【画像あり】PSP携帯のプロトタイプが公開、発売は2011年?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アッピー(岐阜県)

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/10/engadgetpspphone7-1288143278.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/10/engadgetpspphone8-1288143277.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/10/engadgetpspphone10-1288143276.jpg

ソニエリが開発するプレイステーション携帯のプロトタイプらしき写真が届きました。情報提供者によると、PS携帯は:

Android 3.0 (Gingerbread) を採用。
ソニー独自のUI とマーケットプレースを採用。ゲームの購入が可能。
プロセッサはQualcomm " Snapdragon" MSM8655、RAM 512MB、1GB ROM (Flash)。
画面は3.7 か4.1 インチ程度。タッチスクリーン。
コントロールは方向と△○×□のほか、横長のアナログタッチパッド。PSP goとおなじ位置にLRボタン。
外部ストレージはメモリースティック (m2?) に加えてmicroSD。

つまり8月にEngadgetが得た未確認情報とほぼ一致しています。
特に、いまひとつ不明瞭だった「Long touch pad」は夏のモックアップそのまま。
写真はプロトタイプとされており、Android OSの画面はXperia 的なスキンすらなく3.0かどうかも分かりません。
ブランドも「PlayStation Phone」なのか「PSP Phone」なのか、あるいはXperiaとのダブルブランドになるのかも不明。
発表・発売はかなり近い、2010年内もありうるとされていますが、時期が時期だけに出荷は2011年のほうが現実的かもしれません。

http://japanese.engadget.com/2010/10/26/xperia-psp/
2 ピアッキー(宮城県):2010/10/27(水) 11:44:36.36 ID:JEZVIaiY0
だっせ
3 お父さん(北海道):2010/10/27(水) 11:46:28.74 ID:hKiVKNEfO
びっくりするくらいダサい。韓国っぽい。
4 ミスターJ(愛知県):2010/10/27(水) 11:47:08.66 ID:dhshgAny0
本当に今年中に出せるなら売れるかもな
5 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:47:51.98 ID:xpitQqaa0
正直売れないだろー
ゲーム携帯は
6 アソビン(宮崎県):2010/10/27(水) 11:48:34.22 ID:S3zY/TA10
どうせ3.0のソース公開されて一年後くらいに発売とかなんだろ?
7 カッパファミリー(福島県):2010/10/27(水) 11:48:39.01 ID:ha7rwVyv0
これがPSP2?
8 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:48:42.10 ID:WT1cIuxTP
ソニーぽっくないな
9 ニッセンレンジャー(宮城県):2010/10/27(水) 11:50:03.21 ID:rvmUR+EZ0
ものすごくアタマ悪そう
10 ルミ姉(東京都):2010/10/27(水) 11:50:25.35 ID:g0qxU5Qe0
アップル製として販売か
11 パッソちゃん(北海道):2010/10/27(水) 11:50:28.68 ID:H8znysmK0
プロトタイプなのにモンク言ってるやつなんなの?
12 小梅ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 11:50:41.76 ID:lFMWTZLI0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
13 ユートン(新潟県):2010/10/27(水) 11:51:33.15 ID:tgRJ0S/Q0
まあ出たら買うけど
14 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:51:34.18 ID:PdXc5RbWO
goとは何だったのか
15 ゾン太(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:51:48.36 ID:56nE61XX0
これは欲しい
16 ミルママ(宮城県):2010/10/27(水) 11:52:15.65 ID:DT7cROkJ0
よく分からんが林檎厨が顔真っ赤にしてるって事は相当凄いのか
17 狐娘ちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 11:52:19.10 ID:+IMaCge6P
なかなか格好いい。
コンソールに余計な文字を入れずシンプルに仕上げてるのは評価。
iphone以降の流行りだな。
18 ミスターJ(東京都):2010/10/27(水) 11:52:34.36 ID:2Ie2zCE40
UMD使えんの
19 マストくん(catv?):2010/10/27(水) 11:52:37.31 ID:Ldv9HEXl0
神のみぞ知る世界みたいねやつだせよ
20 たぬぷ?店長(福岡県):2010/10/27(水) 11:52:39.43 ID:b1wcM7Wn0
これを買うために今までスマホにしてないんだよね俺
はよ出してくれ・・・
21 北海道米キャラクター(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:52:54.28 ID:cNAlmip/O
>>11
ならこの形のまま色とかの配置を変えてカッコよくしたこら作れよ
22 元気くん(中部地方):2010/10/27(水) 11:53:21.46 ID:tiQ7uKXy0
UMD使えるなら買う
23 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:53:25.74 ID:Eex9grbiO
>>11
なんのためにプロトタイプ作ると思ってんだよ
24 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:53:34.46 ID:mprOdvyqP
面白そうだけどこれを電話として使うのは・・・ていうか通話機能あんの?
25 ユートン(新潟県):2010/10/27(水) 11:54:06.06 ID:tgRJ0S/Q0
アナログパッド二つじゃん。PSP2なの?
26 狐娘ちゃん(北海道):2010/10/27(水) 11:54:06.41 ID:O0eGAAS/P
でも欲しいと思っちゃう
27 北海道米キャラクター(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:54:13.54 ID:cNAlmip/O
>>23
試作品だからデザインは大幅に変わったりするよ
28 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:54:21.17 ID:+6I6TY5RO
あれ?これGOじゃね?
29 ななちゃん(関東):2010/10/27(水) 11:55:21.77 ID:uoxMJ4PYO
goとか出さずに初めからこれを出せよ
30 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:55:27.37 ID:JZhHpLPA0
ほんとにプロトタイプなのか?
いつもの予想図じゃねえの?
31 ちびっ子(宮崎県):2010/10/27(水) 11:55:47.16 ID:18rt3h6l0
値段次第
32 UFOガール ヤキソバニー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:55:54.12 ID:vreoHGJP0
らしき写真
33 ヨモーニャ(大阪府):2010/10/27(水) 11:56:00.17 ID:ILnRsMD40
Goじゃん
34 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 11:56:21.86 ID:/n4A/SdAP
35うんこぶりぶり:2010/10/27(水) 11:56:46.16 ID:KMmRaGhf0 BE:212383924-PLT(12331)

