【CoCo壱番屋】ココイチ創業者が自社の名物企画を否定!「大食いは食べ物を粗末にする恥ずべき行為」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミルミル坊や(東京都)

「ココイチ」の愛称で知られるカレー専門店「CoCo壱番屋」創業者特別顧問の宗次徳二氏が、2010年11月8日の東京新聞夕刊の
コラムにて、興味深い発言をしている。
経営の第一線にいた時、「カレーライスの大皿1300gを20分以内で完食すれば無料」という企画を始めた宗次氏。達成者の顔写真を
店内に掲示し、話題作りとしては成功したが、「当時から食べ物をゲーム感覚で扱うことに疑問を感じていないわけではなかった」という。
「食べきれずに廃棄するケースも多くあり、数年前に会社として中止を決めたが大切な食べ物でもったいないことをしたと恥じている」そうだ。
大食い企画で脚光を浴びたココイチだが、同社の本社が愛知県に建てられた約30年前は、周囲もほとんど田んぼだったという。
しかし、現状では日本の食料自給率は低く、食の多様化によるコメ離れも進んでいる。ココイチは「16年前におコメの消費拡大に寄与したと
のことで、農林水産大臣賞をいただいたことがある」そうで、なんとかコメの消費拡大を図れないかと、宗次氏は思案している。
11月12日、当サイトでは株式会社壱番屋に取材し、このコラムの内容について詳細を尋ねた。ココイチでは客が注文時に量を調整できるが、
「1300gくらいが限界値かな」と考えて作ってみたことが、企画の出発点だという。すると、それがテレビで取り上げられ、話題になった。
客も企画を喜んでくれたため、宗次氏の本意ではなかったが、やめるにやめられなかったという。
日本でコメが不足し、企画を一旦中止したこともあった。そのような時期に、多くの食べ残しを捨てることはできないと考えたが、
「なぜやめるのか」との声が客から相次いだという。そこで、希望する店舗でだけ復活させた。とはいえ、食べ残しを持ち帰る人は
いないこと、「もったいない」という意識が世の中に浸透したこともあり、徐々に企画を縮小していった。(以下略)
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/11/13_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/11/13_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/11/13_01/image/03.jpg

記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/11/13_01/index.html

依頼
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289550875/112
2 ドナルド・マクドナルド(関東・甲信越):2010/11/13(土) 12:13:22.47 ID:yUQzPB7bO
ハンバーグカレーって下痢糞と馬糞にしか見えないよな
3 黄色いゾウ(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:13:39.94 ID:CuOPbmAn0
その時の金ででかくなったくせに、儲けたあとは批判すんのかよ。
4 ポテト坊や(愛知県):2010/11/13(土) 12:14:11.69 ID:2FkJ9Mfl0
>>2
糞食ってる時にカレーの話しすんな
5 サンコちゃん(茨城県):2010/11/13(土) 12:14:22.30 ID:PcmU+l6e0
そんなことはどうでもいいから値段安くしろよ
6 リスモ(西日本):2010/11/13(土) 12:14:30.09 ID:+G5B5toN0
近所のココイチ閑古鳥
7 ベストくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:14:37.92 ID:lFTJvtC00
そういうことやでぇ
8 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:15:10.45 ID:xnwp2d/FP
ココイチの接客は異常
いっつも店員が切れてる
店長もバイトも
9 DJサニー(埼玉県):2010/11/13(土) 12:15:10.91 ID:zoe8zbNM0
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_top.html
マエダンゴさんをディスってんのかよいい加減にしろ
10 ホスピー(東京都):2010/11/13(土) 12:15:16.80 ID:8jFk2qar0
高くてマズい
11 なえポックル(神奈川県):2010/11/13(土) 12:15:23.33 ID:5JPyl8hxP
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 730円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
12 はまりん(北海道):2010/11/13(土) 12:15:25.16 ID:rFr4nwYC0
CoCoは宮前真樹が好きだったな
13 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:15:42.38 ID:M/eSHBAOO
あの1300カレーまたやらないかな。今なら完食出来る気がするんだ
14 さっちゃん(長屋):2010/11/13(土) 12:16:06.42 ID:UNeVz+qC0
ライス1500g全部のせで
15 狐娘ちゃん(愛媛県):2010/11/13(土) 12:16:40.81 ID:nX4WuPQFP
まじかよココ壱もう行かんわ

行ってないけど
16 ラビディー(東京都):2010/11/13(土) 12:16:42.80 ID:5YLYWT2V0
ビジネスってそういうもんよ
17 パーシちゃん(東海・関東):2010/11/13(土) 12:16:48.90 ID:wXRf8TVeO
昨晩ドカ食いし過ぎて明け方から嘔吐を繰り返し
会社も休んで苦しみに耐えながら2ちゃんやってる俺ガイル
18 フクリン(栃木県):2010/11/13(土) 12:17:09.25 ID:d05kapXU0
おまえが言うなと思ったけどまあ別にいいか
19 ゆうゆう(東京都):2010/11/13(土) 12:17:16.58 ID:vcvNXlhO0
本当に反省してるっていうのなら、値段安くしろよ
20 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:17:20.55 ID:56hdqdT0O
素材をクソ不味いものにして金をとるのは神をも冒涜する大罪
21 サムー(兵庫県):2010/11/13(土) 12:18:12.73 ID:1GPSUIAc0
だから大食いできないようにあんなボッタクリ価格に設定しているのか
22 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:18:31.74 ID:bUS/Efm9P

儲かれば何でもいダブスタwww

所詮そのレベルw
23 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 12:18:34.54 ID:PUGiDpVXP
食べ残しを持ち帰る人は
いないこと、「もったいない」という意識が世の中に浸透したこともあり、徐々に企画を縮小していった。(以下略)

