分県):2010/11/15(月) 11:28:20.40 ID:b1vU5etZ0
民主党は中国に領土を与えたり韓国に文化財を与えたり官僚無視国民不在の政治主導でやってるじゃん
国を売ることに関しては全くブレが無い
470 スッピー(catv?):2010/11/15(月) 11:28:23.45 ID:jW0XGMSk0
アホもここまで来ると救いようがないな
471 プリングルズおじさん(福岡県):2010/11/15(月) 11:29:07.56 ID:CjYR+AVy0
最終的にこうなるのは知ってたけど早すぎるだろ
スタートであんだけ支持率あればもう少し頑張れただろ普通
472 犬(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:29:36.04 ID:rO+oXMxaO
小沢排除した結果がこれだよ!

でも地方からの陳情利権は確保してる枝野
473 プリングルズおじさん(東京都):2010/11/15(月) 12:36:38.07 ID:jfv6bEPZ0
> 何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間

スピード感が、とか言って自民党を批判してた連中の言葉とは思えないな。
474 ヨドちゃん(鳥取県):2010/11/15(月) 13:12:54.51 ID:kJIoXHoL0
あくまで「スピード感」、「感」であって「スピード」じゃないんだろう。
スピードがあるように見せかけたいだけ。
475 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:21:35.65 ID:dFArDVM2O
>>1 神奈川スレタイもううぜぇよ
476 フクタン(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:23:38.98 ID:qSvfxLP70
>>、与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった

え!ギャグ?
477 801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 13:25:59.89 ID:58qUAbAvP
当選挙区から大変な傑物を輩出してしまいました
大変申し訳ございませんでした
なおリアル知人に入れたバカがいます
478 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:27:01.85 ID:yMKbJmKIO
やっぱり野党の方が良かったろ?
479 なるこちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 13:41:09.59 ID:Fn1FYcOR0
>>477
死ねと言いたいが
うちからも長妻が出てしまったので
強くは言えないorz
480 パナ坊(catv?):2010/11/15(月) 13:42:07.87 ID:5tEIOGemi
>>474
体感速度か
CPUが熱くなるな
481 801ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 13:52:57.07 ID:hJKmKWrSP
野党に戻ったって給料泥棒でしかないんだから、もう消えちゃえ。
482 ニック(長野県):2010/11/15(月) 15:39:44.71 ID:m9sHT+rE0
今まで聞いた中で一番ひどい言い草じゃねwwwwwwww
483 ひょこたん(愛知県)
これは正式に民主党の失敗を認めたって事だな
失敗すれば責任を取る政治とか野党時代言ってたよな
早く責任を取れ