一番うまい激辛スナックは何か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 こうふくろうず(東京都)

名前の割にそんなに辛くない、スパイスが絡み合った複雑な香りのするポテトチップス「カライー」試食レビュー
http://gigazine.jp/img/2010/10/30/calbee_karai/P1600501.jpg
辛さをウリにしたポテトチップスはいろいろありますが、その中でもちょっと変わった方向性
で攻めている新商品「karai(カライー)」がコンビニで売られていたので、さっそく買って食
べてみました。

「今までになかった、ちょっと贅沢でココチよい辛さ」らしいのですが、どういった形でこれ
までの激辛系スナックと差別化を図っているのでしょうか。

http://gigazine.jp/img/2010/10/30/calbee_karai/P1600537.jpg

エキゾチックな雰囲気のパッケージがちょっと変わっている「カライー」(税込147円)。

「香りきわ立ち、辛さじんわり」と書かれているので、東ハトの「暴君ハバネロ」シリーズの
ように辛さを全面に押し出したものではないっぽい。

使われているスパイスの写真がパッケージのすみにあしらわれています。

香り、旨み、辛みの3段階で味が感じられるそうです。「唐辛子と、いくつもの香辛料がつくり
だす、おいしさのヒミツ」とあるので、唐辛子以外にもさまざまなスパイスが入っている様子。

パッケージの裏には、使われている主なスパイスの解説が。辛みのあとにスーッと抜けるよう
な清涼感のがあるという「花椒(ホアジャオ)」と、強い甘みとほのかな辛み、苦みがエキゾ
チックな味わいを演出する「スターアニス」が代表選手らしく、これらが唐辛子にはないスパ
イシーさをプラスしているものと予想。

原材料名を見ると、普通なら「香辛料」で済まされるようなスパイス類が、「スターアニスパ
ウダー」「シナモンパウダー」といった感じで列挙されています。エスニック風味かと思いき
や、「しょうゆ風味調味料」も入っているため和洋折衷といった感じなのかも。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101030_calbee_karai/
2 モノちゃん(北海道):2010/11/02(火) 00:32:23.17 ID:zZfDTx3z0
カラまんちょ
3 ペンギンのダグ(catv?):2010/11/02(火) 00:32:24.15 ID:V0DOZcKT0
わさビーフ1択
4 801ちゃん(鹿児島県):2010/11/02(火) 00:32:27.04 ID:5XFtkghX0
カラムーチョ
5 はのちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 00:32:49.03 ID:etXc6bOS0
うんこ
6 ひよこちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 00:33:01.87 ID:wnmk4eiP0
KCN
7 柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:33:08.89 ID:3kKdD8UEO
柿の種
8 ポッポ(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:33:26.55 ID:sRgKKCoIP
エスニカンも知らないゆとりは死んでいいぞ
9 じゅうじゅう(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:33:35.04 ID:lBzuEXMS0
わさビーフだろ
10 77.ハチ君(関東):2010/11/02(火) 00:33:35.48 ID:Fa5Ckv2IO
激辛マニアだろ

他のは激辛スナックとは言わん
11 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:33:45.25 ID:1VIh6C/k0
とりあえず、海外の奴はみんな不味いな
12 あかでんジャー(中部地方):2010/11/02(火) 00:33:49.07 ID:t1yjij450
激辛マニアだろ
13 ハッケンくん(愛知県):2010/11/02(火) 00:34:10.57 ID:jc0dNgBB0
10倍カラムーチョ好きだったのにもう売ってない
14 愛ちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 00:34:16.38 ID:NkG+TyoGP
デスレインかな
15 ごーまる(茨城県):2010/11/02(火) 00:34:19.45 ID:O8nDsGR30
【宣伝・広告】
16 愛ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 00:34:23.44 ID:pk3/RMC5P
激辛だとハバネロになるのかな
普通にカラムーチョが大好きです
17 京急くん(長野県):2010/11/02(火) 00:34:59.54 ID:BZHAaemC0
激辛マニアとかくえねええ
18 愛ちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 00:35:03.10 ID:3A2TZ5kxP
ハートチップル
http://image.store-mix.com/products/images/i_1/1272440

辛くないか
19 ポッポ(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 00:35:03.21 ID:Z71xhcyHP
このソース5日くらい前に読んだぞ
速報性のないスレたてんなボケが
20 リッキーくん(千葉県):2010/11/02(火) 00:35:16.57 ID:lzFhetBd0
ちんこ汁ぴゅっ!
21 つくもたん(宮城県):2010/11/02(火) 00:35:19.96 ID:3kj/6IH+0
22 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:35:28.72 ID:7ljH29WYO
>>10
まったく同意。
23 タッチおじさん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:35:37.49 ID:8VihTlD30
もしこの世に辛くないカラムーチョがあったら
俺の体型と健康は悲惨な事になってたかもしれない
24 ミスターJ(中部地方):2010/11/02(火) 00:36:06.79 ID:JqfVOx/60
辛ムーチョの細い奴が最高
25 星ベソくん(関東):2010/11/02(火) 00:36:18.63 ID:By7NJC+WO
いつぞやの激辛マニアは冗談抜きで激辛だった
26 ぽえみ(埼玉県):2010/11/02(火) 00:36:40.20 ID:GB9Xm+NT0
暴君ハバネロは食いきれる辛さでうまかった
激辛マニアは無理
27 愛ちゃん(dion軍):2010/11/02(火) 00:36:56.88 ID:59k1vJK7P
たらたらしてんじゃねーよだっけ?
くっそまずい駄菓子
28 ポッポ(東日本):2010/11/02(火) 00:36:57.57 ID:ivip7fUSP
>>25
たしかに、ハバネロ以上だった。

でも、うまくないんだよな。ただ、闇雲に辛くしただけって思った。
29 レインボーファミリー(中国地方):2010/11/02(火) 00:37:14.03 ID:1row3lC70
激辛マニアは辛いじゃない。痛いだ
30 陣太鼓くん(東京都):2010/11/02(火) 00:38:02.97 ID:NnepTj//0
エスニカン一択
カラムーチョはニンニク臭すぎ
31 セフ美(兵庫県):2010/11/02(火) 00:38:13.74 ID:VfDEf+eB0
カラムーチョ

量も味も微妙で高いカルビーは糞
32 ポッポ(東京都):2010/11/02(火) 00:38:20.03 ID:e7hKWYvOP
ハバネロが最適
33 ペコちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 00:38:49.14 ID:G4Q69ayw0
激辛マニアはマジで辛いんだけど病みつきになるな
34 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 00:38:50.19 ID:DSf/q6QF0
デスソースのヤツは初めて完食できずに途中で捨てたわ
あれ作ったやつアホだろ
35 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:39:00.95 ID:1VIh6C/k0
一味とうがらしがたっぷり付いてるせんべえあるよなあ
あれが一番美味いような気がする
せんべえ屋で焼きたてを食べたらさぞ美味いんだろうな
36 アメリちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 00:39:23.42 ID:EliHKRJNO
ハバネロは辛くなくてもうまいと思います
37 77.ハチ君(関東):2010/11/02(火) 00:39:30.47 ID:Fa5Ckv2IO
>>14
あれって今でも売ってる?
もう一回食べてみたいんだがなぁ
38 ペコちゃん(広島県):2010/11/02(火) 00:39:50.76 ID:Gl7gVmiZ0
激辛マニア食って酷い下痢になった
39 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:40:10.89 ID:7ljH29WYO
>>28
激辛マニア美味いだろ。
まあ、ハバネロのが美味いけど。
ハバネロは量が少なすぎ。
40 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 00:40:13.27 ID:Y9oC/P23P
暴君ハバネロを粉砕し粉状にしたものは最高のオナホになるらしい
刺激的過ぎて死者が出そうなほど
41 ポッポ(関西地方):2010/11/02(火) 00:40:21.70 ID:gh61YfhHP
去年出てた五倍カラムーチョはよかった
今のラー油バージョンは悲しいかなカスだとしかいいようがない
42 つばさちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:40:36.64 ID:HPwoiulm0
激辛マニアは味がないので糞まずい。あれならペッパーかじってたほうがマシだ
43 ぶんちゃん(茨城県):2010/11/02(火) 00:40:42.04 ID:Ak6lAD7z0
激辛マニア食った日の翌日は肛門がガスバーナーレベル
なにより完食が出来ないレベルの辛さ
44 ビタワンくん(三重県):2010/11/02(火) 00:41:09.21 ID:RHCO2vv70
わさビーフが酒のつまみに最強のスナック
45 エキベ?(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:41:24.57 ID:a6ljYxht0
ババネロだか激辛マニアだかの
初心者用ってやつがちょうどいい辛さで美味しかった
46 いっちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:41:34.59 ID:kQ7sm8ee0
激辛スナックはたまに無性に食べたくなるときがあるな
47 お父さん(九州・沖縄):2010/11/02(火) 00:41:41.96 ID:EArrU/z7O
柿ピーのワサビ風味
激辛という程ではないけど
48 愛ちゃん(香川県):2010/11/02(火) 00:41:43.33 ID:SxP8XWSFP
ハバネロはもっと辛くてもいい
49 柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:41:56.69 ID:1o7Dc6FoO
ハバネロと少し大きくて平べったい柿の種
50 フジ丸(東京都):2010/11/02(火) 00:42:29.27 ID:nzyfCGm30
激辛系のスナック大好きなんだけど一期に食うと次の日のケツが酷い事になるのはどうにかならないの?
51 愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:42:30.88 ID:jwzMrDSiP
ドンタコスの激辛のやつ
52 みらい君(関西地方):2010/11/02(火) 00:42:44.00 ID:U0lmYX9Q0
激辛スナックはかうきしない。
チリ味とか勘弁してくれ。辛いもん好きしかかわんだろ。
53 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:42:47.96 ID:yMdMKw2xO
激辛マニア
これ最強
54 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:42:51.56 ID:kPON2hfPO
デスレインかな
55 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 00:42:55.61 ID:NohlbBcXP
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。  
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。  
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ  ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、

