【野球】TBS、知事、浜スタに嫌気が差した住生活G、横浜ベイスターズ買収交渉打ち切りへ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ちーたん(広西チワン族自治区)

ベイスターズ買収交渉打ち切りへ
10月27日 10時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101027/k10014848561000.html
プロ野球「横浜ベイスターズ」の買収に向け、球団を保有する民間放送の「TBSグループ」と交渉を
行ってきた住宅設備最大手の「住生活グループ」は、買収の条件などをめぐって調整がつかず、
交渉を打ち切る方針を固めました。
「住生活グループ」は、プロ野球の球団を保有することで会社やブランドの知名度の向上を図り
たいとして「横浜ベイスターズ」の買収に乗り出し、「TBSグループ」と詰めの交渉を行ってきました。
プロ野球では、球団を譲渡する場合、原則として参入するシーズンの前の年の11月30日までに
「オーナー会議」などの承認が必要だとされていることから、双方は今月中の合意を目指してき
ましたが、関係者によりますと、これまでのところ買収金額など詳細な条件をめぐって折り合って
いないということです。このため、住生活グループは、来年のシーズンから円滑に参入することが
難しくなったと判断して、今回は買収を断念し交渉を打ち切る方針を固めました。今後は、TBS
グループが、赤字が続く横浜ベイスターズの経営をどのような形で続けるのかや、新たな売却先
を探すのかが焦点となります。双方は27日にもこうした経緯について発表することにしています。
2 ティグ(岡山県):2010/10/27(水) 11:29:43.80 ID:b2SsQ+GT0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
3 麒麟戦隊アミノンジャー(愛知県):2010/10/27(水) 11:29:47.99 ID:GA317ePu0
ついでに内川と村田も嫌気がさしてFA
4 パー子ちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 11:30:09.53 ID:wU3U+vOS0
せいかい
5 ピアッキー(宮城県):2010/10/27(水) 11:31:21.94 ID:JEZVIaiY0
パートスレにする程のことか?
6 KANA(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:32:32.40 ID:sdtefLdpO
勢い的にパートスレ作っても問題ないな
7 セーフティー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:33:36.21 ID:kzhKdsEz0
なにがはじまるんです?
8 ちーたん(宮城県):2010/10/27(水) 11:33:36.73 ID:kd7ZOxWUP
そんな事より1001をどうにかしてくれ
9 ホッピー(京都府):2010/10/27(水) 11:35:14.65 ID:OfDlxAv/0
もうダメだ。俺のベイスターズは終った
10 ルミ姉(東京都):2010/10/27(水) 11:36:02.69 ID:g0qxU5Qe0
ノジマが買うとか言ってなかった?
11 デ・ジ・キャラット(埼玉県):2010/10/27(水) 11:36:10.91 ID:+a1qmKkE0
>>8
1001と東北って相性悪そう
ベガルタの選手が日本代表に初招集されて
超恐縮して萩の月をお土産に持って行ったって話聞いたときから
思ってたけど
12 しんた(神奈川県):2010/10/27(水) 11:36:15.29 ID:0SCwZMyQ0
     ┏━━━━━━━━━━━━┓
     ┃   /        \   ┃
     ┃ /  _____  \  ┃
     ┃/ /        \  \┃
     ┃ / /・\  /・\ \  ┃
     ┃ |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃
     ┃ |    (_人_)     |  ┃
     ┃ |     \   |     |  ┃
     ┃ \     \_|    /  ┃
     ┃                 ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━┛
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
13 ちーぴっと(福岡県):2010/10/27(水) 11:36:36.30 ID:p+7Aq5XF0

                                プロ野球・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | ))
                  ̄◎ ̄◎ ̄
14 ウチケン(茨城県):2010/10/27(水) 11:36:50.45 ID:AMzXKMMA0
TBS真っ青だろ
内川も村田も消えるし

折角買ってくれるってヤツ相手に、偉そうに要求出来る立場じゃなかったのに
身の程知らずなマネをするからこうなる

折角不動産で稼いだ金も帳消しだな
15 ティグ(岡山県):2010/10/27(水) 11:36:54.65 ID:b2SsQ+GT0
大洋ホエールズに戻すべき
16 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:37:46.09 ID:865k2He70
>>15
大洋漁業にそんな体力ないだろ。
17 狐娘ちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:37:53.97 ID:7Aqn2CdMP
我が広島ファンには関係のない話だった
18 ビタワンくん(愛知県):2010/10/27(水) 11:38:07.08 ID:0hmZ4rRc0
100円で売れ
19 ななちゃん(長屋):2010/10/27(水) 11:38:16.44 ID:xMh03kFy0

        /⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
       ( ^ν^);;;ii;iill|
     /⌒ 丶'   ⌒)iill|
     / ヽ     / /;iill|
    / /へ ヘ / /li;iill|
    /  \ ヾミ  //ii;iill|
   (__/|  \___ノ/;;;;ii;iil|
20 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 11:38:45.00 ID:IdxFofMj0
TBS潰れればいいのに
21 藤堂とらまる(静岡県):2010/10/27(水) 11:38:47.49 ID:AxOIxgpT0
もう充分の宣伝効果があったので
22 メーテル(北海道):2010/10/27(水) 11:39:00.51 ID:mVPcgdVYO
うははははは!終コン終コン
23 タッチおじさん(西日本):2010/10/27(水) 11:39:23.28 ID:TOOI7KiE0
堀江の出番だな
24 はち(愛知県):2010/10/27(水) 11:39:24.29 ID:Sq7gf0tF0
(株)横浜スタジアムの経営陣の出身企業である
藤木企業、若葉運輸が責任取るべき
25 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:39:49.85 ID:lk69SZ8qP
不良債権を「土下座するなら売ってやる」って態度で売りつければ当然こうなるわなw
26 ぴちょんくん(長屋):2010/10/27(水) 11:39:56.92 ID:14WZxkTQ0
市民が金出して買えば済む事だよな
27 シャべる君(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:40:17.61 ID:V5cT3hznO
横浜ブッタビッグリバース
28 ヱビス様(catv?):2010/10/27(水) 11:40:41.55 ID:zIBKkYSg0
普天間に移設すればいいんじゃないかな
普天間マリンファイターズとか言って地元民も熱狂、基地問題解決
5年後には米兵とキャッチボールをする沖縄少年の笑顔が
29 りぼんちゃん(広島県):2010/10/27(水) 11:40:49.48 ID:4frKExVA0
横浜フリューゲルスの時みたいに吸収合併されるしかないのか
30 ミルミルファミリー(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:40:50.58 ID:AA9oE9rpO
大洋ホエールズに戻してスーパーカートリオ復活
31 アマリン(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:41:03.94 ID:TcqqNFc90
ニワンゴベイスターズ
32 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:41:08.55 ID:LEAbsxLLO
日シリも全部放送しないみたいだし、完全におhるな
横浜は広島に吸収されればいいんじゃね
33 ちーたん(東日本):2010/10/27(水) 11:41:30.01 ID:RjrXXop4P
斜陽スポーツの不人気チームなのに身の程を弁えないから・・・
34 はち(愛知県):2010/10/27(水) 11:42:07.08 ID:Sq7gf0tF0
スポーツ文化不毛の地神奈川
35 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:42:09.30 ID:76ObaxBg0
いまのベイスターズが横浜スタジアムと今年10年契約を結ぶんだろ、それも現状厳しい気がする
36 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:42:15.06 ID:5ls6TAErO
>>33
広島「ですよねー」
37 さっちゃん(北海道):2010/10/27(水) 11:42:16.30 ID:Lj3Xa94T0
あんとき無理に2リーグ制維持しないで1リーグ制にしておけば良かったのでは
38 ニッセンレンジャー(長屋):2010/10/27(水) 11:42:25.70 ID:8bs7HvA40
娯楽の一部の野球が慈善事業みたいに言われたら
誰でも嫌気さすわなw
今は野球の時代じゃないと早く気がつけ
39 ティグ(北海道):2010/10/27(水) 11:42:27.34 ID:ExJTif5oO
>>26
ベイス公務員か
40 ソーセージータ(京都府):2010/10/27(水) 11:42:28.44 ID:QIFEsKA80
株価ダダ下がりだろ住生活
イメージ低下にしかならなかったんだよ
交渉辞めて正解だよ
プロ野球なんか終わったコンテンツだ
41 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:42:51.98 ID:s2utay1uO
だんねんながらニーブ21ベイスターズ
42 はち(愛知県):2010/10/27(水) 11:43:45.50 ID:Sq7gf0tF0
43 ムパくん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:43:59.80 ID:QzK9pYT10
まともな企業に買い取ってもらえるチャンスだったのに
44 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 11:44:09.71 ID:g3Xhp9o+P
あんまり良いイメージはベイスターズに残らないね
45 めろんちゃん(長屋):2010/10/27(水) 11:45:24.12 ID:C+Hdqocp0
神奈川に球団が残ってよかったですね。ハマスタの社長と知事さんwww
46 セフ美(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:45:26.88 ID:aAPHLw7N0
消滅か合併か
47 マカプゥ(東日本):2010/10/27(水) 11:45:28.60 ID:slZWMf7T0
まじで解散コースだな
「新潟なら退団」とかほざいていた選手はどうするんだ
48 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:45:30.87 ID:76ObaxBg0
テレ朝きたよ、交渉は打ち切られたと
49 ななちゃん(長屋):2010/10/27(水) 11:45:52.48 ID:xMh03kFy0
住生活G「もうあそこと交渉する気はないでちゅわ」
50 ミミちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:46:00.10 ID:V/nqB4CN0
>>40
10時以降爆上げなんですけどw
51 梅之輔(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:46:03.81 ID:nxiBfhv+0
本丸のTBSの報道はまだか。
52 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:46:05.62 ID:d6U/1sKZ0
松沢と利権893のせいでハマスタすら終了じゃん
53 リボンちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:46:31.73 ID:ppD/cBj10
一時的な株の値下がりはあったが
宣伝効果とこれからの上げを考えるとおいしくて汚い方法だな
ライブドアと一緒じゃん
54 コジ坊(東京都):2010/10/27(水) 11:46:34.65 ID:L4G1V6lJ0
TBSは早く売りたかったんじゃね?
55 ちーたん(dion軍):2010/10/27(水) 11:46:43.32 ID:3qkxzedoP
日本式球団経営だと、斜陽産業の親会社にとっては重荷でしかないのになぁ
急成長もしくは無名の会社にとってはまだまだ宣伝効果などで意味は大きい
つーわけでtbsは早く免許返納しろ
56 エイブルダー(岐阜県):2010/10/27(水) 11:46:43.44 ID:zBudvQ7u0
さすがTBSが絡むとろくなことがないな
57 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:47:06.41 ID:76ObaxBg0
TBSが打ち切ったってね、横浜は動かすなと。 もうヤクザうざいな
58 はち(愛知県):2010/10/27(水) 11:47:07.44 ID:Sq7gf0tF0
へー そうなの?

