レミオロメンって「こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいい」だけのいっぱt

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 狐娘ちゃん(広西チワン族自治区)

http://www.j-cast.com/tv/2010/11/03079667.html
「G★ウォーズ」(フジテレビ)2010年10月31日19時58分〜
さまざまな競技で芸能人NO.1を
決める「オレワン」が、我が家杉山の左肩間接脱臼骨折、ハイキングウォーキング松田の肋骨
骨折などケガ人が相次いだために終了。そのリニューアル版として10月からタイトルを替えて
スタートした番組だ。
この日は「新種目開発SP」ということで、3つとも新しい種目を行い、最後にはMC今田耕司(番組
ではゴッド今田と呼ぶ)がその種目を採用するかしないかの判定をする。最初の種目は「ピン
ポイントカラオケ」。ヒット曲のサビの部分だけを熱唱するもので、地味そうな競技だがサビしか
歌えないのは音程の取り方が難しそうだ。課題曲も尾崎豊「I LOVE YOU」、サザンオール
スターズ「いとしのエリー」、レミオロメン「粉雪」と難易度も高くなる。優勝はますだおかだ
増田だった。
2 ばっしーくん(大阪府):2010/11/13(土) 11:04:37.86 ID:MxH3UjKj0
生歌がショッキングだった
YUIほどじゃないけど
3 KANA(沖縄県):2010/11/13(土) 11:04:46.96 ID:IJdyBIE50
Greeeeeen=レミオロメン
4 アマリン(埼玉県):2010/11/13(土) 11:05:40.19 ID:8oCKNgQ60 BE:279320696-PLT(12445)
5 ミスターJ(西日本):2010/11/13(土) 11:05:59.91 ID:K5Q/c/rz0
奏ってやつも流行ってた
6 ドナルド・マクドナルド(関東・甲信越):2010/11/13(土) 11:06:22.46 ID:yUQzPB7bO
辛い時辛いと言えたら良いのにな嗚呼〜♪って歌もヒットしただろ
7 auシカ(長屋):2010/11/13(土) 11:07:45.27 ID:fkFu7+V10
3月9日もドラマで有名になっただろ
レミオロメンはかなり曲あるよ
8 カツオ人間(東海):2010/11/13(土) 11:08:19.88 ID:q3kpr1SMO
なーもなーいはーなにーはなーまえーをつーけまーしょう♪
ってやつも流行っただろ
9 セントレアフレンズ(栃木県):2010/11/13(土) 11:09:08.93 ID:qVWf+DYX0
あといの数を減らしてスレタイ全部入れろよ
10 ジャン・ピエール・コッコ(福井県):2010/11/13(土) 11:09:10.67 ID:0YYUxHrB0
いつの間にか消えてたな
11 ゾン太(千葉県):2010/11/13(土) 11:09:30.20 ID:q2om1lEJ0
こなたあああああああああああああああにみえた
12 ファーファ(新潟・東北):2010/11/13(土) 11:10:12.71 ID:lEA1Gf2VO
ミスチルも00年代デビューならこいつらと同レベルの扱いだったろうな
13 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 11:10:36.36 ID:jsd2ig1nO
コブクロと被り過ぎじゃね?
14 ピカちゃん(新潟・東北):2010/11/13(土) 11:11:11.47 ID:MxKfTzdqO
せつこ、その曲レミオロメンやない、AQUA TIMES や
15 コジ坊(埼玉県):2010/11/13(土) 11:11:34.02 ID:+rfS9wG00
3月9日めっちゃいい曲じゃん
粉雪よりも好きだよ
16 レインボーファミリー(西日本):2010/11/13(土) 11:12:26.73 ID:lSELTBmR0
>>5
それ違う
17 プイ(群馬県):2010/11/13(土) 11:13:19.26 ID:b3UHQwjt0
ニコニコで流行ってるからずっとアニソンかと思ってた
なんだかんだでJPOP聴いてんじゃねえかよ
18 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 11:14:51.18 ID:uBVhm3SjP
19 てっちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 11:15:27.39 ID:ecVPZ9Ek0
エーテルのヘビーローテだけで休日を潰すことが余裕で出来るだろ
20 アカバスチャン(チベット自治区):2010/11/13(土) 11:15:58.07 ID:Jaavk9d20
女の前で良い格好したくて
カラオケでレミオロメン歌おうとしたら全然歌えなくて恥かいた
思い出したくない黒歴史
21 光速エスパー(千葉県):2010/11/13(土) 11:16:32.16 ID:nQFqgyFx0
みなみーかあぜ
22 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 11:16:45.97 ID:UefgoXxFO
春風
眉山
23 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 11:17:12.99 ID:uBVhm3SjP
黄色い線より後ろへお下がりください〜〜まぁもなく急行電車がこなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜〜
24 総武ちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 11:18:17.88 ID:r8QM07D/0
>>1
ゴールデンタイムラバーがあるでしょ!
ほんとにもう!
25 Kちゃん(東京都):2010/11/13(土) 11:18:18.08 ID:838/lt3s0
ビールとプリン、みたいな歌あるだろ あれ良い歌だよ
26 てっちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 11:18:29.50 ID:ecVPZ9Ek0
>>20
レミオロメンはコード進行が独特らしいから
いざ歌うとなると結構難しいんだよな
27 狐娘ちゃん(北海道):2010/11/13(土) 11:19:03.29 ID:6q6kilg+P
未だに あめーのーちはれもよーう
って曲しか知らんわ
28 ヒーヒーおばあちゃん(チリ):2010/11/13(土) 11:19:58.88 ID:3UjRDaBJ0
恋の予感から
Wonderful & Beautiful
もっと遠くへ