ふ  ふ、  フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ  うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ  
(ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー!  
すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。

56 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:42:59.27 ID:7ljH29WYO
そろそろあの外人上司のコピペを貼る時間じゃなイカ?
57 アメリちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 00:43:02.39 ID:EliHKRJNO
>>46
以前そういう話を何気なく書いたら「チョン乙、工作員がどうたらこうたら」とか絡まれて困ったわ
58 アイちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 00:43:19.15 ID:g8z5PL+2O
>>1
食ったけどクソまずかった
59 ハミュー(神奈川県):2010/11/02(火) 00:43:39.75 ID:M7WTWZ970
激辛マニア
60 モアイ(富山県):2010/11/02(火) 00:43:57.64 ID:pbCsyUQC0
うまいって言ってる奴は結構いたな
61 星ベソくん(関東):2010/11/02(火) 00:43:58.49 ID:By7NJC+WO
暴君ハバネロっていろんなバージョン出たけど
結局シンプルな無印が一番うまい
なんか通ぶってキリッみたいな文章だけど
62 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:44:11.69 ID:7ljH29WYO
>>55
四秒差とか勘弁してくれ
63 Mr.メントス(関東):2010/11/02(火) 00:44:11.76 ID:4qAewjtMO
暴君ハバネロ誕生初期のキャッチフレーズが好きだった。
64 ブラット君(和歌山県):2010/11/02(火) 00:44:19.48 ID:L+cwUq120
カライー喰ったけどまったく辛くなかった
65 Qoo(長野県):2010/11/02(火) 00:44:30.74 ID:ApF66YNA0
間違いなく初期ハバネロ一択
他糞
66 V V-OYA-G(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:45:10.22 ID:TiSoefZ7O
なんだかんだ言っても、カラムーチョはよくできた味だと思う。
67 セフ美(兵庫県):2010/11/02(火) 00:45:20.30 ID:VfDEf+eB0
ハバネロオナニー最強
68 コアラのマーチくん(大阪府):2010/11/02(火) 00:45:26.43 ID:9yva/tFQ0
カラクナイー
69 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:45:34.90 ID:7ljH29WYO
初期ハバネロを170g位の大袋で売って欲しい。
70 でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:45:35.30 ID:hHzL0ik0O
ハバネロよりカラプルコだな
71 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:45:39.34 ID:wh7cdGNU0
実はにんにくマニア最強
一袋食ったら舌の痺れも臭いも2日は取れない
72 もー子(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 00:45:39.87 ID:HcDjx1m/O
エスニカン
73 マコちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 00:46:10.95 ID:91JFYAXC0
激辛なんてものはないんだよ
ちょっと辛いくらいで消費生活センターに苦情を言う奴がいるからな
74 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 00:46:46.67 ID:26oa7rcTP
ハバネロは普通のをもっとおけよ
初心者とか要らないから
75 ポッポ(鹿児島県):2010/11/02(火) 00:47:03.86 ID:wUPgWNlEP
辛い菓子とか大して辛くないから困る
76 フクリン(石川県):2010/11/02(火) 00:47:07.31 ID:UBxXReht0
正確な商品名は忘れたけど、カラムーチョ作ってるとこが出した「カラムーチョの種」みたいなやつが
美味かった
カップに入ったやつ
77 鷲尾君(宮城県):2010/11/02(火) 00:47:13.84 ID:x4G/hYSn0
激辛マニア一択

スナックじゃないけどサドンデスソースのビーフジャーキー
コイツは次の日肛門が死んだ
78 KANA(秋田県):2010/11/02(火) 00:47:15.57 ID:lDml5pqU0
>>40
怒りに今俺は満ち溢れている
怒ったから 今回は完全に怒ったからな
痛いだけだやっと楽になった 前スレでハバネロが最高とか言ってて奴出て来いyt
真っ赤だ 日本人は嘘しか言うだけで信用はやっぱり出来ない事がkんぜんに証明された
俺を殺すつもりだな? 怒ってるんだからな 耐性が無い人間なら死んでいるぞ 殺人教祖だ
79 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:47:17.68 ID:yMdMKw2xO
ジャパンフリトレーの「にんにくマニア」が酒にあって良かったんだが、今年は見かけないぞ('・ω・`)
80 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:47:20.97 ID:7ljH29WYO
激辛マニアは好きなんだが、姉妹品のわさびマニアはカスだった。
81 サリーちゃんのパパ(関西地方):2010/11/02(火) 00:47:50.48 ID:fgBOzdQ+0
柿ピー
82 77.ハチ君(関東):2010/11/02(火) 00:47:54.67 ID:Fa5Ckv2IO
>>40
韓国世界一のコピペ思い出したw
83 愛ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 00:48:46.22 ID:KEOCKZdVP
7プレミアム ピリッとチリポテト
100円
84 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:49:11.90 ID:yMdMKw2xO
ハバネロとキャラメルコーンを混ぜたのが激マズ

味、食感がありえない
85 Mr.メントス(関東):2010/11/02(火) 00:49:30.14 ID:4qAewjtMO
意外にいけたのが、練り辛子クラッカーのせ。
86 ドコモダケ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:49:43.79 ID:a1/SP5y80
ハバネロはポテトの時の方がうまかった
今のは認めん
87 ぶんちゃん(茨城県):2010/11/02(火) 00:50:12.45 ID:Ak6lAD7z0
>>78
アレマジで韓国人だったのかが気になるわ
日本人っぽすぎた

どうやんの? マジレスきぼんとかいってたし
88 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:50:18.13 ID:yMdMKw2xO
80:損保ジャパンダ(北海道) 11/02(火) 00:47 7ljH29WYO [sage]
激辛マニアは好きなんだが、姉妹品のわさびマニアはカスだった。

わさび好きの俺は箱単位で買ったぞ
89 りぼんちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 00:51:15.24 ID:DSf/q6QF0
それよりすっぱむーチョが最近全然すっぱくない件について
90 おたすけ血っ太(東京都):2010/11/02(火) 00:51:40.95 ID:qTkA0iI10
激辛マニア好きだけど、滅多に売ってないから困る
91 ユートン(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:51:45.44 ID:cQJOtl/q0
> カラムーチョ
92 ニック(埼玉県):2010/11/02(火) 00:51:49.30 ID:xfU6/ZKX0
TENGUハバネロ
93 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:51:55.42 ID:HV3rysXn0
ハバネロのでかい袋が近くのセブンから消えてた。
何考えてんだよ店長。俺と言うリピーターがいながら・・・
94 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:52:20.92 ID:7ljH29WYO
ファミリーマートのPBのわさび柿の種がありえないほど美味かった記憶がある。大きくてサクサクした食感の奴。
95 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:52:28.05 ID:yMdMKw2xO
89:りぼんちゃん(千葉県) 11/02(火) 00:51 DSf/q6QF0 [sage]
それよりすっぱむーチョが最近全然すっぱくない件について

フリトレーなら凄いのを作るぞ
96 ケンミン坊や(岡山県):2010/11/02(火) 00:52:45.24 ID:FOTzfzNw0
味とコスパから考えて最強なのはどれだよ
うまいといっても量が少ないとマジ萎える
97 みらいくん(東京都):2010/11/02(火) 00:52:50.49 ID:8as2uWkF0
また辛い物平気自慢か
味障がえらそうに
98 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 00:53:04.66 ID:9FTCKpblP
ハバネロシリーズではジョロキアが一番美味かったかな
99 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:53:10.67 ID:HV3rysXn0
ジョロキアってなんでなくなったんだろう? あれ超好きだったんだけど。
100 ルミ姉(神奈川県):2010/11/02(火) 00:53:52.35 ID:lCKlBmq70
ハバネロとか辛過ぎて食えんわ
食ったらお腹がおかしくなる
カラムーチョで十分
101 ミルミル坊や(新潟・東北):2010/11/02(火) 00:54:00.38 ID:dmi2T+2zO
辛い食べ物の話をすると耳がピリピリする現象ってなんていうの?
102 ヨドちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 00:54:28.66 ID:a4n2QCkG0
ハバネロは危険物
カラムーチョが至高
103 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:54:36.70 ID:yMdMKw2xO
90:おたすけ血っ太(東京都) 11/02(火) 00:51 qTkA0iI10
激辛マニア好きだけど、滅多に売ってないから困る

