涼宮ハルヒの憂鬱 :「読みなさい!」iPadで書籍を紹介 しゃべる書籍販促アプリを無料配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤン坊(東京都)


2010年11月12日

 角川書店は12日、iPad向けの書籍販売促進アプリケーション
「アニメロイド『涼宮ハルヒのBOOK☆WALKERナビ」を開発、
米アップルの「App Store」で無料配信することを明らかにした。 

 同アプリは、モーションポートレート(東京都品川区)と共同開発。
角川書店が12月から公開する電子書籍アプリ「BOOK☆WALKER」内に、
アニメの質感のままのキャラクター「涼宮ハルヒ」が登場し、
「言わずと知れた私の小説よ。読みなさい!」などと書籍を紹介する。
書籍のナビゲート以外で触ってもキャラクターが反応したり、しゃべるようになるという。
時計のアラーム機能なども搭載する。(毎日新聞デジタル)

http://mantan-web.jp/2010/11/12/20101112dog00m200006000c.html
2 アンクル窓(関東):2010/11/12(金) 14:17:14.99 ID:6us4gAbQO
素敵やん
3 ピアッキー(catv?):2010/11/12(金) 14:17:21.88 ID:u/5nPmcuP
>>1
全saku
4 大魔王ジョロキア(滋賀県):2010/11/12(金) 14:17:33.29 ID:wTBQOjGw0
ところで新刊は?
5 Qoo(滋賀県):2010/11/12(金) 14:17:41.63 ID:pQrF0aVw0
誰の声なの?
6 ピアッキー(dion軍):2010/11/12(金) 14:17:46.17 ID:5Wp1zSfvP
総合スレ
7 モバにゃぁ?(兵庫県):2010/11/12(金) 14:18:32.89 ID:EL3lD63R0
信者が創価よりウザい
8 パム、パル(東京都):2010/11/12(金) 14:18:35.63 ID:uveSquHtP




    新  刊  は  ?


9 総理大臣ナゾーラ(千葉県):2010/11/12(金) 14:18:41.57 ID:s+4h8GVH0
いつの時代のネタだよ。10年前に飽きたわ。俺が一番最初に飽きたわ
10 ミルパパ(愛知県):2010/11/12(金) 14:18:43.30 ID:csP0LX1e0
声変わりした人か
11 りゅうちゃん(福岡県):2010/11/12(金) 14:18:48.84 ID:eD8WIedr0
驚愕って結局年内に出ないんだろ?
12 暴君ベビネロ(dion軍):2010/11/12(金) 14:19:05.80 ID:HdQ5NL0P0
終わコン
13 サン太(福岡県):2010/11/12(金) 14:19:17.85 ID:7Je2RrI40
まさか、まだあーやなの?

交代しろや
14 アンクルトリス(関西・北陸):2010/11/12(金) 14:20:04.02 ID:Ww5gSHulO

驚愕はいつなの?
15 カーくん(関西地方):2010/11/12(金) 14:20:34.44 ID:5UF6+QdZ0
>>1
アニメスレ全saku
16 Qoo(宮城県):2010/11/12(金) 14:20:53.60 ID:hhDF9zcW0
漫画版買ったほうがいいの?
17 ピアッキー(神奈川県):2010/11/12(金) 14:21:10.37 ID:PRNTMIyUP
ハルヒはオワコン
18 パレナちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 14:21:12.87 ID:WLz4N6k40
谷川は西尾の爪の垢でも飲め
19 チカパパ(大分県):2010/11/12(金) 14:21:23.35 ID:XHPDWcAN0
新作書きなさい!
20 ウチケン(西日本):2010/11/12(金) 14:21:58.98 ID:BEx0y0/e0
>「涼宮ハルヒ」が登場し、「言わずと知れた私の小説よ。読みなさい!」などと書籍を紹介する。

