【携帯】 docomoのN503isは歴史に残る名機種だと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お自動さんファミリー(チベット自治区)

NTTドコモは8日、FOMA携帯電話の新製品「docomo STYLE series N-01C」を発表した。
約3.2インチフルワイドVGA(480×854ドット)液晶を搭載したコンパクトスリムケータイ。2010年11月12日に発売する。

背面とキー面で美しい輝きを放つ「Wオーロライルミネーション」を搭載したおりたたみ型
の携帯電話。手にフィットして持ちやすい厚さ12.9mmのコンパクトスリムデザインを採用した。

カラーバリエーションはWhite、Charcoal、Lavender、kisskiss Pinkの4色。
kisskiss Pinkは人気インテリア雑貨ブランドAbout a girlとのコラボレーションモデルで、
ケータイサイズにぴったりなゴールドチェーンが付いた「パーティリボンポーチ」を同梱する。

機能面では約810万画素CMOSカメラを搭載。瞬速起動(約0.5秒)と瞬速撮影「クイックシ
ョット」(撮影間隔約0.6秒)に対応するほか、手ブレ補正、動いている被写体もキレイに撮れ
る「スポーツモード」といった機能が利用できる。加えて、カメラと被写体の距離が変わって
もピントを合わせ続ける「コンティニュアスAF」、手ブレ補正・被写体ブレ補正、高感度ブレ
補正などに対応する。

このほか、ビューティー雑誌「MAQUIA」監修のビューティーモードも利用可能。「小顔/美
肌/口角アップ/アイライン/アイシャドウ/ハイライト/黒目強調/チーク/小鼻スリム」といっ
た効果を楽しめる。さらに、インカメラを利用した「ハンドミラー」、薄暗い場所でも手軽に
使える「ハンドミラーライト」といった機能も搭載する。


http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/09/034/
2 みのりちゃん(兵庫県):2010/11/09(火) 14:36:02.70 ID:D1M5gMaC0
N505i→D506i→もう一度D506i で解約して以降携帯は使っていない
D506って評判良かったみたいね
3 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:37:50.29 ID:mTpijnCIO
どこが?
反応遅いし当時の他社の機種と比べりゃ性能悪かったしボタン固いし
4 サン太(関西地方):2010/11/09(火) 14:38:23.77 ID:m9WWkS2I0
あのスパゲティコードの中から
まともに動くビルドが出るのが不思議
5 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:41:21.79 ID:FWlz/62KO
N503is→F900i→SH-04Aと
買い替えのサイクルが長めの俺
初めて買った携帯がこれだった。
6 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:41:58.52 ID:2nPls2GoO
N503isって紫色のとシルバーのカラーあったっけ?俺はN504isのブルー使っていたが、あのステンレス感が良かった。
7 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 14:42:02.02 ID:iXEsuOaKP
Nはハード面はいいけどソフト面が駄目駄目だった印象がある
8 晴男くん(関西・北陸):2010/11/09(火) 14:42:34.71 ID:Aru2onQqO
N502itだろカス
9 Kちゃん(catv?):2010/11/09(火) 14:43:43.99 ID:bpMURH1H0
F503は地味に名機
10 ウッドくん(東京都):2010/11/09(火) 14:44:54.87 ID:4yE59hug0
俺が初めて買った携帯、それがN503i
ここらへんの機種を美化するやつは大抵それが初めて持った機種だから
>>8とかたぶんそう
11 ニック(チベット自治区):2010/11/09(火) 14:46:27.07 ID:tTiIeaub0
ハイパーキャロッツ だっけ?
俺の初めて買った携帯
12 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 14:47:14.89 ID:RG+esHA+O
歴代ではP900iが一番気に入った
13 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:47:23.87 ID:rnmXsAyeO
富士通は昔から地味だけどいい機種を出してるイメージ
14 スピーディー(北海道):2010/11/09(火) 14:47:25.19 ID:5nw+0IK60
>>8
それ言いに来た
15 エビオ(USA):2010/11/09(火) 14:47:36.85 ID:xOB76fBf0
16 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:48:04.20 ID:RTfatXN2O
SOなくなったのが痛い
17 コアラのワルツちゃん(兵庫県):2010/11/09(火) 14:48:21.52 ID:Q+FgUH/y0
iアプリ実装された機種だっけ?
18 ごーまる(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:49:02.40 ID:GUcnYdVuO
もうパカパカは時代遅れ
19 キャティ(長野県):2010/11/09(火) 14:49:28.62 ID:OxPPVlSx0 BE:362263076-2BP(4811)

デザインはN900iが神
20 リッキーくん(広島県):2010/11/09(火) 14:49:33.30 ID:I5SwoiGg0
Dのスライドは使いやすかった
Pに継承されていてよかった
21 シャブおじさん(catv?):2010/11/09(火) 14:49:45.48 ID:WVrfbbGvQ
エヴァ携帯だっけ

欲しいけど高い
22 どれどれ(北海道):2010/11/09(火) 14:50:06.51 ID:ojbBK1it0
>>8
だよな
23 マーシャルくん(三重県):2010/11/09(火) 14:50:09.51 ID:OdFHJokf0
24 アマリン(千葉県):2010/11/09(火) 14:51:02.11 ID:IZPY7+UM0
ニューロポインタがあればなんでもいい
25 宮ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 14:51:03.70 ID:xrep96uF0
>>1に同意する。
26 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 14:51:27.02 ID:LKb38xN2O
>>8
だよな
27 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:52:15.57 ID:Dt/UqywVO
F503とSH901isだろ
28 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 14:52:15.83 ID:Sx9imAIUO
たまにはマメゾーのことも思い出してやって下さい
29 いろはカッピー(宮城県):2010/11/09(火) 14:52:26.15 ID:0k2jVryUP
SOのジョグダイヤル良かったのになぁ
30 石ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 14:52:48.25 ID:XIkHp3I70
>>1
あの頃は良かった
着メロの音がいいとかイルミが綺麗だとかで喜んでたな
31 モジャくん(石川県):2010/11/09(火) 14:53:10.65 ID:y+kTtTL90
このころdocomoを使っていた人の半分くらいはNを使っていた気がする
32 チィちゃん(長屋):2010/11/09(火) 14:53:13.49 ID:yeffUE0m0
RDIDENだろ!
33 サニーくん(神奈川県):2010/11/09(火) 14:53:17.05 ID:afITbuOM0
>>1
持ってたわ
34 カッパファミリー(catv?):2010/11/09(火) 14:53:21.94 ID:kLvXf4PV0
F503iSなら持ってる
3回水没させて1回は風呂なのに今でもSIM入れ替えれば平気で使える。ネジも無くなって基盤見えるのに
35 晴男くん(関西・北陸):2010/11/09(火) 14:54:01.03 ID:Aru2onQqO
N502i  折りたたみ、大画面液晶(モノクロ)
N502it  カラー液晶
N503i  iアプリ
N503iS  背面液晶