時期的に今年はおしまいかな
東大の生協に売ってるよ。
俺はコンビニで2箱予約したらかえた(^O^)
のこり9袋です
104 ポッポ(鹿児島県):2010/11/02(火) 00:54:56.65 ID:wUPgWNlEP
激辛マニアってまだ売ってんの?
最近見かけないんだけど
105 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:55:01.18 ID:7ljH29WYO
>>88
マジか。俺も練りわさび直食いするほどわさび好きなんだが、アレは駄目だったわ。
106 マックス犬(関西地方):2010/11/02(火) 00:55:04.52 ID:tQ+qVHyB0
ジョロキアは良かった
ハバネロと激辛マニアの中間くらいの辛さの出ないかな
107 鷲尾君(宮城県):2010/11/02(火) 00:55:31.97 ID:x4G/hYSn0
>>103
くそもしもしアンカーぐらいまともに付けろや
108 ぶんぶん(東京都):2010/11/02(火) 00:56:40.41 ID:QPpJzi7/0
ID:yMdMKw2xOは度の掲示板から来たの?
109 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:56:44.18 ID:7ljH29WYO
>>96
どう考えても激辛マニア。あまり量喰えないほど辛いからコスパは最強。
110 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:57:37.50 ID:PrEVX0bNO
罰ゲームでもないのにわざわざ激辛とか食う奴の気が知れない
香辛料って風味を楽しむものだろ?
111 アイちゃん(東日本):2010/11/02(火) 00:58:16.55 ID:btM8ftV70
暴君ハバネロのサボテン味と棒状の奴が一番おいしかった
112 ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:58:24.38 ID:KO7wmlhmP
ポテチの量へりすぎ。

一昔前の60円くらいで売ってたミニサイズだろ。
113 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:58:34.28 ID:yMdMKw2xO
>>105
人によって違うのかな
鼻にツーンとくるのが好きだった

あと、えびマヨマニア的なのが神レベルで旨かった
114 でんこちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 00:59:48.67 ID:KP0Ev3ka0
グリルビーフ エスニカン お好み焼きチップス
なんでなくなったんだ?いまでも最強のおやつだと思ってる。
115 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 00:59:49.40 ID:7ljH29WYO
>>111
緑ハバネロ懐かしいなあ。
116 パステル(埼玉県):2010/11/02(火) 01:00:07.19 ID:sCjVAMky0
激辛マニア。。これてそんなに辛いのか。。大分前に貰ったんだが食わなくて正解だったな。。
117 損保ジャパンダ(東京都):2010/11/02(火) 01:00:21.21 ID:BayHtVaR0
激辛マニアはガチ
118 ラビピョンズ(東京都):2010/11/02(火) 01:01:02.64 ID:mH7IUH+z0
忘れたけど暴君ハバネロx10倍ってのがあった
まじトラウマ
119 星ベソくん(関東):2010/11/02(火) 01:01:23.80 ID:By7NJC+WO
>>110
一種の依存症だよ
あの痛さがたまらなくなるんだ
あと食べ終えて一段落した時の清涼感
120 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:01:25.96 ID:yMdMKw2xO
>>108
まさかの+から
121 セフ美(兵庫県):2010/11/02(火) 01:01:57.45 ID:VfDEf+eB0
>>114
懐かしいな
お好み焼きチップスもどきはこの前食ったけど味が貧相だった
122 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:02:16.04 ID:HV3rysXn0
>>111>>115
サボテン味知ってるやつがいるとはν速も捨てたもんじゃないな。
ジョロキアがサボテン味に近かった。
123 チョキちゃん(愛知県):2010/11/02(火) 01:02:18.15 ID:FEfG1AuG0
ハバネロ
124 買いトリーマン(鹿児島県):2010/11/02(火) 01:02:39.36 ID:w0DxQdyP0
ザ・ソースをぶちまけた激辛マニア
125 愛ちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 01:03:25.18 ID:Q6yWpIj4P
わさび直食いとか、激辛マニアとか
味覚崩壊者ばっかりだな
126 ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:03:25.65 ID:KO7wmlhmP
次の日、肛門が死ぬとかいってるやつ、その炎症が消化器系全般で起きてるとか
思わないわけ?

ガンになるだろ。
127 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:03:31.10 ID:yMdMKw2xO
激辛マニアの懸賞に応募したらデスソースが来たので、ピザや焼きそばにかけて使ってる

ありがとう。フリトレーさん
128 セイチャン(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:03:39.13 ID:Bb6L3pXDO
激辛マニアは1個すら無理だな
129 アリ子(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:03:48.24 ID:sSQzas73O
>>18
おかき・煎餅の類だよな
130 ネッキー(徳島県):2010/11/02(火) 01:03:54.97 ID:0/Xl9nUS0
暴君ハバネロが辛美味い
辛いだけならいっぱいあるけど、ちゃんと美味いのはコレ
131 赤太郎(中国・四国):2010/11/02(火) 01:04:11.79 ID:vtleXua0O
カラムーチョは美味しいけど、口臭が大変なことになる。
132 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:04:18.78 ID:7ljH29WYO
>>125
わさび直食いは俺しか言ってないからw
133 おばあちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:04:54.44 ID:TPmIipkb0
初期激辛マニアとデスソースが当たる激辛マニアの味が少し違ったような気がしないでもない
134 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:04:59.67 ID:7ljH29WYO
>>127
うらやま。俺外れたわ。
135 77.ハチ君(関東):2010/11/02(火) 01:05:15.50 ID:Fa5Ckv2IO
>>120
聖戦士も一日中戦ってるわけじゃなくてたまには息抜きに来るんだな
136 めろんちゃん(北海道):2010/11/02(火) 01:05:16.95 ID:VCNrj+eq0
ひょっとお前等汗をかきたいだけなんじゃないか・・・
137 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:05:26.62 ID:yMdMKw2xO
>>132
実は俺もわさびの直食い好きなんだ
138 ペンギンのダグ(catv?):2010/11/02(火) 01:06:33.14 ID:V0DOZcKT0
何で韓国人が世界でダントツ1位胃がんで死ぬか考えてから食べなはれ
139 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:06:37.11 ID:7ljH29WYO
>>133
違ったよな。初期の方はガチで辛かった。デスソースverは美味辛。
140 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:07:08.18 ID:yMdMKw2xO
>>134
最高口数+女性名+感想

これで獲得した
来年もあったら試してみてくだされ
141 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:08:13.08 ID:yMdMKw2xO
>>133
初期は半端ない
142 でんこちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 01:08:47.50 ID:KP0Ev3ka0
>>121
お好み焼きチップスにマヨネーズをちょっとつけて食べるとすげーおいしいんだよ。
あとグリルビーフは砕いてご飯にかけるといいかんじ。
ああもっかいたべたいなあぁっっl
143 総武ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:09:13.70 ID:rLg8Eb9i0
激辛マニアは辛いだけで全く美味しくない
144 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:10:05.10 ID:THr0yEtD0
>>2でハバネロじゃないとか・・・

ハバネロ以外にはあり得ない。絶対に
ただリング以外は微妙なんで、変な商品開発しないで良いです
145 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:10:45.89 ID:yMdMKw2xO
>>143
いや、美味いよ
辛さだけではなく、旨さも追求されてる
146 マックライオン(新潟県):2010/11/02(火) 01:11:08.31 ID:mOISlbcG0
辛いものばかり食べていると馬鹿になると死んだおばあちゃんが言っていた
キムチとか激辛カレーとか大好きなんだけど、控えた方がいいのかな…
147 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:11:52.95 ID:yMdMKw2xO
>>144
キャラメルコーンみたいなマズいアレのことでしょ?
148 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:12:02.48 ID:7ljH29WYO
>>140
40口送ったんだがなあ、
鍵は女性名なのか?
149 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:12:07.76 ID:THr0yEtD0
激辛マニアは不味いだろww
あのコーンが全く合ってなくて最高に不味い

