頭の回転が遅くて困っています。何か良いトレーニング方法を教えてください
1 :
さかサイくん(東京都):
脳あるタカ エアロビに続き速読トレ
ソフトバンクの秋季キャンプに「速読トレ」が導入された。6日、室内練習場で報道陣非公開のもと行われた極秘練習は「速読」だった。
秋山幸二監督(48)が発案し、講師を招いての1時間半のメニュー。5日からは体幹、俊敏性を強化するためにエアロビクスを始めたばかり。
野球とは異なる分野に取り組むことで、新たな自分の発見を促したい考えだ。
速読とは本などの文字を通常より速いスピードで読めるようになるトレーニングだ。だが、近年、その訓練方法を野球に取り入れる取り組みが起きている。
通常の本は上から下へ目を動かすのが基本だが、速読は右から左へ読むことで対象物をとらえる視野が広がり、脳に多くの情報を得られる。
その結果、ボールをとらえやすくなるのだ。実際、訓練した効果で150キロの球を打つ女性速読コンサルタントが、多くのテレビ番組で取り上げられるなど話題になったこともあった。
この日、A、B組の全選手が集められた。まずは速読マスターのため、目を素早く動かすなど脳を活性化させる数パターンのトレーニングが行われた。
その後、野手はフリー打撃に取り組むことで実際、広がった視野を確認。「視界が明るくなった気がする」と効果を口にした選手もいた。
5日からは体幹、俊敏性などの向上を図る目的でエアロビクストレーニングが導入された。「かしこいやつはこの時期、考えてやるんだ」と
秋山監督は親方と交流のある大相撲の尾上部屋への弟子入りプランなども明かすなど、異業種の練習方法への挑戦を奨励。この「速読」は秋山式異業種トレの第2弾だった。
★速読 文章を文字単位ではなく、ブロックごとに視野に入れることで、速く正確に読解する方法。
トレーニングを受けていなければ通常は1文字ずつ読む「なぞり読み」や「音読・黙読」などしかできないが、
一定の距離がある2点を交互に目で追い掛ける訓練方法など、脳の情報収集能力を向上させる練習が基本。
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2010/11/07/01.html http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289027283/221
2 :
大崎一番太郎(和歌山県):2010/11/07(日) 21:15:05.58 ID:nqfR6jec0
ヘッドバンギングスレか
覚せい剤はするなよ。
4 :
キャティ(新潟・東北):2010/11/07(日) 21:15:47.68 ID:l9PKnOKEO BE:3200852077-2BP(0)
首の素振りをがんばればいいんじゃないかな
発想がすげーオッサンくせえ
6 :
ウリボー(埼玉県):2010/11/07(日) 21:16:29.13 ID:Cp0zdUBw0
ナポレオンズに訊けよ
バックホーの旋回部分でも凝視してろ
何も考えなきゃいい
9 :
ルミ姉(京都府):2010/11/07(日) 21:18:10.78 ID:YClKxLIQ0
ネットの面白そうな記事をブックマークを大量にブックマークして休日に消化しようと思ったんだけど、読むのも面倒くさい
文章を読むのが辛い
10 :
スカーラ(大阪府):2010/11/07(日) 21:18:29.93 ID:mtO7/Pft0
脳みその能力向上させる暇があったら人と会うなり本でも読むなりしたほうが100倍マシ。
そんなこともわからないからばかって言われるんだよ君達は。
11 :
アイスちゃん(神奈川県):2010/11/07(日) 21:19:05.02 ID:R8fnuRhk0
バレエかフィギュアスケートでもやってろ
12 :
ルミ姉(京都府):2010/11/07(日) 21:20:10.95 ID:YClKxLIQ0
14 :
あんらくん(-長野):2010/11/07(日) 21:20:51.29 ID:Su5yG0I/O
レスラーブリッジがいいらしい
15 :
けいちゃん(長屋):2010/11/07(日) 21:21:41.51 ID:5uqidPfY0
>>12 ではクラシアンの代わりにナポレオンズを呼べばいいのでしょうか
16 :
auワンちゃん(東日本):2010/11/07(日) 21:23:14.56 ID:HCVfv8i20
速聴オススメ
4〜8倍以上ね。頭が熱くなるYO
17 :
ルミ姉(京都府):2010/11/07(日) 21:25:05.29 ID:YClKxLIQ0
首を鍛えるんだ
19 :
モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 21:26:54.01 ID:rmA7BKYlO
回転の速さにも色々あるからな。
必要としてるのが数字的な速さなのかコミュニケーションにおいての速さなのか。
どちらにしても必要なのは経験であることに変わりはないけど。
20 :
ミルミルファミリー(千葉県):2010/11/07(日) 21:27:57.05 ID:YKukjSEa0
昔から数字に弱い
2chやめろ
とりあえず栄養をバランスよくしっかりとって
十分な睡眠や適度な運動をしろ
それだけでかなり変わるぞ
23 :
ルミ姉(京都府):2010/11/07(日) 21:33:08.84 ID:YClKxLIQ0
確かに脳トレでもなんでも、脳の血流量だけでしか語ってないもんね。
もっと、頭の使い方、要領のよさみたいなのについてフォーカスした理論はないのか
24 :
スピーディー(関西地方):2010/11/07(日) 21:35:10.43 ID:QZf57qXr0
真面目にテトリスはどうよ
25 :
シンシン(徳島県):2010/11/07(日) 21:35:56.03 ID:hKOFWLwX0
旧帝大未満じゃあ頭の回転の必要な
仕事には就けないよね. ( `・ω・´)
26 :
どんぎつね(大阪府):2010/11/07(日) 21:37:15.71 ID:V3hnR4Ss0
勤行
27 :
タルト(東海):2010/11/07(日) 21:37:46.88 ID:ku+dDY5MO
文の音読(なるべく速く読む、内容を頭の中でなるべく鮮明にイメージする)
読み終わったら要約
一度見たTVを音だけ聞いて画面思い浮かべるとか
29 :
ブラックモンスター(大阪府):2010/11/07(日) 21:41:45.65 ID:arY9GltW0
>>25 旧帝卒だけど、なかなか仕事で活躍できていない
30 :
ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 21:43:24.05 ID:ZinYz1ZGO
人の話を一度で理解できず仕事の電話のとき困る。
出来るだけメールでやりとりするようにしてるけどそれも何回も読み返してやっと。
急ぎの用事だと電話だから意味がわからなくて困るときがある。
会議だと話についていけないし「何か質問は?」と言われてもその場じゃわからない。
社会人10年以上やってるのにどうしたらいいものか…。
改善方法あったらマジ教えて。
ナンプレでもやれ
32 :
プイ(関東):2010/11/07(日) 21:44:33.77 ID:NcE+CxXoO BE:1957868249-PLT(13200)
歳とると突然に来るからな。
30越えたら喉元まで出かかって出ない時が増えた。
33 :
プイ(東海・関東):2010/11/07(日) 21:44:56.12 ID:hQ9z3YrqO
死ね
34 :
シンシン(徳島県):2010/11/07(日) 21:45:54.57 ID:hKOFWLwX0
>>30 軽度のアスペルガーだろwww
ざまぁあああああああああああああwww
35 :
シンシン(徳島県):2010/11/07(日) 21:46:24.24 ID:hKOFWLwX0
>>29 コア30の企業に転職してください. (´‘ω‘`)
36 :
ブラッド君(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 21:47:58.42 ID:+rV3POHLO
湘南乃風のライブに行ってタオルを回すかわりに首を回す
マジックナポレオンに弟子入り
38 :
さかサイくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:50:34.09 ID:jG/evrRWP
上司「○○君、これは○○でいいのかね?」
俺「え?あ、あ、は…はい」
上司「じゃあそういうことで話進めとくよ」
俺「は…はい」
1分後
俺「(あそこは『はい』って言っちゃダメなとこだった…)」
こういうのが多すぎる
39 :
ぶんた(東京都):2010/11/07(日) 21:52:25.84 ID:bYUYMSTo0
リタリンっていう薬を飲めばいいんだろ?
