お前らラバー何使ってた? 俺は フェイント・LONGって奴だったけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブラッド君(千葉県)

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101030-696286.html



新人清田が同点1号/日本S

<日本シリーズ:中日2−5ロッテ>◇第1戦◇30日◇ナゴヤドーム

 ロッテのルーキー清田育宏外野手(24)が3回に日本シリーズ1号本塁打を放った。2回に2本のソロアーチを浴びて1−2と逆転を許した直後、同点に追い付く価値あるアーチになった。
1死走者なし、カウント0−1から高めに浮いた吉見の変化球をジャストミート。センターバックスクリーン前のラバーに飛び込んだ。
「打ったのはフォークだと思います。高めに入った甘めの球をうまくはじき返すことが出来ました。
チームが日本一になるため、勝つために自分の出来る仕事をしたいと思っているだけです。散髪? 宮崎から名古屋に移動した一昨日行きました。
だいぶ伸びていましたからね。気合とかそういうのではないですが、ちょっとした気分転換にはなっているかな」とコメントした。
2 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:39:10.71 ID:8xoa6CDx0
スレイバーFX
3 メロン熊(埼玉県):2010/10/30(土) 23:39:12.60 ID:B1t/1EPB0
コンドームなんら適当でいいだろ
4 バヤ坊(福岡県):2010/10/30(土) 23:39:39.33 ID:i480quEF0
ズルッと
5 おれんじーず(埼玉県):2010/10/30(土) 23:40:38.89 ID:BNRuAi3C0
ツブ高は邪道
6 キョロちゃん(西日本):2010/10/30(土) 23:41:09.81 ID:fgKvwfCj0
キョウヒョウとアンチラバー
7 Dr.ブラッド(北海道):2010/10/30(土) 23:41:32.62 ID:RHAW4A3xP
ツブ高を撫でてると気持ちいい
8 コアラのマーチくん(東京都):2010/10/30(土) 23:41:33.17 ID:TAUnwoWU0
ツブ高死ね
9 藤堂とらまる(東海・関東):2010/10/30(土) 23:42:18.95 ID:JlDAyX7sO
タキネスとかミロフォードいうやつだったかな、
うちの卓球部では、その辺のが流行ってたよ
10 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/30(土) 23:42:41.97 ID:LBgE4ZWzP
球は何使ってた?
Nittaku?
11 メロン熊(埼玉県):2010/10/30(土) 23:43:07.54 ID:B1t/1EPB0
にったくだな
12 まりもっこり(大阪府):2010/10/30(土) 23:43:16.72 ID:IV6en4/K0
ブルジョアはモリスト
13 ぎんれいくん(千葉県):2010/10/30(土) 23:43:37.99 ID:Bk0EkWTw0
フェイントロングVとスレイバーGなんとか
14 プイ(チベット自治区):2010/10/30(土) 23:43:58.50 ID:N0fZDS400
ここ数年はSAGAMIの0.02しか使ってない
生の感触とはちょっと違うけど
15 ひよこちゃん(西日本):2010/10/30(土) 23:43:59.89 ID:fvIpM6060
卓球関連は伸びない
16 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:44:14.55 ID:8xoa6CDx0
ピン球はNittaku 3star 一択
17 いきいき黄門様(三重県):2010/10/30(土) 23:44:22.73 ID:IQSP1td30
やべえ卓球かよ。話題がさっぱりなスレ久々に引いたわw
18 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:44:30.69 ID:tuHDm5YDO
PF4CSとフェイントLONG


表とツブ高の組み合わせが楽しすぎる
19 めろんちゃん(岐阜県):2010/10/30(土) 23:44:49.96 ID:y9WQYrGg0
表 タキネス
裏 スーパーアンチ
以上
20 mi−na(茨城県):2010/10/30(土) 23:44:50.38 ID:hDtJnL3EP
アリレートカーボンとかいう謎の素材使ったラケットにブライス貼ってたよ
21 mi−na(埼玉県):2010/10/30(土) 23:44:52.59 ID:YUvXiJF40
カタパルトだろ
22 ぶんぶん(東京都):2010/10/30(土) 23:45:12.60 ID:img6ZWOW0
タキファイアだったかな。ラケットはプリモラッツ
23 スカーラ(チベット自治区):2010/10/30(土) 23:45:14.95 ID:ORs12SsZ0
スレイバー 横目 極薄 赤
24 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:45:40.01 ID:8xoa6CDx0
先輩のNittaku 3starを足でバウンドさせて取ろうとしたら踏みつぶして激怒されたわ
25 金ちゃん(東京都):2010/10/30(土) 23:45:49.62 ID:Ww/PiqdY0
>>19
一緒だ
26 なまはげ君(新潟・東北):2010/10/30(土) 23:46:15.43 ID:Vy0nH2sYO
卓球部マジできめぇwwwwwwwwwwwww


はぁ………
27 はち(長屋):2010/10/30(土) 23:46:26.02 ID:xgR9s3dS0
表ソフトだったことしか覚えてない
28 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:46:44.37 ID:tuHDm5YDO
>>12
モリストは無駄に高いよな
下手なヤツがモリスト使うと全然コントロールできなくてワロス
29 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:46:49.80 ID:8xoa6CDx0
俺のやってた頃はラバーはバタフライだと
エクリプス、セルビド、スレイバーFX、タキネスチョップ
のどれかだった
それ以外使ってる人は居なかった
県大会でも相手のラバーはだいたいこの辺が多かった
30 ウッドくん(青森県):2010/10/30(土) 23:47:10.87 ID:MI8sv6nv0
もうほとんど記憶にないな
スレイバーなんとか だったか?
31 藤堂とらまる(東海・関東):2010/10/30(土) 23:47:15.03 ID:JlDAyX7sO
☆が一つのと三つのがあったけど、何が違うのん? 固さ?
32 吉ブー(栃木県):2010/10/30(土) 23:47:24.30 ID:XcVDri8G0
カールP3ツブ高
マークV
33 ぶんぶん(東京都):2010/10/30(土) 23:47:52.29 ID:img6ZWOW0
今思えば何も考えずにラバー選んでたような気がする
34 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/30(土) 23:47:52.72 ID:LBgE4ZWzP
ツブ高はバンブーカールが最強だった。
今は使えないんだろ?
35 mi−na(宮崎県):2010/10/30(土) 23:48:17.11 ID:i3KR5m1TP
サイプレス+スレイバー
王道だな
36 スピーディー(東京都):2010/10/30(土) 23:48:18.53 ID:J2XUtO3B0
中国式にアンチ一枚って奴が同じ部活にいた

試合でラケット交換するたびに相手が笑いを押し殺したような微妙な表情になる

もちろん弱かった・・・
37 パピラ(東京都):2010/10/30(土) 23:48:32.54 ID:he9xP0fn0
俺はタキネスの黒。
38 フジ丸(埼玉県):2010/10/30(土) 23:49:01.86 ID:Ze2dbayw0
表:スーパーラージ(極厚)
裏:スーパーカット(極厚)

最高順位は県大会4位でした
39 ごきゅ?(大阪府):2010/10/30(土) 23:49:10.94 ID:cYxfQavX0
同じ学校の奴が、試合に負けたのに腹を立ててバイオリン叩き割ったのにはワロタ
40 ぎんれいくん(千葉県):2010/10/30(土) 23:49:25.74 ID:Bk0EkWTw0
ラバーの値段設定っておかしいよな
どう作っても5千円以上は取れないだろ
41 mi−na(東京都):2010/10/30(土) 23:49:27.82 ID:2bCEgW5GP
ロング3とタキファイアCとかなんかそんなやつ
42 バブルマン(東京都):2010/10/30(土) 23:49:29.27 ID:bCoWKDSu0
YASAKAは強い奴が使ってたイメージ
43 お買い物クマ(dion軍):2010/10/30(土) 23:49:37.91 ID:PJ7UWa/B0
赤マークX黒スレイバーのドライブマン
44 スカーラ(チベット自治区):2010/10/30(土) 23:49:54.23 ID:ORs12SsZ0
>>31
素材・製法は同じ
最終テストで細い板に転がして早い段階で横にこぼれたのがワンスター
最終的に真っすぐ転がったのがスリースターとなる
45 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:50:44.07 ID:tuHDm5YDO
ブルーリボンで絶望するのは誰もが通る道
46 戸越銀次郎(東京都):2010/10/30(土) 23:51:07.65 ID:osrIWKhp0
まだ俺の引き出しにパッくんケアがある
47 モッくん(チベット自治区):2010/10/30(土) 23:51:56.24 ID:MtdznhW20
スレイバーELは鉄板だった
48 ベスティーちゃん(大阪府):2010/10/30(土) 23:52:08.34 ID:7sgS7mTH0
ニュー速はキモオタの巣窟なのに卓球スレが意外と伸びない不思議。
何日か前のバドミントンスレじゃ香ばしいのがわいてたけど。
49 イッセンマン(東海):2010/10/30(土) 23:52:19.27 ID:2XpVmWc3O
タキネス、極薄、縦目だな
50 マツタロウ(北海道):2010/10/30(土) 23:52:41.35 ID:0w7yXTR50
ニュー速民としてはもちろんペンだよな?
51 シャリシャリ君(埼玉県):2010/10/30(土) 23:53:00.91 ID:Ye9UcR930
ツブ高カットマンとか面倒なことはやめろ
52 mi−na(東京都):2010/10/30(土) 23:53:25.18 ID:2bCEgW5GP
>>50
無論反転だろ
53 あまちゃん(東京都):2010/10/30(土) 23:53:27.24 ID:vN9tt4T80
エクシズF1
54 パピラ(東京都):2010/10/30(土) 23:53:28.45 ID:he9xP0fn0
卓球を真面目にやるには、ものすごい技術とスピードと体力が必要なことは、
山なりピンポンやってるドシロウトには、永遠に理解できない。
55 ↑この人痴漢です(catv?):2010/10/30(土) 23:53:41.78 ID:C/Tvwj2r0

クリナップ・クリンミセス!!
56 mi−na(東日本):2010/10/30(土) 23:53:43.24 ID:u7Dp5BsiP
タキネスとかいうのだった気がする
57 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:53:56.08 ID:8xoa6CDx0
3スターと1スターだと明らかに3スターのほうがボールが堅いし重量感ない?
1スターだとすぐ凹む気がする
3スターは何かかたいし、結構頑丈
1スターとか思いっきりスマッシュ打ってたらへこんでた
58 俺痴漢です(山形県):2010/10/30(土) 23:54:38.16 ID:v+b3qCdv0
表 スレイバーG2
裏 タキネス
59 ちかぴぃ(京都府):2010/10/30(土) 23:54:40.22 ID:5IZUQNIk0
タキファイヤ
60 やなな(茨城県):2010/10/30(土) 23:54:49.89 ID:weB9TSMC0
>>54
山なりに打つ方が難しくね?
61 戸越銀次郎(東京都):2010/10/30(土) 23:54:52.29 ID:osrIWKhp0
ラケット削ったりミニ四駆的な楽しみ方しかしてなかったのが悔やまれる。
62 ポコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:55:15.66 ID:rxT0JsqmO
タキネスと表ラバー使ってたな
63 ばっしーくん(大阪府):2010/10/30(土) 23:55:17.37 ID:EDZGU8H30
狂瓢とフェイントロングU
64 フジ丸(埼玉県):2010/10/30(土) 23:55:36.56 ID:Ze2dbayw0
俺の頃はこういうペンが流行ってた
表は切れ切れで裏はイボイボスタイル
でも結局シェイクハンドが強い奴多かったな
http://x113img.peps.jp/uimg/t/table66tennis/37/10/cm3onm5hpxA.jpg
65 Dr.ブラッド(千葉県):2010/10/30(土) 23:55:37.20 ID:FzB/BpRoP
カットマンは性悪
66 MILMOくん(大阪府):2010/10/30(土) 23:55:49.81 ID:6yZNLwY+0
最初は意味もわからずオモテラバー貼ってた
入部した時先輩に「おお、裏はオモテ貼ってるんだな」と言われて
「こいつ頭おかしいのか?」と思ったのを今でも覚えてる
67 ちかぴぃ(京都府):2010/10/30(土) 23:55:52.78 ID:5IZUQNIk0
紅双喜
68 マーキュリー(関西地方):2010/10/30(土) 23:56:14.28 ID:a92/LE8G0
やべーwスレタイみて速攻できたわw
でもスレイバー最強他は糞だろ?
69 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:56:14.90 ID:tuHDm5YDO
小学生のときに宮城県の強化選手練習会で福原愛の父ちゃんに
仙台育英の女子卓球部員が着替え中の女子更衣室に閉じ込められたのは
今ではいい思い出
70 マツタロウ(北海道):2010/10/30(土) 23:56:31.09 ID:0w7yXTR50
>>54
山なりピンポンやってるやつと一緒にする事になったら
全力のスマッシュで応えてるわ
71 大吉(チベット自治区):2010/10/30(土) 23:56:30.54 ID:+8lKqcGG0
卓球部だったけどなんとなくしか思い出せないなー
ラケットやラバーのカタログがいやにカッコよくてワクワクした記憶はある、卓球のくせにw
72 ぎんれいくん(千葉県):2010/10/30(土) 23:56:34.71 ID:Bk0EkWTw0
表裏あるペンのやつって総じて弱かったよな
県大会以上にはほとんどいない
73 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2010/10/30(土) 23:56:49.68 ID:6YJiJKCh0 BE:1268288238-PLT(12103)
反応!反射!音速!光速!
スレイバー最強
74 ラジオぼーや(内モンゴル自治区):2010/10/30(土) 23:56:54.59 ID:KEB/ZLB6O
タキネスチョップの粘着力は異常
75 ごきゅ?(大阪府):2010/10/30(土) 23:56:57.53 ID:cYxfQavX0
スレイバーってオナニーラバーだろ
76 俺痴漢です(山形県):2010/10/30(土) 23:57:03.74 ID:v+b3qCdv0
ν速民の元卓球部ってみんなカットマンのイメージ
77 ピンキーモンキー(兵庫県):2010/10/30(土) 23:57:18.75 ID:7+9JBEYu0
>>72
最近は普通のペンでも裏貼るみたいだぜ
78 mi−na(東京都):2010/10/30(土) 23:57:29.08 ID:2bCEgW5GP
>>70
そういう奴とやるときはこっちはスリッパに持ち変えるべきだろ
79 おれゴリラ(茨城県):2010/10/30(土) 23:57:48.82 ID:/qVQsx+A0
表スレイバー
裏タキファイア
ラケットは忘れた
80 大崎一番太郎(京都府):2010/10/30(土) 23:57:51.45 ID:88oHA5mZ0
スレイバー
81 ポコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 23:57:53.04 ID:rxT0JsqmO
今は無き高田馬場の国際卓球で作りました
82 イプー(東海・関東):2010/10/30(土) 23:57:56.03 ID:cfNofflnO
スレイバーからハモンドXに変えた時の衝撃と言ったら……
83 星犬ハピとラキ(千葉県):2010/10/30(土) 23:57:58.82 ID:R0nxudMI0
ツブ?

イボだろ、素人ども
84 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/30(土) 23:58:30.68 ID:LBgE4ZWzP
攻撃出来ないカットマンはゴミ
許されるのは女まで
85 ミルミル坊や(秋田県):2010/10/30(土) 23:58:37.71 ID:eSmVvFvv0
最近のスピンピップスはどうなの?
SPがクソでやめたんだが
86 デンちゃん(大阪府):2010/10/30(土) 23:58:39.87 ID:hPEV1Ksh0
ハモンドとキョウヒョウ
87 mi−na(茨城県):2010/10/30(土) 23:58:46.71 ID:hDtJnL3EP
泡クリーナーで遊びまくってスポンジが異常な臭さになってた気がする
88 DD坊や(東京都):2010/10/30(土) 23:58:47.07 ID:8xoa6CDx0
>>76
ペン持ってオールラウンドやってた
カットマンにはドライブで応戦してたけど、だいたい負けてた
89 マコちゃん(栃木県):2010/10/30(土) 23:59:19.67 ID:MAvzpGqD0
スレイバーFXは初心者卒業したあたりで誰もが通る道
90 マーキュリー(関西地方):2010/10/30(土) 23:59:19.99 ID:a92/LE8G0
反転式で基本的にツブ高しか使わないやつが最高にうざかったな
今はどんなラバーが主流なんだろうな、まったくわからんわ
91 スピーディー(宮城県):2010/10/30(土) 23:59:26.09 ID:lC6tT7OG0
タキネスチョップだけど
92 ごきゅ?(大阪府):2010/10/30(土) 23:59:38.31 ID:cYxfQavX0
久しぶりに卓球やったらめちゃくちゃ弱くなっててワロタ
93 吉ブー(愛媛県):2010/10/30(土) 23:59:50.22 ID:F/DTB1ZN0
スレイバーは実際大したことないX'sF-1こそ至高の存在
94 星犬ハピとラキ(千葉県):2010/10/30(土) 23:59:59.30 ID:R0nxudMI0
トリプルスピン
95 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:00:10.78 ID:PwO6FhxCO
LENDIDOにRaystormだな
96 ポリタン(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:00:44.66 ID:BsaK7LCi0
エキップ
97 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:00:45.97 ID:VW1xfHJ6P
>>90
まさにそのウザい奴だったな俺は
98 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:01:07.65 ID:1LB3T7Bo0
書き込んでから前レス見たらタキネス率高いなw
99 ビタワンくん(九州):2010/10/31(日) 00:01:16.37 ID:BRD5kEyzO
バカと天才
100 PAO(愛知県):2010/10/31(日) 00:01:17.74 ID:CIQdKUpt0
ブライト?
101 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:01:21.68 ID:gmV3ITue0
素人とやる時は基本左手でやるだろ
元卓球部だと絶対悟られてはいけない
必ず馬鹿にされる
102 きのこ組(関西地方):2010/10/31(日) 00:01:25.17 ID:3aECiexq0
プリンセスラバー
103 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:01:52.62 ID:poA948ow0
マークVと表ソフト
104 ピースくん(大阪府):2010/10/31(日) 00:01:59.37 ID:YLdmjcW/0
>>70
卓球部で必死にスマッシュ打つ奴とか居るけど
あれボール速過ぎて入ったかどうかもわからなくて
微妙な雰囲気になる
105 しょうこちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:02:31.66 ID:6nNOe6Xt0
>>104
音で分かるじゃん
106 OPEN小將(関西地方):2010/10/31(日) 00:02:35.54 ID:tQgXm15s0
両面yasakaマークV30だったと思う。
一応インターハイでたんだぜ?
107 ユーキャンキャン(東京都):2010/10/31(日) 00:02:48.69 ID:hGp2Pdss0
>>104
>あれボール速過ぎて入ったかどうかもわからなくて