もしかして改良されたの?
150 パステル(埼玉県):2010/11/02(火) 01:12:23.48 ID:sCjVAMky0
デスソースverてのが手元にある。。デスソース4本パックプレとか。。
確かこれ最初ネズミ避けで貰ったんだよな。。w
151 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:13:19.69 ID:yMdMKw2xO
>>146
激辛好きの祖父が通訳やってたけど馬鹿じゃなかったぞ
152 ことちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:13:50.45 ID:6edrNegY0
>>104
夏限定だったと思う
153 アリ子(東京都):2010/11/02(火) 01:14:22.51 ID:lELyObGW0
激辛マニア、地がカール?なのが嫌だ
あの歯にくっつく感じが不快
厚切りポテトみたいのにあの味つけだったらいいのに
154 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 01:14:52.40 ID:3XMw+4k7O
フリトレーって容赦ないよなwww
せいぜいカラムーチョレベルだろってタカをくくって食べたら舌や唇が痛い痛いw
なんか激辛パウダーが付属してたやつ。名前は忘れた
サドンデスソースのやつもなかなかだった
155 ラジ男(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 01:14:58.42 ID:xKF98AtYO
>>37
デスレインならこないだビレバンで売ってた。愛知だが。
156 愛ちゃん(新潟県):2010/11/02(火) 01:15:08.47 ID:p4Gc62o7P
コンビニに売ってるハバネロが
http://tohato.jp/products/habanero/img/p_boukun_kirekara.jpg
になってたけど、どうなの?
157 ネッキー(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:15:09.44 ID:6NogROEg0
カライーカでゲソ
158 陣太鼓くん(東京都):2010/11/02(火) 01:15:24.19 ID:wvfWoYCO0
東ハトとか言う情弱御用達企業は論外として…
フリトレーはガチだわ
激辛マニアも食った俺だが歴代で一番辛かったのはシャカシャカドリトスだと思う
最初に食ったとき素直に開発者に対して黒い感情が芽生えた
159 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 01:15:39.08 ID:hHzL0ik0O
激辛マニアは初期の青とうがらし味が美味かったと思う
160 回転むてん丸(大阪府):2010/11/02(火) 01:16:05.60 ID:F4kXbF5I0
激辛マニアとかまだまだ余裕。
バニラに蜂蜜かけたレベル。
161 マックライオン(新潟県):2010/11/02(火) 01:16:20.07 ID:mOISlbcG0
>>151
そうなのか
少し安心した
162 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:16:28.96 ID:yMdMKw2xO
>>148
うん。
女性名にして、年齢を20代にすると当選確率が上がる(ビール懸賞で実践経験あり)
163 ポッポ(富山県):2010/11/02(火) 01:16:50.51 ID:QoqBeQj+0
激辛マニアをチンポリングにしたらチンポ発火するかな?
164 アリ子(東京都):2010/11/02(火) 01:17:15.81 ID:lELyObGW0
>>160
ザ・ソース一気飲みでもしとけ
165 愛ちゃん(福岡県):2010/11/02(火) 01:17:37.37 ID:LOkF2n85P
激辛マニアが今まで食ったナカで一番辛かった
普通のスナック菓子としてカラムーチョの細いヤツがうまい
でかいポテ地よりも小さくカットされたやつのほうがうまい
166 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:17:42.92 ID:7ljH29WYO
>>162
d。来年があったら、試してみるわ。
167 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:18:07.91 ID:THr0yEtD0
辛いもの好きが転じて味覚障害になってる奴がチラホラいるな
168 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:18:42.72 ID:yMdMKw2xO
>>156
くそマズい
食感がキャラメルコーンみたいでサクッてこない
べちゃってくる
169 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:19:12.23 ID:7ljH29WYO
ドリトス地の激辛マニア作ってくれないかなあ。
170 みのりちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 01:20:19.23 ID:uhUi9z9X0
>>1
今食ってるがまずい・・・
よくGOサインが出たなこれ
171 ティグ(広島県):2010/11/02(火) 01:20:46.59 ID:zrpw591g0
「暴君ハバネロ」の噂を以前から聞いていたので、軽い気持ちで、
初めて買って喰ったのが「最凶の暴君ハバネロ」だった罠・・・orz
172 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:22:43.12 ID:yMdMKw2xO
商品名
シャカシャカドリトス(超激辛メキシカン・タコス味)
メーカ フリトレー

価格138 円

これか
食べてみたい
173 総武ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:23:32.30 ID:rLg8Eb9i0
>>153
そうそう
あの歯にくっつく感じが許せない
ハバネロとかポテトチップスみたいに硬いスナックならいいのに
もっと硬い輸入品によくあるペッパー菓子(CRATZみたいなやつ)くらいだといい
174 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:24:38.10 ID:THr0yEtD0
俺の食った激辛マニアは初期のだと思うけど
こいつも色々発売されてるのか・・・
175 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:25:10.53 ID:yMdMKw2xO
ジャパンフリトレーはカルビーの子会社だけど、カルビーより優秀だと思う
176 リッキー(福島県):2010/11/02(火) 01:26:11.74 ID:nfdyyMUu0
激辛マニアは2,3口くって捨てた
177 マーシャルくん(関西・北陸):2010/11/02(火) 01:26:43.21 ID:TTG1kt4BO
カラムーチョ
俺はスッパムーチョのが好きだけど
178 エキベ?(チベット自治区):2010/11/02(火) 01:27:07.62 ID:a6ljYxht0
母親に激辛マニアを食べさせたら
マジ切れされたな
179 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:27:22.99 ID:THr0yEtD0
カラムーチョを、チップスの表面をナメるようにして食うと美味い
180 Kちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:27:57.71 ID:bQpLGpSu0
激辛マニアって初めて知った。でも旨くないならいまいちだな
ハバネロの旨さでもっと辛いのってないの?
181 タルト(埼玉県):2010/11/02(火) 01:28:01.37 ID:5J8I+Bry0
激辛マニアは口の中が痛すぎてやばかった
あれはもう食い物じゃねーな
182 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 01:28:36.02 ID:3XMw+4k7O
>>175
カルビー本体はデカすぎて冒険しにくいんだろうな
フリトレーの突き抜けた感じは大好きだw
183 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:29:23.27 ID:yMdMKw2xO
>>173
そうか?
俺はあれでもいいと思うな
キャラメルコーンみたいにべたつかないし、サクッとくるから嫌いじゃない

>>156を食べてみれば、フリトレーがどれだけ頑張っているかわかると思う
184 めろんちゃん(福岡県):2010/11/02(火) 01:30:02.40 ID:r2SeTbBV0
長崎に住んでいたころ良く食べていたのだが、
あまからチップス?というのを誰か知らないか?全く見かけない。

見た目はカラムーチョのポテチに似ているんだが、
程よい甘みが足されていて、なんともいえない絶妙な味になっている。
185 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:30:28.82 ID:iMXqN50R0
>>164
冗談抜きであれは死ぬ死ねるじゃない死ぬ

>>1のは辛いとか美味いとかそんなんじゃない
普通のポテチ
186 愛ちゃん(新潟県):2010/11/02(火) 01:30:45.35 ID:p4Gc62o7P
激辛マニアを何の問題も無く食える人
↑この人達はもう別世界なんで、基本的に話がかみ合わない
あれヤバ過ぎだろ・・・
187 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:31:03.15 ID:7ljH29WYO
激辛マニアは来年更に美味くなるはずだから期待している。
188 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:31:25.89 ID:yMdMKw2xO
激辛マニア美味いんだけどな…
辛いのが苦手な方々には辛さの苦痛しか伝わらないのか…
189 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 01:32:37.18 ID:EL2dikw2P
激辛マニアwithデスソースは辛党の俺でも開発者を呼んで殴りつけたくなるほどだった
190 あかでんジャー(中部地方):2010/11/02(火) 01:33:13.04 ID:t1yjij450
>>153
堅あげポテトとかであの辛さやってほしいな
191 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:33:35.23 ID:yMdMKw2xO
>>182
フリトレーは開発を怠らずにいるところが好き
他にはないような独自性も最高
192 ねるね(山形県):2010/11/02(火) 01:33:47.96 ID:bILUjUxC0
激辛に甘いものなし
これ常識
193 あどかちゃん(四国地方):2010/11/02(火) 01:34:20.29 ID:sN3Haw6Z0
もうすぐテレビで「激辛マニアが人気で発売中止」って紹介されるの?
194 Kちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:34:24.89 ID:bQpLGpSu0
>>188
お、旨いのか。見つけたら食ってみよう
195 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:34:45.19 ID:yMdMKw2xO
>>187
毎年、パワーアップするからな ああ、待ち遠しい…
196 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:34:59.82 ID:iMXqN50R0
>>189
それ辛党っていわねえよ
今年のデスソースは例年に比べて辛さ控え目だったろ
197 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:36:11.80 ID:7ljH29WYO
>>190
それも魅力的だな
198 サトちゃん(岩手県):2010/11/02(火) 01:36:19.23 ID:NVQJK16I0
鷹の爪
199 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 01:36:54.70 ID:26oa7rcTP
激辛マニアは次の日確実にケツ穴崩壊するけど食べたくなる
200 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:37:34.90 ID:yMdMKw2xO
>>189
今年は控えめだったはず
でも、辛いのが苦手な彼女に食べさせてみたら、別れるハメになったでござる
201 ハッケンくん(愛知県):2010/11/02(火) 01:38:00.09 ID:jc0dNgBB0
激辛マニアってシンプルな黒いパッケージの奴だろ
美味しく無いじゃん
202 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:38:20.77 ID:yMdMKw2xO
>>190
来年は二種類ほしいな
203 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:39:22.42 ID:yMdMKw2xO
>>199
新たなダイエット方法だろ
204 総武ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:39:39.97 ID:rLg8Eb9i0
辛いの大好きだけど、ただ辛いだけの物体は理解できん
ただ辛いだけの物が食いたいならカプサイシンの結晶舐めてればいいのに
205 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:39:50.54 ID:7ljH29WYO
>>201
まあ最終的には個人差としかいえない。
俺は大好きだ。
206 黒あめマン(関西地方):2010/11/02(火) 01:39:54.77 ID:UXONulbf0
デスレイン
207 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 01:40:21.85 ID:EL2dikw2P
>>196 そうか? ちょっと限度を超えてる気がしたのだが
>>200 辛いのが得意な彼女に食べさせても危ないと思うぞw
208 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:40:26.94 ID:yMdMKw2xO
>>192
なるほど、努力の話か
209 ケロ太(埼玉県):2010/11/02(火) 01:40:33.05 ID:AtWXGlfA0
2番目に辛い柿の種
210 ハッケンくん(愛知県):2010/11/02(火) 01:41:54.04 ID:jc0dNgBB0
浅草で売ってる七味せんべい食いたくなってきた・・・
211 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:41:52.83 ID:iMXqN50R0
>>204
16 Million Reserveか
素手で触ると皮膚が溶けるとかなんとか
212 かほピョン(関西地方):2010/11/02(火) 01:42:22.06 ID:+feuTekp0
カラムーチョスティックタイプ
213 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:43:11.63 ID:7ljH29WYO
>>207
お前は何を食って辛党を名乗ってるんだ?
214 ポッポ(大阪府):2010/11/02(火) 01:44:08.30 ID:Azsvg2fyP
215 黒あめマン(関西地方):2010/11/02(火) 01:44:49.60 ID:UXONulbf0