容器を用意しておけよ
この外国の文化は見習ってもいいだろ
24 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:19:04.66 ID:vNOI8lOwO
土山先生の漫画読ませてやれよ
25 サンコちゃん(茨城県):2010/11/13(土) 12:19:23.52 ID:PcmU+l6e0
つーか、探偵ファイルますます劣化してるな
ちょっと見てみたが無駄な時間を過ごしてしまった
26 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 12:20:23.11 ID:upAX10vk0
ここの会社説明会って自己啓発セミナーみたいなんだよな
27 てん太くん(東京都):2010/11/13(土) 12:20:44.93 ID:U3zaz7ET0
KMRカレー
28 ハーティ(大阪府):2010/11/13(土) 12:21:25.17 ID:x1MlMKEZ0
ノーマルカレーが物足ないのは油が足りないせい
辛さを上げれば、香辛料のパウダーを溶かす為に油を使うからコクが増す
29 ファーファ(兵庫県):2010/11/13(土) 12:21:25.71 ID:aw192MA40
OKFFがアップをはじめたようです
30 ミドリちゃん(関西):2010/11/13(土) 12:21:50.70 ID:0Pfecy4XO
こ↑こ↓
31 ひかりちゃん(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 12:22:13.60 ID:nJJ7yQPL0
女の人っているの?男の人しかいなさそう
32 パーシちゃん(catv?):2010/11/13(土) 12:22:41.67 ID:35tDJFJk0
>>11
結構安いのな
33 エネモ(東京都):2010/11/13(土) 12:23:14.42 ID:SwP8qcG+0
レトルト以下のカレーを出して恥ずかしくないのか
あんな不味いなら250円くらいにしろ
34 うさぎファミリー(中部地方):2010/11/13(土) 12:23:15.73 ID:072EGDhA0
あんなの高校生でも食べきれないのに
35 ぼうや(山梨県):2010/11/13(土) 12:23:22.54 ID:uj/A/Jgm0
おい、KMR早くしろー
36 エネゴリくん(神奈川県):2010/11/13(土) 12:23:33.49 ID:w942U3jj0
一番安いポークカレー?に、テーブルに置いてある福神漬け全部ぶっ掛ければ、ギリ許せるレベル
37 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 12:23:40.82 ID:FDLj+wpO0
なあ、スレ違いだがちょっと教えてくれ
九州以外のラーメン屋って普通のラーメンで600円とかするの?マジで?
ポッドキャストで聴いたんだけど
38 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:24:11.18 ID:J9r8HOmtO
昔クリアした。ルーはおかわり自由だったのでおいしくいただきました。
39 なえポックル(鹿児島県):2010/11/13(土) 12:24:35.15 ID:aKeGYevuP
あれは復活させろよ
卑しいデブのポラロイドみながら笑うの楽しみだったのに
40 狐娘ちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 12:25:47.30 ID:p45/mUOKP
普通に食い切ってる奴いたなぁ。
41 サリーちゃん(北海道):2010/11/13(土) 12:25:54.67 ID:SQW7OXJc0
金を手にした人が高尚なこと言いたくなるのは何でなんだろうな
42 セーフティー(埼玉県):2010/11/13(土) 12:25:56.19 ID:97DH44gb0
最近は松屋のカレー350円も高い290円にしろや
って思うくらいなのにココイチでなんか絶対食えんわ
43 湘南新宿くん(catv?):2010/11/13(土) 12:26:43.67 ID:jWRCo/7O0
邪道喰いはやめるんだーー!
大食いは昔は神事と聞いたぞ
44 狐娘ちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 12:26:47.82 ID:7Vl5s5clP
大阪で豚カレー出すその性根が気に食わん
帰れ( ゚д゚)、ペッ
45 ミルーノ(東京都):2010/11/13(土) 12:27:11.80 ID:FNPaftd20
>>11
730円しか払ってなかったら帰宅できねーだろw
46 パワーキッズ(東京都):2010/11/13(土) 12:27:20.01 ID:lHcWy48B0
松屋のカレーの方が全然美味いし安いのに専門店名乗って恥ずかしくないの?
47 じゅうじゅう(catv?):2010/11/13(土) 12:27:31.53 ID:/dqgckdVi
食材使って牛丼屋のサイドメニューに負けるカレー作るのは
食べ物を粗末にするっていわないんですかあ
48 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 12:27:36.87 ID:Km5FapstP
次のヴィジョンは民主党から立候補
49 ねるね(岩手県):2010/11/13(土) 12:28:24.95 ID:6jstGOTM0
パリパリチキンだけあれば良いよ
50 せんたくやくん(関東):2010/11/13(土) 12:28:34.72 ID:8Ub9nzpFO
あれ余裕だった
4分で食った
51 ピョンちゃん(北海道):2010/11/13(土) 12:28:37.72 ID:bdf/srHg0
>>37
札幌は900円が当然になってきてる。700円だと安く感じるわw
52 キャプテンわん(徳島県):2010/11/13(土) 12:29:05.79 ID:bvAkIi8v0
フライドチキンハーフ430円最強
53 黄色いゾウ(千葉県):2010/11/13(土) 12:29:49.85 ID:AxcOhJyi0
ここカレー、サラダとセットにしただけで1000円余裕で超えるじゃん
カレーなんてチープな食い物なんだから1000円も払いたくねーよ
54 さくらとっとちゃん(catv?):2010/11/13(土) 12:30:49.94 ID:R5G3ak7s0
次はカレーを否定しそうだな
55 とこちゃん(西日本):2010/11/13(土) 12:31:37.52 ID:lCSdr5JP0
ウゼー偽善だな
もったいないと思うならやんな糞が
結局、儲かるなら何でもやるんだろボケ
56 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 12:31:46.82 ID:FDLj+wpO0
>>51
ちょっとありえなくないかそれ・・・
ラーメン350円 カップラーメン150円 袋ラーメン80円
くらいのバランスじゃないと誰もラーメンを店で食おうと思わないだろ・・・・
57 かほピョン(福岡県):2010/11/13(土) 12:32:07.61 ID:Jmb60wh90
ココイチのカレードリアの作り方

