世界豊かさランキング2010 優勝ノルウェー 2位オーストコリア (略) 11位日本 12位韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コジ坊(チベット自治区)


「豊かさ」、日本は11位=ノルウェーがトップ−国連報告書 【ニューヨーク時事】 (2010/11/04-14:40)

国連開発計画(UNDP)は4日、平均寿命や就学年数、所得から総合的に各国の豊かさを測る
「人間開発指数」の2010年版報告書を公表した。
上位の常連ノルウェーが1位、日本は昨年と同じ11位だった。

2位以下はオーストラリア、ニュージーランド、米国、アイルランド。
日本はトップ級の国々と比べ、主に1人当たりの国民総所得(GNI)が劣っている。
日本に次ぐ12位は韓国、中国は89位だった。最下位はジンバブエ。
調査対象は必要なデータがそろった169カ国で、北朝鮮などは入っていない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110400531
2 やなな(長屋):2010/11/04(木) 15:07:37.84 ID:RITCdhjkP
韓国の「10年後」が現実味を帯びてきた件
3 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:08:31.44 ID:PGWaFTIY0
ユーロ暴落後でもこんなもんか、日本しょぼいな
4 なえポックル(catv?):2010/11/04(木) 15:08:59.85 ID:YPW52rHh0
ノルウェーはともかくOG、NZ、US辺りっておま・・
偏ったランキングだな
5 リーモ(青森県):2010/11/04(木) 15:09:33.91 ID:sESFUDZa0
>>1
オーストコリアとはなんぞ?
6 ほっしー(東京都):2010/11/04(木) 15:09:37.98 ID:eaF+hKWl0
ノルウェーになりたい
7 ピースくん(西日本):2010/11/04(木) 15:10:00.19 ID:caGjBki60
自虐でもなんでもないが、日本はもう少し下だとおもっとったわ。
8 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2010/11/04(木) 15:10:07.93 ID:q/11DObP0
日本はこれからどんどん落ちてくな
9 ガリ子ちゃん(福島県):2010/11/04(木) 15:10:08.95 ID:+vVhQ1Qj0
> 平均寿命や就学年数、所得から総合的に
この三つだけなら日本低すぎね?
就学年数か?
10 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 15:10:16.99 ID:1cpics2cP
>日本はトップ級の国々と比べ、主に1人当たりの国民総所得(GNI)が劣っている。

働かない奴がいるからw
11 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:10:33.99 ID:PGWaFTIY0
韓国は意外だけど割と順当な感じはするだろ
12 お買い物クマ(関西):2010/11/04(木) 15:11:18.62 ID:vffY7+BnO
まだ抜いてなかったの
もうさっさと先行けよ状態なのに
13 パピラ(東京都):2010/11/04(木) 15:11:56.65 ID:kmUq3VN00
だが国連調べは日本人の感覚と結構違うからなあ
14 こんせんくん(東京都):2010/11/04(木) 15:12:27.02 ID:lO+aphWR0
もう日本も韓国も豊かさは同じだし
戦争は今後もないよ
だから帰ろうぜ
在日朝鮮人
北系だって韓国籍もらえるんだろ?
15 UFO仮面ヤキソバン(長屋):2010/11/04(木) 15:12:31.57 ID:IvDLiQrz0
円高でドル換算の所得は上がっている
デフレ気味で購買力は上がっている