デスレイン>>カラムーチョ>>ハバネロ緑ピンク黄色>>>ハバネロ

辛さ
デスレイン>>激辛マニア>>>めんどい
216 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:44:57.58 ID:yMdMKw2xO
>>201
君の舌が、辛さの中から旨味を感じることができるかどうかの問題かな
217 あどかちゃん(四国地方):2010/11/02(火) 01:45:31.08 ID:sN3Haw6Z0
激辛って味覚じゃなく痛覚が反応するから痛いらしいよ。
食べ続けると、その痛みが快感になってやめられなくなるらしい。
食べ続けると誰でも慣れるらしいよ。
218 とぶっち(千葉県):2010/11/02(火) 01:45:33.25 ID:x98LHRwZ0
激辛マニアは辛すぎ。辛けりゃいいってもんじゃない。
泣きながら全部食べたよ。
219 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2010/11/02(火) 01:45:46.21 ID:8sohBXdA0
激辛マニアを舌ヒリヒリさせながらチビチビ食べるのが最高すぎる
なんで売ってないんだよ

あと普通のポテチは内容量少なすぎ
いつのときか少なくしたまま戻してないよな
220 損保ジャパンダ(北海道):2010/11/02(火) 01:46:09.57 ID:7ljH29WYO
黒ハバネロってのもあったよな。あの頃はハバネロ一強だった。
221 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:46:44.58 ID:THr0yEtD0
ケツの穴云々のレスが無いな
222 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 01:46:46.33 ID:EL2dikw2P
>>213
タバスコ大好きw
223 黒あめマン(関西地方):2010/11/02(火) 01:47:05.37 ID:UXONulbf0
>>217
うんこが痛いのも慣れる?
胃が痛いのも慣れる?
224 総武ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:47:18.21 ID:rLg8Eb9i0
>>210
あれはたまに猛烈に食いたくなる
たまに高速のSA・PAに売ってるよね
225 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:47:32.37 ID:iMXqN50R0
>>217
限度超えると痛すぎてβエンドルフィンが分泌される
頭がボーっとしてちょっとしたトリップ的な何かが味わえる
226 ポテト坊や(北海道):2010/11/02(火) 01:48:01.43 ID:FxfKpfZx0
ニンニクマニアが大好き。でもメチャクチャ痛い
227 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:49:24.96 ID:yMdMKw2xO
9-10月になると、ヤフーショッピングで激辛マニアが安く売っていることがあるので要チェック

今年はもう無理かな( ̄▽ ̄;)
228 Kちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:50:40.26 ID:bQpLGpSu0
>>227
( ̄▽ ̄;)
↑おいなんだよこれ。なんなんだよ
229 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:50:46.76 ID:yMdMKw2xO
お、にんにくマニア好きあらわれた(^O^)
酒がすすむんだよ、アレ
230 マルちゃん(九州):2010/11/02(火) 01:51:13.63 ID:yrlN+qwnO
カライーカって地方限定なん?
231 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:51:19.25 ID:iMXqN50R0
>>229
馴れ合い死ね
232 環状くん(長屋):2010/11/02(火) 01:52:41.61 ID:tQbFHtQI0
暴君ハバネロたまに食いたくなる
だが食うと口が痛くなる
我慢してカラムーチョを食うしか無いのか
悔しい
233 Kちゃん(catv?):2010/11/02(火) 01:52:44.81 ID:bQpLGpSu0
>>229
(^O^)
↑なんだよこれは。なんだよ言えよ
234 サムー(新潟県):2010/11/02(火) 01:53:25.11 ID:THr0yEtD0
>>233
そいつは+から出張してきてる聖戦士だよ
235 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 01:54:13.66 ID:iMXqN50R0
>>232
砕いてからあげの衣にでもして食えカス
236 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:54:55.61 ID:yMdMKw2xO
送料考えると安い

●商品名:送料無料 フリトレー 激辛マニア デスソース入り 12袋×2ケース

●商品コード: gekikaramania-24
定価  : 3,024円
販売価格: 2,990円
28ポイント獲得

●在庫あり

●商品情報

フリトレー激辛マニアデスソース入り
史上最強の辛さハバネロ味とデスソースがコラボ。
辛さの限界に挑戦したい人だけお試しください。。。
激辛スナック。ジョロキア入りサドンデスソースの味。
60g×24袋。送料無料

※価格は税込みです。
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/canmi/gekikaramania-24.html

(↑pcでも見られます)
237 あかでんジャー(中部地方):2010/11/02(火) 01:55:19.11 ID:t1yjij450
>>215
デスレインそんな辛くないだろ
238 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 01:57:49.54 ID:yMdMKw2xO
携帯には顔文字辞書がデフォでついているので、つい使ってしまうんだ。悪しからず
239 スージー(大阪府):2010/11/02(火) 01:57:59.64 ID:+qOUV/Ou0
激辛マニア史上最強ハバネロ味

これなんの罰ゲームだよと思いながら食った
240 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:00:00.33 ID:iMXqN50R0
デスソースが大したことないって情報は耳に入ってる筈だから
来年はそろそろブートジョロキア味出してくるだろう
241 あどかちゃん(四国地方):2010/11/02(火) 02:01:30.49 ID:sN3Haw6Z0
ニンニクマニアって食ってみたい。
何円なの?
242 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:02:06.91 ID:yMdMKw2xO
激辛マニアは妥協せずに進化を続けて欲しい
243 Kちゃん(catv?):2010/11/02(火) 02:02:24.04 ID:bQpLGpSu0
>>238
使っちゃだめなんて言ってないだろ。何なのか言えつってんだカス
244 メガネ福助(神奈川県):2010/11/02(火) 02:02:51.03 ID:vUBo8+4X0
超暴君より暴君の方が2倍は辛かったんだが・・・
245 愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 02:03:14.77 ID:Ok5/0WzAP
塩見しかわからないくらい辛いものとか
もはやうまいまずい関係ないような気が
246 タッチおじさん(栃木県):2010/11/02(火) 02:03:57.44 ID:I98Lv+Tb0
カラムーチョが一番うまい
247 ヨドくん(群馬県):2010/11/02(火) 02:05:26.80 ID:/uYNUvgp0
スナイダーズのハラペーニョだろ
248 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:08:24.51 ID:yMdMKw2xO
今年はにんにくマニア製造されていないみたいだな…
価格は150円以下だったはず

見かけない…

なな さんのクチコミ/2010/09/05 20:02:05

本物?
ガ-リックパウダ-のかかったものとは全然違います。
すりおろしのニンニクが入っているそうで、
辛みが凄いです。最初は「辛い!」と思うのですが

くせになる味です。ほんのり口臭もしてきそうなくらい、
本物のニンニク味です。量は少なめですが、
一度に沢山は食べられないのでちょうどいいかもしれません。

・食べた日: 2010年9月
・買ったところ:北海道/ロ-ソン

249 モノちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 02:08:37.13 ID:N+h9HM800
真に辛いものが食いたいなら粉末のカイエンペッパーを買ってかけろ
一味とかでは体感できない辛味の領域はそこにある
250 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:09:57.68 ID:yMdMKw2xO
>>243
謎の文字列だと思う
251 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:11:07.70 ID:yMdMKw2xO
ラーメンでは辛が美味い
ただ、韓国製なんだよな
252 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:11:39.51 ID:iMXqN50R0
>>249
スナック一袋につき何袋必要ですか
253 黒あめマン(関西地方):2010/11/02(火) 02:16:46.34 ID:UXONulbf0
>>251 日本コピーで世界的に有名な農心。ウジ虫ぞろぞろ
http://bbs14.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/nationalism/1287827839/l50
254 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:17:02.33 ID:yMdMKw2xO
あ、注文してしまった…24袋…
255 PAO(関東):2010/11/02(火) 02:17:26.16 ID:SPfNAbGgO
ハバネロのウマ辛が好きだった
近所のスーパーから消えちゃったけど
256 モノちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 02:18:53.86 ID:N+h9HM800
>>252
貴様がどこまでの変態激辛マニアなのか知らんが
ちょっとしたスーパーで普通に売ってる小瓶をを軽く振ってシャカシャカすりゃ
普通のポテチがハバネロ並には軽くなる
257 あゆむくん(北海道):2010/11/02(火) 02:19:56.46 ID:+/I+8VMj0
ハバネロさんの「辛さ○倍!」に限って全く辛くない現象

