JALリストラ、CAはコピーもとれないし端末もPCも弱くて話にならない。できるのは生協のレジくらい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あどかちゃん(チベット自治区)

69 名前: 名無しdeSKY 投稿日:2010/11/13(土) 19:13
ばかだなー地上の仕事なんて誰でもできるわけないだろ。元パイロットにできると仕事は航務くらいかなぁ。
他は無理。総合職で入社してジョブローテして畑で何年とそこそこで教育されてやってる。お山の大将ができる
仕事ではない。まあ時給1000円契約社員とか嘱託でコピーとります、ならできるけど若くて綺麗な子のほうがいい。
CAはコピーもろくにとれないし、使い道がない。端末もPCも弱くて話にならない。CAにできる仕事といえば生協のレジくらいか。
それすら発注もベテランパート婆のほうがマシ。なぜCAを再教育してまで使わなくてはならんのかね・・・
時給900円でラウンジで働くというならいいけど、今の給料で働ける仕事は一つもない!

70 名前: 名無しdeSKY 投稿日:2010/11/13(土) 19:34
え!地上なんて誰でもできますけど?逆は無理ですけどね>PとCA
だからおまいはキャバクラに行けって>69
女を年齢と見かけでしか判断できない、こんなバカを飼っている会社に同情するわ。
レスからすると航空会社みたいだけど、JALにはこんなバカはリストラされていないはずなんだけど。
きちんと>68に答えてみろよ。おバカな地上君。

72 名前: 名無しdeSKY 投稿日:2010/11/13(土) 21:00
>え!地上なんて誰でもできますけど?
Pが営業できるか?HISに行って頭下げられるか?
45歳のCAがワンワールドと交渉できるか?役所に書類出せるか?
45歳以上のPかCAでバランスシート作って損益分岐点を出せる奴がいるか?
ちなみに成田の生協も食堂も無くなります。。。

75 名前: 名無しdeSKY 投稿日:2010/11/13(土) 23:39
Pが営業できるか?HISに行って頭下げられるか?
45歳のCAがワンワールドと交渉できるか?役所に書類出せるか?

できるでしょwww
何言ってるんだ>>72は。。。。

http://urac12ch.net/read.cgi?bbs=cat3&key=1289058871&ls=50
2 みらいちゃん(福岡県):2010/11/14(日) 00:15:52.88 ID:GzMMOKP80
JALに損益分岐点が計算できる人なんている訳ないだろ馬鹿
3 トウシバ犬(新潟県):2010/11/14(日) 00:17:26.24 ID:o78JGShw0
なんでJAL従業員同士で足を引っ張り合ってるんだろうな。
経営陣の思う壺だってわからんのだろうな
4 星犬ハピとラキ(東京都):2010/11/14(日) 00:17:43.27 ID:XcIZBzWK0
>>2w