それでもだめなのね
16 星犬ハピとラキ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:12:33.59 ID:eEyYax3o0
近年(特にここ1年)の不甲斐なさっぷりで11位か。
3年後ぐらいが楽しみだな。悪い意味で
17 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:13:12.98 ID:nPEZnjoDO
一人あたりGDPもノルウェーが一位で日本は十位以下だった気がする
18 ヱビス様(東海・関東):2010/11/04(木) 15:13:23.48 ID:MXJ6US/6O
自殺者世界基準で年間6万人オーバーの国だもん
19 ななちゃん(関西地方):2010/11/04(木) 15:13:34.68 ID:knw+bF9U0
毎年3万人も自殺するような国が豊かな訳がないだろ
20 パワーキッズ(群馬県):2010/11/04(木) 15:13:47.14 ID:Nk1lQ/bk0
>>15
デフレで購買力が上がるなんてはじめて聞いたわ
21 損保ジャパンダ(九州):2010/11/04(木) 15:14:05.24 ID:67/69hC+O
ノルウェーさんは良いとしてオーストコリアなんか自然しか売りがないだろ
原住民殺戮しまくるし可愛いカンガルー食うしほんと豊かな国だな
22 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 15:14:19.74 ID:4YyWo+mZO
北欧って生活は安定してるけど刺激が少なくてつまらなそう
23 ストーリア星人(東京都):2010/11/04(木) 15:14:37.90 ID:Ek76T/9b0
ジャップ死亡wwwwwwwwwww
24 ウチケン(島根県):2010/11/04(木) 15:14:55.68 ID:pU9Z7Bbz0
>>15
ノルウェーの通貨に換金して移住すれば豊かに慣れるかもな
25 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:14:57.25 ID:PGWaFTIY0
>>20 平価のことじゃないの
26 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:15:09.50 ID:nPEZnjoDO
豊かさ一位の国の文化って超気になるわ
27 とれたてトマトくん(福岡県):2010/11/04(木) 15:15:26.45 ID:FscVZwRh0
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする
28 アフラックダック(東京都):2010/11/04(木) 15:15:37.63 ID:E2UH+N+i0
ノルウェーとアメリカの豊かさって全然別ベクトルのような気がするけど
29 ミルバード(関東・甲信越):2010/11/04(木) 15:16:58.13 ID:7h8w7V6IO
やれやれ
30 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:17:08.94 ID:PGWaFTIY0
まだ一人当たりのGNIそんなに低かったっけ
31 おばこ娘(長屋):2010/11/04(木) 15:17:10.36 ID:FISfE+aR0
ノルウェーに媚を売るとノーベル賞が貰える
32 コジ坊(東京都):2010/11/04(木) 15:17:34.07 ID:LKiqfHU50
ノルウェーって教育国なんだっけ?
日本も見習えよ
33 藤堂とらまる(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:18:25.41 ID:rNZ3oHG+0
嫌いなのは分るが
いつまでもオーストコリアとか言ってるとぞ笑われるぞ

34 タヌキ(佐賀県):2010/11/04(木) 15:19:05.30 ID:QlFyh3Bk0
ノルウェーは資源で食ってる国。
この手の詐欺イメージ戦略が機能しなくなると中東以下にまで一気に落ちぶれる。
35 ピカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:19:33.48 ID:rwKJIeKQO
国民総所得そんな低いのか
36 どんぎつね(大分県):2010/11/04(木) 15:19:56.60 ID:zOKDsx5X0
オーストコリアはバブル期らしく
トラックの運ちゃんでも年収2000万いくぜって言ってなかったか
37 ペコちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 15:20:03.93 ID:6VwEAPgB0
これが現代日本だ

2007/07/12 日本の労働生産性、先進国中最低
2007/09/28 年収200万円以下の給与所得者1000万人超す、2006年統計
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/20 年収200万円以下の給与所得者1000万人超、2年連続
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/01 厚労省試算、低成長なら年金制度31年度に破綻
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
38 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:20:06.01 ID:mhY/Ho4+O
韓国に抜かれるのも時間の問題か
39 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:20:13.67 ID:SFA9vgQaO
>>27