通話はスカイプ採用!
36 白戸家一家(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:57:16.24 ID:YdqpO2ooO
プロトタイプは外装のお披露目がメインだろ
なんだよこれは
37 たぬぷ?店長(福岡県):2010/10/27(水) 11:57:21.65 ID:b1wcM7Wn0
キャリアどこになるんだろうな
38 ぶんぶん(長屋):2010/10/27(水) 11:57:34.19 ID:ddycQOg50
MIDにしとけよ
モンハンで剥ぎ取りしてる最中とかに電話かかってきたらキれるわ
39 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:57:47.95 ID:Eex9grbiO
>>27
>>23から何をどう解釈したらそういうレスに至るんだ?
40 ユートン(新潟県):2010/10/27(水) 11:58:02.99 ID:tgRJ0S/Q0
プロセッサはQualcomm " Snapdragon" MSM8655

これってどの程度の性能なの?
41 ごめん えきお君(群馬県):2010/10/27(水) 11:58:07.21 ID:87At/eVw0
goの流用じゃねーか!
42 つばさちゃん(岡山県):2010/10/27(水) 11:58:08.53 ID:7VCG5CPB0
PFPでいいよ
43 ソニー坊や(和歌山県):2010/10/27(水) 11:59:02.66 ID:+xf3yhhq0
PSP携帯ってなんだよ?

おとなしく王道の進化してくれよ、変化球はgoで十分だろ
44 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 11:59:30.96 ID:tu6GfS7XP
情報源が中国なら信用できる
欧米ならほぼ間違いなくガセ
45 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/27(水) 12:00:33.38 ID:ylx7HEKR0
デザインからずっこけそうな臭いがぷんぷんするな
46 ミミちゃん(奈良県):2010/10/27(水) 12:00:43.35 ID:kHWdubay0
goのボタンは使いづらそう
せっかくのアドバンテージが台無しじゃん
47 イッセンマン(新潟・東北):2010/10/27(水) 12:01:13.69 ID:iZm0Mj8qO
GOの爆死から何を学んだのか
48 モアイ(京都府):2010/10/27(水) 12:01:25.58 ID:2LMpvRGq0
PSPのゲーム出来るの?
49 ビタワンくん(茨城県):2010/10/27(水) 12:02:12.39 ID:1ERmoAqu0
goはPSPphonの試作機だったんだよ
50 天女(熊本県):2010/10/27(水) 12:02:53.96 ID:Ubg5S57n0
持ってて恥ずかしい
エクスペリアの方がマシ
51 エチカちゃん(関西):2010/10/27(水) 12:03:38.43 ID:YdqpO2ooO
>>48
Q.携帯にUMDスロットはいりますか?

A.いりません
52 さなえちゃん(新潟・東北):2010/10/27(水) 12:03:40.67 ID:1/XZ+Q+uO
ゲームやろうと思ったら回線これように増やさないと使えないな
53 小梅ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:03:47.95 ID:lFMWTZLI0
真中の穴二つ空いてる部分がアナログパッドか?
これ結構面白いな
54 だっこちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:04:41.59 ID:0KoEZTlv0
解像度が高いような?
55 京ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:04:51.46 ID:OSTigQz70 BE:705756645-PLT(12400)

goか
56 KEN(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:06:06.48 ID:Z7isdDF+O
よし!GalaxyS予約してくる
57 プリングルズおじさん(静岡県):2010/10/27(水) 12:07:09.47 ID:bH44YYUS0
これはいいな
買うのは間違いないが
一年後じゃ遅い
春に出してくれ
58 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 12:07:15.40 ID:xn5DTFXA0
>>53
穴じゃなくてロングタッチパッドだよ
あのマークは何かしらんがあの穴かマークのあたりが左右のアナログスティックの
代わりになる位置でしょ
59 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:07:36.42 ID:IeKusuOcP
これはトラックパッドみたいなアナログになるのか
60 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:08:05.69 ID:+6I6TY5RO
自分が持ってるゲーム出来るなら買うけど、改めてゲーム買わないといけないならイラネ
61 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:08:07.13 ID:C3o3AoQIP
全く売れなかったPSPgoとそっくりな時点で死亡フラグw