やっぱN502itだろ
36 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 14:54:48.39 ID:B7+YIStFO
P504isだろ
37 ぴよだまり(岡山県):2010/11/09(火) 14:54:50.29 ID:xGt+mV7Z0
>>8
502iはカラー液晶が揃いつつある時期になぜか唯一?モノクロだったな
だから502itにはくやしい思い出しかない
38 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 14:54:58.26 ID:LN6D0SIrP
W41CA最強伝説
39 スッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 14:55:26.00 ID:nI2+s5gM0
premini-IIこそ真の名機
40 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 14:55:32.40 ID:wEgKLKEOP
N900iも捨てがたい
FOMA初期にしてあの完成度
41 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 14:55:35.54 ID:/+TSHgWBP
auの最強名機はW21S
42 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 14:56:14.78 ID:B7K4y5fjP
初期のNは折りたたみ部分の耐久性に難があって回路がよく断線して壊れたもんだ
43 おにぎり一家(岐阜県):2010/11/09(火) 14:57:06.21 ID:1n1Ye5VH0
過去に使ったことのある俺的至高ケータイはSO502i。異論は認める。
44 ゆうさく(関東):2010/11/09(火) 14:58:17.11 ID:auZOa+dmO
>>41
すでに書いてあった
45 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 14:59:05.35 ID:CwZTOt7/O
502it持ってるやつめちゃくちゃいた
46 UFO仮面ヤキソバン(石川県):2010/11/09(火) 14:59:18.46 ID:P/Un8RgA0
50Xシリーズがピークだったな
シェア圧倒的だったもんなあ
47 いろはカッピー(熊本県):2010/11/09(火) 14:59:58.81 ID:2p+rjR53P BE:4659865799-PLT(12002)

>>19
おまんこ携帯
48 はまりん(長野県):2010/11/09(火) 15:00:02.95 ID:vgC+C9fn0
ここまでSO505iS無し
49 ちくまる(catv?):2010/11/09(火) 15:01:50.04 ID:blgBad520
簡単ケータイみたいな感じで、もう一度P201出してくんないかな?
50 ミミハナ(三重県):2010/11/09(火) 15:04:25.77 ID:yEFE/MFw0
F503isが至高
51 とれたてトマトくん(新潟県):2010/11/09(火) 15:05:06.63 ID:TSaw9AUU0
ニューロポインタとはなんだったのか
52 Happy Waon(長野県):2010/11/09(火) 15:05:56.05 ID:C63eNLDn0
docomoにあこがれる 今au使ってます
53 モジャくん(石川県):2010/11/09(火) 15:06:01.49 ID:y+kTtTL90
カメラが付きだしたのは504iくらいからだっけ?
54 ぴよだまり(岡山県):2010/11/09(火) 15:06:29.91 ID:xGt+mV7Z0
900番代より前のN2102V辺りのFOMA使ってた奴は情強
55 ミルママ(関西地方):2010/11/09(火) 15:08:03.74 ID:EbrJxoPh0
>>53
504iの時はカメラ付きの251iとアプリの504iに分かれてて504isで両方ついた記憶がある
56 ぴぴっとかちまい(アラビア):2010/11/09(火) 15:08:51.30 ID:g+a+v5Iy0
OVAのFFZでクラウドが使ってたのはPだったっけ。
57 Mr.メントス(静岡県):2010/11/09(火) 15:09:53.33 ID:2s/+3NRu0
N502it使いが多すぎた
58 みのりちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:12:34.71 ID:H4tfAnMI0
あの頃の携帯が一番使いやすかったなぁ
SOのジョグダイヤルも良かった
59 ハッケンくん(東京都):2010/11/09(火) 15:12:45.29 ID:J6DEWS2Q0
D503iは音質良かった
60 アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:19:45.78 ID:K2WNFiquO
D905現役だけどマジで神過ぎて買い替えられない…
61 ひょこたん(長屋):2010/11/09(火) 15:21:45.88 ID:qw4VpXve0
型落ちになった夏モデルを安く買いたいんだが底値になるのはいつごろ?
年明けまでまたなきゃ駄目か?
62 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:21:58.95 ID:dYDUM0O10
N502だな
63 アイちゃん(広島県):2010/11/09(火) 15:22:21.40 ID:iX3XX2BT0
SH-03Bがゴミ過ぎて使ってられない
まだ縛りの途中なんだけどどうすればいいの
64 ドクター元気(関西地方):2010/11/09(火) 15:23:50.80 ID:7rYY/kafP
N503iは俺が初めて買った携帯だった
65 大阪くうこ(熊本県):2010/11/09(火) 15:24:03.79 ID:QoBa6KGp0
>>35
当時高1だったけどN502itは衝撃だった
N502itに光るアンテナつければ当時業者が全くいなかったスタービーチで入れ食い状態だった
66 ミニミニマン(dion軍):2010/11/09(火) 15:24:06.25 ID:puzObsVq0
いまだにP901i使ってるけど早く変えたい
けど携帯が高い
67 ひょこたん(関西地方):2010/11/09(火) 15:24:18.22 ID:RC6XmCKd0
>>63
ヤフオクで売って白ロムで買えば?
68 星ベソママ(新潟県):2010/11/09(火) 15:24:59.01 ID:0fdKIlgM0
69 晴男くん(関西・北陸):2010/11/09(火) 15:25:04.75 ID:Aru2onQqO
今のケータイは型番がサッパリ分からん
90Xシリーズまでだな
70 BMK-MEN(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:25:14.36 ID:fR2x2EDk0
お前らよく覚えてるよな
俺も結構変えたけど忘れた
71 チーズくん(兵庫県):2010/11/09(火) 15:25:14.65 ID:EFbVCyNP0
SO505iお弁当箱なめんな
72 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:25:22.84 ID:L49ifGHLO
Dシリーズ復活させろ
三菱頑張って
73 リッキーくん(広島県):2010/11/09(火) 15:26:22.86 ID:I5SwoiGg0
>>72
P使え
74 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:27:48.27 ID:51ixgT9LO
2000年4月に高校に入ってN502iを買ったけど、半年後にカラー化したN502itが出やがって
高校入学時に携帯すらもってなかった貧乏人どもがこぞって持ち出したから
むかついてJ-SH05買ってやったけど、N502と比べて蝶番のとこが貧弱すぎたわ。
まあそれ以降SH05→SH51→V602SH→912SH→932SHとずっとシャープオタだがな
75 うまえもん(catv?):2010/11/09(火) 15:29:17.88 ID:Aa/1TY0D0
みんながN502i(t)を使う中ストレート派の自分はP502iを使ってた
76 ルネ(東京都):2010/11/09(火) 15:29:20.64 ID:oq3rzcjb0
初めて持った携帯

N102
77 雷神くん(catv?):2010/11/09(火) 15:29:45.99 ID:lspFwF6S0
ドコピーのP611Sが一番の名機だった・・・モバイルオタにとってはw
78 ラジオぼーや(関西地方):2010/11/09(火) 15:29:50.07 ID:buvZ1HjQ0
ドコモのNEC端末で
背面液晶までカラーになったのって
どれが最初だっけ
79 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:30:22.02 ID:IPvNLAHRO
P502だろ。
N503iSもよかった。

N502あたりがNのピークだな
80 ブラット君(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:30:32.58 ID:dmFoiX++0
どう考えてもM702is
81 イプー(埼玉県):2010/11/09(火) 15:31:19.89 ID:kh5HMBDZ0
先月までN504i使ってたけどiphoneにしてしまった
82 ポポル(埼玉県):2010/11/09(火) 15:31:26.73 ID:Yfn/nQRe0
P2101V使いの俺
83 チルナちゃん(宮城県):2010/11/09(火) 15:31:30.50 ID:bzlvjo8E0
当時高校生だったけど、ドコモ持ちはみんなN503iSだったな。
au持ちは肩身が狭かった。
84 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:32:37.59 ID:plP5WjACO
至高の糞機はSH903iTV

異論は認めない
85 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:32:56.10 ID:sAq+kB1IO
D90XシリーズからP-07Aに機種変更したがすげえ使い辛い
バカ変換と予測変換の忘れっぽさ、あと今の携帯は全部そうらしいがブラウザの操作性が最悪