こんなので…
40 アイちゃん(関東):2010/11/04(木) 15:20:17.04 ID:H68cwnt5O
日本は労働者としてならもっと貧しいしそうでない部分は11位では低すぎ
41 ペコちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 15:20:24.45 ID:6VwEAPgB0
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/02/11 国の借金、872兆円と過去最大に
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多、3月時点
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/06/30 日本の人口当たりの自殺者数、OECD加盟国で二位
2010/07/06 企業の異常な「新卒指向」のために就職留年7万9000人
2010/07/24 ひきこもり70万人、予備軍155万人 内閣府推計
2010/08/10 国の借金が過去最大、遂に900兆円超す
2010/08/12 生活保護世帯が135万世帯で過去最多、4月時点
2010/08/12 国の借金904兆772億円と、ついに900兆突破
2010/08/21 完全失業者349万人、長期化の傾向で一年超失業は118万人
42 ペコちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 15:20:53.07 ID:6VwEAPgB0
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
2010/09/23 生活保護が190万人突破、1955年度以来初めて
2010/09/29 民間企業従業員の平均年収406万円、減少率が過去最大
2010/09/29 日本年金機構、年金記録統合ミス1133人分の内、半数を放置
2010/10/02 日本年金機構、「宙に浮いた年金」2千数百人分の統合処理放置
2010/10/15 年金記録照合業務で、年金機構職員がNTT側に入札情報不正漏洩
2010/10/29 交付金特別会計に34兆円の隠れ借金、臨財債含めると68兆円
43 中央くん(catv?):2010/11/04(木) 15:21:13.30 ID:vUz069PC0
まぁそんなもんでいいんじゃね。
44 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:21:44.80 ID:PGWaFTIY0
>>41 それところどころソースがみつからない
45 ラビピョンズ(熊本県):2010/11/04(木) 15:23:08.40 ID:EpZFB8mY0
>>34
その資源で得た利益をちゃんと運用してるから、そう簡単に落ちぶれることはないだろ
46 湘南新宿くん(広島県):2010/11/04(木) 15:24:00.20 ID:pCUCLp3a0
11位ってことに驚き
まぁノルウェーもいつ化けの皮が剥がれるか分かったもんじゃないけどね
47 あいピー(長屋):2010/11/04(木) 15:24:29.12 ID:sRJXNnAIP
GDPは既に台湾以下。韓国にも数年後に抜かれる予定。
http://2ch-watch.info/wp-content/uploads/s-4c850128-b1e0-412b-a748-4d34caac1a10.jpg
48 タマちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:25:13.01 ID:T/4NHqyG0
一人当たりのGDPが少ないからな
なんだかんだで人口が多い方の日本人が
奴隷みたいに働かされての結果でしかない
49 アフラックダック(東京都):2010/11/04(木) 15:25:19.35 ID:E2UH+N+i0
>>17
ルクセンブルグが1位な。日本は15〜20位くらい?だったような気がするけど
そもそも一人当たりのGDPなんて単純に比べる方が間違ってる
都市国家に叶うわけないもん。ノルウェーも500万弱くらいの人口しかいないけど
日本だって東京を都市国家として独立させれば東京のGDP/人は10万$位いく
だからせめて人口5千万以上の国同士で比べないと不公平が生じる
50 うずぴー(愛知県):2010/11/04(木) 15:30:09.43 ID:GgH+N5NN0
>>49
まあそれでも低いんだけどなw
アメリカやフランス等と比べても
51 あいピー(神奈川県):2010/11/04(木) 15:30:46.36 ID:uAHXv4MwP
娯楽が全くなくて若者の不満が増大し
ブラックメタルが隆盛している上
受刑者が自由に家に帰られる国が一位とか
いかにもキリスト教的だべ
52 ガブ、アレキ(長屋):2010/11/04(木) 15:32:16.81 ID:8NoEl1rl0
数年前は韓国何それ状態だったのにこんなに早く追いつき追いぬかされそうになるとは
53 アイちゃん(関東):2010/11/04(木) 15:33:11.05 ID:H68cwnt5O
ドイツフランスと比べて別に低くないだろ
労働時間加味すると終わってるけど
54 ムパくん(宮城県):2010/11/04(木) 15:34:11.56 ID:hrf9ztZA0
それでも11位なのな
55 てっちゃん(東京都):2010/11/04(木) 15:35:22.28 ID:MEub7Li60
また無意味な北欧、白豚共のオナニーランキングか。
56 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 15:35:40.78 ID:3EzY2yxF0
11位になれたのは平均寿命の項目があるからだろwww
57 アフラックダック(東京都):2010/11/04(木) 15:35:51.67 ID:E2UH+N+i0
>>50
5千万以上の国で日本を超える国は米、仏、独の3カ国だけだよ
まあ5千万以上の国自体30カ国弱くらいしかないけどさ
まあもちろん以前はもっと順位高かったし事実ここ20年ほとんど成長してないから
これで良いなんていうつもりはさらさらないけどさ
58 コアラのマーチくん(岩手県):2010/11/04(木) 15:38:48.47 ID:w4Wk4GPT0
この手の調査のインチキ臭さといったらない
59 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 15:39:37.00 ID:3EzY2yxF0
>>58
まだ現実を受け止められないの?
60 ヨドちゃん(東京都):2010/11/04(木) 15:40:15.11 ID:4+YnR4P30
100カ国も200カ国も数年暮らして比較するのは不可能だろ
61 サブちゃん(北海道):2010/11/04(木) 15:40:18.12 ID:fc7xwKMT0
今や韓国に勝てる要素って寿命しかないよねorz
62 藤堂とらまる(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:41:34.37 ID:rNZ3oHG+0
韓国は兵役が大きなマイナス点
63 ガブ、アレキ(長屋):2010/11/04(木) 15:41:38.78 ID:8NoEl1rl0
これだけの人口で馬車馬の如く働いてこれだからな
高齢社会だしこれから若者の負担はさらに増えるのに就職氷河期
平均所得も下がってきてるし結婚したくてもできない層や子供を養えるだけの貯蓄がない層が増えて少子化も進行してる
それでも政治家は内輪もめと売国に精を出す
詰んでるわ
64 ベストくん(catv?):2010/11/04(木) 15:42:37.80 ID:fqvW0AA+0
>>61
恥を知れ!売春オメコ民族!