今更ながらの正論w
5 チカパパ(千葉県):2010/11/14(日) 00:17:49.74 ID:ikQIOVbW0
ファミレスのウェイトレスぐらいできるだろ。
6 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 00:17:55.48 ID:KNewpiW2O
プライドだけ高いCAが英語科の教員として学校に流れ込んできて
プライドだけ高い既存の教員とトラブル起こしてるんだぜ
7 ベストくん(北海道):2010/11/14(日) 00:19:05.78 ID:iswm3ccF0
金をつぎ込んで再生させるか潰すかの2択しか無いのに
その中間の策を選んでも真綿で首を締めるように滅んでいくだけよ
8 スピーディー(中部地方):2010/11/14(日) 00:19:24.96 ID:dieczV4N0
JALってなんじゃろー
9 セフ美(関東地方):2010/11/14(日) 00:19:31.27 ID:YwIhsus00
>>1
これただの2chのレスのコピペだけど
こんなんでスレ建てていいのか?
sakuじゃないの?
10 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/14(日) 00:20:14.35 ID:cZH85Ku4O
全saku
11 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 00:24:31.28 ID:C/vmcu+ZP
前作
12 トラッピー(catv?):2010/11/14(日) 00:24:43.10 ID:ug/ROZLT0
JALって延命のために税金投入されてんの?業務改善の為にそれなら大リストラが筋だろ
まだCAに高給払ってるみたいだから、税金投入されてないのかな
13 シャブおじさん(長屋):2010/11/14(日) 00:24:54.93 ID:fYWGLxvd0
>>5
いっそのこと店員は元CAだけのファミレスにして
機内食が食べられる!を売りにしたら良いのでは
14 しまクリーズ(中部地方):2010/11/14(日) 00:26:36.23 ID:/qrsk0jz0
最近スレストサボってるよな
実況スレくらいしか興味ないのかやる気が出ないのか
15 サト子ちゃん(西日本):2010/11/14(日) 00:27:28.00 ID:qOkzFEND0
ハイテンションプリーズ
16 はち(京都府):2010/11/14(日) 00:28:08.53 ID:CFo50UJT0
損益分岐点出せるって以前に損益分岐点って用語しらんだろうな
17 星ベソパパ(静岡県):2010/11/14(日) 00:29:32.97 ID:g904oSCd0
何ソースだよ
18 トラムクン(西日本):2010/11/14(日) 00:31:34.21 ID:YCHex/Su0
飛行機にもANAは有るんだよな…
19 MOWくん(長屋):2010/11/14(日) 00:31:54.89 ID:vTFoGEKw0
世の中の高給取りなんて、ほとんどは他の仕事なんか出来ない奴ばっかりだろ
20 ねるね(長屋):2010/11/14(日) 00:32:57.43 ID:6gDcNdqDi
業界人御用達の裏クルーも知らんとsakuだとほざくバカはレスしなくていいぞ
21 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 00:33:22.92 ID:1/rR4Zj+0
百貨店の受付嬢とかどう
22 ぽえみ(東京都):2010/11/14(日) 00:33:48.03 ID:MwAuYQgM0
>>19
まあそうだな
23 アッピー(鹿児島県):2010/11/14(日) 00:34:19.54 ID:Ai4f2zmLP
コピーくらい一回教えたらできるだろ。
職場にきた高学歴をいじめる高卒みたいな目線なんじゃないか?
24 ぽえみ(東京都):2010/11/14(日) 00:34:40.57 ID:MwAuYQgM0
>>21
百貨店は死に掛けてるし、おばはんCAなんていらんだろw
接客態度はいけても商品知識とかないから使えないじゃんw
25 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 00:34:59.08 ID:i9a/xSBCP
生協のレジバカにしすぎだろ
キャバクラの下っ端がいいところだな
26 マンナちゃん(東京都):2010/11/14(日) 00:35:05.61 ID:lkavmuDb0
建前上の話でいいから一民間企業の破綻に税金を投入する理由を
高卒の俺に分かりやすく説明してくれ
27 チィちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 00:35:10.47 ID:CiYNDn5j0
嫌がらずに
介護やれよw
28 あどかちゃん(静岡県):2010/11/14(日) 00:35:11.64 ID:KWMf+b43P
2ちゃんソースですらない
なんだよこの掲示板
29 黄色いゾウ(東京都):2010/11/14(日) 00:35:55.85 ID:dFcUiV4p0
>>5
一人二人ならまだしも、3人以上のオーダーは捌けないだろ
30 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 00:36:01.99 ID:cFsElN4ZO
サラリーマンも公務員もほとんどがそんなとこだろう
自分の価値に愕然とする 無職スレの連中はしっかり把握してるって
31 アッピー(茨城県):2010/11/14(日) 00:36:09.26 ID:uCzr8T73P
>>2
終わってたwwwww
32 吉ブー(西日本):2010/11/14(日) 00:40:48.21 ID:8Z9a1maA0
>>2
なんという説得力
33 アッピー(catv?):2010/11/14(日) 00:41:13.80 ID://O1jEdOP
嫁の友人でJALのタイ人CAがいるけど、金持ちの旦那見つけて楽勝モードしてる
34 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 00:41:15.85 ID:i9a/xSBCP
>>26
航空会社や銀行なんかはなくなると困るだろ代わりって簡単にできないし
NTTとかもし明日なくなったら代わりが無いじゃん
その辺の下請けとはちょっと違うだろ
35 ビタワンくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 00:41:46.15 ID:wri/iuwQO
>>26
建前だけど
Too important to fail