藤木幸太郎
提供: Yourpedia
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%A8%E5%B9%B8%E5%A4%AA%E9%83%8E

藤木幸太郎は沖仲士から身を起こし、やがて横浜港の港湾荷役の中心者となり叙勲を受けるまでになった人物。
稲川会埋地一家の初代組長。長男は横浜エフエム放送株式会社 代表取締役社長の藤木幸夫。

59 リスモ(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:47:22.17 ID:871h4T7T0
TBSが苦しむのは見てて楽しいです
60 きららちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:47:28.82 ID:3I6zTFve0
横浜市民だけど
ベイざまあwwwww
61 フライング・ドッグ(中部地方):2010/10/27(水) 11:47:46.47 ID:xmq33VuZ0
じゃあ聞くが!
どの企業がベイスターズを買い取ればプロ野球ファンは嬉しいんだよ!!!
62 マウンちゃん(埼玉県):2010/10/27(水) 11:47:50.81 ID:nb82TV+m0
ベイスターズ死んでしまうん?
63 シャブおじさん(東京都):2010/10/27(水) 11:48:20.54 ID:jlZOqUEO0
>>50
負債背負わなくていいって好材料なんだな
今日いっぱい持つくらいのネタなのこれ?
64 狐娘ちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:48:30.86 ID:y2uBWyRRP
TBSのせいで駄目になったの?楽天的なやつ?
65 回転むてん丸(catv?):2010/10/27(水) 11:48:41.33 ID:SqGIas1N0
TBS側が打ち切った=球団消滅じゃね?w
66 Happy Waon(dion軍):2010/10/27(水) 11:48:47.52 ID:aRYiTZFX0
>>29
最終年には優勝できるかもな
67 コジ坊(東京都):2010/10/27(水) 11:48:52.20 ID:L4G1V6lJ0
球団と県だか市がうるさかったんじゃね?
TBSは早くスッキリしたいはず
68 ちーたん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:49:00.95 ID:BqR4KOYuP BE:130174122-PLT(12387)

>>61
TBS以外のまともなところ
69 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:49:11.83 ID:s9RdSP9iO
もう民主党ベイスターズで良くね?
70 らじっと(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:49:12.59 ID:L62+q0d2O
変なプライドが邪魔したんだろなw
71 さっちゃん(北海道):2010/10/27(水) 11:49:19.25 ID:Lj3Xa94T0
FA権行使出来るやつはさっさと出ていった方が良い
72 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 11:49:32.68 ID:vqcAWTd3P
>>63
もう上がり止まった

今さら買っても遅いよ
73 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:49:58.63 ID:865k2He70
>>61
いや、正直そこにこだわってる野球ファンってあんまいないと思うんだよね。
どっか買えばいいんじゃない、って感じで。
74 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 11:50:03.93 ID:YWF2/uP9P
本気で持つ気だったなら知事なんて無視で移転するだろ
75 KANA(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:50:18.16 ID:EWlMh9zNO
ヤフオクに出品しろ!
76 藤堂とらまる(静岡県):2010/10/27(水) 11:50:27.61 ID:AxOIxgpT0
テレビ神奈川が買えよw
77 ちーたん(三重県):2010/10/27(水) 11:50:35.44 ID:WxWx4NOfP
TBS側が打ち切ったらしいなこれw
ややこしい連中の圧力が強すぎて手売るに売れなくなったのか
もっといい買い手が現れたのかどっちだろーねえ
78 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 11:50:36.83 ID:tu6GfS7XP
人事院勧告準拠の年俸しか出ない
横浜市営ベイスターズとかになったら
選手全員出て行くだろうな
79 シャブおじさん(東京都):2010/10/27(水) 11:50:36.95 ID:jlZOqUEO0
>>72
こんな質問してる時点で株なんかやってないとわからんものだろうか
80 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:50:38.20 ID:PdXc5RbWO
さすが焼き豚はキチガイばっかだな
81 ケロ太(静岡県):2010/10/27(水) 11:51:01.66 ID:Gqj4j3UV0
よっしゃ俺が買ったる
82 Qoo(東京都):2010/10/27(水) 11:51:02.24 ID:yGU5W3jS0
球団売却のゴダゴダに加え、内川と村田がFAかw
シーズン100敗も楽に達成できそうだな
83 大魔王ジョロキア(新潟・東北):2010/10/27(水) 11:51:12.25 ID:cj2eUCsjO
横浜終わったな
買収先が決まらず主力も嫌気がさして移籍有力
10年連続最下位あるで
84 にっきーくん(catv?):2010/10/27(水) 11:51:17.66 ID:va5ehkqw0
>>76
アニメキャラだらけの球場になる
85 さんてつくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:51:18.15 ID:x7GnLy7m0

浜スタしばりでもあったのかね〜住生活は893に浸透されなくてよかったじゃん

関わらないほうがいい
86 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:51:21.95 ID:fWuMOyPo0
ナイス判断だろw
わざわざ893と関係持つこともないし
経営者として正解だな。
87 陣太鼓くん(東京都):2010/10/27(水) 11:51:45.57 ID:kUZZVyNF0
外資に売ればいいじゃん、中国企業とか。中華街も近いし
横浜チャイニーズ、横浜コミュニスツ、横浜ニーハオズ、おもしろそうじゃね?
88 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:51:46.39 ID:GpTPbaU60
楽天と合併させればいいだろ
89 ことちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:51:51.41 ID:UEmLifdj0
この状況でのうのうとドラフトで有望株指名とかしたら袋叩きだろ
身売り失敗で来期の球団経営も不透明
そんな先が分からない状況で無責任に指名なんてされたら選手はたまらん
まあ赤ヘルに指名されても殆どは壊されるからあそこもダメだけどな
90 はやはや君(愛知県):2010/10/27(水) 11:52:03.80 ID:QFw9zoTx0
6球団ないとダメか?
91 買いトリーマン(埼玉県):2010/10/27(水) 11:52:16.73 ID:wLbRsl+p0
次はどこが狙ってンの??????????????????
92 リボンちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:52:34.33 ID:ppD/cBj10
神奈川の知事がオーナーになって個人所有すればいいんじゃね
93 ぽえみ(宮崎県):2010/10/27(水) 11:52:51.29 ID:WjdGQnsZ0
サムスンに買い取ってもらえばいいのでは?日本での知名度うpが目的ならそれでいい気がする
94 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:52:59.24 ID:C3o3AoQIP
住生活側は、「売らざるを得ないんだろw 足下みたれや」って思ってて
TBS側は「腐ってもセリーグ球団だからな、買ったときの半値以上で売れるだろ」とか
認識が全然違ってたんだろな。

95 ルミ姉(東京都):2010/10/27(水) 11:53:01.39 ID:g0qxU5Qe0
>>83
村田、内川辺りの流出から始まるのか
96 さっちゃん(北海道):2010/10/27(水) 11:53:06.88 ID:Lj3Xa94T0
手を上げてた電気屋は撤退したんだよな、もう売るとこないじゃない
97 Mr.コンタック(catv?):2010/10/27(水) 11:53:06.68 ID:c5upA+Bk0
ワロタ
98 ソーセージおじさん(福島県):2010/10/27(水) 11:53:12.76 ID:693mXhIE0
マルハン
99 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 11:53:16.09 ID:064FBZWN0
>>90
4球団で充分だよな。
今も実質4球団でペナントレースやってるようなもんだし。
100 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:53:17.18 ID:nEBMTd6c0
これで明日大石を当てたら笑えるんだがなあ
101 買いトリーマン(埼玉県):2010/10/27(水) 11:53:21.71 ID:wLbRsl+p0
明日のドラフトどーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 auワンちゃん(山形県):2010/10/27(水) 11:53:22.50 ID:MZx/2Hq00
1 TBSがごねまくった
2 新潟よりいいとこが手をあげた
3 TBSは横浜を消滅させるつもりだ

さあどれ
103 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 11:53:32.63 ID:HBLyyrCJO
住生活バッシング始まるな
104 ごきゅ?(東日本):2010/10/27(水) 11:54:05.66 ID:vm+j1LSU0
知事まで出てきて住生活に喧嘩売ってたし買ってほしくなかったんだろよかったじゃん
105 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:54:12.10 ID:865k2He70
>>96
そういや当初は住生活以外にも幾つか名前が上がってたよな。
日清食品とかどこ行った?
106 あるるくん(兵庫県):2010/10/27(水) 11:54:30.34 ID:aN8tdGzg0
JAL→武富士→TBSか・・・
107 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:54:46.35 ID:C3o3AoQIP
今時、完全おわコンな野球の球団買ってくれるってだけでもいい話なのに、
蹴ってどうすんだよ。

いよいよパチンコ企業が買収かよ。
108 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 11:55:06.48 ID:LLlddBlxO
打ち切りで正解
球団買うほど財力のある会社は
やっぱり経営者がしっかりしてる
109 藤堂とらまる(静岡県):2010/10/27(水) 11:55:11.08 ID:AxOIxgpT0
>>84
それはそれで客が増えそうだけどなw
110 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:55:11.69 ID:76ObaxBg0
筒香がかわいそうだよ、潰れそうな会社に縛られて
111 レオ(岩手県):2010/10/27(水) 11:55:16.39 ID:+oKEvK+o0
巨星墜つ
112 ピーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 11:55:16.46 ID:XtRH89GfO
金使わずに名前売れてよかったな
113 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 11:55:21.65 ID:d6U/1sKZ0
>>103
住生活Gのご好意を踏みにじったのにそれはない
114 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:55:38.62 ID:76ObaxBg0
フジ来たよ
115 タウンくん(兵庫県):2010/10/27(水) 11:55:45.78 ID:2iX5R2GH0
2010年 10月22日
「月刊ベイスターズ」休刊のお知らせ

株式会社横浜ベイスターズ発行のオフィシャルファンマガジン「月刊ベイスターズ」は、
1979年11月の創刊以来、『チーム・選手とファンを結ぶ懸け橋』として、
多くの横浜ベイスターズファンの皆様にご愛読いただいてまいりました。

しかしながら、情報を取り巻く環境の変化や部数の減少などのため、誠に勝手ながら、
2010年11月25日発売の同年12月号をもって、休刊させていただくこととなりました。
31年もの長きに渡るファンの皆様のご愛顧に心から感謝を申し上げますとともに、
突然の休刊案内にて大変恐縮ではございますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=875
116 ケロ太(静岡県):2010/10/27(水) 11:55:45.73 ID:Gqj4j3UV0
広島、楽天、オリックスなんかも潰して8チーム1リーグ制にしろよ
マイナーのレベルも上がるだろ
117 KEIちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:55:48.86 ID:PsbvBzUB0
アントラーズなんか見る限り、いい関係築ければ最高の親会社になれたのにな
118 つばさちゃん(東京都):2010/10/27(水) 11:56:11.24 ID:Mb+uh90u0
グラ進歩ねーなーまぁ期待してなかったからいいけど
119 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 11:56:11.87 ID:865k2He70
>>115
オワタ
120 DJサニー(福島県):2010/10/27(水) 11:56:20.11 ID:/djt4vU10
スタジアム使用料が高いんだっけ。
121 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:56:21.79 ID:C3o3AoQIP
これ、野球全体のイメージにも打撃だろ。

セリーグの球団を買う企業すら居ないって思われるんだぜ。
まだ、ライブドアや楽天が「球団買わせてくれ!」って言われてた頃なら
まだしも。

122 コアラのマーチくん(大阪府):2010/10/27(水) 11:57:01.53 ID:70hdHzNC0
よし、ノジマの出番だ!
123 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 11:57:07.38 ID:76ObaxBg0
ろくなことしない松沢知事
124 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 11:57:24.52 ID:vqcAWTd3P


125 やまじちゃん(熊本県):2010/10/27(水) 11:57:28.18 ID:PdNl8YNr0
4 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/10/27(水) 11:24:54 ID:xPdl2SMT0
住生活G、横浜ベイスターズ獲得名乗り TBSが売却検討
住生活会長「(赤字球団買収について)大きな負担ではない」