冷やご飯にマヨネーズ入れてぐちゃぐちゃ混ぜる
グラタン皿に入れてカレーかけてチーズ乗っける
んで焼く
58 パステル(愛知県):2010/11/13(土) 12:33:39.17 ID:F/HUFwKB0
無性に食いたくなる時あるよねココイチ
59 さっしん動物ランド(兵庫県):2010/11/13(土) 12:34:47.44 ID:8wJYMKPd0
カレー屋としてじゃなくてフランチャイズ商法で儲けてるだけでしょ
60 ガッツ君(三重県):2010/11/13(土) 12:35:18.92 ID:Wue6R0DL0
トッピング有りなら食えるとか言う奴は
結局味なんて分かりませんと自白してる様なもの
61 にっくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 12:35:29.27 ID:AHMeBiwxO
もったいないという思考がどこまで日本を縮ませているのか気付けない老害
62 ハーティ(大阪府):2010/11/13(土) 12:36:38.13 ID:x1MlMKEZ0
>>56
コンビニのラーメンが400円するんだから、ラーメン屋のラーメンは600〜700円で妥当なんじゃね
900円は流石にちょっと高めだと思うけど
63 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 12:37:05.78 ID:FDLj+wpO0
アメリカだと普通に半分以上残してポイッって捨てるよな
店で出された料理だろうとお母さんの手料理だろうとポイッ
国民性というか文化の違いだろうな多分
64 なえポックル(鹿児島県):2010/11/13(土) 12:37:50.92 ID:aKeGYevuP
>>56
福岡のやつってケチ多いよね
65 やいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:37:55.36 ID:iRhp25bV0
モッタイナイはじめたらきりない
白米ですでに玄米よりもったいないし、稲の葉や茎や根は捨て去っていいのかってことになる
天保の飢饉とかこれあったらどれだけ命救えたかと考えるとそんなヘンな話じゃない
66 アッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:38:23.36 ID:/OrtZhHx0
ココイチってなんであんなに水っぽいの?チャンピオンのがいいわ
67 フクリン(栃木県):2010/11/13(土) 12:39:26.77 ID:d05kapXU0
>>57
元バイトとか今バイトとかなの?
ちょっとやってみたい感じ
簡単そうだしたぶん旨い
68 省エネ王子(東京都):2010/11/13(土) 12:39:42.14 ID:AyRIj+v40
福岡はラーメン安いね
こっちきて価格にビビった
69 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 12:40:33.46 ID:FDLj+wpO0
>>62
うーん、コンビニのラーメンは例外かと考えてたわ
しかし6〜700円はちょっと九州では無いな
近所だと350円〜400円が相場(チャーシューメンや野菜沢山ラーメンとかだと100円アップ)

ちなみに何年か前に博多に天下一品が出来たけど(九州じゃその一店舗)全然流行ってない
「並ラーメンが650円とかありえない」って理由なんだけど、向こうじゃそれがごく普通なのか
70 なっちゃん(東京都):2010/11/13(土) 12:40:47.27 ID:Bsx8ehti0
ギャル曽根とか人間のクズだよな
71 なえポックル(中部地方):2010/11/13(土) 12:42:26.36 ID:1ClMjfsRP
>>17
クズめ( ゚Д゚)<氏ね!
72 チップちゃん(関西・北陸):2010/11/13(土) 12:42:43.45 ID:+ZEi4YUnO
>>69
九州では無いって言うけど味千は?
73 パスカル(大阪府):2010/11/13(土) 12:42:48.34 ID:PICUc9ug0
食わせたくないからあんなにクソたけぇのか
74 ニーハオ(関西地方):2010/11/13(土) 12:42:56.09 ID:StRfB0kb0
最強に美味い完成
75 BEAR DO(大分県):2010/11/13(土) 12:43:28.20 ID:0wHYPitL0
何回か行ったことあるけど結構美味かったな
サイコロステーキカレーのライス600gが好きだった
76 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:43:39.69 ID:J9r8HOmtO
自称ココイチよりうまいのつくれる厨はまだ現れないようだな。
77 ニッセンレンジャー(北海道):2010/11/13(土) 12:43:52.59 ID:v0rtG18KO
これ完食したわ。一日断食して挑戦したけど、猫舌だから熱くて食えなくて、水混ぜながら慌てて食った。
完食した後その店の便所で吐いた。
78 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 12:44:26.34 ID:upAX10vk0
>>69
九州でないんだったらそれでいいんじゃない?
いい加減スレ違いうぜえよ
79 ぴよだまり(兵庫県):2010/11/13(土) 12:45:05.78 ID:GZ6K/iUw0
>>77
猫舌の人ってデブが多いって聞くけどやっぱりそうなの?
違ってたらスマンが
80 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:45:24.65 ID:utM68ZfnO
カレー抜き200gにささみカツとサラダが最強
ライスには福神漬けをたっぷり載せる
81 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 12:45:25.91 ID:FDLj+wpO0
>>72
行ったことないけど
箱崎の味千は500円でラーメンおかわり出来て
毎月22日は300円だったと思う
82 なえポックル(鹿児島県):2010/11/13(土) 12:47:26.98 ID:aKeGYevuP
>>81
だからお前の行く店が安いだけだろ
九州をひとくくりにすんなや
83 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 12:47:28.84 ID:zbxUTCFwP
14:番組\えーんえーん(;−;)彼氏ができないよー /マーガリン
何度目だ \                       /男58% 女4
  このスレ \1 :まみ :2006/05/28(日) 17: /お前らの身長は
15 :番組の途中\                /セブンイレブンのコ
17歳180センチ  \かれしーほしーよー /28歳はおばさんじゃな
脇毛が異様に薄いで\  泣、、、    /大半の男が女を顔で選ぶ
暑くて受験勉強はかど \ ∧∧∧∧/「レイプAV観て、自分もや
17 :番組の途中ですが <    ス  >皆さんのお好きなAV女優
女は158cmしかないノ <. 予 レ  >魔法の天使 クリィミーマミ
ちっさ            <    立  >.2年間で100人レイプ 5人組
──────────< 感 て  >───────────
男は女を『穴』と『袋』と <    魔 >女性は貧血になりやすい体
セックス経験率 男 20< !!!! の >
あぁ.......彼女が 中絶 で/∨∨∨∨\1 :FLH1Adb186.kng.mesh.ad.jp
同性とセックスした事 / ニュース速報 \
30女のみなさんな /2年以上に渡って乱\女性の大敵 貧血を防
「口が臭い」 と同/特徴:数年前のソースを \
軽でデートに来/(女性蔑視ネタが多い)スレ. \貧血というのは、
女とドライブし/(酷い時は1人で1日30以上のスレ\モグロビンとい
84 ポッポ(東京都):2010/11/13(土) 12:48:07.19 ID:rVfQmSMs0
>>69
うるさいよ
まず、とんこつラーメンとそれ以外を一緒にするなよ
85 コジ坊(関西):2010/11/13(土) 12:48:33.93 ID:g8oUFzoAO
>>77
腹ぺこで大食いに挑むのは、
準備運動もせずに、いきなり運動を始めるようなものらしい。
86 ミミちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 12:49:48.87 ID:BZMO25650 BE:1389834656-PLT(21472)