国内二大航空の一角を潰すと国内航空産業は短期的にはANAに席巻されて競争が働かなくなる
中長期的には外資にJALが持ってた分を食われて、安全保障上の問題にまで発展しかねない
実際にはアメリカなんかでは航空会社の倒産、再編なんか日常茶飯事でその繰り返しによってむしろ発展遂げてきたんだけどね
36 アッピー(茨城県):2010/11/14(日) 00:42:49.63 ID:uCzr8T73P
>>35
出る杭打つしか脳がない民族には無理だね
37 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/14(日) 00:47:03.50 ID:h35Qe0Jo0
ソープしかないねw
38 こんせんくん(静岡県):2010/11/14(日) 00:48:09.84 ID:KShNzF3h0
JALのパイロットのゴネっぷりを見てて分かるように完全にあの会社は腐ってるよ
さっさと解体して新興の航空会社の支援でもやったほうがマシ
39 あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 00:57:43.13 ID:m4ssEKhHP
ていうかそもそも中年女は本当に使えない。同じ職場で30年勤めてるおばはんなんか、言われたことをすぐ忘れる、新しい業務に全く対応できない、視野が狭くてルーチンワーク以外やろうとしない、会社の事務仕事の流れを把握できてない、
40 黄色いゾウ(東京都):2010/11/14(日) 01:03:24.19 ID:dFcUiV4p0
>>37
客にチンコ突っ込まれて「なんともいえねぇ」
41 みのりちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 01:22:12.20 ID:rxj/Me2P0
コピーがどれないって、どんだけ馬鹿だよ。
42 とぶっち(愛知県):2010/11/14(日) 02:37:30.07 ID:3RVUlAKl0
養豚場で豚の餌やりぐらいだろ
スチュワーデスだけに
43 つくもたん(北海道):2010/11/14(日) 02:38:44.42 ID:4ddJx+GL0
生協のレジ馬鹿にすな
コピーとったりオフィスアプリ使いこなすより
高難易度だと思う
44 アイちゃん(東京都):2010/11/14(日) 02:39:35.77 ID:jGZpQUit0
再就職も難しそうだな
ヒドいはなしや
45 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:41:29.81 ID:Acgryn1IO
レジすらできないんじゃね?
46 ねるね(鹿児島県):2010/11/14(日) 02:42:48.46 ID:LVtdXsuV0
うちの会社の50代もPC使えないぞ。
数少ないPC使える人がエクセルでセルを塗りつぶしてグラフを書いてたときには
心が折れそうになった。
47 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:44:14.08 ID:zvbG0lqvO
70と72のレスしてる奴がどうみてもJALの役立たずババアです
典型的バカのレスの仕方だな
48 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 02:45:12.31 ID:QT6L9zCGO
スレタイで糞吹いた
49 やまじシスターズ(大阪府):2010/11/14(日) 02:46:25.33 ID:3b6x1IlE0
今時コピーをとるだけの仕事とかないだろ
50 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:46:45.44 ID:+Tos+4pfO
結婚しろ
51 Mr.メントス(京都府):2010/11/14(日) 02:46:54.84 ID:xtib9jde0
別に優秀な人は仕事すぐ覚えるし他業種でもやっていけるでしょ
ただ元JAL社員だってことで偏見の目で見られて雇ってもらえない可能性あり
52 つくもたん(北海道):2010/11/14(日) 02:47:05.29 ID:4ddJx+GL0
VBAなんか、その気になれば簡単なモンだ
ただし必要以上に使うのは、周りが迷惑するからやめよう
53 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:47:22.89 ID:UJAcwgWvO
ネタとしてスレ立てたのに必死のマジレスだらけで困惑する>>1であった。
なあ>>1、もう2ch辞めよう。
お前の思ってるような場所じゃない。
54 きららちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 02:47:24.92 ID:zTN98uCG0
スッチーやパイロットはデスクで仕事する時間ないの?
55 梅之輔(茨城県):2010/11/14(日) 02:47:50.10 ID:s8NLrKvN0
綺麗で英語もできるんだから、秘書でいいじゃん。
てか独法の研究所って外人研究者結構いるし、公演も多いのに、
秘書がババアで英語できない奴が、ふんぞりかえってるから、頭にくる
56 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:48:44.79 ID:N2iLH/oBO
>>46
おっさんが一生懸命にセル塗りつぶしてって
やってる姿想像したらかわいすぎるw
57 ドンペンくん(dion軍):2010/11/14(日) 02:48:56.01 ID:+T8zZ7km0
オレの嫁になってくれ
58 Mr.メントス(京都府):2010/11/14(日) 02:49:08.43 ID:xtib9jde0
結婚してるCAならまだしも
パイロットの人とかどうするんだろうな?
家庭持ちの人はそう簡単に生活レベル落とせないぞ
59 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 02:49:22.34 ID:AVlZmiwG0
重い荷物運びができるだろ
60 やまじシスターズ(大阪府):2010/11/14(日) 02:50:56.65 ID:3b6x1IlE0
>>46
よくそんな使い方思いつくなw
61 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 02:51:42.88 ID:UJAcwgWvO
人の心配してる場合かよw
62 つくもたん(北海道):2010/11/14(日) 02:52:00.17 ID:4ddJx+GL0
>>60
不思議に思うかな?
でも、わりと普通なことだと思う