知事「(買収について)宣伝できればいいのか」と住生活を痛烈批判
横浜・若林オーナー「組閣は球団主導で」強行発言
新潟県は「歓迎したい」、横浜市は横浜残留希望
某選手「新潟移転なら、家族のことも考えて退団する」

住生活会長、神奈川県知事の「宣伝目的」発言に不快感
売却交渉は水面下で進展中

知事「住生活の挑発乗らない」道徳経済融合論、分度推譲まで出して言及

知事「横浜にドーム球場をつくりたい」(昨日)

大詰めまでいってた交渉が破断(今ここ)
126 やなな(北海道):2010/10/27(水) 11:57:32.57 ID:GucI/bgs0
野球って今人気ないのかサッカーも駄目みたいだし
今日本に人気のあるスポーツってあるのか
127 ピョンちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:57:39.65 ID:+kY1yA1a0
中国企業が買うらしいけど
128 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:57:40.96 ID:nEBMTd6c0
>>115
なんだ、球団消滅させる気満々だな
結局近鉄と同じ路線か
129 愛ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 11:58:02.66 ID:IB2EVKOV0
>>115
球団消滅あるで
130 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 11:58:04.14 ID:8Rr9bUvu0
>>1
このままいけば滋賀県にパジャマテレビが開局する前にTBSが先に潰れてしまいそうな
予感が…
みんなはそれでいいわけ?
131 じゃがたくん(長屋):2010/10/27(水) 11:58:26.50 ID:3RTr4szN0
>>125
TBSのアホさも追加しないと片手落ちやん
132 はやはや君(愛知県):2010/10/27(水) 11:58:27.88 ID:QFw9zoTx0
年俸の上昇もそろそろ頭打ちかな
133 マルコメ君(関西地方):2010/10/27(水) 11:58:33.02 ID:noD2/7oJ0
横浜潰して新球団立ち上げでいいじゃん
134 藤堂とらまる(静岡県):2010/10/27(水) 11:58:34.53 ID:AxOIxgpT0
2部制にして上位リーグ8チーム、下位リーグ4チームにすればいい
上位リーグは前後期制にして前期優勝と後期優勝で日本シリーズやって
上位リーグ最下位と下位リーグ1位が入れ替え戦
135 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 11:58:49.04 ID:hFLiDHYyP
ベイスターズって名乗るなら函館か神戸、長崎ぐらいか
136 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 11:58:55.35 ID:93nxBxJT0
川崎から撤退して千葉に移ったロッテは成功してるんだからいずれにせよ新球団は横浜から撤退したほうがいい。
神奈川県民にプロ野球は根付かないんだよ。
137 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 11:59:01.85 ID:sAxMt6Hb0
>某選手「新潟移転なら、家族のことも考えて退団する」
移転しないけど球団消滅だったら最悪だな
138 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 11:59:29.62 ID:8Rr9bUvu0
TBSが潰れる前に先に滋賀県にJOHX-DTVのTBS系列局を開局させろやw
ベイなんてどうでもいいからw
139 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:59:30.80 ID:MC5CfxaP0
ドラフトどうするんだろうか? 123でお茶を濁すしかないんじゃね?
140 ミミハナ(catv?):2010/10/27(水) 11:59:33.45 ID:e1q1IfHE0
TBSから打ち切ったってどういうこっちゃ
141 やまじちゃん(熊本県):2010/10/27(水) 11:59:34.79 ID:PdNl8YNr0
>>127
ぴろやきゅうは海外の企業がオーナーにはなれないのだよ
142 あるるくん(兵庫県):2010/10/27(水) 11:59:51.80 ID:aN8tdGzg0
村田はホークスか
143 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 11:59:52.75 ID:93nxBxJT0
総年俸下げてサッカーのJ1J2みたいに裾野広げないとね。
144 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:59:54.27 ID:BrpVsrtY0
また来年も「朝鮮ベイスターズ」で逝くのか・・・
145 じゅうじゅう(東京都):2010/10/27(水) 12:00:21.43 ID:fX/Oy+fX0
球団消滅くるぞ
146 愛ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 12:00:54.48 ID:IB2EVKOV0
>>137
これ内川だろ
FAして逃げる気マンマンだよ
147 パナ坊(東京都):2010/10/27(水) 12:01:23.24 ID:xlZ8+nbY0
読売 43,833
阪神 43,812
中日 31,326
福岡 30,655
札幌 28,831
広島 22,800
西武 22,257
オリ 22,021
千葉 21,474
横浜 16,302
東京 16,302
楽天 15,696

下3つ終わってる
148 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:01:43.31 ID:93nxBxJT0
楽天とオリックス合併させて10球団1リーグでいいだろ。
日本の企業同様、成長性の無い産業は合併の繰り返しでいいよ。
149 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 12:01:46.61 ID:vqcAWTd3P
その選手は移転如何に関わらず出てたと思うけどね。
150 なるこちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:01:46.93 ID:EPBRk++H0
もう潰そうぜ
球遊びが上手なだけの奴が何千万と稼いでるのはおかしいだろ
ついでに横浜は数年間無気力野球してきたんだからいい見せしめだよ
151 ユートン(宮城県):2010/10/27(水) 12:01:58.42 ID:Nzup5Ke30
>>136
神奈川って野球よりサッカーのほうが盛んなイメージあるな
チーム密集してるし
152 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:02:25.15 ID:8Rr9bUvu0
>>138
138 : セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 11:59:29.62 ID:8Rr9bUvu0
TBSが潰れる前に先に滋賀県にJOHX-DTVのTBS系列局を開局させろやw
ベイなんてどうでもいいからw

大賛成!みんなに↑を伝えてくれ!朝鮮化TBSを見とけってね!
パジャマテレビ開局大賛成!おまいらTBSを潰すな!
153 ミニミニマン(静岡県):2010/10/27(水) 12:02:30.59 ID:z8EcEk1a0
>>147
平均観客数にしては多すぎるだろ。水増しも程々にしろよ
154 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:02:33.31 ID:FU9FiaH8O
買ってもらうくせに誓約多過ぎんだよ
不人気、弱小の分際で
155 ルミ姉(東京都):2010/10/27(水) 12:02:44.41 ID:g0qxU5Qe0
>>146
内川は、在京にこだわらんって言ってたから違うんじゃね?
156 サトちゃん(石川県):2010/10/27(水) 12:03:03.22 ID:3k0mnjPs0
もう球団消滅でいいよ
雑魚が身の程をわきまえないからこうなる
157 マルちゃん(三重県):2010/10/27(水) 12:03:06.37 ID:ioECsR+80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さっさとプロ野球滅べwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:03:08.20 ID:f8t98VZv0
目立ちたがり屋の県知事が金も出さないのに言いたい放題言えるのは
馬鹿馬鹿しいだろ?TBSだって買って貰うのに条件付け過ぎ

こいつら 何がしたかったんだ?
少なくても馬鹿知事は、いっそ責任とって辞任しろ
159 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:03:08.31 ID:LfuRdKeGO
松沢神奈川県知事は死に値する
160 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 12:03:18.85 ID:hFLiDHYyP
>>150
億だろ
161 ちーたん(愛知県):2010/10/27(水) 12:03:28.94 ID:/y6wbRHSP
ドラフトは史上初の指名選手なしらしいな横浜
162 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:03:47.11 ID:hPYCfr7x0
シーシェパード・ホエールズが良い
163 北海道米キャラクター(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:03:55.32 ID:dTQyw6pK0
チョンダイベイスターズ
サムチョンベイスターズ
164 めろんちゃん(長屋):2010/10/27(水) 12:04:00.04 ID:C+Hdqocp0
移転に難癖つけたんだろうな。そりゃ誰も買わんわ
165 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:04:00.05 ID:8Rr9bUvu0
奈良テレビとサンテレビとテレビ神奈川はTBS系列に加盟してろw
166 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:04:00.64 ID:93nxBxJT0
別に村田と内川いなくても球団成り立つしいいだろ。
そいつらのおかげでポジション空くんだから若手育てろよ。総年俸も下がって万々歳。
167 はやはや君(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:04:18.21 ID:OiAVTUewO
高年棒2人切り落として今年は凌ぐんだろうな
都合よく1年契約にしてくれてるし
168 ベイちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:04:18.80 ID:H+fOAR6eO
>>151
野球の横浜ファン多いぞ

横浜高校ファン
169 やまじシスターズ(埼玉県):2010/10/27(水) 12:04:24.61 ID:aIrCAagS0
マジでドラフトとかどうなってんの?
身売りで騒がれてる球団に指名されてもロクな選手来ないぞ
有力選手も続々と逃げ出しているようだし
チームの首脳が決まらないと、何も前に進まないじゃん
170 ニック(愛知県):2010/10/27(水) 12:04:29.27 ID:1/7zcBDK0
TBSよりアホ知事のせいだろうな
ドーム球場欲しいとか完全に時代遅れ
171 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:04:32.26 ID:9rxzxwCrO
まさに怒りの撤退
172 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:04:49.06 ID:0qDj9VYw0
いや平身低頭でお客様に買ってもらう立場だろ?
なんでふんぞり返って破談にしてんの?
173 まゆだまちゃん(四国地方):2010/10/27(水) 12:04:54.43 ID:PUtpBh+r0
>>161
昔、江川問題で巨人がドラフト拒否しただろw
174 ナショナル坊や(愛知県):2010/10/27(水) 12:05:00.65 ID:PeBXC7zx0
名乗り出て散々ごねてから引けばかなりの売名行為が出来るな
住生活じぃJ
175 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:05:06.55 ID:k0Mu7wpKO
小野涼子さん歓喜
176 おばこ娘(大阪府):2010/10/27(水) 12:05:11.64 ID:Xp9/2sLj0
キチガイ知事死ねよ
神奈川県民としてマジで恥ずかしい
177 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 12:05:17.70 ID:U6bXjSbhP
やきうおわり
178 ミルバード(愛知県):2010/10/27(水) 12:05:27.70 ID:M1m79Fhf0
まあ、正解だろ。

こんな交渉断られて当たり前だw
179 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:05:35.61 ID:YWF2/uP9P
>>166
どっちにしろ最下位だしな
180 愛ちゃん(新潟県):2010/10/27(水) 12:05:39.76 ID:/BloSfak0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】TBS、知事、浜スタに嫌気が差した住生活G、横浜ベイスターズ買収交渉打ち切りへ★2
キーワード:トステム



抽出レス数:0


あれ?
181 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:05:49.32 ID:XvYLZTHAO
今は野球の球団なんて企業は欲しくないだろ
182 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:05:50.34 ID:p8zgU5R+0
ノジマもやめたほうがいい
183 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:05:53.59 ID:1f/s8w3DO
なんかワケわからないことになってんなw
184 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:06:09.28 ID:66aflqBM0
>>180
なんでトステムが出てると思ったのか
185 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 12:06:11.35 ID:064FBZWN0
結局TBSが火だるまになりながら運営していくんだろうな
186 買いトリーマン(埼玉県):2010/10/27(水) 12:06:12.18 ID:wLbRsl+p0
そんなに神奈川がいいんだったら相模ゴムに買収させろ

横浜サガミオリジナルセクシーズでいいよ
187 KEN(大阪府):2010/10/27(水) 12:06:15.27 ID:aru/1TyN0 BE:171578887-2BP(156)