昔ラジオで聴いた、秋葉のメイド喫茶にあるチャンピョンカレーってのが気になる
皆で@メイドカフェって所に行って、ビール千円はちょっとビックリした
87 ナルナちゃん(西日本):2010/11/13(土) 12:50:54.89 ID:h2PTsek/0
値段が高いから過疎ってる
安くすれば客は来る
88 黄色のライオン(長屋):2010/11/13(土) 12:51:30.07 ID:uXV5wNr60
>>13
中高のころ無理だったんなら無理だぞ
89 京急くん(静岡県):2010/11/13(土) 12:51:34.52 ID:uW14PoIr0
>>11
嘘(・A・)イクナイ
90 ハーティ(大阪府):2010/11/13(土) 12:51:54.50 ID:x1MlMKEZ0
>>87
値段安くして牛丼屋みたいな客層になったらそれはそれで嫌だから今のままでいいよ
91 ニッセンレンジャー(北海道):2010/11/13(土) 12:52:13.30 ID:v0rtG18KO
>>79
今はデブだけど、当時は普通だったよ
92 パッソちゃん(宮城県):2010/11/13(土) 12:52:42.99 ID:2VZNlDbB0
高いくせにまずい
煽りなしで本当にまずい
何でカレーをまずくできるんだよ
93 なえポックル(中部地方):2010/11/13(土) 12:52:53.13 ID:C769g76FP
過疎って無いだろ
94 ごーまる(東日本):2010/11/13(土) 12:53:41.69 ID:hbjYx7Z20
晒し説教もメシが不味くなるから勘弁してくれ
95 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 12:53:58.79 ID:upAX10vk0
うどんなら8玉食える香川出身のヤツも無理だって言ってたな
96 アンクルトリス(長屋):2010/11/13(土) 12:55:18.68 ID:QBluLiKN0
1300なんて絶対無理
不味くて
97 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 12:55:25.31 ID:upAX10vk0
知り合いのインド人も「ムリ、イッポッシボゥ、コップンカー」って言ってた
98 ぴよだまり(兵庫県):2010/11/13(土) 12:56:06.34 ID:GZ6K/iUw0
>>91
やっぱりデブか
ヘチマでゴシゴシ体を洗うのは痛いからと言って生きてきたから
皮膚が弱かったり
熱いのは食べられないからと言って避けてきたから
猫舌だったり
ムクと痛いからと言ってムイてムイてムキまくることをしなかったから
包茎だったり
みたいな感じで
デブは肉体的苦痛を避けて生きてきたから
上記のような特徴がよく見られるて聞いたから
俺の知ってるデブもやっぱり全部当てはまる
肌もデリケートなんやーとか言ってるし
99 ドンペンくん(関西):2010/11/13(土) 12:57:07.13 ID:uhb676XDO
ナス、ほうれん草、クリームコロッケ、もしくはチーズ、納豆の組み合わせはなかなかうまい
100 ハーディア(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:57:11.06 ID:BTeuznXDO
あれ?中日新聞の夕刊にもこのコラムあったよ…
と思ったら東京新聞って中日新聞系列なのか
101 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:57:20.97 ID:wSf7s5VtO
店員のズボンの色見れば社員かバイトか分かる。