ちなみにカップ麺ならトムヤムクンフォーが美味かったのに最近見ないな。
258 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:20:26.85 ID:iMXqN50R0
>>256
ちょっとしたジョークだ死ね
259 タマちゃん(中部地方):2010/11/02(火) 02:20:52.87 ID:jRXFtc8L0
どうせ激辛マニアとか言ってる味覚障害者がいるんだろ? お?
260 ドクター元気(兵庫県):2010/11/02(火) 02:21:49.67 ID:wa6LsA1J0
激辛マニアって地域限定商品なのか?
どこにも売ってないのだが
261 リボンちゃん(滋賀県):2010/11/02(火) 02:24:16.63 ID:+ySBt+zD0
>>55-56
安心した
262 モノちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 02:25:49.17 ID:N+h9HM800
タイ料理系の輸入物インスタントとか予告も容赦もなく突然辛いのが結構あって好きだ
263 暴君ベビネロ(チベット自治区):2010/11/02(火) 02:28:59.82 ID:x6D1Y8Q/0
わさび系だとばかうけの夏季限定塩わさび味がかなり辛かった
264 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/02(火) 02:29:40.41 ID:sv87n0Qi0
激辛マニアは辛いけどうまくない
あとポテトにしてくれないと歯にくっつく
265 ドコモダケ(チベット自治区):2010/11/02(火) 02:31:42.44 ID:a1/SP5y80
>>88
それよりにんにくマニアの方が美味かった
266 Qoo(東京都):2010/11/02(火) 02:31:55.38 ID:J39CDkky0
10倍辛いカラムーチョまた売ってくんないかな
あれはうまかった
267 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:32:18.10 ID:yMdMKw2xO
>>260
基本的に全国
地域によっては売ってない所もあるとかなんとか
ただ、今は時期的にないと思うぞ
268 ハミュー(関西地方):2010/11/02(火) 02:32:58.76 ID:2od586ww0
カラムーチョ 激辛ver
269 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:33:22.28 ID:yMdMKw2xO
>>265
にんにくマニアとエビマヨのやつは2箱ずつかった
270 とこちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 02:33:40.30 ID:o9jIfdE2O
カラムーチョ食いたくなってきたコンビニ行ってくる
271 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:33:44.12 ID:iMXqN50R0
にんにくマニアは美味いが臭いとの長期戦がキツイ
食った後はペペロンチーノにんにく抜きで食える
272 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:34:41.97 ID:yMdMKw2xO
カレーライスの辛さ○倍のレトルト食品は期待外れが多かった('・ω・`)
273 ハミュー(関西地方):2010/11/02(火) 02:36:18.55 ID:2od586ww0
カラムーチョチップスって食ってるとそのうち卵の黄身の味がしてくる
なんなのあれ
274 イッセンマン(チリ):2010/11/02(火) 02:38:25.83 ID:UpKbplpC0
わさビーフもおいしいぉ
275 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:39:44.15 ID:yMdMKw2xO
>>271
あの香りがたまらない
好き
276 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:40:48.13 ID:iMXqN50R0
>>275
黙ってろハゲ
277 ドクター元気(兵庫県):2010/11/02(火) 02:42:34.19 ID:wa6LsA1J0
>>267 普通のスーパーしか行かないから いつも無いんだよなあ
コンビニ限定とかまさかな
278 ヱビス様(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:43:19.84 ID:1rn5fhbbO
プレッツェルのハラペニョ味はたまらん
最高だよ
279 あんしんセエメエ(滋賀県):2010/11/02(火) 02:44:46.64 ID:KjFUH//C0
激辛マニアは旨かったけどあれ食いながらPC触るとベタベタになるから嫌
最近打ってないな ローソンに一個だけ残ってたから買ったけど
280 セイチャン(埼玉県):2010/11/02(火) 02:45:16.19 ID:iMXqN50R0
>>277
スーパーで仕入れてるところは少ない
あまり売れないと見越して仕入れない
基本的にはコンビニ
281 ポッポ(神奈川県):2010/11/02(火) 02:45:51.16 ID:lCiwp5lBP
辛いものを思い浮かべると口の中が洪水だよぉ
282 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 02:45:57.32 ID:26oa7rcTP
アマゾンにあるけど12袋は流石に食えないな
283 ゆうさく(catv?):2010/11/02(火) 02:46:21.42 ID:/8JFFFWk0
いい加減緑ハバネロ復活させろよ
というか最近普通のハバネロすら置いてねえぞ
284 ポッポ(東日本):2010/11/02(火) 02:48:51.51 ID:fJzRASfSP
ハバネロチーズ味とかワロタ
ハバネロ関係ないw
285 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/02(火) 02:49:24.77 ID:EusxmSKQ0 BE:1042865036-2BP(1051)

ハバネロの空き袋をだな
286 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 02:50:58.07 ID:871F5yU1O
カラムーチョかカラムーチョ×10、普通のハバネロ
かな。

その辺りで充分。
287 さいにち君(東京都):2010/11/02(火) 02:52:29.32 ID:+MeFka2+0
激辛スナックを食うような奴にまともな味覚はない
うまいも糞もねーよジャンクどもが
288 じゅうじゅう(大阪府):2010/11/02(火) 02:55:23.76 ID:2dIc/qVW0
カラムーチョ10倍すぐ消えたがあれってスティックタイプだったから
一気に頬張って地獄を見た連中がクレーム入れまくったんかね

>>283
ウマ辛 暴君ハバネロってのがローソン100で売ってるがなんか違うんだよなあれ
289 愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 02:58:10.79 ID:Ygs2Rky1P
激辛マニアは甘だれ隠し味のやつがうまかった
最近のやつはただ辛いだけでマズくはないがうまくもない
290 あどかちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 03:01:30.77 ID:K7VzOVwf0
>>55
安心したわ
291 愛ちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 03:01:43.92 ID:Psd0OoTjP
じゃがりこで辛いの出してくれよ
292 ポッポ(東日本):2010/11/02(火) 03:01:50.47 ID:fJzRASfSP
わさびマニアはこめかみに来る辛さだったな
293 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 03:06:31.86 ID:xL4LBvsdO
激辛マニアってそんなに辛いか?
昔食ったけど初期ハバネロのが辛かった記憶があるわ
294 愛ちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 03:08:40.00 ID:3YZFe6qdP
にんにくマニアを昔の味に戻してレギュラー化しろよ
295 ポッポ(アラビア):2010/11/02(火) 03:09:32.83 ID:WVw7ojSuP
10倍カラムーチョは飯のおかずになったw
296 ドクター元気(兵庫県):2010/11/02(火) 03:11:59.68 ID:wa6LsA1J0
本当に辛いものと大して辛くないのと本当に別れるよな
ドンタコス史上初の辛さってやつが辛くなくて腹が立った
297 なまはげ君(関東):2010/11/02(火) 03:24:59.20 ID:tV+Zxy87O
ちょっと聞きたいがおまいらって生の唐辛子そのまま食えたりする?
298 テッピー(東京都):2010/11/02(火) 03:29:58.49 ID:0iYAhOu80
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。  
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。  
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ  ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、

ふ  ふ、  フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ  うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ  おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ  (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー!  すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。



USAはすげ〜なw
299 めばえちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 03:37:00.37 ID:VAY1Mb6Q0
市販の奴は全部慣れた
どれも甘すぎるわ
300 ストーリア星人(静岡県):2010/11/02(火) 03:45:43.98 ID:k+l9KdP90
カラムーチョ
301 ソーセージおじさん(神奈川県):2010/11/02(火) 03:50:22.67 ID:XoxQ8Gq50
うる星やつら 激辛コーンスナック