■従軍慰安婦の真実。。。

【韓国】10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人[10/29]

韓国ハンナラ党の議員がこのほど、韓国国外で売春を行っている韓国人女性は10万人以上に達し、そのうち
5万人が日本で売春を行っていると発表した。環球時報が伝えた。

韓国メディア「Newsis」は28日、日本では全体の半分にあたる5万人もの韓国人女性が売春に従事して
いるほか、オーストラリアで2500人、グアムで250人、さらにシンガポールや中国、香港、米国などを合わせ
ると10万人以上の韓国人女性が売春に従事していると伝えた。

統計によれば、韓国国内で買春容疑で逮捕された容疑者は2005年の1.8万人から09年は7.3万人まで増加した
という。ハンナラ党の議員は10万人以上の韓国人女性が国外で売春を行っている現実に対して危機感を示した
うえで、「韓国政府はすぐに適切な対策を立てなければならない」と訴えた。(編集担当:畠山栄)

サーチナ 2010/10/28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1028&f=national_1028_168.shtml

65 チルナちゃん(東海):2010/11/04(木) 15:42:50.71 ID:YUGVBmkFO
>>56
平均寿命が長いほどいいとは書いてないぞ。
66 ミルパパ(愛知県):2010/11/04(木) 15:44:51.32 ID:joshsoal0
ジンバブエでデータが取れてることのほうが驚きだが
67 らぴっどくん(大阪府):2010/11/04(木) 15:45:30.00 ID:JI+IBsEr0
大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。

客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)