Dのタブブラウザはすっげー便利だったな
86 ルネ(東京都):2010/11/09(火) 15:33:04.10 ID:oq3rzcjb0
ここまでF501iなし
87 ピアッキー(千葉県):2010/11/09(火) 15:33:36.63 ID:8af0cwRn0
前の機種がこれだよ
88 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:33:43.88 ID:51ixgT9LO
あうの学割が始まったときにC401SAとかいうウンコ携帯くらいしかなくて
学割であう移行組はみんなそれ持ってたよね

ああ、あうって懐かしいな
今は庭って言わなきゃいかんのだっけ?
89 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:34:57.50 ID:sAq+kB1IO
>>85
勘違いした
DじゃなくNだった
90 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:35:17.91 ID:jSvVoEr6O
あれは輝いてた
もちろん青だよね(´・ω・`)
91 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 15:36:08.35 ID:oWSSI5GXP
昔は携帯変えただけで
「え、携帯かえたの?使いやすい?」
みたいな会話が何度となくあったものだなあ
92 ラジオぼーや(関西地方):2010/11/09(火) 15:36:20.51 ID:buvZ1HjQ0
SO502ってゴミ携帯だったな
液晶は白黒だったんだけど
バックライトを照らす豆球の形が浮き出てんの
当時としてもありえないくらいの低技術だったわ
それ以来、二度とソニーの携帯は買ってない
93 星ベソママ(静岡県):2010/11/09(火) 15:37:14.34 ID:Ktra/9al0
N905iでそ
94 ばら子ちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 15:37:19.06 ID:7gDECTQs0
>>64
買ったんじゃないけど、オレもN503iが最初

ビールだったかの懸賞で当たったんだけど
95 どれどれ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:37:22.96 ID:UTgmZt82O
今のNシリーズときたら…
96 ラジオぼーや(関西地方):2010/11/09(火) 15:38:46.65 ID:buvZ1HjQ0
電話かけるジェスチャーを
スタンハンセンの指みたいに表現する奴が
いまだに許せない
関係ないだろうが
97 ストーリア星人(東京都):2010/11/09(火) 15:39:03.86 ID:7i2eMJaI0
F905i最強伝説
98 サン太郎(北海道):2010/11/09(火) 15:39:49.67 ID:wRW33jWM0
P905だろ
買い換える気にならない
99 パピラ(大阪府):2010/11/09(火) 15:40:09.80 ID:ZpG14Lwf0
N900iのヒンジ部分が好きだった
100 ぴよだまり(岡山県):2010/11/09(火) 15:40:12.05 ID:xGt+mV7Z0
>>96
する奴いるのか
テンテレテンって保険のCMみたいなジェスチャーだろ
101 ドクター元気(長屋):2010/11/09(火) 15:40:49.14 ID:ctwH+R4NP
パカパカ携帯()
102 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:41:13.25 ID:vfKTlKD3O
初代preminiだろうが
103 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:41:56.72 ID:dzb31e58O
N501を考えた人は常務くらいになっても良い気がする
104 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 15:42:44.22 ID:qhDnLtiFP
F906i最強
105 はずれ(埼玉県):2010/11/09(火) 15:43:01.57 ID:mgSh33mm0
このころからガラパゴスが始まったのか
106 みらいくん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:43:07.34 ID:UvUt/xB6O
おれは次のN504iのほうが名器だと思う
107 ラジオぼーや(関西地方):2010/11/09(火) 15:43:42.92 ID:buvZ1HjQ0
もうあの頃みたいに携帯に夢中になれない
今ならスマートフォンになんだろうが
auで毎月1283円しか払わないようになってからは
もうどうでも良い
108 タルト(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:43:56.30 ID:lPaG6c6L0
インディゴカラーがカッコよかったな
109 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:44:09.65 ID:Krmqat2mP
みんなNEC携帯だったな
110 宮ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 15:44:16.62 ID:xrep96uF0
>>63
N-04Bだが同じ状況。
マジどうしようか?
111 たまごっち(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:44:59.00 ID:9H62RUoI0
>>97
あと8年はいける
112 大阪くうこ(熊本県):2010/11/09(火) 15:45:25.67 ID:QoBa6KGp0
>>75
グンペイできるからいいじゃん
113 サムー(関西地方):2010/11/09(火) 15:45:52.63 ID:68/U+mwO0
Nはどれもいいんだけど
どれをとってもP504isにかなわない
114 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:46:38.72 ID:4ybv4ySMO
N502iが初代折り畳み式だったっけか?
そこから504→904とNで来てるんだが次どうするかな…端子が基盤から離れつつある気配がしてるんだよね

ワンセグとタッチパネルが嫌いなだけで余りにも選択肢狭まりすぎだろ、昨今の携帯市場
115 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:46:44.34 ID:E3M9/PGrO
so905だろ
116 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 15:47:22.04 ID:/HHEJLWK0
D502i→N503iだったが、D503iのメールの打ちやすさが異常すぎてN503iがカスに見えた
後に水没死してP504iSに乗り換えたがw
117 ぼうや(東京都):2010/11/09(火) 15:47:23.93 ID:RDDu3Pn50
高一の時、F501i使ってた。
i-mode初のカラー液晶
118 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/09(火) 15:50:14.95 ID:3dg9JsXs0
>>117
まだモノクロだったと思う
119 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 15:50:21.46 ID:/HHEJLWK0
>>116だが間違えたなw
D503i→N504iだったわw
N503iはN502i使ってた友人が買い替えようか悩んだ挙げ句にN504iまで待ってたのを思い出した
120 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:51:19.71 ID:JR4FcCDvO
フォルムとその軽量さからF210iが至高
121 ユートン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:51:53.67 ID:D5gFb1dOO
最強最強ておらの使ってたケータイが一番だ!って言ってるだけだろ
122 暴君ベビネロ(東京都):2010/11/09(火) 15:55:44.79 ID:0Lwt9Q1f0
どんなんだっけと画像検索してみたら俺が高1のとき使ってたやつだった
123 サン太郎(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:56:36.00 ID:OpTWu1/H0
>>117
俺も使ってた
あれはIWGPでマコト(長瀬)が使ってたんだぜ、これ豆な
124 ラジオぼーや(大阪府):2010/11/09(火) 15:58:43.18 ID:GvsqGnBk0
P101
F206
P208
N503iS
N506i
SO705i

次は何を買おうかな?
125 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 16:01:05.98 ID:IipK9tYtO
どうでもいいけど新機種のN-02C最強じゃね?
ニューロで薄型防水とか
126 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:01:20.79 ID:4JXJZHXyO
N502itこそ至高
127 auワンちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 16:02:36.03 ID:OQwbFgnw0
あれからもう十年か
新車1台買えるほど電話代使ってる
128 レインボーファミリー(東京都):2010/11/09(火) 16:03:39.25 ID:GX+UOpsl0
SH901iSを長く使ってたけど、不満は無かったな、バッテリー以外はw
意外とサクサクしてて。
129 Mr.メントス(群馬県):2010/11/09(火) 16:05:12.91 ID:DaE+P8nw0
当時N502i、N502it、N503i、N503is辺りはNECの独壇場だったな。
504になると他のメーカーも小慣れた折りたたみ出し始めた。
130 トラッピー(九州・沖縄):2010/11/09(火) 16:06:52.73 ID:6syUH0BEO
W22SA
W21S
N504i
D903i
911SH
は歴史に残したい良機種
131 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:08:04.50 ID:o+fAXXb5O
504iSはどのメーカーのも良かった
132 マルコメ君(宮崎県):2010/11/09(火) 16:08:40.75 ID:fdx6pXOW0
P503iS
133 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:08:48.57 ID:UapPcOpqO
SHとPとNを渡り歩いた結果
N904iは神だった
そんな俺は今N-04B使ってるけど