わかるだろw
どんだけ動体視力ないんだよ。
108 モアイ(大阪府):2010/10/31(日) 00:02:54.84 ID:Pma2+wVl0
松永プロモデル
109 どんぎつね(西日本):2010/10/31(日) 00:03:17.49 ID:qlSJCvpe0
>>108
誰だよw
110 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:03:23.10 ID:PwO6FhxCO
マークVやスレイバーが多いな
やっぱりお前ら結構年いってるんだな
111 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:03:25.89 ID:g83P4OT3O
忘れたわ
粘着性高摩擦裏ソフトラバー
112 ミルミル坊や(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:03:49.76 ID:CW087MGkO
体育の授業で自前のラケット持ってきて素人相手に変な回転掛けんな
113 マーシャルくん(大阪府):2010/10/31(日) 00:04:00.24 ID:VCELxNlR0
カタパルト & スレイバー
114 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:04:02.91 ID:1LB3T7Bo0
中国式じゃない普通のペンに裏ラバー貼ってる変な奴いたな
115 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:04:05.13 ID:iv0KyBKtP
スーパースレイバーの厚でドライブやってたけど、
同色が許された時期なんで、タキネスのカットマンに全然刃がたたず。
116 つくばちゃん(中部地方):2010/10/31(日) 00:04:18.34 ID:yPhwhrYX0
ラバー、ラテックスフェチのスレに違いないと期待して開いたんだが
おまえらしーね
117 OPEN小將(関西地方):2010/10/31(日) 00:04:35.90 ID:tQgXm15s0
>>112
卓球部員はそういうときしか見せ場ないから多めに見てくれw
118 UFOガール ヤキソバニー(東海):2010/10/31(日) 00:04:38.61 ID:jEi/sKp5O
ヤサカマークV使ってた奴ぜったい部に一人はいたよな
119 テット(東海・関東):2010/10/31(日) 00:04:45.92 ID:xHdSOF6GO
ペンラケットでPF四651
シェークハンドも使ったことある。タキネスと…スペクトルだったか
アンチ系は仲間にも嫌われるんだよな。うちの部にも一人いた
120 元気くん(千葉県):2010/10/31(日) 00:04:55.65 ID:1BX25Q0U0
コウネンキスペシャル
121 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:05:00.27 ID:BkdgPC61O
タキファイアとフェイントロングU極薄
122 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:05:35.61 ID:hrhYrI1d0
普段体育3なのに、選択で卓球選べるときは常に体育5だった
123 環状くん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:05:36.52 ID:/DIVCwWZO
プリンセスラバー
124 ユーキャンキャン(東京都):2010/10/31(日) 00:05:44.99 ID:hGp2Pdss0
卓球ほど経験の有無で差がつく球技も少ないよな。
運動神経抜群の素人が、経験者のキモヲタにコロ負けする。
125 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:05:45.69 ID:2ZC3uGyC0
ちょっとできるようになると面白いんだけどね
なかなか理解を得がたい
126 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:05:58.74 ID:gmV3ITue0
サーブする時って絶対「サァ・・・」って言えって言われてたたよな?
県上位に入るメチャクチャ上手い奴は無言なんだけどさ
ネットに当たって入ると「よっしゃラッキー!すいませんでした!(笑)」みたいな掛け声で
127 どんぎつね(西日本):2010/10/31(日) 00:06:10.50 ID:qlSJCvpe0
>>120
更年期
じゃなくて
高齢期
でしょ?
128 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:06:13.14 ID:g83P4OT3O
シェイクかペンかでそいつの性格わかるよな
129 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:06:13.37 ID:d9dtFXXDO
今ってグルー?だっけ、禁止なの?あれを三度塗りして練習入るまでに30分くらいかかったわ
130 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:06:25.71 ID:PwO6FhxCO
>>114
あれやってたけどめちゃくちゃ重いよ
131 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:06:30.65 ID:ZuYEG81mO
ラバーが表/ツブ高で
ラケットを反転しやすいようにグリップをストレートにしただけで
全国大会常連高校のコーチにいぢめられたのも良い思い出
132 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:06:35.32 ID:JU9bYhiu0
>>124
だなあ
基本的に綿を垂直にして打てないんだよな
それだけで全然変わるのに
133 いたやどかりちゃん(東日本):2010/10/31(日) 00:07:02.15 ID:N4Q2Ur8lP
プロは道具を選ばないっていうけど
卓球は温泉においてあるようなのじゃ大会とか勝てっこないだろ
134 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 00:07:11.10 ID:vx1jBy7C0
タキネスのチョップじゃないやつとカタパルトだったかな
真面目にやってなかったからもうすっかり忘れたわw
135 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:07:32.64 ID:hrhYrI1d0
>>124
テニスとかバドミントンもやってたけど、両方とも体育では無双だったよ
136 コン太くん(東海・関東):2010/10/31(日) 00:07:40.93 ID:697324VKO
>>44
なるほど☆三つのが精度が高いのね。
回答サンクソ
137 マルちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:07:40.94 ID:uSl+CkR40
きみらやっぱり卓球部だったんだ
138 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:07:55.32 ID:1LB3T7Bo0
ラバクリとかニッタクとかスリースターって口に出して言うと超懐かしいぞ
139 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:08:26.63 ID:iv0KyBKtP
>>128
シェイク=リベラル
ベン=保守
って感じか?
140 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:08:26.59 ID:g83P4OT3O
>>124
そうそう
めちゃくちゃ差がでる
141 元気くん(千葉県):2010/10/31(日) 00:08:31.72 ID:1BX25Q0U0
J・O・ワルドナーモデル
142 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:08:35.96 ID:PwO6FhxCO
>>133
むしろ卓球はプロの方が道具に対して熱心
143 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:08:48.91 ID:JU9bYhiu0
>>139
ベンってなんだよ
144 リッキー(広島県):2010/10/31(日) 00:08:56.42 ID:dAB8RbgL0
中ペンにハモンドFA
145 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:09:06.11 ID:gmV3ITue0
>>112
卓球未経験のクラスのDQNがスマッシュ入らなかった時にラケットで台をドンドン叩くじゃん
「おいクズ野郎・・・神聖なラケットと台様に何しとんじゃい・・・!」
って心の中でブチ切れたりしたよな
146 ドコモン(大阪府):2010/10/31(日) 00:09:09.61 ID:y+QABtC40
ウスウス君かな
やっぱ感度がいいよ感度が
147 あいピー(埼玉県):2010/10/31(日) 00:09:17.47 ID:MaW5uYzO0
両面マークV極厚
148 いたやどかりちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:09:27.02 ID:XZGBPCq/P
懐かしくなってラケット探してみたけどメインで使ってたサイプレス+ブライスが出てこないで、AKONIT-Rにスレイバー貼ったやつが出てきた
ユニフォームがどっかの国の民族衣装のスカートみたいので恥ずかしかったよ
149 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 00:09:44.82 ID:3Cx3v2/s0
シェイクはゆとり男ならペンで戦え
韓国人のほうがマシだなこれだけは本当に
150 まがたん(catv?):2010/10/31(日) 00:10:17.99 ID:giaIvh7n0
>>112
それを打ち負かすのが最高に楽しいんじゃないか
151 RODAN(千葉県):2010/10/31(日) 00:10:20.87 ID:duZioXzG0
ブライスたけーよ
152 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/31(日) 00:10:23.94 ID:CS8a+bBL0
なんだスペクトルは俺だけか
153 ビタワンくん(北海道):2010/10/31(日) 00:10:27.49 ID:RrNUwr2E0
サーブが面白かったな
コートのギリギリになるようにしたり回転を騙そうと頑張ってたり
最終的には相手コートの横に当たるように回転かけてた
154 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:10:47.12 ID:hrhYrI1d0
>>145
てかそれ反則じゃなかったっけ
台って手ついてもだめだよな
155 ルーニー・テューンズ(中部地方):2010/10/31(日) 00:10:57.23 ID:dGJY95Zo0
卓球部の人ってFPSつよかったりしないの?
ガチでやってた人とかどうなの?
156 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:10:59.00 ID:PwO6FhxCO
欧米のメーカーのユニフォームは卓球らしくなくてカッコイイけど
それ以外は80年代からセンスが止まってるよ
157 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:11:08.43 ID:iv0KyBKtP
>>133
そうだよな。
職場で温泉旅行行った時に、
つるつるのラケットで素人と互角の試合して頭痛くなったことあるわw
158 環状くん(大阪府):2010/10/31(日) 00:11:12.39 ID:oQmTlaO+0
カットマンは氏ね
159 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:11:19.24 ID:ZuYEG81mO
>>124
両利きのせいもあって体育のときはマジ無双状態だったな

おかげでずっと指導ばかりやってたぜ
160 いたやどかりちゃん(東日本):2010/10/31(日) 00:11:22.20 ID:N4Q2Ur8lP
シェイクの裏面バックハンドでカッコよく返そうとして
ボールが人差し指に直撃した時の痛さ
161 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:11:32.39 ID:hrhYrI1d0
>>153
市大会レベルだと、カットと、カットに見せかけたドライブのサーブを織り交ぜるだけでだいたい勝てるな
162 auシカ(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:12:04.50 ID:bxlI0fyt0
スマッシュを防ぐのは得意だったけどスマッシュ決めるのが苦手で決め手に欠けて試合に勝てなかった
163 ぴよだまり(福井県):2010/10/31(日) 00:12:10.78 ID:UbxFtccU0
ラバーのなんていうのか下の生地が紫だったな
弱すぎて代表に選ばれたことがない
164 あんしんセエメエ(神奈川県):2010/10/31(日) 00:12:20.08 ID:1ncv8JK+0
卓球部はオタクに見られたくないオタクが入る気持ち悪い部活ってイメージだったな
165 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:12:42.20 ID:BkdgPC61O
>>131
俺もツブ高だったがなんでだめなの?
166 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:12:44.41 ID:1LB3T7Bo0
中総体や高総体の予選で試合球をパチってくるのが俺のジャスティス
167 はち(千葉県):2010/10/31(日) 00:13:06.35 ID:okhpyDQ20
お前らって稲中読んで卓球始めたの?それともピンポン??
168 こうふくろうず(東京都):2010/10/31(日) 00:13:15.20 ID:jlGrQEFR0
バレーしかやったことないのでコンドームの話かと思いました
169 チルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:13:20.97 ID:9tjNcPMUO
ワルディ、999、ピュロット、730いろいろ使ったなぁ
170 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:13:39.88 ID:ZuYEG81mO
>>151
あれは高いラバーを買えば強くなれると勘違いした人むけだよ
171 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:13:55.40 ID:PwO6FhxCO
じいさんの老獪なテクニック
172 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 00:14:02.90 ID:vl35gIdSP
普通にスレイバー
それよりもなぜ自分はアームストロングのラケットを買ったのかが理解できない
173 よむよむくん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:14:05.62 ID:RBaYIE5J0
>>138
ドイツの新兵器

って書いてあるラバークリーナーがあったな。
174 ハムリンズ(大阪府):2010/10/31(日) 00:14:14.96 ID:yCmyOggI0
タキネス+インパーシャル
十数年ぶりにラケットケースを開けてみたらラバーが溶けて張り付いてたわ
175 女の子(西日本):2010/10/31(日) 00:14:21.19 ID:1JbQFr7i0
セックスも卓球もまるで縁がないから
何の話してるかさっぱりわからなかった
176 モアイ(大阪府):2010/10/31(日) 00:14:30.25 ID:Pma2+wVl0
体育で卓球とかお前らには輝く瞬間があったんだな
羨ましい・・・
177 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:14:33.79 ID:DJf8M7ZcP
>>173
あったなベッタベタになる奴だろ?
178 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:14:34.51 ID:iv0KyBKtP
>>163
チョコとか呼ばれてた癖のあるラバーかな。
使ってる奴も性格悪そうなサーブ打ってた。
179 OPEN小將(関西地方):2010/10/31(日) 00:14:44.73 ID:tQgXm15s0
>>155
俺と一緒にインターハイ出た後輩がびっくりするくらいヘタ。
俺もそんなにうまくない。
よってFPSとは結びつかないかも。
180 暴君ハバネロ(奈良県):2010/10/31(日) 00:14:56.81 ID:5idTnPAD0
10年くらい前はブライスが部内ですげぇブランド効果あった
「ブライス…だと…?」みたいな感じで高いラバーの代名詞だった
181 RODAN(千葉県):2010/10/31(日) 00:15:08.36 ID:duZioXzG0
ラージボール?になってからは知らん
大会でラケットパクる、試合球持ってかえる
応援で相手に野次飛ばしたり酷い学校があった

顧問が呼び出し食らってたわ
182 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:15:13.26 ID:1LB3T7Bo0
>>173>>177
それ俺の時代にはたぶんなかったわ
183 ビタワンくん(北海道):2010/10/31(日) 00:15:17.95 ID:RrNUwr2E0
お前らも王子サーブを練習した口だろ?正直に言ってみ
184 バザールでござーる(東京都):2010/10/31(日) 00:15:35.99 ID:pchiKCrJ0
頂天
185 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:15:37.03 ID:JU9bYhiu0
いま44球使ってんの?
186 セーフティー(東京都):2010/10/31(日) 00:15:43.46 ID:kLYHJK+00
>>114
今はペンに裏ラバーが変なのか。時代を感じるあな
昔はペンの表ソフトが少なくて、団体戦に1人ペン表ソフトを入れなきゃいけないとかいうルールがあったのにな
187 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 00:15:57.09 ID:vl35gIdSP
近所の卓球用品店で白い布に炭でゼッケンを書いてもらう
188 いたやどかりちゃん(東日本):2010/10/31(日) 00:16:03.24 ID:N4Q2Ur8lP
ボールの上からラケット押し付けて
ボールが何秒くっついてるか確認してニヤニヤする奴
189 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:16:05.60 ID:gmV3ITue0
卓球部はホントに気の合うスケベが多かった
こいつらほど俺とエロ話が合った事は無い
遠征途中の電車で「誰とならやれる?」って問いでヤレる順に同級生の女の名前を指名していくんだが
最後の方になるとドブスが出てきて「マジかよお前〜(笑)」てな答えが出てきて最高だった
あの頃に戻りたい・・・
190 Kちゃん(静岡県):2010/10/31(日) 00:16:13.66 ID:i7EyplT7P
ラケット:アイオライト
表:スレイバーFX
裏:タキファイアDRIVE
191 あいピー(埼玉県):2010/10/31(日) 00:16:16.90 ID:MaW5uYzO0
フレクストラは安いから金が無い中学生が使ってた
192 ミスターJ(catv?):2010/10/31(日) 00:16:32.29 ID:cS0CNZ4nQ
オッサンの俺はラバーはアンチとタキネスってのがあった事だけは覚えてる。
両方ともバタフライだったかな。

最後に買ったラケットはカーボンを挟んだやつだった。結構高かった記憶が。
卓球レポートとニッタクニュースてのが出てたな。
193 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 00:16:46.23 ID:KUyxQSvn0
高いラバー買ってもやっすいラバー使ってる顧問に全く歯が立たなかった現実
194 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:17:00.40 ID:ZuYEG81mO
>>183
福原愛が使いだしてからプークスクスって笑われるのが嫌で辞めた人間です><
195 ミミちゃん(新潟県):2010/10/31(日) 00:17:26.53 ID:rhBC004o0
なんだっけ、スレイヤー?
196 PAO(愛知県):2010/10/31(日) 00:17:33.56 ID:CIQdKUpt0
高くトスする→サーブ失敗
197 こんせんくん(catv?):2010/10/31(日) 00:17:34.35 ID:tszQeb+c0
安いからという理由だけでオリジナル(だっけ?)を使ってたかな。
ラバーは半年ぐらい同じの使っていたけど、
普通は週一ぐらいで新しいのに変えないといけないんだよな。
そんなのうちの弱小部では誰も知らなかった。
198 カールおじさん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:17:36.47 ID:hiz6dafF0
ツブ高はしね
199 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:17:40.65 ID:iv0KyBKtP
>>188
石鹸で洗ったタキネスが優勝w
200 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:17:43.89 ID:1LB3T7Bo0
>>186
あー表ソフトの意味じゃなく
シェイクじゃないのにラケット裏にラバーを貼ってた奴がいたなって話だよ
201 RODAN(千葉県):2010/10/31(日) 00:17:49.44 ID:duZioXzG0
県大会ベスト8に両面アンチの反転ペンのペアがいた
完全に遊びで勝ち残ってたとしか思えない
202 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:18:01.03 ID:poA948ow0
>>183
正直あんなサーブ無理ですわ
203 いっちゃん(catv?):2010/10/31(日) 00:18:10.19 ID:4fLhTgTt0
サッ
204 はやはや君(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:18:15.58 ID:kl/F1eS6O
もちろんフェアチャックの4度塗りは基本だよな
カキンカキン鳴らして音だけは全国クラスだった
205 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:18:36.18 ID:hrhYrI1d0
>>192
そういやラケットもかなりいろいろあったな

持つところのコルクとか、カーボンはさんでるとかで
体育の時間持つところにプラスチックでラケット名みたいなの入ってる奴は目立った目立った
持つところが黒ずんでるしただものじゃない感がでてたな
206 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:18:37.86 ID:JU9bYhiu0
>>192
アンチラバーって公式禁止じゃなかったっけ?
207 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:18:39.67 ID:PwO6FhxCO
昔ハンドソウラケット使ってたミキハウスの選手いたけどどうしてるのかな……
208 OPEN小將(関西地方):2010/10/31(日) 00:18:42.99 ID:tQgXm15s0
>>195
それはHMバンド
209 PAO(愛知県):2010/10/31(日) 00:18:51.14 ID:CIQdKUpt0
卓球部はシンナーで頭やられてるって噂があったな
210 レンザブロー(長屋):2010/10/31(日) 00:18:53.34 ID:8534nsDK0
お前らには俺の必殺技、フォアから内側へと斬り込んでくる高速横回転はうてまい
211 元気くん(愛媛県):2010/10/31(日) 00:18:57.64 ID:5ZXyrBcO0
大して強くないのにテンション使ってたわ
212 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 00:19:09.93 ID:vl35gIdSP
今卓球再開するならラケットは何がおすすめなんだよ
ペンだったけどシェイクでやってみたい
213 いたやどかりちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:19:21.37 ID:XZGBPCq/P
相手ミスったらラッキーってただの煽りだよな
214 エコンくん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:19:22.48 ID:ayUEWOn/0
>>193
粘着とか厚とかコントロールタイプとか色々買ったけどなんも変わらないから結局ワカバ使ってたわ
215 マンナちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:19:29.93 ID:5qMro7eo0
テニサーは女ったらしとオタ充しかいない
216 ルーニー・テューンズ(中部地方):2010/10/31(日) 00:19:37.96 ID:dGJY95Zo0
>>179
そうなんか
動体視力とか反射神経とか目と手の協応動作とか
卓球選手がEスポーツ最強とか勝手に想像してたけどそうでもなかったか
217 auシカ(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:19:45.20 ID:bxlI0fyt0
昔は妙にサーブ高く上げる練習とかどういう風に手を捻るかなんて事に時間を割いてたけど
今考えるとその時間をドライブとツッツキの練習に充てるべきだったな…
218 カールおじさん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:20:02.09 ID:hiz6dafF0
チャック禁止しねよマジで
フェアチャック1リットル缶がゴミになっただろうが
219 かもんちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:20:26.83 ID:xV1gKDg00
試合前にみんなこぞってスピードグルー塗りまくってたよな
知らん間に禁止になってた
220 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:20:36.48 ID:hrhYrI1d0
>>213
ラッキーって言うのは全国共通なのか
たまに居たわ、どこから広まったのか知らないけど
221 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:20:36.62 ID:ZuYEG81mO
>>204
エリートν速民ならクリーンチャック1回塗りで実力で捩じ伏せるだろ…
222 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:21:07.41 ID:1LB3T7Bo0
16.5センチだったっけ
223 なるこちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:21:07.31 ID:nH3JluLX0
エクリプスとかなんとか
224 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:21:12.51 ID:poA948ow0
>>218
くせーんだよ
225 ザ・セサミブラザーズ(栃木県):2010/10/31(日) 00:21:17.65 ID:yocZrOl70 BE:875556735-PLT(12001)

