小沢がテレビ・新聞を無視してニコ生に出たせいでメディアが発狂状態w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 やなな(神奈川県)


小沢氏はみじめ 民主・渡部氏「会談拒否なら離党を」
産経新聞 11月4日(木)15時15分配信

動画サイトに生出演した民主党の小沢一郎元代表(右)=3日午後、東京都千代田区麹町(荻窪佳撮影)(写真:産経新聞)
 民主党の渡部恒三最高顧問は4日、小沢一郎元代表が3日のインターネット番組で、
自身の国会招致問題をめぐり岡田克也幹事長との会談に応じない考えを示したことを批判した。

【フォト】小沢氏、動画サイト詳報

 渡部氏は「党に所属する国会議員なのに、幹事長から会いたいといわれて会わないなんて非常識だ。
小沢氏が『離党します』『国会議員を辞めます』と言うなら意味は分かる」と述べ、会談拒否を続けるなら離党すべきだとの考えを示した。

 また渡部氏は、小沢氏が「司法で取り上げているものを立法府が議論するのは妥当ではない」と述べたことに関して、
「それは(一般的な)国民の一人ならば成り立つ議論であり、屁(へ)理屈だ。政治家ならば国民に説明する責任がある。
小沢氏はみじめな状態になった」と批判した。

 産経新聞の取材に対して語った。

http://www.google.co.jp/
2 カールおじさん(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:41:35.84 ID:Z4I10jJe0
誰だったっけ?
3 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:41:39.14 ID:yCZ4Zj6o0
ニコニコ()
4 ユメニくん(愛知県):2010/11/04(木) 23:42:04.85 ID:xszjApRV0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。
5 ニック(catv?):2010/11/04(木) 23:42:14.00 ID:DsfKGSxJ0
早くニコ生潰れねーかなー
6 ガリ子ちゃん(西日本):2010/11/04(木) 23:42:35.50 ID:VFC9SHL60
逆に小沢はニコニコ馬鹿にしてるだけじゃね
7 めろんちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 23:43:45.94 ID:ezMKQNaX0
最近汚沢が本当に悪なのか分からなくなってきた
汚沢はある権力者によって邪魔な因子なために
フルボッコされてるだけじゃないのか?
8 しんちゃん(catv?):2010/11/04(木) 23:45:48.15 ID:35V+d1Ow0
今フジでなんかいつも以上に叩き気味だったのはそのせい?
9 ぺーぱくん(大阪府):2010/11/04(木) 23:46:24.50 ID:FbjZmK/r0
やっぱり小沢でナイト
http://www.youtube.com/watch?v=ziQgnWDUvUA
10 アメリちゃん(岩手県):2010/11/04(木) 23:46:28.31 ID:jlXgj0jz0
フィルタリング無しの生コメントでやれよ
糞おもしろくなかったぞ
11 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 23:47:14.68 ID:V2GPFgeTP
渡辺の手のひら返しはν速民並み
12 カツオ人間(長屋):2010/11/04(木) 23:47:16.25 ID:QNSpUHHZ0
>>7
ラノベにありそうだな
13 カンクン(神奈川県):2010/11/04(木) 23:48:11.76 ID:afgXj/Z60
本気でネット民の支持受けてるとか思ってるんだろうな
元雑誌編集長のなんとかって言う小沢のケツ舐めてたあいつ、ああいうのに騙されてるな