決して美味いとは言えないが、辛さはスナック菓子史上、最高。
まさに原作に忠実ww
302 はのちゃん(catv?):2010/11/02(火) 04:00:47.35 ID:qZA9EFKW0
美味しかったけどドンタコス辛さ10倍は
辛さより甘味や酸味の方が際立ってたような気がする
303 ペコちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 04:03:46.79 ID:G4Q69ayw0
>>293
辛さに耐性がついたんでしょ
304 もー子(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 04:05:56.57 ID:JOQmHvf6O
二年前に買った白木屋の激辛キムチスナックは糞みたいな不味さ、辛いだけで味がない。
これを食べて初めて辛さに味があるのだと感じた
305 Mr.メントス(関西・北陸):2010/11/02(火) 04:08:29.11 ID:Hz92++hFO
激辛マニアのわさび味はただただ不味くて食べるのが凄くつらかった
306 はまりん(京都府):2010/11/02(火) 04:08:42.94 ID:ymQsXkCL0
激辛マニアはただ辛いだけのゴミ
完全に菓子としての主旨を見失ってる商品
307 V V-OYA-G(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 04:09:04.04 ID:ylarGnmEO
辛くないけど
カレーカラムーチョ食べたい
308 ドクター元気(大分県):2010/11/02(火) 04:09:24.81 ID:JaMjNJUk0
ムーチョ
309 ひよこちゃん(九州・沖縄):2010/11/02(火) 04:19:43.13 ID:FMa3RQ3JO
ハバネロの種?みたいな名前のカップの暴君ハバネロ
旨すぎて食いまくったわ
310 ストーリア星人(静岡県):2010/11/02(火) 04:21:37.14 ID:k+l9KdP90
辛いポテトチップスより辛いせんべいの方が美味しい気がしてきた
311 みんくる(東京都):2010/11/02(火) 04:26:17.83 ID:KgyY7W5R0
コンビニに行きたくなるスレだな
312 はのちゃん(catv?):2010/11/02(火) 04:49:38.19 ID:qZA9EFKW0
あまり辛くないけど亀田のカレーせんミニとか美味しかった
313 ケズリス(東京都):2010/11/02(火) 05:00:30.82 ID:QA9CUorr0
3週ぐらいしてカラムーチョの棒タイプに落ち着いた
やっぱあれが一番いいわ
314 ピカちゃん(東京都):2010/11/02(火) 05:02:32.30 ID:uw3lqEF10
Karai食ったけどこれ蟻の警戒フェロモンの味しないか?
蟻の巣を襲った時に臭ってくるあれ
315 ピアッキー(catv?):2010/11/02(火) 05:02:58.28 ID:CqBxtwTS0
痔持ちの俺には暴君は禁断のスナック菓子だわ
316 ケズリス(東京都):2010/11/02(火) 05:07:52.80 ID:QA9CUorr0
>>314
さっき食ったけど一回でいい感じだった
エスニック好きな人ははまるかもしれんが
317 スッピー(東京都):2010/11/02(火) 05:10:08.66 ID:yZcAvH3P0
カラムーチョ
318 がすたん(東京都):2010/11/02(火) 05:12:43.95 ID:k6MxLzFZ0
ドンタコスって腹もちがいいっていうかしばらく何も食いたくなくなるよな
飯食うのめんどくさいときにいいわ
319 がすたん(東京都):2010/11/02(火) 05:13:34.01 ID:k6MxLzFZ0
>>313
スティックのカラムーチョに色んな調味料かけて食ってるわ
320 さくらパンダ(関西):2010/11/02(火) 05:17:14.39 ID:LqI2cVclO
最近の激辛スナック菓子と言えば
激辛マニア
ハバネロデスソース
10倍カラムーチョ
だけど一番うまかったのは10倍カラムーチョだな
一番辛かったのも10倍カラムーチョ
321 イヨクマン(福岡県):2010/11/02(火) 05:18:29.68 ID:t42CxwGK0
リッチカットホット上手すぎワロタwww

まだ食べてないけど
322 コアラのワルツちゃん(山陰地方):2010/11/02(火) 05:19:14.91 ID:vZUfNHxZ0
激辛マニアは辛さが度を越してるってのもあるが味付けが糞
323 ケズリス(東京都):2010/11/02(火) 05:23:35.42 ID:QA9CUorr0
>>320
何だかわからないがこめかみが痺れた
でも再販したらまた買うだろう
324 チップちゃん(大阪府):2010/11/02(火) 05:24:08.56 ID:4mvb0+Lf0
明太子せんべい。福岡しか売ってないが。
325 ペコちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 05:24:26.46 ID:HnRcIBTeO
>>1

これ食べたけどあまり辛くないしおいしくもなかった。
一回食べたらもういいや

こんなのより夏ポテト(梅)を一年中出してほしい
326 愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 05:25:30.74 ID:XnzwLTiqP
生協のこしょうせんべい せんべいとしてちゃんと美味しい
327 ↑この人痴漢です(catv?):2010/11/02(火) 05:28:13.38 ID:eoodpJ8W0
328 総武ちゃん(茨城県):2010/11/02(火) 05:28:26.89 ID:qapUgJUR0
ひと通り食ってコーラ飲んでアレしたら
吐いたぞ
329 タヌキ(長屋):2010/11/02(火) 05:28:41.63 ID:Zh31vDzC0
ハバネロくらいがちょうどいい
カラムーチョじゃ足りないし、激辛マニアはやり過ぎ
330 アメリちゃん(関東):2010/11/02(火) 05:29:47.86 ID:f3UdGTE4O
激辛マニア一択
331 ケズリス(東京都):2010/11/02(火) 05:30:05.48 ID:QA9CUorr0
>>327
それの青色がスッパムーチョをもっとうまくした味で
近所のスーパーで50円で投売りしてて買いまくった
332 ぶんた(東京都):2010/11/02(火) 05:30:11.53 ID:RZVTZjK+0
激辛マニアは一口食べてゴミ箱に捨てた
あれは食い物じゃない
333 ↑この人痴漢です(catv?):2010/11/02(火) 05:34:48.01 ID:eoodpJ8W0
>>331
うっそ!?
こっちより(アメリカ本土)安いじゃん

辛さでは日本で食べた激マニが一番辛い
こっちのスーパーには激マニより辛いスナックは置いてないよ
334 ケズリス(東京都):2010/11/02(火) 05:36:50.63 ID:QA9CUorr0
>>333
なんであの値段だったのかわからん
それ以降ずっと180円だよ・・・
糞うまかった青も無くなるし
335 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 05:40:41.70 ID:zY9wjTxi0
カラムーチョは辛いだけじゃなくなんか美味かった
336 イヨクマン(福岡県):2010/11/02(火) 05:54:00.63 ID:t42CxwGK0
辛いもん食った後大便するとき痛いんだがお前ら対策とかあんの?
337 がすたん(東京都):2010/11/02(火) 05:57:14.44 ID:k6MxLzFZ0
>>336
経験から危険な時間を推測してその時間は寝ることにしてる
338 はまりん(京都府):2010/11/02(火) 05:58:24.20 ID:ymQsXkCL0
カラムーチョは美味いが臭すぎる
次の日になっても臭いが取れないってどういうこった
339 らじっと(東京都):2010/11/02(火) 06:00:10.73 ID:uH3i9p1b0
カラムーチョが一番美味い
あのガーリック風味がいい
340 愛ちゃん(不明なsoftbank):2010/11/02(火) 06:00:26.69 ID:fUni1GCfP
辛いってのは痛覚を刺激されてるわけで…
341 はまりん(京都府):2010/11/02(火) 06:06:07.70 ID:ymQsXkCL0
ネット通販で安く買える激辛はないのか
342 アストモくん(福岡県):2010/11/02(火) 06:08:57.53 ID:7n27twgn0
辛いのが好きなやつは120%チョンだろ
343 スッピー(大阪府):2010/11/02(火) 06:10:00.02 ID:8TdRgYq50
344 やまじちゃん(西日本):2010/11/02(火) 06:10:57.54 ID:FCq2hGzA0
アフィマニア
345 ポッポ(福岡県):2010/11/02(火) 06:11:46.32 ID:QO8sAg8WP
>>1
これ辛くないうえにマズいから速攻捨てたぞw
346 ピンキーモンキー(千葉県):2010/11/02(火) 06:11:47.96 ID:lbzWFKiM0
一時期あった金のハバネロと銀のジョロキア食ったら尻から血が止まんなくなった
347 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 06:12:01.53 ID:4wqWrRsRO
カラムーチョUFO
348 Qoo(千葉県):2010/11/02(火) 06:14:27.67 ID:/VwJzXcn0
暴君ハバネロ一択
激辛マニアとかちょっと前にあったカールの激辛とかはただ辛いだけで全く美味くない
349 イヨクマン(福岡県):2010/11/02(火) 06:15:34.73 ID:t42CxwGK0
>>337
辛いのは消化されないからウンコするときに痛いんだよっておばあちゃんから聞いたんだけど
ガマンしたらウンコが膜を作ってくれて包み込んでくれるってことなの?
350 がすたん(東京都):2010/11/02(火) 06:22:22.15 ID:k6MxLzFZ0
>>349
わからんけど時間が経てば俺は痛くなくなる
351 フジ丸(埼玉県):2010/11/02(火) 06:23:44.26 ID:Y6w/Th6H0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
352 戸越銀次郎(catv?):2010/11/02(火) 06:45:34.27 ID:wp7EqWtu0
激辛マニアは甘辛い
醤油的なのがいい
353 クロスキッドくん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 06:50:02.39 ID:eggGPDmGO
カラムーチョだな
ハバネロとかはただ辛いだけでうまくはない
354 さなえちゃん(島根県):2010/11/02(火) 06:52:04.27 ID:skjZasIM0
10倍カラムーチョ+牛乳は23世紀のお菓子
355 パッソちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 06:55:04.30 ID:evy6qeOh0
【キーワード抽出】
対象スレ: 一番うまい激辛スナックは何か
キーワード: ベビ