40 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:55:31.27 ID:Crq7r+8i0
宮廷理系なのに頭の回転が遅すぎて死にそう
会話もついていけなくてしんどいし、授業中も当てられないかビクビクする
本読んだりえろげしても理解できないというか頭に入ってこなくて何回も同じとこ読んでしまったりでしんどい
Fラン入った友達のほうが俺よりスペック高かった
>>38 俺も、とっさに思い付きで受け答えしてしまうことが多い
42 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:56:38.23 ID:Crq7r+8i0
43 :
マカプゥ(長屋):2010/11/07(日) 21:56:41.75 ID:Gt+g1fIL0
公務員試験のあれ、判断推理
あの勉強やってた時は否応なしに頭の回転が良くなった、気がする
44 :
どんぎつね(大阪府):2010/11/07(日) 21:57:51.98 ID:V3hnR4Ss0
45 :
あおだまくん(長屋):2010/11/07(日) 21:58:30.73 ID:KSWzj2Lp0
理系や法学系は総じてその場でのレスポンスは遅い
いや遅いというより自分の中のチェック機能が異様に厳しい感じ
46 :
ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2010/11/07(日) 21:59:48.78 ID:r4a/ibl+0
速読
速聴
少食
短眠
47 :
mi−na(神奈川県):2010/11/07(日) 22:01:56.95 ID:Levp6snM0
>>45 それに比べると営業のいい加減さが羨ましいわ
完全に逆の答えしてても後のフォローで相手を煙に巻いてるし
そのまま空飛んでいけよ
49 :
とぶっち(大阪府):2010/11/07(日) 22:02:31.66 ID:7tP2GSZo0
メールでもいちいちプリントアウトしてマーカ引いて文脈を理解してからでないと
返信もできない。死にたい(´・ω・`)
50 :
Happy Waon(大阪府):2010/11/07(日) 22:02:36.08 ID:F97SQ78WP
たまに回転が速すぎて空回りしてる奴もいるよな
51 :
ケロちゃん(岩手県):2010/11/07(日) 22:03:38.37 ID:1xByb7x90
笑い事じゃねぇ
52 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:04:02.90 ID:Crq7r+8i0
バカ餓鬼が歌聴いて聞いたの初めてなのにこの歌の歌詞泣けるとか言うの見ると劣等感を感じる
こっちは歌詞が頭に入ってこねえっつうの
たまに説明中口挟んでそれだと○○になりますねとか言う奴がむかつく
54 :
UFOガール ヤキソバニー(栃木県):2010/11/07(日) 22:04:54.95 ID:tbj7Xhyz0
>>38 そういうときに1分くらい黙ってられるやついるよな
上司に話しかけられても黙って考えて答え出すやつ
55 :
ユーキャンキャン(広島県):2010/11/07(日) 22:04:58.49 ID:1ncgDk360
ただ早口はやめとけ
56 :
V V-PANDA(大阪府):2010/11/07(日) 22:07:09.09 ID:UtjaP6JO0
>>50 人の話を聞いて裏の裏の裏の裏まで推察しちゃうからな
その推察はたいがい大ハズレだが
57 :
めろんちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 22:07:42.95 ID:sIeac/pG0
頭の回転がはやいと、もし臓器移植で長いこと生きられるようになったときに
頭の回転がはやいことで、はやくに脳みその寿命が短くなるからやめといたほうがいい。
早口も大事だろう
喋りが遅かったら話聞いてもらえないし遮られやすい
直感的に行動して行動の途中で修正する
考えながら行動出来ると回転が早く見える
最低限取り返しのつく範囲で行動を起こす癖をつける
60 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 22:09:06.71 ID:vFHrpZOVP
>>47 あーいうのは、顧客も合わせてくれるからね。空気が悪くならないように、って。
そーいう状況を先読みして利用してる。
営業タイプは黙ってるよりしゃべってる時の方が頭がよく回る仕組みになってるっぽい。
61 :
Pマン(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:09:21.87 ID:ahjq8RvB0
お酢を飲んで塩を控えろ
63 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 22:10:19.71 ID:szFM5oPEP BE:75369029-PLT(13334)
>>30,40
うわ〜、これ分かるわー・・・
会話相手が何言ってるのかさっぱり分からなくなるんだよな
しょーがないから、その都度、状況から相手が言ったであろうことを推測して返答してる。
別の能力が発達しつつあるな
64 :
ユーキャンキャン(広島県):2010/11/07(日) 22:10:27.94 ID:1ncgDk360
>>58 行き過ぎたのはね
戦場カメラマンみたいなのだと話に集中できないけど
66 :
スーパー駅長たま(catv?):2010/11/07(日) 22:11:29.02 ID:NArH37FH0
DHA飲むとマジで捗るぞ
456で買うと激安
銀行員なのに頭の回転が遅すぎて死にたい・・・
相手が少しでもずれたこと要求してくると思考が止まる
68 :
りゅうちゃん(沖縄県):2010/11/07(日) 22:12:36.57 ID:W3tZCAww0
69 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 22:13:43.66 ID:szFM5oPEP BE:125613465-PLT(13334)
DHAは効果ないってニュースで昔スレ立ってたな
実際飲み続けてた俺がこんな頭悪いし
>>67 即決は相手に対して不信感を与える
確実な答えを求めるんだから間違ってない
71 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 22:15:33.37 ID:opzCB6ZIP
相手が普通に話してても何話しているのか全く聞き取れないことが多々ある
一々聞き返すのが辛い
重複しない数百人の男と違うテーマでディベートセッションする
回転と言うより「要するに」が出来ない人っているよね
結果を出すより、全ての要件を矛盾なく満たす方法を考えちゃってる人
74 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:18:41.92 ID:Crq7r+8i0
この苦悩は普通以上の人間には分かってもらえない
76 :
ぽえみ(チリ):2010/11/07(日) 22:20:01.58 ID:uR6aPIvX0
音読なんかが良いって本に書いてあったけど
なかなか続かないんだよな
77 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:20:34.49 ID:dvNXDtou0
>>74 CPUの回転はそれなりに早いはずだが、
絶望的にメモリとHDが足りない俺みたいな脳味噌もあるんだから絶望するなよ
>>75 検査には引っ掛かったことないし、聴力の問題じゃないみたい
人の声とノイズを判別できないっていうか
79 :
パピプペンギンズ(九州):2010/11/07(日) 22:21:48.63 ID:lzY5HMp+O
絶対そろばん
まぁ俺も人の話を真剣に聞こうとすると猛烈に眠くなるんだけどね
81 :
やなな(愛媛県):2010/11/07(日) 22:24:12.90 ID:8/4NkIAi0
82 :
さかサイくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:24:40.48 ID:jG/evrRWP
人が俺に向かって何かを話しててもお経を聞いてるくらいにしか理解できないときがある
右の耳から入ってそのまま左に抜けていく感じ
絶対にちゃんと聞いとかなきゃいけない話なんだけどね
83 :
ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:25:19.61 ID:sL7a3CR0O
>>78 なんか理解できる
ゴモゴモ話されるとハッキリしゃべれと
84 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 22:25:33.91 ID:szFM5oPEP BE:50245834-PLT(13334)
>>77 脳みそのワーキングメモリはどんな人も大体同じ性能だと聞いたことがある
メモリが足りないと感じたら、思考の組み立て方が悪いんじゃないだろうか
アルゴリズムが悪いとメモリを余計に消費するってのはコンピュータの世界でも良くある話
科学的な根拠がないけどネットの影響ってのが大きいよ
20代の学生とかに多い
ネットするならまだ頭使うゲームやるよう言われてる
FPSやると判断力が向上するって研究出てたろ
>>78 「あーこの人俺に何か話しかけてるな、きちんと聞こう」
となって初めて脳みそが会話聞き取りモードのスイッチを入れるんだろ?
後輩にいた必ず聞き返して3年に怒られてる奴
運動しないとダメだな
89 :
さかサイくん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:27:43.50 ID:8AZcPiQfP
話聞くのも文章読むのも駄目だ
いつの間にかこうなってた
90 :
Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 22:27:46.61 ID:BmggRyEFP
意味の分からなかった文章・小説が何年か掛けて突然意味が分かったりすることはよくある
あの頭の上で電球が光る、古い漫画によくあるシーンそのもの。
別ジャンルの本を読んでいていきなり判る(繋がってくる)こともある。
とにかくインプットは必要。漫画でも映画でも小説でも何でもいいから。
91 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 22:28:10.35 ID:szFM5oPEP BE:104678055-PLT(13334)
>>87 >会話聞き取りモード
これすげーしっくりくるwあと文字読み取りモードと算術演算モード
92 :
めろんちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 22:28:17.04 ID:sIeac/pG0
自分に都合のいいことしか聞かないようにしてたら、いつの間にか相手の
言ってる事がわからなくなった。
93 :
省エネ王子(長野県):2010/11/07(日) 22:28:39.54 ID:L7wXjg0S0
>>78 きちんとした症状らしいぞ ググってみろよ
94 :
さかサイくん(山梨県):2010/11/07(日) 22:30:17.60 ID:ROgDQ9dhP
リアルで会話しないと思考能力落ちる気がする
話題が終わった後に「あ、あの時これ言えば良かったー」」って言うのが多い
中学生くらいの頃はそんなことなかったような気がするんだけど
95 :
ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:30:36.58 ID:sL7a3CR0O
三人までは話し聞けるし目で周りの行動とか判断はできるが
女が困った時のしゃべり方は聞き取れない
聞く気がないからかもしれないが
96 :
マックス犬(関西地方):2010/11/07(日) 22:30:46.27 ID:+isawnIg0
>>77 俺なんてマウスとキーボードとディスプレイとスピーカーの性能が絶対的に足りないぞ
日記を書けよ
いろいろと捗るぞ
98 :
さかサイくん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:31:01.22 ID:8AZcPiQfP
多分ゲームと同じように、普通の人以上に集中して速度を高めていかないと駄目なんだろな
ブドウ糖
100 :
しょうこちゃん(catv?):2010/11/07(日) 22:31:37.45 ID:2AWdmiHO0
>>69 比率で言えば1:100くらいで効果あるって調査のが多いと思うぞ
集中力が続かないなと思ってたら、しばらくDHA飲んでないって気づいた
速読って視野広がるみたいだからサッカーには良いかもね
104 :
ナショナル坊や(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:34:13.18 ID:oAgIKFPe0
話がどういう筋道をたどったのか意識しろ
「なんでこの話になったんだっけ?」って言われたときに答えられないやつはだいたいアホ
105 :
がすたん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:34:36.94 ID:MY8nzg7I0
そこだけの為に使う事や興味薄い事に対しての記憶力の崩壊がやばい
106 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 22:35:14.40 ID:opzCB6ZIP
108 :
Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:35:45.73 ID:j//DXK80P
109 :
はやはや君(東京都):2010/11/07(日) 22:35:48.19 ID:FOx/GjDh0
>>30 >>40 >>63 わかるわー・・・
同僚も顧客も信頼を得られなくて
打ち合わせとか嫌になってきて
裏方の仕事ばかりやってる
大学理系来たのに実験が下手糞すぎて苦痛
担当者に怒られた
111 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:36:16.11 ID:Crq7r+8i0
>>78 わかる
会話聞き取りモードになったからって聞けるようになるわけじゃない
サシで顔つきあわせて、難しい話するとさっぱり理解ができない。
テレビとか授業みたいに大多数に言ってる時なら理解できる。
もうやだこの脳
113 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:37:49.72 ID:dvNXDtou0
>>84 記憶力には全く自信がない俺自身の自己評価で言えば、
俺は、性格的にあまりモノに執着しないタイプ
結果として、最低限必要な情報以外、特にメモリーに取り込まない感じだね。
それでも、CPUをまわして考える際には、あまり障害にならないというか
114 :
Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:37:56.02 ID:j//DXK80P
あれ?人の話が頭に入ってこない人って映画とかアニメとか見るときどうしてんの?