エクセルは万能すぎる・・・
63 なえポックル(長屋):2010/11/14(日) 02:52:40.89 ID:hbZCl7gY0
そろそろ墜ちるよ。

そろそろだよ。
64 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/14(日) 02:53:02.47 ID:eqkEA5WxO
>>2
ゆうざんにコテンパンにされる山岡の気分になった
65 プイ(長屋):2010/11/14(日) 02:53:30.46 ID:/yzTLGhP0
アッテンションプリ〜ズができるやん。
66 梅之輔(茨城県):2010/11/14(日) 02:53:54.70 ID:s8NLrKvN0
海外出張や、海外の学会なんかも多いから、スケジュール調整とか、海外の研究所とのやりとりとかもできるでしょ。
だいたいここの英語できないババアどもは、糞高い旅行会社と提携してるのか、アメリカ行きエコノミーで20万だし。
おかしいだろw まぁ税金だからいいけど。あのHISで見積もってもこの時期10万って書いてあったぞ。
だから綺麗なCAは研究所にきて、ババアども追い出してくれよ。あいつらマジで足手まとい。つか英語できなから
結局全部俺とかほかの下っ端研究者が対応してるし
67 ラッピーちゃん(佐賀県):2010/11/14(日) 02:53:59.09 ID:Yv0nrBIp0
>>46
ワロタwwwすげぇ労力使ってんのぉ
68 レビット君(東京都):2010/11/14(日) 02:54:23.15 ID:ViyjYW750
>>60
方眼紙的使用法もなんだかな…になる
69 ケロちゃん(中部地方):2010/11/14(日) 02:54:26.31 ID:r4ductxQ0
インタビューで言ってたけど、
「我々は低給の仕事に付くことはできない!
プライドがそれを許さないからだ!」
「政府は我々を保護しろ」 ってさ。
70 やまじシスターズ(大阪府):2010/11/14(日) 02:56:31.05 ID:3b6x1IlE0
>>68
それは見たことある
方眼紙状にして罫線で組織図を描いててすげぇなwって思った
71 Mr.メントス(京都府):2010/11/14(日) 02:56:40.73 ID:xtib9jde0
別にJALに全ての責務があるわけじゃないんだけどね
無駄な空港馬鹿みたいに作ったのは地方議員だし
その地方議員を選んだのは国民だし
72 トドック(catv?):2010/11/14(日) 02:57:46.37 ID:Lst3aeMN0
CAって接客業としてみた時に、難易度はどれくらいなんだろう。
空飛ぶ乗り物の中であらゆるサービスをこなす、と書くと大変な仕事みたいだが、
実際のところ、客は椅子に縛り付けられていて、ほぼ動けないんだよな。
地上の食堂とか店舗の店員の方が、ずっと大変だったりして
73 かほピョン(岐阜県):2010/11/14(日) 02:58:43.25 ID:q5NoeyA20
耳かき店開業しませんか?
74 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 02:59:26.82 ID:IRDTFcOZO
スチュワーデスって能力必要ないバカの仕事なのになんできどってんの?
75 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 03:01:05.87 ID:UJAcwgWvO
自分が上の立場に立てる情報は、明らかにネタくさくてもソース無しで鵜呑みにしちゃうパソコン大先生達www
76 なえポックル(長屋):2010/11/14(日) 03:01:33.90 ID:hbZCl7gY0
そんなんどうでもいいよ。

マジ墜ちるよ。
77 Dr.ブラッド(USA):2010/11/14(日) 03:01:52.90 ID:CEZfbSlm0

新幹線のホステスや弁当売りに転職すればいいでしょう
元スッチーだったら採用してくれますよ
パイロットは飛行機を飛ばし続けたいのであれば
貨物運送やリーヂョナルへ自分で努力して移るしかありません
78 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/11/14(日) 03:04:31.26 ID:/g+r95HK0
>>74
嫉妬ですか?
79 ↑この人痴漢です(福岡県):2010/11/14(日) 03:04:49.16 ID:Cli5ZLBt0
仕事内容大して変わらないんだからホテルの給餌でもやってればいいじゃん
給料がさがるのは危険手当が無くなった分だとかんがえろ
80 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 03:06:12.77 ID:xm4u6N6KO
制服着て飲み屋やればいいじゃん
昔は人気あったみたいだし金持ってる年寄りが来てくれるんじゃね
81 アッピー(福岡県):2010/11/14(日) 03:06:30.14 ID:6DyUq8UTP
しかし倒産した会社の元社員の今後の生活レベルが問題になるのって
日本くらいじゃねーのマジで
82 大吉(東京都):2010/11/14(日) 03:07:12.11 ID:JD3R9uxh0
実際、40過ぎた女なんて採用する会社はないと思うよ