68 どんぎつね(大分県):2010/11/04(木) 15:45:34.37 ID:zOKDsx5X0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/06/029/index.html
前年度韓国は26位、偉いのび太なw
69 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 15:45:43.32 ID:3EzY2yxF0
>>65
いいとは書いてないけど当然そうだろ
国連が平均寿命の適正を決めたとでも言うのか?wwww
70 ミルパパ(愛知県):2010/11/04(木) 15:45:56.12 ID:joshsoal0
>>50
1人あたりだと日本は20位くらいだからな
しかしこれでも先進国最低じゃない
イギリスはさらに下
71 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 15:47:42.38 ID:PGWaFTIY0
>>69ただ平均年齢も高くなっちゃうからな
72 怪獣君(中部地方):2010/11/04(木) 15:48:01.10 ID:4K4sVreJ0
色んな国に旅行行ったけどひいき目抜きで
世界一治安良くて飯も豊富で美味い国が日本なんだけどな
色んな国の高レベルな料理が低価格で食える国は日本ぐらいだ
海外旅行でメシマズな国行くと旅行ってより我慢大会みたいだぞ
73 UFO仮面ヤキソバン(長屋):2010/11/04(木) 15:48:53.63 ID:IvDLiQrz0
平均寿命が長いと高得点
でも高齢化に拍車がかかって一人あたりの所得が伸び悩む
74 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 15:49:29.02 ID:dC4bqU3/O
>>50
つーか所得概念を人口割とかまじで無意味
先進国間では産業構造の差を表す程度の意味しかない
中国に総所得で抜かれたことの方がまだ重要かもしれん
75 スカーラ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:49:52.32 ID:fnd7CEko0
アイルランドって破産寸前だと聞いたが?
76 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 15:50:19.42 ID:3EzY2yxF0
じゃあ国連にご飯おいしいから世界一豊かにしろって言ってこいよ
鼻で笑われるわwwww
77 ファーファ(神奈川県):2010/11/04(木) 15:51:28.27 ID:eWYpxH720
こういう豊かさや幸福度ランキングって違和感ありまくりだよな。
つか、人によって合う合わないもあるだろうに。
78 コアラのワルツちゃん(静岡県):2010/11/04(木) 15:51:47.22 ID:7udA7WUA0
>>72
それは日本人観光客が食いもんにされてるだけww
79 エビオ(滋賀県):2010/11/04(木) 15:52:11.15 ID:0SLJqP6u0
降雨量の少なくてたいへんそうだけどなオーストラリア
80 とびっこ(長屋):2010/11/04(木) 15:53:41.02 ID:lvJ0db9S0
ドル換算の一人当たりのGDPなら、近年の円高で日本は世界トップクラスだろ。
81 こんせん(東海):2010/11/04(木) 15:54:07.64 ID:EuxJhdj7O
オーストラリアなんて先進国でも教育福祉医療優れてる方なのに
82 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 15:55:29.89 ID:3EzY2yxF0
>>77
日本が11番目に豊かなんてあり得ないからな
83 どんぎつね(大分県):2010/11/04(木) 15:55:47.22 ID:zOKDsx5X0
日系企業は北米市場が主戦場で向こうの数字は
日本の数字にはならないからな
アメリカは飛び抜けてるのはそういう理屈
84 こんせんくん(東京都):2010/11/04(木) 15:57:14.81 ID:lO+aphWR0
今の日本人がしっかりわかってないといけないこと
国民総中流階級の時代はとっくに終わってる
だから世界でひとつだけの花とかありがたがるのはやめよう
学校に意味を見出せなかったら別に行かなくて良いとか絶対駄目
幸せになりたかったら勉強いっぱいしようと教えないといけない
中流階級なのは公務員だけ
あとは数パーセントの上流階級とその他大勢の奴隷
奴隷として自覚を持っていきましょう
人の嫌がる職業を外国人にやらせたらだめ!
日本人が奪い合うぐらいでちょうど良い
85 ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 16:00:24.11 ID:mardpUAbO
>>68
あきひろ率いる韓国政権は有能だねえ。
86 アイミー(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:00:58.58 ID:nFOkYmrj0
日本は韓国に追いつかれつつあるな
87 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:02:07.39 ID:3EzY2yxF0
>>83
当たり前
88 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:03:49.53 ID:JAW9lCR5P
>>82
日本人ってだけで世界の上位10%に入るわけだが
そういうことを理解できてないヤツ多すぎ