62 怪獣君(神奈川県):2010/10/27(水) 12:08:21.12 ID:SOw7VKzG0
アナログコントローラ無いじゃん
63 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:09:03.83 ID:NIRv18yjO
>>43
ソニエリが開発中と言われているPSPフォンと、PSPの次世代機(PSP2?)は別物。
64 ちーたん(埼玉県):2010/10/27(水) 12:09:56.87 ID:h96ONheaP
スーファミのコントローラー思い出す
65 スイスイ(四国):2010/10/27(水) 12:10:03.96 ID:AS7snTzFO
とりあえずスマフォ化しとけという考え方はどうなんだろう
66 ちーたん(愛知県):2010/10/27(水) 12:10:30.53 ID:/Z8SJG8tP
>>16
叩いてるのゲハ民だよ。

任天堂はDSフォンださないから、叩いてる。
67 ソニー坊や(和歌山県):2010/10/27(水) 12:11:20.62 ID:+xf3yhhq0
>>63
それはなによりでほっとした・・・
68 セーフティー(神奈川県):2010/10/27(水) 12:13:00.27 ID:kzhKdsEz0
アナログ棒が付いてないじゃん
69 Mr.コンタック(岡山県):2010/10/27(水) 12:13:36.55 ID:seLKIQT/0
これgoとかいうやつだろ
70 ぴちょんくん(長屋):2010/10/27(水) 12:14:12.19 ID:14WZxkTQ0
いくらフェイクでもダサすぎだろw
71 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 12:16:43.28 ID:LXJDrl7iP
携帯に十字キーw
まさかこれでもしもししちゃうわけじゃないよな?
72 ニーハオ(関西地方):2010/10/27(水) 12:18:03.53 ID:JUiUPA3I0
その女の人を放せ
73 大魔王ジョロキア(北海道):2010/10/27(水) 12:18:43.09 ID:CqfpWjwM0
電話付きgo
74 チップちゃん(関西地方):2010/10/27(水) 12:18:50.87 ID:f226RQk80 BE:1569960487-2BP(2223)

>>34
ビニールとれよ貧乏くさい
75 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:19:09.12 ID:AwGyaMZnO
TOKIO久保田がメンバー全員に自腹で買って配ったと噂されたPSPGOじゃないかこれ
76 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:19:38.28 ID:xpitQqaa0
>>52
そう
だから出す意味ねーだろ
77 ミミちゃん(埼玉県):2010/10/27(水) 12:21:00.18 ID:Kf2iG+tL0
goちゃんじゃん。ゲームやアプリに特化させて、ちょっと古いPSくらいのゲームが遊べるようにして欲しい
スイーツ向けにはヲークマン携帯とか出せば売れそうだし
78 狐娘ちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 12:24:25.25 ID:y2uBWyRRP
スペック低いなー
そこらのandroid携帯となんら変わらないじゃん
79 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:24:43.28 ID:eXxoGe8cP
PSP2用ゲームが遊べない仕様なら爆死確定
80 ↑この人痴漢です(東日本):2010/10/27(水) 12:25:21.19 ID:WxkBWSfr0
Qualcomm Snapdoragon 第2世代 MSM8x55チップセット
MSM8x55チップセットプラットフォームは、以前のSnapdragon世代より上の
MSM8255とMSM8655で構成され、新設計の最適化マルチメディアサブシステムが特徴。

最大の違いは、サポートする通信方式が多い事。
CDMA2000 1X, 1xEV-DO Rel 0/A/Bをサポート
という事です。
その他の違いは、ホームページを見る限りなさそうです

au?
81 イッセンマン(東日本):2010/10/27(水) 12:26:22.18 ID:ge4wIH2W0
これさGoちゃんもそうだけど
画面を見るのに下の十字とボタンも視界に入っちまうからダサク見える
人は画面に没頭したいわけだから、そこに玩具のボタンがあると萎える
だから、下にスライドで十字キーとボタンってのがダサイ要因の一つなんだよね

俺がデザイナーなら左右にスライドさせて左に十字、右にボタンって出た方が
現状のPSPと同じ配置になって良いと思うんだけど
これならPSPと同じで玩具のボタンがきにならなくなるしな
82 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:26:26.04 ID:xaY+iIFRO
>>66
お花畑にも程があるぞw
83 トドック(神奈川県):2010/10/27(水) 12:26:32.12 ID:r56b4GKo0
なんだ。PSP goか
84 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:26:38.00 ID:iE1V4hxeO
最近は前振りだけはすごいけど、実際発売したら大したことないとか売られず仕舞いとかが多すぎる
出来てから発表すりゃいいのにバカだな
85 さいにち君(東海):2010/10/27(水) 12:28:03.69 ID:zoF5naNIO
ゲハ云々抜きで爆死する
てかモバイルで出すんじゃねえよカス
86 ナショナル坊や(神奈川県):2010/10/27(水) 12:29:08.23 ID:WBD3SnCO0
goじゃん
87 ぴちょんくん(長屋):2010/10/27(水) 12:30:25.48 ID:14WZxkTQ0
まあでもゲームが一緒だとファイルやアプリの出し入れさせてくれないだろうから
すげー糞なスマートフォンになるんだろうな
88 もー子(新潟県):2010/10/27(水) 12:31:04.19 ID:nR8uxJ9J0
Goはいらない子
89 ちーたん(神奈川県):2010/10/27(水) 12:31:13.84 ID:NWVRsTcSP
ゴミクズ
90 都くん(三重県):2010/10/27(水) 12:31:19.10 ID:JSmco+pt0
何でソニーはモンハンできないような新機種ばっかり考えるの?
死ぬの?
91 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:31:34.76 ID:AwGyaMZnO
>>84
俺たちのスクエニにケンカ売るとは…
92 TONちゃん(関西地方):2010/10/27(水) 12:31:48.42 ID:C8a1PapG0
>>81
デザインだけじゃなくて持ちやすさも優先しないと行けないんだろう。
下にスライドでダサいというのがよくわからんけど。
93 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:31:49.99 ID:1A499gUyP
真ん中のやつがアナログスティック?ってことはPSコンと同じ配置なのか?
94 TONちゃん(関西地方):2010/10/27(水) 12:33:32.05 ID:C8a1PapG0
>>84
発表じゃなくてフェイクかリークだろ。
リークを防止するためには、Appleみたいにブログ主を訴えるとか強硬な手段に出ないとダメ。
まともな企業ならそんな手段取らないし、それでもリークはあるんだからなあ。
95 ぶんぶん(関東):2010/10/27(水) 12:35:09.01 ID:qJmA8JvSO
UMDのデータ変換キットが同梱されるらしいね。
1か月に1回UMDと認証しないと遊べなくなるらしいけど。