新刊出してからほざけよ
21 ピョンちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 14:22:39.85 ID:dnOYW8yg0
この前消失だか何だかのCM見たけどあれ本人の声?ちょっと似てる別人だよね?
22 あるるくん(福岡県):2010/11/12(金) 14:22:40.63 ID:/fjzyWim0
今年中に出るはずの驚愕はどうしたんだよ
23 しんた(東海・関東):2010/11/12(金) 14:22:53.27 ID:8WsXvsA8O
エンドレスおわコン
24 ヤマギワソフ子(チベット自治区):2010/11/12(金) 14:23:06.51 ID:Qqija3Fc0
終わコンって言葉がこんなに似合う作品も珍しいな
25 スージー(東京都):2010/11/12(金) 14:23:31.13 ID:I/uJK9O30
終わコンwwwwwwww
26 エンゼル(関東・甲信越):2010/11/12(金) 14:24:34.40 ID:ao1Q94OaO
ハルヒ、シャナ、ゼロ魔は終わコン
27 アンクルトリス(関西・北陸):2010/11/12(金) 14:25:11.73 ID:Ww5gSHulO
平野が完全に干されたらあずにゃんの人が
ハルヒやるのかな
28 アイちゃん(東京都):2010/11/12(金) 14:25:17.42 ID:wlv9rhn10
ゴミ本は長門がいつになく長広舌でクソボロに叩くなら許す
まあ褒める方の語彙が直ぐ足りなくなるが
29 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 14:25:17.23 ID:VwjZXvXBO
映画ヒットしたんだろ?

なんで終わったコンテンツ扱いされてんの?
30 Dr.ブラッド(青森県):2010/11/12(金) 14:26:20.08 ID:nlN26bgL0
アニメはエンドレスエイトで終わり中の人はグータンヌーボで終わった
これ以上どうしろと
31 わくわく太郎(福岡県):2010/11/12(金) 14:26:21.29 ID:840kUH4G0
オワコン言うけど、ラキスタとかよりゃまだまだイケる、結構息の長いコンテンツだと思うぞ
原作者がお亡くなりになったからもうここから伸びることは無いだろうけど
32 アンクルトリス(新潟・東北):2010/11/12(金) 14:26:26.76 ID:sz/pop3hO
アマゾンの消失の限定版みたいなの注文したけどなに付いてくるの?
33 エコてつくん(東京都):2010/11/12(金) 14:27:04.75 ID:JdpW0WKG0
>「言わずと知れた私の小説よ。読みなさい!」などと書籍を紹介する。