ニューロポインターとT9ははずせないね
134 レインボーファミリー(東京都):2010/11/09(火) 16:09:48.19 ID:GX+UOpsl0
最初の携帯は何か忘れたが、
D502i
SH503i
SH901iS
SH-01B

気がついたらここ3台はシャープだな
135 パー子ちゃん(鹿児島県):2010/11/09(火) 16:12:15.61 ID:OD80vY7J0
デザインはD705iμが一番好き
136 Mr.メントス(群馬県):2010/11/09(火) 16:12:33.28 ID:DaE+P8nw0
P504iの薄さは魅力的だったな。
ヒンジ部のボタン押すとパカッと開くところも。
137 うまえもん(catv?):2010/11/09(火) 16:19:24.17 ID:Aa/1TY0D0
>>129
その時代はNってだけで売れたもんだからNECはすっかりあぐらかいてたな
大画面ってアドバンテージも無くなって段々落ちぶれていった
ほぼドコモ専業だったから他所のキャリアでは空気だったし
138 KEIちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 16:21:05.13 ID:g9tAT9QT0
俺はTU-KAだったけどな
139 宮ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 16:26:27.92 ID:xrep96uF0
>>137
N一筋で来た俺もN-04Bで決別を決めた。
絶賛縛り中だけどなw
140 ウッドくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 16:28:26.91 ID:c1ELMU8I0
N503iってどんなん?

movaだよね
141 チカパパ(岐阜県):2010/11/09(火) 16:31:17.12 ID:rXj8G2FE0
デザイン最強はm702isだろ
142 auワンちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 16:31:51.20 ID:6ru25rgu0
N503i現役なんだが・・・
143 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 16:32:03.05 ID:8rOt1HUR0
今は無きJ-PhoneとVodafoneの話もしようぜ
SH53と702NK最強伝説
144 京ちゃん(長屋):2010/11/09(火) 16:32:44.65 ID:o2iYHbGS0
P504の黒に決まってんだろ、カスが
145 京ちゃん(長屋):2010/11/09(火) 16:39:03.35 ID:o2iYHbGS0
P201i
P209i
P210i
P211i
P504i
P900i
P700i
N901i
N902i
N903i
N905i ←いまここ

FOMAになる前のPは最高だったよ
146 キャプテンわん(静岡県):2010/11/09(火) 16:39:45.14 ID:TuulDB8J0
男はtu-kaだろうが
女はキティちゃんPHS
147 あかでんジャー(新潟県):2010/11/09(火) 16:43:16.04 ID:DbC3FG1C0
P209isが一番よかった
148 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:49:40.20 ID:L0wglb2xO
mova時代のNは「ザ・ケータイ」っていうイメージ

ケータイって言われたら今でもN505らへんの形思い浮かべるわ
149 京ちゃん(長屋):2010/11/09(火) 16:50:48.90 ID:o2iYHbGS0
自分メモ
P201i ブラック
P206i シャンパン
P209i レッド
P210i ブラック・リーフ
P211i ブラック・ピンク
P504i ブラック
P900i ブラック 
P700i ブルー
N901i ブラウン
N902is シルバー
N903i ブラック
N905i ブラック ←いまここ
150 だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:51:02.91 ID:zrKDTquAO
C408P
F504is
N506i
N901is
N905i
ニューロポインターとの出会いは大きかった。更に今年になってT9を覚えた
次はN-02Cにする予定
151 サンコちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 16:51:04.58 ID:0si9SXnK0
4月生産までのN502iが確か携帯ページのソース見れるんだっけ
152 クロスキッドくん(catv?):2010/11/09(火) 16:52:56.76 ID:ynIG6U/IQ
とうとう俺のsh-04aのタッチパネルが反応しなくなった
水濡れだし保障ついてないからあと一年はねばる
153 コロドラゴン(東京都):2010/11/09(火) 16:56:53.53 ID:TlLI1+iv0
N502itだな
154 ラビリー(東日本):2010/11/09(火) 16:57:55.67 ID:txcazyy+0
まだN503iを使っている俺に…
N503isですか、そうですか。
155 ピモピモ(中部地方):2010/11/09(火) 16:59:25.36 ID:PxoDuj0E0
preminiの後継を待ち続けてるんだが
156 ちーたん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:08:34.01 ID:LNdLV3NjO
通話中はのエンブレムが光るんだよな
157 くーちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:09:17.52 ID:q16eEq6Z0
復刻携帯がそのうち流行るよ
N503isの外観に、最新機能詰め込んだようなのとか。
158 ごーまる(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:17:59.87 ID:5AHBZrr6O
昔のiマークが光るNシリーズ好きだったなぁ
デザインもかっこよかったし
159 てっちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 17:20:12.93 ID:Mc0qa3340
FOMA以降みんなきれいな長方形なのは何でなんだ?
160 ユートン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 17:22:03.55 ID:Ran2Bp2JO
俺が未だに使ってるN904iこそ神機
161 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:22:21.49 ID:dEr2Cb4MO
>>97
握手

あれは最強携帯
162 auワンちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 17:23:03.48 ID:6ru25rgu0
アンテナなくなったから
163 大魔王ジョロキア(徳島県):2010/11/09(火) 17:23:12.38 ID:6kyG/5xj0
>>97
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
164 ごーまる(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:23:55.43 ID:5AHBZrr6O
昔は新機種出るたびわくわくしたなぁ
液晶が綺麗になっていって写メとか登場したりゲームできたり
ワンタッチで開くとか

今は新機種出てもどうでもいい

昔のアンテナついてたやつのほうがなんかかっこよかったし
165 にっくん(catv?):2010/11/09(火) 17:26:33.37 ID:gu98FwAg0
166 MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:27:50.12 ID:oI8TgApFO
セカンドシリーズだけどN503iから液晶が進歩しすぎていて友人が悔しがっていた記憶がある。
167 らびたん(東京都):2010/11/09(火) 17:29:42.94 ID:67mH8WQ40
今の携帯起動遅いわメール撃つ時ちょくちょく止まるわで困る
168 ミルミル坊や(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:29:50.97 ID:IHf9gnqs0
SO502iWM
SO505i
SO902i
SO905i

ペリアのバカー
169 MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:32:30.27 ID:oI8TgApFO
>>97
F905iからSH-01Bに変えたらソッコー戻すことになりましたw
最後のガラケーとしてF-01Cをたぶん買うけど。
170 さっしん動物ランド(愛知県):2010/11/09(火) 17:36:13.24 ID:AVQYAI1/0
機種変面倒だから、D705iμをまだまだ使い倒すつもり。