語学だけなら若いのが腐るほどいるし
83 Mr.メントス(京都府):2010/11/14(日) 03:10:47.25 ID:xtib9jde0
>>81
終身雇用、年功序列は諸刃の剣だからな
ちゃんと定年まで雇用が確保される保障があるならいいけど
中年になって解雇されたら雇ってくれるところがない
84 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 03:30:06.28 ID:yuTTEVB7P
風俗を作ってそこに優先的に配属させりゃいいぜw
85 キョロちゃん(茨城県):2010/11/14(日) 03:41:44.00 ID:+drtSEYK0
そもそもスッチーはバブル化しすぎてた
なんであんなにもてはやされてたのかがわからん
語学とか飛行機の専門的オペレーションとかあるとは思うけど客側からすればただの給仕じゃん
86 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 07:25:46.58 ID:tmVB3IFQP
今は派遣CAさん多くなって気さくでいいよ
87 オノデンボーヤ(チベット自治区):2010/11/14(日) 07:32:13.88 ID:7O1+ZVIm0
>>46
何それかわいい
88 暴君ハバネロ(東京都):2010/11/14(日) 07:36:47.22 ID:fOJRwFHK0
つかなんで生協限定だよw
89 サブちゃん(catv?):2010/11/14(日) 07:59:04.67 ID:+Kx+rKNK0
くだらねースレ
90 キビチー(兵庫県):2010/11/14(日) 08:01:24.37 ID:P5xTLd0Y0
ソース元見てて思ったけど

売れ残ったスッチーって想像以上に悲惨だなwwwwwwww
91 コロちゃん(東京都):2010/11/14(日) 08:08:58.20 ID:ecGS2oFL0
>>76
JALに乗らなければ大丈夫です。
「鍛えた翼は強い」By ANA
92 虎々ちゃん(関西地方):2010/11/14(日) 08:57:10.04 ID:xvWkvCbN0
弁当工場とかで働くとかならいけるだろ
あまりの落差に精神崩壊するだろうけど
93 トラムクン(東京都):2010/11/14(日) 11:27:43.86 ID:cboqV/g/0
飛行機内の肉体奉仕接客業の雌豚どもは、
風呂屋にでも沈むしかないだろ・・・

「私にご搭乗下さい」ってな。
94 みらいちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 11:28:39.61 ID:PrdQIVof0
バスガイドは?
95 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 11:31:06.89 ID:aw56xyIJO
え、コピーってボタン押すだけだろ
96 あどかちゃん(石川県):2010/11/14(日) 11:35:00.15 ID:TJoIt+mMP
>>2
確かにw
97 アッピー(dion軍):2010/11/14(日) 11:35:29.84 ID:Xv7vuFCjP
電車の客車を改装してレストランにするように、ファースト
クラスのキャビンをレストランにして、CA姿のねーちゃんが
給仕したりすれば流行ると思・・・ごめん。無理だな。

イメクラならいけるかも。「アテンションプリーズ。当機は
まもなく発射しま〜す」みたいな。
98 きららちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 11:36:53.26 ID:zTN98uCG0
>>46
可愛い
頑張ってるねw
99 ヤマク君(埼玉県):2010/11/14(日) 11:36:55.60 ID:PaiVNuOG0
なんだよzipかAVスレだと思ったのに
100 きこりん(関西地方):2010/11/14(日) 11:37:45.23 ID:XGEurmsk0
>>2
ニュー速終わってなかった
101 バヤ坊(大阪府):2010/11/14(日) 11:38:25.80 ID:043Y1TOh0
>>2
これ以上見る必要なくなった。
102 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 11:39:05.00 ID:S5DyCAk1O
(・∀・)っ熟女クラブ

103 ロッ太(関西地方):2010/11/14(日) 11:40:50.48 ID:qcMn9hhl0
>>46
クッソワロタ
104 DD坊や(東京都):2010/11/14(日) 11:41:49.51 ID:2yANg+200
>>6
JALのCAの英語力で教員しちゃうのか、怖いなwwww
105 Mr.コンタック(三重県):2010/11/14(日) 11:45:21.36 ID:jhwAiafJ0
アキバにCA喫茶作ればいいじゃない。
106 ヒッキー(東京都):2010/11/14(日) 11:48:44.03 ID:K5ErhGvb0
CAは容姿は(一応)端麗だし、接客のプロなんだから、普通にホステスになればいい。

CAも「スチュワーデス」よりさらに前は、「エアー・ホステス」と呼ばれてたくらいだしな。
107 ばら子ちゃん(青森県):2010/11/14(日) 11:50:13.60 ID:8Y5KMbt50
でもおっさんに聞くと
スチュワーデスの時のほうが待遇良かったって言うんだよね。
キャビンアテンダントだの客室乗務員だの名乗るようになってから
サービスが悪くなったって言ってる。
昔は必ずリーダーの男がいて、その下に就いてたからだそうな。
客室乗務員だと皆同等になって、結局それがサービス低下させ
てるんじゃないの。
108 あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 11:52:18.54 ID:mncP5tIOP
>>85
結局は婚活手段であって、そのキャリア自体が評価されてたわけじゃないのでは。
大手銀のパン職と同じイメージ。