 
226 フジ丸(新潟県):2010/10/31(日) 00:21:21.29 ID:D8PzQwzI0
ハモンド使ってたな
227 ピースくん(京都府):2010/10/31(日) 00:21:23.35 ID:1EUUBYH30
卓球ってマジでメンタルのスポーツだよな
228 チルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:21:31.62 ID:9tjNcPMUO
粘着力を競うのが流行った時、必死にセルビドを泡165で磨いたのもいい思い出
229 いっちゃん(catv?):2010/10/31(日) 00:21:35.27 ID:4fLhTgTt0
ラッキー
230 ビタワンくん(北海道):2010/10/31(日) 00:21:49.80 ID:RrNUwr2E0
>>212
ホームセンター等のスポーツグッズが置いてある場所にある
1000円ぐらい?のしょぼいラケット
231 ミミちゃん(新潟県):2010/10/31(日) 00:21:57.46 ID:rhBC004o0
うちの地域では点が入ると「ヨォー!!」ってやたら叫んでたな
今考えたらアレ煽りでしかないな・・・
232 いたやどかりちゃん(東日本):2010/10/31(日) 00:22:03.00 ID:N4Q2Ur8lP
へこんだボールを茹でて丸くしようとするも
何故か楕円になるし鍋から変な匂いが取れない思い出
233 暴君ハバネロ(奈良県):2010/10/31(日) 00:22:10.79 ID:5idTnPAD0
>>21
用具ドーピングしてなにがスポーツマンだよコラ
234 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:22:43.98 ID:8j40YYc30
フェイントロング2とカタパルトの異質系だったわ
正直弱かった
235 はやはや君(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:22:45.81 ID:kl/F1eS6O
>>221
クリーンチャックの匂いは良かった
逆に1週間くらいテンションが持つって売り文句の日本のマイナーメーカーの緑色の缶は死ぬほど臭かった。カメムシを凝縮した感じ
236 ぴよだまり(福井県):2010/10/31(日) 00:22:46.63 ID:UbxFtccU0
サッ!ラッキー・・・
237 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:22:53.77 ID:JU9bYhiu0
>>231
普通に俺のところでも叫んでたよ
プロでもいるんだし煽りすぎると注意されるけど
238 サト子ちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:23:02.44 ID:SswXwrIT0
>>124
練習の反復回数がほかの競技よりも多くしやすいからな。
239 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:23:09.49 ID:PwO6FhxCO
チャック吸って植物人間になった奴のせいでチャック禁止になった

確かそう
多分そう
240 オノデンボーヤ(滋賀県):2010/10/31(日) 00:23:10.12 ID:tnEk5tk20
何の話かと思ったら卓球かよ
全然わからん
241 いくえちゃん(catv?):2010/10/31(日) 00:23:10.51 ID:3ax1n7XD0
プリンセスラバー
242 ミルパパ(山陽):2010/10/31(日) 00:23:31.18 ID:iqFjplk3O
お前らラッシュアワー派?orあわっち派?
243 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:23:56.51 ID:poA948ow0
>>242
あわっち
244 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:24:11.46 ID:g83P4OT3O
めっちゃ伸びるなw
オリジナルのサーブを研究したあの頃
245 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 00:24:11.71 ID:fnfLne9g0
「サッ」「ラッキー」「一本集中」が三大掛け声だよな
246 いたやどかりちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:24:23.81 ID:XZGBPCq/P
あわっち塗ってたらラバーが粘着質になっていった覚えがある
247 カールおじさん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:24:33.07 ID:hiz6dafF0
調べてみたらスーパーロング吸ってアナフィラキシーショック起こしたのか
あの緑の一番くせーやつか
248 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:24:34.41 ID:gmV3ITue0
サーブ「サァ・・・・」
得点時「シャァ!」
おこぼれ「ヨッシャラッキー!」

これ標準だと思ってたわ
249 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:24:35.56 ID:DJf8M7ZcP
>>245
なんで共通なんだよ
250 テット(長屋):2010/10/31(日) 00:24:37.18 ID:sjJaT7Yj0
エクリプス
251 レンザブロー(長屋):2010/10/31(日) 00:24:39.30 ID:8534nsDK0
>>197
1枚3000円くらいするしさすがに週イチはないだろ
まわりは大体2,3ヶ月ごとに交換してるやつが多かったな
俺は半年周期で換えてたけど
252 auシカ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:24:41.84 ID:PSq0QHZ+O
アリレートカーボンてなんだったんだ?
1万くらいしたよな。
エクリプスにスレイバーフレックスだった
253 はやはや君(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:24:41.95 ID:kl/F1eS6O
>>242
手汗派
意外とプロも手のひらで拭くのが多かったからその影響
254 Kちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:25:21.54 ID:BdVyajrDP
卓球部だったけど全然おぼえてねえwwwww
255 なるこちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:25:30.84 ID:nH3JluLX0
ドイツの秘密兵器はマジで凄かったが、ソッコーで店から消えた。
なんだったんだよあれ
256 暴君ハバネロ(奈良県):2010/10/31(日) 00:25:42.56 ID:5idTnPAD0
「サッ!!」コッ、カッカッカ…
「スァッ!!クァッ!!」

カッカッ、カッ、キィン!!

「ヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!ショウッ!!!」
257 いっちゃん(catv?):2010/10/31(日) 00:25:56.11 ID:4fLhTgTt0
サッ
258 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 00:26:03.97 ID:KUyxQSvn0
練習したサーブがドライブ一発で返された時の絶望感
259 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:26:05.69 ID:ZuYEG81mO
>>242
あわっち


>>244
コーチから見捨てられてたからサーブ練習ばかりしてたぜ!
260 はやはや君(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:27:16.47 ID:kl/F1eS6O
>>252
カーボンとアリレートとアリレートカーボンのやつ使ってたけど、
カーボンに比べて少し木の打撃感に近い感じ
261 アイちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:27:23.05 ID:gmV3ITue0
あとサーブが決まった時
「ナイッサァブゥゥゥ!!」
とか言ってたよな
262 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:27:24.39 ID:8j40YYc30
>>255
あったな
部室に置いておいたら先輩に勝手に使われてすぐに空になって腹がたった
263 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 00:27:32.73 ID:3Cx3v2/s0
思い出せんけどチームに一人表ソフト必須とかのルールでジャンケンに負けて表に強制されたわ
264 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:27:39.27 ID:hrhYrI1d0
サーブは変な横回転かけるよりは
カット、高速、アップダウンの3種を似たフォームで打ち分けるほうが効果的
265 ハッケンくん(静岡県):2010/10/31(日) 00:27:42.99 ID:dfXmpOar0
>>2 で書かれてた。
266 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:27:43.54 ID:3zwlK3hC0
前野が使ったインチキラバーって本当に反則になるの?
267 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:27:43.40 ID:3zwlK3hC0
前野が使ったインチキラバーって本当に反則になるの?
268 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:28:06.49 ID:g83P4OT3O
>>190
それだそれ
タキファイアだ
269 だっこちゃん(長屋):2010/10/31(日) 00:28:20.52 ID:TURbPz0l0
プリンセスラバー
270 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:28:24.25 ID:PwO6FhxCO
女子の異様に高いサァー!
271 Kちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:28:34.70 ID:BdVyajrDP
>>255
あの速攻で乾くやつか?
272 ポッポ(埼玉県):2010/10/31(日) 00:28:38.31 ID:KRawLMGW0
273 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:28:51.74 ID:JU9bYhiu0
>>266-267
それがなんなのかも書いてなかったしわからねえよ
274 あいピー(岐阜県):2010/10/31(日) 00:29:04.43 ID:FPN1mHAz0
スーパースレイバー

25年前に買った未使用の閃光Sがまだあるわ
275 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:29:14.05 ID:BkdgPC61O
>>252
ミートが広い
276 ビバンダム(山口県):2010/10/31(日) 00:29:18.90 ID:LYnKouT80
プリンセスラバー
277 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:29:44.96 ID:8j40YYc30
狂彪も一時期使ってたな
でもどんなに良いラバー使ったところで弱かった
278 やなな(東京都):2010/10/31(日) 00:30:14.27 ID:5QBhM7im0
なんのスレだ?って開いて
20まででコンドームスレかと思ってたけど40で卓球の話だと分かった、褒めて
279 ハッケンくん(静岡県):2010/10/31(日) 00:30:19.29 ID:dfXmpOar0
ラバーって極厚が一番厚いと思ってたら、MAXっていうのがあるんだね。
ネットでラバーを探してた時、始めて知った。
280 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 00:30:22.06 ID:3Cx3v2/s0
>>272
ラバーめっちゃ進化しとるがな
俺からしたらチートだわ
281 モアイ(大阪府):2010/10/31(日) 00:30:23.25 ID:Pma2+wVl0
中学の時にラケットとか買った店は潰れてたよ
永和と小阪の間にあったところ
282 エコまる(千葉県):2010/10/31(日) 00:30:28.95 ID:FkxdDhRf0
サガミオリジナル
283 黄色いゾウ(関西地方):2010/10/31(日) 00:30:55.51 ID:EhT4fB4F0
初めて大会に行って、周りのヤツらよぉーーーー!!とかサッ!!!!って奇声を上げててびっくりするんだよなw
284 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:31:06.53 ID:JU9bYhiu0
>>279
特厚とかなかったっけ?跳ねすぎてすぐに止めた
285 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:31:22.60 ID:ZuYEG81mO
じゃんけんで勝ってサーブ権ゲットして最初のサーブで
相手のフォア側にスピード重視のサーブをぶち込むと面白いように点が取れるからワロス
286 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:31:44.95 ID:5tOFDlAK0
狂豹みたいな名前の粘着するやつ
あれはドライブしやすかったな
287 マストくん(兵庫県):2010/10/31(日) 00:32:03.61 ID:lVdDFzup0
キモメン=卓球のイメージ
288 auシカ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:32:11.60 ID:PSq0QHZ+O
練習場所なくて土日以外は渡り廊下で練習してたなー
狭いから台の横に回り込めなかった
289 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:32:23.95 ID:t0rVKOV60
ヨオオオ!! とか シャアアアア!! とか卓球やらない人からしたらただの基地外だよな
290 ハッケンくん(静岡県):2010/10/31(日) 00:32:38.75 ID:dfXmpOar0
>>284
あっ特厚だっけ。その上があるんだよね。
291 はやはや君(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:32:43.65 ID:kl/F1eS6O
本当に俺は用具オタだったな
中国のラバーとスポンジ貼り合わせるタイプの中国人選手が使ってるのとかよく取り寄せてた
実力は学生シングルスで市16位程度だけど
292 ビタワンくん(神奈川県):2010/10/31(日) 00:33:10.87 ID:zDugJ6vy0
丸ペン表で防御戦法とってたら
もっと攻めろと怒られた
293 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:33:21.53 ID:hrhYrI1d0
>>272
俺がやってたときは、数字の上限は10だった
294 ポリタン(北海道):2010/10/31(日) 00:33:46.04 ID:k3Ed8tzR0
片面ペンをずっと使ってた
両面ペンとか邪道
295 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:34:18.78 ID:8j40YYc30
サーブで同じフォームから下回転横回転上回転使い分けるのってどうやるんだ
あれを使ってたおっさんが地区大会レベルじゃこのサーブだけで大体勝てるって言ってたな
296 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 00:34:29.65 ID:KUyxQSvn0
勢い二位ワロタw
お前ら集まりすぎだ
297 マツタロウ(千葉県):2010/10/31(日) 00:34:30.22 ID:JYTPrHw10
たっきゅうwwwwww短パンwwwww
バスケ部のジャマなんですけどwwwww
298 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 00:35:06.77 ID:3Cx3v2/s0
今は表でもかなりスピンがかかるんだな
またちょっとやりたくなってきた
299 やなな(福岡県):2010/10/31(日) 00:35:08.66 ID:1B84bsp00
タキネスは臭かったなぁw
でもクセになってたけどw
300 エコンくん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:35:10.19 ID:ayUEWOn/0
閃光A使ってたらエエ肛門とかやたら言ってくる奴いた
301 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:35:22.07 ID:poA948ow0
こんなスレが伸びてるって・・
302 狐娘ちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:35:35.27 ID:/e6qmY3l0
すげぇ……
卓球の話題ってこんなに伸びるんだ……
303 ヤマク君(東海):2010/10/31(日) 00:35:35.73 ID:3P8WsRGsO
ラケットは

キムテクス
レイヤースピード
304 ミミちゃん(新潟県):2010/10/31(日) 00:35:39.95 ID:rhBC004o0
ν即民は卓球部ってイメージがそのまんまだった
かくいう俺もそうですが
305 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:35:41.94 ID:DJf8M7ZcP
>>297
弱かったんだな
どっちも専用の練習場貰えるだろ普通
306 KANA(静岡県):2010/10/31(日) 00:35:49.60 ID:O/M/dulA0
片面3000円のにったく
307 アソビン(鹿児島県):2010/10/31(日) 00:35:50.91 ID:COKzzX600
うすうす
308 スッピー(神奈川県):2010/10/31(日) 00:35:53.74 ID:kAcZIcPZ0
>>272
あーなつかし
ラバーはマークXだったわ
ラケットはカーボンやら単板やら色々
シューズはオニツカ
309 もー子(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:35:58.60 ID:PwO6FhxCO
左利きはダブルスしないといけない運命
310 ベーコロン(東京都):2010/10/31(日) 00:36:19.25 ID:pYDluNuI0
小学校のとき近所のpばちゃんたちとやってたわ
なんかスレイヤーとかいうやつだった
311 きららちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 00:36:21.16 ID:wXhC7MMu0
俺自分のラケット持ってなかったけど
3年間卓球部だったま
レギュラーだけど大会一度も出たことないし
312 和歌ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:36:31.54 ID:u1ZDWwN+0
中学の頃やってたなぁ
懐かしい
どっかでやりたいけどいい方法はないものか
313 白戸家一家(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:36:47.89 ID:SgGufVscO
ピンポンは俺の人生
314 いたやどかりちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:36:49.65 ID:XZGBPCq/P
>>289
剣道には負けるぜ
315 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:36:54.02 ID:hrhYrI1d0
>>305
うちは卓球が強くて他はそうでもなかったから
卓球だけは、毎日場所固定で、余った場所をバスケとバレー男女が日替わりで使ってた
316 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:37:10.84 ID:5tOFDlAK0
ラケットは高齢期使ってたんだが練習中付け根から折れてワロタ
317 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 00:37:14.36 ID:vx1jBy7C0
>>302
卓球は一般人が思ってる以上に奥が深いスポーツ
卓球って体力要らないよね(笑)って言われるけど、実際結構しんどいんだぞ
318 スッピー(神奈川県):2010/10/31(日) 00:37:29.53 ID:kAcZIcPZ0
>>297
専用の卓球場あったから、他の部の邪魔したことなかったなw
319 星ベソパパ(東京都):2010/10/31(日) 00:37:37.73 ID:CfkuxqBp0 BE:205262699-PLT(12001)

ν速って卓球部多いのか・・・中学高校まではリア充だった奴が多そうだなぁと思ってた
卓球部ってあれ、こんな奴いたっけ?ってレベルの非リアがまとまって入ってる部活だよねw
320 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:37:44.71 ID:8j40YYc30
相手と場所がないから今から卓球やりたくなってももはやできない
今からやってもまともにラリーすら続かないわ
321 ヨドちゃん(宮城県):2010/10/31(日) 00:38:09.81 ID:I0MMNOnD0
見てないけどツブ高大人気なんだろ
道具におんぶに抱っこで頼りやがってカスが
322 スピーディー(東京都):2010/10/31(日) 00:38:12.63 ID:mLwFTr310
中学の時、水野と大会で負けたな・・・
323 ななちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:38:14.03 ID:bp06udP10
タキファイアスペシャルとチャレンジャーアタック?
ラケットはひのきシェークスピーディーフレア

ひのき信者
324 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:38:27.39 ID:poA948ow0
>>317
相手がカットマンの時とかな
325 カールおじさん(福島県):2010/10/31(日) 00:38:31.90 ID:OCpVgvGk0
>>46
懐かしすぎるwwwww
326 auシカ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:38:35.58 ID:PSq0QHZ+O
ピンポン映画になった頃に卓球ブームきたんだっけ?
どこでも卓球できたよなあの頃
327 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 00:38:52.93 ID:ZuYEG81mO
>>295
下回転…手首のスナップを効かせる
横回転…手首のスナップを効かせない
上回転…サーブのときのラケットの角度を微妙に被せ気味にする
    もしくは手首を振り切る寸前にラケットの先端にピンポン玉を当てる
328 Kちゃん(広島県):2010/10/31(日) 00:39:00.46 ID:pyC3m/lSP
よく休憩時間にスリッパでピンポンやってた
329 カッパファミリー(愛知県):2010/10/31(日) 00:39:02.31 ID:UASg5sfG0
ブライスFXとレイストーム
330 赤太郎(福島県):2010/10/31(日) 00:39:03.28 ID:uovBUICa0
このスレなんか暗いよ・・・
331 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:39:06.89 ID:DJf8M7ZcP
>>317
練習とか地獄だな
他の運動部でもフットワークの練習は無理だろ
332 ポテくん(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:39:10.57 ID:b80UjQK7O
シェイクハンドでフォア側PF4-652バックがTSP730パワー
333 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 00:39:11.84 ID:vx1jBy7C0
>>319
俺の通ってた学校の卓球部はカオスだったな
リア充からオタまで色々揃ってた
334 和歌ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:39:15.68 ID:u1ZDWwN+0
>>305
うちはバスケ部と日替わりだったわ
しかも使えてもバレー部と合同
335 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 00:39:20.90 ID:fnfLne9g0
>>317
夏休みの半日練習とか室内練習メインなのに目が眩むほど練習したなー
スタミナと足腰鍛えるために走りこみだってするしマジでハードだわ
336 ぴよだまり(福井県):2010/10/31(日) 00:39:22.19 ID:UbxFtccU0
体育館の一番隅で細々と練習してたわ
隣の女子バスケ部のほうに球飛んでって問答無用で球踏み潰されたりなw
337 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:39:24.13 ID:BkdgPC61O
剣道部に転がった球が無事還ってくる確率の低さ
338 陸上選手(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:39:24.94 ID:48h+MDi10
スリースターは高いから試合でしか使わないよな
339 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:39:29.22 ID:8j40YYc30
強いカットマンなんて都市伝説だろ?
俺の周りにいたカットマンはことごとく弱かったというかまともにカットが出来てなかったぞ
強いカットマンに一度会ってみたかった
340 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:39:31.18 ID:5tOFDlAK0
ツブ高はチキン
341 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 00:40:04.65 ID:KUyxQSvn0
>>320
自治体のスポーツセンターみたいなところでできるぞ
2時間500円くらい
342 KEIちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:40:21.79 ID:2369gC3n0
ティラノ
スレイバーEL
でやってますたwwwwwww
343 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 00:40:26.86 ID:qyWqOxXK0
色々使ってみてたけどフォアがタキネスドライブ、バックがスレイバーELで落ち着いてたな

てか懐かしすぎて5年前のカタログ引っ張ってきたww
オーソドックスDXとかまさに誰得
344 ミミちゃん(新潟県):2010/10/31(日) 00:40:48.89 ID:rhBC004o0
反復横飛びは学年トップレベルだった
あくまで反復横飛びだけは
345 金ちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:40:54.72 ID:ri7azvKp0
ティラノ
346 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:41:04.33 ID:8j40YYc30
>>341
相手がいないからな
高校卒業してから一度もやってないからサーブもまともにできない自信がある
347 フクリン(群馬県):2010/10/31(日) 00:41:06.46 ID:/Ak3G3GK0
このラバーを取り替えたばかりのラケットが、先輩の首を落とす死神の鎌にならなきゃいいが・・・ヘヘ・・・ヘ
348 和歌ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:41:50.92 ID:u1ZDWwN+0
>>341
相手はどうすればいいの?
349 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 00:41:52.09 ID:1LB3T7Bo0
20年前のカタログしかなかったわ
350 マーキュリー(東京都):2010/10/31(日) 00:41:52.62 ID:9TMNjQoU0
>>346
温泉にでも行け
351 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:42:05.56 ID:5tOFDlAK0
新しい用具を買ったときだけ練習のやる気が上がる法則
352 陸上選手(愛知県):2010/10/31(日) 00:42:24.53 ID:OJbSzVAk0
黒の鉄人アイアンガイとかいうのをアマゾンで買いました。
353 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:42:46.18 ID:DJf8M7ZcP
>>339
全国行くレベルのやつとやったけど2とかで負けたな
あいつら打つときはうつしミスらないしつええよ
354 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:42:55.57 ID:poA948ow0
ラバー切り貼りしてる時が一番テンション上がる
355 きららちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 00:43:16.48 ID:wXhC7MMu0
マジレス多すぎるな
これが卓球部のキモさか
356 お自動さんファミリー(catv?):2010/10/31(日) 00:43:20.07 ID:cS0CNZ4nQ
意外に流れ速いなw