263 名前: 暴君ベビネロ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/02(火) 02:28:59.82 ID:x6D1Y8Q/0
わさび系だとばかうけの夏季限定塩わさび味がかなり辛かった




抽出レス数:1

ハバネロは辛すぎる
356 Mr.メントス(関西・北陸):2010/11/02(火) 06:59:08.24 ID:Hz92++hFO
不味いと評判の激辛マニアでも数年前に発売されたトムヤンクン味だけは旨かったから何回か買ったわ
357 そなえちゃん(dion軍):2010/11/02(火) 07:03:03.92 ID:XR/cU77T0
>>1のやつ昨日食べたけど辛くはなかった
いろんなスパイスの味がしてうまかったけど


http://www.koikeya.co.jp/news/detail/78.html
これが食べてみたかったな
358 ポッポ(神奈川県):2010/11/02(火) 07:04:31.47 ID:7TZpbjG1P
【レス抽出】
対象スレ: 一番うまい激辛スナックは何か
キーワード: ジョロキア

抽出レス数:6
359 ストーリア星人(長屋):2010/11/02(火) 07:05:41.57 ID:Prt4rZyB0
昨日食ったけど山椒好きにはお勧めかもしれない。
360 ロッ太(東京都):2010/11/02(火) 07:07:42.29 ID:11uveWpX0
>>247
同意見がいてよかった
あれはマジで美味い
361 おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 07:17:32.14 ID:DSltkSgrO
>>360
あれとにかくしょっぱくて一度に全部食えなかった
362 ピカちゃん(東京都):2010/11/02(火) 07:20:37.24 ID:4T8UQD2W0
狂ったように食ってたのはハバネロの緑色した奴
ハラペーニョ?サボテン?だか書いてあったと記憶している
激辛マニアは辛いだけだった
363 なまはげ君(関東・甲信越):2010/11/02(火) 07:21:20.65 ID:45RXeF99O
うんこは辛くてうまい
364 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 09:02:24.26 ID:yMdMKw2xO
↑!?
365 ゆうゆう(catv?):2010/11/02(火) 10:59:05.13 ID:T+ksmVaki
>>343
ここまで無しとは思わなかった
ハバネロ使ったふくれとうがらしの種は至高
366 レインボーファミリー(兵庫県):2010/11/02(火) 11:05:37.59 ID:KX1kjegk0
カライーは口に入れた瞬間の微妙な甘さが好きじゃないな

カラムーチョ辛さ2倍くらいのが出てくれれば良いんだが
3倍のは悪くないが常食するにはちょっと…
367 ポンきち(catv?):2010/11/02(火) 12:15:47.62 ID:ufE+Dzz10
ここまでハバネロ黄金比なし
あれがちょうどいいのに
368 愛ちゃん(dion軍):2010/11/02(火) 12:17:23.88 ID:lC7HO0NYP
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/1BF8A490-D7AA-49DF-84A5-412B74FEFED8/960367/%E3%81%97%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%86.jpg
これできまり。値段も100円前後で拮抗するし
アタリを引いたときはハバネロ並みで
369 もー子(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 12:26:11.86 ID:C6Ld3HlFO
デスレインを食べてみたくてググったんだが・・・シリカゲル(乾燥剤)入ってるが食べて大丈夫なの?
370 アッキー(新潟県):2010/11/02(火) 12:27:10.24 ID:t5uleSYy0
ハバネロ10袋くらい買ってくるわ
371 ユーキャンキャン(長崎県):2010/11/02(火) 12:33:45.67 ID:EMrjNhH20
「自称!?日本で2番目に辛い柿の種」も結構辛い。
トウハトのハバネロくらいはある。
372 リスモ(チベット自治区):2010/11/02(火) 12:33:54.07 ID:RLpapPnv0
激辛マニア、ジャパンフリトレーのサイトから消えてるなw
発売中止か
373 ぶんちゃん(関西地方):2010/11/02(火) 12:35:23.05 ID:TvSEUk090
スナック菓子ばかり食ってると老けるぞ
374 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 12:35:43.51 ID:yMdMKw2xO
時期的に終わりだからか?
375 まゆだまちゃん(長屋):2010/11/02(火) 12:58:32.95 ID:UVFGRo2p0
激辛マニアは夏季限定だからな〜。
にんにくマニア何ぞ食べたくないし
376 レインボーファミリー(大阪府):2010/11/02(火) 13:03:57.89 ID:4IdHU5Hx0
わけぎ(ねぎ)を辛口にあえたもの、ハンソネギキムチ!
【韓国食品・キムチ】ハンソネギキムチ 300kg

商品番号 2647
価格 525円 (税込) 送料別

ttp://item.rakuten.co.jp/kangtong-market/2647/
377 アマリン(新潟県):2010/11/02(火) 16:21:41.02 ID:9dWEOwJQ0
カラムーチョ、美味いんだけどあまりにも辛さが弱すぎる!!

もうちょっとハバネロとカラムーチョの中間くらいにしてくれたら毎日食べたいのに
378 エコンくん(東海・関東):2010/11/02(火) 16:22:40.41 ID:FIvr70S6O
激辛アナルマニアはまずい
ジョロキアは激辛じゃないがうまい
379 でパンダ(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:23:33.85 ID:1GbDmXf50
カラムーチョのスティックタイプが近所からどんどん消えていく・・・
380 しまクリーズ(大阪府):2010/11/02(火) 16:26:44.71 ID:KDlx1qXA0
>>376
( ゚д゚)、ペッ
381 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 16:29:34.07 ID:yMdMKw2xO
乞食速報www
382 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 17:50:16.00 ID:yMdMKw2xO
ああ食べたくなってきた
383 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 17:52:02.12 ID:OvAfb3T0O
ハバネロうめえ
384 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 17:56:25.58 ID:yMdMKw2xO
く、激辛マニア開封するぞっ
385 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 18:00:35.21 ID:zN+Sb/S30
このカライーは不味かった
なんだかんだ言ってハバネロはうまいと思う
一袋食ったら次の日に胃がやられてるけど
386 ヨドくん(群馬県):2010/11/02(火) 18:05:13.40 ID:/uYNUvgp0
カライーとやらを先程ローソンで買ってきたよ。夜のつまみとして食うよ。
美味しいと良いなあ。
387 愛ちゃん(dion軍):2010/11/02(火) 18:07:27.96 ID:+kw5iXXJP
寒い日はハバネロで暖を取るんです…(´;ω;`)
388 柿兵衛(チベット自治区):2010/11/02(火) 18:10:37.33 ID:5hUDmwNX0
アフィ
389 チューちゃん(秋田県):2010/11/02(火) 18:34:43.58 ID:ad5P+nkC0
激辛マニアはカレーに入れて煮込んでる
390 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 20:32:31.74 ID:yMdMKw2xO
カレーだと…
食感がきになるな
391 BEAR DO(熊本県):2010/11/02(火) 20:58:17.05 ID:O9WqkpyA0
せんべいの一味とうがらしとか七味とうがらしまぶしたやつ
392 シャべる君(関東・甲信越):2010/11/02(火) 20:59:56.63 ID:h/MNQMSxO
リニューアル前のジョロキアが最強
393 ミルバード(東海):2010/11/02(火) 21:00:25.77 ID:5hZdZxW/O
味的にもコスパ的にもカラムーチョ最強
394 きいちょん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 21:02:53.38 ID:EA/7uUsTO
チョウンマッの名が挙がってないとは、おまえらもたいしたことないんだな
395 らぴっどくん(catv?):2010/11/02(火) 21:13:12.19 ID:CfBpfLQB0
桃屋のキムチの素は飲み物
396 しまクリーズ(大阪府):2010/11/02(火) 21:22:32.95 ID:KDlx1qXA0
>>394
ハングルが気持ち悪い
397 ねるね(山形県):2010/11/02(火) 22:56:51.16 ID:bILUjUxC0
辛いものを我慢して食べること自体考えられない。
398 さんてつくん(静岡県):2010/11/02(火) 23:50:06.33 ID:WLyF3iKb0
>>395
今度試してみる
399 ラジオぼーや(神奈川県):2010/11/02(火) 23:50:59.33 ID:T493xcPM0
わさビーフだよね
400 アマリン(新潟県):2010/11/02(火) 23:52:45.56 ID:9dWEOwJQ0
>>397
カラムーチョくってみろ美味いぞ
あれは辛いというかちょっと辛い風味がするだけだけど
401 タウンくん(関西):2010/11/03(水) 00:06:54.68 ID:hitgEdg+O
暴君ハバネロのがうまいんだけどデスレインのほうが好き
402 ハナコアラ(東京都)
mama zuma's revengeは食ったことあるか?
正直あんまりうまくはないが、あのパッケの絵がなんか好きだ