紺色→社員
ベージュ→バイト

これ豆な
102 うずぴー(静岡県):2010/11/13(土) 12:57:23.80 ID:6F8xYJx60
あの大食いで成長した会社なのに
103 マンナちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:59:10.90 ID:QCE/Y4D50
>当時から食べ物をゲーム感覚で扱うことに疑問を感じていないわけではなかった
今でも罰ゲーム用トッピングだらけじゃんw
104 じゃがたくん(福井県):2010/11/13(土) 13:00:36.49 ID:AZVbW1xs0
ココイチで働いているお兄さんが好きで頻繁に行ってる。
会えば会釈するくらいの仲だが俺がいつも頼むヤツは
覚えていてくれてる。
105 なえポックル(中部地方):2010/11/13(土) 13:00:40.33 ID:C769g76FP
ガーリックチップが最強
106 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 13:00:59.36 ID:+CCKbDNzO BE:703684782-PLT(35100)
そうか!大作様の教えですね
107 Qoo(山陽):2010/11/13(土) 13:01:31.65 ID:vicXw3niO
喰いしん坊全巻を進呈しろ
108 801ちゃん(長屋):2010/11/13(土) 13:02:34.18 ID:eizm7jT/0
ここまで不味いカレー作って素材に失礼
109 ハービット(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:03:08.41 ID:/tFgOdqIO
仏教にハマってるのか
110 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 13:03:56.28 ID:BsdP7C1tO
ココイチはトッピングが微妙なのしかない
111 ひかりちゃん(長屋):2010/11/13(土) 13:04:28.12 ID:ZRAhCm5t0
まぁ反省してるのは良い事だ
次は店員の質を恥じてくれ
112 しまクリーズ(dion軍):2010/11/13(土) 13:04:38.39 ID:rlT0aV0S0
3辛でもヒーヒーなのに
それ以上なんて無理だわ
113 ひょこたん(埼玉県):2010/11/13(土) 13:04:50.44 ID:F13Ktnwy0
ずるいよな
身だけ喰った後に反省のポーズ
114 パー子ちゃん(北海道):2010/11/13(土) 13:05:21.19 ID:EQyM2+EN0
ココイチのカレーは具が無い
ただのカレーソース、トッピング無しで430円は暴利
115 とぶっち(東京都):2010/11/13(土) 13:07:52.23 ID:NR1RoDm50
C&C最強伝説
116 リッキーくん(福島県):2010/11/13(土) 13:09:24.57 ID:nRfk7ORU0
ココイチのカレーを食うと必ず腹の具合が悪くなったんで、もう二度と行かない
117 星ベソパパ(千葉県):2010/11/13(土) 13:11:33.81 ID:ftS/5RKZ0
ハーフカレーお勧め
素カレーならドリンク付いて430円だったかな
トッピングしても500円前後
昼飯にはちょうどいい
118 カールおじさん(中国四国):2010/11/13(土) 13:11:44.56 ID:z6X+BEGs0
お前らって、マジでココイチにトッピングなしの食いに行って
マズイマズイ言ってんの?
119 さっちゃん(長屋):2010/11/13(土) 13:12:19.89 ID:UNeVz+qC0
高くてまずい
120 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:13:17.10 ID:NjXwdjQHO
あと恥じるべきは値段と味と店員の質だな
これだけ改善してもらえれば神
121 メーテル(宮崎県):2010/11/13(土) 13:13:48.80 ID:e5+ypwUS0
ハヤシライスやめたのでもう行かなくなった…
122 吉ブー(九州):2010/11/13(土) 13:14:15.13 ID:kkw5BlHuO
7月まで約2年バイトしてたが、いまだに1300g挑戦のオーダーいたな
店長が言うには月に5、6人来て、もうやってないと伝えると半分以上は帰るらしい
123 エチカちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 13:14:31.54 ID:zTgMjWuS0
>>12
ココストアのCMやってたね、とか誰が覚えてるんだよ。
124 Qoo(山陽):2010/11/13(土) 13:15:38.07 ID:vicXw3niO
オクラ豆腐のトッピングがなくなったのが悲しい
好きだったのに
125 ファーファ(新潟・東北):2010/11/13(土) 13:18:19.83 ID:D4UXqWbAO
KMRカレーのせいで食えない
126 ファーファ(catv?):2010/11/13(土) 13:18:22.86 ID:cY769Ey80
>>11
おいふざけんな
危うく食い逃げするとこだったじゃねーか
1430円もとられた
127 フジ丸(富山県):2010/11/13(土) 13:25:09.52 ID:fgxDC4jy0
>>126
普通の外国人がオーナーの本場カレー屋なら、
タンドリーチキン、カレー2種類、ナン、ライス、
食後のドリンクが付いてくる金額
128 ぼっさん(catv?):2010/11/13(土) 13:27:01.30 ID:upAX10vk0
むかしあったうなぎの蒲焼トッピングカレーは想像したとおりのものすごい味だった
拳銃突きつけて脅されでもしない限り食えないほどの代物
129 さくらとっとちゃん(東京都):2010/11/13(土) 13:31:02.64 ID:bza+/tbU0
ニュー速民の相違は「安くしろ、うまくしろ」でオーケー?
130 てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:31:35.27 ID:qqlZCv3NO
ほうれん草シーフード納豆4辛400g、らっきょう、半熟卵
今日食いに行く
131 イチゴロー(北海道):2010/11/13(土) 13:32:20.58 ID:WYGJMxlr0
>>9
この人既に糖尿病なのに大食いやめられないって本当だろうか…
そんなレスどっかで見てからHP更新してるのみると複雑な気分
132 アニメ店長(新潟県):2010/11/13(土) 13:33:06.69 ID:YfTfLbm80
土山しげる激怒www
133 だっこちゃん(新潟・東北):2010/11/13(土) 13:34:05.35 ID:HFOlPtteO
1000円出すからセルフでライス盛らせて
134 ダイオーちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 13:34:47.80 ID:JP682z9x0
たけーんだよCOCO壱、どこまで強気なんだよ、腹たつわ〜〜
135 あまちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 13:35:08.63 ID:JU8GmF2a0 BE:1107324836-2BP(1002)