海外が庶民に身近じゃなかった時代には、国際線に乗れるだけで凄いことだったん
だろうが。
109 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 11:52:37.78 ID:MwtuweAPO
相模原ひエアポートっていう風俗あったよな。
あそこでリアルCAでしたってやったら売れるのでは。
110 みのりちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 11:53:13.26 ID:rxj/Me2P0
>>106
>CAは容姿は(一応)端麗だし

何回か乗ったけど、容姿端麗だと思ったことがないのはなぜだ?
111 DD坊や(東京都):2010/11/14(日) 11:53:58.11 ID:2yANg+200
>>107
昔は女はスチュワーデスとかエアホステス、男はパーサーってなっていたのが
アシスタントパーサーとかできて、いつの間にが女性のパーサーも増えてきて
そのうちエアホステスとかスチュワーデスって呼び方は差別用語だとばかりに
忌み嫌ってアテンダントとかクルーとか言えとか言い出して…。
112 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 11:54:37.19 ID:QZTQ1sUYP
制服姿で介護するサービス会社作ればいけるんじゃね
113 スピーディー(チベット自治区):2010/11/14(日) 11:56:51.36 ID:DJ9TytT60
しかし、JALがなんで潰れたか見えるなw>>1のリンク先w

>>55
綺麗で英語できるだけで秘書できるかよ。
まぁ、でかいところの秘書ならできるんか。秘書は大変だぞ。
うちの秘書みてると、あんだけ役員から無茶いわれ、現場との調整
するのは俺には無理だと思う。
114 ハムリンズ(東海・関東):2010/11/14(日) 12:02:01.85 ID:KXahI9p+O
しかしだななぜCAはAVのネタになるのか
AVでのコスプレで抜き出ている
115 みのりちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 12:06:01.05 ID:rxj/Me2P0
解散して全員解雇のほうがいいような気がしてきた。
116 アッピー(東京都):2010/11/14(日) 12:13:14.44 ID:DAzyyU6AP
>>115
それが正解!
117 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 12:13:50.92 ID:MwtuweAPO
成田空港のサクララウンジの受付にいた子は超絶綺麗だった。
あんな女性は見たことがない。
格安チケットで乗ってくるやつには婆CAだけど、金持ちには
若くて綺麗な子をつけるんだね
118 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 13:53:48.21 ID:tmVB3IFQP
JALのCAっとえっちしたい
119 ビタワンくん(長屋):2010/11/14(日) 13:55:02.69 ID:cOFELj5X0
やらせろ
一発300万までなら出す
120 アッピー(茨城県):2010/11/14(日) 13:56:51.69 ID:KKhNfuukP
>>55
独法研究所の秘書は時給千円ぐらいだからキャビンアテンダントがなるわけない。
121 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 14:06:50.63 ID:0xLv5o5SO
せっかくきたのに>>2で終わってた