115 :
ウェーブくん(愛知県):2010/11/07(日) 22:38:10.40 ID:Yi5reYzK0
>>112 その話をするために前提となる知識がないだけじゃないの?
昔営業してた女性と話をしていて教えて貰ったけど
会話をしていてその先を簡単で良いから2.3ほど予想して照るんだってよ。
あと営業所のボスみたいな人にも聞いたけど
客と話している裏の頭で、次に説明しないといけないことを
思い浮かべているらしい。
人と会話をしていると、必死になったときほんとに時々だけど
グリンと頭が回る感触するから、会話は大切だと思う。
118 :
やなな(愛媛県):2010/11/07(日) 22:39:38.22 ID:8/4NkIAi0
誰も何か対策とって症状が改善したってレスできないの?
119 :
さかサイくん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:40:14.98 ID:8AZcPiQfP
120 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:40:34.15 ID:dvNXDtou0
>>114 きっと、何となくスルーで流してるんじゃないの。わからんが。
興味あるポイントぐらい集中するのかもしれんけど。
121 :
ちかぴぃ(関西地方):2010/11/07(日) 22:41:20.13 ID:+PV4kWyg0
早口ってまずいの?
122 :
ペーパー・ドギー(東京都):2010/11/07(日) 22:42:12.61 ID:vDIMQSN00
知識の豊富さと頭の回転の速さってまったく別物なんだよな
学校じゃ勉強の出来ない大馬鹿者だったのが
社会に出たら会話での切り返しの上手さで出世していくなんて
良くある話
123 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:42:20.69 ID:sg4bSSS3O
働いてると、高校、大学で何してたの、ってバカがいる
なんであんなに論理的思考できないか不思議
質問したら長々と答えられる奴とか長時間説教できる奴が羨ましい
よく言葉が尽きないなと
話を理解できない人は
人の話を自分の頭の中で要約出来ないんだよ。
話のどこが要所で、どういう順序で課題をこなせばいいかわからない。
これはそいつの頭が悪いのではなくて単に読書量不足。
活字読め活字。捗るぞいや真面目に。
126 :
ちかぴぃ(関西地方):2010/11/07(日) 22:43:20.02 ID:+PV4kWyg0
127 :
ゆりも(大阪府):2010/11/07(日) 22:43:59.71 ID:yQsSWpWS0
頭悪すぎてやばい
このスレで答えが出ることを期待してる
128 :
がすたん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:44:15.68 ID:MY8nzg7I0
映画とかTV見てる時に、え?どういう事?わかんないって言われて
説明しても、え?よくわかんないって言われて
そのうち、あー!ほら見逃した!って怒られる
会話が苦手でくわえて掃除が苦手な奴いるけ?
おいら片づけも苦手で、そこらへんの日々の鍛錬が
会話にも影響してるのかなって最近は部屋の状況を一目見て
出来るだけ少ない労力で片づけるようにしはじめたんだけど。
効果は数年後に発表する。
ネット止めれば早くなるyp
131 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:45:41.34 ID:Crq7r+8i0
>>114 劇場だと頭が冴えるので問題ないが
家だとノンストップで見るのは辛い
途中で理解が遅れたり聞き取れなかったら巻き戻す 結構頻繁に
日常系アニメは頭使わなくて済むから楽
133 :
梅之輔(東海):2010/11/07(日) 22:47:53.25 ID:XVsmlbqrO
>>125 読書量は関係ない
思考方法の問題
コツをつかめば本一冊も読まずにできるようになる
134 :
ドンペンくん(京都府):2010/11/07(日) 22:48:02.82 ID:E2xfd5zC0
いま自動車教習行ってるんだけど自分の頭の回転の遅さを久しぶりに痛感できるイベントです
135 :
めろんちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 22:48:05.59 ID:sIeac/pG0
頭に思い浮かべたような言葉なんて所詮聞くだけ無駄。
相手の本質が聞けない限り聞く意味なし。
テレビ番組やニコニコ動画のような字幕に慣れてくると
対話の際に相手の言葉が頭に入ってこなくなる可能性があるかもしれない
137 :
Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:50:01.03 ID:j//DXK80P
>>134 だな自動車教習は地獄だった
何度言われても動作が頭に入らなくてマジで知的障害あるんじゃないかって思った
138 :
ゆりも(大阪府):2010/11/07(日) 22:50:02.24 ID:yQsSWpWS0
139 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/11/07(日) 22:50:39.38 ID:Y7XHzsiq0
カフェイン摂るかタバコ(ニコチン)吸うかだな
どちらも集中力が増す
140 :
ドンペンくん(京都府):2010/11/07(日) 22:50:39.41 ID:E2xfd5zC0
まあ人と会話してて毎日実感するんですけどね。
いつも思ってる事をしゃべるのは結構楽だけど、
その場で話を組み立てるのが難しすぎる
しゃべりの上手い人は凄いな。この話はこうやって構成すれば一番よく伝わるなとか考えながら組み立ててんだろ。
俺は思いついた事を順番に喋ってる感じになる。実際は自分なりにけっこう頭使ってるんだけど、相手に申し訳ない
141 :
ちかぴぃ(関西地方):2010/11/07(日) 22:52:14.53 ID:+PV4kWyg0
142 :
トドック(長屋):2010/11/07(日) 22:52:46.15 ID:moJ77aeb0
143 :
ちかぴぃ(関西地方):2010/11/07(日) 22:53:23.48 ID:+PV4kWyg0
>>140 世間話とかなら思ったままをしゃべってもいいんじゃないの
144 :
がすたん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:53:32.15 ID:MY8nzg7I0
イメージと関連づけが頭のメモリ内で処理出来てないんだろう
興味も薄く集中せず、平面でしか理解できないというか
145 :
つばさちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:53:34.76 ID:kTwesJUA0
文章なら理解できるが、声で話されると全然理解できん
146 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 22:53:36.66 ID:szFM5oPEP BE:25123223-PLT(13334)
喋りの訓練に(´・ω・)つニコ生
147 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:53:42.14 ID:sg4bSSS3O
>>126 もちろん
女でそこまでの馬鹿は逆に見たことない
ってかだめな女は最初から会話が成立しない
148 :
セイチャン(大阪府):2010/11/07(日) 22:53:57.76 ID:MB+6FA2S0
昔から頭の回転が速いとか切れるって言われつづけていたけれど
ある程度以上の深刻な問題等のストレスを多く抱えているときは回転が鈍くなるのが自分でわかる
問題が解決したら戻るのだが
問題が解決しないまでも、他人に問題を振ったりと共有化させるとストレスが軽減されて回転も良くなり問題解決を効率よくしてきた気がする
人と話をしない
人に説明しない
人から教わらない
この三つが出来れば早くなるよマジで
150 :
フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:54:38.34 ID:Zd9kI4XZO
頭の回転が悪いとか思ってる奴
それは回転が悪いのではなくワーキングメモリが弱いのかもよ
>>78 俺もそうだわ。耳が悪いんだと思って何件も耳鼻科通ったが正常と言われた
152 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:55:42.88 ID:sg4bSSS3O
>>129 俺会話超得意だけど汚部屋
単に片付ける必要を感じないからなんだけどね
153 :
めろんちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 22:55:58.25 ID:sIeac/pG0
154 :
ドンペンくん(京都府):2010/11/07(日) 22:57:11.49 ID:E2xfd5zC0
ていうか引きこもりだから会話力が退化していってる
今度久しぶりに女と飲みに行くが会話をリードできるか不安
155 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:57:15.10 ID:dvNXDtou0
>>122 知識の豊富さに関しても、
自分の得意分野に関してだけ急に饒舌に語りまくりながら、
それ以外の分野になると、ダンマリというタイプの人も居るしねw
156 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:59:13.92 ID:sg4bSSS3O
157 :
晴男くん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:59:49.93 ID:RogtM1vsO
>>151 邦画とかドラマの実況見てるとそういう奴多いな
何言ってるのかわからんとか言う奴
158 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:59:59.58 ID:dvNXDtou0
>>140 >しゃべりの上手い人は凄いな。この話はこうやって構成すれば一番よく伝わるなとか考えながら組み立ててんだろ。
そうだよ。ただ、これも相手次第で話題次第なんだが、
要点を喋る為の前提となる事を説明しようと、
事細かに説明しすぎて、失敗する事もままあるw
まあ、くだらない雑談レベルなら、そういう事もないが。
要らない情報を捨てる、最高、最低を考えない、行間を読もうとしない、在る程度、分類化してしまう
「なんか、色々言ってたけど要するにこの範囲に収まれば良い訳ね、この前と一緒じゃん」
160 :
UFO仮面ヤキソバン(関西・北陸):2010/11/07(日) 23:01:20.78 ID:Tg0aztfcO
人を笑わせるのが一番だと思う
161 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:02:17.15 ID:dvNXDtou0
>>152 似てるなwww
きっと、部屋の中の物の配置と一緒で、
よく使う物なネタは手元(頭)に用意されてて、
会話の際に必要な時だけ必要なモノを引っ張り出してくる能力があるんだろう。
162 :
モノちゃん(宮城県):2010/11/07(日) 23:02:20.76 ID:ES/vlfS80
同僚に頭の回転がかなり早い人が居るからその人に全部仕事丸投げしようかと思ってるw
自分がするより確実だろうから・・・orz
163 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:02:43.28 ID:2xKXt2SHO
ニコチンは集中力の総量持続力は減りそうだけど集中力のコントロールは簡単になりそう
実際どうなのニコチン中毒共
164 :
がすたん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:03:09.88 ID:MY8nzg7I0
>>158 >要点を喋る為の前提となる事を〜
それすげえあるわあ
>>152 そっか。じゃあその方向は別問題なんだな。ありがと。
参考になりました。
暇なとき、頭のなかで会話のシミュレーションしてみるといいんじゃね。
相手がどういうことを喋るのかを想像したら、
その後自分が話すべき言葉も簡単に見つかるでしょ。
人間の会話なんてだいたいパターン化されてるし、
予想外の言動する人間なんてそうはいないから。
167 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 23:05:32.92 ID:opzCB6ZIP
授業中板書を見たり先生の話を聞いたりすることに集中できない
むしろ人の視線に意識が向いてしまう
どうやらADっぽいな
168 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:05:43.34 ID:sg4bSSS3O
>>163 仕事のときだけたまに吸うレベルだけど
吸って集中力上がることはないよ
169 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:06:06.73 ID:dvNXDtou0
>>164 だから、結論から伝えるべきという話もあるんだと思うが。
脳味噌のCPUのレベルが同レベルな人にはそれで上手く伝わったとしても
相手次第、それもまた失敗する事がある。
そこらは波長を見ての現場対応だな・・・
170 :
ドンペンくん(京都府):2010/11/07(日) 23:07:14.47 ID:E2xfd5zC0
頭の程度に関係なく、最初に全体像を伝えてもらったほうが分かりやすいんじゃないの?