>>170
ハマスタ改修したの最近じゃなかったっけ?
188 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 12:06:23.18 ID:oFli/36LP
横浜市民としては前市長もろとも知事に死んで欲しいな
189 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:06:23.91 ID:8Rr9bUvu0
IBCとTUYとUTYとCBCとMROはTBS系列局の番組だけネットしてろw
でなきゃおまえら潰れろw
190 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:06:46.47 ID:93nxBxJT0
昔はクラウンライターとか太平洋クラブみたいな中小企業さえ球団持てたのに今はお金がかかるのが問題。
191 Mr.コンタック(catv?):2010/10/27(水) 12:06:47.37 ID:c5upA+Bk0
相模原の球場使おうぜ
192 サンペくん(北海道):2010/10/27(水) 12:06:48.43 ID:+rVL4jr+0
横浜ベイスターズ

ドラフト1位 住生活G 入団拒否
ドラフト2位 ノジマ 資金不足で入団拒否
193 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:07:14.56 ID:Z0tJqitpP
ID:8Rr9bUvu0
194 ピカちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:07:16.83 ID:hdsaVeqj0
弱い上に不人気って取り柄無しだな
もう背伸びせずに潰したら?
195 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:07:18.64 ID:jvJ3oO4EO
良さそうに見えた物件に手を出してみたら
利権ゴロどもの巣窟だったでごさる
196 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 12:07:23.67 ID:76ObaxBg0
万年最下位球団なんてさっさとつぶれて欲しいんだけど
197 はやはや君(愛知県):2010/10/27(水) 12:07:25.08 ID:QFw9zoTx0
ドラフトで獲って直後に巨人に高値で売り飛ばすのはアリ?
198 カーくん(長屋):2010/10/27(水) 12:07:30.45 ID:q9Ia1aw30
宣伝目的で球団のオーナーになる日本
メジャーリーグは良いよなー
199 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:07:31.88 ID:p8zgU5R+0
筒香がかわいそすぎる
楽天にくれ
200 じゅうじゅう(東京都):2010/10/27(水) 12:07:38.76 ID:fX/Oy+fX0
俺は旧帝卒だから安売りするつもりはない!
なんて言ってたらあっという間に無職になりました
201 めばえちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 12:07:43.26 ID:8FzMyNfx0
>>117
うん、トステム様々だよ
今回横浜のスポンサーになって鹿島降りられたら悲惨だった
202 アイスちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 12:07:49.96 ID:5tVzvdur0
TBSが投げ出して球団解散を待つのが最良だろうな
そこで新球団立ち上げますと救世主として現れれば企業イメージは完璧に上がる
アホ知事やハマスタはそれでガン無視できるからな
203 スッピー(京都府):2010/10/27(水) 12:08:03.80 ID:TZBpZv190
普通親会社がテレビ局ならもっと人気でるはずやけど
204 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:08:12.54 ID:8Rr9bUvu0
滋賀県と福井県向けにパジャマテレビ開局しろしろ!
TBSは生き残ってくれ!

あとIBC岩手放送は秋田に放送エリアを拡大しろw
205 ぴちょんくん(宮城県):2010/10/27(水) 12:08:16.18 ID:XENk+Sfg0
ずっと「性生活グループ」だと思ってた
206 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:08:32.40 ID:gDx0U+gZO
>>185
大火傷を負ってる状態なのに火中の栗を拾う真似をしてるからな
207 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 12:08:38.65 ID:g3Xhp9o+P
解体してどこかが引き受けてくれるような通じ会えるチームも無さそうだしな
一部の選手以外はフリーター行きだな
208 マカプゥ(東日本):2010/10/27(水) 12:08:39.75 ID:slZWMf7T0
>>201
アントラーズとの関係見ていると「末永くお付き合い」ってタイプだよね
馬鹿だな、横浜市民
209 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:08:43.37 ID:4JRQCSvq0
TBS側から交渉打ち切り説も出てるな・・・
210 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 12:08:47.10 ID:064FBZWN0
>>190
参入するだけで20億持って行かれるからな
211 たらこキューピー(関東):2010/10/27(水) 12:08:57.66 ID:5qcAkKOeO
良かった、俺の住生活ちゃん無事だった
しばらくバッシング受けるだろうけどがんばれ
212 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:09:14.53 ID:8Rr9bUvu0
がんばれTBS!
テレビ東京やTOKYO MXに負けるな!
213 まゆだまちゃん(四国地方):2010/10/27(水) 12:09:26.40 ID:PUtpBh+r0
SODが買い取ればいい。
214 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:09:35.75 ID:HBLyyrCJO
>>113
違う違う、TBSが逆恨みしてなんかあったらバッシングしそうって意味
215 auワンちゃん(山形県):2010/10/27(水) 12:09:37.00 ID:MZx/2Hq00
競売物件に手をあげてみたら
前の住人たちが基地外のごとく主張していたオチ
216 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:09:37.36 ID:66aflqBM0
>>208
市民はそこまで関係ないだろ
217 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:09:39.05 ID:93nxBxJT0
t豚sに買わせたのはナベツネなんだから最後まで面倒見るでしょ。
218 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:09:45.69 ID:f8t98VZv0
ここで、多田野改めホモノの相思相愛入団で、日本球界始まって以来の
ホモ球団が出来る下準備は整った
219 あんらくん(群馬県):2010/10/27(水) 12:09:47.49 ID:lm+NeGfQ0
ドラフトでハンカチ王子を指名しろ
220 ホックン(長屋):2010/10/27(水) 12:09:51.71 ID:w2H2W5FXi
>>136
横浜スタジアムから徒歩圏内の俺は野球ファンですが、
応援してるのはマリーンズと横浜高校です。
221 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:10:05.38 ID:hPYCfr7x0
>>184
【レス抽出】
対象スレ:【野球】TBS、知事、浜スタに嫌気が差した住生活G、横浜ベイスターズ買収交渉打ち切りへ★2
キーワード:リクシル



抽出レス数:0

あれ?
222 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 12:10:05.83 ID:064FBZWN0
>>201
横浜買ってもアントラーズの胸スポは降りないでしょ。
意地でもアントラーズの胸は譲らないって言ってるくらいだし。
223 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:10:10.56 ID:AHpHAhfVO
新潟人だが、1リーグ8球団でひっそりやってればよい
7大拠点都市と関東のどっかで8つね
224 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:10:19.60 ID:8Rr9bUvu0
T豚SとJNN27局はもう潰れたら?
225 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:10:50.31 ID:vr4ett6PO
ヤクザが絡んでるからな

ヤクザに食い物にされたらこうなるという典型例。
226 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:10:58.22 ID:f8t98VZv0
>>215 まさしく喩が的を得ています
227 大崎一番太郎(千葉県):2010/10/27(水) 12:11:13.44 ID:Sr4yzjCc0
この報に誰が一番喜んだって?
そりゃアントラーズだな
228 ティグ(catv?):2010/10/27(水) 12:11:13.56 ID:avPmcevY0
性生活
229 レインボーファミリー(新潟県):2010/10/27(水) 12:11:16.34 ID:arW1ycoP0
片腹が痛い
230 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 12:11:20.24 ID:76ObaxBg0
NHK 住生活G、完全撤退
231 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 12:11:24.32 ID:U6bXjSbhP
新潟新潟言ってた焼き豚どこいったの?
232 損保ジャパンダ(中国・四国):2010/10/27(水) 12:11:32.35 ID:MMeWzIYkO
TBSオウムスターズ
233 あるるくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:11:35.61 ID:aN8tdGzg0
石橋家にでも売りつけとけ
234 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 12:11:43.72 ID:XrWBTj8X0
知事が口出したってことは利権が絡んでるますって宣言してるようなもん
235 デ・ジ・キャラット(滋賀県):2010/10/27(水) 12:11:56.40 ID:w2i/TsgV0
しょうがねえな、俺が買ってやんよ
236 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:12:13.28 ID:1f/s8w3DO
九州か四国に移転しろよw
237 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:12:16.33 ID:0g/0KLApP
住生活Gの名前が売れてじゅうぶんだろ
何が合併してできた企業なのかも分からなかったわ
238 虎々ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:12:20.77 ID:AcdVQS910
興行的にプロ野球を捉えた場合、フランチャイズの県人口が結構大事。


東京都:1300万人 巨人、ヤクルト
神奈川県:903万人 横浜
千葉県:620万人 ロッテ
埼玉県:719万人 西武

北海道:552万人 日ハム
宮城県:234万人 楽天
愛知県:742万人 中日
大阪府:884万人 オリックス
兵庫県:560万人 阪神
広島県:286万人 広島
福岡県:507万人 ソフトバンク

新潟県:237万人
ちなみに四国は全県で400万人

商圏人口や労働人口じゃないので、一概にこれだけで球団の保有の目安にはならないけど、
新潟は県内主要都市のアクセスと他県からのアクセスが悪くなければ不可能じゃなさそう。

ただ関東5チームあっても十分維持はできそうだけどな。
やっぱり球場の使用料とかその辺の兼ね合いかw
239 さっしん動物ランド(埼玉県):2010/10/27(水) 12:12:52.35 ID:d8xu0RUV0
ここでホリエモンが登場すれば別の会社が必死に出てくるのに
240 ポケモン(静岡県):2010/10/27(水) 12:13:04.08 ID:EisSn+Do0
ベイス潰しちまえ
241 リボンちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 12:13:28.13 ID:ppD/cBj10
で神奈川の知事は救済策というか
自分のやらかした事に責任取れるの?

もちろん県民を巻き込まない方向で
242 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:13:34.76 ID:93nxBxJT0
結局やらずに売名だけ成功したライブドアみたいなもんか
243 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:13:39.31 ID:7oB9wtfxO
消滅して 11球団で分配ドラフト
244 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:13:59.01 ID:GUpoHwqLP BE:225192427-PLT(12004)

川崎にこいよ
今なら等々力緑地の整備のことが決まってないから新しいプロ仕様の野球場でプレーできるかもしれないぞ
それで神奈川ベイスターズでいいじゃない
245 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:14:08.84 ID:s4uyaB/AP
こりゃしかし潰すしかないか
246 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 12:14:17.04 ID:d6U/1sKZ0
>>242
あそこは何も成功してないからw
247 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:14:36.83 ID:93nxBxJT0
>>238
そういうのは殆ど意味ないから
横浜に客が入ってないのは良い例。川崎球場のロッテも良い例。
248 ビバンダム(関西地方):2010/10/27(水) 12:14:39.76 ID:kSs1cxm/0
近畿日本鉄道くらいの大会社なら球団経営とかできるんじゃね?
249 サトちゃん(石川県):2010/10/27(水) 12:14:43.66 ID:3k0mnjPs0
>>237
俺もだ
トステムやINAXは知ったけど住生活Gは知らなかったからいい宣伝になっただろ
今回の破談の原因はTBSやクソ知事とかにあるのは明らかだし
250 ビタワンくん(関東):2010/10/27(水) 12:15:15.14 ID:ldv3QAdfO
知事は口出すだけで何も仕事やっていないな。
251 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:15:17.33 ID:1f/s8w3DO
宮崎はどうだ?