好きです
29 エビ男(大阪府):2010/11/13(土) 11:20:16.31 ID:26xYVrW20
レミオロメンっていうバンドなのか
ずっと「こなゆき」って呼んでた
まぁこれからも「こなゆき」だけどな、俺の中では
30 どれどれ(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 11:21:40.51 ID:HLBgoz79O
あーりーのーまーまのーーじぶんーでーいこおーー

もやで
31 狐娘ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 11:22:18.75 ID:REI6LhGzP BE:1041389748-PLT(12000)

Sakuraは好きだ
32 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 11:22:22.49 ID:QQfJDlrZO
全力少年しか知らない
33 ミルバード(山口県):2010/11/13(土) 11:24:15.52 ID:0V2LaHZ40
レロミオメンっていう偽バンドが地元にいる
34 湘南新宿くん(岡山県):2010/11/13(土) 11:25:45.06 ID:r7xxFb3R0
モラトリアムとコスモスアカシア
これはなかなかよろしいですよ
35 V V-PANDA(関西・北陸):2010/11/13(土) 11:26:58.89 ID:oe4kuUTsO
say yes って曲が好きだったな
36 ナミー(dion軍):2010/11/13(土) 11:30:11.12 ID:tiFwyQK00
>>32
節子、それダンス☆マンがピアノ弾いてたやつや。
37 サトちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 11:33:53.20 ID:G8fjuf+x0
レロミオメン
し口三才〆ソ
38 柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 11:33:55.13 ID:HLBgoz79O
スキマスイッチとかアクアタイムズとか混ぜてきてる奴ら何なの(´ω`)
39 なえポックル(広島県):2010/11/13(土) 11:36:32.81 ID:Om1g/yX0P
レミオメロンは三月九日の方が有名だろ
40 サト子ちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 11:37:24.47 ID:bpCzpwBT0
メロディーも詩も良い
ただボーカルが駄目だ
41 てっちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 11:38:25.80 ID:ecVPZ9Ek0
>>35
CHAGE and ASKAしかおもいだせねーがそんなんあったか?
42 スピーフィ(中部地方):2010/11/13(土) 11:43:02.56 ID:XGReQnfa0
レミオは無理にキー高い曲作ろうとしすぎ
43 みんくる(東京都):2010/11/13(土) 11:54:33.64 ID:nStDR85g0
デビュー当時はロキノン系で括られてたのが嘘みたい
44 総武ちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 11:55:18.97 ID:r8QM07D/0
レミオ叩いてるやつにじゃあ何がいいの?
と聞くとバンプとかスキマとかラッドとか言い出して赤面する
無論こっちが
45 ハーディア(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 11:58:26.12 ID:HLBgoz79O
おかまみたいな声だよね
最近の男性ボーカルは大抵そうだけど
46 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 11:58:50.22 ID:2G2M3ysWO
区別がつかない奴らが多い中で代名詞的な曲が出せたのは大きい
これで一生食っていける
47 狐娘ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 12:00:30.89 ID:UoUMB25EP
エーテルで終わったわ
48 モノちゃん(catv?):2010/11/13(土) 12:01:49.31 ID:/RqSmjuc0
レミオロメンは電話が一番あとはカス
49 エネゴリくん(神奈川県):2010/11/13(土) 12:02:19.63 ID:w942U3jj0
未だにロミオレメンと勘違いしてる奴が何人ぐらいいるのか気になる
50 ピンキーモンキー(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:06:33.07 ID:Hu0dXjlJ0
花鳥風月がいいよ。PVもいい
http://www.youtube.com/watch?v=NaNFzYrnDSE
51 ルミ姉(東京都):2010/11/13(土) 12:08:56.04 ID:xysD5uZ40
3月9日目当てでエーテル買ったらアカシアの並木道
52 狐娘ちゃん(東日本):2010/11/13(土) 12:18:02.56 ID:IUHlU9qDP
>>12
ダビンチも21世紀にデビューしてたらたいした発明家じゃないよな。
53 エビ男(愛知県):2010/11/13(土) 12:24:32.67 ID:i4BqxqL60
モラトリアム
http://www.youtube.com/watch?v=yU6RtM0kexI
春景色
http://www.youtube.com/watch?v=pL3Mf0dlScY