>>205
厨房の3年間しかやらなかったけど、3年になってからタガが外れたようにラケット買ったw

>>206
分からんけど、俺がやってた頃は禁止じゃなかった気がする。
俺は使ってなかったが。
357 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:43:24.66 ID:BkdgPC61O
>>340
スマッシュがどこに来るか予想してラケットくるくるしてたわ
はい弱かったです
358 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 00:43:24.61 ID:fnfLne9g0
>>347
あの作者って卓球経験者なんかね。
主要メンバーの2人(+1人)が卓球に関わってるし。
359 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:43:26.07 ID:8j40YYc30
>>350
温泉と卓球は関係ないだろ
温泉卓球は別物だからな
360 パスカル(北海道):2010/10/31(日) 00:43:47.88 ID:nqNOVjZ30
なんとか730とタキネスだったかな
361 星ベソパパ(東京都):2010/10/31(日) 00:43:53.96 ID:CfkuxqBp0 BE:68421839-PLT(12001)

>>333
そっかあ
まあ俺はゆとり世代だからね、ν速のオッサン世代には卓球も人気あったのかもね
362 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 00:43:56.84 ID:KUyxQSvn0
>>346
この前10年ぶりくらいにやったら案外体が覚えてた
30分くらい打てばそこそこできるようになるよ

相手は学生時代の友人に連絡でも入れろw
363 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:43:57.21 ID:BkdgPC61O
プッシュ習得したときはうれしかったなあ
364 元気マン(東京都):2010/10/31(日) 00:44:49.19 ID:CHEk12ul0
ツブ高は卑怯だから絶対使わない!とか思ってたけど
ツブ高使ってでも勝っていい思い出作っとけばよかった
365 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:45:03.49 ID:xcndYMupP
卓球部むっちゃ楽だったな
顧問もめったに来ないから
毎日遊んでるようなもんだったし
366 メトポン(関西地方):2010/10/31(日) 00:45:15.60 ID:hh99FaIF0
フットワークの練習はきつかったなー夏とかマジで死ねたわ
大学の体育の卓球の授業に世界3位のカットマンだった高島がきてたわ
367 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:45:27.46 ID:HaRYpjiI0
同級生が大会での応援時に相手のダブルスに罵声浴びせまくってたら相手がキレたことがある
試合中にダディのAAばりの顔と声でウエアアアア!!と叫んで発狂してた
今思い出しても笑えてくる
368 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:45:28.97 ID:BkdgPC61O
配球マシン備わっている学校はチート
369 一平くん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:45:45.63 ID:nethVGIJ0
今日の卓球スレ妙に勢いあって私怖い
370 ななちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:45:55.24 ID:bp06udP10
海堂のスネイクを練習していたらラケットぶっ飛んだ
371 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:46:01.13 ID:vkijiOJqO
映画のピンポン見たらバタフライのマークが変わってて愕然としたオッサンスレか
社会人になったらやんないよね卓球は
372 イチゴロー(チリ):2010/10/31(日) 00:46:16.85 ID:M6aomyAU0
団体戦のダブル要員として一枚ラバーを使ってた。
相手サーブの回転に関係なく同じレシーブで返せる上に
ナックルが掛るから1、2回戦は無敵だったが
ボール打った時の間抜けな音が恥ずかしかった。
373 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 00:47:04.14 ID:2Fj/ThiI0
>>1
タキネスDとマークVだろ。


>>10
爽やかイケメン→バタフライ

メガネオタク→ニッタク
374 おばこ娘(大阪府):2010/10/31(日) 00:47:07.73 ID:r85F9MCd0
>>365
お前私立高校だろ
しかも男子校
375 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 00:47:11.01 ID:fnfLne9g0
>>365
ねーわー。県大・関東大常連だって知らずに入部してかなり苦労した
それでも先輩が結構話せる人が多かったな。アニヲタ的な意味で
376 モジャくん(三重県):2010/10/31(日) 00:47:14.02 ID:H7BPP78a0
中学時代にネットが普及していたらかなり凝ってただろうな
そういうラバーがあるなんて先生が付け替えてくれるまで知らなかった
377 Kちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:47:15.69 ID:/1U7S6IEP
今でもスレイバーFXとかタキネスドライブってあんの?
単板のペンを鑢がけして他の思い出した
378 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:47:18.39 ID:hrhYrI1d0
>>368
普通に2台置いてあったな
練習相手いない時は、引っ張り出してきて無心で打ち込んでた
379 コン太くん(静岡県):2010/10/31(日) 00:47:40.26 ID:WbvJ7cjc0
卓球部のキモメン率は異常
うまくなればなるほど動きがキモくなるのも合わさって更にキモくなる
何故か女子はかわいい子が多い
380 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 00:48:15.46 ID:qyWqOxXK0
エネルギー内蔵型裏ソフトとはなんだったのか
381 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:48:21.17 ID:ZyjSsiSa0
裏ドラシェイク。フォアはカタパルト。バックはキョウヒョウ2。
バックで思いっきりスピンかけてサービスエース取るのが好きだった。
382 京成パンダ(石川県):2010/10/31(日) 00:48:35.73 ID:dMS5li7/0
カタパルトとスレイバーG2FX
ラケットはメイス
383 いたやどかりちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:48:39.68 ID:7e0WgdC2P
サガミオリジナル
384 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:48:41.57 ID:5tOFDlAK0
場所とか用具とか必要だからちょっとやるにはなかなか敷居が高いな
市内の体育館も軒並み予約で埋まってるし
385 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:48:49.03 ID:poA948ow0
>>379
分かるよ 
えらい可愛い子ばかりだった
386 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 00:48:52.26 ID:fnfLne9g0
>>376
先輩から卓球専門誌とエロ本を教えてもらうのは伝統じゃね?
387 パスカル(北海道):2010/10/31(日) 00:48:59.15 ID:nqNOVjZ30
ギャラリーが練習場で素振りしながら下の女子バレーボール部員の透けブラ鑑賞
388 いたやどかりちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 00:49:17.72 ID:XZGBPCq/P
>>368
大して強いわけじゃないのに設備だけは豪華だったぞ
男子は専用の場所で配球マシンも3台くらい置いてあった
389 いたやどかりちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:49:25.29 ID:7e0WgdC2P
卓球部大杉
キモイ
390 ぴよだまり(福井県):2010/10/31(日) 00:49:28.06 ID:UbxFtccU0
>>367
ワロタ
391 BEAR DO(大阪府):2010/10/31(日) 00:49:34.43 ID:gj4vi9La0
ピン球の大きさが38mmから40mmに変わったのは何だったのか
392 ドコモン(大阪府):2010/10/31(日) 00:49:35.15 ID:y+QABtC40
どれだけ卑怯に勝つかとか追求して楽しかったなあ
珠を高くぶっとばして隠し持ってた珠でサーブしたり
393 モジャくん(三重県):2010/10/31(日) 00:49:53.97 ID:H7BPP78a0
今は卓球でも無回転が流行なのかしら?
394 おばこ娘(大阪府):2010/10/31(日) 00:50:20.01 ID:r85F9MCd0
>>384
俺の地元の体育館は週に1回卓球出来るな
10台ぐらいあるから朝一で行けば絶対出来る
395 ポリタン(北海道):2010/10/31(日) 00:50:23.73 ID:k3Ed8tzR0
>>379
女子はクリーチャーばっかりだったわ
その変わり男子のトップ集団がキラキラするくらいイケメンだった。全員チビだったけど
396 ミルーノ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 00:50:41.52 ID:e6bL2bNgO
ニュー速民は卓球部多いな。
まぁわかるわ。
冴えないし地味だしなお前ら。
397 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:51:06.62 ID:5tOFDlAK0
>>379
中学の時の卓球部は学年のかわいい子が集結してた
卓球やってて楽しかったのはそれのおかげだわ
398 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 00:51:35.08 ID:hrhYrI1d0
>>392
俺も遊びでやってたな
球を5個ぐらい上に放り投げてサーブしたりしてた
399 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:51:55.26 ID:p5eTS2CVO
表エクリプスの裏がタキネスDのシェイク
俺のカットは切れてんだか切れてないんだかよくわからんかった
400 ホスピー(チベット自治区):2010/10/31(日) 00:52:04.07 ID:K5hsrxOf0
NittakuとButterfry派に別れる
401 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 00:52:23.37 ID:vx1jBy7C0
卓球のユニフォームは女子が履くと結構いいぞ
あんな短パンなんて滅多に見れない
402 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 00:52:27.97 ID:BkdgPC61O
>>388
どんだけ
隣駅の卓球場でたまに使えるくらいだった
403 元気マン(東京都):2010/10/31(日) 00:52:52.35 ID:CHEk12ul0
確かに女子は粒ぞろいだった
他の運動部と比べて何気にユニフォームもエロかった
404 いくえちゃん(catv?):2010/10/31(日) 00:52:58.36 ID:3ax1n7XD0
卓球部スレがにちゃんで伸びる。やっぱり卓球部員は犯罪者予備軍だったんだね
405 エコンくん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:52:58.74 ID:ayUEWOn/0
>>388
あれ回転弱くしても人間離れした回転と軌道で飛んでくるからあんまり意味ないんだよな
球でてくるとこ見えるから解っちゃうし
406 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:53:07.16 ID:t0rVKOV60
>>401
大会なんて座ってる女子のパンツ覗き大会になってたよな
407無双 ◆musouvu6yE :2010/10/31(日) 00:53:09.63 ID:p9Bf/p+A0 BE:381123353-PLT(12001)

戦型:ペン速効型
ラバー:タキファイアスペシャル、スレイバー、カタパルトのどれか
グルー:名前忘れたが緑色の缶のやつ
408 いたやどかりちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:53:24.54 ID:7e0WgdC2P
>>396
なるほどなぁ
ネタで言ってるだけだと思ったが
リアルくせーな

409 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:53:33.19 ID:DJf8M7ZcP
>>407
てめえも卓球部かよ
410 チルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 00:54:24.39 ID:9tjNcPMUO
大阪の豊能地区でベスト8だったけど、全国レベルの奴はモノが違いすぎる

プレー見てて、どうやって点取るかわからんかった
411 パルシェっ娘(石川県):2010/10/31(日) 00:54:38.26 ID:poA948ow0
>>407
お前・・・
412無双 ◆musouvu6yE :2010/10/31(日) 00:54:40.85 ID:p9Bf/p+A0 BE:686021393-PLT(12001)

>>409
中学高校と卓球部でしたが毎回1回戦どまりでした
413 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 00:54:56.25 ID:5tOFDlAK0
>>401
あれはいいものだな
大会は最高の生脚鑑賞会でした
414 いたやどかりちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 00:55:11.87 ID:7e0WgdC2P
青春時代にスポーツに打ち込めるのはいいことだよ
415 Mr.メントス(静岡県):2010/10/31(日) 00:55:55.68 ID:ZknkHwaA0
マークXのみ。ペン型だしな。
416 モジャくん(三重県):2010/10/31(日) 00:55:57.14 ID:H7BPP78a0
ネットスレスレの高速サーブが打てたら弱い相手ならだいたい勝てたな
417無双 ◆musouvu6yE :2010/10/31(日) 00:56:19.09 ID:p9Bf/p+A0 BE:889287375-PLT(12001)

卒業する時にタイムカプセルにラケットを埋めた事は覚えている
418 ちくまる(東京都):2010/10/31(日) 00:56:26.41 ID:WB+ABNOn0
トリプルスピン スレイバーEL
419 ムパくん(東京都):2010/10/31(日) 00:57:03.01 ID:XHv+nZlE0
>>417
土に還ってるなw
420 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/31(日) 00:57:20.17 ID:9zHspgZ/0
卓球部って俺以外キモイのしかいなかったな
421 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 00:57:44.74 ID:vx1jBy7C0
このスレでも本気でやってた奴と、不真面目だった奴の2分化しそうだな
俺はどちらかというと後者
422 お父さん(関東):2010/10/31(日) 00:57:48.86 ID:RGzKLF1TO
安いミラクル
423 ラビリー(埼玉県):2010/10/31(日) 00:57:53.29 ID:FfmpQRog0
卓球グッズでやる野球おもしろいよね
424 コアラのマーチくん(埼玉県):2010/10/31(日) 00:57:58.68 ID:RhQLWerV0
すげぇ専門用語すぎて全然話がわからん
425 ごきゅ?(徳島県):2010/10/31(日) 00:58:40.25 ID:3PoVx2JU0
ブライスだろw
426 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:58:41.62 ID:DJf8M7ZcP
>>421
俺は結構本気だったぞ府大会まで行ったし
427無双 ◆musouvu6yE :2010/10/31(日) 00:58:49.01 ID:p9Bf/p+A0 BE:152449632-PLT(12001)

下手だけど本気だった気がする
必死に卓レポ買って知識ばっか増やしてたw
428 ルミ姉(神奈川県):2010/10/31(日) 00:58:55.20 ID:Oofft4ts0
表・スレイバー
裏・マークV
429 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 00:59:09.79 ID:xcndYMupP
いつも同じ奴としか練習して無かったから
試合で初めて見る回転掛ける奴とかと当たると
試合終わるまでサーブ返せなかったりするんだよな
まぁ練習サボってたのが悪いんだが・・・
430 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 00:59:14.85 ID:JU9bYhiu0
>>427
なんかかわいいな
431 ドンペンくん(東日本):2010/10/31(日) 01:00:02.62 ID:A2rO08hu0
ぱーとたいむらばー
432 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 01:00:14.11 ID:hrhYrI1d0
>>421
本気だった
1年の夏は、なかなか水飲ませて貰えないし本当死ぬかと思った
体育館熱すぎ
433 ムパくん(東京都):2010/10/31(日) 01:00:36.47 ID:XHv+nZlE0
ラケット中学の3年間だけで7本は買ったと思う。親には悪いことした。
434無双 ◆musouvu6yE :2010/10/31(日) 01:00:38.68 ID:p9Bf/p+A0 BE:889287757-PLT(12001)

そして高3で引退した後は部室が俺の漫画で埋め尽くされていた
今もあるのだろうか
435 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:00:56.13 ID:HaRYpjiI0
>>421
ほとんど後者だろ
卓球の練習ほど毎日やってつまらんものは無いよ
俺の場合は30分やったら飽きて雑談してた
436 はち(千葉県):2010/10/31(日) 01:01:10.54 ID:okhpyDQ20
たまの贅沢が240円のカップラーメンとか松屋のハンバーグかよwwww
437 こぶた(関西・北陸):2010/10/31(日) 01:01:42.69 ID:BkdgPC61O
府大会上位常連と高校の体育でツルツルラバー同士やったが、
スマッシュはもちろん、スピード+無回転で完璧に返してきてビビった
ついでに勉強もできた
438 ばら子ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:01:42.77 ID:nmVDcpWr0
片面がワルドナー、もう片面がなんか中国のラバーで妙に粘着力があるカット向けだったかな。
ラケットはルシファー9とかいうやつ。
439 スッピー(宮城県):2010/10/31(日) 01:01:48.92 ID:5tOFDlAK0
1年はボール拾いと素振り&ポンポン500回な
440 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:01:49.20 ID:ZyjSsiSa0
校花が桜というだけで男子校なのにユニフォームがピンクだった
俺らの気持ちはお前らにはわかるまい。
他校に遠征に行くと女にクスクス笑われるんだぞ。男なのに
ピンク着てるって。本当に桜色だったんだぞ。

で、1年経ってからリニューアルすることになって喜んでいたが、
出来上がったのはさらにどぎついピンクに、申し訳程度の細い青線。
そうだな、色はセレッソ大阪のホームユニに似てるな。
あれこそ真の絶望だ。
441 Kちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 01:02:09.26 ID:7kyRjcWhP
卓球部ってなんでオタクっぽい奴しかいないの
442 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:02:51.18 ID:MuuMSecZO
ラバーはテンペスト
ラケットは閃光ユニーク
とか色々
443 アイスちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:03:00.77 ID:42ZdSUXEO
スレイバー厚め一択
444 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:03:07.07 ID:Qn1ZV+iuO
裏だ!裏を使いな!
445 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 01:03:33.09 ID:qyWqOxXK0
ぶっちゃけある程度運動神経あれば県大会くらいは余裕で行けるよな
運動神経なくてやってる奴は全体の60%くらいいると思う
446 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 01:03:41.33 ID:dbk1An3WP
卓球とか随分やってないから忘れた
表が全然スピン掛からないやつで、裏が掛かりやすいやつだったと思う
447 ぽえみ(神奈川県):2010/10/31(日) 01:04:06.68 ID:0pjkdQB/0
プリンセスラバー
448 リーモ(dion軍):2010/10/31(日) 01:04:39.62 ID:YKj/cwXh0
初見殺しのサーブだけで負けるとか、糞ゲー過ぎるw
449 女の子(埼玉県):2010/10/31(日) 01:05:12.54 ID:05RuMpSv0
タンゴとかエアーとかマンゴとか出してる会社の使ってた
450 モジャくん(三重県):2010/10/31(日) 01:05:18.23 ID:H7BPP78a0
なんか名前がすごく中2臭いよな
451 KEIちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 01:05:18.88 ID:2369gC3n0
卓球は遊びでやると面白い
ガチ部活はきつい上に、青春時代に打ち込んだものとして語っても大したことないと思われがち
452 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:05:42.17 ID:ZyjSsiSa0
シェイクで両面スレイバーにしてる奴はブルジョア。
アンチ使ってる奴はただの天邪鬼。
粒高使ってる奴は嫌な奴。カットマンはドM。
453 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 01:06:18.96 ID:vx1jBy7C0
俺は地区大会で2、3回戦で負けるような実力だったけど
何故か何回もシードにあたって泣きそうになった
シード取るような奴は動きが色々おかしい
454 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 01:06:27.09 ID:JU9bYhiu0
>>449
ああヨーラだかのドイツのメーカーだな
455 どれどれ(新潟県):2010/10/31(日) 01:06:45.05 ID:sK7s9T1K0
中学の時は惰性でやってたけど、もう一回卓球やりたくなってきたよ
456 エネゴリくん(東京都):2010/10/31(日) 01:06:54.85 ID:hrhYrI1d0
別に卓球は今でも嫌いじゃないんだが
飲み会とか、女の子と二人で食事行ったときの昔話トークが辛い
卓球部って言うと話題が広がらない上に、オタクだったの?とか言われる
457 ちかぴぃ(中部地方):2010/10/31(日) 01:07:25.10 ID:hVMTAqJq0
Xテンドの柔らかさはヤバかった
指で触ってる時間のが多かったかもしれん
458 ごきゅ?(徳島県):2010/10/31(日) 01:07:53.32 ID:3PoVx2JU0
大きな掛け声
なぜか大の左へ大きくよっている

この2点を満たす奴と当たるとフルボッコにされたwww
459 セーフティー(宮城県):2010/10/31(日) 01:08:12.65 ID:1LB3T7Bo0
ラリーできるようになると楽しいんだよな
460 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 01:08:38.39 ID:fnfLne9g0
>>453
小学生の頃から専門クラブで練習積んでる奴と当たると雰囲気に圧倒されるよな
461 ポリタン(北海道):2010/10/31(日) 01:09:33.56 ID:k3Ed8tzR0
自分よりちょい上の奴とやるとスゲー楽しいよね
462 エコンくん(愛知県):2010/10/31(日) 01:10:07.00 ID:9kwk+zcf0
俺の時代は俺含め3人もサウスポーがいて最強だったらしい
もちろん全員強かったけどインフルエンザで全て台無しになった
463 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 01:10:35.19 ID:EvaBph05P
表がD-TOPオフェンス(廃盤)