キャンプ地に困らないぜ?
252 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:15:18.38 ID:sAxMt6Hb0
>>146
内川か。
奥さんの仕事上できたら在京がいいんじゃないの?
253 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:15:19.35 ID:93nxBxJT0
>>246
豚が逮捕されるまでの間はかなり成功してたんだが。それも当時は英雄扱いだったし。
254 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:15:48.85 ID:AHpHAhfVO
>>242
新潟も球団移転の可能性があるくらいの所だって知られたな
255 らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:15:59.24 ID:Ru2eW2uJO
いよいよ俺たちの出番か…ν速で買おうや
一人いくら出せば買えるんだよ500円までなら出してるぞ
256 ネッキー(東京都):2010/10/27(水) 12:15:59.78 ID:ZGUbnHLp0
愛子様がベイスターズファンなんだから宮内庁が買収しろよ。
257 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 12:16:00.87 ID:vMHI5XYm0
>>239
あれは誰かが依頼したんだろ
258 ちーたん(京都府):2010/10/27(水) 12:16:07.16 ID:3JF2Tm3eP
北近畿タンゴ鉄道ベイスターズか。胸熱
259 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:16:13.19 ID:vNnlBYufO
そりゃまあ、キチガイ知事にキチガイ社長が暴れてたからな

本来土下座して買って頂く立場なのに
260 ちびっ子(catv?):2010/10/27(水) 12:16:19.09 ID:PtB11o0o0
中国の企業に買ってもらったら?
261 ぽえみ(宮崎県):2010/10/27(水) 12:16:22.94 ID:WjdGQnsZ0
>>251
球団を飼える企業が無いwwwww
262 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:16:24.30 ID:YWF2/uP9P
浜スタをやめない限りは赤字垂れ流し
263 ポテト坊や(千葉県):2010/10/27(水) 12:16:26.70 ID:IzY0O/D/0
トステムだけに交渉の現場からドアをバシャンっと閉めて立ち去ったと思う。
264 レオ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:16:27.23 ID:QqtU70kf0
株式保有を割合を徐々に変更して新参入の金がかからんように
経営母体の異動って出来んの?
265 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:16:35.81 ID:p8zgU5R+0
トステムなの?ってレベルの認知度だった住生活グループっていう名前だけはすごく広まったな

266 買いトリーマン(埼玉県):2010/10/27(水) 12:16:43.27 ID:wLbRsl+p0
本日    星野会見
明日    ドラフト会議
それ以降 横浜の今後注目


日本シリーズ空気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 12:16:55.90 ID:nJ1CifCkP
ベイスターズ解散だろうな

俺も解散したい
私も解散したい

2球団ぐらい続きそう

楽天とソフトバンクは抜けたがってる
268 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:17:11.72 ID:1f/s8w3DO
>>261
そうか…
269 あんらくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:17:21.05 ID:KWgiNn+CO
TBSともども消滅しろ
270 ファーファ(石川県):2010/10/27(水) 12:17:42.46 ID:33KoU/B+0
プロ野球は終わコン
271 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:17:55.23 ID:hbK+iWyR0
>>253
ライブドアは「実際」は球団維持の金額がある程稼いでなかっただろ。
272 やまじシスターズ(埼玉県):2010/10/27(水) 12:18:05.92 ID:aIrCAagS0
もうあれだ、カネの余っている巨人が買収すりゃいい

球団名は「読売ジャイアンツ2」とかで
273 お自動さんファミリー(兵庫県):2010/10/27(水) 12:18:06.52 ID:q2z94UG/0
住生活「まあどうしても買って欲しいっていうんなら条件次第では…」
利権ゴロA「あ、こうこうこういう形でお金出してください。そういう決まりなんで」
利権ゴロB「あ、この部分は変えないままでお願いします。そういう決まりなんで」
利権ゴロC「せっかく球団買わせてあげようってのにあんた球団運営に無知すぎない?」
住生活「…」
274 MiMi-ON(東京都):2010/10/27(水) 12:18:24.55 ID:Sdf56dl20
一回潰れて新規参入した方がどう考えても良いよな

糞みたいなおまけ付いてこないし
275 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:18:36.47 ID:sAxMt6Hb0
神奈川って高校野球強いし、小中でも結構盛んで裾野は広いのに
てっぺんが悲惨だなぁ
276 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:18:43.06 ID:LfuRdKeGO
性豚は窓際に行ってシコレ
277 さっしん動物ランド(埼玉県):2010/10/27(水) 12:18:45.28 ID:d8xu0RUV0
鹿島アントラーズだけで充分だろ
278 ちーたん(dion軍):2010/10/27(水) 12:18:47.68 ID:HakqrafIP
球団欲しいという企業なんて他にもあるんじゃないの?
ただそれがベイスターズとなるとどうなんだってとこかもしれんけど
279 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:18:52.02 ID:p8zgU5R+0
広島みたいに市民球団になれよ
Bクラス続きそうだけど
280 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 12:19:06.03 ID:U1pLpeMt0
>>266
ワシ涙目wwwwwwww
281 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 12:19:09.22 ID:vMHI5XYm0
>>264
母体が分かった時点で
機構側に10億払う規約になってるから無理
282 ハミュー(USA):2010/10/27(水) 12:19:10.59 ID:49HY2SuL0

JTが買収して
四国を本拠地にするべきですよ
JTテーブルマーク 48ers
283 セーフティー(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:19:28.04 ID:Aduhf8tx0
住生活って建築トラブル特集で企業名を伏せられて放送されてるイメージだった
少しはいい宣伝になったな
284 サトちゃん(石川県):2010/10/27(水) 12:19:28.36 ID:3k0mnjPs0
>>263
INAXだけに水に流したんだな
285 ミルママ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:19:41.83 ID:Jsuts513O
もし今後可能性があるとしたらサムスンとアップルあたりが濃厚かもしれんね
286 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:19:43.53 ID:8Rr9bUvu0
>>269
TBSが消滅する前に先に滋賀県や大阪府に新局を建てろw
287 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:20:00.90 ID:GUpoHwqLP BE:1013361697-PLT(12004)

でもさ、ベイスターズが買収されたとしてこの先ベイが強くなったり人気が出たりする気がしないんだけど
それだったらまた捨てられちゃうんちゃうの
288 ガブ、アレキ(関東):2010/10/27(水) 12:20:01.88 ID:y8wR2D0gO
あの条件でさらに売り手があの態度で
893まがいまで付いてきたら
まともなところは買わんわな
289 マルちゃん(三重県):2010/10/27(水) 12:20:02.27 ID:ioECsR+80
横浜高校人気?
んなもんねーよwwwwwwwwwwwwwww
290 まゆだまちゃん(四国地方):2010/10/27(水) 12:20:03.24 ID:PUtpBh+r0
香川移転ありだけどな。
うどん屋で共同経営すればいいし。
讃岐うどんベイスターズって名前ならユニークだと思う。
雨も降らないし、野球には最適の土地だよ。
291 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:20:07.23 ID:AHpHAhfVO
巨人と阪神以外は解散してアメリカの球界に入ればいい

292 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:20:10.78 ID:dlye9mDQO
佐川なら買いそう
293 マーシャルくん(関西・北陸):2010/10/27(水) 12:20:25.98 ID:Rr41bgulO
民主党出身の知事がいちゃもんつけたせいだ
294 虎々ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:20:34.66 ID:AcdVQS910
>>247
意味なくはないぞw
人口のいない所に移転しても興行的には見込めないし、近畿に3チームあって
ダイエーが福岡いったのも、首都圏6チームから日ハムが北海道いったのも
都市が大きいからだし。
ロッテが千葉にフランチャイズ移転したのもそう。

あくまで潜在的な動員予測であって、強い弱いで動員は変わるからコレが全てじゃないが、
人のいるところにお金はあるわけだし、野球はサッカー以上に興行に金がかかるから
最低限人のいるところに行かないとインカムが発生しない。

ただ、住生活とかは20億の宣伝効果を見込んで買収を検討しただけに、興行的に
成功しなくても球団維持をするところはあるだろうけど。
295 なまはげ君(東京都):2010/10/27(水) 12:20:38.02 ID:65MKnzmU0
TBSざまぁw
296 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:20:45.30 ID:vr4ett6PO
>>278
住生活グループみたいな優良大会社が交渉打ち切りなんだから
他の会社はでてこれないだろ。

あまりにいわくつきの物件すぎる。
297 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:20:54.07 ID:Z0tJqitpP
>>292
京都は悪くないな…
298 PAO(関東):2010/10/27(水) 12:21:03.98 ID:5i8hgqChO
ベイスターズも消滅するみたいだし、この際赤字球団を潰して1リーグだけにすれば?もう野球では金を稼ぐ事も視聴率を稼ぐ事も無理だと自覚しろよ
299 メトポン(東京都):2010/10/27(水) 12:21:04.75 ID:3pLSmcJ30
これって新潟に移転する為のの布石じゃね

ベイファンにほらっ横浜じゃだめでしょってアピールする
そして第三者(ナベツネ)が間に入って仲介する
新潟行くしか生き残れないとファンが考える
安心して新潟へ行く

TBSはに残す努力をした事で
少数の横浜維持派に理解される

全て台本通りに万事解決
300 フジ丸(関東):2010/10/27(水) 12:21:16.27 ID:dvAN4j3CO
>>248
近鉄阪急南海の共同経営でレイルウェイズ
301 ハミュー(USA):2010/10/27(水) 12:21:19.91 ID:49HY2SuL0

失敬
88ersですね
302 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:21:38.54 ID:93nxBxJT0
JR東日本が買い取れよ。
新潟中心に関東と東北エリアで試合しとけ。
303 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:22:04.32 ID:8Rr9bUvu0
>>286
TBSが消滅する前に先に滋賀県や大阪府に新局を建てろw

おまえら聞いてるか?
TBSのスポンサー企業の商品は絶対に買うんだぞ!
それでパジャマテレビを開局させろw
あと全国のアニメイトにTBSを支援する募金を展開させるんだ!
304 ちーたん(dion軍):2010/10/27(水) 12:22:10.39 ID:a+CsaMirP
プロ野球って球団保持してる会社が糞会社ばかり
そりゃ人気も無くなるわ
305 ベイちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:22:10.85 ID:H+fOAR6eO
>>296
TBSが打ち切った
306 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:22:13.07 ID:nEBMTd6c0
ヤクザが買えばいいじゃんか
エイベックスベイスターズ
バーニングベイスターズ
307 しまクリーズ(北海道):2010/10/27(水) 12:22:28.15 ID:dBbl2oPgO
TBSが婚活アラフォー女に見えてきた
308 メトポン(大分県):2010/10/27(水) 12:22:27.85 ID:FRXnXtdc0
モバゲーベイスターズ
309 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:22:35.95 ID:6TsbYkqMP
まぁいいや。一生弱いままの横浜でいてくれたほうが
310 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:22:37.89 ID:hbK+iWyR0
>>291
アメリカ舐めんなw
台湾八百長リーグ入りがお似合いだろw
311 ポケモン(catv?):2010/10/27(水) 12:22:51.19 ID:zAxZp98N0
京都任天ドッグスくる?
312 ポケモン(静岡県):2010/10/27(水) 12:23:02.73 ID:EisSn+Do0
3年連続の最下位球団なんてあっちゃダメだな
たまには3位争いに絡ませるとか。ある種プロレス的なものが必要かもしれん
313 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:23:08.71 ID:fWuMOyPo0
最近までTBSが親会社ってこと知らなかったんだがw
球団名にTBSぐらい入れないとTBSが球団を持つ意味がないだろwwww
314 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:23:24.97 ID:p8zgU5R+0
>>300
なんでもう手放した会社ばかりなんだよ
315 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 12:23:28.73 ID:vMHI5XYm0
>>294
プロレスの興行みたいに、
フランチャイズなんて設けないで
各地を転々とすればいいじゃん
316 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:23:28.73 ID:D71n77NN0
完全に終わった
横浜をプロから外そう
317 ポケモン(catv?):2010/10/27(水) 12:23:49.56 ID:zAxZp98N0
新潟コシヒカリ米スターズいいやん
318 きららちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 12:23:52.16 ID:3I6zTFve0
住生活  +61(+3.98%)
TBS   +5(+0.51%)