ただ塗装がハゲてきたからなぁ。
一応、修理は2014年まで受け付けているみたいだけど、外装交換してくれるかなぁ。
ドキュモポイントは貯まっているんで、こんな時ぐらいしか使えないし。
171 ウチケン(富山県):2010/11/09(火) 17:47:46.29 ID:y04zIlOZ0
SOシリーズ好きだったなー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1240865.jpg
172 V V-OYA-G(埼玉県):2010/11/09(火) 17:48:01.23 ID:39RxUtBQ0
N503iSが最初の携帯だったな。いまだにとってある。
N503iS→D251iS→F2051→N2012V→P900iTV→D902iS→N904iと来てまたD902iS使ってるわ。
173 麒麟戦隊アミノンジャー(新潟県):2010/11/09(火) 17:54:14.47 ID:pa4ykAfX0
P2102Vは衝撃だった
174 MILMOくん(catv?):2010/11/09(火) 18:11:28.00 ID:7ECsEp9Si
昔の携帯は新機種が出る度に、
液晶がカラーになったり、背面液晶があったりで
非常に心踊らされたけど今の携帯は何が変わったのか
よく分からないから何も感じるものがない
175 黄色いゾウ(宮崎県):2010/11/09(火) 18:26:16.24 ID:/UfVxx0G0
>>10
>>8だけじゃなく大量にN502it支持者がいてどんな気分?
176 レインボーファミリー(東京都):2010/11/09(火) 18:41:53.81 ID:GX+UOpsl0
背面液晶が流行ったころ、携帯を開かなくてもメールがチェックできて読めるのは便利だった。
177 やまじちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 19:12:08.49 ID:d3KttWig0
>>157
やったら結構儲かりそうなのに
なんでやらないんだろうな
178 MONOKO(滋賀県):2010/11/09(火) 19:40:38.07 ID:tbqpjTW+0
SO903iwp最強伝説
179 MONOKO(滋賀県):2010/11/09(火) 19:41:25.89 ID:tbqpjTW+0
902だったわ
180 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 19:44:11.73 ID:iMaAiJ5d0
>>1
当時のNECは塗装弱すぎ
181 シャブおじさん(千葉県):2010/11/09(火) 19:46:17.82 ID:/oGrZi300
使っていたが2年でP505iSに機種変したな
今使っている携帯より遙かにきれいな状態で残っているよw
182 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 19:47:13.79 ID:iMaAiJ5d0
>>177
今更アンテナ飛び出た携帯欲しいか?
183 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 19:47:45.91 ID:OzojEUGaP
90xシリーズではもはや伝説扱いされてるSH903iだろ
184 ベーコロン(チベット自治区):2010/11/09(火) 19:49:27.72 ID:RF6t4sT30
間違いなくN502itだと思うぞ
白黒液晶がメインの時代にあのカラーは衝撃的だった
まあ、初めて手にしたのがN503iなんだが
185 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 19:50:35.17 ID:iMaAiJ5d0
>>184
つ D502i
186 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/09(火) 19:54:59.80 ID:CLiFntKk0
ちょうど白黒からカラーに代わったぐらいだっけな
187 メトポン(静岡県):2010/11/09(火) 20:18:17.45 ID:pmTlNyuL0
F905iマンセー
まだまだ戦えるぞ
188 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:21:15.24 ID:cZtQE4fkO
SH-07B最強伝説始まる
189 フライング・ドッグ(catv?):2010/11/09(火) 20:23:06.80 ID:bypuh0xH0
>>96
俺やってるごめん
190 ミニミニマン(新潟・東北):2010/11/09(火) 20:26:13.37 ID:ce3euWkxO
>>189
えっ?人差し指クルクル回すんじゃないの?
191 アヒ(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:27:10.18 ID:JRioY2C30
ふにゃもらけ
192 シンシン(北海道):2010/11/09(火) 20:27:28.86 ID:3RP3UsU00
905iシリーズでぶっちぎりの性能を誇ったPが人気内ないとかどんだけ情弱なの
193 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 20:28:04.51 ID:JkNGPeRH0
F-01Bいいぞ
194 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:28:04.72 ID:l3N9CLXcP
品番が90〜とかじゃなくなってから、どれがどういう機種なのかよく分からなくなった
195 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 20:28:44.12 ID:iMaAiJ5d0
Pは505isがピーク
あとは酷い、P905iも使えば超イラつくし

F使いとかau使いはP使うと発狂するレベル
196 ガリガリ君(東京都):2010/11/09(火) 20:29:08.83 ID:3DFMPr8H0 BE:217865142-2BP(2230)
確かにN503isはよかった
今はP905iだわ
197 ベーコロン(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:29:37.05 ID:RF6t4sT30
>>194
年末辺りに出るのがメジャーチェンジと覚えておけばいいだろう
198 都くん(愛知県):2010/11/09(火) 20:31:12.49 ID:NNWt9+Jd0
F904i→F906iって使ってるけどFシリーズの仕様なのか折りたたみの曲がる部分がもろすぎる
199 リッキーくん(埼玉県):2010/11/09(火) 20:31:28.79 ID:SZYXGEsg0
なんだN505iじゃないのか
200 スーパー駅長たま(茨城県):2010/11/09(火) 20:31:39.51 ID:UjrRS+ak0
懐かしいなあ

Nのカチャッというヒンジの感触が好きだったんだけどな

今じゃ安売りのSHとiPhoneになった
201 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:32:46.47 ID:oFhc7nesO
>>192
だってそこからほとんど進化しないんだもん
正直、今のPには魅力ないだろ


いやまぁこのレスもそのP905iからなんですけどね
202 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:33:11.09 ID:5B6JPoaKO
お前ら友達いないんだろ?
どうしてそんなに携帯に詳しいんだよ
203 フライング・ドッグ(栃木県):2010/11/09(火) 20:33:21.96 ID:9AbO4mWB0
新しい機種でまだ使ってるとか言ってる奴らきめえ
20Xか502以前の話しろよ
204 ガリガリ君(東京都):2010/11/09(火) 20:33:31.33 ID:3DFMPr8H0 BE:653594483-2BP(2230)
P503isのデザインがうんこ過ぎてNに替えた位だわ
205 健太くん(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:33:55.14 ID:X3zGPrt90
N903だけどまだ戦える!
206 ニッパー(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:34:05.70 ID:xNGSSt5K0
503と905で色々変わった印象
次に変化を感じるのはスマート電話になりそうだけど
207 フライング・ドッグ(長屋):2010/11/09(火) 20:34:16.01 ID:lcl91o1d0
N900iSが至高
208 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:34:35.47 ID:t4PDm6BIO
ノキア厨↓
209 ユートン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:34:46.22 ID:69MrS/NBO
N706i使ってるけどガラケー万歳もうずっとこれでいいわ
210 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:36:18.39 ID:hM8Fy2CNO
N502iがあってのN503isが魅力であって
211 ドクター元気(長屋):2010/11/09(火) 20:36:56.11 ID:UaRYzMtcP
D212i
D505i
D900i
D902i
N904i
ずっとD信者だったがD902iの故障の多さに嫌気がさしてN904iに
これほんと神機だわ、バリュープランに変えたいけど手ごろな機種が無いんだよなあ
0円でうってくれよ
212 カッパ(長野県):2010/11/09(火) 20:37:35.76 ID:C7AaFAXJ0
μとかマイナーチェンジ版が出たあたりの薄型が最強だろ
ワンセグないしカメラの画素数も低いけど、すごい使いやすかった
いまのN-04Bはちょっとモッサリな上にでか過ぎる
213 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:39:41.36 ID:VvUVcYVeO
初めて持ったのがSO503iだったわ
214 ポリタン(静岡県):2010/11/09(火) 20:40:24.02 ID:lHQZF6EF0
ちょうど今も使ってるんだけどあと二年しか使えないらしい
愛着わきすぎて機種変したくないわ
215 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 20:40:27.14 ID:iMaAiJ5d0
SO505iって鈍器になるよな
216 カッパ(長野県):2010/11/09(火) 20:41:14.57 ID:C7AaFAXJ0
一時期、背面のサブディスプレイが高機能化してたのに
最近は基本時計だけみたいなシンプルなのがトレンドだよね
ちょっと寂しい
217 フレッシュモンキー(茨城県):2010/11/09(火) 20:41:14.71 ID:J17eLdqP0
各キャリア歴代最強モデルはこれで良いよな?
ドコモ:N502it
au:W21S
SB:J-SH53
その他:AH-K3001V
218 トドック(石川県):2010/11/09(火) 20:41:47.20 ID:PQvencLX0
>>198
2年程F906i使ってるけど、特にヒンジで不具合は無いよ。
それより薄型系ワンプッシュのパナの方が余程もろい。
普通に使っててもげたぞ?
219 カッパ(長野県):2010/11/09(火) 20:42:49.30 ID:C7AaFAXJ0
Nの強みはニューロとT9
おまえらも一度T9使ってみろ
220 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 20:44:24.93 ID:iMaAiJ5d0
>>217
auはW43CA