スナップドラゴンとPSPのチップの両方積んでるらしい。
96 サト子ちゃん(奈良県):2010/10/27(水) 12:35:24.00 ID:MQ+8OZXT0
これは買う
97 ほっくん(catv?):2010/10/27(水) 12:35:48.31 ID:c51YdppW0
発表もされてない3.0搭載とかあり得ないから
ソニエリの仕事の遅さなめんなよ
98 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:37:20.80 ID:1A499gUyP
>>95
そらまた無駄に価格に転嫁されそうな
99 カバガラス(関西地方):2010/10/27(水) 12:37:41.15 ID:SBKo5R350
電話機能の付いたGO?


いらねぇだろ、普通に
100 さいにち君(東海):2010/10/27(水) 12:38:20.34 ID:zoF5naNIO
>>95
PSPいらないじゃん
てかそれをGoでやるべきだったろ
モバイルじゃ携帯ゲーム市場じゃないし
101 TONちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 12:38:20.89 ID:0BLowt/j0
PSPgoと同じ臭いがする・・・
もっとカッコ良くできなかったのか
102 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:38:38.22 ID:LVd3mjheP
よくiPhoneと同じ土俵に乗る気になったな
任天堂は競合しないようにしたのに
103 くーちゃん(九州):2010/10/27(水) 12:38:49.55 ID:Kp3fr7DLO
毎回毎回噂だけが独り歩きしてるじゃねーか
SCE的にこの状況なんかメリットあるの?
104 トラムクン(catv?):2010/10/27(水) 12:39:52.15 ID:6SccaVoN0
>>95
>UMDのデータ変換キットが同梱

どこ情報だよテメー。ソース出せよ。

goのときも同じこと言われて期待して、
結局同梱じゃなかったから、後売りか?て言われだして、
けれども待てど暮らせど今の今まで何の音沙汰も無しじゃねえか。
105 エキベ?(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:41:15.08 ID:KsAeQN3l0
いりません
106 ミルーノ(関東):2010/10/27(水) 12:41:25.37 ID:e4zkVvbOO
けっきょくgoじゃねーか
いらねー
107 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 12:41:37.11 ID:LXJDrl7iP
>>103
なんかハードルが無駄に上がってるだけだよな
108 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:42:59.36 ID:1A499gUyP
PSPフォン自体がアイフォンある今じゃ遅いけどな・・・。
まあ出しても売れないだろ。
109 メガネ福助(catv?):2010/10/27(水) 12:43:18.46 ID:JPNP6EOJ0
下スライドださいからやめろ
110 雷神くん(大阪府):2010/10/27(水) 12:44:08.70 ID:FpNKlpEb0
goの金型再利用してんのか
111 TONちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 12:44:43.84 ID:0BLowt/j0
Androidでエミュとかやりやすくなるんじゃね
112 さいにち君(東海):2010/10/27(水) 12:44:51.76 ID:zoF5naNIO
>>107
ゲハの連中が自分から上げてるんだけどな
SCEはどうせ協力してないんだろ?
113 ちーぴっと(山梨県):2010/10/27(水) 12:46:03.40 ID:jfhIcbpN0
ださいし電池の持ちが心配だな
114 らじっと(catv?):2010/10/27(水) 12:47:27.15 ID:snVcLXjU0
糞十字キーやめてスライドパッドにした方がいいだろ。
115 ミミハナ(東京都):2010/10/27(水) 12:48:12.41 ID:uF7ZsKBf0
もう初期の頃のVAIOのような
購買意欲をかきたてるデザイナーはSONYからいなくなったんだろうな