14 じゃがたくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:48:19.10 ID:xWayE8kV0
崩壊始まったな
15 省エネ王子(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 23:48:40.91 ID:QwcK0q8JO
>>4
くだらねー
16 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 23:50:10.03 ID:AWZa9Vy8O
>>10
なんか細工してたん?
見てなかったけど見なくてよかったのか
17 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 23:50:22.33 ID:aqt34QjVO
ニコニコは第四のメディア(クワトロメディア)だからな。
18 お買い物クマ(関西):2010/11/04(木) 23:50:35.35 ID:RyeKkvaiO
ネット放送をアリバイ作りに使われるとはw
19 ごーまる(福井県):2010/11/04(木) 23:50:49.80 ID:IoHEYFoJ0
党内ですら誰にも相手にされてない渡辺恒三なんかにコメント貰ってるような
低脳マスコミが発狂したってどうでもいいな。
つーか渡辺恒三にコメント貰いに行くってことを恥じだと思わないマスコミがすごい。
そこまで落ちぶれたか。
20 アイミー(埼玉県):2010/11/04(木) 23:54:02.23 ID:K+Icl01f0
こういうの見てると
ますますテレビやペーパー新聞はおわこんを痛感する。
21 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 23:54:17.69 ID:rl608OwlO
渡部翁は小沢に期待しすぎた。
引退してゆっくり休め
22 やなな(神奈川県):2010/11/04(木) 23:54:47.11 ID:Hh/n1B4uP BE:1682302447-PLT(12000)
23 ミルミル坊や(catv?):2010/11/04(木) 23:54:50.39 ID:peyv50ZR0
ネットだから気付かなかったりネットに逃げ込んでみたり忙しいな
日頃から「2ちゃんねるだろw」とか野次ってるテニアンに感想聞いてみたい
24 ウッドくん(神奈川県):2010/11/04(木) 23:57:56.45 ID:c7721JfC0
小沢wwwww
25 アイミー(埼玉県):2010/11/04(木) 23:58:26.53 ID:K+Icl01f0
この前の第五検察審議会の議決書なんて
ペーパー新聞やテレビがひとつもとりあげないから
ニコ動に議決書全文がファイルで張られてたからなw
新聞より情報提供が早くダイレクトに伝えてるのがニコ動。
26 あいピー(北海道):2010/11/04(木) 23:58:58.17 ID:iBtIprNOP
>>16
NGだらけでほとんどマンセーコメントしかなかった
27 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:01:47.24 ID:CUecLAXW0
テレビ新聞から逃げての間違いだろ。
ニコニコのあの企画じゃ、
小沢が出てもいいといってもテレビじゃ断られる。
小沢に都合のいい言い訳番組作らせるわけには行かないから。
実際菅は不倫問題の時だかに自分から話し持ちかけて、
草野の番組に断られてる。
28 ハービット(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:03:37.47 ID:TI+LSjpqP
相変らず情報強者(笑)さんはマスゴミの味方かw
29 KEN(長屋):2010/11/05(金) 00:04:47.20 ID:uPtm15Oj0