171 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/11/07(日) 23:08:03.46 ID:Y7XHzsiq0
172 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:09:19.41 ID:2xKXt2SHO
くだらないオシャベリをすると一気に脳が冴えわたる
そのまま喋ってるとさらにギアチェンジするときがあるけどあれはなんなのかしら脳汁出まくる
173 :
ミルバード(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:10:02.65 ID:L7FvNB1IO
本物の速読を目の前で見て自分はポンコツなんだと痛感した
俺が3時間掛けて読むような本を数分とかだからな
174 :
ぴよだまり(中部地方):2010/11/07(日) 23:10:58.57 ID:yufU/NSv0
速読はトレーニングで糞バカでもできるようになるって速読の本に書いてあったぞ
ここで自分はADHDだとかアスペだとか抜かしてる野郎どもは
たいてい慢性疲労症候群の患者だったりする罠
176 :
がすたん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:11:48.73 ID:MY8nzg7I0
>>169 同僚なんかで、普段近い会話レベルだからいけるかななんて判断でよく食らう
好みというか話題の方向性が違うと、途端に引くべきラインが変わっててうっかりと
大事な話って訳でもないから、無理に伝えず
軽く要点だけで流してもよかったななんて反省をする
177 :
タルト(関西・北陸):2010/11/07(日) 23:12:12.36 ID:5VxCFtaKO
整理整頓できてる?
部屋は散らかってないかい?
178 :
さかサイくん(千葉県):2010/11/07(日) 23:13:04.77 ID:szFM5oPEP BE:267974988-PLT(13334)
速読って小説くらいにしか使えないイメージ
初めて読む数学書とか小一時間で読み切るとか不可能だろ・・・
「9時迄提出してくれれば問題無いから宜しくね、あ、でも時々8時半に
来る時あるから気を付けてね、まぁ、めったに無いけど、要するに相手先に
間違いなく渡れば良いんだよ、渡らなかったら自分で持っていく事になるから
まぁ、ついでがある人に頼むって手もあるけど、最悪10時迄だったら待てると思うよ
その時は総務に連絡入れないと相手さん行っちゃう事もあるから、どうする?
俺から連絡入れとく?てか、9時迄出せそう?」
180 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:14:38.66 ID:dvNXDtou0
>>174 確かに糞バカでもできると速読の本に書いてあったが、面倒だから俺も実践してねえな
でも週末となると2ちゃんだらけで、未読の本溜まりまくってるわ・・・
181 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:15:31.75 ID:XUTIlMO50
>>178 小説読むにしてもその情景や心境なんかを思い浮かべる間もなく読むってのは味気なさそうだがなあ
182 :
ニッセンレンジャー(北海道):2010/11/07(日) 23:16:33.36 ID:AYERPJgg0
2chの書き込みも少し考えないと
文章がおかしくなる
考えてもおかしいんだけどな
183 :
ぴよだまり(中部地方):2010/11/07(日) 23:16:34.36 ID:yufU/NSv0
>>180 俺も同じような感じだわ
まぁわざわざ速読法を習得しなくてもある程度数こなせば速く読めるようになるぞ
185 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 23:17:35.83 ID:opzCB6ZIP
>>178 速読による効果で数学書を小一時間で読破できるなら、在学中には一流の学者になれるな
186 :
ブラックモンスター(大阪府):2010/11/07(日) 23:18:09.13 ID:arY9GltW0
>>40 俺も研究室に入った途端人生が終了しかけたよ
結局中学生レベルの卒論で卒業させてもらえたが
脳トレは効果がないという研究結果が出ている
脳トレブームとはなんだったのか
本をいっぱい読む。
あと新聞を全部読む。
でも村上春樹読むくらいなら星新一読んだほうがいい。
189 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:20:34.56 ID:sg4bSSS3O
>>169 結論から申しますと
で、入ってぐだぐだしゃべる奴いるよね
どんな思考回路してるか、脳を分解してみたい
頭の回転早くていいなーって奴は頭をうまく使うような思考方法を何十年と続けてんだよ。
その思考方法でさらに頭の回転が速くなる。それは染み付いてるから説明が難しいし
いまさらその辺のぱんぴーが真似したところでそいつに追いつくには何十年もかかるから実らないのが殆ど
191 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:21:54.01 ID:XUTIlMO50
つーか速読って相当な日本語の読解力や漢字知識が必要じゃね?
それとも速読出来る人は知らない日本語表現や漢字は読み飛ばして全体の文脈から大体の内容を予測しながら読んでるの?
192 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:22:58.63 ID:2xKXt2SHO
速読が自分の知識の範囲外で有効なら研究者はみんな速読スキル必須だろうし
小説にしたって速読じゃ読点のタイミングや文章の波を味わったりできねーだろうけど
まさに頭の回転って部分に響いてきそうだからちょっと気になってる速読術
193 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:23:23.19 ID:sg4bSSS3O
194 :
キリンレモンくん(東京都):2010/11/07(日) 23:23:40.97 ID:TWptqoNz0
この前ネット上でできる知能テストのスレがν速で立ったけど
アレやってみれば?
195 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:24:30.40 ID:dvNXDtou0
>>189 それは恐らく、そのフレーズだけ一応使ってるけど、
あんまり脳内で纏めないまま語る人だな。ってか、多いな、そういう人がw
>>191 スキャナーのようにそのまんま撮りこんでるんじゃねーの
んで後から咀嚼
速読が有効なら、世の中のトップレベルみんな速読能力の持ち主だよ。
能力のあるなしで知識量が全然違ってくるんだから。
でも、実際はそうなってはいないだろ。
東大生の9割が速読できるなんてことはない。
198 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:25:48.04 ID:dvNXDtou0
>>191 あれって、読み飛ばしの技術だと思うぞ
いや、俺は速読本すら、部分だけ呼んで読み飛ばしてまともに投了してないから、
適当に言ってるが。恐らくそういう話のはず。
199 :
ニッセンレンジャー(北海道):2010/11/07(日) 23:26:02.08 ID:AYERPJgg0
数学的センスはどうやって磨けばいいんだ?
200 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 23:27:06.35 ID:opzCB6ZIP
>>194 ネット上でできるものは時間制限があってないようなものだから、意味を成さない
金出して計るのが一番
頭の回転が速くても物理や数学ができない人は多いな
唯一の俺のボーナスステージ
204 :
ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:29:18.41 ID:x5fgmD+FO
ぷよぷよが弱すぎて泣いた
205 :
みったん(宮城県):2010/11/07(日) 23:31:18.22 ID:GLfybkTr0
>>202 440文字/分だった
1段落目はスラスラ読めたけど2段落目の意味が頭に入ってこなくて10回くらい読み直したな
クソすぎる
206 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:32:53.16 ID:XUTIlMO50
>>156 でも人に説明するのもなんか小っ恥ずかしかったりするんだよねえ
いかにもドヤ顔で僕物知りです(キリッって感じで
だから人に説明するときはいかにも自分も聞きかじりましたって感じに話すわ
なんでも〇〇というのは是々云々といわれてるものらしい、って感じで
207 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 23:33:14.97 ID:opzCB6ZIP
>>202 試しに3秒経ってからクリックしてみたが、それでも一万字未満だったぞ
速すぎワロタ
208 :
ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:33:27.15 ID:2GQg2Z3cO
俺、頭の回転早いよ
訓練次第だと思う
だけど日常には失敗が許されない差し迫った状況って皆無だからな
そういった常にプレッシャーがある職業についてたら計算高い人間にはすぐになれる
先を読む能力ってやつだな
ちなみに図形認識とかはベクトルが違うからやっても無駄
209 :
カッパ(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:33:31.76 ID:XuC1UqAa0
つまり〜とか結論とか速読とか
情報量を減らして簡潔に処理しようとしてるのか?