>>83
所得収支って知ってる?
89 銭形平太くん(愛知県):2010/11/04(木) 16:04:44.14 ID:O3eZn7zx0
>>81
オーストラリアは相当昔から、政府債務残高の対GDP比を軽減しつつ福祉教育に力を入れるかを真剣に考えてきた。
90年代は20%、今はもう10%台だ。
はっきり言って日本やアメリカ、中国みたいなバカ国家とは比較にならない。

ああ、中国の対GDP比はまだ20%台なんでいくらでも手を打てるが。
90 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:07:14.43 ID:BPjYaqnvO
3年間豪州に住んでた俺に言わせれば、基本的にアホが住む国は幸福度が高い。

アホだから世界の情勢も知らずに、井の中の蛙でとっても満足。

週末にパブやクラブ以外にろくに出掛ける場所もなくても、その他のエンタメを知らないから満足。

世界の美味いものも食ったことがない。美味い酒も置いてない。医療福祉だって悪くはないが他所にはもっと充実した国がある。

目玉である自然も一部を除きたいしたことない。

そういった外の事情を知らないアホなオージーは、自国に住んでいることにとても満足しているのさ。

ちなみに北欧の事情は知らん。
91 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:07:18.10 ID:JAW9lCR5P
>>89
そのバカ国家がGDP123ってのもおかしな話だな
92 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:08:21.92 ID:3EzY2yxF0
>>88
何の上位10%だよ
ネタにしても全然面白くないぞ
93 銭形平太くん(愛知県):2010/11/04(木) 16:09:05.59 ID:O3eZn7zx0
オーストラリアは金融危機で多少の打撃を受けたが、スカンジナビア諸国は、
スウェーデンのスウェド銀行の数千億円の不良債権以外、
本当に全くニュースになっていないまま普通に数%の経済成長をし続けている。

経済運営もこいつらには永久に勝てない。
94 エネオ(千葉県):2010/11/04(木) 16:09:41.95 ID:w8G7Xuu60
下を見て生きていこうぜ
95 きららちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:09:55.31 ID:mFZsFw7B0
>>92
恵まれている人間の上位だろ
96 ココロンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:10:09.81 ID:1887sCMgO
>>90
流刑地の話なんてどうでもいいから
97 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 16:10:59.80 ID:PGWaFTIY0
>>90 観光で英国とハワイしか行ったことないしそういった教養もないから海外の事情を知らん馬鹿だけど
そんなに幸福でもないな
98 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:12:06.09 ID:9+x94vTI0
えっ日本そんなに豊かなのかよ
俺と俺の周辺の世界ランクが低いだけかな
99 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:12:37.19 ID:EKrC1VJyP
日本はそろそろおやすみする時間だろ
100 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:13:08.19 ID:JAW9lCR5P
>>92
世界人口の上位10%だ

日本が豊かな国じゃないなら俺やお前らがこうやってニート生活できてるはずがないよ
101 ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 16:14:00.73 ID:mardpUAbO
しかし中国は低すぎるな
102 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 16:15:43.88 ID:PGWaFTIY0
国としては上位一割に入るかもな、ただ日本に生まれただけで個人世界ランキング上位一割はありえないと思うけど
103 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:16:09.55 ID:JAW9lCR5P
>>98
日本人だけのランクじゃ低いかも知れないけど
世界全体で見ればお前も上位10%に入ってるよ
104 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:16:47.86 ID:3EzY2yxF0
>>95
11位なんだからそうだろ
理解してないってどういう事だよwww
もっと下を見て生きろって事か
105 ヒッキー(埼玉県):2010/11/04(木) 16:17:35.62 ID:r1ltD4AL0
11位なのか思ったより耐えてるな、20位くらいだと思った
106 ガブ、アレキ(長屋):2010/11/04(木) 16:17:36.42 ID:8NoEl1rl0
世界貧乏すぎだろ
107 銭形平太くん(愛知県):2010/11/04(木) 16:20:27.73 ID:O3eZn7zx0
>>90
スウェーデン人も、ちょっと法人税下げようとしたら「金持ち優遇だ」って言って政権転覆しそうになるほどアホなんだが、
正反対のアホさを持っているアメリカ人よりは随分安寧を得ている。

