味いちもんめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミドリちゃん(東京都)

中居正広、12年ぶり板さん「年取った」

SMAPの中居正広(38)が主演するテレビ朝日系スペシャルドラマ「味いちもんめ」(来春放送)が
このほど東京・東大泉の東映東京撮影所でクランクインした。

 中居の連続ドラマ初主演作で、95年から連ドラ2回、スペシャル2回と放送され、今回12年ぶりに復活。
真っ白な板前姿で登場し、「これを着たときに年取ったなと思った。体が大きくなった。でも22、3歳の生意気で
元気な感じが戻ってきて、違和感なく居心地もいい。包丁も練習していきたい」と意気込んだ。

 物語は老舗料亭の食品偽装問題からスタート。中居演じる板前・伊橋悟は、追い回し(雑用係)から
責任ある地位の立板となり、自身と同じ38歳の設定だが、「同じ未婚です。僕と似てる所があって性格的にも
リンクするところがある」と苦笑い。「間違いなく僕の年表で太字になる作品。熱くて昭和のにおいがする
ストレートなドラマなので、若い方にも見てほしいです」とPRした。

http://www.sanspo.com/geino/news/101105/gng1011050506000-n1.htm

2 やなな(宮城県):2010/11/05(金) 05:48:57.98 ID:XATc3NRe0
白い方が勝つわ
3 サムー(広島県):2010/11/05(金) 05:49:32.82 ID:dUDp5Kly0
る〜るる、るる〜る〜、るる〜る〜♪
4 バリンボリン(dion軍):2010/11/05(金) 05:49:34.91 ID:c1ctwm+C0
らーらー ららーらー
5 ハナコアラ(東京都):2010/11/05(金) 05:50:59.62 ID:7OLSWNhW0
中居の年齢的に独立編かな?
6 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 05:51:13.19 ID:s0Zo2P43O
らーらー らららー らららー らーーららー
7 セーフティー(滋賀県):2010/11/05(金) 05:51:23.75 ID:fmtIr+gV0
これは楽しみ
ドラマ大好きだ
8 さんてつくん(神奈川県):2010/11/05(金) 05:51:50.82 ID:zTWogkLh0
>追い回し(雑用係)から責任ある地位の立板となり

原作レイプ
9 いろはカッピー(茨城県):2010/11/05(金) 05:52:14.51 ID:Ijae6Kyc0
小林稔侍と柳沢慎吾
10 ハッチー(岐阜県):2010/11/05(金) 05:52:20.28 ID:tfy0eVU10
こんな歳だし
親も歳だし
11 なっちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 05:52:25.47 ID:y6VWkCqZ0
この頃の大黒摩季は無敵だったな
12 マツタロウ(九州・沖縄):2010/11/05(金) 05:52:59.76 ID:AarUypo/O
京都のさんたかで修行してた時に知り合った扇屋のお姉さんとは結ばれなかったの?
13 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 05:53:00.48 ID:AmV/IOkWO
ハゲのじいさんはさすがにもう死んでるのかな…
14 しょうこちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 05:53:26.31 ID:BwnQXDlJP
なつかしっ においっがっした
15 サムー(広島県):2010/11/05(金) 05:53:26.91 ID:dUDp5Kly0
>>11
ザードの人ディスって直後に自殺だけは絶対許すない
16 かもんちゃん(東京都):2010/11/05(金) 05:53:51.52 ID:FGTSt5j40
>>11
今歌詞読むとバブルドスィーツここに極まれりな歌詞だけどな
17 ザ・セサミブラザーズ(新潟・東北):2010/11/05(金) 05:54:04.84 ID:YiLQHxVuO
漫画は酷かったな
親方平気でタバコ吸ってるし
18 ニッパー(山陰地方):2010/11/05(金) 05:55:17.65 ID:hF3arzFn0
原作者が亡くなったのに続く悪い例の代表作だな
19 レイミーととお太(埼玉県):2010/11/05(金) 05:55:35.30 ID:5qyDtSbz0
40近いヤツが伊橋をやるとか
20 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 05:56:04.57 ID:s0Zo2P43O
真冬の恋
21 レイミーととお太(埼玉県):2010/11/05(金) 05:56:36.42 ID:5qyDtSbz0
>>17
昔の料理人は喫煙者多いよ
美味い店の料理人でも吸ってる
22 ダイオーちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 06:01:51.78 ID:VAAw6n/J0
ドラマは面白かったな。
23 ハギー(福島県):2010/11/05(金) 06:28:30.52 ID:RC1Hv3Gk0
畠田も律ちゃんも、うちの子の鈴木さんも出演して欲しいねw
24 BEAR DO(東京都):2010/11/05(金) 06:29:31.10 ID:SrU6BggE0
いらつく漫画か
25 くーちゃん(関東):2010/11/05(金) 06:31:33.48 ID:J3p6rhqiO
味いちもんめ大好きだったわ
26 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 06:35:26.05 ID:TfjZqQCKO
ぼんさん「あ・・あじさわ・・・」
27 みらいくん(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 06:36:08.49 ID:yIrkIuzcO
ラァラァ〜ラララァ〜ラララァ〜
28 DJサニー(大阪府):2010/11/05(金) 08:56:11.65 ID:Dji0lyOp0
これよりナニワ金融道を復活させてほしい
29 アヒ(東京都):2010/11/05(金) 09:08:58.02 ID:I0jaj4rs0
日本三大マキ