なんだよこのくそだせーデザインはw
116 マウンちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:49:21.16 ID:Tmv4UHBk0
何これwgo余った奴改造したの?
なんか中国のパチもんみたい。キャッチャーでありそう
117 メガネ福助(catv?):2010/10/27(水) 12:50:16.95 ID:JPNP6EOJ0
何年か前にSCEがPSPhoneに「PS」ロゴの使用許可出してくれないって記事を読んだの思い出した
118 77.ハチ君(千葉県):2010/10/27(水) 12:50:46.60 ID:65CTJDoj0
まんまgoじゃん
こんなガセネタ信じる奴は暇人だろうな
119 マップチュ(長屋):2010/10/27(水) 12:51:34.66 ID:65jPmevI0
ソニーじゃなくてソニエリだし
ソニエリがダサくなかったことなんてない
120 マカプゥ(東京都):2010/10/27(水) 12:52:24.19 ID:SHnAHr0Y0
goです!
121 ヨモーニャ(千葉県):2010/10/27(水) 12:54:30.11 ID:5hkehDTv0
PSPgoの画像が出たときも皆ガセ扱いで、信者ですら賛同してたが結果ガセじゃなかったぞw
たしか理由もダサすぎとか似た感じだった。
122 めばえちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:55:38.72 ID:Z1uwzPJaO
どうせGKが作ったフェイクだろと思ったらgoでワロタ
123 デラボン(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:56:22.42 ID:/FEE9Xjr0
昨日はPSP2で今日はPSP Phone
凄いなSCE、絶好調じゃないか
124 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:00:20.20 ID:D4Cng4BqP
ダッセーーーーーェェェl!!!!
125 かえ☆たい(神奈川県):2010/10/27(水) 13:00:27.25 ID:U7+TvddG0
iPhoneはなんでも出来るよ詐欺ハードだから、本物の機能が備わったものは何でも脅威なんじゃない?
それに、これがゲームに特化した電話ならば、勝てる見込みはあるんじゃないか?
単純に考えて、PS3やXlinkなしで、電話回線でオンに繋いでモンハンできたら良くないか?
126 さいにち君(東海):2010/10/27(水) 13:00:47.66 ID:zoF5naNIO
>>123
これはソニエリ
127 リスモ(九州):2010/10/27(水) 13:01:39.56 ID:ggL3ygy0O
goはこれの実験機だったのか
128 健太くん(埼玉県):2010/10/27(水) 13:02:34.99 ID:sU43LrP60
ガキ臭い
129 おばあちゃん(京都府):2010/10/27(水) 13:03:26.95 ID:vazBUAna0
次はPSPADだな
130 こんせんくん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:03:57.09 ID:M/cJJzxN0
iPhone持ってるから、PSPの為に新たにキャリア契約すんのやだな〜
Wi-Fiモデルとか、ノーマルなPSPの後継機は出ないの?
131 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:07:11.21 ID:NIRv18yjO
SONYとSCEとソニエリを一緒くたにして批判してる阿呆は何がしたいのw
132 リスモ(九州):2010/10/27(水) 13:08:11.38 ID:ggL3ygy0O
>>130
PSPの後継機も噂ならあるな
133 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:08:22.94 ID:T68+lUcWO
3DSとかいうゴミが逝ったな
134 マカプゥ(大阪府):2010/10/27(水) 13:09:32.68 ID:smtVsW2C0
goの使いまわしでワロタ
適当すぎるだろ
135 みのりちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:09:55.26 ID:2JNkr2B3O
go…
136 狐娘ちゃん(北海道):2010/10/27(水) 13:10:27.41 ID:O0eGAAS/P
woo...
137 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:10:39.64 ID:ZDTDc4p3O
PSPgo2か
138 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:11:16.88 ID:uAifvu26P
昨日だかおとといだかのGoちゃん公式投売りのニュースと繋がったな
恐らくマジモンだろ
139 マップチュ(長屋):2010/10/27(水) 13:12:25.29 ID:65jPmevI0
別に使いまわしじゃないだろ
スライド式は前からある形だし
ボタンつけようと思ったら周りへこまさないとだめだから
必然的にああいう形になるだろ
140 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:15:04.24 ID:XUicI8rsO
ちょっと気になる。
十字キーいらねえよ。邪魔
141 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:15:25.15 ID:NIRv18yjO
>>138
だから、何の関係もねぇーよw
PSP2の為に在庫処分をし始めたってなら分かるが…
142 ヤン坊(新潟・東北):2010/10/27(水) 13:16:02.96 ID:S5BRYkXKO
やだ何この使い回し
143 こんせんくん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:18:31.05 ID:M/cJJzxN0
myloってのがあってだな・・・
144 ミドリちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:27:19.17 ID:JZGZ2wbo0
オマエら勘違いしてそうだけど、これPSPのゲーム遊べないぞ。
CPUがMIPSとARMで全然ちがうだろ。
145 クロスキッドくん(岐阜県):2010/10/27(水) 13:27:31.01 ID:g9Bme17P0
意外とかっこいい
146 ポリタン(東京都):2010/10/27(水) 13:33:45.28 ID:hq+fD2rb0
>>143
goだろ
147 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 13:35:19.45 ID:/DDspVmWP
やる気の無いコラだな
148 ミミちゃん(埼玉県):2010/10/27(水) 13:37:03.27 ID:Kf2iG+tL0
ヤマダ池袋の1周年記念チラシはいってたけど、堂々とgoちゃんは26800円て書いてあったな
で、少ししたら大幅値下げで買っちゃった子供たちが涙目になるのか ムネアツ
149 マー坊(三重県):2010/10/27(水) 13:45:53.07 ID:5YxL+Nlb0
PSP2って、これのことだろ?
150 総理大臣ナゾーラ(長屋):2010/10/27(水) 14:08:04.11 ID:SQ1HZUin0
去年goちゃん、今年はチンコン、来年はコレが爆死するのか
151 かほピョン(東京都):2010/10/27(水) 14:15:51.59 ID:sG0NJUOK0
UMDディスクが入らないとかSONYは何考えてんだよ
こんなの出して誰が得するの?
152 ピースくん(埼玉県):2010/10/27(水) 14:18:04.06 ID:s3SYMyWs0
R2 L2 R3 L3 は?
153 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:20:40.46 ID:1A499gUyP
モンハンがまともにできれば日本ではかつる
154 TONちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 14:25:06.63 ID:0BLowt/j0
アナログパッドないからモンハンまともにできないだろ
155 レインボーファミリー(長野県):2010/10/27(水) 14:30:15.56 ID:G/9XBXWi0
これまでPSP2として伝えられてきたのはこれだったのか!
そうか! 帰れ
156 アマリン(中国・四国):2010/10/27(水) 14:31:30.28 ID:8izzzRduO
ゲームしたいならゲーム機を買え
中途半端にごちゃごちゃした機器を持ってもロクなことないぞ
157 ぴちょんくん(長屋):2010/10/27(水) 14:35:53.79 ID:14WZxkTQ0
>>156
まあでも携帯機だけでネトゲ出来たら
それはそれでアリかな
158 でんちゃん(京都府):2010/10/27(水) 14:35:55.98 ID:pyMWHNP00