買うのをやめただけで上がったのは分かるが、TBSが上がっている理由は何だろう。
まあ+0.51%じゃ誤差の範囲か
319 ぽえみ(北海道):2010/10/27(水) 12:24:03.86 ID:+J3F1FvQ0
葬儀屋グループとかいいと思うけどなぁ
320 大阪くうこ(catv?):2010/10/27(水) 12:24:11.71 ID:lTGkSeFc0
>>298
赤字球団を潰したら阪神、巨人、広島しか残らないわけだが
321 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:24:14.33 ID:8I5u4axsP
しかし、あの知事なんだったんだろうなー
TBSが多少注文つけるのはうぜーけど何となく理解もできるが
知事が宣伝目当てでやるなとか、上からか?横からか?斜め上からか目線で口出すのはまったく理解不能
322 サトちゃん(石川県):2010/10/27(水) 12:24:19.05 ID:3k0mnjPs0
>>300
阪急はもう阪神と一緒なのでムリ
323 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:24:23.14 ID:93nxBxJT0
>>306
ヤマグチ組ヤクザスターズ
稲川会ピストルズ
324 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:24:26.31 ID:fWuMOyPo0
>>300
ファミスタのレイルウェイズってそういうことだったのかwwwww
325 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:24:29.11 ID:8Rr9bUvu0
TBS生き残れ!TBS生き残れ!TBSファイト!TBSファイト!
326 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:25:04.42 ID:1f/s8w3DO
>>306
最下位になったら、指一本切り落とされるのか
胸アツだなwww
327 フライング・ドッグ(東京都):2010/10/27(水) 12:25:05.69 ID:U2FTW9Uo0
そんなことより3リーグ制にして1位3チーム2位1チームで本当のプレーオフやれば盛り上がるのに何でやらないの?
328 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:25:13.50 ID:AuM18mWYO
明日、内々に横浜がハンカチのクジを引く段取りが付いたのかな。
329 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:25:16.94 ID:93nxBxJT0
>>324
25年前の出来事今頃知ったのかよw
330 ビバンダム(関西地方):2010/10/27(水) 12:25:31.11 ID:kSs1cxm/0
>>324
え?今頃w
331 晴男くん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:25:31.19 ID:umrNJjaJ0
単なる売名行為www

俺の会社も名乗り出ればいい宣伝になるのにw
会社更生法の真っ只中なんだからそれくらいの知恵出せや
バカ老害経営陣どもが!
332 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:25:35.84 ID:AHpHAhfVO
>>302
首都圏の通勤電車は新潟市秋葉区の工場で製造されてるからな

ユニは黄緑

秋葉と電車男
333 ことちゃん(catv?):2010/10/27(水) 12:25:38.33 ID:UEmLifdj0
ドラフトたのしみだなあ
FA宣言もたのしみだなあ
来期もこのまま運営されると100敗もたのしみだなあ
来期どのくらい赤字が出るかもたのしみだなあ
そうなった場合知事や球団首脳やT豚Sがどういう態度に出るかもたのしみだなあ
334 チャッキー(山形県):2010/10/27(水) 12:25:43.55 ID:ARju2rYv0
売る気がないならしょうがない
来季もTBSが赤字出して頑張ってね
335 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:25:54.50 ID:mBYeSgyT0
>>318
日経が上がってるから
まあ後場GD気配だからマイテンするんじゃね?
336 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 12:26:02.82 ID:d6U/1sKZ0
>>328
ベイスはハンカチ指名する予定がない
337 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:26:05.82 ID:GUpoHwqLP BE:289533029-PLT(12004)

>>321
あれが野球にフラットな人からの目線
野球の常識からすれば違うのかもしれないが
338 エネモ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:26:14.36 ID:Ph7e/qnW0
住生活もゼビオも株価上がったな
やっぱりプロスポーツは注目度が高い
339 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:26:25.60 ID:sAxMt6Hb0
ドラフト上位予想選手は「横浜には指名されませんように・・・」って祈ってるの多いんじゃないか?w
球団解散したら内定取り消しと同じ扱いになるのかな
340 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:26:30.58 ID:iWz5/Gsb0
オリがブレーブスを買収した時
どこぞのサラ金会社が、などと批判したナベツネ。
オリエントファイナンスと間違っていたようだ。
341 デ・ジ・キャラット(埼玉県):2010/10/27(水) 12:26:35.41 ID:+a1qmKkE0
海外でも手広く事業を展開してる企業はプロ野球の親会社にはならないだろうし
住生活ほどよさげな企業ってあまりないんじゃないのか
342 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:26:35.90 ID:YWF2/uP9P
>>321
まともに採算取りたかったら浜スタ使用はやめた方が良いんだが、
横浜市(神奈川県)基準で考えたら、移転された場合は何も利益がない
潰れようが移転しようが金にならない点で同じ
343 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:26:49.44 ID:f8t98VZv0
松沢は即辞任レベル
マスゴミに注目されたいから
目立つ事はなんでもやる
344 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:26:54.58 ID:p8zgU5R+0
清原並みに泣いてくれ
345 白戸家一家(関東):2010/10/27(水) 12:27:00.20 ID:40iTWN+xO
馬鹿知事の謝罪は?
346 MILMOくん(大阪府):2010/10/27(水) 12:27:01.68 ID:LdGjrKfd0
解散だろうが合併だろが勝手にしろ
既におわコンなんだよプロ野球は
347 リスモ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:27:07.28 ID:nOvuvr2wO
帝愛ベイスターズ
348 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:27:09.40 ID:sAxMt6Hb0
>>324
おいw
349 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:27:10.91 ID:8MhoJ4wv0
買う気なかったろww
350 あゆむくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:27:20.38 ID:JHpQXn5V0
知事が口出しして、イチ民間企業の経営がぽしゃったらどうすんだよww
351 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:27:33.77 ID:93nxBxJT0
>>332
JRが親会社になったら東京から新潟までの新幹線往復+チケットで12800円のチケット絶対に売ると思うよ

今寿司食って日帰り15000円ってのも出てるしw
352 麒麟戦隊アミノンジャー(山陽):2010/10/27(水) 12:27:37.06 ID:cFQlgR8+O
>>320
広島くらい人件費を押さえていいならどこでも何とかなるよw
353 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:27:43.22 ID:iWz5/Gsb0
>>342
横浜スタジアムを使わずにどこを使うの
354 いきいき黄門様(神奈川県):2010/10/27(水) 12:27:54.76 ID:gvSdVOsV0
あーあ。売り手の条件が厳しすぎて逃げられちゃったね
やっぱりとどめは、「民間のカネでドーム球場を」って知事の発言かなw
355 デ・ジ・キャラット(埼玉県):2010/10/27(水) 12:28:01.83 ID:+a1qmKkE0
>>302
JR東「うちはもうジェフ千葉のスポンサーなんで…」
356 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:28:02.43 ID:Z0tJqitpP
>>331
会社更生法の真っ只中なんだから球団買おうとしたらまずいだろw
357 しまクリーズ(北海道):2010/10/27(水) 12:28:09.60 ID:dBbl2oPgO
ヤクルトあたりと合併すんの?
358 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:28:12.95 ID:93nxBxJT0
>>340
実際サラ金会社みたいなもんだろw
359 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:28:18.57 ID:8Rr9bUvu0
将来のJNN系列局(28局→31局)
TBSテレビ、HBC北海道放送、ATV青森テレビ、IBC岩手放送
NKB日本海放送、TUYテレビユー山形、TBC東北放送、TUFテレビユー福島、UTVテレビ山梨
BSN新潟放送、SBC信越放送、SBS静岡放送、TUTチューリップテレビ
MRO北陸放送、CBC中部日本放送、PTVパジャマテレビ、MBS毎日放送、UTW梅の郷テレビ放送
RSK山陽放送、BSS山陰放送、RCC中国放送、TYSテレビ山口、ITVあいテレビ
KUTVテレビ高知、RKB毎日放送、NBC長崎放送、RKK熊本放送
OBS大分放送、MRT宮崎放送、MBC南日本放送、RBC琉球放送
360 サトちゃん(石川県):2010/10/27(水) 12:28:31.04 ID:3k0mnjPs0
松沢は万死に値する
こうなったからにはもちろん県が大金出して運営していくんだろうな?
361 しんた(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:28:37.85 ID:C1ZaLddb0
住生活ナントカグループにとっては、
この二ヶ月、新聞テレビに自社名が絶え間なく流れただけで
十分に宣伝広告になったわけだ
哀れなのは、TBSと神奈川県庁w
ざまあw
362 ビバンダム(関西地方):2010/10/27(水) 12:28:40.15 ID:kSs1cxm/0
>>340
1988年の秋にナベツネがそんな発言をねえw
363 がすたん(長屋):2010/10/27(水) 12:28:57.63 ID:fWqLqCMj0
ぼっちゃんスタジアムか新潟の新球場に移転していいよ
364 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:29:01.20 ID:sAxMt6Hb0
>>302
JRは国鉄スワローズとJEF市原で経営懲りてるからやらんだろ
365 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:29:10.56 ID:r7jlgVxC0
ベイスターズは終了
要求多すぎた
366 しまクリーズ(東京都):2010/10/27(水) 12:29:13.10 ID:p8zgU5R+0
ヨドバシのオリックス提携カードの宣伝がうざい
367 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:29:19.25 ID:8Rr9bUvu0
621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:39:26
TBS系列局パジャマテレビマスコットキャラクター原案
http://www.templatebank.com/gold/creators/dli.asp?id=161%5F0143&key=%83p%83W%83%83%83%7D&rt=list%5Fkey%2Easp%3Fkey%3D%2583p%2583W%2583%2583%2583%257D%26Dir%3D1
368 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:29:30.65 ID:7myMrjTEO
TBSなんかに関わるからこんな事になるんだ
369 きららちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:29:35.39 ID:jaccEvvQO
今でも98年横浜が最強だと思ってるんだが
あの翌年版のパワプロは今でもたまにやってる
370 スピーフィ(catv?):2010/10/27(水) 12:29:37.40 ID:c/H+bJQ0i
トス錦糸町勤めの俺がトイレから書き込み
なんか質問ある?
371 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:29:40.32 ID:5+wTfkyAP
そもそもベイスターズって必要か?
潰した方が良いんじゃない?
372 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:29:47.95 ID:W+e97yQZO
知事が悪い
球場が悪い
豚局が悪い

交渉はTBSの側から打ち切ってやったんです(キリッ

野球に関わるとロクなことなさそうだな
373 タマちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:29:56.56 ID:ikdVm9m80
ノジマが買収すればいいだけの話
住生活はちょっと急ぎ過ぎなんだよ
374 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:29:58.55 ID:iWz5/Gsb0
>>358
まあ後に金融でも手を広げてたけどなw
375 そなえちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:30:08.49 ID:s2Rh+p1w0
藤木が買えばおk