「小沢さんほどクリーンな人はいない」とは

確かに小沢は見るからに露骨に悪人らしい政治家かもしれないが、他の政治家は
善人面して裏であくどいことやってる偽善者だという意味である。

その証拠に他の既成政党の古ダヌキ政治家たちが何をしているか確認して
みるといい。ウヨサヨに関わらず、表に出ている「偽善」の部分だけでも
恐ろしいほどのあくどさが滲み出ていることに気付くことだろう。

彼らが裏で何をしているか。それは国会議員宿舎のすぐ裏でプチエンジェル
という児童売春宿が運営されていたことでもわかるかと思う。
警察が顧客リストを押収したにもかかわらず、行方不明になった事実を考えよう。
30 フライング・ドッグ(青森県):2010/11/05(金) 00:05:08.34 ID:RFifINFW0
批判的な書き込みは速攻NGで、
ネットの双方向性もクソもないのが
今回のニコ動の会見だった

まあ出てくれる人に罵詈雑言浴びせるのは失礼
かもしれないが…「マスゴミ」よりもネットメディアの
胡散臭さを思い知らされた

中国か北朝鮮か
31 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/05(金) 00:05:21.37 ID:aTX4YPrp0 BE:113390944-PLT(12501)
ニコ動は規制すべき
32 ユメニくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:05:42.52 ID:/7o8/vP60
ゲンダイ大勝利わろたw
33 わくわく太郎(三重県):2010/11/05(金) 00:07:26.24 ID:D70aGvxF0
俺たちの汚沢先生がニコニコを選んだ理由
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/b/db1a8090.jpg
34 おれんじーず(埼玉県):2010/11/05(金) 00:07:28.25 ID:VDS/Ai6H0
もうペーパー新聞がおわこんなのは
欧米でも同じで、その流れは止まらないからな。
その上日本では日本特有の記者クラブが都合の悪いことは全部書かないで
それらをネットでダイレクトに報道されれば、既存メディアが潰れるのは時間の問題。
35 V V-PANDA(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 00:08:18.13 ID:CLonkT9JO
YOUTUBEですら過去のものになりつつあるのに
36 リョーちゃん(新潟・東北):2010/11/05(金) 00:08:30.21 ID:2nJwi6bxO
主流から追われた政治家でも、自前のプロパガンダ発信源を確保できるというのを示した事は大きい。
37 マップチュ(東京都):2010/11/05(金) 00:08:35.06 ID:k3vcCxu10
テレビ局はTBSを除いて黒字、テレビはまだまだ強いのかな、
38 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:08:43.24 ID:CUecLAXW0
>>33
それ小沢も気づいてないからw
素でまともなコメントばかりだと思ってるよ。
そう考えると小沢もかわいそう。
39 ニックン(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:09:01.71 ID:U170zEcE0
テレビとかだと、都合の悪いとこカットされるからなw
40 ポンパ(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:09:12.61 ID:mmQ959cB0
>>33
これは・・ひいた(´・ω・`)
どこの北朝鮮だよ・・
41 レンザブロー(佐賀県):2010/11/05(金) 00:09:15.39 ID:L32sP4su0
所詮怪しい不動産屋だし
42 しょうこちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 00:09:24.48 ID:hfVTNouvP BE:2102877375-PLT(12000)

>>30
お前バカ?
ガキのたまり場のニコ動でフィルターかけなかったら悲惨なことになるに決まってるだろ
43 ハービット(不明なsoftbank):2010/11/05(金) 00:09:55.41 ID:Z/AyPz56P
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
44 ほっくー(catv?):2010/11/05(金) 00:10:54.47 ID:JEtNZDN90
ニコニコは低学歴が多いからすぐに洗脳される
だから小沢もでたんだろ
45 おれんじーず(埼玉県):2010/11/05(金) 00:11:32.38 ID:VDS/Ai6H0
いいいよメディア革命の時が迫ってきましたなぁ
46 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:11:45.63 ID:CUecLAXW0
>>34
日本では今回の問題で既存メディアの強さを思い知ったのでは。
疑惑の人を呼んで提灯番組とかネットだから出来た愚行だよ。
47 総武ちゃん(山形県):2010/11/05(金) 00:12:06.66 ID:2XU51TBG0
おざー対既存メディアみたいなw
48 BEAR DO(奈良県):2010/11/05(金) 00:12:27.90 ID:j4DyXjDR0
>>33
全てw
49 ケンミン坊や(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:12:46.54 ID:C6KVPVeQ0
一方ヒュンダイは「小沢反撃!」の大見出しであった
50 あおだまくん(catv?):2010/11/05(金) 00:13:03.47 ID:KBtUIddA0
小沢は中国にも切られたからな
51 アニメ店長(関西地方):2010/11/05(金) 00:13:21.84 ID:luM7/Y+V0
TV局より言論統制を敷きやすいからなニコニコは
52 あおだまくん(catv?):2010/11/05(金) 00:14:19.71 ID:KBtUIddA0
>>33
何じゃこれはw
53 コンプちゃん(catv?):2010/11/05(金) 00:14:26.11 ID:eHH39l9E0
ニコ生NGワード多すぎんだろ
相殺 ぐらい書かせろよ・・・
54 ポンパ(西日本):2010/11/05(金) 00:15:16.96 ID:pTx0y7Fq0
\いよっ、猿山の大将/
55 おれんじーず(埼玉県):2010/11/05(金) 00:15:26.41 ID:VDS/Ai6H0
>>51
言論統制ていうのは
小沢がしゃべったことの一部しか伝えない既存メディアのシステムじゃないの?
ネット会見では90分ノーカットだぞ。
56 ルネ(長屋):2010/11/05(金) 00:16:02.50 ID:w0wBUJVE0
>>30
北朝鮮や中国は言い過ぎだけど、政治家にとってネットメディアは都合がいいんだろうな
表に出なかった小沢が出てきたし、右寄の政治家が出るならあそこまでNGにすることもないだろう
57 ニックン(大阪府):2010/11/05(金) 00:16:20.50 ID:tgVUv7O90 BE:3259771878-2BP(1234)