余計悪化してきそうな気もするが
210 :
ちかぴぃ(関西地方):2010/11/07(日) 23:34:08.95 ID:+PV4kWyg0
211 :
さかサイくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:34:31.37 ID:l57dDN/zP
212 :
おおもりススム(宮城県):2010/11/07(日) 23:34:39.83 ID:ed3hcezT0
話が理解できない人って理系に結構多いよな
文章にすると何でも一発で理解するくせに話だけ着いて来れない
213 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:34:43.87 ID:dvNXDtou0
>>207 適当に読み飛ばした俺900文字ぐらいだったが、その設定じゃキツイワロタw
>>202 3522だった。
とはいえどうでもいい修飾語とかははいはいって感じで飛ばして読んでるから速読とはいえんだろうが
蜘蛛の糸だったけど釈迦がめっちゃ綺麗な地獄と繋がってる池の奥を覗き込んだってだけしか読めてない
会話のレスポンスが早くできない
ネットだと打ちながらいろいろ考えられるからいいんだけど
216 :
おばこ娘(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:35:56.73 ID:BPrhoaLi0
217 :
カンクン(長屋):2010/11/07(日) 23:36:44.23 ID:l75mUiqv0
頭悪いことを受け止めるのがまず第一歩だと思うぞ
その上でどうしたら良いか一晩頭使って考えろ。
諦めて自分のできることをやるもよし。頭良いやつを観察して自分と比較するとかさ。
俺は自分の仕事を囲って、それだけは完璧にするようにした。
それなら全体が失敗しても文句言われる筋合いはないし。
完璧にできる自信のない仕事は、引き受けないのが一番だ
逆に言えば、少しでも?があったら、どうすればいいのか徹底的に聞く、これ大事
219 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:36:57.94 ID:dvNXDtou0
>>215 相手の目や表情の情報まであるリアル会話の方が実際は楽だと思うが
ただ、それが過剰な情報のインプットになる人は居るかもな・・・
220 :
くーちゃん(関西地方):2010/11/07(日) 23:37:48.22 ID:KZxBiLsS0
本が読むのが遅いとか、酷い場合は読字障害の
人でも他の分野には長けてて、研究者してるとかいるぞ
221 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:38:03.33 ID:sg4bSSS3O
>>210 まったく同意
お客様のとこには連れて行きたくない
222 :
エンゼル(北海道):2010/11/07(日) 23:38:21.36 ID:hx4iJOp60
ヘドバン発電所スレ
223 :
カッパ(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:38:21.64 ID:XuC1UqAa0
224 :
ドンペンくん(京都府):2010/11/07(日) 23:39:38.12 ID:E2xfd5zC0
ワーキングメモリをビシバシ鍛えるトレーニングには何が良いですか?
初見で歌の歌詞が理解できる奴がいて頭いいなーと思ってたけど
どうやら俺があうあうあーなだけだったようだ死にたい
226 :
おおもりススム(宮城県):2010/11/07(日) 23:40:32.69 ID:ed3hcezT0
>>202 句読点で余韻に浸る癖持ちと判明したw
それを無くして2000ちょっとだわ
227 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:41:46.68 ID:sg4bSSS3O
>>216 囲碁始めたら、梅沢ゆかりみたいな恋人できる?
速読が頭の良さの指標とかやめてくれよ
沸いては消える啓発本じゃあるめぇし
229 :
Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:44:26.59 ID:j//DXK80P
何度やっても600前後だ
230 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:46:30.90 ID:2xKXt2SHO
全力で速く読んだけど脳汁ドバドバモードに切り替わってビビったわ
読みながらああこれ夏目漱石のこころだな今まだ2秒かとか裏で思考する感覚が気持ちいい
明日から速読真面目にやってみようかしら最終的に修得出来なくても話のタネになるし
231 :
ミルバード(関東・甲信越):2010/11/07(日) 23:48:26.76 ID:L7FvNB1IO
232 :
さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 23:48:40.81 ID:opzCB6ZIP
ファイアーエムブレムで頭は良くなりますか?
233 :
おおもりススム(宮城県):2010/11/07(日) 23:48:42.50 ID:ed3hcezT0
FPSゲー好きとか10000超えそうだけどイラネー能力だ
234 :
キキドキちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:48:51.80 ID:1kNYlkegO
寝る時とかに頭の中で完全犯罪を妄想するといいよ。結構面白いんだなこれが
235 :
火ぐまのパッチョ(徳島県):2010/11/07(日) 23:52:25.74 ID:sUE8dTQ70
頭の回転の速さとは具体的には何を言うか
それは「想像力」のこと。自己中の奴はいくら頑張ってもダメ
相手(対象)の思考を自分の脳内にコピーすること。完全に自分を殺せ
236 :
ニッパー(宮城県):2010/11/07(日) 23:52:34.56 ID:C1U1zfGM0
昔から言ってるじゃん、よく使え手と耳と口って
人間のインプットとアウトプットの基本はこれだから
これを継続的にやってれば必ずいくらかは向上する
脳トレとかより他人と五分しっかり喋ったほうが脳は確実に活性化する
>>202のテストは1160字だったけど、ふつーに文庫本一冊に1週間はかかるよ
周りにも読むことを自己目的化してる奴多すぎ。「○○○1日で読んだw明日は○○○読まなきゃorz」とかもうね。
そういや受験生の頃はやたら速読に憧れてたわ。現代文の試験とか有利じゃね?って
とりあえず、なんか自分は怠け者みたいだから
明日からなんやかんや考えるようにするわ。
仕事が速い人は端折れるところはぶんぶん飛ばしてるし
チェック入れるところはしてるし、おいらはその境界が分からなくて
ポカをするんだけど、がんばろう。。。
239 :
テット(大阪府):2010/11/07(日) 23:54:46.00 ID:vzBbirR00
テトリス降下ある?
ろくに喋ってないから口動かすのも疲れるわ
すぐ息切れて声がかすれて発音できない
「あ、はい」って言わないと喋れない
241 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 23:58:43.18 ID:dvNXDtou0
頭の回転はともかくとして、結局、土日丸ごと2ちゃんとか俺も怠けすぎワロタw
会社の資料持ってきても全然こなさないで寝るとか、このやる気の無さを解決しないとw
243 :
吉ブー(九州):2010/11/08(月) 00:00:30.67 ID:DvJPd9a3O
244 :
さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:01:30.82 ID:yY6n1uFp0
次の方向予想
/
会話のキーワード― ― 今話してる内容
\
過去の事例
普段こんな感じにキャパ次第でこれが細かく枝分かれするんだろうけど
この中央一本だけしか応答してくれない人と話す時がむずい
>>237 おれもいい本だと読み終わるのがもったいないw
若者は量を呼んだ方がいいとおもうけど
246 :
吉ブー(中部地方):2010/11/08(月) 00:02:39.00 ID:sGUDKg+V0
>>235 お前の意見に賛成するわ。
欲を言えばそのうえで自分の考えを構築できるのが頭良いんだと思うの。
会話とは関係ないって思うかもしれないけどさ、相手が何考えてるかわからなかったらほんと何も喋れないし、ますます会話嫌いになるだけだよ。
いきなり面白いこと無理に言おうとしなくていいから、相手の考えてることを感じ取ろうとすれば、無難には喋れる
俺の経験上、会話力とか国語力は確実にアップするよ。
軽い運動をして血流を良くしろ。
これマジ。
249 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:06:39.13 ID:pEXu7/Ug0
>>247 多分、その為にはね。人間を好きにならんとダメだと思うのよ。
好きにはなれないにしろ、最低限、他人に興味を持たないと。
そづでもないと、恐らく相手の考えを正確に把握しようとする意志すら働かないというか。
当然なんだが目が悪いと文字情報が全く入ってこないな。
>>243 おう。悩んでいてもしたぶんなにもしないから
それだったら恥かきながらやってみる。ありがとう。
252 :
犬(関西地方):2010/11/08(月) 00:07:45.16 ID:nkvkDyrq0
ヒント:ユートピア
253 :
ベイちゃん(大阪府):2010/11/08(月) 00:11:04.32 ID:cwJB2IRn0
喋りの上手い芸人のラジオを聴いていれば回転よくなるかも
254 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:11:55.16 ID:pEXu7/Ug0
>>253 単純に雑談レベルなら、見習うべきは高田純二。あの人だけはマジですげえw
>>249 俺も、会話が得意じゃなくて、誤解されるわ陰口は叩かれるわなんやで、死にたいくらい人間大嫌いだったわ
でも結局、人間って他人と関わりなしじゃ生きていけないんだわ。そう痛感してから、とにかく相手の考えを考えるようにしたの。
したら苦手だと思ってたひととも結構わかりあえて、初対面のひとともうまくいくようになって、
「こんな人もいるのか」って視野が広くなると、いちいち傷つかなくなったし、いまは楽しいよ。
ほんとうに人間嫌いな奴は、それこそ本読んでほしいわ…
>>249 他人の話に全く興味持てないから話が続かない
たしかにラジオのDJはすごい
ヒロT嫌いだったけど毎日聞いてて尊敬するようになった
毎日朝の5時間一人でしゃべり続けるんだぜ
しかも嫌みや毒のないように
身近な人を勝手に脳内ライバルに決めて
自分のほうが負けてるような分野で
勝つための努力を繰り返すってのがいいよ
259 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:17:16.33 ID:pEXu7/Ug0
>>255 辛かったろうな・・・。周囲に恵まれてきた俺みたいな人間にはない悩みだったろうよ。
逆に人を嫌いになって警戒心が強いタイプで、
先走って相手の考えを読みにいくタイプも、
人によっては頭の回転は恐らく早いと思うが、
恐らくこのタイプだと、相手の真意を誤読しまくり大変な人生を送ると思われる。
260 :
ナミー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:18:00.68 ID:aD5yaUYv0
>>1 そんなキミには、n-back課題をオススメするよ。
興味あったらレスをおくれ。
大学院生だけどセミナーで発表する時周りから
あれこれ突っ込まれても質問の意味がわからず黙りこんでしまう
しばらく経って冷静に考えるとすごく単純で答えられない疑問でもないとわかる
同期の奴は教授にいくら意地悪な質問されても瞬時に屁理屈を考えてやり合ってて凄いと思うわ
n-back課題のスレまだあるの?