カラオケで使うのはこの2つ
54 ハッケンくん(神奈川県):2010/11/13(土) 12:24:59.93 ID:RQI1eiME0
コブクロが粉雪だっけ?
レミオロメンって誰?
55 ユーキャンキャン(神奈川県):2010/11/13(土) 12:25:29.00 ID:jzWMWpwt0
>>31
sakuraいいよな
つか粉雪とsakuraしか知らん





56 ケンミン坊や(関西・北陸):2010/11/13(土) 12:27:13.59 ID:Qk/Sw+GTO
深夜にチャンネル変えたらこいつらのライブ放送してたけど、下手すぎて衝撃だった
3月9日が好き
57 かわさきノルフィン(関西地方):2010/11/13(土) 12:31:16.28 ID:RFMacUi70
流行ってたとき聞いてた。
けっこういいバンドだと思ったけど、ロックにしてはちと大人し過ぎたわ
58 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:33:05.07 ID:Ht7vRGtQO
傘クラゲは至宝
59 おれんじーず(関西地方):2010/11/13(土) 12:38:20.62 ID:N/X9sDK50
レミオメロンは確実に粉雪以降はクソバンドになったな。
ゴーイングアンダーグラウンドとかも好きだったけど…
あの頃の三ツ矢サイダーとかいろんなCMの曲はよかったな……
サンボマスターとかレミオとかミスチルとかポルノとかがまだ元気だった頃…
今音楽会は間違いなく腐ってる
60 狐娘ちゃん(京都府):2010/11/13(土) 12:38:56.25 ID:NCDD4FPtP
こなああああああああああああああの壁 第1回