ココイチのカレーって極めて王道の家庭のカレーレベルだよな

なぜわざわざ高い金払って旨くも不味くもないカレーくわないかんのか
136 イヨクマン(関西・北陸):2010/11/13(土) 13:36:41.62 ID:JBWfIxmbO
とんてきカレーは東海三県に閉じ込めるのは勿体ない。
レギュラーにしないまでも全国で季節限定メニューにするべき
137 なるこちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 13:36:58.02 ID:Vc5eNNmP0
2辛でも俺にはきつかったな
汗とまらない
138 ミミちゃん(高知県):2010/11/13(土) 13:42:05.84 ID:bY+KTdtV0
すき家のカレーのメガ盛りって
やたらルー多いの?
139 ベストくん(新潟県):2010/11/13(土) 13:44:04.95 ID:KbDL15l70
前ここでバイトしてたけど、1300g企画が復活した日にハヤシライスで挑戦してきた奴がいた。
4分で完食されて店員全員が恐怖した。あれはトラウマ
140 火ぐまのパッチョ(兵庫県):2010/11/13(土) 13:47:55.47 ID:n+KbXTX10
大食い以前に美味いカレー食わせろ
ココイチ不味いんじゃ
141 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 13:51:26.32 ID:CHHLQk0dP
>>135
家でカレー作るコストと時間がもったいないから。
142 サンコちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 13:54:31.07 ID:Y/hvx9We0
食わない分が土人の口に入るわけでもあるまいし
143 KEN(東京都):2010/11/13(土) 13:55:19.68 ID:r1o9hMgO0
痩せの大食いは人類の敵
144 ハーディア(東京都):2010/11/13(土) 13:57:41.50 ID:qKwpQn2i0
食ったことがあるのを忘れるほど何てことない味
145 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/13(土) 13:59:16.26 ID:M+tnYbAq0
カレー食ったあと吐いたら
口からクソがでてくる感覚で
最高に欝になったりしない?
オレは未経験だから知らんけど
146 ひょこたん(三重県):2010/11/13(土) 14:00:17.49 ID:ypxH6S9P0
外食産業自体が食べ物を粗末にしまくってるのに何言ってるんだか
147 でパンダ(dion軍):2010/11/13(土) 14:02:32.31 ID:TJL7ErmV0
昔ココイチもやってたじゃねえか
俺も1500やって写真残ったけど死んだバカのせいでゴミ箱に
148 モバにゃぁ?(愛知県):2010/11/13(土) 14:03:17.43 ID:VSVTNJnI0
>>141
カレー用のカット野菜使えば家でカレー作るなんてそんなに時間掛からなくない?
149 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:08:36.30 ID:vWE/kduV0
>>135
外食産業なんてどこも当たり障りのない味じゃないか?
150 環状くん(西日本):2010/11/13(土) 14:10:12.08 ID:5sFzJHqB0
なんで淫夢スレになってないんだよ
151 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 14:11:25.65 ID:ySNDucXQP
ココイチ高いよなぁ
152 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:13:57.89 ID:p9QGarD0P
テレビ番組に対する批判でsね
153 テット(兵庫県):2010/11/13(土) 14:25:25.35 ID:BOLOUyzG0
大食い選手権で高級寿司とかフランス料理だす意味が全く分からない
154 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 14:27:30.03 ID:CHHLQk0dP
>>148
選択の自由が違うだろ。
好きなときに好きなメニューをぱっと食べられる。
カツカレーを食べたくなって目の前にスーパーとココ壱あったらココ壱行くだろ。
155 ミミちゃん(高知県):2010/11/13(土) 14:37:24.61 ID:bY+KTdtV0
大食いの店ならともかく、100円寿司で1人で30皿とか食ってる奴見ると怖い
156 マルコメ君(catv?):2010/11/13(土) 14:54:24.07 ID:8OxdOehOi
ココイチとリオってどっちが旨いの?
157 メーテル(宮崎県):2010/11/13(土) 14:55:53.64 ID:e5+ypwUS0
おデブさんは当然これ食べたよね?(´・ω・`)
http://www.ichibanya.co.jp/menu/images/gentei/100901_sasami/thumb_zanmai.jpg

158 ブラックモンスター(東京都):2010/11/13(土) 15:08:33.02 ID:uuvFCvgL0
未だに食い物を粗末にどうこう言ってる人間いるんだ
159 ひょこたん(茨城県):2010/11/13(土) 15:11:37.81 ID:83uUWUXp0
スプーンが当たるくじで全部外れてから行ってないや
160 ウリボー(兵庫県):2010/11/13(土) 15:14:51.75 ID:cYGkNZzY0
>>154
カツカレー食べたいだけならスーパー行くだろ
出先とか作るの面倒なときはココだけど
161 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 15:18:14.91 ID:nfNbYNIqP
>>11
これってなんなの?
バカだろ?
162 狐娘ちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:29:03.46 ID:9q9BjizwP
ただ食いした達成者が憎くてたまらないことだけはわかった
163 なえポックル(関西地方):2010/11/13(土) 15:33:26.23 ID:zz0o1/72P
ココイチはビーフカレーをデフォにしろ
値段うんぬんよりポークおいしくない
164 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 16:47:06.09 ID:CHHLQk0dP
>>160
わざわざつくるんだ。暇人乙
165 セントレアフレンズ(沖縄県):2010/11/13(土) 16:53:15.82 ID:hCezdsqS0
俺んちの近くのココイチアメリカ人ばっかり。アメリカ人のカレー好きは異常。
166 サン太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:12:02.74 ID:VuUDFJ4I0
ビーフ3辛くらいが丁度いい
辛すぎると味分からなくなるし、辛さ抑えるとぬるく感じるし
トッピングはパリパリチキンとオムエッグ
167 一平くん(関西・北陸):2010/11/13(土) 17:14:17.15 ID:6EJ7a3IDO
信義と金儲けは別
名古屋のあきんどはえげつない
168 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:14:18.72 ID:EgjXreQ1P
カレーごときでボリすぎだ。半額にしろ。
169 なえポックル(岩手県):2010/11/13(土) 17:16:00.26 ID:VNmcDRSPP
もっとトッピングとか辛さチャレンジみたいな遊びの前に
一番重要なルーをもっと美味しくしていただけないでしょうか
レトルトと大して変わらない味じゃん
170 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:16:49.94 ID:RzHE7mLIO
生意気な経営者だな
お前の胃袋基準にするなハゲが
CoCo壱は二度と行かねえよ
171 サリーちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 17:19:05.04 ID:iGPnc1/U0
恥じる精神を持ってることはとても素晴らしい
172 サン太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:19:20.72 ID:VuUDFJ4I0
>>168
君には牛丼屋のカレーがお似合いだよ
安いカレー食べたいんだろ?
173 ミドリちゃん(関西):2010/11/13(土) 17:20:05.97 ID:so+YeKIAO
CoCo壱は不味くはないんだよ
ただひたすらに普通
そしてコスパを考えた時に最低の外食店と気付く
174 フライング・ドッグ(長屋):2010/11/13(土) 17:21:18.85 ID:lcPYMiBR0
>>170
デブ乙
痩せないと50過ぎてから色々滞るぞ
175 ニック(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:23:46.99 ID:NZsNXOSI0
もっと美味しそうに食べろよ〜
176 じゃが子ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 17:24:56.28 ID:wOLU0ZyD0
カツカレーにカツをトッピングしたぐらいで「え?」とか言ってるんじゃねぇよ
177 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:25:50.82 ID:RzHE7mLIO
>>174
167aで65`がデブか
24時間の間で食事2回だけどデブならもっと減らしてダイエットするか(笑)
178 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:31:30.55 ID:EgjXreQ1P
>>172
個人的には安カレー食うなら牛丼屋の方がはるかにマシ
179 宮ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 17:37:09.83 ID:JRi5QDbl0
このカレー屋の功績は外食でカレーを身近なものにしたことだろ。
カレー専門店自体少ないし、それ以外の飯屋ではついでに置いてあるだけだから
わざわざカレーを選択しないし。
180 ガリガリ君(関西地方):2010/11/13(土) 17:44:18.38 ID:OHXz56B/0
ココイチ三大要素
1.高い
2.辛い
3.味普通
181 ダイオーちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 17:52:55.23 ID:JP682z9x0
そういやCOCO壱ってセールすらやらないな。
消費者にやさしくねー企業だな〜〜、なんか銭ゲバ企業って感じで好かんわ
182 がすたん(中部地方):2010/11/13(土) 17:55:26.90 ID:x+ac081H0
ココ壱は甘口に限る
183 チーズくん(東京都):2010/11/13(土) 18:02:05.36 ID:+alCXxtp0
食ってる側で始まる店員の説教コントはサービスのつもりなのだろうか
184 アヒ(宮崎県):2010/11/13(土) 18:15:07.87 ID:5wjaEvCN0
ここのフライドチキンは腐ってるよなw
社長は一度お忍びでたべたほうがいいぞ
185 ユートン(秋田県):2010/11/13(土) 18:17:38.01 ID:yhh0gjCJ0
志木店12分半で。おいしくいただきました。
大杉ルー。
186 RODAN(関西地方):2010/11/13(土) 18:18:28.96 ID:11dJ8v4m0
ココイチ一度も言ったことがないのにそのくらい食えると豪語してた奴がいて
ムリムリと思ってた何人かでそいつ連れてガキの頃行ったな
結局そいつは食えなくて涙目だったけど
187 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 18:19:48.63 ID:I+BLGITnO
ルーがシャバシャバのくせに高い
188 ローリー卿(和歌山県):2010/11/13(土) 18:25:38.76 ID:rhMI9rab0
残さずいただきました。
189 MiMi-ON(catv?):2010/11/13(土) 18:44:27.95 ID:8f3YyZf70
>>154
スーパーで業務用牛カレーレトルト+サトウのご飯+揚げ物惣菜
のほうがぶっちゃけ満足度は高いと思う
190 ナショナル坊や(東京都):2010/11/13(土) 19:07:27.41 ID:xwUQHvKt0
はじめて入った時カレーがあつすぎてびっくりした
なんでうんなに熱いんだよ
191 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:11:19.66 ID:LMMSvzGTO
そんな企画自体知らなかった
つけめん1キロ10分で食った事ある俺は食えそうだったな残念だ
192 ナショナル坊や(東京都):2010/11/13(土) 19:12:34.79 ID:xwUQHvKt0
>>190
自己レス