>>219
POBox>>>>>T9
設定の豊富さが半端じゃない
221 ピョンちゃん(東京都):2010/11/09(火) 20:44:26.32 ID:9u3GXB4P0
50シリーズには名器多いよな
もうブランドって感じで持ってる人羨ましかった

そんな俺はP209isだった
222 スーパー駅長たま(茨城県):2010/11/09(火) 20:44:27.63 ID:UjrRS+ak0
>>219
T9になってNを2機種使ったあとSHにしたら
メール打つスピードが超遅くなった
223 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:44:44.81 ID:sDA8ZN9QO
今P905i
何の不満も無い
224 あいピー(山梨県):2010/11/09(火) 20:45:55.15 ID:+aZAse9L0
>>171
SO502iWM使ってたわw
パネルに付く傷ナツカシスw
225 フレッシュモンキー(茨城県):2010/11/09(火) 20:46:00.32 ID:J17eLdqP0
>>220
W41CAなら分かるが43?
226 やいちゃん(山口県):2010/11/09(火) 20:46:14.32 ID:uf86qcBt0
N903最強説
227 ホスピー(中国四国):2010/11/09(火) 20:47:31.96 ID:x1PO9McC0
結局X-00xシリーズ最強は何なんだよ
一番ゴミはN-08Aだけど
228 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:48:26.25 ID:lbYWDFe6O
一週間電源付けっぱなしでようやく電池の目盛りが1つ減ったんだぜ?
今に比べて余計な機能が付いてないからというのもあるが、それが良かったな
今使ってるN902iなんてちょっと携帯いじってたら半日で目盛りが減るわ
229 シンシン(dion軍):2010/11/09(火) 20:48:50.57 ID:cpDucYcy0
901iSが使いやすかったな
ニューロポインタ+T9変換
電池の妊娠問題がなければまだ使ってたかもしれない
230 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 20:48:59.38 ID:iMaAiJ5d0
>>225
素手間違えたよ畜生

でも43CAも好き
N901is+N904iって感じで
231 マカプゥ(新潟県):2010/11/09(火) 20:49:14.40 ID:7GEiQ2oQ0
T9は全ての機種に標準搭載すべき
232 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:49:21.98 ID:lzjRoYusO
>>97
P905の代替え機でF905使ったら
もっさりもっさりでウンコだったぞ
233 ウッドくん(東京都):2010/11/09(火) 20:50:20.23 ID:4yE59hug0
>>175
ぐぬぬ・・・
234 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 20:52:02.38 ID:U1P2Q5MgP
その時代がよかったってって言いたいんじゃないの?
否定はしないが
235 フレッシュモンキー(茨城県):2010/11/09(火) 20:52:05.12 ID:J17eLdqP0
付き合い始めた相手がFを使っていると分かった場合どうしますか?

A. そのまま
B. 換えさせる
C. 自分もFにする
D. その他
236 ゾン太(関西地方):2010/11/09(火) 20:52:28.45 ID:q9q4GrBB0
F900iC
W41H
W52SH
P905i
SH-01A
iPhone
と使ってきたけど、P905iが最強だと思う。アンテナが壊れなくてiPhoneの誘惑が無ければ今でも使ってたわ。
237 都くん(愛知県):2010/11/09(火) 20:52:32.38 ID:NNWt9+Jd0
>>218
いやまぁ一回落としてから急にもろくなったんですがね
でも機能は十分満足なんですけども
ていうかここの部分ヒンジっていうのか、勉強になった
238 マカプゥ(新潟県):2010/11/09(火) 20:53:11.87 ID:7GEiQ2oQ0
F-01A使ってるが普通に良いぞ?
239 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 20:53:55.92 ID:iMaAiJ5d0
Pを使う奴は何が良くて使うんだろう
電話帳の検索でもう発狂するわ

ページ送りは十字キーにしろよ、グループ送りにすんじゃねーよ
240 Dr.ブラッド(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:54:17.32 ID:H/rZiLknO
N704iμ使ってるけどそろそろ限界
先日発表のスマホはガッカリばかりだし、どーすりゃいいのよ?
241 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 20:54:36.62 ID:U1P2Q5MgP
>>238
普通にいい ってどういう意味なの?
なんでいいって言うのに普通がひっついてくるの?
242 ウルトラ出光人(長屋):2010/11/09(火) 20:54:41.59 ID:bGCMf6Sri
N おりたたみ最強時代→P のワンプッシュ着せ替え馬鹿売れ時代→SH カメラと液晶で天下

地味にハイスペックを出すし続けるF

俺は指紋認証があるかぎりF からうつれない
243 リッキー(岡山県):2010/11/09(火) 20:57:51.11 ID:Yw8SlU5p0
FOMAになってどれも糞になった
244 アメリちゃん(チリ):2010/11/09(火) 20:59:55.64 ID:ahuOI+ey0
N503isよりN503iや2itのが人気凄かったよな
実際かっこ良かったし。
N503iのインディゴ(?)が超かっこ良かった記憶がある