裏がX's(廃盤)

サーブの回転メッチャかけれたでwwwwww
464 チィちゃん(愛媛県):2010/10/31(日) 01:10:43.43 ID:Ewei7WXZ0
スポンジは薄い方が好きだったな
厚いと打球感が分かりづらいしスマッシュ打っても気持ち良くない
465 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 01:13:06.24 ID:yqg7BfuCP
顧問が鬼畜だった
絶対に許さない
466 ぽえみ(京都府):2010/10/31(日) 01:14:25.76 ID:uwTw4hdm0
両面レノーバ
467 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 01:14:55.47 ID:EvaBph05P
15年くらい前なんだけど、1万円くらいの高いラケットって、
カーボンの他にもう一個なんか種類あったよな…
あれなんだっけ?
468 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:15:04.38 ID:MuuMSecZO
ウェアとか毎日洗濯してた?
汗でビショビショなのを部室に置いててすんげー臭かったw
469 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:15:34.25 ID:HaRYpjiI0
>>440
俺らの場合は男子にはセンスが無いと言われ女子に勝手にユニフォーム決められた
その結果ザ・ハワイアンなユニフォームが選ばれ三年間それで部活生活を過ごした
壮行会では全校生徒から笑われ、大会の時駅に集合したら俺らだけハワイの観光客みたいに見られた
あんな恥ずかしい思いは二度としたくない
470 スイスイ(東京都):2010/10/31(日) 01:16:01.57 ID:RK4XaEnA0
ν速民って卓球部多そう・・・
471 リーモ(dion軍):2010/10/31(日) 01:16:49.38 ID:YKj/cwXh0
今考えると装備とか職業とかスキルとかやたらゲームっぽい
472 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 01:17:39.32 ID:qyWqOxXK0
なんで卓球のユニフォームってあんなにダサいのかね
最近はmizunoとかも進出してきてるみたいだが、それはマシみたいだな
473 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:18:23.38 ID:caOsHaXDO
横回転サーブは両面表の俺からしてみれば、サービスボール
474 こんせんくん(長崎県):2010/10/31(日) 01:18:26.38 ID:mzQ8bcqE0
中学の時に試合で当たってボコボコにされたやつが
仙台育英行ったのち、社会人ベスト4とかなってて吹いたわ
475 スーパーはくとくん(茨城県):2010/10/31(日) 01:18:33.53 ID:/vpVGGgE0
マークV30°とかいう見た目マークVと同じラバー使ってた
476 黄色のライオン(埼玉県):2010/10/31(日) 01:19:06.83 ID:vdMp78hO0
むしろ練習後の部室が楽しかった
先輩と麻雀やったりとか
477 クウタン(広島県):2010/10/31(日) 01:19:37.20 ID:gIHcF4+/0
表粘着力がすごくでチョンっぽい名前がついてた奴
裏スレイバー  

楽しかったなwww 糊の匂いが好き
478 きこりん(岐阜県):2010/10/31(日) 01:20:03.31 ID:PYwFttys0
あの変なシュワシュワクリーナーを踏んづけて泡だらけになったわ
479 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 01:20:53.54 ID:vl35gIdSP
球が飛んでいくたび、隣の新体操部は練習を中止していた
悲しいのは新体操部なのにモンスターぞろいだったことなのだが
480 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:20:58.21 ID:ZyjSsiSa0
>>469
何で卓球のユニフォームはあんなにダサいのかね。
四元さんが何とかしようといろいろ試みてるのは納得できる。
481 こんせんくん(catv?):2010/10/31(日) 01:21:41.70 ID:tszQeb+c0
ヘンテコなフォームでフォアハンド打ってくる奴とかたまにいたけど何なの?
ドラゴンクエストのパペットマンみたいな姿勢で肩だけを回転させて打ってくる奴とかw
482 マーキュリー(北海道):2010/10/31(日) 01:22:18.18 ID:QTpLlzVf0
卓球のラバーじゃなく
ボンテージとかSM方面のラバーフェチはν速に俺しかいないかな?
483 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 01:22:21.82 ID:EvaBph05P
中三が引退して俺らの天下が来たときに、強い奴4人(俺含む)を見繕って
卓球四天王と自称し、それぞれにベガ、サガット(俺)、バルログ、バイソンと
自らあだ名をつけ、他の部活の奴らに言いふらしてたのは黒歴史。
今考えると、他の三人超嫌がってた…
484 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 01:23:11.88 ID:3Cx3v2/s0
懐かしくて色々調べたけどサイプレスシリーズ高くなりすぎだろ
5000円くらいだった気がするが
485 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 01:23:16.78 ID:ttVSWzQI0
スレタイで笑ったの久しぶりだよ
486 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 01:23:19.65 ID:qyWqOxXK0
http://www.youtube.com/watch?v=4a3cXb-YGF0
マツケンかっけー
もっとこういうやつテレビに出てきてほしい
愛ちゃんとか女子卓球のイメージが植え付けられると嫌だわ
487 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 01:23:40.19 ID:xcndYMupP
がに股の奴とかいたな
そういやつに限って上手かったりする
488 ごきゅ?(徳島県):2010/10/31(日) 01:24:03.75 ID:3PoVx2JU0
タキネスチョップで
ピン球をくっつけて遊んだよな?w
489 こんせんくん(長崎県):2010/10/31(日) 01:24:18.26 ID:mzQ8bcqE0
引退する頃に球の大きさ変更されてたわ
490 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 01:24:37.20 ID:vl35gIdSP
ヨーラッキーヨーッ!!
491 パッソちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 01:24:41.69 ID:AEz38JQN0
タキネスとアンチスピン
ラケットはパルサーだな
492 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 01:24:43.38 ID:QidMEjYVO
趣味で楽しむために卓球部に入ってたのに顧問が変わったら
朝練に来ないと退部させられるルールになり退部になった
493 暴君ベビネロ(神奈川県):2010/10/31(日) 01:25:01.15 ID:FinWYvCi0
なんでこんな伸びてるんだ
494 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 01:26:04.20 ID:xcndYMupP
卓球部多すぎわろた
495 ライオンちゃん(新潟・東北):2010/10/31(日) 01:26:15.00 ID:+1Y+X0GeO
たきふぁいあとすれいばー。試合前日にラケット折れて3000円のラケットで挑んだが懐かしい。卓球したい
496 メーテル(岡山県):2010/10/31(日) 01:27:48.80 ID:IXGNzgKn0
エクリプスのペンは職人
497 ポコちゃん(石川県):2010/10/31(日) 01:28:03.92 ID:nur3dTNZ0
まーたローター厨スレか
498 クウタン(広島県):2010/10/31(日) 01:29:16.45 ID:gIHcF4+/0
>>495
中学最後の年に県代表選手権に出れてラケット新調したら勝てた相手にボコボコにされたwww
499 コン太くん(静岡県):2010/10/31(日) 01:29:17.08 ID:WbvJ7cjc0
卓球部にヲタが集まるというのは全国共通だから伸びるのはしょうがない
文化系はヲタっぽいしでもきつい運動部も嫌だなあって連中が集まるのが卓球部だ
500 暴君ハバネロ(奈良県):2010/10/31(日) 01:29:29.84 ID:5idTnPAD0
伸びすぎ
501 サリーちゃん(長野県):2010/10/31(日) 01:29:31.24 ID:F/O7CuFv0
プリンセスラバー
502 ソーセージおじさん(宮城県):2010/10/31(日) 01:29:51.74 ID:VVK4b+uG0
スペクトルだろJK
503 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 01:30:10.52 ID:vl35gIdSP
しかし中途半端に卓球部入るくらいなら、美術部や吹奏楽で芸術面を育てればよかった気がしている
504 ワラビー(岐阜県):2010/10/31(日) 01:30:50.32 ID:IMHO4wnv0
卓球部の邪魔さは異常
体育館はバレーバスケバドミントンだけでいい
外でやれよカスども
505 ミドリちゃん(長屋):2010/10/31(日) 01:30:57.51 ID:dtf9a43s0
部室でMTGしてたあとSEXも
506 エネオ(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:31:01.90 ID:Nfb3yAlu0
プリンセスラバーの聖華たんのダキマクラカバー!
507 ファーファ(東京都):2010/10/31(日) 01:31:27.63 ID:SSdiQPa30
エクリプス結構いるな。おれもつかってたわ
高田馬場の国際卓球とかなつかしいな
508 ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 01:31:30.65 ID:StsSonV4O
龍なんとか
赤地に金の龍の上り龍のやつ
509 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 01:31:32.77 ID:QidMEjYVO
ユニフォーム買ったけどズボンがすげぇカッコ悪かった
今はマシになったのかな
510 ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 01:32:08.75 ID:StsSonV4O
龍なんとか
赤地に金の上り龍のやつ
中国っぽいじゃん強くね?とか思って使ってた
511 ケズリス(埼玉県):2010/10/31(日) 01:32:20.07 ID:fnfLne9g0
>>504
他の運動部より頭抜けてたから外部の体育館貸しきってましたよ^^
512 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 01:32:40.05 ID:1KwW3AVgO
卓球してる人には以外にイケメンやかわいい人が多い。
少なくとも自分の周りはそうだった。
513 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 01:32:58.63 ID:vx1jBy7C0
>>509
今でも大差ないと思うよ
でも何故か強豪校のユニフォームは格好いいんだよな
なんなんだよ、あれ
514 都くん(兵庫県):2010/10/31(日) 01:33:14.51 ID:MyrKaLDn0
>>491
タキネスとアンチスピン懐かしいwww
515 なーのちゃん(USA):2010/10/31(日) 01:34:30.31 ID:KUyxQSvn0
>>486
イケメンで強くてワロタw
今こんな若い選手がいるんだな知らんかった
516 スーパーはくとくん(茨城県):2010/10/31(日) 01:35:43.73 ID:/vpVGGgE0
顧問がおっさんでユニフォームのパンツが
「この学校のパンツは伝統としてTSPだと決まってる」
とか言っててTSPっていう会社のすっごい短いパンツを
ユニフォームとして使ってたの思いだした


一学年下のやつからTSP社製じゃない普通に長めのパンツを
ユニフォームに使わせてたのは許さない
517 ポッポ(大阪府):2010/10/31(日) 01:35:52.10 ID:r1Ko8TAi0
タキネスだな
518 大吉(秋田県):2010/10/31(日) 01:36:42.46 ID:OJbSzVAk0
カットでした。
519 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 01:37:48.23 ID:3Cx3v2/s0
アジア系でシェイクの選手には全く思いれが無かった
もう昔から落ち目だったけどやっぱペンの選手のほうが華やかでいい
520 クウタン(チベット自治区):2010/10/31(日) 01:38:31.86 ID:6AjmvtZL0
ニュー速卓球部がこんなに勢力を拡大してたとは
521 パッソちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 01:38:58.97 ID:AEz38JQN0
俺はカットマンだったから、他にラケットはディフェンスを使ったり、ラバーはイボイボのチャレンジャーを使ったりした。
でもタキネスだけは外せなかった。
522 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 01:40:47.77 ID:QidMEjYVO
カットマンといえば松下選手か
豊橋市出身の松下選手とやったことを自慢するオッサンが周囲に結構いたな
523 V V-PANDA(神奈川県):2010/10/31(日) 01:43:20.01 ID:gCbsG7gN0
正直卓球部って舐められてるよな

俺バレー部だったけどピン球転がってきたら大抵小馬鹿にした態度で投げ返してたわ
ああ女子は丁寧に返してたよ
524 エコまる(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:43:25.92 ID:RVYdWTYWO
ハモンド
525 京成パンダ(埼玉県):2010/10/31(日) 01:44:01.81 ID:OsJ6mSsL0
何のスレかと思ったら卓球スレかよ
まあ卓球部の奴らってオタクみたいなのばかりだったからな
526 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 01:44:04.72 ID:3k/RqFdu0
懐かしいなw 
あの匂いをクンカクンカしたいよおおおおおおおおおお!!
527 おばこ娘(大阪府):2010/10/31(日) 01:46:39.02 ID:r85F9MCd0
新品のラバーの臭いは2日間風呂に入らなかったチンコの臭いにそっくり
528 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 01:46:52.54 ID:QidMEjYVO
俺はバレー部の奴らより運動能力高かったけどな。
50メートル走もクラスで1番速かったし、腕相撲でも最強だった
529 ベイちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 01:47:42.81 ID:S0xtnA7/0
>>523
俺は、隣が女子バスケ部だったな。
ピンポン球を口に入れて女子バスケ部に砲撃し、ちょくちょくちょっかい出してた。
530 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 01:47:58.09 ID:vx1jBy7C0
>>528
居るよなそういう奴
筋肉の塊みたいな奴が卓球してたりする
俺の学校にもめちゃくちゃバレー上手いのに何故か卓球部の奴が居たわ
531 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 01:48:17.23 ID:3k/RqFdu0
>>523
潰さないだけマシだわ
いちいちお湯わかすのめんどくさいんだからな、まじでw
532 ののちゃん(福岡県):2010/10/31(日) 01:49:13.84 ID:lJru5Stf0
稲中の竹田と前野みたいに勢力が二分されててワロタ
533 ケズリス(三重県):2010/10/31(日) 01:49:40.39 ID:how1bb6y0
横回転はスマッシュで入る
534 パッソちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 01:51:08.78 ID:AEz38JQN0
>>531
凹んだピンポン球なんかいちいちお湯でふくらませねーよ。
そんなの思い切り踏んづけてパンッだろ。
535 ごめん えきお君(関西地方):2010/10/31(日) 01:51:10.63 ID:aW0DXh2h0
タキファイアとマークVだったかな?
ピン球がちっこくて21点で体でボール隠したサーブが大丈夫だった時代だわ
中学でしかやってないけど、シンナーみたいなの塗ってない奴ではかなり上位までいったほうだった
536 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 01:51:54.73 ID:ttVSWzQI0
奇跡的に女子が可愛くて応援最高だった。合法的にjkの尻を後ろから凝視できた日々が懐かしい
537 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 01:51:57.81 ID:jaHoDfmx0
高一くらいの大会から突然腕が痙攣してボールが打てない症状に陥った
こう言っても誰にも信じてもらえないから困る

今卓球やったらまともに打てるのかなー
538 クウタン(広島県):2010/10/31(日) 01:52:01.87 ID:gIHcF4+/0
壁打ちの楽しさは異常www ドライブかけてキャッキャしてた
539 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 01:53:02.60 ID:2Fj/ThiI0
>>523
中学までの卓球部はカワイイ女子が多いからな。
短パンから見えるムチムチのフトモモたまらん。
540 サムー(神奈川県):2010/10/31(日) 01:53:38.84 ID:RDJmw2z00
卓球部は陰湿な奴が集まってたな
541 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 01:53:41.81 ID:3k/RqFdu0
>>534
金持ちかっ、まぁ確かに凹んだ時点で寿命は終わってるけど・・・

とりあえずラバケア持ってきたからこれでラバーでも磨いとけ!
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sportsman/cabinet/tm/tm-70490.jpg
542 らびたん(大阪府):2010/10/31(日) 01:53:55.90 ID:JU9bYhiu0
>>537
普通にイップスかなんかじゃねえの?
543 のんちゃん(徳島県):2010/10/31(日) 01:53:58.92 ID:5eEDrRVK0
タキネスチョップだお
544 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 01:54:07.54 ID:2Fj/ThiI0
>>528
俺も中学の時は卓球部が陸上部より短距離長距離ともに速かった。
部活対抗リレーとかで毎回優勝。
545 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 01:54:18.48 ID:vx1jBy7C0
中1の頃は球拾いばっかりで打てなかったから、凹んだピン球をお湯沸かしてふくらましてたな
そのピン球でこっそり倉庫の中で練習してたのはなつかしい思い出
546 シャべる君(東京都):2010/10/31(日) 01:56:30.46 ID:qJYFX0Fy0
マークX マジックカーボン
547 赤太郎(岡山県):2010/10/31(日) 01:56:33.49 ID:JIh4xjzY0
両面ペン使いの俺に死角はなかった
548 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 01:56:59.09 ID:jaHoDfmx0
>>542
それだそれ
体が暖まってきたらだいぶマシになるんだけど、それまでに試合が終了しちゃうから困る
549 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 01:58:44.43 ID:qyWqOxXK0
>>541
これめっちゃ臭くなるんだよな
550 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 01:58:47.90 ID:cZtXLEwWO
スレイダー
551 おもてなしくん(関西地方):2010/10/31(日) 01:59:44.15 ID:MDiHyj5H0
おまえら卓球超うまそうだな
552 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 01:59:47.00 ID:ttVSWzQI0
本当に卓球部ばっかりなんだなワロタ。あのよく跳ねるようになる接着剤なんていったっけ
553 V V-PANDA(神奈川県):2010/10/31(日) 02:00:46.08 ID:gCbsG7gN0
中学の卓球部は女子はみんなすごくカワイイけどたまにすごい変な子いるよな
うちのセッターがイケメンだったんだけど
大会のたびに自分の試合そっちのけで双眼鏡持ってバレー部の試合観に来てたイケ沼がいたわ

なんか二つに分かれる
554 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 02:00:49.60 ID:QidMEjYVO
>>544
一年生の時の体力作りが厳しいんだよね
ランニングや腕立て腹筋とか
555 チャッキー(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:01:27.78 ID:Odz7EFv+0
バスケとスリッパで卓球やったりしてたわ
稲中みたいにアホな事やって毎日楽しかったな
556 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 02:02:10.81 ID:jaHoDfmx0
>>552
コクタクのスパークグルー使ってたな

いまはスピードグルー禁止になったんだっけ?
557 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:02:18.97 ID:3k/RqFdu0
>>547
すごいよな、両面とかふざけてやってたら(ラバー貼らずに木コルクのまんまだけど)怒られてたw

中国式ペンとか言うのか、ベストアンサー濃ゆい回答だな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033850035

で思い出してきたが、ぎっちょだから、とりあえずマイラケット買ったり変えたりしたらやることは、グリップを手頃に握りやすく削ることだったな。
少しずつ少しずつヤスリとともに
558 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 02:02:58.02 ID:tIyRyKcuP
卓球部だったけど3ヶ月で辞めたからまったく理解できないこのスレ
559 こぶた(大阪府):2010/10/31(日) 02:03:26.75 ID:5dKOLZo30
あわっちまだ有るわw
560 メトポン(関西地方):2010/10/31(日) 02:03:32.30 ID:hh99FaIF0
ラバーに関しては人が知らないようなのを使うことを心がけてたわなぜかw
フレンドシップとかいうの使ってたの俺ぐらいしかいないだろw
561 PAO(愛知県):2010/10/31(日) 02:04:28.04 ID:ogW6W0ax0
何でこんな伸びてんだよw
まー俺も小学生の時卓球クラブだったけど
562 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:04:37.07 ID:3k/RqFdu0
>>554
だな、面が限られてるから1年の頃はずっと外周ランニングと筋トレだったわ。
早く球打ちてぇ・・・おいおい誰だよ卓球部楽だから入ろうぜって言った奴・・・くそ・・・っ・・・
563 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:05:02.41 ID:ttVSWzQI0
>>556
なんかもっと別の略称なかった?どうしてもそれが思い出せなくて今やばい
564 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 02:05:52.31 ID:jaHoDfmx0
>>563
チャック?
バタフライはグルーをチャックって名称で売ってたよな
565 PAO(関東・甲信越):2010/10/31(日) 02:07:06.79 ID:P0O/rHWEO
マークファイブだっけ?
566 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 02:09:20.43 ID:LPVSoq8bP
卓球部はいつも走ってたな
567 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:09:43.74 ID:ttVSWzQI0
>>564
それだあああああああああああああはっはああああああああすっきりしたぜマジでさんきゅう
俺ん家貧乏で買えなくてさ、ほかの部員が試合前「チャックぬってくる^^」とかいってやってるのがうっとうしかったんだよ
568 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 02:11:01.01 ID:QidMEjYVO
おんぶして走ったりした
569 V V-PANDA(関西地方):2010/10/31(日) 02:11:17.33 ID:8tlDhFAt0
高校は卓球推薦で某強豪校に入って3年間寮生活だった
ここまでマジキチレベルでやってた人間はこのスレにもなかなかいないだろう
570 モジャくん(東日本):2010/10/31(日) 02:11:26.93 ID:OJJ2cbos0
エクステンド
571 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:12:13.55 ID:8j40YYc30
チャック使うとラバーの寿命がすごい勢いでなくなるって聞いたけど実際どうなんだ?
572 星ベソくん(北陸地方):2010/10/31(日) 02:12:32.71 ID:E077Vn0hO
中国式ペン+田崎スペシャル(表・黒色)+マークファイブ(裏・赤色)だったわ。
573 ぼうや(東京都):2010/10/31(日) 02:14:57.23 ID:7OhMx0QZ0
スレイバーってまだ現役商品なのか…。もっとも自分が部活でやってた時はこっちのパッケージだったけど。
http://img311.auctions.yahoo.co.jp/users/3/3/2/6/nagoshi123-img450x600-1253375761e0ntir85051.jpg
574 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:15:16.79 ID:ttVSWzQI0
>>569
一回勝ったらお前らみたいなところに当たる山に最初入れられてたよ
舐めプしやがって玉を浮かしてミスを誘うな
575 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:15:48.32 ID:3k/RqFdu0
そういやおまえら2ちゃんねるに、卓球板があるって知ってたか?