小沢の麻生化
58 にゅーすけ(大阪府):2010/11/05(金) 00:16:21.86 ID:Y28xB+1A0
21世紀に日本を支配した独裁者はニコ動を使って支持を広げた、みたいなことになったら嫌だな
59 しょうこちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 00:16:23.69 ID:hfVTNouvP BE:1802466656-PLT(12000)

>>55
同意
小沢が語ったことについては別の場所でいくらでも議論できるしな
60 メガネ福助(関西地方):2010/11/05(金) 00:16:29.22 ID:FgtNGHXX0
>>48
コラだよ
61 ごきゅ?(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:17:33.84 ID:CIdj0G2E0
>>38
んなわけない
統制できるからニコ生に出ただけ
62 ハービット(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:17:48.82 ID:TI+LSjpqP
マスゴミに洗脳されて小沢悪玉論を疑う発想ができない情報強者(笑)
63 ガリガリ君(大阪府):2010/11/05(金) 00:19:57.80 ID:kys4fsGc0
テレビ・新聞といった大手マスゴミの特権階級意識を逆撫でしたわけやね
記者クラブは死ねや
64 しょうこちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 00:20:18.54 ID:Daunu3HDP
ニコ生って・・・誰が見てるんだよ・・・
65 ニックン(大阪府):2010/11/05(金) 00:21:13.85 ID:tgVUv7O90 BE:1164204645-2BP(1234)

>>62
違法じゃないないからといって
改革フォーラム21に、政党助成金(元は税金w)15億円をちょろまかすようなやつが
善玉かwww

社会信義に反するような脱法行為ばっかりやってるやつなのにw
66 あおだまくん(catv?):2010/11/05(金) 00:21:35.02 ID:KBtUIddA0
むしろ想定したNGワード公開したら面白いかもな。
67 ハービット(北海道):2010/11/05(金) 00:22:08.63 ID:d44Ar+YT0
>>64
誰も見てないからだろw

形の上では「メディアに出演し、インタビューにも答えた」と公言する事が狙い
68 とびっこ(神奈川県):2010/11/05(金) 00:22:20.98 ID:8/LDu5T/0 BE:1843488285-2BP(3001)

既存のマスゴミを捨てて、ネットを選ぶ先見性は流石というべきか。
嫌いだけどw
69 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 00:22:25.48 ID:MSd/rb5tO
批判的なコメントはのらないようにしていたってマジ?
70 V V-PANDA(神奈川県):2010/11/05(金) 00:22:50.86 ID:HxwKeyAb0 BE:2703699959-PLT(12000)

なにが統制(笑)だよ
荒れるのを防ぐためにフィルターかけたりBANしたりするのが運営の仕事だろ
ノーカット編集なしで本人の意見が聞けることの方が重要
小沢が語ったことについては別の場所でいくらでも語れるしな
71 あおだまくん(catv?):2010/11/05(金) 00:23:33.35 ID:KBtUIddA0
>>70
何回も言わなくてもいい
72 ベスティーちゃん(福井県):2010/11/05(金) 00:24:02.19 ID:OrtbqYJT0
聞き手話し手が小沢の提灯持ちばっかり
73 パピプペンギンズ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 00:24:07.65 ID:FSt6essXO
>>66
もう大体バレてる
74 おれんじーず(埼玉県):2010/11/05(金) 00:25:09.45 ID:VDS/Ai6H0
おまえら、ちゃっかりネットにしかないコメント機能利用しといて
なにが言論統制だよ?w
お前らの大好きな既存メディアにはコメント機能すらついてない
完璧な言論統制システムだろが。
75 どんぎつね(神奈川県):2010/11/05(金) 00:25:32.82 ID:YW+4HIiG0
> また渡部氏は、小沢氏が「司法で取り上げているものを立法府が議論するのは妥当ではない」と述べたことに関して、
>「それは(一般的な)国民の一人ならば成り立つ議論であり、屁(へ)理屈だ。政治家ならば国民に説明する責任がある。
>小沢氏はみじめな状態になった」と批判した。

俺が言いたかったことが書かれていて安心した
76 ハービット(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:26:21.55 ID:TI+LSjpqP
>>65
と、洗脳された情報強者(笑)
犯罪なら裁判でも何でもやればいいんじゃね?どうぞw
麻生を殺したのも小沢を殺したのも、お前らのような知的弱者なんだろうな
77 ニックン(大阪府):2010/11/05(金) 00:27:21.76 ID:tgVUv7O90 BE:465681942-2BP(1234)