紹介になってねーよ
なんかキモイってのは伝わってくるが
34 おたすけ血っ太(福井県):2010/11/12(金) 14:27:18.10 ID:x827ENWB0
終わコンの代表作だな
35 サン太(福岡県):2010/11/12(金) 14:27:55.87 ID:7Je2RrI40
>>32スチールケース
36 サトちゃん(中国地方):2010/11/12(金) 14:28:06.68 ID:+MzojDDa0
新刊まだ?
37 京急くん(catv?):2010/11/12(金) 14:28:22.51 ID:DuHHKVqG0
ハルヒの代理は竹達で間に合う
38 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/12(金) 14:28:24.75 ID:+mZZH+Q60
さすが嫉妬速報あーやがメジャーになるのがそんなに悔しいのか
39 ナショナル坊や(関西地方):2010/11/12(金) 14:28:36.45 ID:ZQ8O7GyI0
ハルヒとか誰得だよw
長門を出せ長門を
40 ほっしー(京都府):2010/11/12(金) 14:29:02.33 ID:KJzOwkGl0
おわコン
41 パレナちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 14:29:20.79 ID:WLz4N6k40
ハルヒ新作の声優は竹達彩奈で良いよな? 
42 カーくん(関西地方):2010/11/12(金) 14:29:44.62 ID:5UF6+QdZ0
エンドレスエイトくらいで終わコン扱いとかアニメオタの感性がいまいちわからん
43 しんた(東海・関東):2010/11/12(金) 14:31:05.08 ID:8WsXvsA8O
完全にけいおん!に持っていかれたなwwwww
44 ミルバード(愛媛県):2010/11/12(金) 14:31:50.27 ID:fCV98LlV0
長門にやらせろよ
45 お買い物クマ(東京都):2010/11/12(金) 14:31:58.27 ID:TLRAXh0C0
まだハルヒとか気にしてる人いるの?
46 パム、パル(大阪府):2010/11/12(金) 14:32:14.26 ID:IK4b1Wa9P
>>41
問題ない
47 ピアッキー(京都府):2010/11/12(金) 14:32:56.15 ID:9fbAfyItP
[ ::━◎]ノ 原作はもういらんハルヒちゃんと
       長門有希ちゃんだけで十分.
48 さかサイくん(東京都):2010/11/12(金) 14:32:58.48 ID:ETz8/grM0
新刊は、いつでるの?何年待たせるの?
49 サン太(福岡県):2010/11/12(金) 14:33:34.51 ID:7Je2RrI40
2期みたいになるならヤマカンの会社で作ってくれたほうがいいです
50 ナルナちゃん(東京都):2010/11/12(金) 14:34:05.13 ID:UXKfPxW60
ハルヒが終わったんじゃなくて平野が終わっただけ
51 サリーちゃんのパパ(USA):2010/11/12(金) 14:34:07.99 ID:ImmmyfCT0
ザスニ出てからすぐに驚愕発売になると思ったんだけどどうしてこうなった
52 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 14:35:26.77 ID:2Z0TgW0wO
とっとと新刊だせよ
53 MiMi-ON(愛知県):2010/11/12(金) 14:35:28.22 ID:s/Xz377n0
映像の方は映画で完結したってことでいいの?
54 アンクルトリス(新潟・東北):2010/11/12(金) 14:35:37.11 ID:sz/pop3hO
>>35
スチールケースとは?
55 ぴぴっとかちまい(岩手県):2010/11/12(金) 14:36:54.79 ID:j26nSAXp0
4年前は、エヴァの再来とか色々言われたのにすごい落ちぶれたよな
原作もアニメも早くまともに作ってればよかったのに
56 さかサイくん(東京都):2010/11/12(金) 14:37:13.50 ID:ETz8/grM0
そもそも、原作者はいまなにしてるんだ?ニートか?
57 カーくん(関西地方):2010/11/12(金) 14:37:20.71 ID:5UF6+QdZ0
あれ驚愕6月に掲載ってν即で見たけど?まさか掲載されなかったってことはないよね
あとそんなアプリストアにない
58 ヤマク君(関西地方):2010/11/12(金) 14:37:35.53 ID:PScnIgLj0
ウータンクランのRZAが海外のアニメ番組でハルヒを紹介してたらしい

Wu-Tang Clan - Protect Ya Neck
http://www.youtube.com/watch?v=_GDPZpRmTg0
59 きこりん(山陽):2010/11/12(金) 14:38:39.68 ID:u4pY8v5BO
平野はもういらないどころか邪魔
声聞くだけでイライラする
60 みらいくん(茨城県):2010/11/12(金) 14:38:40.38 ID:AjTQbicU0
あーやまだ声優やってるのかお
61 おばこ娘(福岡県):2010/11/12(金) 14:39:38.40 ID:8HMHRcsy0
最近の日常系の流行りを作ったのは間違いなくハルヒだろうけど
それ以上にセカイ系と日常系を初めて組み合わせたっていうパイオニア的な役割は大きい
62 バブルマン(群馬県):2010/11/12(金) 14:40:09.39 ID:lvTLCuyU0
角川はあいかわらず、作品を商品に成り下げようと必死だなぁ・・・
金儲けの道具として使いすぎだからいい加減にしてもらいたいね
63 どんぎつね(兵庫県):2010/11/12(金) 14:40:37.43 ID:eMnMSHCr0
ハルヒのおかげで学年の半分以上が東大の灘校や京都大の甲陽学院の存在を知れた
マジで神だと思ってる
64 アイちゃん(東京都):2010/11/12(金) 14:41:18.95 ID:wlv9rhn10
小説は賀東招二
ヒロイン声優は竹達