グーグルでこなああああああああああああああとあを適当に入力して
検索してみると、こなあああああああああ と、あが9こなら100万以上の
ヒットがあるがこなああああああああああ と、あが10個になるといきなり
ヒット数が30万に激減する。その後はどれだけこなああああああああああああああああああああああ
と、あを伸ばしてもだいたい30万弱のヒット数となる。
そして注目すべきは、こなああああああああと、あが8個の場合だ、こなあああああああ と、あが
7個の場合は950万件ものヒットがあるが、あが8個の場合のみ何故か35万件に
激減するのだ。そしてあが9個でまた100万件を超える。
つまり、こなあああああああ と、あが7個の部分に、こなああああああああああああああああああの
謎を解く鍵があるのではないだろうか。次回こなああああああああああああああの壁第2回では、
7つのあの謎とゲシュタルト崩壊について考察致します。
61 ぺーぱくん(東京都):2010/11/13(土) 12:43:00.36 ID:/CjPjb3n0
俺レミロオメンだと思ってた
62 狐娘ちゃん(東日本):2010/11/13(土) 13:03:33.91 ID:IUHlU9qDP
>>59
ゴーイングは継続的に良い曲だし続けてただろ。
ブレイクって程の知名度はない地味な売れ方だけど、結構すごいことだぜ。
今は微妙だけど。ちょっと前までは良かった。
63 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 14:14:38.03 ID:6tsdN7ZH0
なんでコイツらシングル再販しないの?
64 ラジオぼーや(大阪府):2010/11/13(土) 14:56:18.01 ID:2mFLlKix0
なんで声も出ない曲を書くの?
いつもサビでいっぱいいっぱいじゃないよ
65 あいピー(大阪府):2010/11/13(土) 16:56:54.61 ID:yEsKFZnl0
友達(♀)と ふたりのアカボシって歌ってたバンドって消えたねぇって話になった。
なかなか キンモクセイって名前が出てこなかった
66 あいピー(大阪府):2010/11/13(土) 16:57:38.15 ID:yEsKFZnl0
紅白で タカ&トシが だだすべり
67 ヨドくん(大阪府):2010/11/13(土) 16:57:38.27 ID:GvsIxYhw0
たつんだジョーはいい曲だよ
68 あいピー(大阪府):2010/11/13(土) 17:35:58.74 ID:yEsKFZnl0
はた坊だじょー
69 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 17:38:31.46 ID:4lxtKBj7O
裏声が出ないのに多用したがるよねw
70 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/13(土) 17:42:00.45 ID:kpP4E0w20
レミオロメンが糞化したのは小林武史のせい
71 サンペくん(山梨県):2010/11/13(土) 17:42:54.36 ID:o6LA9QPZ0
茜空は名曲
以後はクソ
72 バブルマン(関東):2010/11/13(土) 17:44:28.47 ID:JsQIy4tGO
>>1
3月9日があるだろ にわかすぎ
73 ケズリス(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:45:23.38 ID:73EYHZOUO
>>72
今日は11月13日だろ池沼か?
74 バブルマン(関東):2010/11/13(土) 17:47:18.26 ID:JsQIy4tGO
携帯厨がクズと言われる理由が分かった つまらない
他の携帯厨に迷惑かけんな
75 なえポックル(愛知県):2010/11/13(土) 18:03:45.27 ID:1zntav+kP
ビールとプリンこそ至高
76 なえポックル(大阪府):2010/11/13(土) 18:28:10.60 ID:TGu9HJLuP
通ならモラトリアム
77 ↓この人痴漢です:2010/11/13(土) 18:28:49.96 ID:6cJ+/PrI0
ふなあああああああああああああむしいいいいいいいいいい
78 愛ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 18:30:58.36 ID:6MGvr8QoO
電話いいじゃん
79 ブラックモンスター(大阪府):2010/11/13(土) 18:32:08.84 ID:LigdDb7C0
2000年代のバンドは一発屋ばっかりだな
80 ごきゅ?(北海道):2010/11/13(土) 18:34:23.40 ID:HTZvg56YO
藍のメロディーラインは至高
81 ぼうや(愛知県):2010/11/13(土) 18:43:34.91 ID:Xj1nKI5j0
どんな顔だったか思い出せない
82 きのこ組(中部地方):2010/11/13(土) 18:47:16.91 ID:8nP9yLdR0
茜空の人だろ