>>76
おれが書いたことはもっと取り上げればいいと思うわ

辺野古の土地を1500坪買ったり
こいつは政治家でなにをしたいんだだろうな、結局w
78 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:28:21.17 ID:CUecLAXW0
>>70
政治家の言い訳番組なんて何の価値もねーぞ。
あれじゃニコ生の一般配信者の番組と何も変わらん。
79 ハービット(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:30:04.76 ID:TI+LSjpqP
>>77
マスゴミ様に聞いてみろよ( ´,_ゝ`)プッ
80 ニックン(大阪府):2010/11/05(金) 00:30:48.16 ID:tgVUv7O90 BE:2095567766-2BP(1234)

>>79
藤井が大臣やめたのも
小沢に勝手に名前使われて逃げただけだしな、あれw

なんぼでもあるよ
小沢の悪行なんてw
81 V V-PANDA(神奈川県):2010/11/05(金) 00:30:53.80 ID:HxwKeyAb0 BE:841151827-PLT(12000)

>>78
何の価値もなかったらここまでメディアは発狂してませんw
82 ブラッド君(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 00:32:07.77 ID:taBNWukHO
小沢の後ろに記者クラブの旗ではなく
ニコニコ動画の貼り紙があったろう。
それをNHKがしつこく映してる意味が
低脳民間メディアにはまだわからんのだよ。
83 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:33:02.32 ID:CUecLAXW0
>>81
そう思いたいのか?
84 V V-PANDA(神奈川県):2010/11/05(金) 00:36:02.56 ID:HxwKeyAb0 BE:961315744-PLT(12000)

>>82
あれにはワロタw
85 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:37:28.83 ID:CUecLAXW0
元から小沢は叩かれてたんじゃなかったっけか?
小沢がニコニコに出たから既存メディアが発狂?w
今までどおり叩いてるだけだろw
86 マカプゥ(愛知県):2010/11/05(金) 00:38:33.75 ID:QCaB747f0
出てこい
いつまでも引きこもってんじゃねーぞ小沢
87 ナカヤマくん(愛知県):2010/11/05(金) 00:38:52.37 ID:GG8O5HA80
ニコニコはタイムシフトがあるから、あとでどれだけでも見れるしな
テレビだと番組予約忘れたらもう見れないからな。ここが大きいよ
好きな時に好きなだけオープンで見れるのがニコニコ
88 V V-PANDA(神奈川県):2010/11/05(金) 00:41:09.84 ID:HxwKeyAb0 BE:2403288858-PLT(12000)

石破も批判してるぞーみたいにもう必死さ丸出しなのがウケル
相当悔しかったくさいなw
自分たちで世の中を導いていくんだ!みたいな勘違い起こしてるからな連中は
89 星ベソくん(千葉県):2010/11/05(金) 00:41:49.67 ID:CUecLAXW0
それも、元からじゃんw
90 おれんじーず(福岡県):2010/11/05(金) 00:44:42.60 ID:THEAirBI0
既存のメディアは近い将来に淘汰されていく存在だからな
91 やまじシスターズ(catv?):2010/11/05(金) 00:50:46.05 ID:eBha83o40
運営NGを解除してどんなコメントが流れて他科みる方法内の?
92 トッポ(群馬県):2010/11/05(金) 00:51:48.68 ID:Kb/lpNDy0
尖閣の衝突ビデオもYoutubeにアップロードされてマスコミまるで立場なし
93 スージー(大阪府):2010/11/05(金) 00:55:31.32 ID:4IVXvJo+0
>>92
まさか全てが小沢の思惑通りに・・
94 黄色のライオン(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:56:55.64 ID:eOnhGuw60
神編集するからツマラン
95 おばあちゃん(catv?):2010/11/05(金) 01:00:15.14 ID:5fMJ3IUlQ
しかしネットが広まるほど反民主な情報も広がっていく諸刃の剣
今回の件はニコニコの一人勝ち?
96 省エネ王子(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 02:00:48.46 ID:42U8qsxiO
TBS日曜時事放談は
渡部も野中も大好き過ぎ
97 やまじちゃん(愛知県):2010/11/05(金) 02:03:08.93 ID:/yUHHeKS0
またいいタイミングで尖閣ビデオがネットに出たな