卓球
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/

で、そっから拾ってきた
■迷ったらとりあえずコレ的なラケット&ラバー

 裏ソフト攻撃:ノディアス(ニッタク)、スレイバー・EL(バタフライ)、マークX(ヤサカ)、ラピッド(ティバー)
 裏ソフト守備:タキネス・CHOP(バタフライ)、トップスピンC(ヨーラ)
 裏ソフト初心者(に限らず道を見失った方に):フレクストラ(バタフライ)
 表ソフト:スペクトル、スーパースピンピップス(TSP)、オリジナルTバージョン(ヤサカ)
 粒高:フェイント・LONGU(バタフライ)、カールP-3αR(TSP)

 シェーク攻撃:佳純ベーシック(ニッタク)、コルベル(バタフライ)、エキストラ(ヤサカ)、オールラウンドエボリューション(スティガ)
 シェーク守備:ウィルトリア(ニッタク)、柳タッチ(コクタク)
 ペン攻撃:エキストラ中国式(ヤサカ)、日中号スーパー(廃番)、ヒノキ・ペン・ニュートリノ(廃番)(バタフライ)
 ペン攻守&守備:ブロックマンCHN(TSP)、ツーフェイス(ヤサカ)
※後々のレスでの動向(特にペン攻撃)も要参照
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1285259461/4

もう全然覚えてねぇし、俺の時代に合ったのかすらわからねぇwそして誤爆までしてきたorz
576 いたやどかりちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:16:38.68 ID:37G5FjgCP
俺はフェイントソフト使ってた。
577 京急くん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 02:17:28.09 ID:1TewhXyiO
ここまでエクリプスはなしかな?
578 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 02:17:37.04 ID:+651ouklO
俺はタキネスとフェイント。ペンホルダーで両面やってた。
579 チューちゃん(茨城県):2010/10/31(日) 02:17:54.61 ID:WJAF8V/L0
すげぇ・・・
まったくわからん
580 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 02:18:18.38 ID:jaHoDfmx0
>>575
俺が現役だった頃にちょうど球技板から卓球板へ移行したな
懐かしい

オルエボに表面マークV裏面マークV30°が最終装備だったかな
581 和歌ちゃん(群馬県):2010/10/31(日) 02:19:52.72 ID:yMYs1PEx0
TSPって人気ないの?(´・ω・`)ショボーン
582 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 02:20:00.27 ID:7KwJAqBF0
>>578
おれも反転だった
カールP-3にスレイバーFX
583 ケズリス(大阪府):2010/10/31(日) 02:21:06.13 ID:3EchCwMO0
P3とエクリプスのローター
584 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:21:22.71 ID:8j40YYc30
中国式ペン使ってるやつって気味が悪かったよね
585 Mr.メントス(新潟・東北):2010/10/31(日) 02:21:43.53 ID:st6hEnLOO
スマッシュ打たれて玉飛んで行って拾うのは良いんだけどそこから歩いて返すのが面倒くさくてある日からそこからラケットで打って相手に返してた
三年の頃にはコントロールしてどこからでも相手の胸元にノーバンで返せるようになって他の奴らからスゲェ言われた
586 こぶた(京都府):2010/10/31(日) 02:21:52.47 ID:X/zM/TfJ0
なんのことかと思ったら卓球か…
587 V V-PANDA(関西地方):2010/10/31(日) 02:22:20.88 ID:8tlDhFAt0
>>574
シード選手ってやつだな。懐かしい。
たまにシードの下に強い人がいてびっくりするんだよな。
588 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:22:22.96 ID:3k/RqFdu0
>>581
むしろ記憶にあるのがTSPバタフライヤサカニッタクぐらいだ
卓球のラバーメーカーなんて少ないだろ
589 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 02:22:38.91 ID:3Cx3v2/s0
>>573
懐かしいけどスペルがおかしいな
これじゃ絶対スレイバーにならんだろ
590 ケズリス(大阪府):2010/10/31(日) 02:23:47.60 ID:3EchCwMO0
まあスピンの数値が10超えてるぞどういうことだ
とかカタログでワクワクしたな
591 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:24:28.28 ID:ttVSWzQI0
ラケットの名前ってかっこいい。俺はエンドレス使ってた
592 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 02:24:32.13 ID:JHNVkel8O
シェイクにフォア、タキネス、バックに征服。
大昔に県大会ベスト8。
593 暴君ハバネロ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 02:25:29.24 ID:CTAeW0J4O
5000円くらいの良いやつになるとピンポン玉を押し付けたらラバーにくっつくんだよな
俺は帰宅卓球部だったからずっとオリジナルのラバーだったけど
594 フクタン(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 02:25:49.20 ID:7a7LxOIsO
バイオリンは皆の憧れだったよな
595 スッピー(兵庫県):2010/10/31(日) 02:26:43.41 ID:jaHoDfmx0
スイングロボとは何だったのか
596 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 02:27:09.01 ID:QidMEjYVO
調べたら730とレノバだった
597 コアラのマーチくん(青森県):2010/10/31(日) 02:27:14.73 ID:NV9aybMT0
なにこの俺用のスレ

滝ファイアとフェイントロングIIだな
ブライスとかいう5000円のラバーも新発売されたけど、誰が買うんだ
598 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 02:27:44.21 ID:7KwJAqBF0
強豪の奴はラケット交換の時、ラケット匂うのがいたな
スーパーチャックなんて高反発使ってねーよって思ってたけど
599 都くん(兵庫県):2010/10/31(日) 02:27:55.99 ID:MyrKaLDn0
>>562
そうだよな。
卓球台が6台しかないのに部員が3学年7〜80人いたら、
球拾いか『しごき』と呼ばれてたトレーニングしかないもんな。
600 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:29:04.15 ID:ttVSWzQI0
>>594
なんか銃みたいな形したやつだな。これおもしれーw誰か買えよwとかやってたよ
601 とこちゃん(関西・北陸):2010/10/31(日) 02:30:40.65 ID:JLjD3tf6O
>>569
すげぇなぁ
俺現役の頃憧れてたわ強豪校の奴らに
今はもう卓球してないのか?
602 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:30:47.27 ID:3k/RqFdu0
>>599
陸上部やどの部活よりも絶対走りこんでたわw
走り終わる頃が部活の終了時間だからな
603 シジミくん(静岡県):2010/10/31(日) 02:32:14.03 ID:I7Tt80uf0
チャック禁止になったの?
あれねえと跳ねねえじゃん
604 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 02:34:19.44 ID:vx1jBy7C0
強豪校で寮って青森山田かな?
605 V V-PANDA(関西地方):2010/10/31(日) 02:36:15.74 ID:8tlDhFAt0
>>601
今はもうやっていない
高校時代、試合で格下に負けて監督にブチ切れられてホテルまで走って帰らされた
知らない土地だから迷子になって警察にお世話になった
606 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 02:36:29.47 ID:EvaBph05P
お前らピンポン玉で野球やって、めっちゃカーブかけてたよな?
607 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:36:48.79 ID:Im6u4J9s0
表ソフトとかもう禁止にしてやれよ。もう絶滅しただろ使ってる奴
608 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 02:36:55.37 ID:qyWqOxXK0
仙台育英の卓球部って山口だかに移動したんだっけ
609 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:37:12.51 ID:ttVSWzQI0
もしかしてぬるい卓球ライフを送ってたやつは少ないのか?筋トレはあったが走り込みなんてした覚えがない
むしろ「他の運動から卓球で使う筋肉を育てる!」とか顧問がいいだしてバスケとかミントンやらされたんだが
610 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 02:38:27.40 ID:pbxzFZPGO
スレイバー一択
611 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 02:38:48.51 ID:QidMEjYVO
新体操部の可愛い女子に球を拾ってもらい照れた思い出
612 和歌ちゃん(群馬県):2010/10/31(日) 02:39:09.50 ID:yMYs1PEx0
10年近くやってないけどラケットはとってあるお(´・ω・`)
ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1288460133215.jpg
613 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:39:53.44 ID:3k/RqFdu0
>>612
シートwww粘着シートちゃんと貼ってるじゃないかw
614 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 02:39:57.26 ID:vx1jBy7C0
ランニングや筋トレはあったけど全部サボってたな
府大会でベスト64やベスト16レベルの一番強い奴ですらサボってた
615 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 02:40:01.22 ID:7KwJAqBF0
>>609
うちはとにかく長距離を走らされた
だからマラソン大会で結構上位に食い込めるやつが多くて
体育教師が卓球部を馬鹿にしなくなった
616 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:40:34.19 ID:TJJFV2Pa0
TSPってメーカーまだあんの?
20年前俺が現役だった頃はかなりマイナーメーカーだったような。
617 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 02:41:28.48 ID:7KwJAqBF0
>>612
うちの県ではラバーフィルムは丸く切るんだけど地方によって違うんか
618 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:41:55.00 ID:ttVSWzQI0
>>612
あわっちを飲み物に混ぜられた思い出…
619 女の子(埼玉県):2010/10/31(日) 02:42:28.63 ID:TzXt//eG0
卓球部とかキモオタ臭くてきめぇww
620 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:43:02.92 ID:3k/RqFdu0
そうそう、グリップを削るんだよ、懐かしいなぁ!
621 よかぞう(西日本):2010/10/31(日) 02:44:11.47 ID:6YHZFGzm0
ハンドソウだったかピストル式だったか
使ってる奴見たことないけどいんのかね
622 暴君ハバネロ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 02:44:32.24 ID:CTAeW0J4O
俺の中学の卓球部は大量入荷した新入部員に対して台があまりにも少なかったんで
みんなで卓球以外のことやって遊んでたな
野球したりピンポン玉片っ端から割って回ったりして楽しかったな
623 ぼうや(東京都):2010/10/31(日) 02:44:34.79 ID:7OhMx0QZ0
俺はシェークだったから削らなかったな。シェークでも削ってた奴いるの?
624 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 02:44:47.17 ID:ttVSWzQI0
>>615
体育の時間に卓球やると今日は○○も活躍できるなw って感じでした。卓球部員のいじられ役率は高い。気がする
625 湘南新宿くん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 02:44:48.64 ID:6ynf2LaDO
中学で県内じゃ割と強いとこで卓球やっててそこの仲間たちと同じ高校に進学してバリバリ卓球やるつもりだったけど何故かラグビーやってた
ティモボルスピリットにスレイバーELのトクアツ、フェアチャック二度塗りが最高でした
626 都くん(兵庫県):2010/10/31(日) 02:45:04.71 ID:MyrKaLDn0
>>612
乾燥剤なつかしいwww
627 アッキー(福岡県):2010/10/31(日) 02:45:06.08 ID:OXMxBcrx0
>>612
ペンのグリップはヤスリで削らないのか?
628 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 02:45:06.68 ID:QidMEjYVO
校舎の周りを何周も走ったり
中学の真裏に丘があって坂道をダッシュしたりして鍛えられた
629 とこちゃん(関西・北陸):2010/10/31(日) 02:45:28.23 ID:JLjD3tf6O
>>605
なるほどね
どこだろうなぁ、関西の高校かなぁ

>>608
野田学園だっけ、選手も育英からそこに転校したんだと
高校の部活動ってなんだろうなと思う
630 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:46:04.94 ID:3k/RqFdu0
>>623
あんまりいないんじゃないか?
ペングリップだとどうしても当たるんだよ、というか当ててるのか?
シェイクだと余裕あるからな〜。
631 メトポン(関西地方):2010/10/31(日) 02:46:48.27 ID:hh99FaIF0
>>621
そんなんあったなーw
カタログとかでこれすげー!!ってなるけど使ってる奴皆無だったよなw
反転式ですらレアだった
632 怪獣君(dion軍):2010/10/31(日) 02:47:37.85 ID:aazeOJUf0
スレイバーELばっかり使ってたけど途中から選別面倒になってFX一辺倒になった
633 あんしんセエメエ(東海):2010/10/31(日) 02:48:08.00 ID:dNrM5HAEO
運動が得意な奴は野球サッカーバスケ
運動が苦手なぼっけーは卓球
たまに運動が得意だがやる気ないやつが卓球部に入るとエース
634 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 02:48:08.69 ID:MjIGeipLP
なつかしいなぁ
中学のとき県でベスト4だったなぁ
635 怪獣君(dion軍):2010/10/31(日) 02:48:49.28 ID:aazeOJUf0
>>621
だいたい40代くらいのオッサン世代しかいないよな
636 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 02:48:49.31 ID:8NtGyRaeO
スレイバーにすれいばー?

は一度は言ったことがあるはず
637 ムパくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 02:48:54.07 ID:dZVPMTTl0
ようヤク中ども
638 和歌ちゃん(群馬県):2010/10/31(日) 02:49:12.45 ID:yMYs1PEx0
>>627
下のペンはほとんど使ってないんだ
卓球王国の懸賞で当たったラケットなので少し使ってみただけ(´・ω・`)
639 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 02:49:33.61 ID:MjIGeipLP
最後の公式戦で同じチームのずっと勝てなかったやつに勝って優秀したのが思い出

そいつ高校はインターハイ出てたなぁ
俺はもう高校は卓球やめてたけど
640 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 02:50:45.44 ID:MjIGeipLP
シェイク
表はブライス
裏はカタパルトが至高

ラケットはビスカリア
641 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 02:51:04.69 ID:3k/RqFdu0
>>633
エースってそんなに甘かねぇよ、初めての奴には俺のサーブは返せねぇよ
ツッツキ覚えてから出直してこいや
642 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 02:51:29.87 ID:7KwJAqBF0
1年生は後ろ行って虫取り網で球拾い、もしくは舞台でスブリィ
643 でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 02:51:41.77 ID:mhdUzjGYO
タキドラ
エクリプス
644 ぼうや(東京都):2010/10/31(日) 02:53:20.43 ID:7OhMx0QZ0
>>612
上段右のラケットってターレスか…?そうなら自分が使ってた奴と同じだが。
645 スージー(dion軍):2010/10/31(日) 02:58:13.27 ID:kKXKLQgf0
パーソンのサイン今でも実家に飾ってあるわw
646 メトポン(関西地方):2010/10/31(日) 03:00:36.79 ID:hh99FaIF0
俺もパーソンとかの時代の選手のサインめっちゃもってるわ
あいつのサインちょっと手抜き杉じゃね?w
647 OPEN小將(関西地方):2010/10/31(日) 03:01:16.89 ID:tQgXm15s0
何でこんなにスレのびてんだよww
648 V V-PANDA(関西地方):2010/10/31(日) 03:01:32.43 ID:8tlDhFAt0
>>612
その中国式のラケット懐かしいな
それのシェークのやつ使ってたことあるわ
649 ビタワンくん(神奈川県):2010/10/31(日) 03:01:46.64 ID:zDugJ6vy0
泡スプレー掛け合ってあそんだなぁ
650 とこちゃん(関西・北陸):2010/10/31(日) 03:02:27.20 ID:JLjD3tf6O
大学の授業で高島さんて、近大?
651 mi−na(岡山県):2010/10/31(日) 03:02:31.78 ID:4tPgHRAM0
ここまで光なし。
652 いたやどかりちゃん(沖縄県):2010/10/31(日) 03:03:40.24 ID:pkTd9Ki3P
アンドロのラバーの名前が厨二すぎる。
レボリューションファイヤーとか
653 おばこ娘(大阪府):2010/10/31(日) 03:03:40.48 ID:r85F9MCd0
【レス抽出】
対象スレ:お前らラバー何使ってた? 俺は フェイント・LONGって奴だったけど
キーワード:サミット

抽出レス数:0



おいなんでだよ
654 天女(千葉県):2010/10/31(日) 03:05:04.06 ID:WRFwXDwC0
ペンでエクリプスだった
県大会1回戦負けレベルだがなw
655 スージー(dion軍):2010/10/31(日) 03:05:26.38 ID:kKXKLQgf0
当時ワルドナーに憧れてラケットラバー一式彼のモデルにしたけど
扱いずらくて辛かった
656 ミドリちゃん(富山県):2010/10/31(日) 03:06:13.99 ID:LD9COr4W0 BE:770301072-2BP(1)

オタっきゅう部って言われるくらい見た目ゴミが多いよな
657 いたやどかりちゃん(沖縄県):2010/10/31(日) 03:06:49.52 ID:pkTd9Ki3P
最高成績は全国大会2回戦負けだった。
誰に負けたって?今プロやってる岸川聖也。
658 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 03:07:03.37 ID:3Cx3v2/s0
ワルドナーやパーソン辺りからペン氷河期に入ったな
日本式ペン使いこなしてる韓国選手が憧れだったわ
659 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 03:09:01.60 ID:vx1jBy7C0
>>657
トーナメント表見たら特定できるような情報を書くなよw
660 コン太くん(東海):2010/10/31(日) 03:10:32.99 ID:JygrPEQYO
卓球部ってガリガリなオタクばっかりだよな(笑)
661 スーパーはくとくん(大分県):2010/10/31(日) 03:10:34.71 ID:d7rI6T4u0
うわ卓球スレって珍しい
662 なっちゃん(熊本県):2010/10/31(日) 03:10:35.82 ID:y8vVyd3F0
ガンホルダーラケットにスレイバー貼ってた
663 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 03:10:47.32 ID:7KwJAqBF0
>>657
全国行ったってすごいな
俺の最高は県でベスト16、元卓球部に言うと褒めてくれるけど
他の部活の奴に言うと笑われるw
664 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 03:12:02.25 ID:3k/RqFdu0
>>659
岸川とやらは今23歳ぐらいか、流石に特定はめんどいレベルだな。
しかも全国大会といっても年に一回じゃないしなw
665 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 03:12:29.27 ID:Im6u4J9s0
アインシュタインが「いずれ物理は確率をぶっ壊す。まあ見てなw」って宣言してからもう半世紀が過ぎた。