ソニエリなの?
PSP携帯ってことてすか。
159 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 14:36:17.58 ID:qW902XP8P
ドコモから出たら変える
160 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:36:19.57 ID:GzC8fbCGO
SCEがPSP2出す気があるならPSP携帯なんてもうゴミじゃん。出すのおせーよ
PSP2携帯としてPSP2と同時に発表するんなら分かるが
161 エチカちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 14:38:14.80 ID:W9xtvBNW0
>>157
携帯はPT来るな!って叩かれるようになるのか…胸熱
162 スーパー駅長たま(鹿児島県):2010/10/27(水) 14:39:04.07 ID:BBuDoIAD0
おまいらどうせDSフォンとか出たら
見た目や価格やスペックがどんな糞でも無条件で神格化して即買いするんだろw
163 ガリガリ君(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:41:12.67 ID:Xw/rmzrD0
ゲーム中に電話かかってくるってどんな拷問だよw
164 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 14:45:02.09 ID:uAifvu26P
>>163
お前に電話かけてくる奴なんていないじゃん(´・ω・`)
165 カーネル・サンダース(神奈川県):2010/10/27(水) 14:49:55.66 ID:c9XMWQ6R0
正直、これからのPSP系ってDS系よりアップル系のほうとモロ被りになるよな。
PSP系はiPhoneとかipodに駆逐されるんじゃないか。
166 マップチュ(長屋):2010/10/27(水) 14:50:20.65 ID:65jPmevI0
PSフォンじゃなくてPSPフォンなの?
まぁまだリークレベルで公式発表じゃないし
167 スーパーはくとくん(大阪府):2010/10/27(水) 14:51:58.69 ID:dDomfQxh0
ちょっと欲しい
168 どんぎつね(東京都):2010/10/27(水) 14:52:01.00 ID:vzF63ss00
AとかBのボタンが画面に写ってる時点でガセ
169 レインボーファミリー(長野県):2010/10/27(水) 14:55:30.99 ID:G/9XBXWi0
>>168
それに気づくとは
170 メガネ福助(catv?):2010/10/27(水) 15:04:24.30 ID:JPNP6EOJ0
2枚目の画像の1980/02/01って
171 カーネル・サンダース(神奈川県):2010/10/27(水) 15:05:28.61 ID:c9XMWQ6R0
任天堂相手よりはアップル相手のほうがまだ戦いやすいような気はする。
任天堂は協力すぎる自社ソフト群があるけど、SCEとアップルは共にサード頼みだから。
172 ソニー坊や(和歌山県):2010/10/27(水) 15:07:26.29 ID:+xf3yhhq0
173 レインボーファミリー(長野県):2010/10/27(水) 15:07:50.43 ID:G/9XBXWi0
どこも宗教団体だから戦うのが大変だ
174 フレッシュモンキー(関西・北陸):2010/10/27(水) 15:15:08.73 ID:Lstw77cjO
電池すぐなくなるんじゃね
175 狐娘ちゃん(北海道):2010/10/27(水) 15:23:19.57 ID:rpHLr0mSP
ゲーム機と携帯くっつける意味が無い
携帯とゲーム機でいいじゃん
176 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 15:28:15.61 ID:YRI5khaqO
充電気になってゲームどころじゃない
177 エチカちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 15:29:01.62 ID:W9xtvBNW0
>>176
充電しながらゲームすればいいんじゃね
178 モモちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 15:30:08.41 ID:jZytRNDI0
でもお前ら買うんだろ?
179 こんせんくん(神奈川県):2010/10/27(水) 16:00:29.21 ID:M/cJJzxN0
よーく見ると日付が1980年!
180 チップちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 16:15:56.40 ID:VnNcKCjM0
携帯でどこでもアドパ可能なら4台買う
181 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 16:27:50.19 ID:zmr+jnD5P
物理キーがついてる時点でiPhoneぬいた
182 こんせんくん(神奈川県):2010/10/27(水) 16:31:44.17 ID:M/cJJzxN0
どーせならもう一段スライドしてキーボードも出てくればいいのに
183 おれんじーず(埼玉県):2010/10/27(水) 17:05:05.10 ID:yUZyCcBD0
日本はiphoneの真似しないでこっちの路線で行ったほうがよくね?DS phoneとかさ
ゲーム機+電話で
184 ロッチー(三重県):2010/10/27(水) 17:05:47.58 ID:L4aVLddF0
オタクくせえ
お前らみたいに外見気にしない奴には良いんじゃない?
185 りんかる(愛知県):2010/10/27(水) 17:09:38.19 ID:6AB0PjMv0
ワンセグみたいに外付けアタッチメントで携帯になる奴出せよ
186 チカパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 17:10:05.40 ID:znstNIjT0
PSP携帯(笑)こんなのGKしか買わねえよ
187 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 17:18:48.06 ID:nNAfLsDcO
電話でゲームするならモバゲーとかの軽いやつで十分です
外でがっつりゲームしたいなら携帯ゲーム機買います
188 ペプシマン(チベット自治区):2010/10/27(水) 17:24:40.66 ID:fUae8hs10
あうで出るなら買うと思う
まあ、詳細次第だけどな
189 やなな(catv?):2010/10/27(水) 17:26:44.78 ID:4tc9WyJu0
PSPgoだな。
ゲームメインならiPhoneよりこっちがいいだろう。
190 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 17:32:53.83 ID:Zoerpy6SO
タッチパッドがスティックの替わりなのか?ってかゲーム機メインじゃあないのか?
でもパッドの操作性ってどの程度なんだろな
191 ちーたん(広島県):2010/10/27(水) 17:35:10.43 ID:jSTISjKKP
これをもう少しxperiaっぽいでデザインにして
qwertyキーボードつけたら買う
192 買いトリーマン(鹿児島県):2010/10/27(水) 17:36:05.78 ID:Oy6nozwT0
PSPgoの値下げの次にプロトタイプ画像流出
これはくるで
193 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 17:41:31.53 ID:L8TbQETdO
PSP2仕様にして、PS2のソフトをダウンロードできるようにしてくれたら買うかも
194 おれんじーず(埼玉県):2010/10/27(水) 17:42:10.24 ID:yUZyCcBD0
PSPのゲームは普通にできるってことなのかな。そうじゃなければゴミだけど
195 京ちゃん(長屋):2010/10/27(水) 17:43:03.54 ID:dDOO4umu0
これはガセなんだろけどこういうのは普通に欲しい思う。エミュ専だけど
196 銭形平太くん(宮城県):2010/10/27(水) 17:43:23.14 ID:O1vPhVIS0
携帯じゃ中学生が買えないじゃん
197 とれねこ(関西地方):2010/10/27(水) 17:44:27.62 ID:GBzY3A0C0
PSXPか
198 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 17:46:54.00 ID:uf8tpdKjO
これは良いと思うが大人が持つには恥ずかしい携帯だな・・・
199 京ちゃん(長屋):2010/10/27(水) 17:50:12.30 ID:dDOO4umu0
>>198
思春期かよ
200 うまえもん(catv?):2010/10/27(水) 17:52:11.66 ID:Eralqjvk0
>>34
もうコタツ出してるのか?
201 たねまる(関西・北陸):2010/10/27(水) 17:58:00.03 ID:D3x0RqXXO
これでラジコンのコントロールできそう