263 :
ナミー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:21:36.21 ID:aD5yaUYv0
>>259 君はもっと本を読んだ方がいい
文章がひどい
話聞いてもその場で質問とかできないんだよな、次の日くらいに思いつく。
266 :
オノデンボーヤ(京都府):2010/11/08(月) 00:24:55.93 ID:PLZTZTYP0
267 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:27:01.26 ID:pEXu7/Ug0
>>264 書いてる本人が悪文だと思ったから当然の指摘だなw
268 :
◆qf40TucEvo :2010/11/08(月) 00:27:04.36 ID:wikASrQP0
睡眠不足解消で3割は回転が速くなる(当社比)
あと常にあらゆる場面を想定して準備しておくと反応が早くなる
269 :
タヌキ(愛媛県):2010/11/08(月) 00:28:30.23 ID:HAXs75J30
魚食うといいんだろ トレーニングはしらんけど
270 :
がすたん(徳島県):2010/11/08(月) 00:28:33.88 ID:O6G06Eze0
頭の回転の速いキャバ嬢は出世するからな
アホのキャバ嬢は話を合わせられなくて殺伐とするぜw
271 :
暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:29:02.92 ID:sb9WLTx/0
魚を食べる
272 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:29:25.65 ID:pEXu7/Ug0
その睡眠不足の解消だがいよいよまずい・・・。昔以上に寝れなくなった。
いよいよ睡眠薬のお世話になろうかと。
273 :
ニッセンレンジャー(長屋):2010/11/08(月) 00:30:07.80 ID:frjL75ZO0 BE:465623257-2BP(6669)
食塩水を注入して電気を流す
274 :
きのこ組(神奈川県):2010/11/08(月) 00:30:28.56 ID:3Hg38cO10
>>261 黙るのは最悪だぞ 質問する方も一番ストレスたまる
275 :
健太くん(東京都):2010/11/08(月) 00:30:36.86 ID:UM8GTQb30
なんかの障害なのかも知らんがとにかく何をやっても頭がボーっとして集中してない
昨日刺身食おうと思ってワサビといたつもりで食ってたらなんか味が違うからよくみたらカラシだった
忘れ物とか酷いし病気とかなんのかなー
276 :
UFOガール ヤキソバニー(神奈川県):2010/11/08(月) 00:38:49.58 ID:hAW0mcal0
才能がすべてだろう
>>263 スレタイ何?n-backで見つからない。。
278 :
77.ハチ君(京都府):2010/11/08(月) 00:41:37.37 ID:T3sdQ0if0
>>275 俺もすごいよ
脳みそが霧に包まれてるみたいな感覚で終始ぼんやりしてる
何一つひらめかない感じ
279 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(東海):2010/11/08(月) 00:42:05.63 ID:ZKu84lKDO
>>1 日本人に生まれた時点で遺伝子に異常があるから人間以下なのは仕方ない^^;
前世でよっぽど悪いことやってきたんじゃない?
相当なことやってなけりゃ日本人にはならないと思うよ^^;
よりにもよって全生命体で最低なゴミに生まれてきたんだもんね^^;
同情するよ^^;
ごめんちょっとワロタwwwwwwww
「会話」だけに絞れば、
(1)単純に相手の話が頭に入ってこない(眠くなる)。
→ある物事について、自分だったら、どう説明するか考えながら聞く。枝葉の部分はザックリ無視しても良い。
(2)立て続けに知らないことをマシンガントークで言われるから入ってこない。
→(1)の作業は自分の中で行う。ただし、次から次へと新しいことを言われる場合は、キャパをオーバーした地点で、
「ちょっと待って下さい。頭を整理させてもらって良いですか?」と口を挟み、言われたことを確認・点検していく。
違っていたら、相手は違うというので、大した心配は要らない。そこから、(一方的な説明から)対話的な形式に
して、対話のペースを落とせるとベスト。
結局、何が問題なのか。
話を聞いていても、頭の中で、情報が有機的に連結していないから、話が意味を持たずに「単なる言葉の羅列」
になってしまう(=どの話がどこに繋がっているか分からず、混乱する)のが問題なのだと思う。
少なくとも、話す相手が自己完結的に「言いたいことだけ言う」タイプの場合、
「ちょっと待って下さい、確認させてもらって良いですか?」とちゃんと早めに申告した方が良い。
口を挟むのを先延ばしするほど、言い出しづらくなる。
281 :
ナミー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:42:52.32 ID:aD5yaUYv0
282 :
メーテル(関西地方):2010/11/08(月) 00:43:23.46 ID:nee99JcK0
やくざにマッチポンプ
283 :
ベイちゃん(大阪府):2010/11/08(月) 00:43:26.25 ID:cwJB2IRn0
>>261 俺も研究は最低レベルで失笑ものだったけど、全ての突っ込みに屁理屈で乗り切った過去があるな。
しかし就職してからは、会議で発言しても馬鹿にされちゃう。
284 :
タックス君(神奈川県):2010/11/08(月) 00:48:20.59 ID:/5NrTCBd0
285 :
パルシェっ娘(関西):2010/11/08(月) 00:49:18.65 ID:EODXbpw4O
実は俺も(仕事に身が入ら)ないっつうのとは違うが
なんかこうボーっとしてしまうことは多いかな
理解力が落ちてるなというのが自覚できる
286 :
ナミー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:51:37.98 ID:aD5yaUYv0
気合いれええやああああああああああああきああああああああいいいいいいいいいいいい
287 :
暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:52:26.92 ID:sb9WLTx/0
散々既出だが健康管理は大事だよな
雑学みたいな無駄知識が豊富だと不測の事態にも対応しやすい
あとは・・・ロゴスかな(^笑^)
288 :
ハーティ(東京都):2010/11/08(月) 00:54:07.08 ID:Pnpgi68I0
>>255 その論理で本を読むってのはどう繋がってくるの?
人を理解するために本を読むってこと?
289 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 00:54:37.09 ID:/q4bK3BGP
QMAやれよ。色々と捗るぞ。
290 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 00:54:45.37 ID:pEXu7/Ug0
こうやって週末2ちゃん三昧のまま突入する
月曜朝のパフォーマンスの低さは異常
291 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 00:55:52.17 ID:ZljVd8MsO
頭の瞬発力なんてハッタリかます能力みたいなもんじゃん。正直そんなにいらんだろ。
与えられた期間内にじっくり課題に取り組んで人と同じかそれ以上の成果を出せればよし
292 :
陸上選手(岩手県):2010/11/08(月) 01:09:00.21 ID:RjfigePl0
お前らの症状ずばりコミュ障だよ
まずネットやめろ
>>255 そんな君には心理学の本とかをお勧めする
294 :
Qoo(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:11:58.37 ID:Ju0aO2/10
2chでスラスラ書けても会話術とは別
295 :
ソーセージータ(北海道):2010/11/08(月) 01:12:33.78 ID:8obf44Eb0
>>288 色々あるけど、ひとつには独りよがりになっちゃいけないってことさ。
まったくの経験談だけど、糞な自分が嫌になって、でも相談できる人がいない、相談してもピンとこないって状況のときに、
俺は本に頼った。アホみたいな話だけど、社会科学の理論とかから希望を得るなんてこともあったわ。
それまでは、正直アクセサリーみたいに本読んでたんだけど、そこから読書に対する考え方変わった。
296 :
77.ハチ君(京都府):2010/11/08(月) 01:12:37.88 ID:T3sdQ0if0
なんか脳みそが働いてる感じがしないのよね
夢の中で走ってるみたいな感覚
2ch歴は相当長い方だと思ってるけど今でも上手いレスできないし煽り勝つ力もない
何かを後から始めた奴に抜かされるのが屈辱でたまらん
298 :
火ぐまのパッチョ(大分県):2010/11/08(月) 01:16:48.00 ID:mTvTepWz0
英単語でもなんでもいいから詰め込み暗記しまくれ
それしか思い浮かばない
頭の良いふりをしろ
300 :
まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:20:06.02 ID:l/sp3h9tP
無理
30分もあれば必ず1回は無能を晒す
301 :
総武ちゃん(愛知県):2010/11/08(月) 01:20:20.33 ID:v4TD16n90
頭を回転させる機会がなかった
302 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 01:21:43.47 ID:pEXu7/Ug0
脳みそがすっきりするか、煽り合いに勝てるかは知らんが、
たまたま本の話もあるんで、つい最近、ダチに進められた本はこれ。
「もうひとりの自分」とうまく付き合う方法~思い通りに自分を動かす4つの法則~(CD付): 石井 裕之
潜在意識がどうのこうのって本らしいが、俺もまだ読んでないw
大体、自己啓発系はめったに読まないからオススメしていいかもわからんが。
303 :
光速エスパー(和歌山県):2010/11/08(月) 01:22:04.37 ID:wT1aK0lv0
仕事しろ
304 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 01:26:02.65 ID:/q4bK3BGP
自己啓発本って前知識なしで読んでも大丈夫なのかな
読んだことないや
305 :
きのこ組(神奈川県):2010/11/08(月) 01:26:18.90 ID:3Hg38cO10
>>302 その本は読んでないけど石井裕之はけっこう好き
自己啓発本は作者が「いい人」でないと鼻について読めない
306 :
メーテル(関西地方):2010/11/08(月) 01:26:42.50 ID:nee99JcK0
チャットしろよチャット
307 :
みらいくん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 01:29:10.25 ID:UoIRDaYrO
本読めってよく言うけど小説とかでもいいのかい?