いつになったらあんな巫山戯た分野が数学の教科書から消えるんだ・・・
666 ひょこたん(愛知県):2010/10/31(日) 03:13:16.87 ID:q7xfFKPW0
社会人だけど、無性に卓球したくなる。
素人相手だとつまらんし、何かそーいう集まりみたいのってあるのかね。
667 Kちゃん(不明なsoftbank):2010/10/31(日) 03:13:31.47 ID:A4HTORggP
表がブライス、裏がサフィーラ
668 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 03:13:52.05 ID:ttVSWzQI0
進行の前で対戦相手と組んで座らされたよな。なんともいえぬ沈黙
669 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 03:15:17.95 ID:1TewhXyiO
閃光ー1にエクリプスの俺は、
みんなから侍と呼ばれていた
670 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 03:15:23.83 ID:SzgHH8oyO
中ペン

エクリプス
ツブ高(スポンジ無し)
これでひたすらショートしまくりでミス待ちしてた

ツブタカは初見はだいたい無理
671 スージー(dion軍):2010/10/31(日) 03:15:42.64 ID:kKXKLQgf0
>>666
俺も同じ境遇でクラブチーム探してみたけど
学生以外お断りか老人以外お断りかどっちかだったわ
同年代でやりたいよね
672 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 03:16:25.09 ID:7KwJAqBF0
>>666
近くの公民館か区民スポーツセンター行けば卓球サークルの
募集が貼ってあると思うけど毎週絶対参加するってのも面倒くさいよな
673 パピラ(大阪府):2010/10/31(日) 03:16:31.61 ID:vx1jBy7C0
俺は個人戦は地区大会で3回戦が最高だなあ
団体で1回府大会行ったけど、初戦でボコボコにされた
俺のブロックは強豪校がたくさん居たから上には絶対に勝ち上がれなかった
地区大会の決勝がインターハイレベルだったからな・・・
674 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/31(日) 03:16:36.94 ID:lYVOWA1e0
中学の県大会で、悪いと噂の中学と対戦したとき、相手のユニフォームが学ランだったのにふいた
応援も5人くらい全員学ラン
俺が一点取ったらどんどん罵声が飛んでくるしたまらんかったわ
試合終わった後、「トイレ行くときは気〜つけろよ」って言われてビビってその後トイレ行けなかった
漫画みたいな学校あるんだな
675 Kちゃん(catv?):2010/10/31(日) 03:17:16.33 ID:/ayoVzCjP
ツブ高とマグネット
カットマンて絶滅しそうだよな
676 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 03:18:28.20 ID:3k/RqFdu0
>>672
こう身内的に軽く遊びたいんだけど、たとえば卓球の面見かけたらオイ、軽くやってかない?って言ってもあまり付き合ってくれない・・・
会社の年配の人だったら、逆に乗ってくれるんだけどなw

そしてフォアが全然出来なくなった自分に凹んだ
677 ひょこたん(愛知県):2010/10/31(日) 03:18:57.57 ID:q7xfFKPW0
>>671
だよね。どうしてもお年寄りのクラブとかになっちゃう。
大学時代サークルに俺含め元、卓球部が六人もいたから結構ガチで楽しみながらやってたわ。そーいうのまたやりてぇ。
678 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/31(日) 03:20:18.31 ID:lYVOWA1e0
卓球あるある
中学の時に卓球部 高校でモテたくてテニス部に入部
周りから、お前のスイング変だぞ?何か卓球みたいと馬鹿にされる
卓球部からテニス部入った奴全員同じ変なスイングだったw
なおすのに1ヶ月かかったよ

卓球部って恥ずかしい部活とされてるけど、大人になって結構役に立つから入っててよかったと思う
アミューズメント施設で卓球やろうぜとかそういうノリあるし、そこで活躍できるから楽しい
ペンでバックハンドスマッシュ決めたら女はグショグショだよ
679 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 03:22:36.02 ID:7KwJAqBF0
元卓球部ってあんまアピールしないからなあなかなか出会えんよな
出会い系でもあればなw
それに引き換え野球部、サッカー部、バスケ部のアピール力は異常、聞いてねえし
680 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/31(日) 03:23:18.75 ID:ttVSWzQI0
>>678
シェークでだるそうに、しかしピシッっとバック決めた方がウケいいってこれはガチ
681 スージー(dion軍):2010/10/31(日) 03:23:39.37 ID:kKXKLQgf0
>>677
卓球出来る友人に連絡するのが吉だな
市民体育館とかいいぞ、2時間1台200円とかで出来る
682 いたやどかりちゃん(沖縄県):2010/10/31(日) 03:25:01.46 ID:pkTd9Ki3P
>>678
というかもう卓球やってた身からすると、テニスがスケールのデカい卓球だから
コート走りまわってラリーしてるだけですげー楽しい。
683 アイちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 03:25:55.20 ID:psd8nxzd0
体育で卓球やったときは下から上に振り上げる感じで打ち返したら俺つえーできたわ
ドライブ?
684 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 03:28:11.49 ID:3k/RqFdu0
>>679
アミューズメント施設で、遊びに行って、面についてラケットどれにしようかなぁ〜って時に
「実は俺卓球経験者なんだよねぇ〜」って感じだよな、もしくは
こう軽いサーブから2、3回ラリーして・・・
あれ?もしかして卓球やってた? うん、実は・・・・って感じで
685 暴君ハバネロ(東日本):2010/10/31(日) 03:30:12.53 ID:QCxd5s+10
スレイバー使ってた記憶しかない
686 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 03:31:41.76 ID:2Fj/ThiI0
>>554
ああ、中学の時いきなり運動能力が伸びたのはそれが原因かw
687 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 03:32:53.72 ID:2Fj/ThiI0
>>599
先輩に体育館の2階から突き落とされたりとか何のトレーニングかいまでも不明。
688 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/31(日) 03:33:29.07 ID:lYVOWA1e0
俺の県では、格下相手にはジャージを脱がずに試合をするって暗黙のルールがあった
県大会準優勝の奴が2回戦ボーイと戦うときは、もちろんジャージ着たまま
その神々しい姿に圧倒される
そして彼がジャージを脱ぐとき、場内からは割れんばかりの歓声が

これほんとの話
俺はベスト8ボーイだったんだけど、中国合宿とか行ってる全日本クラスの奴とベスト4掛けた試合であたったときに
ジャージ脱いでくれた 俺はそれだけで嬉しくて試合なんてどうでもよかった
689 V V-PANDA(関西地方):2010/10/31(日) 03:34:41.86 ID:8tlDhFAt0
>>688
いつの時代だよw
690 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/31(日) 03:35:26.98 ID:lYVOWA1e0
>>689
15年くらい前だな
もしかして、今はジャージで試合禁止?
691 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 03:36:31.35 ID:3k/RqFdu0
>>690
いや、ワロタよw
15年前だったらやってたが、一応ださいユニフォームでやってたな
692 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 03:36:55.58 ID:2Fj/ThiI0
>>562
俺は女子部の先輩がかわいいこ揃いなので入部した。
中学時代はほんとに女関係は部活では充実してたわ。
693 Kちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 03:38:03.88 ID:8MMmRyaVP
>>688
テニスの王子様かよ

俺はスペクトル
694 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 03:42:56.72 ID:1TewhXyiO
>>688
お前に途中からあせってジャージ脱ぐも
そのまま押し切られて恥かいた俺のきもちがわかるか?
695 しんちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 03:43:03.00 ID:6LjSGeU60
卓球部って漫画研とかよりきもいやつしかいなかったな
696 Kちゃん(catv?):2010/10/31(日) 03:43:35.79 ID:u6Eqk3xnP
さすがニュー即民は引きこもりで暗い奴が多いだけあって
卓球部のやつが多いな
697 いたやどかりちゃん(沖縄県):2010/10/31(日) 03:44:18.78 ID:pkTd9Ki3P
卓球部にキモオタは集まりやすいけど、県大会レベルでも成績上位はたいていイケメンだったりするよな
698 にゅーすけ(catv?):2010/10/31(日) 03:44:26.01 ID:2Fj/ThiI0
>>646
パーソンといえば
ワルドナーが開発したワルディーってラバーあったの思い出した。
699 ガリ子ちゃん(和歌山県):2010/10/31(日) 03:49:02.60 ID:3k/RqFdu0
にしてもこの卓球部のネガティブなイメージってどっから来てるんだろうか・・・
俺も入る前はそう思ってたわ、稲中とかまだ無かった頃だが

やってることはそこそこそこそこそハードなんだけどなぁ・・・
700 あかでんジャー(北海道):2010/10/31(日) 03:52:12.94 ID:5HBjmWmN0
キモい奴は強くてもキモい
701 愛ちゃん(愛媛県):2010/10/31(日) 03:58:35.08 ID:TBPrAx290
>>697
これは大会どころか部内でも当てはまるわ
レギュラー固定の奴らはたいてい運動神経の良いイケメン
702 スーパーはくとくん(関西地方):2010/10/31(日) 03:59:09.40 ID:FbdPeIin0
稲中に馬鹿と天才みたいなラバーあったよね。アレを使いこなせる前野も相当上手いと思うんだ
703 一平くん(長屋):2010/10/31(日) 04:02:11.81 ID:3Cx3v2/s0
>>702
あれ大昔に実際あったらしいぞ
ハンガリーかどっかの選手でばれるまで無敵だったらしい
704 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 04:03:13.04 ID:jTnm4a2FP
何でν速の卓球部スレは異様に伸びるんだよw
705 きこりん(関東・甲信越):2010/10/31(日) 04:07:03.86 ID:ELo30LB8O
中ペン使ってたら反転だけはうまくなった
706 ちーたん(チリ):2010/10/31(日) 04:07:44.11 ID:Ea1ZuOO00
高校のときなんで卓球部に入ったのか謎
707 エチカちゃん(東京都):2010/10/31(日) 04:09:54.60 ID:02y+OpQM0
イボ使ってる男とか最強にキモい
ペン裏使ってる男が一番かっこいい!きゃぴ!
708 宮ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:10:41.89 ID:6pAg1wNM0
まーく5
709 吉ギュー(宮城県):2010/10/31(日) 04:11:25.15 ID:qyWqOxXK0
誰か集計しろよ
710 スーパーはくとくん(関西地方):2010/10/31(日) 04:12:08.53 ID:FbdPeIin0
表ラバーは手入れが楽でいいよな。スペクトル最強
711 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:12:25.51 ID:H/SW2BWe0
表:スレイバーFX
裏:タキネスファイア
712 ハナコアラ(九州):2010/10/31(日) 04:13:11.42 ID:71lE2qPKO
なにこの伸び方w

板 ニッタク CP548 中ペン
表面 ニッタク PF4-652CS 特厚 表ソフト
裏面 TSP カールP3 一枚

1985-1990の中高6年間やってた当時の用具だから今はもう廃番だろうな
713 あんしんセエメエ(岡山県):2010/10/31(日) 04:14:38.12 ID:fRnlkEYA0
卓球スレ延びすぎわろた
714 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:14:39.56 ID:H/SW2BWe0
あっ裏:タキネスドライブだった
715 とこちゃん(関西・北陸):2010/10/31(日) 04:19:33.39 ID:JLjD3tf6O
>>702
チャンスボールをキチンと処理して得点出来る前野はすごいよ
キレてる方では竹田レベルでもネット前落とす下出せてるし
何より21点制で勝ってるのがすごい
716 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 04:19:42.75 ID:qHnn2ZvQP
[ ::━◎]ノ ペン表ソフト前衛速攻型ドライブ無理w.
717 ハーディア(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:20:01.01 ID:cBDzYy580
表ブライスの裏FX
部活じゃトップだったわ
718 宮ちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:20:07.19 ID:6pAg1wNM0
たまにリサイクルショップなんかに300円くらいで中古ラケット売ってるよな
719 よかぞう(西日本):2010/10/31(日) 04:21:38.83 ID:6YHZFGzm0
38mm時代の方が楽しかった
720 ルネ(埼玉県):2010/10/31(日) 04:22:53.17 ID:+UiITqjv0
こうやって玉を全然上に上げずにサーブするやついるよな
http://www.youtube.com/watch?v=EdjaJJcSHLM
反則だし、当然返しづらいから超嫌い


こうやって玉をまっすぐ上にあげないやつも嫌い
http://www.youtube.com/watch?v=14bs9Uv3fo4


ちゃんとこうやって、まっすぐ上に上げる人って少ないよな
http://www.youtube.com/watch?v=h-wUJoJgPpk
721 エチカちゃん(東京都):2010/10/31(日) 04:23:20.06 ID:02y+OpQM0
回転かかりやすかったしね
722 トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 04:24:21.57 ID:EoYJUICtO
カタパルトだった
チャック何回も塗って打球音が糞うるさかった記憶がある
723 Kちゃん(兵庫県):2010/10/31(日) 04:30:16.57 ID:8MMmRyaVP
部員の親が王子サーブのおっさんと知り合いだとかで
コート使えないときによく王子卓球場で練習してたけど
卓球場内全体が猫臭い上に金取られるわで最悪だったわ
724 陸上選手(群馬県):2010/10/31(日) 04:30:27.72 ID:7LbxCELZ0
十数年前のラケット引っ張ってきたらタキファイアと書いてあった
全然覚えてないわ
725 パルシェっ娘(京都府):2010/10/31(日) 04:34:51.08 ID:EwyhY0tk0
卓球部ってぶっちゃけ文化部だよね
726 テット(東海・関東):2010/10/31(日) 04:39:06.15 ID:xHdSOF6GO
お前らはアンチとイボ高だろ
727 フライング・ドッグ(チベット自治区):2010/10/31(日) 04:40:31.11 ID:N3cF07sH0
大会で可愛い子の名前覚えて、今日はいるかどうか部のみんなでチェックしてた
男子校だったからか盛り上がったな
728チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/10/31(日) 04:41:40.23 ID:1G28b4MKP
薄々
729 コロドラゴン(千葉県):2010/10/31(日) 04:43:15.74 ID:ELvFBQ2P0
卓球部って高校になるともうオタしか残らないよね
730 パッソちゃん(山形県):2010/10/31(日) 04:50:59.76 ID:UCpD533n0
ニュー速卓球部のスレがこんなに伸びるとは
一枚岩ではないな
731 Kちゃん(catv?):2010/10/31(日) 04:56:58.32 ID:wtpYipXsP
>>725
文化部が入部初月で腕立て腹筋背筋スクワット100ずつと3.5km走らせるかよ
バスケ部で仮入部初日に3.5km走らされて逃げ出したのに意味ねーじゃねーか

地区予選落ちの弱小部なのに
732 さなえちゃん(東京都):2010/10/31(日) 05:09:58.41 ID:Ur+ai4On0
スレイバーの何かだったな
大学の授業で久しぶりにやったら各種回転を適当に使うだけで無双できてワロタw
733 ジャン・ピエール・コッコ(静岡県):2010/10/31(日) 05:28:20.02 ID:Pb9XzRKX0
スレイバーELだけ覚えてる
734 ベイちゃん(大分県):2010/10/31(日) 05:31:33.65 ID:vb5my51w0
表は征服?だったかな
裏がスーパーアンチスピン使ってたは
735 もー子(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 05:33:34.28 ID:6+vn/jEeO
まあ卓球の競技人口って多いよな

テニスだとコート借りるだけでも大変
736 ウッドくん(沖縄県):2010/10/31(日) 05:35:32.80 ID:tlkWfb6E0
せいぜい200レスぐらいだろうと思ってたら糞伸びてて笑った
卓球って他のスポーツと比べて全くの素人と少しでもやった人の差が激しすぎるよな
体育とかでうっかり卓球取ってしまうと無双過ぎて逆に楽しめない
737 マルちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 05:36:34.49 ID:EsWJbrQu0
日ペン表ソフトとかもう禁止にしてやれよ。もう絶滅しただろ使ってる奴
738 ケンミン坊や(大阪府):2010/10/31(日) 05:36:54.56 ID:BODu1hBh0
ラケットは小次郎
739 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 05:49:10.68 ID:81FkeosXP
リアルイナチュウw
740 Kちゃん(dion軍):2010/10/31(日) 05:50:42.05 ID:vl35gIdSP
>>575が非常にありがたい
参考に今度ラケット買ってこよう
741 マストくん(埼玉県):2010/10/31(日) 06:16:07.77 ID:KD/D6QTq0
キョウヒョウとスピンピップス
スピンピップス廃盤になったんだっけ?
742 キビチー(神奈川県):2010/10/31(日) 06:18:40.84 ID:YGPgl8cg0
フロイラインだったな

ツッツキしても全然回転かかんなかったのは俺の腕のせい
743 ミルーノ(北海道):2010/10/31(日) 06:22:26.49 ID:bT3pNz4rO
おれカットマンだった
タキネスチョップとスーパーミラクル
恥ずかしい名前だよな、ラバーって
744 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 06:29:20.21 ID:QOm2qbxRO
俺はタキネス
745 京成パンダ(関西地方):2010/10/31(日) 06:32:36.98 ID:ShCEO/Zp0
卓球用具メーカって卓球オンリーの会社多いよね
746 Kちゃん(東京都):2010/10/31(日) 06:33:48.91 ID:dCeG1lj+P
懐かしいな卓球部のくせに横回転しかかけられなかったわ
747 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 06:36:20.54 ID:b17IZtCQO
俺もラケット小次郎

ペンだったから、シェイクのイボ高に憧れてた
748 ビバンダム(三重県):2010/10/31(日) 06:38:51.05 ID:eBWvV5u70
スーパーアンチ
749 リッキー(九州):2010/10/31(日) 06:43:51.41 ID:TVxPMKoBO
粘着の強いタキネスなんちゃらとイボのやつ
攻撃にカット・ツッツキとオールラウンド系だったな

卓球って地味なスポーツと見られがちだけど意外に体力ないとやっていけないし
集中力とか反射神経とか戦略性を高いレベルで要求する
足を痛めて止めたが面白かった
750 暴君ハバネロ(関東・甲信越):2010/10/31(日) 06:53:10.92 ID:ah+xxs2FO
卓球スレ順調に伸びすぎだろ…
751 ケンミン坊や(大阪府):2010/10/31(日) 07:00:50.82 ID:BODu1hBh0
>>747
あるある
シェイクに勝つために研究しまくって、結局シェイクに
弱点といっても体の中心の切り替えポイントを狙うぐらいしかなかった
752 Kちゃん(catv?):2010/10/31(日) 07:03:07.64 ID:wtpYipXsP
>>746
横回転は対処知らないとカットマン以外は餌食になるから
サーブ頑張るのめんどくさい時は横回転安定
753 ポテト坊や(チベット自治区):2010/10/31(日) 07:40:58.01 ID:L3VlPPxw0
卓球スレでこんなに伸びてるなんて意外だな
ハモンド使い少ないのね
754 モノちゃん(中国四国):2010/10/31(日) 07:50:45.88 ID:QwPrLqUg0
スレタイで卓球スレだと思って開いたらソースが野球で焦ったわ

今見たら表タキネスドライブ、裏タキネスチョップだった
高いラバーも色々試したけどこの辺が無難だった
表ラバーは速過ぎて使いこなせなかったな
ツブ高はやってておもしろかった