これでますます「テレビメディア」ってなに?ってなるだろ
98 ペコちゃん(大阪府):2010/11/05(金) 02:06:30.47 ID:tl5ulKak0
NGワード動画
99 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 02:10:14.48 ID:mS4Bkas80
正直、マスゴミの情報操作があからさま過ぎて
小沢の何が良くて何が悪いのかわからなくなってきた…
マスゴミの見せたいもの知らせたいことしか見聞きできないのは
恐ろしいなあ…
100 おばこ娘(京都府):2010/11/05(金) 02:24:20.31 ID:u87JV19z0
>>33
※ NGコメントです ※
101 パスカル(東京都):2010/11/05(金) 02:55:38.23 ID:Ct+q41JW0
よく分からんが原宿のニコ動実店舗に抗議に行くか!
102 ぽえみ(チベット自治区):2010/11/05(金) 10:53:37.92 ID:tn0ulAS20

正直いって、ニコ生の言論規制は大手メディア以上

ネット報道は自由だと思ってたけど真っ赤な嘘だったな
103 シャブおじさん(長崎県):2010/11/05(金) 12:19:01.64 ID:LBYwIi8e0
>>102
マスゴミ工作員乙
報道はマスゴミより明らかに自由
コメントは報道じゃないぞ
104 しょうこちゃん(茨城県):2010/11/05(金) 12:19:45.72 ID:vPxAPMDhP
マスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105 シャブおじさん(長崎県):2010/11/05(金) 12:20:49.62 ID:LBYwIi8e0
ネットはいよいよ既存のメディアの二番煎じじゃなくなってきたな
ネトウヨあたりは過剰にテレビとかに依存してるようだが必要ない
youtube流出といいネットの時代はじまった
106 おばあちゃん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 12:21:10.61 ID:ccKDcaYjO
小沢の爺さんニコ厨だったのか
107 シャブおじさん(長崎県):2010/11/05(金) 12:22:51.07 ID:LBYwIi8e0
長かったなあ、今回の流出事件みたいなのが起きるのを10年は待ってた
政府と管轄下にあるメディアが流せないのを流す
ネットがメディアの下請け状態から脱した日
108 マストくん(関西地方):2010/11/05(金) 12:29:13.04 ID:pS68xMiW0
小沢子飼いの小林が無茶苦茶言ってるぞ
なんとかしろよ、おい!
109 タックス君(東京都):2010/11/05(金) 12:41:36.46 ID:lv+RYl0+0
>>106
自分の言いたいことを一方的に語れるからな
事前にNGコメを秘書が設定しているからマンセーコメしか見えないしな
110 おれんじーず(埼玉県):2010/11/05(金) 13:01:43.04 ID:VDS/Ai6H0
テレビや新聞はいつもネットより情報が遅いんだよ。
いつでも政府にべったりなテレビや新聞では今回の流出画像は出てこない。
ネットのおかげで尖閣事件の真実を知ることができたわ。
111 シャブおじさん(長崎県):2010/11/05(金) 13:08:41.63 ID:LBYwIi8e0
>>110
いつもはテレビや新聞の後追い
2chの何たら+なんてメディアソースがなきゃスレも立たんし
今回ようやくネットが出し抜けた
実にめでたい
112 おぐらのおじさん(静岡県):2010/11/05(金) 13:09:19.51 ID:oZYsK+2k0
>>62
まぁ案だけ露骨に悪者扱いすれば
疑問に持ってもおかしくはないな。

だからといって善人なのかどうかは知らんが。
113 タックス君(東京都):2010/11/05(金) 13:25:15.27 ID:lv+RYl0+0
善人ではないけど、法のグレーゾーンを渡る普通の政治家だろw
政治力は凄いが敵を作りすぎる才能がこいつの出世を阻むんだけどw
114 星ベソくん(東京都):2010/11/05(金) 13:26:21.19 ID:wmWKcWws0
既存メディアの衰退、始まったな。
115 さっちゃん(山陰地方)
謎は全て解けた、、、
まず犯人はロリコンです