横浜港湾スターズ
376 マカプゥ(東日本):2010/10/27(水) 12:30:11.01 ID:slZWMf7T0
素直に稲川会ベイスターズで良いじゃん
ヤクザでもまともな商売する限り文句言われる筋合いも無い
377 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:30:23.98 ID:93nxBxJT0
>>370
ビバホームの特売情報教えろ。
378 ビバンダム(関西地方):2010/10/27(水) 12:30:30.97 ID:kSs1cxm/0
>>370
ロッテ会館って今どうなってんの?
379 あんらくん(群馬県):2010/10/27(水) 12:30:34.02 ID:lm+NeGfQ0
そういえばライブドアって韓国の会社に買収されたんだよな。
一時期日本の球団を買収するとか言ってたのに、落ちぶれ方が半端ねー
380 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:30:39.34 ID:MXYCL3VMP
TBSの株wwwwwwwwwww
381 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 12:30:46.16 ID:g9Es53rhP
いまどきプロヤキューとか、終わコンすぎるだろw
そんな金を突っ込むくらいなら、地元でサッカー、テニス、ゴルフなどの
小規模なクラブをたくさん運営して、それらの統一ブランドでも作ったほうがはるかにいい
382 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:30:54.47 ID:+TSLd1obP
>>340
え!あぁまぁそうだね
383 ポケモン(静岡県):2010/10/27(水) 12:30:58.36 ID:EisSn+Do0
>>370
買う気なかっただろ?
384 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:31:10.73 ID:iWz5/Gsb0
>>379
一方創業者のホリエモンはミュージカルを踊っていた!
385 星ベソくん(青森県):2010/10/27(水) 12:31:13.18 ID:qDb5E0il0
住生活って名前がイマイチメジャーじゃないからなあ。
トステムやイナックスや、鹿島アントラーズやってまーすってのをもっと出せば、印象が違ったと思うが。

まあ知事があまりにもバカで無知すぎたな。
386 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:31:24.45 ID:GUpoHwqLP BE:1302893699-PLT(12004)

そもそもベイスターズに価値がないのが悪い
だから俺達は金出さないけど横浜でやるならちゃんとして欲しいからお前ら金出せよってなる
387 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:31:28.21 ID:f8t98VZv0
まぁ松沢が、潰れかけた『ノジマ』から資金提供とか
受けてれば抱腹絶倒なんだが
388 いきいき黄門様(神奈川県):2010/10/27(水) 12:31:30.13 ID:gvSdVOsV0
やっぱり自分とこの会社の知名度上げるっていうのが
球団買う一番の目的じゃない?

本当に球団欲しいようなところは球団保持の参入基準が厳しすぎて
買えない。かと言って、基準を満たせるような会社は十分有名で
今更球団なんていらない
かくてベイスターズの買い手はいつまでも見つからず

これを俗にナベツネパラドックスという
389 きこりん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:31:40.87 ID:usTHVQp60
LGかサムチョソが買えばいいんじゃね?
tbsつながりで
390 チョキちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:31:48.34 ID:yVhjyXGu0
>>327
全く同じ案を、CS始まったときから思ってたわw
391 ナショナル坊や(神奈川県):2010/10/27(水) 12:31:52.26 ID:WBD3SnCO0
TBSと一緒に潰れてくれ
392 たねまる(愛知県):2010/10/27(水) 12:31:58.07 ID:weKJMRkv0
野球も斜陽になってきたな
こんなことでしか盛り上がらない
393 ベーコロン(catv?):2010/10/27(水) 12:32:01.02 ID:Xatbc60m0
住生活グループなら悪くなかったのに
どうすんだよ、本当TBSは疫病神だわ
394 デ・ジ・キャラット(埼玉県):2010/10/27(水) 12:32:01.82 ID:+a1qmKkE0
>>364
山手線載ってると車内のTV広告でジェフ千葉のCMしょっちゅうやってるよなぁ
あのチームにそんな金銭的余裕がないところをみると
JRがスポンサーの一環でやってあげてるんだろうね
395 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:32:07.90 ID:Z0tJqitpP
>>364
ジェフの場合
名門のプライドが高い古河ともめてるだけだと思う
396 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:32:12.20 ID:93nxBxJT0
>>385
ホールディングス会社ってのはそんなもん。
セブンアンドアイくらいでしょ親会社名広めようとしてんのは。
397 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:32:16.54 ID:sAxMt6Hb0
まぁ、日ハム移転で試合日程に余裕の出た東京ドームと新潟のダブルフランチャイズ
にすれば上越新幹線つながりでJR東日本もありとは思うけどね。
今後、鉄道は収入の大きな伸びが見込めないからそんなカネは出さないだろうけど。
398 ラジオぼーや(神奈川県):2010/10/27(水) 12:32:24.37 ID:f8t98VZv0
TBSが潰れれば、全て収まる
399 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:32:33.07 ID:GUpoHwqLP BE:1158127889-PLT(12004)

>>372
チョンの逆恨みっぽくてワロタ
400 マックス犬(群馬県):2010/10/27(水) 12:32:33.63 ID:IW2i2qgh0
DMM黒ギャルビッチーズ
SODkawaii*kirakiraーズ
DANDY休憩時間中のビール売りの娘に手コキで抜かれちゃったーズ
401 ニッパー(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:32:49.79 ID:q8r9iSo00
>>353
平塚球場か川崎競馬場の内側でw
402 テット(東海・関東):2010/10/27(水) 12:32:50.22 ID:F0jz1mPCO
プロ野球のオーナーってクズ会社ばかりだよね?べいすなんて解散でいいじゃん
403 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:32:56.59 ID:iWz5/Gsb0
>>392
日はまた昇る
404 リスモ(九州):2010/10/27(水) 12:33:17.89 ID:ggL3ygy0O
買ってもらう立場のTBSがやたらと偉そうだったもんな
嫌気がさすのも無理はない
405 エネモ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:33:24.41 ID:Ph7e/qnW0
野球は戦力均衡がないとダメだから完全ウェバー制にしないとな
406 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:33:29.93 ID:8MhoJ4wv0
巨人阪神広島だけだろ黒字なのは
407 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:33:31.80 ID:AC3Rl6piO
>>327
メジャーっぽくていいね
408 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:33:32.83 ID:8Rr9bUvu0
>>391>>398
TBSを潰すな!(怒)
409 フクタン(catv?):2010/10/27(水) 12:33:45.21 ID:eApC03CP0
何これ宣伝だったの?お前らもアフィサイト代表で買収交渉してこいよ
410 タマちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:33:55.43 ID:ikdVm9m80
そもそも来年から本拠地移転目指すとか現実的に無理に決まってるのに
しかも12月から現場の人事決めるなんてことも言ってたよな会長の潮田
どんだけプロ野球の事情に疎いんだよ
411 スピーフィ(catv?):2010/10/27(水) 12:34:02.28 ID:c/H+bJQ0i
>>377
しらん けど社員は割引カードもってる
トステム勤務の奴と買物行くと毎日が特価
>>378
知らん
>>383
詳しくは言えないけど
多分買う気はあった 社内の雰囲気的には
412 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:34:19.48 ID:9rxzxwCrO
>>379
元々インサイダーで儲けてただけで実体は無いようなもんだからな、残当
413 フジ丸(関西・北陸):2010/10/27(水) 12:34:22.33 ID:56zxRa6oO
松沢ざまあ
414 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:34:50.65 ID:sAxMt6Hb0
>>394-365
JR東日本は子会社も巻き込んで相当援助してる模様
古河はもうね・・・
415 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:34:55.82 ID:GUpoHwqLP BE:160851252-PLT(12004)

>>394
今の社長がJR側の人間だから前より増えたのかな
その社長がきてからJR系のスポンサーがたくさん増えた
416 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:35:20.90 ID:8Rr9bUvu0
名称:パジャマテレビ
略称:PTV
呼び出し符号:JOPY-DTV
系列ネットワーク:JNN
開局日(本放送開始日):2010年10月1日
放送対象地域:滋賀県・福井県
本社・演奏所:滋賀県大津市
コメント:あいテレビ以来18年ぶりに開局します!
パジャマは寝巻きのパジャマで、山形県で言うさくらんぼテレビ(?)
みたいなネーミングです。 社屋の外観はパジャマを着させたような社屋です
417 セントレアフレンズ(東海・関東):2010/10/27(水) 12:35:30.29 ID:1f/s8w3DO
完全に潰して新規参入させるのがベストだろ
418 ムーミン(catv?):2010/10/27(水) 12:35:42.03 ID:dFQs/3bC0
今、借金垂れ流しても、喜んで球団持ちたがるのは、パチンコ屋と宗教団体、外資系くらいだろw
全部許され無いだろうがw
419 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 12:35:47.20 ID:vMHI5XYm0
>>379
経営陣が国策逮捕された会社なんかに仕事頼む奴も投資する奴もいないからな
420 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:35:50.57 ID:8Rr9bUvu0
673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:44:20
>>670-672
おいおい!TBSに優しくしてやれよ!
なんでそういういじめをするの?


674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:47:27
TBSテレビ(JORX)が閉局するのとパジャマテレビ(JOHX)が開局するのとは
どっちが先かな?

わたしはパジャマテレビ(JOHX)が開局するのが先だと思う!


675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:47:33
>>673
「坂本弁護士一家」と(動物写真家の)「星野道夫さん」を死なせた
殺人放送局だから、いたしかたないと・・。
421 ウチケン(茨城県):2010/10/27(水) 12:35:57.18 ID:AMzXKMMA0
ここで売れなかったら
来年ベイスの価値はもっと下がるって分かりきってるのに
何でゴネるんだか分からねー

本気で球団を解散・清算する気かよ?
422 デ・ジ・キャラット(埼玉県):2010/10/27(水) 12:36:04.40 ID:+a1qmKkE0
>>388
基準を満たせるほど有名な企業はたいてい国内サッカーに金出してるよね
Jリーグなんてプロ野球ほど知名度ないからそんなに大金じゃないけど
423 はち(愛知県):2010/10/27(水) 12:36:37.10 ID:Sq7gf0tF0
ノジマは横浜の買収検討続ける [2010年10月27日12時11分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101027-694927.html
424 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:36:45.11 ID:8Rr9bUvu0
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:13:27
一応滋賀県のJNN新局の概要を書いてみた。
名称:パジャマテレビ
本社・演奏所:滋賀県大津市
略称:PTV
コールサイン:JOHX-DTV
放送対象地域:滋賀県・福井県
チャンネル:UHF35ch(デジタルのみ・リモコンキーID:4ch)
開局日:2010年10月1日

お前ら今年秋に滋賀県にもう一つ放送局ができるぞ!系列はTBS系列だ!
開局したら嬉しいだろ?だってこれまでびわ湖放送しかなかったもん!


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:49:47
それは滋賀県と言うより、福井県の為の物だろ

滋賀にはすでにMBSがあるだろ。


368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:06:26
JNN系はないやろ現実的には。


369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:39:19
みんなに言うけど今度の滋賀の新JNN系列局にはメロンブックスが同居するんだって!
メロンブックス・大津パジャマテレビ店が同時オープン!らしい!
425 ガッツ君(大阪府):2010/10/27(水) 12:36:45.81 ID:hUu5Mci/0
来年から11チーム1リーグでいいじゃん
DH制ありにして
で、上位4チームでプレーオフ
426 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/10/27(水) 12:36:59.63 ID:NWNCzHeeO
ベイスターズ死んでしまうん?
427 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:37:07.60 ID:93nxBxJT0
>>405
そうそう。あとFA選手取った球団は補償金払わなくて良い代わりにドラフトの指名上位無くすとかも。
428 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:37:13.84 ID:66aflqBM0
>>423
検討するだけして「やっぱ無理ごめん><」ってなるに決まってる
429 星ベソくん(青森県):2010/10/27(水) 12:37:16.15 ID:qDb5E0il0
しかしTBSって結果的に住生活に喧嘩売ったようなもんだろ?
トステムやイナックスがもうスポンサー契約してくれないんじゃないの?
どうすんの?
下手すりゃ鹿島アントラーズの試合を放送できなくなるんじゃないの?
430 セーフティー(catv?):2010/10/27(水) 12:37:29.38 ID:8Rr9bUvu0
377 :2010年10月1日:2010/06/18(金) 09:40:51
テレビ東京系列:びわ湖放送(BBC・JOBL)
TBS系列:パジャマテレビ(PTV・JOHX)

ついに滋賀県も山梨県・宮崎県に並んだな。
431 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:37:47.89 ID:9rxzxwCrO
>>421
むしろ潰れるまでしがみつく気だろ
432 しんた(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:37:49.96 ID:C1ZaLddb0
戦犯を考えようぜ!