こなゆき?なにそれ?
83 小梅ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 18:50:18.14 ID:FWEI7X7Z0
84 トラムクン(catv?):2010/11/13(土) 18:51:48.01 ID:W3uhK1B70
もっと遠くへは好きだな
85 ルミ姉(東京都):2010/11/13(土) 18:59:05.33 ID:xysD5uZ40
>>81
ボーカルはいつもここからの白い黒髪の方に似てると思う
86 ケズリス(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:02:00.93 ID:73EYHZOUO
ふなあああああきいいいいいい
87 チーズくん(岩手県):2010/11/13(土) 19:02:46.31 ID:vUpUstbM0
雨上がりが一番好き
88 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 19:06:13.63 ID:+qG7a/LZO
船橋ー
89 ガッツ君(大阪府):2010/11/13(土) 19:10:01.43 ID:uMn6D5F40
蒼の世界
90 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2010/11/13(土) 19:37:28.61 ID:romaDYjF0
>>85
なおさら分からなくなった
91 ハムリンズ(catv?):2010/11/13(土) 20:29:29.38 ID:slr5836X0
3月9日の堀北真希一択
92 ラジオぼーや(山陽):2010/11/13(土) 20:30:40.41 ID:5yx5+EL7O
3月9月のほうがええよ
93 ラジオぼーや(山陽):2010/11/13(土) 20:31:21.27 ID:5yx5+EL7O
>>92
9日でした
94 サン太(兵庫県):2010/11/13(土) 20:34:04.82 ID:pXjn6zQ00
3月9日はいいでよ
95 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 20:36:18.13 ID:KsAAyMARO
真理子可愛いよ真理子
96 サンペくん(兵庫県):2010/11/13(土) 20:40:06.36 ID:2mEvVOa50
すきま風だけはガチ
97 なっちゃん(長屋):2010/11/13(土) 22:16:45.45 ID:W3ZgQ9LJ0
たかあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいい
98 黄色のライオン(愛媛県):2010/11/13(土) 22:25:32.20 ID:HllwMh390
>>53
おまおれ
99 黄色のライオン(catv?):2010/11/13(土) 23:46:24.43 ID:TAatMjH40
>>62
デブじゃなきゃ売れた
あの声聞いて、普通爽やかなやつおもいつくのに調べてみりゃデブが出てくるから、女支持がそこでなくなる

レミオロメンもイケメンなら売れたという典型的例




バンドも顔がよくなきゃ売れないよ
100 きょろたん(広島県):2010/11/13(土) 23:52:39.75 ID:LigdDb7C0
なんだよ3月9日って
あいつらミク厨かよきめえな
101 かえ☆たい(チベット自治区):2010/11/13(土) 23:54:42.77 ID:nimHyr3S0
やーみのなかでー
きーみの名前をーさーけーんだー
102 スージー(大阪府):2010/11/14(日) 00:01:20.71 ID:Esxn56PI0
レミオでのコバタケのアレンジ聴いてやっぱミスチルが売れ続けてるのは
桜井が凄いからだと思った
103 ピザーラくんとトッピングス(岩手県):2010/11/14(日) 00:07:54.85 ID:e5cLuoV60
>>100
気持ち悪い奴だな
104 だるまる(大阪府):2010/11/14(日) 00:15:07.15 ID:CxX/7B620
ワンダホー救われる気がするー
みたいな歌は良かったよ
105 アッピー(熊本県):2010/11/14(日) 00:18:09.34 ID:uxflGUsfP
1-2 LOVE FOREVER
昭和
ドッグイヤー

この辺りがガチ
これが理解できない奴とは仲良くなれない
106 だっちくん(dion軍):2010/11/14(日) 01:26:43.19 ID:KPXNaeQt0
107 あかりちゃん(関東):2010/11/14(日) 06:45:05.59 ID:5q1W//HyO
台風の日に雨上がりを唄う全能感
108 アッピー(沖縄県):2010/11/14(日) 06:46:23.57 ID:YiFZXywaP
こなあああと3月9日は好き
後は知らん
109 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 06:47:40.90 ID:58EDykITO
スタンドバイミー初めて聴いた時は感動した
110 シャリシャリ君(関西地方):2010/11/14(日) 07:01:37.65 ID:FRZn3REw0
>>1
エーテル聞けば全てが分かる
111 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 07:03:39.40 ID:tIxmlf57O
JRAのCMに使われた茜空しか知らない
112 シャリシャリ君(関西地方):2010/11/14(日) 07:03:49.00 ID:FRZn3REw0
>>105
うむ、昭和最強
113 スーパー駅長たま(千葉県):2010/11/14(日) 07:04:02.20 ID:nwroyAil0
こなああああの季節だな
114 あどかちゃん(栃木県):2010/11/14(日) 07:11:29.70 ID:vpE8vaj8P
なんか狐の映画の曲から聞かなくなった
115 BMK-MEN(京都府):2010/11/14(日) 07:34:57.68 ID:wgUXw73r0
yumirose と勘違いしていた俺・・・