× うんなに
○ あんなに
193 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 19:13:55.24 ID:FYyhRjd+O
194 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 19:18:20.26 ID:CHHLQk0dP
>>189
確かに

まあ満足感とか価値観は人それぞれだけれど、
スーパーでそれだけ買うと500円はオーバーするだろうし、
家に帰ってお湯沸かしてレトルトあっためて、ご飯チンして。。。
って手間を考えると、
目の前にあるココイチで揚げたてのほくほくのカツが乗ったカレー食べるな。

まあ人それぞれ。
195 サン太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 19:18:34.44 ID:VuUDFJ4I0
>>189
ワープア頑張れ
196 どれどれ(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 19:21:21.65 ID:YFqcYRUxO
多分俺は店員からあだ名つけられてるだろうな
ポークの700が御来店とかそんな感じで
197 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 19:23:26.16 ID:Khpj0OcgO
美味しくないよな
198 BMK-MEN(チベット自治区):2010/11/13(土) 19:24:16.38 ID:j+nNseVL0
>>9
ついにオレの住んでる地域に進出してきてた

この人ずっとやってるよな
すげえわ
199 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 19:26:50.64 ID:Wri377hQO
お好み焼きの大食い成功したら、テレビ番組のオファー来てワロタ
200 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 19:27:11.80 ID:KxrifLoqP
>>客も企画を喜んでくれたため、宗次氏の本意ではなかったが、やめるにやめられなかったという