という即時交換がきくパーツの揃った作品、それがハルヒ
65 ピアッキー(catv?):2010/11/12(金) 14:41:24.39 ID:jPiZQfxrP
ハルヒのタイアップ物だとTwitterアプリも無かったっけ
操作体系がEchofonとソックリだった気がしたけど
66 ヒッキー(catv?):2010/11/12(金) 14:41:32.60 ID:laVzRcCu0
>>41
むしろウェルカム
67 りんかる(埼玉県):2010/11/12(金) 14:42:04.76 ID:l2JIZebk0
いいからさっさと新刊出せボケ
68 ピアッキー(埼玉県):2010/11/12(金) 14:42:45.29 ID:2fM9jal4P
69 ピアッキー(チベット自治区):2010/11/12(金) 14:42:51.45 ID:8EGXWVogP
アニメは消失で完全に終わり
新刊だけが救いの終わったコンテンツ
70 マー坊(福岡県):2010/11/12(金) 14:43:07.33 ID:x0Gm9GJ10
せっかく電子書籍なんだからアニメの声優が読み上げる機能くらい付けろ
71 ピアッキー(チベット自治区):2010/11/12(金) 14:43:46.02 ID:8EGXWVogP
>>61
お前言ってることがいちいち無茶苦茶だな
72 ピアッキー(鹿児島県):2010/11/12(金) 14:44:42.80 ID:gjaaVOFvP
デコビッチにしゃぶられてもな
73 犬(岡山県):2010/11/12(金) 14:44:47.35 ID:vnA+JG5D0
俺妹の声がうっざい
二度と使うなよこんなクソ声
74 パレナちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 14:45:11.36 ID:WLz4N6k40
デコビッチ乙>>73
75 アイちゃん(東京都):2010/11/12(金) 14:45:12.17 ID:wlv9rhn10
映画消失はラストの変な歌がなけりゃ良いBGVアニメなんだが
76 マツタロウ(関西地方):2010/11/12(金) 14:45:41.33 ID:1lir2PGe0
ライフライン切ってから急に叩かれ出したよなこのアニメw
77 ヱビス様(石川県):2010/11/12(金) 14:46:09.21 ID:1zKA/Wvc0
俺がテレビで実況できる前に完全に終わコンにした角川許せない
78 ピアッキー(catv?):2010/11/12(金) 14:46:26.32 ID:43SjEnK6P
>>73
中の人違うだろ?
79 ピアッキー(埼玉県):2010/11/12(金) 14:47:12.07 ID:OIfDVxC2P
驚愕もだけど、学校を出よう!完結させろ
80 天女(中部地方):2010/11/12(金) 14:48:15.07 ID:ShzHUAg10
いくらでも広げられそうな設定なのに原作者がやる気ないとか勿体無い
81 パレナちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 14:49:09.36 ID:WLz4N6k40
小説界の冨樫だな
82 しんた(東海・関東):2010/11/12(金) 14:49:46.52 ID:8WsXvsA8O
おわこん!
83 エビ男(北海道):2010/11/12(金) 14:50:11.67 ID:IjaOQtBr0
ハルヒ以降北海道が角川にディスられてるし
死ね
84 りゅうちゃん(福岡県):2010/11/12(金) 14:53:07.15 ID:eD8WIedr0
>>79
学校を出よう!の方が面白いよな(一巻だけは糞)
85 もー子(チベット自治区):2010/11/12(金) 14:54:59.80 ID:t+KDgaBo0
最近消失長門があんまり可愛くないと気づいた
86 ソーセージおじさん(新潟・東北):2010/11/12(金) 14:56:29.64 ID:/0Bt9Dw6O
劇種と驚愕のどちらが先に世に出るか…
 
