愛知県立稲沢高校 米10キロが2500円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラジオぼーや(愛知県)

稲沢高:授業で育てた農産物を販売 /愛知
 稲沢市平野町の県立稲沢高で12日、生徒が授業で育てた農産物を販売する「稲高祭」が開かれた。
市価の2〜3割安で販売し、大勢の人でにぎわった。

 農場約4ヘクタールで環境デザイン、園芸、生活科学、農業土木の4科の生徒が栽培実習をしている。米10キロが2500円、
大根やキャベツなども100円と安く、あっという間に売り切れ。米を販売した女子生徒は
「猛暑でお米の収穫は例年より1割減の3600キロだったけれど、地域の人に喜んでもらえてよかった」と話していた。【渡辺隆文】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20101113ddlk23100188000c.html
2 ラビピョンズ(東京都):2010/11/13(土) 12:47:05.16 ID:DquX7O6v0
発作
3 キタッピー(山形県):2010/11/13(土) 12:48:11.24 ID:NE7wDOC+0
>>2
新参死ね
4 ごきゅ?(中国・四国):2010/11/13(土) 12:49:02.50 ID:JYZcawE6O
愛知はカローラ
5 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 12:50:47.83 ID:upAX10vk0
愛知って意外に農業県なんだよな
6 じゃがたくん(愛知県):2010/11/13(土) 12:53:03.15 ID:Y7Vk49RR0 BE:513744072-PLT(20000)

稲沢は知らんがちょっと郊外行くと田圃だらけ
7 だるまる(愛知県):2010/11/13(土) 12:53:45.92 ID:iBVwTyKx0
稲沢は植木の一大産地
8 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 12:53:48.95 ID:tfKutpmjP
(`⊇`)
9 ハギー(岐阜県):2010/11/13(土) 12:58:22.50 ID:dxWHyNeI0
イナサン・・・
10 ポン・デ・ライオンとなかまたち(九州・沖縄):2010/11/13(土) 12:59:29.34 ID:TYU/3IQ8O
愛知はカローラ
11 なえポックル(千葉県):2010/11/13(土) 13:00:15.87 ID:qS2tKxmYP
TPPが結ばれたら米10kg500円だとか
12 ミルバード(山口県):2010/11/13(土) 13:00:28.65 ID:0V2LaHZ40
稲沢まるごと消えろ
13 ゆうさく(中部地方):2010/11/13(土) 13:00:32.65 ID:Mi2uT8K30
え、安いな
でも交通費含めたらどうなんだ
14 りゅうちゃん(USA):2010/11/13(土) 13:13:26.56 ID:MA+q6obq0
>>11
そら安いな
農家壊滅しそうだが
15 みんくる(愛知県):2010/11/13(土) 14:22:07.61 ID:bbXXr7DO0
>>5
県別生産量1位とか2位とかの農産物はたくさん有るね
16 ラジオぼーや(愛知県):2010/11/13(土) 14:35:50.02 ID:iX5O087L0
キャベツは日本一だったな
17 ニーハオ(西日本):2010/11/13(土) 14:36:53.98 ID:r8o4UMfK0
農業が盛んとか、愛知って思ったより田舎だったんだね
18 ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 16:01:32.84 ID:qVEr0Ejx0
稲さん・・・
19 だっこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 16:04:06.92 ID:YWPiv8BU0
まあ小麦粉なんてキロ100円ちょっとだしな
米だけべらぼうに高い
20 みらい君(チベット自治区)
合併されたせいで銀杏の産地が稲沢にされてしまった