因みにN504iよりN504isのがかっこ良かったけどな

>>6
指紋が付くのがたまに瑕だったけどかっこ良かったよねw
245 ラジオぼーや(大阪府):2010/11/09(火) 21:00:22.74 ID:SC8V3ntn0
N503i P900i N903i SH905i iPhone3GSと使ってきた。
神機しか使っていないかも。
246 ネッキー(catv?):2010/11/09(火) 21:00:59.63 ID:n8B3xwzK0
>>241
ニュアンスってやつも分からなくなったか
247 タヌキ(岩手県):2010/11/09(火) 21:01:07.93 ID:iMaAiJ5d0
P900i・・・
248 ポリタン(静岡県):2010/11/09(火) 21:02:53.29 ID:lHQZF6EF0
ドコモからHTCの機種って何かでないのか?
でるならFOMAすっ飛ばしてスマホに変えるんだけど
249 さっしん動物ランド(愛知県):2010/11/09(火) 21:07:53.71 ID:AVQYAI1/0
>>211
とりあえず投げ売りしている機種を買って、SIMカードを差し替えればいいと思うよ。
250 マカプゥ(新潟県):2010/11/09(火) 21:09:36.86 ID:7GEiQ2oQ0
P900iVも長く使ったな
251 さっしん動物ランド(愛知県):2010/11/09(火) 21:10:21.12 ID:AVQYAI1/0
>>248
たまにはHT-03Aの事を思い出してください。
(その後、ソフトバンクに移っちゃったけど)
252 UFOガール ヤキソバニー(京都府):2010/11/09(火) 21:10:51.67 ID:FEk+PPOd0
N502itやN503iが折りたたみってだけで
かなり売れてたような気がする。気がするだけかも。
253 ナカヤマくん(茨城県):2010/11/09(火) 21:13:03.30 ID:bbpvy9HP0
いいスレだな
254 フレッシュモンキー(茨城県):2010/11/09(火) 21:13:06.84 ID:J17eLdqP0
>>250
あの頃はカシオといいカメラ競争が熱かったな
255 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:13:09.56 ID:Hc46ClzsO
ガラケにタッチパネル必要無し。
256 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 21:13:35.19 ID:JkNGPeRH0
W21CAのカメラは綺麗すぎてビビった
257 吉ブー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:15:29.08 ID:5bztydq50
ソニーのコロコロスクロールナツカシス
258 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 21:16:01.35 ID:ct0qSD+zP
なぜ撤退した三菱よ
スライド好きだったのに
259 アカバスチャン(栃木県):2010/11/09(火) 21:17:32.44 ID:tx6xjuxz0
未だにP505i
260 じゃがたくん(奈良県):2010/11/09(火) 21:17:36.14 ID:HxSzZ3L70
N903iのアーク曲線が好きなのは私だけでいい
触って気持ちがイイ
261 お父さん(埼玉県):2010/11/09(火) 21:20:06.00 ID:CQyW2yoc0
懐かしいな、N503isは6年くらい使ってたわ
movaからFOMAに変えたらレスポンス悪すぎて切れそうになった
262 ドクター元気(長屋):2010/11/09(火) 21:21:06.24 ID:UaRYzMtcP
>>249
投売りされてるのってあんま見ないんだよな
田舎だからかな…P02Bなんかは良さそうだなって思ったけど高かった
新製品発表されたから、今は安くなってるかな?
263 藤堂とらまる(埼玉県):2010/11/09(火) 21:21:41.71 ID:2P7MoYBS0
ストレートのP派と折りたたみのN派の不毛な争いはなんだったのか
264 じゃがたくん(奈良県):2010/11/09(火) 21:26:45.43 ID:HxSzZ3L70
N503i
SO505i
F901i
N903i
F905i
以降買ってないけど不満がない
265 アヒ(埼玉県):2010/11/09(火) 21:28:27.86 ID:vrMSgNKU0
>>8
まったくもってその通り
266 みんくる(千葉県):2010/11/09(火) 21:34:15.50 ID:mvtqxL1V0
auのw11kカッコよかったな
267 Kちゃん(長野県):2010/11/09(火) 21:36:23.44 ID:jUzI+aWB0
KCP最後の名機W52SA
268 パルシェっ娘(大阪府):2010/11/09(火) 22:00:51.02 ID:wh7bgoKz0
最高の名機はわが長年の相棒D-501iだな
11年使っていまだに壊れない
来年までには代えなきゃいけないのが悲しい
269 吉ブー(埼玉県):2010/11/09(火) 22:02:15.12 ID:93GmRG2u0
isになってバックライトが常に付くようになって昼に全く見れなくなって
クソ化したんじゃなかったっけ
270 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:03:41.50 ID:2IgC4ecQO
>>268
こういうの憧れるわ
財布も携帯も使い込んでこそ
271 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:04:23.61 ID:xosTkzdV0
N501のクジラの待ち受けが懐かしい
Twitterが落ちると出てくるくじらの絵を見る度に思い出す
ウソだけど
272 シャべる君(catv?):2010/11/09(火) 22:29:36.93 ID:O142EFSC0
FOMA900〜906で一番バランス良いのはF905iだとは思う
273 ニーハオ(福島県):2010/11/09(火) 22:47:14.66 ID:Vptmthao0
SH-53が名機だった
今までの携帯の中で満足度が一番高かった
274 かもんちゃん(福井県):2010/11/09(火) 22:50:41.90 ID:LvANtS5l0
結局またNに戻る
275 ユートン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:53:05.63 ID:KJSXh8nkO
>>272
F905使ってるけど、F906のがいんじゃない?
メール打つ時にTVとMULTIのボタンを間違えて押しまくる…
276 いろはカッピー(長屋):2010/11/09(火) 22:55:45.64 ID:nIAV9mF/P
N505iのロイヤルミルクティが好きだった
277 キタッピー(長屋):2010/11/09(火) 22:57:21.90 ID:rFQRS6lV0
ビンテージシリーズとして、見た目は昔のmovaだけど、機能は今のもの作れよ
278 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:58:02.98 ID:iTeJ3ESKO
P-07Bの電池が全然持たないんだけど地雷なの?
エコモードとかいうのはつけてるが
279 モバにゃぁ?(大阪府):2010/11/09(火) 22:58:59.69 ID:uhGCcSSW0
T9最強伝説
280 宮ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 22:59:05.01 ID:xrep96uF0
>>177,157
確実に俺は買う
281 キタッピー(長屋):2010/11/09(火) 23:00:13.33 ID:rFQRS6lV0
ああ、同じレス既にあったのか
282 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:01:45.42 ID:Pd/M9jF90
NECなら502itのがいいと思うよ

ソニエリは506iCと902がよかった
283 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:05:06.67 ID:RTfatXN2O
SO905icsが2年で死んだ
最近の寿命短すぎ
284 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 23:05:49.07 ID:oWSSI5GXP
2台体制なんで1台はスマフォ
もう1台にはD905iをまだ使ってる
スライドとATOKでメール機としてはいまだに最強の部類だと思う
285 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:06:28.56 ID:YUrY/PAiO
未だN905なんだがそろそろ機種変したい。
何やら携帯振るとカラカラ音がするw

情強のお前らならなににする?
家族割りでドコモ縛りってのがつらいぜ。
286 京ちゃん(長屋):2010/11/09(火) 23:07:47.68 ID:o2iYHbGS0
>>195
それ使ったことあったの忘れてた

自分メモ
P201i ブラック
P206i シャンパン
P209i レッド
P210i ブラック・リーフ
P211i ブラック・ピンク
P504i ブラック
P505is ブルー
P900i ブラック 
P700i ブルー
N901i ブラウン
N902is シルバー
N903i ブラック
N905i ブラック ←いまここ
287 ミルミルファミリー(千葉県):2010/11/09(火) 23:09:05.49 ID:QI/jvvce0
505のCMの加藤あいかわかったすなぁ
288 おにぎり一家(catv?):2010/11/09(火) 23:17:40.39 ID:GZszWdTe0
ニュー即民ならポイーンポイーンてゲージためて上に登っていくやつとかミミズみたいなのを長押しで操るiアプリ上手だったよな?
289 おもてなしくん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:21:14.41 ID:Zip1a39k0
F905i最高!これはガチ。
290 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:24:57.53 ID:xosTkzdV0
N501
N502it
今SO213iWR RADIDEN

FOMAに移行しよっかなっとSH-03Bの後継機種に期待してたら
QWERTYキーボードが無くなってグダグダ
291 カッパ(佐賀県):2010/11/09(火) 23:50:18.61 ID:ADEVy+id0
P905iあと5年は使うわ
292 KEN(埼玉県):2010/11/09(火) 23:58:41.24 ID:mJFlH/qX0
N502it→N505isでした
293 アンクル窓(千葉県):2010/11/10(水) 00:00:47.79 ID:xDsveYIr0
NM203iがなつかしい
ノキアまた参入してくれないかな
294 ユートン(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:05:28.15 ID:wJxjf280O
>>275
906は文字入力がもっさり化してカメラが劣化した。
295 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:08:30.46 ID:WZtgcJRqO
カメラはCCDに限る
296 フクタン(長屋):2010/11/10(水) 00:14:17.50 ID:OnrBaLCc0
閉めきった瞬間のカチ音が鳴らなくなったり、片方だけチッってなってカチッと言わなくなったりしたよね
297 マー坊(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:17:56.92 ID:i/FgHN790
D502は8年使ったわ
298 ピンキーモンキー(香川県):2010/11/10(水) 00:18:13.42 ID:QvAlaPRm0
V603SHを4年以上使ってた。
外出先でネットしたくなって、
「大は小を兼ねる」論者だった自分はネットブックとb-mobile 3Gを買った。
しかし今頃になってスマートフォンが欲しくなった。
299 ピンキーモンキー(香川県):2010/11/10(水) 00:19:00.90 ID:QvAlaPRm0
3GケータイでのWEBはほとんど経験したことないので、
いきなりスマホに行ってもウラシマ状態だろう
300 みんくる(東京都):2010/11/10(水) 00:19:05.46 ID:uB5RFhtB0
N505isだろ
301 ソーセージおじさん(dion軍):2010/11/10(水) 00:22:47.76 ID:q+Oygly00
N904が紙過ぎて現役。
捨て値で買った形態でバリュープランにも出来たし
あと2年は戦えそうだ
302 エイブルダー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 00:23:01.66 ID:5aprRhTFO
いまだにN503iインディゴ使ってるけど
mova終わるし電池も持たなくなってきたんで買い換えようとおもうんだが
N-02CとF-03Cどっちがいい?或いは何がオススメ?
303 トドック(東京都):2010/11/10(水) 00:24:27.60 ID:P0XU2G89P
よかった、私が今でも使っているP505isが好評みたいで
304 白戸家一家(栃木県):2010/11/10(水) 00:32:57.47 ID:wDHVjldb0
歴史に残る名機?