どっちも作ってはいるらしいが。
87 バブルマン(群馬県):2010/11/12(金) 14:56:47.47 ID:lvTLCuyU0
消失はだいたい良かったが
キョンの自問自答のシーンやEDのアカペラは要らなかった ハルヒシリーズにそぐわないと思う
88 ベーコロン(中国四国):2010/11/12(金) 15:01:39.86 ID:BA/NNb9S0
いろんなところでオチの予想や自作続編書かれて何書いても誰かが先に書いてる状態になって心が折れたんだろ
89 コロちゃん(catv?):2010/11/12(金) 15:01:50.47 ID:QHxRfTss0
ハマってた奴はどうしてるの?嫁の鞍替え?
90 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/12(金) 15:16:48.67 ID:rdf74i/VO
二次創作で補完だろ
人口だけは多いからネタは尽きないしな
91 パレナちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 15:17:51.38 ID:WLz4N6k40
エンドレス3回目放送の週末にDVD全巻売りに行ったわ>>89
92 てん太くん(catv?):2010/11/12(金) 15:18:17.85 ID:Fe84RleZ0
>>43
コモディティ化が日本のコンテンツ産業の一大トレンドだからなw
93 アイちゃん(東京都):2010/11/12(金) 15:20:10.27 ID:wlv9rhn10
>>85
長門は可愛いけど消失長門は可愛くないってのは作中で結論出てただろ
あの面食い野郎が「無口キャラの方がいいわwサーセン」って言って朝倉に刺されてたじゃねえか
94 ヨドくん(catv?):2010/11/12(金) 15:24:38.45 ID:FrVtXRjE0
>>91
随分思い切ってるなw
95 エビ男(北海道):2010/11/12(金) 15:42:48.79 ID:IjaOQtBr0
何時だったか尼でDVD投売りしてたな
96 ハーディア(catv?):2010/11/12(金) 19:01:51.79 ID:cK3a18sai
で、驚愕は?
97 パピラ(チベット自治区):2010/11/12(金) 19:02:56.58 ID:vOsJenlh0
驚愕とか都市伝説だろ
98 バブルマン(群馬県):2010/11/12(金) 19:06:41.13 ID:lvTLCuyU0
驚愕は年内発売予定or年度内発売だと言っているが信用してはならない
そうやって、我々からこの作品で搾取し続けようとしている角川の魂胆は見え見えである
99 ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/12(金) 19:09:33.49 ID:adFNz6mLO
消失は消失長門がかわいいのではなく、世界を改変してしまう長門がかわいいのだ
たった一人の男のために、自分の存在が消されるかもしれないのに改変を選択したことが琴線に触れる
消失長門かわええ、そういった豚が増えた時点でハルヒは完全に終わった
100 チョキちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 19:12:17.45 ID:iNTmAB9k0
いや、お前みたいな奴が増えたせいで終わったんだろうよ
101 ウリボー(チベット自治区):2010/11/12(金) 19:12:41.87 ID:BO3gsqPn0
ハルヒって妙なポジションだよな。
ヲタからはニワカ扱い、一般からだとヲタ寄りの扱い。
本当にヲタならニワカとか一般とか関係ないだろうけどな。
102 パピラ(大阪府):2010/11/12(金) 20:26:27.73 ID:CudrEBpq0
>>29
一期>二期>映画 で終了

最後の打ち上げ花火だったんだよ・・・
103 パム、パル(dion軍):2010/11/12(金) 20:27:37.51 ID:FM4UteIFP BE:3767278199-PLT(12001)

え?!驚愕ってまだ発売されてねえの?
あれって2006年くらいの話じゃなかったっけ??
104 さっちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 20:36:50.96 ID:RhKseIuI0
大般涅槃経読んだよ。
105 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/12(金) 20:46:18.49 ID:SUD37bpc0
続きが出ないものを読めとか酷いこというな
106 アンクルトリス(dion軍):2010/11/12(金) 20:48:52.09 ID:8SuKemFR0
>>29今は冷却期間で新作がでたらまたお祭り騒ぎするんだよ
107 Mr.メントス(三重県):2010/11/12(金) 20:50:26.23 ID:jlXj06j10
分裂の2ヵ月後に発売されるはずだったのはなんだったんだよ
全然書いてないのに話題性狙ったのか
何か重大なミス見つけて既に出しちゃった分裂との矛盾避けるために苦戦してるのか
108 ポン・デ・ライオンとなかまたち(奈良県)
もう声は竹達でいいだろ?