こんな素人臭い事言ってるけど中学の時県大会で準優勝した
755 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 08:02:37.74 ID:81FkeosXP
ラバーメン!
756 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 08:06:46.80 ID:nY2LElaV0
レグー コルベル
ここら辺について語ろうか
757 とびっこ(滋賀県):2010/10/31(日) 08:09:14.56 ID:EhCaolIk0
バタフライの檜の一枚板のペン使ってたわ
ラバーはヤサカかスレイバーだっけかな 懐かしいな
外国製のチャックの匂いで昇天しそうになってた
758 ドクター元気(catv?):2010/10/31(日) 08:45:43.57 ID:GAdf2U7t0
なんですんなりと野球ソースで卓球スレになってんだw
しかも日本シリーズで
759 マツタロウ(関西・北陸):2010/10/31(日) 08:49:25.50 ID:GJUEcrHFO
スレイバーFX
760 テット(長屋):2010/10/31(日) 08:55:59.23 ID:sjJaT7Yj0
>センターバックスクリーン前のラバーに飛び込んだ
これだけで卓球スレとかおかしいだろw
761 Kちゃん(東京都):2010/10/31(日) 08:56:58.94 ID:i401kXh5P
スレイバー最強だろ
762 Kちゃん(長屋):2010/10/31(日) 09:05:37.86 ID:gGxQwGQnP
TSPのHIYAKU
763 トラッピー(神奈川県):2010/10/31(日) 09:17:20.56 ID:8EmA60Q00
両面コバルトに決まってる
764 らびたん(北海道):2010/10/31(日) 09:17:37.47 ID:OBGv/nXU0 BE:1956874875-2BP(109)

【レス抽出】
対象スレ:お前らラバー何使ってた? 俺は フェイント・LONGって奴だったけど
キーワード:ハンドソウ

207 名前: ブラット君(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/31(日) 00:18:39.67 ID:PwO6FhxCO [7/10]
昔ハンドソウラケット使ってたミキハウスの選手いたけどどうしてるのかな……

621 名前: よかぞう(西日本)[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 02:44:11.47 ID:6YHZFGzm0 [1/2]
ハンドソウだったかピストル式だったか
使ってる奴見たことないけどいんのかね


抽出レス数:2


http://up3.viploader.net/news/src/vlnews023463.jpg
765 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 09:18:11.55 ID:aTWff4WOP
ここまで勢いよく伸びてるとは、ニュー速にはやっぱ元卓球部員が多そうだな
サーブだけ強かったからラバー変えまくったんだが、最高だった奴の名前を忘れちまった
ハモンドプロαはかなり良かった
766 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 09:22:07.26 ID:aTWff4WOP
ラケットはペンデンスが良かった
7枚合板、カーボン入り、超薄、超軽、\7000
なぜ廃版になったのか理解できない
767 リッキーくん(千葉県):2010/10/31(日) 09:23:08.56 ID:fKsJ/5gG0
マークV
一番無難だろう
768 おにぎり一家(東海・関東):2010/10/31(日) 09:23:43.84 ID:Vx42ITJjO
サミット+スクリュー
ちなみに反転
769 アメリちゃん(関東・甲信越):2010/10/31(日) 09:26:16.61 ID:fDOn+4+ZO
タキオン
770 いくえちゃん(千葉県):2010/10/31(日) 09:26:50.51 ID:2SKSIkK60
元野球部が入ってきてから1ヶ月で部員全員がそいつに負けて


そのまま廃部になった・・・
771 ロッ太(福島県):2010/10/31(日) 09:34:20.44 ID:Q1pZpeFq0
ドライブしかできないんだが、カットってドライブで返せないの?
卓球部とやって、そういう技に一切対応できないとイライラするわ
772 チィちゃん(愛媛県):2010/10/31(日) 09:37:19.32 ID:Ewei7WXZ0
お前らが最初に使ったラバーって何?
俺はヤサカオリジナルだった
773 赤太郎(岡山県):2010/10/31(日) 09:38:04.71 ID:JIh4xjzY0
>>771
カットのスピンよりも強いドライブのスピンをかければ余裕で返せる
774 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 09:39:38.41 ID:9sKpkwa3O
ハモンドに変えてから調子良かった
裏は粒の中?で覚えてない
775 キューピー(チベット自治区):2010/10/31(日) 09:42:00.90 ID:w85KJ/YN0
ネットインすると謝る根暗野郎どもwwwwwwwwww
776 赤太郎(岡山県):2010/10/31(日) 09:44:12.97 ID:JIh4xjzY0
>>775
甘い
ラッキーっとほくそ笑むのが根暗野郎ども
777 ちかぴぃ(福岡県):2010/10/31(日) 09:48:50.56 ID:Vl5f8+3p0
スレイバー中→マークV中
わけもわからず中だった
778 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 10:07:27.49 ID:aTWff4WOP
>>771
それではドライブできると言えない
卓球は小手先の回転技術が超重要で、経験者と未経験者の差がとても大きいから仕方ない
779 キューピー(関西地方):2010/10/31(日) 10:20:34.19 ID:Kk31JnG70
バイオラバー
780 Kちゃん(愛知県):2010/10/31(日) 10:25:54.29 ID:SZu8u51/P
>>771
そもそもドライブって対カット用の反撃技だろ
781 キャプテンわん(岡山県):2010/10/31(日) 10:28:16.62 ID:9ncXQ2vM0
卓球人口多すぎワロタwww

根暗どもめ
782 ウッドくん(大阪府):2010/10/31(日) 10:35:15.69 ID:vTNmYPQO0
>>781
卓球って根暗なイメージがあるけど上位層はそうでもない
大会の会場でサッカーしてるDQNが居て何だこいつと思ってたら
上位まで勝ち残ってたのには笑った
783 ハッケンくん(長屋):2010/10/31(日) 10:35:26.37 ID:gOMv3KUQi
使ってたラバーでその人の年わかるな
俺の世代はブライス全盛期だった
784 キャティ(東京都):2010/10/31(日) 10:36:06.36 ID:uju2R8tW0
単なる弱小公立中学だったのにコーチがいたのには今でも不思議だ
785 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 10:52:00.23 ID:wR3PWFVoP
・メーカー名を削る
・一部ツブ高にした表
・薬剤で反発力を高める
・ガムテープ利用で粘着力をアップ
・土に埋めてラバーを変性させる
・安いボールにサインペンで☆マークを三つ描く
・ボール打ち出しマシンでSMプレイ
・ネットインを狙う研究
786 暴君ベビネロ(神奈川県):2010/10/31(日) 12:11:53.90 ID:FinWYvCi0
俺は速攻型だが、あえて薄いラバーに変えてみたらコントールしやすくなって勝率アップ
トップクラスの選手は厚いラバーが常識みたいだが、ほとんどの人はそこまでやらないし
今勝つための手段を使ったほうがいい
787 りそな一家(関西地方):2010/10/31(日) 12:13:24.66 ID:oUw+VYVw0
俺も、フェイント・LONGって奴だったけど
それと マークXだ 懐かしいなー
今も 遊びで やてるぞ。
999に アカディーL2 だ。ラッケトはヤナギ3
788 UFO仮面ヤキソバン(関東・甲信越):2010/10/31(日) 12:16:28.22 ID:nxHmaf7TO
今さらやりたくても出来ない
もう中学校の教師になって卓球の顧問をやる
789 エネゴリくん(チベット自治区):2010/10/31(日) 12:49:43.19 ID:CbNUSHK60
rtgggg
790 つくもたん(チベット自治区):2010/10/31(日) 12:50:31.93 ID:K0ddOH7+0
★★★
791 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 12:51:27.92 ID:jTjkTf6UO
おまえら変な半ズボン履いてたの?
792 いたやどかりちゃん(山形県):2010/10/31(日) 13:00:19.92 ID:20/K8koYP
当時厨二病だったのか通常の二倍くらいあるやたら分厚いラケット使ってた
793 リッキー(東海):2010/10/31(日) 13:01:56.06 ID:ZEe046SIO
みんな真面目だな
俺は部室にちょうどピンポン玉が入る穴が空いてたから
ありったけの玉を入れて
顧問に怒られてたわ
794 ダイオーちゃん(千葉県):2010/10/31(日) 13:02:32.20 ID:JxP4XK620
795 ポリタン(北海道):2010/10/31(日) 13:19:41.82 ID:k3Ed8tzR0
メキシコの奴は見飽きたよ
796 バスママ(東京都):2010/10/31(日) 13:23:54.03 ID:+6GYp0fN0
レイストームにエコロエキスパンダー塗布した上にピュアチャック3度塗りで快感を得ていた
バックスマッシュで撃ちぬく気持よさが異常だった
797 ルーニー・テューンズ(千葉県):2010/10/31(日) 13:26:06.65 ID:Z7k1SWkb0
ブライス
798 スピーフィ(京都府):2010/10/31(日) 13:27:04.86 ID:T5pBCvrH0
>>794
恐くてみれない
799 星ベソくん(関東・甲信越):2010/10/31(日) 13:27:18.69 ID:kRjCEZRaO
>>793
ホモは死ね
800 V V-PANDA(埼玉県):2010/10/31(日) 13:28:26.09 ID:J8BEOtqO0
プリンセスラバー
801 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/10/31(日) 13:41:10.80 ID:ElQv7+PcP
相手のドライブをカットで返してネットに引っ掛けるのが楽しくてしょうがない
これやる為だけに必死で練習した
802 おもてなしくん(宮城県):2010/10/31(日) 13:52:12.11 ID:It0MoNfY0
卓球部はなぜか天然パーマなイメージ
803 キビチー(神奈川県):2010/10/31(日) 14:00:37.79 ID:YGPgl8cg0
試合で点を取るとアクションしたり一人掛け声したりする人が結構いたね
上手くないとやっても恥ずかしいけど
格好いいとも思えなかった
804 バスママ(東京都):2010/10/31(日) 14:15:35.32 ID:+6GYp0fN0
ドライブマンだった自分としてはカットマンとのラリーはすごく楽しかった
805 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 14:40:08.67 ID:aSTySJPWP
日ペン表スマッシャーってもう絶滅したんだな。
806 パスカル(チベット自治区):2010/10/31(日) 14:48:00.69 ID:OSZxY0Y/0
>>794
上の画像すごいな
四連覇かよ
807 ハギー(埼玉県):2010/10/31(日) 15:05:37.02 ID:u4lrFL7W0
【レス抽出】
対象スレ:お前らラバー何使ってた? 俺は フェイント・LONGって奴だったけど
キーワード:テナジー
抽出レス数:0

情弱ばかりやないか・・
ちなみに俺はラケット バタフライZLカーボン特注中国式(3万円)
表面 藍鯨3(2.2mm) 裏面 テナジー25FX(特厚)
        
808 つくばちゃん(東京都):2010/10/31(日) 15:27:08.18 ID:8t4IlsmM0
卓球スレか
809 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 16:07:00.16 ID:QidMEjYVO
810 ローリー卿(茨城県):2010/10/31(日) 16:27:26.23 ID:3aUZbQf/0
>>764
こんなラケットあったのか・・ 厨房の頃知ってたら絶対欲しがってたな
調べたら結構変わったラケットってあるもんだね
ttp://www.tabletennis.com.tw/db436.jpg
811 レイミーととお太(catv?):2010/10/31(日) 16:33:35.45 ID:JBO3wJqz0
もう卓球離れてる奴多いんだな。
俺は久しぶりにちょっと本格的に復帰したんだがラバーで
バタフライの新製品のラウンデルとテナジーは凄いわ。
かなり上級者の表ソフトのスマッシュスピードが簡単に出せる。
試してみそ。
812 暴君ベビネロ(神奈川県):2010/10/31(日) 16:36:50.64 ID:FinWYvCi0
赤と黒だとずいぶんゴム質違うよね
表ソフトは黒のほうがいい
813 マーキュリー(北海道):2010/10/31(日) 16:37:57.48 ID:9mznCf5I0
>>807
昔やってた奴がほとんどの懐古スレで
現役の道具晒されても分かる奴が少ないだろう


>>809
初めて見た
814 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 16:39:10.14 ID:GIPdieO6O
優さんのオシッコ飲みたいけど聖華さんのプシァァッッって感じのも飲みたい
815 スーパーはくとくん(関西地方):2010/10/31(日) 16:57:35.23 ID:FbdPeIin0
>>812
マジで!なんとなく表は赤、裏は黒ってイメージあったからずっとそのカラーで通してたのに・・・
816 ピモピモ(チリ):2010/10/31(日) 17:03:36.97 ID:a+oZWWjQ0
取りあえず弱いからカタパルトw
817 ピザーラくんとトッピングス(秋田県):2010/10/31(日) 17:38:51.79 ID:DiNVT+NP0
サフィーラってのが安い割に使いやすかった
818 暴君ベビネロ(埼玉県):2010/10/31(日) 17:57:08.10 ID:dBhSZBS40
卓球やってる奴って総じてシンナー中毒だよね
819 アマリン(広島県):2010/10/31(日) 18:08:17.72 ID:7KwJAqBF0
中学のころは景気が良かったんか知らんけど
スポ少の大会とかで入賞したらタオルやソックス、ユニフォームなんかの
バタフライ製品を結構もらってた、今はどうなんだろ
820 マーキュリー(北海道):2010/10/31(日) 18:24:52.59 ID:9mznCf5I0
>>815
同じラバーでも黒いほうが柔らかめな気がする
821 Kちゃん(石川県):2010/10/31(日) 18:42:05.63 ID:BFHT9HGWP
ハモンド厚とカタパルト中をシュラガーライトに、
ウルトラなんちゃらって糞臭いグルー使ってたな
822 バスママ(東京都):2010/10/31(日) 18:45:01.46 ID:+6GYp0fN0
試し打ちしようにもする相手がいない
823 ひかりちゃん(山形県):2010/10/31(日) 18:47:50.36 ID:aobNH21T0
っ壁
824 Mr.メントス(中国・四国):2010/10/31(日) 18:51:06.61 ID:KtOytGMPO
マイナースポーツなのになんで>>1000行きそうなんだよw
…俺も卓球部だったけど
825 京急くん(長屋):2010/10/31(日) 18:51:07.10 ID:fBbp2CvS0
ヲタ系の人は大体イボを使うね。中ペンのバックとか。
ネットを通じて知り合った人でまともにシェーク裏裏の人にあったことが無い
ニfティのFピンポンの練習会のあとは
パソコンで調子悪かったの言い訳祭り
一部の体育会系以外は所詮全員文化系だよね
826 おばこ娘(大阪府):2010/10/31(日) 18:53:52.93 ID:r85F9MCd0
>>825
オリンピックがある時点でそこまでマイナーじゃない
827 ひかりちゃん(山形県):2010/10/31(日) 19:04:12.03 ID:aobNH21T0
ちょうどドイツでワールドカップやってるけどあっちでは観客がプロスポーツショーとして楽しんでる感がいい
日本だとジジババと卓球部員たちが黙々と見てるだけだし
828 Kちゃん(石川県):2010/10/31(日) 19:05:31.40 ID:BFHT9HGWP
>>825
叫ぶ叫ばないはあるとしても、県大会以上で体育会系じゃない強豪校みたことないんだが
829 カッパ(埼玉県):2010/10/31(日) 19:07:26.87 ID:VstRlkta0
今ツブ高業界どうなってるんだろう
830 らじっと(神奈川県):2010/10/31(日) 19:31:26.34 ID:caS1pB400
懐かしい雰囲気のスレだな。そして僕はツブ高チート野郎でした
831 こんせん(熊本県):2010/10/31(日) 20:20:21.13 ID:o3eVJCrr0
裏とツブ高だった
832 大魔王ジョロキア(関西・北陸):2010/10/31(日) 20:40:26.50 ID:DZq057E8O
卓球うまいやつなら卓球でテニプリの菊丸みたいに背面打ちできるだろ?
833 レイミーととお太(catv?):2010/10/31(日) 20:48:19.19 ID:JBO3wJqz0
>>832
俺が小学校の時の卓球教室で講師の選手がバックビハインドサーブを
実演してくれたな。
834 エビオ(東京都):2010/10/31(日) 20:51:16.91 ID:67Ub1lFq0
マークファイブ
835 MiMi-ON(埼玉県):2010/10/31(日) 20:51:23.69 ID:Yyzz2BjG0
スレイバーとかタキネスとかカタパルトとか懐かしすぎて死にたくなった
836 バスママ(大分県):2010/10/31(日) 20:53:23.96 ID:nXw9ygqD0
うすうす
837 バスママ(東京都):2010/10/31(日) 20:54:49.15 ID:+6GYp0fN0
完全にラバー表面終わってるはずなのに何故かそこそこ使えるでお馴染みマークX
838 リボンちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 21:02:29.45 ID:4FhplJB40
ユニフォームがどうしようもなくダサいんだよなあ
壮行会とか他の運動部にすげえ鼻で笑われる気がした
でもパンチラ率高いからおススメ

卓球少し真面目にやってみる気になったらどこに行けばいいの?
市民会館でジジババに混ざればいいの?
839 ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 21:03:39.39 ID:DEpiXZhvO
タキファイヤスペシャルの安定感は異常
840 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 21:03:42.37 ID:+WrNCfHrO
「サー」の始まりは、小野選手がポイント入れた時の「よっしゃー」だと思う
841 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 21:05:28.69 ID:bBqW5vAzO
カーボンって意味あんの?
842 ハミュー(チベット自治区):2010/10/31(日) 21:05:59.98 ID:2fSuC9oC0
ピン球、よく燃やして遊んだよな
843 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 21:08:18.76 ID:aSTySJPWP
日ペン表スマッシャーってもう絶滅したんだな。
844 フレッシュモンキー(兵庫県):2010/10/31(日) 21:09:44.42 ID:txPuxykq0
>>834
懐かしいな
845 京急くん(長屋):2010/10/31(日) 21:10:19.52 ID:fBbp2CvS0
>>838
自分たちでやってるサークルが山のようにある。
場違いに上級なところに足を踏み入れてしまった時のばつの悪さは異常。
ネットでも市民後方広報でもなんでも一回どっかにもぐりこめると
知り合いはどんどんできていく。ジジババの集まりだとそれなりに上手な
人は引っ張りだこでそのうちよそのサークルにヘッドハンティングされる。
846 スピーフィ(静岡県):2010/10/31(日) 21:11:01.41 ID:YyeN1v9L0
847 京急くん(長屋):2010/10/31(日) 21:13:28.21 ID:fBbp2CvS0
市民後方広報→市民広報

下々の社会人卓球サークルなんて離合造反脱退裏切り者などそんなんばっか
848 梅之輔(チベット自治区):2010/10/31(日) 21:33:24.05 ID:Vb0033Wy0
卓球やりたくなってきた
849 リボンちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 21:34:37.80 ID:4FhplJB40
>>845
上級すぎるのも困るもんか中学でやってただけだもんな
ちょっと探してみよっかな
850 ミルママ(チベット自治区):2010/10/31(日) 22:33:41.96 ID:ZReSAqHq0
中学生の時に一本入れるたびに「イェー!ナイスコー!」って馬鹿デカイ声で叫ぶ奴が他校にいたが
どう聞いても「家康公!」にしか聞こえなかった
851 ビバンダム(東海):2010/10/31(日) 23:23:08.65 ID:QidMEjYVO
体育館のステージの上で左右にステップしながら素振りするのは恥ずかしかった
852 キャプテンわん(広島県):2010/11/01(月) 02:14:58.15 ID:I6KIROii0
中ペンにスピンピップス前陣速攻
カットマンと対戦するの楽しかったなあ
ああ中学の頃に戻りたい
853 ペンギンのダグ(千葉県):2010/11/01(月) 02:19:16.64 ID:ZGnG/wf70
スーパーシードってチートトーナメントルールは卓球ぐらいなのか?

シードで緒戦がいきなりベスト4からとか舐め過ぎ
854 アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/01(月) 02:38:12.37 ID:N9m8e7WvO
よーしラッキー!パパパンパン
855 セフ美(兵庫県):2010/11/01(月) 06:06:18.65 ID:SGFwazU40
なんであんなに中学生男子の心を鷲掴みにするパッケージなんだよ
856 ポンきち(catv?):2010/11/01(月) 11:24:43.41 ID:m02EJ3A/0
>>852
俺お前みたいなの苦手だわ。
そういうチョイスをするような奴は人間的にね。
857 ナショナル坊や(北海道)
>>855
ブライスのカッコよさは異常