人と本気で話し合うのはどんどん頭が良くなる気がするわ
どんなネタでも良い
309 :
てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 01:31:28.99 ID:KAbelUXAO
利き手と反対の指の運動しろ
>>307 何でもいいから嫁よ ラノベはあまり生産的じゃないと思うけど
でもどんなものでも鵜呑みにするのはダメだ
今流行の伊坂幸太郎やら東野なんとかでも、英米文学にかぶれちゃっても、ドストエフスキーと言いたいが為に読んでも、
「この本読んではかどったなあ」って思えたもん勝ちだ
312 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 01:34:16.03 ID:sAYSnffpO
心に贅肉がつき過ぎて情緒的な反応が終始鈍い
頭の回転以前に待機電源だけ入ってる状態で稼働してない
313 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 01:34:25.95 ID:cJBVGQ24P
とりあえず拾ってきた禁書一期のインデックスがうんちく語る回を三倍で聴けるようにはなたけど、
四倍とか八倍とか内容理解できるのか?
314 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 01:35:37.10 ID:/q4bK3BGP
映画とか見ても感想が全く書けない
いやあ良かったわあとは思うんだが語彙が無いからどうも表現できない
315 :
デラボン(東京都):2010/11/08(月) 01:38:09.29 ID:pEXu7/Ug0
>>305 俺に勧めた男も似た様な話はしてた。
俺が読む本の中で、あえて自己啓発っぽいものを挙げるなら、
雀鬼流の桜井章一の本になっちまうがw
316 :
スッピー(関西地方):2010/11/08(月) 01:41:23.53 ID:n3Yi+CCe0
オナ禁したら頭冴えるかと思ったけど
エロいことで頭いっぱいになるから無駄だった
317 :
ちゅーピー(埼玉県):2010/11/08(月) 01:41:32.15 ID:9Wn+fZBG0
人のいってることが聞き取れないっていうのかな
なんて言ってるのか理解するのに相手が言い終わってから2秒くらいかかる
318 :
シャリシャリ君(関西地方):2010/11/08(月) 01:43:25.94 ID:QLfIxiEv0
速読が詐欺ビジネスだといい加減気付けよ
319 :
ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 01:44:43.67 ID:c41uPX4PO
俺は酒脳、煙草脳、オナニー脳で猿以下だわ
320 :
ドコモン(長野県):2010/11/08(月) 01:51:28.35 ID:MjOg6VrU0
>>114 会話は分かるけど、ひとの顔を覚えるのが苦手だから米製ドラマとか誰が誰だか分からなくなる
321 :
イチゴロー(関西・北陸):2010/11/08(月) 01:51:43.62 ID:LrTLYVhRO
322 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 02:00:42.94 ID:cJBVGQ24P
>>320 キャシャーン見たら全員日本人なのにどれが誰で今どこにいるのかがさっぱりわからなかった
323 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 02:02:25.77 ID:WK8DatTaP
ニート3年やって引き篭もってた俺の経験だと、毎朝の音読がオススメ。
あとお手玉なんかも練習してみると普段使わない脳みそが使われる。
寝て起きてネットやるだけのマジで脳みそが委縮するから気を付けろ。
324 :
ポテト坊や(新潟県):2010/11/08(月) 02:05:28.24 ID:OvTImUbN0
群像劇とか政治が絡んできたりするともう分からなくなる
325 :
ハーティ(東京都):2010/11/08(月) 02:07:07.04 ID:Pnpgi68I0
俺の会話力がない原因のひとつは
語彙の無さなんだ
会話してても適切な単語が思い浮かばなくて
けど喋らなくちゃいけないから微妙に間違った言葉を代わりに使ったり
小中学生みたいな日本語になってしまう
本とか新聞は読んでるんだけど直らない。どうすればいいんだろう?
326 :
リーモ(東京都):2010/11/08(月) 02:07:35.40 ID:ngeS12x10
写本せよ
327 :
きいちょん(宮城県):2010/11/08(月) 02:07:38.31 ID:flwXH/wO0
年を取ったら各方面に配慮しながら話すようになったから
当意即妙が出来なくなってきた感はある
328 :
カーネル・サンダース(東海):2010/11/08(月) 02:08:28.13 ID:5o9HF8SRO
レスとか会話とかのその場での思いつきはある方なんだけど、人の顔と名前が全然覚えられない
DVDみてる最中にも
あれ?この役名と役者なんだっけ
ってなって何回も確認するんだけど全然覚えれない
アメリカンギャングスターの主役のあの黒人すら名前忘れた
329 :
カーネル・サンダース(東海):2010/11/08(月) 02:21:14.45 ID:5o9HF8SRO
スレ見てたら俺完全に営業タイプだな
やっぱ文系いけばよかったかなぁ
330 :
モッくん(dion軍):2010/11/08(月) 02:28:21.05 ID:F/dhBxSKP
>>323 今度から2ちゃんの糞レスを声に出して読んでみるか
331 :
77.ハチ君(京都府):2010/11/08(月) 02:29:02.64 ID:T3sdQ0if0
>>323 これはマジであるな
単調な生活は脳みそがどんどん縮んでいく
332 :
ねるね(愛知県):2010/11/08(月) 02:30:02.03 ID:y5ChieCE0
中学の頃、数学で「証明問題」あったよね?
あれを毎日何問か解いたら、半年後ぐらいには、シンプルで論理的な説明が上手になってそうだよな。
333 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 02:31:58.91 ID:NvUkBQ3jO
>>329 328 カーネル・サンダース(東海) 2010/11/08(月) 02:08:28.13 ID:5o9HF8SRO
レスとか会話とかのその場での思いつきはある方なんだけど、人の顔と名前が全然覚えられない
人の顔と名前が全然覚えられないって営業だと致命的だぞ?
まさか、自分の書いたレスすら覚えてないのか?
334 :
77.ハチ君(京都府):2010/11/08(月) 02:34:26.62 ID:T3sdQ0if0
>>325 頭の中では言いたい事があるのにうまい言い回しが出てこないんだよな
あるあるすぎる
336 :
カーネル・サンダース(東海):2010/11/08(月) 02:45:07.14 ID:5o9HF8SRO
>>333 確かにそうだな…w
営業向いてないのかw
理系でよかった
337 :
ポテト坊や(新潟県):2010/11/08(月) 02:46:37.62 ID:OvTImUbN0
会話だと、自分が言ったことに対してどんな反応が来るのか想像出来ないんだよな
そうすると結果的に黙りこくるわけで
338 :
いろはカッピー(アラビア):2010/11/08(月) 02:47:43.31 ID:mNrUBGI/0
さんまやしんすけタイプの回転の早さはなかなかいない
音楽やってる奴って回転早い気がする
339 :
V V-PANDA(長屋):2010/11/08(月) 02:51:10.24 ID:9ELUIjNF0 BE:1771113593-2BP(31)
昨日自分が書きこんだスレ見て、「なんだこいつのレスバカじゃねーの、赤くしといてやるよ」
それは流石に病院に行くべきだわ
341 :
ポンパ(長屋):2010/11/08(月) 02:55:10.41 ID:SXHNR2g20
>>338 コード進行って決まってるパターン多いし、
メロディも手癖とかで結構何とかなる。
頭の回転より反射神経ではないかと。
楽譜は数分である程度覚えられるのに教科書は覚えられない
なぜだ
343 :
けいちゃん(dion軍):2010/11/08(月) 03:00:46.22 ID:I7i478bi0 BE:1760592839-2BP(1)
余程のアホでない限り、何をどうすればいいかは分かっている。
問題なのは、それを継続出来ない事だ。
344 :
どれどれ(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 03:04:23.74 ID:cW2X26NLO
>>341 俺がインプロヴァイズするときは頭に数字と五線譜と楽譜並べてキーに対するコードの位置、その中での度数をリアルタイムで考え並べて弾きつつ脳内譜面化させてるから
『世界で一番脳が働いてる!!!脳が焼ける!!!』ってなるよ
345 :
エビ男(catv?):2010/11/08(月) 03:31:13.07 ID:w/y0jRQ30
ウィトゲンシュタイン読め
346 :
マウンちゃん(長屋):2010/11/08(月) 03:39:24.87 ID:IRSeXFHN0
普段の会話で即座に気の利いた返しできる人が羨ましいわ
それがたとえダジャレでも
347 :
黄色いゾウ(関東):2010/11/08(月) 03:42:15.02 ID:6SfOt9tMO
マンションの屋上から飛び降りる
白鳥の湖、グランフェッテ36回転。がんばれ。
349 :
エビ男(catv?):2010/11/08(月) 03:54:53.99 ID:w/y0jRQ30
>>346 意図的に嘘つきになってみろ
嘘を嘘でその場で塗り固めていくのを続けるんだ
もちろんちゃんと辻褄を合わせるんだぞ
マジレスすると小学生レベルのでいいから計算ドリルを毎日やる
足し算、引き算、掛け算、割り算、分数、少数とね
こころがけることは、早く正確にだ
351 :
陸上選手(岩手県):2010/11/08(月) 04:06:58.91 ID:RjfigePl0
フリーズする脳 でググれ
ニーと暦が長いと明らかに馬鹿になっていくのが判る
自分の発言をすぐに後悔する
353 :
京ちゃん(三重県):2010/11/08(月) 04:14:10.10 ID:yhK3C+PP0
イラロジ
354 :
まゆだまちゃん(dion軍):2010/11/08(月) 04:17:01.67 ID:KfLK+dEkP
咄嗟の判断がほんと苦手で困る
一人でじっくり考えないと判断できないよ
355 :
いろはカッピー(アラビア):2010/11/08(月) 04:28:27.39 ID:mNrUBGI/0
>>341 ジャズ聴けばわかるぞ
ジャム系は回転が悪いとできない
356 :
しょうこちゃん(愛媛県):2010/11/08(月) 04:42:14.78 ID:mTKypWl30