スティグリッツは、そういう国民経済がいちばん望ましいと持論を崩さないね。
人間開発指数とかにかなり興味持ってるみたいだし。
108 プイ(USA):2010/11/04(木) 16:24:37.00 ID:PI+w79LC0
ぶっちゃけ社会主義に近い高福祉社会はこれから破綻するだろ
20年後は北欧勢は全滅だろうな
109 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:25:07.34 ID:3EzY2yxF0
ネトウヨは日本が世界の最下位になるまで下を見続けるつもりなの?
110 ムーミン(千葉県):2010/11/04(木) 16:26:13.19 ID:u7O3jiuE0
>>108
お前の願望はいいよ
111 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:26:56.44 ID:9+x94vTI0
>>103


               .。
               〈l.
               ]](
               .l[|
              g゜ ゚l。.
            ,,メ゛   ^t。
 ________,,,,,,.。.。v─^^^       ^^ー--。.。.,,,,,,,,______
^^゛゛゜                        `、^^^
112 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 16:27:50.72 ID:PGWaFTIY0
福祉国家は行き詰まるだろうけど日本ほどぐだぐだせず変化するんだろうな
113 たぬぷ?店長(中国四国):2010/11/04(木) 16:28:55.39 ID:9cLvZWp10
豊かさ系ランキングでGDPが高いはずの日本が順位が低いって類の話は聞き飽きたわ
114 きのこ組(宮崎県):2010/11/04(木) 16:28:56.79 ID:jelqZNVH0
ノルウェーは魚食い放題だしオーストラリアも小麦食べ放題だし豊かすぎるようらやましい
115 ピカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:30:04.84 ID:yxZ4tc/TO
寒いという理由だけで北欧はランク外
116 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:30:09.31 ID:JAW9lCR5P
そこでネトウヨが出てくる意味が理解出来ないが
なぜ今の順位が分相応だという考えが出てこないのか
バブルの頃がドーピングして異常だっただけで
このくらいが日本の実力なんだよ
日本の外交見ればよくわかる。
主体性なんか全く皆無で相手のこと気にして国益を失うばかり
アメリカの言いなりで自分の国を自分で守れないゴミ屑国家が
この順位に居るだけでも奇跡に近い
117 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:30:54.39 ID:9+x94vTI0
>>103
レスミスったすまん。
こういう状況で

↑上位
                    |
                    .||
                    〈l.
                    ]](
                    .l[|
ここにいるよ            g゜ ゚l。.
上位10%だよ→        ,,メ゛   ^t。
    _____________,,,,,,.。.。v─^^^       ^^ー--。.。.,,,,,,,,___________
^^^^^^                                   ^^^^^^
↓下位
っていわれても全然嬉しくないんだが
あと上位11位ってのとそれとは違うんじゃないかな?
118 サンペくん(長屋):2010/11/04(木) 16:31:53.53 ID:78V0+Eb70
また韓国といい勝負してるなぁw
しばらくライバル関係が続きそうだな
119 ルミ姉(埼玉県):2010/11/04(木) 16:32:17.04 ID:mM1ejoWN0
>>113
GDPよりランキング高いじゃん
120 きららちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:36:39.73 ID:mFZsFw7B0
>>104
給料が少ないだ労働時間が多いだ文句言ってるやつばかりだろ?
自分たちがどれだけめぐまれた環境で生きてるか理解してないやつばっか
121 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:38:36.53 ID:3EzY2yxF0
つまり日本人は無能なんだから上を目指すのを放棄しろって事か
納得wwwwww