ttp://www.youtube.com/watch?v=Nz0wFI5gkzg
116 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/14(日) 07:36:33.62 ID:ti6ur3CmO
サビまでが長いな
117 やなな(catv?):2010/11/14(日) 07:38:13.49 ID:/VKQP4NA0
花火いいよ花火
118 ↑この人痴漢です(関西・北陸):2010/11/14(日) 07:39:14.57 ID:Y5R0Gj4iO
笑って心開いたらあなたの事好きになった

これレミオロメンか?
119 パム、パル(東日本):2010/11/14(日) 07:41:00.13 ID:rEeHxUHY0
掛け値なしに知らない名前だった。w
120 BEATくん(兵庫県):2010/11/14(日) 07:42:45.51 ID:v/k59GGt0
消してえええええええええええええええええええええリライトしてええええええええええええええええええええ
もあったろ
121 エコまる(東京都):2010/11/14(日) 07:43:10.69 ID:QuAjDOTt0
結局スタンドバイミーだよね
122 ロッチー(愛知県):2010/11/14(日) 07:44:27.82 ID:rZIl1M760
正直、粉雪よりも南風の方が圧倒的に好きなんだけどなぁ・・・
123 トウシバ犬(大阪府):2010/11/14(日) 07:46:07.48 ID:Z7+bNlEA0
一番いいのは粉雪だろ
たしか10年くらい前に初めて利いた気が駿河
124 トウシバ犬(大阪府):2010/11/14(日) 07:46:28.15 ID:Z7+bNlEA0
粉雪じゃねえ
雨上がりって書こうとした
125 ペコちゃん(岩手県):2010/11/14(日) 08:13:35.62 ID:lpa6VuD50
>>124
なにがなにやら
126 いたやどかりちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 10:02:58.70 ID:4S7y10800
レミオメロンだと思ってた
127 損保ジャパンダ(宮城県):2010/11/14(日) 10:04:37.44 ID:bltYs+TM0
雨上がり
128 コアラのマーチくん(関西地方):2010/11/14(日) 10:05:35.55 ID:GFQnOz9L0
粉雪はすぐ飽きるけどもっと遠くへはいいと思う
オリンピックで使われてた
129 ドコモダケ(中部地方):2010/11/14(日) 10:07:46.98 ID:U+Vs/weA0
粉雪と3月9日だけ知ってるけど両方カラオケで必ず歌うわ
誰かに歌われる前に
130 あどかちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 10:08:35.24 ID:9FieWK/RP
南風だろ
131 タウンくん(東京都):2010/11/14(日) 10:09:40.21 ID:PocCNIxm0

ひろおおおおおおおおおおおおおおお ゆきいいいいいいいいいいいいい
132 おたすけ血っ太(東京都):2010/11/14(日) 10:10:10.25 ID:bbjhvhOZ0
粉雪の前の曲のほうがいいよね
変にターゲットとか意識してないから
133 セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 10:11:07.43 ID:jivvwCmhO
粉雪は駄曲だろ
あれで勘違いして、一気にクオリティ下がったわ
売れなかったけど、その前のシングルの蒼の世界の方がいいわ
134 ガブ、アレキ(catv?):2010/11/14(日) 10:13:19.73 ID:auzqObBk0
ダラダラしてねぇでシャキッっとしろよバカ野郎!!て往復ビンタしたくなる
135 女の子(新潟・東北):2010/11/14(日) 10:19:24.53 ID:xy5UReyBO
粉雪は十数年後に合唱コンクールの課題曲になっている予感が
ひしひしとする
136 リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 11:18:34.38 ID:j3oIUgo8O
もっと遠くへは名曲
137 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西・北陸):2010/11/14(日) 11:24:02.00 ID:D19kU9bHO
一発屋じゃないぞ
ピクミンの曲のパクリがあるだろ
138 あどかちゃん(東日本)
こまああああああああああああああねちいいいいいいいいいい