このスレはニートと引きこもりも交じってるんだろうけど
お前らはまず社会に出ろよ
せめて学生になれ
357 :
77.ハチ君(京都府):2010/11/08(月) 04:44:43.33 ID:T3sdQ0if0
まぁ問題はこの状態で社会に出て大丈夫なのかってことですよね
359 :
しょうこちゃん(愛媛県):2010/11/08(月) 04:50:36.27 ID:mTKypWl30
>>357 気負わずアルバイトでも始めてみ
バイトなんて責任ないしバックレできるから社会人として生きていくためのリハビリに使ったらいいんだよ
俺はもう一回寝るわ・・・
違法改造マフラー車両のナンバーを覚えて110番通報する
記憶力、判断力、冷静さ等を鍛えられます
1=い、2=に、3=さ、4=よ…
て感じで最初の文字をとって言葉にすると覚えやすい
361 :
マウンちゃん(長屋):2010/11/08(月) 06:15:40.81 ID:IRSeXFHN0
>>349 辻褄の合わない嘘を次から次から繰り出す奴ならいるな
あれはあれですごいと思う
カフェイン&ニコチン最強これ豆な
363 :
ミルパパ(福岡県):2010/11/08(月) 06:17:33.55 ID:QacwKPy90
スマートドラッグってどうなの?もうこれしか希望がないんだが・・・
364 :
プリンスI世(北海道):2010/11/08(月) 06:22:34.81 ID:HNIepD5v0
書くのが上手いやつは、書きながら書くことを思いついてる
話すのが上手いやつも、話しながら話すことを思いついてる
最初からどういうことを書こうとか何を喋ろうとか考えなくてもいいんだよ
365 :
MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 06:25:00.79 ID:5rLP21yIO
犬の肛門を見続けたら集中力アップするよ
366 :
チョキちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 06:35:22.72 ID:dVqG31AM0
367 :
オノデンボーヤ(京都府):2010/11/08(月) 08:10:36.82 ID:PLZTZTYP0
age
DSもってれば平気
369 :
モッくん(東京都):2010/11/08(月) 08:30:01.23 ID:y4ImiAMYP
>>38 おれもだ
仕事だけじゃなくて普段もよくやって死にたくなる
370 :
よむよむくん(沖縄県):2010/11/08(月) 09:38:47.65 ID:S7F8BdL20
当たり前だけどその話題に詳しいならグルリンパっと頭が回転するはずだから
なるべく情報の引き出しを増やす事だな
371 :
ベイちゃん(大阪府):2010/11/08(月) 10:23:50.71 ID:cwJB2IRn0
頭の回転が遅い人は、面接ではどうなるの?
372 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 10:26:19.63 ID:8f7W5BmuO
373 :
ゆうちゃん(熊本県):2010/11/08(月) 10:26:28.39 ID:6RTE7fId0
頭の中のCPUの速度よりメモリを増やしたい
374 :
ビタワンくん(山陽):2010/11/08(月) 10:36:45.37 ID:cdfFe0GIO
頭の回転速いけど説明が下手くそだから出世できない
指示される人間としては使えるんだろうな
375 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 10:42:53.88 ID:2mgE6Zsw0
お題目を唱える
376 :
サリーちゃんのパパ(熊本県):2010/11/08(月) 10:46:04.70 ID:NUdMIvpb0
頭の回転が悪いイケメンってあんまりいないよね
377 :
うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 10:46:12.40 ID:Vv4CzMkzO
ケタミンとか飲めばいいんだろ
378 :
オノデンボーヤ(京都府):2010/11/08(月) 11:20:16.25 ID:PLZTZTYP0
速読が万能とは思わないけど、目の前に置いてある本に何が書いてあるかっていうのをザッとつかむ能力ってのは絶対必要だと思うわ
379 :
損保ジャパンダ(北海道):2010/11/08(月) 11:21:27.66 ID:Om3MFwOh0
チョコレート喰えよ
色々捗るぞ
380 :
コロちゃん(東京都):2010/11/08(月) 11:33:59.13 ID:1EoihqyI0
議論、口論、冗談の応酬
ようするに会話しろ
テレビのニュースでも自分が理解しないうちに次のニュースへと切り替わってしまう
池上彰の番組がギリギリ
382 :
ちくまる(チベット自治区):2010/11/08(月) 11:53:56.95 ID:mAcmDqyM0
ラジオで喋ってる奴の復唱でもやっとけ
結構難しいぞ
383 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 12:00:43.71 ID:trYctuVEP
>>100 頭の回転はどうでもいいんだけど、集中力上がるならのみたいな
効率が良くなるだけで楽になりそう
ところで、やめたあとドーピング状態になって惚けたりしないよね?
384 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 12:03:18.07 ID:trYctuVEP
>>140 オチから物事考えれば?
休みの日、漫才のネタ書いてみるとか
順番に出してっちゃうと、小説とか絶対に書けないな
なんか長文を上手く書ける奴尊敬するわ
あれどうやればいいんだろ
386 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 12:05:15.73 ID:trYctuVEP
>>163 ニコチンって集中力上がるの?
中毒だと吸わないと下がるから、吸って平常に戻すだけなんじゃ?
いや、知らんけどどうなん?
387 :
サトちゃん(神奈川県):2010/11/08(月) 12:05:38.26 ID:L2cRJrwB0 BE:119808342-PLT(12072)
やってない人間の提案ってスゲェ嘘クセェ・・。
ニュー速がそもそも嘘クセェ。
388 :
ハッケンくん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:05:39.17 ID:wHXKA3/x0
牛肉を食え
389 :
サン太郎(関西地方):2010/11/08(月) 12:06:43.82 ID:Wn5xpx3N0
タンパク質をちゃんと取れよ。脳内分泌物も脳自体も、タンパク質により
生成されるんだからタンパク質だと話にならん。
つまり、オナニーばっかするなってことだ。
s
391 :
京ちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:07:24.39 ID:1kBviZUM0
>>385 書くほうはまだなんとかなりそうじゃね?
小説にだってプロットってもんがあるんだから
長文書いてる奴が思いつきだけで書いてるかと言うとそうじゃないかもよ
ちゃんと推敲して訂正してレスしてるかもしれないw
リタリン
393 :
ハッケンくん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:08:30.88 ID:wHXKA3/x0
アッパー系ドラッグをやる
茶・コーヒーを飲む 浅田飴をなめる
394 :
カールおじさん(北海道):2010/11/08(月) 12:08:48.14 ID:LVCCpuvCO
肉食え。肉。
集中力ハンパじゃなくなるぞ。
395 :
京ちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:10:06.46 ID:1kBviZUM0
ちょっと前のレスにもあったけど
相手に対して興味を持つってことは大事かもね
仕事に対しても
興味が無いと話にもついていけないし仕事の流れも分からない
興味を持てば自分から考えるからね
受身でいると言葉に詰まるんじゃないかな
396 :
ハッケンくん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:13:59.29 ID:wHXKA3/x0
サイキック青年団を聞け 復活させろ
ネットをやめてみるのがいい。
ネットはマジで記憶力を削ぐ。
398 :
京ちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:16:04.71 ID:1kBviZUM0
分からんでもないな
ネットやってると自分で考えることをしないからな
399 :
けいちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:16:35.44 ID:Cyc6rHVx0
>>202 ×速読すると頭が良くなる
○頭のいい人は速読できる
だと思うんだが
400 :
シャべる君(東京都):2010/11/08(月) 12:22:05.48 ID:TU7LKT950
数学得意だったのに最近は2桁の足し算すらできなくなってきてもう人生終わったと思った
401 :
けいちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 12:27:26.99 ID:Cyc6rHVx0
やっぱ会話能力というより、興味の有る無しなのかなー。
オタクって好きな話題だと堰を切ったように喋りだすから。
何気ない日常会話で黙り込むのは、人に興味が無いからなんだろうな。
402 :
陣太鼓くん(中国・四国):2010/11/08(月) 12:32:45.30 ID:HMK5s4tSO
オナ禁
割りと本気でそう思うw
ゼロ、イチ、ゼロ、イチ、ゼロ(以下略)と繰り返し声に
出してつぶやき続けると、2割ぐらい脳のCPU能力あがるよ。
毎日10分。
このスレ低学歴大そうだな−w
405 :
梅之輔(関東):2010/11/08(月) 12:41:52.97 ID:oRCFHya6O
俺も頭の回転が遅くて営業やってるが、かなり辛い。
家族でも、友達でも、同僚でも、会話できる相手がいれば素直に会話して教えてもらうのがよい。
頭の回転のはやさは会話に出る。
会話できる環境にないときはテレビの声を復唱するといいみたいだ。
鼻づまりだったりすると更に辛いんだよね
407 :
いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/08(月) 14:22:54.44 ID:0HfJZkxH0
??
408 :
エコまる(関西地方):2010/11/08(月) 14:39:14.94 ID:fUH+dOom0
Sっていうのをやると凄く集中力が出るらしい
ソースは少年マガジンに短気連載してた15の夜って漫画
ニセルゴリン飲めばいいよ