Vodafone 905SHに決まってるだろ 
305 ティグ(東京都):2010/11/10(水) 00:32:58.36 ID:h+OWHC/00
D506iこそ至高
この機種を超える端末が未だ出てないのはメーカーの怠惰
306 クロスキッドくん(東京都):2010/11/10(水) 00:36:07.72 ID:v+3hsllr0
N902ix を買った俺はガノタ
307 スーパーはくとくん(兵庫県):2010/11/10(水) 00:36:19.70 ID:k/mzuC510
デザインがいいから買ったらLG電子製のクソ携帯だった。
308 auシカ(catv?):2010/11/10(水) 00:41:03.75 ID:sXeh7ug00
F905i最強
Fの総反抗の結晶
309 ちーたん(東京都):2010/11/10(水) 00:42:31.71 ID:A4+AFGqW0
A5305Kと、SO505is最強
リボルバー携帯またでてほしい・・・
310 アンクル窓(中国地方):2010/11/10(水) 00:53:19.29 ID:+BgQikKI0
N501iプリムローズだろ
あの頃のNは輝いとったんやでぇ
311 ポンパ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:37:04.79 ID:8G3Cx2nV0
N502itに機種変した時はiボード N001も同時購入
入力に便利なんだか携帯に邪魔なんだか微妙だった
312 フクタン(関西地方):2010/11/10(水) 01:48:20.89 ID:ATzMQPaB0
P209isの形が最強だよ
偉い人にはそれがわからんのですだよ
313 PAO(三重県):2010/11/10(水) 01:54:00.86 ID:QJou4kw80
いまだにP701iD使ってます

変えるタイミングが分からない
314 エネオ(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:00:21.64 ID:pGY2z8Zn0
全部入り:P905i
動作最速:F-01A

コレ以外はぶっちゃけどうでもいい

315 コアラのワルツちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:00:29.79 ID:IjGGHcMY0
>>43
同意
あれから劣化しかしてない
316 チョキちゃん(福岡県):2010/11/10(水) 02:02:26.49 ID:MOhomAQQ0
>>68
アニメージュの付録ww
まだ付けてんのかw
317 てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:13:21.32 ID:SnBaZxc3O
懐かしいなあ201でカラーになったよな
その後Jフォン移ったりツーカーのプリケー使ったりしてP900iVからドコモ戻った
以降P901iS、P905、P10Aときてやっとパナソニックから卒業できそうだ
プッシュオープンのないPなぞ意味がない
318 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 03:00:14.36 ID:ziUBaun3O
>>312
あのデザイン良いよな。
他にはP503isとかJ-P03だったよな。
また出せば売れそうだがな。あの形は。
319 あどかちゃん(東日本):2010/11/10(水) 05:57:31.59 ID:SlDEn1Uw0
タグメールとかあった時代か、メール送って勝手に電話発信ささるとかw
320 大崎一番太郎(新潟県):2010/11/10(水) 06:04:50.51 ID:/cbWAAubP
>>8
あれは名機種
その後のやつはどれも焼き直しみたいなもん
321 ニーハオ(千葉県):2010/11/10(水) 06:15:09.28 ID:eJ+J4GWS0
913shからn04bに変えたらもっさもさでわらたw
322 ポケモン(チリ):2010/11/10(水) 09:35:01.69 ID:6ZXs0I5T0
>>157
N503isよりN503iやN502itだろ
isは画面が微妙に寄っててダサ印象だったな
あと4isがかっこ良かった
323 デラボン(長屋):2010/11/10(水) 11:50:40.68 ID:3YVwnxcm0
D506i→F905i
うちの両親はすげーよ…w
324 ドギー(東海):2010/11/10(水) 12:11:49.47 ID:nPtN2HIxO
すぱいだーもんとか豪剣やりまくったなあ
325 サト子ちゃん(東京都):2010/11/10(水) 14:51:29.21 ID:inPR3KLc0
326 KANA(埼玉県):2010/11/10(水) 15:07:04.77 ID:5a9fsic20
N502itを買ったときの感動は忘れられない
327 トラムクン(東京都):2010/11/10(水) 15:10:43.90 ID:jfZK1frO0
>>323
両親がガチの携帯オタとかパネェw

見ながら返信+ATOKの快適さは異常
328 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 15:12:44.13 ID:lzd8ZNloP
一年前くらいの携帯を新規0円とかで契約できるところってないのかな?
新機種とかいらないんだよなあと何万も払いたくない
329 アッキー(catv?):2010/11/10(水) 15:13:22.07 ID:xdbyTXob0
>>8
俺も使ってた!変なミニゲームが入ってたよな
330 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:18:01.93 ID:BBMn5Rx6O
ドコモからメールきた
ポイント有効期限延長の代わりに
ポイント付与削減、無期限5250円以上かからない修理が
端末購入後3年間と期間限定と糞改悪…潰れろ
331 和歌ちゃん(catv?):2010/11/10(水) 15:43:11.25 ID:wSq8EnDK0
N502itほど素晴らしさに感動した携帯はない。
次いでN504is。
332 Kちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:49:48.01 ID:+uGZ2bQcO
>>60
おま俺
333 でパンダ(チベット自治区):2010/11/10(水) 15:50:10.31 ID:TQQ4liT50
ニューロの使いやすさを知らない人が可哀相でならない
334 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 15:51:56.95 ID:gCm/ohVRO
>207と同意見だわ
335 アリ子(関東・甲信越):2010/11/10(水) 15:54:29.39 ID:e09dup2hO
未だに手元にあるわ
アプリゲットってサイトでゲーム落としまくって遊んでた
336 めばえちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 16:02:26.56 ID:DR71vl7f0
デザイン的にはSO505isが最強だった
カッコいいから未だに目ざましとして現役だ
337 ポリタン(岐阜県):2010/11/10(水) 16:03:06.54 ID:vlULzBLx0
>>1
N502itじゃないの?
338 ピアッキー(catv?):2010/11/10(水) 16:04:42.51 ID:PHeC6zXL0
P505iSとか面白かった
339 ポリタン(岐阜県):2010/11/10(水) 16:06:45.92 ID:vlULzBLx0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3736.html
極端なこと言ったら今出てる折りたたみ携帯はN502itの焼き直しでしょ
340 ミドリちゃん(鹿児島県):2010/11/10(水) 16:17:30.93 ID:PfE5hGK+0
ムーバ時代に「Nが使いやすい」って言ってた奴の多くはNしか使ったことがない奴だった
341 フライング・ドッグ(チベット自治区)
>>339
http://www.nec.co.jp/press/ja/9509/1401.html
形状としては↑のジュワッキーやモトローラのフリップタイプが原型じゃね