つーか、年増スッチーを無理矢理使うぐらいなら、

都内の喫茶店に居る若くて可愛い娘雇えばいいだろ。時給900円程度だ。

週末の麹町駅そば喫茶店とかオススメ
122 やまじちゃん(東京都):2010/11/14(日) 14:09:44.38 ID:9pW4Frpr0
>>121
こういうピント外れなこという奴は人事しない方がいい
123 コアラのマーチくん(京都府):2010/11/14(日) 14:15:35.16 ID:I0mrZLZL0
税金投入してこれまで高給をもらってきたんだからこれが現実だろ
CAの場合は不況で資格もない35すぎたおばさんを雇うところはないよ。
介護とかに転職したらどうかな でも汚いとかいっていかないんだろうな
124 アニメ店長(チベット自治区):2010/11/14(日) 14:21:39.77 ID:JiMsy1HG0
CAなんて空を飛ぶウエイトレスだろ
喫茶店のバイト並みの時給で充分
125 ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 14:26:59.88 ID:+QFMWF7X0
スーパーのレジがこいつらの分だろ。
特殊技能なんて無いんだから。分を知れ。分を。
126 パステル(神奈川県):2010/11/14(日) 14:45:14.89 ID:NKwh01Ky0
>>125
スーパーのレジは絶対無理だよ
普通のスーパーは、イケメンで若い男しか取らんぞw
最近はね。商売とかレジを舐めてないか?
127 ホッピー(東京都):2010/11/14(日) 14:47:24.21 ID:vhpbrVE00
簡単な損得勘定もできないから
あんな最後まで揉めてたんじゃないの?
128 あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 14:51:12.38 ID:m4ssEKhHP
もういらないだろ。昔はバスにもバスガールってのがいたそうだが、それと同じ運命だよ
129 一平くん(神奈川県):2010/11/14(日) 14:51:19.90 ID:RTFLf/740
JALのファミレス作って機内食を提供、CAはCA服でウェイトレスとして働けば結構繁盛しそうだけどな
130 石ちゃん(東京都):2010/11/14(日) 14:53:35.76 ID:vBaxFIEI0
そんなに自分の仕事と能力に自信とプライドがあるなら
さっさとJAL辞めてANAなり大韓航空なりチャイナエアラインなりに雇って貰えばいいじゃない
ダメなの?
131 山の手くん(dion軍):2010/11/14(日) 14:55:26.89 ID:r2n+kC0C0
>>130
実際それを狙って、まったくうまく行きそうにないんじゃない?
132 マコちゃん(鹿児島県):2010/11/14(日) 15:00:56.41 ID:JFAHN8bt0
>>46
まぁ、実際は50代は実務からは離れた立場になるから必要ないけどね。
その辺の若いのにやらせればいいんだから。
133 マコちゃん(鹿児島県):2010/11/14(日) 15:01:48.12 ID:JFAHN8bt0
>>77
無理。
134 みらいちゃん(中部地方):2010/11/14(日) 15:02:05.61 ID:kQ74dWU90
まぁ、今まで十分楽しんだからいいだろ
135 アッピー(dion軍):2010/11/14(日) 15:06:18.55 ID:UVmNY8tSP
CAが時給1000円かそこらの仕事するわけないだろwww
同じレベルの給料求めるならそれこそ風俗ぐらいしかないが
ババァCAだったらもうオワコンw
136 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 15:07:31.42 ID:QtPDS580O
英語ぺらぺらなんだから塾の講師でもなれるた゛ろ。
137 あいピー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 15:09:51.28 ID:NQHPvtjtO
事務仕事出来ないとか嘘だろ……
もう、コスプレ風俗しか働き先はないな
138 あどかちゃん(大阪府):2010/11/14(日) 15:10:21.59 ID:m4ssEKhHP
給料がいいのは、能力給じゃなくて、危険手当みたいなもんじゃないの?飛行機落ちたら死ぬし、宇宙線被爆するし。
139 マコちゃん(鹿児島県):2010/11/14(日) 15:10:29.26 ID:JFAHN8bt0
>>136
雇わないだろ。
140 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 15:10:58.30 ID:ZdFMg3abO