122 いろはカッピー(福島県):2010/11/04(木) 16:41:37.37 ID:PGWaFTIY0
日本人ていうか日本自体山ばっかで産業の障害になるわ資源もない、水が豊かって言っても全体で見ると屁レベル
123 緑山タイガ(大阪府):2010/11/04(木) 16:44:35.44 ID:3EzY2yxF0
世界一位のアメリカ人でさえ給料すくないと文句言ってるわ
124 京ちゃん(福岡県):2010/11/04(木) 16:44:44.50 ID:qQqwUuOx0
廃れた第一次産業を復興すれば日本もまた国力を取り戻すと思う
富国の基本は生産、さぁ国民よ鍬をもって国を耕そう
125 ニッパー(福島県):2010/11/04(木) 16:45:29.06 ID:NkJcdHoX0
GDPは高いのにGNIは低いのか?
126 あいピー(長屋):2010/11/04(木) 16:47:37.90 ID:sRJXNnAIP
GDPだと40位。小国を除いても20代後半。ずいぶん嵩上されている。

https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2004rank.html
127 にっきーくん(熊本県):2010/11/04(木) 16:47:57.68 ID:wWylrNkc0
20年後、日本は世界の表舞台から消えるかもな
国内に仕事がない若者は海外へ出稼
地方はゴーストタウンだらけ

羽田・成田の滑走路にペンペン草がはびこってる映像が見えるわ(笑)


128 UFOガール ヤキソバニー(東海・関東):2010/11/04(木) 16:50:20.33 ID:7eqSrf/rO
韓国と一緒かよ落ちたもんだな日本は
これから更に落ちるんだろうけど
129 ナカヤマくん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:50:40.06 ID:lonMLRNKO
まあ、文句言える年齢に成るまでに、結構な人数が死んじゃうって国も、未だに在るんだからな…
何をもって「豊か」って言えるかが分からん
130 チューちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 16:53:18.81 ID:jMxUWXKn0
そもそも豊かなのか疑わしい
131 ラジ男(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:55:07.22 ID:8/zdPuvdO
来年には個人のGDPは韓国に抜かれるかね 
中国にはホワイトカラーの年収で逆転される
132 ルミ姉(埼玉県):2010/11/04(木) 17:00:17.39 ID:mM1ejoWN0
「豊かさ指標」ベスト3/ワースト3
(1) 福井県 54.34 [1]
(2) 石川県 53.83 [4]
(3) 長野県 53.60 [2]
(45) 大阪府 47.75 [42]
(46) 沖縄県 46.93 [46]
(47) 埼玉県 46.55 [47]

都道府県別だとこういう事でしょ
ベスト3になっても住みたいかどうかは別
133 梅之輔(関東):2010/11/04(木) 17:03:06.11 ID:eN1HyHZUO
日本11位とかないから^^
あっ、韓国はもっとないね
134 陸上選手(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:23:02.66 ID:DtPoroho0
   ∧_∧         ∧_∧    
  (´・ω・)       <`∀´ >  ウェーハッハッハ!
  O┬O )       O┬O )
  ◎┴し'-◎ ≡   ◎┴し'-◎ ≡
135 あいピー(石川県):2010/11/04(木) 19:28:43.30 ID:v3ZaTEDzP
ノルウェーってやたら評価されるけど実態はどうなの?
136 フライング・ドッグ(石川県):2010/11/04(木) 19:29:28.74 ID:GCyMTsCl0
オーストラリアを未だに韓国と結びつけてるアホってなんなの?
137 あいピー(石川県):2010/11/04(木) 19:29:51.67 ID:v3ZaTEDzP
>>132
ベスト3が全部隣県だが住みたいとは思わんねw
138 やなな(山形県):2010/11/04(木) 19:30:50.33 ID:IrRCadbgP
日本なんて先進国中最下位でなんぼだろ
139 環状くん(東京都)
上位が貧乏国家ばかりじゃんw