で?っとか言わないでね
202 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 18:02:28.23 ID:xq2lrV/S0
3DS終了〜!PSP始まったな!
203 狐娘ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 18:06:19.81 ID:ee1S6cj5P
パット部を青歯で分離できるようにしてくれたら禿に行かないで待つ
204 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 18:15:33.66 ID:QJ4udU1gO
A ENTER
B BACK っておかしいな
205 キャティ(中国地方):2010/10/27(水) 18:18:19.53 ID:A7N3qkFz0
やっとかよ
206 こうふくろうず(新潟県):2010/10/27(水) 18:23:23.69 ID:MhHVr9Qo0
厚みありそうだな
207 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/10/27(水) 18:25:42.95 ID:BUi5oD4a0
GOタイプか。
携帯inでUMDoutって感じだろうな。
ダウソは回線が付いてるし、コピー問題もCFWも
個体識別が容易な携帯ならそうそう問題にはならんか。
つうか早く出せばよかっったのに。
208 よむよむくん(宮城県):2010/10/27(水) 19:09:52.65 ID:N7ASSwOe0
一応goは無駄にはならなかったんだな
209 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 19:14:20.88 ID:C3o3AoQIP
てーか、GOがあれだけ爆死してるのに、開発継続をOKした理由がわからない・・・
210 あんらくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 19:26:02.84 ID:wAAtmeHbO
いよいよだな
211 ゆうちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 19:28:03.56 ID:xBnbcYiB0
これ誰が買うのw?
212 BMK-MEN(大阪府):2010/10/27(水) 19:29:26.94 ID:QIXmk9Qo0
PSP2なら期待するけどこれは買うメリットがない
213 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 19:29:28.44 ID:Ah7gf4kiO
これ携帯だってガキにせびられて買い与える親続出だな
学校の先生気の毒なこった
214 サムー(チベット自治区):2010/10/27(水) 19:54:54.64 ID:mEk5hY7t0
Android3.0なのな
215 おおもりススム(西日本):2010/10/27(水) 20:35:10.60 ID:z4i7ihT20
ボタン大杉
216 ごめん えきお君(千葉県):2010/10/27(水) 20:52:02.59 ID:UZ89R1Cy0
5 : サンペくん(西日本):2010/10/27(水) 20:27:07.88 ID:XJDRJsoz0
これ欲しいけどいくらだよw
http://rori.ganriki.net/moe.html
217 みらいくん(東京都):2010/10/27(水) 21:03:44.04 ID:OxVYhzXV0
>>1
これはダサい
PSP GO並に売れないなこれは
Xperiaのような形状でPSP携帯が出れば売れそうだけどな
218 めばえちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 21:10:47.10 ID:JNVmP9Xq0
>>168>>172>>204