この前の経営再建でくだらん
何の意味があるかわからんCMを
打ちまくってたのに今さらリストラかよ
どんな経営計画なんだよ
141 みったん(千葉県):2010/11/14(日) 15:12:20.93 ID:C5+wAGG/0
CAなんてプライド高すぎて使いにくくてしょうがないだろ。
142 あどかちゃん(長屋):2010/11/14(日) 15:14:15.22 ID:mPaF1AKQP
つぶしのきかない職業なんだね
143 こんせん(福岡県):2010/11/14(日) 15:17:52.63 ID:9zctoqI40
出来ないってことはねーだろうが
使いにくいCA上がりとかに1から教えなきゃいけないなら
新卒とって1から教える方が安上がりだし使いやすい
144 マコちゃん(鹿児島県):2010/11/14(日) 15:28:18.44 ID:JFAHN8bt0
>>143
そういうこと。特に労働組合でぬくぬく育ちの奴なんか雇いたくない。
145 緑山タイガ(大阪府):2010/11/14(日) 15:28:26.08 ID:AfVsXcon0
顔で選ばれただけのアーパー女に高い金払うから勘違いしてつけあがる。風俗嬢と同じだな。
146 犬(catv?):2010/11/14(日) 16:17:13.72 ID:yR9CqThd0
147 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 16:21:28.56 ID:pRPIk1OaO
>>2に座布団やっておくれ
148 らびたん(千葉県):2010/11/14(日) 16:28:12.87 ID:hUAyoQSC0
氷河期の時採用ゼロで時給1500円でバイト募集してなかったか?
今回揉めてるメンツの中にはいないだろうが。
当時コネがなくCAなるのに、大学出てCA専学通ってて話があった。
何割回収出来たんだろうな。
149 アッピー(茨城県):2010/11/14(日) 17:26:49.30 ID:KKhNfuukP
こういうスレでは何でもかんでも、介護やれよ、
っていうがいくらなんでも介護をバカにし過ぎじゃないだろうか?
150 まゆだまちゃん(catv?):2010/11/14(日) 20:12:46.04 ID:MK3h0Jbli
うちの会社まだ30代の元JAL社員が中途採用に応募してきたらしいけど、書類で落ちたんだって。
小さい会社だけど、やっぱり経験者じゃないとダメだろうな。
ましてや大手となると厳しいか。
いや、ひょっとして大手のほうがネームバリュー好きな人事の受け良かったりして。
151 あどかちゃん(茨城県):2010/11/14(日) 21:57:30.76 ID:Xi5U+bCJ0
元JALでCAだった人が近くのスーパーで働いてるよ
結構前に寿退社したらしいけど
152 ばら子ちゃん(青森県):2010/11/14(日) 21:58:48.62 ID:8Y5KMbt50
ああ、そうか結婚できてたら寿退社って言い張って
レジ打ちすりゃいいわな。
153 キョロちゃん(東京都):2010/11/14(日) 21:59:34.23 ID:CPDIOFAS0
地上の仕事は 二十日 くらい訓練すれば出来ちゃうんだけどね
あれ?
154 まりもっこり(長屋):2010/11/14(日) 21:59:43.01 ID:hdooZWAf0
CAってただのウェートレスなのになんであこがれの職業になってるんだ
完全にドラマの影響だろ。あたしはのろまなカメです!
155 サン太郎(東京都):2010/11/14(日) 22:00:47.36 ID:cNZw/stp0
>>19
ただし経営者は、他の企業の経営ができるからな
156 湘南新宿くん(関西地方):2010/11/14(日) 22:01:32.93 ID:859DCQia0
コピー取れないやつがレジ打ち出来るとは思えん
157 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/14(日) 22:02:25.35 ID:ZSab0RvhO
CAなら顔と雰囲気いいんだから、永久就職できるじゃないっすか…
158 すいそくん(福島県):2010/11/14(日) 22:09:28.88 ID:/CnJWhSd0
>>157
40過ぎのババアCAは顔も雰囲気もホテルフロントや百貨店店員に勝てないと思う
159 まりもっこり(長屋):2010/11/14(日) 22:11:46.27 ID:hdooZWAf0
飛行機にのったことあるやつならわかるがそれほど
美人でもねーわな。大企業の一般職のほうがかわいいのいそう
160 ヒッキー(東京都):2010/11/14(日) 22:13:29.14 ID:caOm10OZ0
東急のレジやって欲しいわ
男のレジ惨めったらしくてキモすぎる
マジ並びたくねえ
161 どれどれ(三重県):2010/11/14(日) 22:16:59.42 ID:HDQnAiFU0
生協舐めすぎだろ
イオンやアピタに匹敵するレベルなのに
162 フライング・ドッグ(千葉県):2010/11/14(日) 22:18:05.45 ID:uyPiTyr80
>>2でスレ終わってた。
会社がヤバイ状態だってのに
地上がどうの CAがどうのと争ってる時点でオワットル
163 チルナちゃん(山陽):2010/11/14(日) 22:44:51.04 ID:g2tjxABMO
スチは高プライドと思われる為
転職は難しいと昔記事で見たが。
164 まゆだまちゃん(catv?):2010/11/14(日) 22:47:24.46 ID:MK3h0Jbli
小綺麗な熟女CAだけで小料理屋や居酒屋やって欲しい。
そしたら行く。
でも、食いもん美味くなくちゃだめ。
165 銭形平太くん(東京都):2010/11/14(日) 22:50:19.80 ID:mTxZTQnJ0
JALの職員はせっかく買ったものが紙切れにもならなかった株主のことを考えてやれよ
166 ゆうさく(関東):2010/11/14(日) 22:53:22.05 ID:DwwH77JlO
もはや泥沼状態ですな。JAL
167 タウンくん(愛知県):2010/11/14(日) 23:17:05.37 ID:2HPIX8O50
CAって他の女に比べて特に優れてるところないよね
彼女とか嫁にしたらCAなんだぜって話せるくらいの価値しかない
ナースとかの方がよっぽどいい
168 わくわく太郎(大阪府):2010/11/14(日) 23:19:56.32 ID:9SEztj9r0
合コンしたことあるけど
漫画みたいな人たちだった
プライド高すぎ
169 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:21:09.75 ID:4I4Dydy8O
>>2
出来なかったから今の惨状が有るんだしね
170 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:21:58.86 ID:CcbOy8grO BE:225246375-PLT(12001)

ザ・イトヤマタワーの中の人も嘆いているだろうな
171 モジャくん(千葉県):2010/11/14(日) 23:22:01.52 ID:prfqtSA60
>>2
がJALの社長になるべきだった
172 アッピー(鹿児島県):2010/11/14(日) 23:28:29.68 ID:Ai4f2zmLP
>>132
テレビで新人アナウンサーの仕事みたいのを紹介してて、
朝の仕事は上司宛のメールの印刷とか行ってて、爺は
どうしようもねえなと思ったことがあったな。
173 ジャン・ピエール・コッコ(catv?)
さっさと潰せよ、こんな会社。
代わりにスカイマークがワンワールドに
入ればいいw