何のかんのと言いつつ、結局商売なんですね
201 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 19:29:01.92 ID:u6oZWyJ2P
>>196
何でこんなんで吹いたんだろう・・・
202 でパンダ(愛知県):2010/11/13(土) 19:29:55.61 ID:S3t4A2Ai0
ココイチのオススメはサラダ+ハーフサイズカレー+コーヒーだな。
高いことで有名なココイチだが、これだとそこらの800から1000円程度の昼食と変わらない。
203 なえポックル(東日本):2010/11/13(土) 19:30:23.58 ID:0DMkDE3mP
この人スゲー変人らしいね
レジにおいてある本にそう書いてあったw
204 ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 19:30:37.97 ID:qVEr0Ejx0
>>194
レトルトは電子レンジで終わりだろ
205 あんらくん(群馬県):2010/11/13(土) 19:34:34.33 ID:AGPEdedT0
>>195
ごめん将来医者だけど金ないんだ( ; ; )
206 でパンダ(愛知県):2010/11/13(土) 19:37:20.55 ID:S3t4A2Ai0
>>205
野菜食えよ。医者の不養生だろ。
サトウのご飯じゃなくて、発芽玄米のにしろ。
207 シャべる君(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 19:39:08.51 ID:IAEfG9ZZO
ギャル糞根
208 犬(dion軍):2010/11/13(土) 19:48:09.49 ID:T6UUXEj20
なんか否定的な意見があると叩く奴が目立つんだが
209 ナショナル坊や(東京都):2010/11/13(土) 19:48:36.34 ID:xwUQHvKt0
熱いのもそうだけど具が少ないのにも驚いた
安いレトルトカレーと同レベルだからな
210 てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 19:50:13.72 ID:h0COr5psO
ささみ
211 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 19:52:01.54 ID:i83KfoY7P
Co↑Co↓
212 なーのちゃん(空):2010/11/13(土) 19:55:26.91 ID:kG3HAMGFQ
おいKMRはやくしろ、はやくしろよ
213 ヨドくん(大阪府):2010/11/13(土) 19:56:26.28 ID:GvsIxYhw0
>>1
だから恥じてるって書いてあるぜ?
214 めばえちゃん(catv?):2010/11/13(土) 20:00:02.12 ID:wjhIHusC0
おいおい、チキン煮込み+チーズのトッピングだけは何故か旨いのを
皆知らないのかい?
215 元気くん(大阪府):2010/11/13(土) 20:02:41.35 ID:3J5XB4zU0
パリパリチキンはわりと美味しいけど腹いっぱい食べたくて量増やすとちょっと高いな
216 ポテト坊や(神奈川県):2010/11/13(土) 20:02:56.09 ID:hLp2QoeM0
聡ずべき行為ってなんだよ
217 スーパー駅長たま(富山県):2010/11/13(土) 20:24:04.33 ID:NZdffkeo0
\1,000出してメジャーカレー食った方がまだマシな気がする…
218 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 20:39:49.14 ID:CHHLQk0dP
>>204
そうやって温めるんだ。
普段食べないから知らんかったわサンクス
219 サン太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 20:44:23.15 ID:VuUDFJ4I0
ウスターソースじゃぶじゃぶ入れたカレーが好きなら
ゴーゴーがお勧め
220 ビバンダム(関西地方):2010/11/13(土) 20:47:29.69 ID:eszT5Wwj0
外食産業なんてそんな事してなくても廃棄だらけだけど
221 ビタワンくん(山陽):2010/11/13(土) 20:50:04.81 ID:Jp+Q2vBMO
"人の振り見て我が振り直せ"、か
昔の人はよく言ったものだな
222 スピーディー(神奈川県):2010/11/13(土) 20:57:11.67 ID:6IZnysRG0
なぜあんなに殺伐としているのか
223 ナショナル坊や(東京都):2010/11/13(土) 21:22:41.39 ID:xwUQHvKt0
味が学食の業務用カレーをそのまま辛くした感じ
高いレトルトの方がうまい
224 しんた(関東):2010/11/13(土) 21:23:57.52 ID:GAnKRb4pO
初ボーナスでトッピング全部をやったのはいい思い出
225 くーちゃん(岐阜県):2010/11/13(土) 21:25:49.49 ID:jsYsvyzW0
5000円で壁掛け時計を売ってたな。
カレーの写真が貼られた奴
226 サン太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 21:26:48.54 ID:VuUDFJ4I0
>>223
しつけーよ
分かったからお前はレトルトカレー食ってろ
227 アンクルトリス(関東):2010/11/13(土) 21:30:46.10 ID:agCTPlUYO
身長180体重80のラグビー経験あるイケメンだけど、1300ってどれくらいなの?
中学生のころに廃止されたからチャレンジできずじまいだ
米3合なら楽勝
228 ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 21:30:51.67 ID:QbXmwzrV0
名前は・・・ナオキです
229 Qoo(チベット自治区):2010/11/13(土) 21:32:52.92 ID:0fPnC+9d0
1 ココイチに行く 
2 やっぱやめる


キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!! 
230 犬(dion軍):2010/11/13(土) 21:33:50.45 ID:T6UUXEj20
ベースにバーモンド入ってるよね
231 でパンダ(愛知県):2010/11/13(土) 21:34:15.53 ID:S3t4A2Ai0
>>227
一般人なら500gも食べれば腹12分目
232 アンクルトリス(関東):2010/11/13(土) 21:36:21.05 ID:agCTPlUYO
>>231
米500?
ココイチ標準は300だよね
普通のポークカレー2杯ならイケそうだが
233 しんた(関東):2010/11/13(土) 21:37:09.80 ID:GAnKRb4pO
一食でご飯2.5合食べるんだけどこれくらいで食べ切るの可能?
234 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 21:39:37.69 ID:tuZaQsbS0
ギャル曽根人生全否定され欝に、ココイチ会長告訴 (ゲンダイ)
235 レインボーファミリー(四国):2010/11/13(土) 21:40:20.42 ID:Z34wB+o+O
酔うために酒飲むんじゃなくて味わう為に飲めですねわかります

いいちこ は酔うけどそれだけだってばよ
236 よかぞう(福井県):2010/11/13(土) 21:41:10.13 ID:sApOUQ2D0
>>233

1合のお米と炊くと350グラムなので1300グラムだと4合ですね
237 しんた(関東):2010/11/13(土) 21:43:03.07 ID:GAnKRb4pO
>>236
ありがとう。
何となく食べられそうな気がします
238 キャプテンわん(徳島県):2010/11/13(土) 22:03:45.19 ID:bvAkIi8v0
俺なんてハーフで丁度いいのに みんな食うなあ
239 アンクルトリス(関東):2010/11/13(土) 22:07:48.65 ID:agCTPlUYO
正確には3.7合
それにルウも加わるから、ちょっと無理しないと食べ切れないな
しかも20分制限。胃を膨らまし、腸を空にするなど準備が必要だが
最盛期の俺なら可能だわ
食えないと有料になっちゃうし
240 MILMOくん(埼玉県):2010/11/13(土) 23:48:13.14 ID:V92UPDuO0
牛丼屋並に安いカレー屋なんで増えないの?
馬場にあったモグモグは280円+漬物セルフで美味かったのに潰れた
241 エネゴリくん(東京都)
>>240
そのモグモグのように利益が出ないから潰れるのだよ