既に海外ではFAKE確定という見方だね
219 アリ子(千葉県):2010/10/27(水) 21:17:05.16 ID:YEC1KStj0
iPhone終了のお知らせ
220 総武ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 21:18:27.34 ID:67JXkRo10
スナップドラゴンか
221 ↓この人痴漢です:2010/10/27(水) 21:52:02.48 ID:mZ00StyP0
薄型PS3もPSPgoも
こんなダサいわけ無いだろ
フェイクだフェイクって声が大半だったのに
リーク通りだったよね・・・
222 狐娘ちゃん(東日本):2010/10/27(水) 21:53:17.88 ID:glOv1WfoP
コントローラー部分の真ん中は何なんだ?
223 星ベソくん(埼玉県):2010/10/27(水) 21:53:37.34 ID:ZVgdZLRg0
つか昔こんなの出てたよな
コントローラは後付けだったっきがすっけど
224 はやはや君(関東・甲信越):2010/10/27(水) 21:57:32.97 ID:J2SA+AdjO
これ携帯として無理あり過ぎだろ…
ゲームとモバイルは相性は良いけど、ゲームがある程度端末に合わせるから成り立つんだ。
225 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 22:29:56.99 ID:L11WANZW0
AとBのボタン表記は開発途中ということを考えれば別に変というほどでもないだろ
そもそもAndroidの仕様に○とか×なんていうスイッチはないんだから
ボタンに○や×と表記されていても内部的にはキーボード用のAとかBのスイッチだったりするんだよ
(ああ、海外開発だったら○と×が逆かな)
てなことで便宜上一時的にAとかBと画面に表記されているっていう可能性は十分考えられる
226 星ベソくん(埼玉県):2010/10/27(水) 22:30:43.68 ID:ZVgdZLRg0
つか良く見たらgoちっちゃくしただけじゃねえか!!!!
227 フジ丸(北海道):2010/10/27(水) 22:37:32.49 ID:aSwjDAF8O
パケット定額でネット対戦出来るなら欲しい
228 なまはげ君(埼玉県):2010/10/27(水) 22:43:37.30 ID:Qn+tlReI0
誰得過ぎる出たって爆死は確定
229 お自動さんファミリー(長屋):2010/10/27(水) 22:45:55.85 ID:842qnuk/0
そんなことより早く電子書籍リーダー発表しろよ
230 ミルミルファミリー(チベット自治区):2010/10/27(水) 22:46:20.52 ID:wXlVViyK0
goに似ててワロタ
似ないようにつくれよ縁起悪いw
231 ユートン(catv?):2010/10/28(木) 00:49:31.74 ID:C3vHt1kSP
デジタル八方向キーや○×△□ボタンの下にボタンを配置しているから
goより縦幅が大きいのかさもなくばキーやボタンが小さいんだろうな
232 タッチおじさん(関西地方):2010/10/28(木) 00:54:42.91 ID:gDwA3bMK0
これキャリアどこから出すんだろ
電波がクソ弱いソフバンだけは勘弁してほしいわ
233 ユートン(catv?):2010/10/28(木) 01:12:30.10 ID:C3vHt1kSP
>>232
アンテナ表示が0本=0%以上〜4本=80%以上の感度5段階表示だからW-CDMA
(cdma2000は掴んでいる基地局アンテナの数1〜3本表示)
国際標準帯域を使っているのはドコモか禿
234 タッチおじさん(関西地方):2010/10/28(木) 01:13:57.89 ID:gDwA3bMK0
>>233
あーうーならいいけどドコモでもよかったな
235 がすたん(catv?):2010/10/28(木) 01:16:06.44 ID:CYHZJIVI0
アナログ2個は評価する。
これはいらないけどPSP2に期待。
236 プリングルズおじさん(愛知県):2010/10/28(木) 01:16:39.43 ID:KGTW9O7o0
goみたいなデザイン止めろよ
237 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 09:47:48.55 ID:hFEIsF8yP
PSP go投売りした途端に山の在庫が消えてワロタ
238 むっぴー(チベット自治区):2010/10/28(木) 09:52:51.63 ID:BXaiKuqK0
239 メロン熊(チリ):2010/10/28(木) 09:57:39.53 ID:5FBbCmu10
PSPgo?
240 ユートン(東京都):2010/10/28(木) 10:11:57.63 ID:0+oTRkcLP
自分の携帯をゲーミングにするほどゲーム大好きっ子なオトナは少ない。
241 マップチュ(東京都):2010/10/28(木) 10:13:44.63 ID:deGYmN520
PSPって名前ついてるだけで互換性ないし。
ARMでAndroidだよこれ。
242 BEAR DO(青森県):2010/10/28(木) 10:13:59.67 ID:JdcuwskI0
goの金型使い回しか
243 プリンスI世(チベット自治区):2010/10/28(木) 10:14:58.98 ID:1hJOxWyh0
どうみてもコラ。いたいたしい。
244 あどかちゃん(沖縄県)
A、Bボタンなんて無いのになんでAがENTER、BがBACKなんだよ