大黒摩季
森 麻季
堀北真希

ところで大黒摩季の最大のヒット曲ってなんだっけ?
30 マンナちゃん(東京都):2010/11/05(金) 09:11:28.82 ID:0zCSd4sY0
>>17
以前、料亭に出入りするバイトしてたけど、板長フツーにスパスパ吸ってたぞ。
31 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 09:13:22.83 ID:j9T4WhEvO
らーらーららーらー(^-^)/
32 メトポン(千葉県):2010/11/05(金) 09:26:01.63 ID:CNq+pwek0
あぁー
33 ハービット(関西地方):2010/11/05(金) 09:27:30.60 ID:eluPTbuXP
やべぇ懐かしいな小学生の頃楽しみに見てたわ
34 マーキュリー(岡山県):2010/11/05(金) 09:28:50.64 ID:+dG/xkcV0
めっちゃハマったドラマだったけど
今さら…
35 ビバンダム(東京都):2010/11/05(金) 09:29:21.10 ID:AHzvhXo40
>>12
いい雰囲気だったのに、伊橋の鈍感さに呆れた女性が
他の男と結婚を決めたよ。

なんで伊橋は仲居なんだよ。納得いかねー
36 トッポ(北海道):2010/11/05(金) 09:29:38.31 ID:J8da46wWO
また小林稔侍が熊野のおやじさんとかいう無茶を見れるのか
37 アヒ(東京都):2010/11/05(金) 09:41:38.72 ID:I0jaj4rs0
布施博が小林稔侍に作ってもらった煮物食って泣くところがええな
38 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 11:50:13.71 ID:TfjZqQCKO
新味いちもんめはあんまり知られてないみたいだな
39 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 11:51:00.47 ID:780JgXo2O
どうでもよすぎワロタ
それよりもっと尖閣スレ立てろ尖閣スレ
40番組の途中ですが名無しです:2010/11/05(金) 11:53:05.51 ID:8dZWS8di0
美味しんぼ「タバコを吸ってるやつは料理人の資格がない」

味いちもんめ「タバコうめぇ」
41 ハービット(チベット自治区):2010/11/05(金) 11:59:38.34 ID:43hogZs6P
ドラマの「おせん」は面白かった
42 お前はVIPで死ねやゴミ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 12:04:41.39 ID:Oo0VKzXHO
どのあたりまでが生きていた時の作品なのかわからない。カサゴのばあちゃん出てくる当たりから死んじゃったの?
43 Pマン(京都府):2010/11/05(金) 12:10:23.34 ID:GWgZItvg0
今なら「○○方」ってのが受け持つみたいな意味って分かるけど、
昔は焼き方煮方とかどんな日本語だよと思ってました
44 ポリタン(岡山県):2010/11/05(金) 12:12:48.31 ID:ch+Z5G5x0
なんかこれと同じくらいの時期に森口博子が割烹料理屋で修行する
昼ドラなかったっけ
45 Pマン(京都府):2010/11/05(金) 12:15:24.71 ID:GWgZItvg0
まだ12年しか経ってないのか
46 マツタロウ(九州・沖縄):2010/11/05(金) 12:16:15.90 ID:AarUypo/O
>>35
あのお姉さん確かバツイチだったよな
まあもてそうな人だったからそういうオチでも仕方ないのかね(´・ω・`)
47 らびたん(栃木県):2010/11/05(金) 12:16:26.17 ID:Kb5bXJ8M0
またボンさん出てこないんかな
実写版ガシガシがみたい
48 まりもっこり(栃木県):2010/11/05(金) 13:28:51.54 ID:Z+89161X0
ラストは草gの男体盛りが出てくるというオチ
49 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 16:08:38.31 ID:PErlZRUbO
大黒摩季の歌しか覚えてないわw
50 みのりちゃん(富山県):2010/11/05(金) 18:02:34.46 ID:LM2LfAKk0
ナニワ金融道もやってくれ
51 V V-PANDA(新潟県):2010/11/05(金) 18:04:18.56 ID:kwjQfiC80
原作は確かもう本立ちしてるな
52 みのりちゃん(富山県)
漫画まだやってたんだな