1 TBS
2 住生活
3 神奈川県知事
4 ベイファン
5 神奈川県民
6 新潟県民
7 駒田
433 ニッパー(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:37:54.83 ID:q8r9iSo00
>>394
ジェフ千葉は古河もあって資金力はある方だと思うが。
J1の時は20億くらい掛けてろ、確か。
434 KEN(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:37:58.48 ID:KGdGxBGJO
ポッと出のIT企業には売らね、金貸しには売らね、新規参入認めね、宣伝目的では売らせね
保守的とか言うレベルじゃないぞ
相撲界以下だろ
435 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:38:04.80 ID:fWuMOyPo0
人のこと馬鹿にしやがって・・・

横浜ノジマベイスターズっていうのもいいかも。
売り上げあがるんじゃないの?
436 フジ丸(関東):2010/10/27(水) 12:38:12.11 ID:dvAN4j3CO
>>147
楽天は、Kスタのキャパ増やすの渋ってるらしいね
437 ブラット君(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:38:18.49 ID:3/YrAvGd0 BE:714752126-PLT(12002)


TBSみたいなヤクザなとこはさっさと停波したほうがいいね
438 イッセンマン(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:38:19.56 ID:5r2HxpvfO
ID:8Rr9bUvu0
439 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 12:38:24.32 ID:U1pLpeMt0
440 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:38:29.21 ID:GUpoHwqLP BE:450383074-PLT(12004)

>>429
TBSが鹿島アントラーズの放送ができなくなってもTBSはそんなに困らないだろ
441 ケロちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:38:35.42 ID:Mv0HKhfU0
もう主力選手出ちゃうし、もう解散したほうがいいだろ?
こんな球団もう存在価値ないし、やるなら森監督に頭下げて
やってもらえよ
442 アマリン(東京都):2010/10/27(水) 12:38:56.54 ID:6/YB5ZFU0
>>429
別に鹿の試合なんて価値ないんだからどうでもいいだろw
問題はCM出稿に絡むほど仲悪くなったかどうか
443 あいピー(兵庫県):2010/10/27(水) 12:39:43.93 ID:CdRwzWt50
ノジマじゃ毎年数十億のNPB税納めるのもきついだろ
444 ななちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 12:40:03.07 ID:i+fGQRgiO
チームの根っこがこんなグラグラじゃあ、来年は120敗するな
ドラフト指名されても入団拒否あるかもね
445 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:40:08.16 ID:GUpoHwqLP BE:225192427-PLT(12004)

とりあえず横浜からの支持ないんだから移転しろや
首都圏なんてスポーツチームなくても困らないんだし
446 ぺーぱくん(北海道):2010/10/27(水) 12:40:38.60 ID:EUhIhagA0
今地上波でJリーグの中継なんてやってたか?
447 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:40:38.83 ID:93nxBxJT0
住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因って、

慈善事業じゃあるまいし客が入らないところでやりたがる新経営者なんていねーだろw
448 ちーたん(愛媛県):2010/10/27(水) 12:40:42.88 ID:LxI8oVssP
ノジマなんてジョーシンみたいなもんだろ、こんな企業が球団維持できるかよ
449 はやはや君(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:40:43.39 ID:xTT1uIvTO
横浜にゆかりのあるキリンあたりがいいんじゃないかな
球場で専売したりで旨味もあるし
450 ななちゃん(長屋):2010/10/27(水) 12:40:43.94 ID:xMh03kFy0
>>434
消費者の目には買いたがる企業のほうが異常だよもはや。
451 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:40:47.85 ID:9rxzxwCrO
>>439
こんな取り巻きが食い物にしてる状態じゃ横浜でまともに運営出来ないからな
で、いざ移転しようとしたら神奈川県知事にまで妨害される始末
452 健太くん(北海道):2010/10/27(水) 12:40:53.29 ID:Lv/BTMVu0
球場ってどこも893が絡んでるのか?
中○スタヂアム事件恐ろしすぎ
453 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:40:55.10 ID:fWuMOyPo0
金は出さないけど口は出す。
さいてーだなw
454 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:41:01.21 ID:gBvOqPKk0
近鉄も西武もこんな感じだったよな。赤字で死にかけの癖にやたら傲慢。
なんで皆揃ってこうなんだろうな。
455 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:41:08.91 ID:sAxMt6Hb0
ノジマってそんなに金あるの?
いまだに神奈川ローカルチェーンなイメージなんだよなぁ
456 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:41:29.14 ID:1sPTkEPZO
やべえよ・・・やべえよ・・・
457 auワンちゃん(山形県):2010/10/27(水) 12:41:43.59 ID:MZx/2Hq00
ノジマ+税金投下なら横浜維持も可能なんじゃねえの
選手の給与も格安になるだろうけど
458 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:42:11.00 ID:93nxBxJT0
>>450
そんなことは無いだろ。
ゴルフのトーナメントなんてたった4日のイベントで10億くらい経費かかるのに、大手企業が何社もやってる。
野球だって総年俸下げればやりたがる球団いくらでもあると思うけどね。
459 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:42:11.52 ID:sAxMt6Hb0
>>451
知事も取り巻きと密接な関係なんじゃないの?
460 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:42:22.98 ID:nEBMTd6c0
西武あたりが「ウチ買いませんか」って打診しに行ったりしてw
461 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:42:34.75 ID:1rF7ONfnP
Jリーグは地上波ではやってないがTBSチャンネルでやってる
462 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 12:42:49.01 ID:XrWBTj8X0
>>451
知事は利権の代弁者だろ。長野のリニアと同じ。
463 タマちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:43:10.39 ID:ikdVm9m80
みなとみらいドーム構想が現実味を帯びてくれば
ハマスタのクソ社長もちょっとは態度改めるんだろうけどなあ 
いかんせん今は時期が悪すぎる
464 ラジ男(大阪府):2010/10/27(水) 12:43:36.87 ID:hobI/sGX0
ワロタw
TBS大事に持っとけよ
465 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:43:57.09 ID:GUpoHwqLP BE:386042764-PLT(12004)

>>458
やりたがる企業がたくさん出てこないのはお前が言ってることの実現が難しいからなんじゃないの
466 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:44:09.11 ID:9rxzxwCrO
>>454
チーム状態はここまで酷くなかったけどな
これはマジで詰んでるレベル
467 でんこちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:44:45.91 ID:qI6C9jaW0
>>432
電通が抜けてるぞ
468 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:44:58.74 ID:GUpoHwqLP BE:64340922-PLT(12004)

正直、TBSチャンネルでのJリーグ放送は止めて欲しい
469 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 12:45:09.07 ID:nJ1CifCkP
大人しく解散した方がいいわ

再来年は10球団かな
470 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 12:45:12.09 ID:ctIwfjb10
万年赤字のものなんて高く売れるわけがない
こんな当たり前のことを焼豚とかんぽの宿の売却額安すぎと言ってる馬鹿は分かってないんだよな
471 元気マン(長屋):2010/10/27(水) 12:45:25.21 ID:WMKY7Ir80
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、  ご・・・ごめんなしゃいでゲショ・・・
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、
472 パワーキッズ(長野県):2010/10/27(水) 12:45:33.11 ID:Ko+g+5vZ0
不良債権買ってくれる相手に馬鹿みたいな注文つけすぎてにげられたwwwwwwww
473 まゆだまちゃん(四国地方):2010/10/27(水) 12:45:39.69 ID:PUtpBh+r0
本拠地移転するな
人事は現球団に決めさせろ
チーム名に企業名入れるな
ベイスターズの名前を変更するな

それなら売ってやる。


住生活「それならお断りします」
474 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:45:45.09 ID:9rxzxwCrO
>>459
まあな、これはもう破産手続きをして全て無にしないと無理
475 かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:46:02.11 ID:9HXtQt3rO
実際安い買い物じゃないんだし球団買うんなら、成績も観客動員数も、まったく上手くいってないんだから本拠地移転や首脳陣の一新は考えたくなるのは当然だよな〜
実際、弱い雰囲気も暗い尾花は嫌だろうしなw
476 auシカ(神奈川県):2010/10/27(水) 12:46:13.86 ID:cHACj/PF0
交渉に強気に出てみたらあっさり引かれてT豚S顔真っ青www
477 きららちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:46:19.92 ID:jaccEvvQO
ハマスタは関係ねーだろ、新潟なんて行ったら客来なくて即死が見えてるんだから
478 アイちゃん(長屋):2010/10/27(水) 12:46:21.66 ID:EXLcvjWc0
性生活株価爆上げ糞ワロタwwww


知事wwwwwww
479 りんかる(大阪府):2010/10/27(水) 12:47:22.23 ID:hPB5gJM90
キチガイ知事とキチガイ球団社長+TBSのせいで破談か
こういう害虫をどうにかしないともうベイ無理だろうな
480 がすたん(東京都):2010/10/27(水) 12:47:23.84 ID:MteqscTD0
とたんに住生活G株価上がってんなw
481 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:47:34.13 ID:GUpoHwqLP BE:450383074-PLT(12004)

>>477
サッカーでも人集まるし巨人戦でも集まるし大丈夫

多分、おそらく、きっと
482 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 12:47:36.31 ID:vMHI5XYm0
神奈川県知事が買い取れよ
483 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 12:47:37.76 ID:d97YJ2iT0
>>473
民間で金集めてドームを作れ もプラスでw
484 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:47:38.66 ID:gBvOqPKk0
>>458
年俸下げるのは不可能だろうな。
金ある球団は今の年俸でもやっていけるし、
かと言って皆協力して選手の年俸下げましょうとかやったら、選手がスト起こすし
広島みたいに流出だらけ補強無しにしてもいいなら下げれるかもしれないけど
485 元気マン(長屋):2010/10/27(水) 12:47:53.46 ID:WMKY7Ir80
神奈川の条例って変なのばっかじゃね?
486 ちーたん(愛媛県):2010/10/27(水) 12:48:29.11 ID:LxI8oVssP
>>477
横浜で全く客が入らないし儲からない仕組みだから新潟でも移転したほうが絶対マシになるよ
それくらい今の横浜は酷い
あの立地をしがらみで殺してるなんてありえない
487 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:49:00.48 ID:66aflqBM0
>>481
初めは物珍しさで集まると思うよ
ただ、その後どうなるかどうかはわからない
488 アソビン(長屋):2010/10/27(水) 12:49:03.77 ID:EF1Exi1h0
横浜銀行が買い取れ
489 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:49:52.50 ID:9rxzxwCrO
>>479
行くところまで行って本当のベイ消滅は見てみたいけどな
大洋時代からおかしかったでしょここは
490 フジ丸(長野県):2010/10/27(水) 12:49:52.25 ID:4nWeXSna0
村田と内川金銭補償で取れそうなんて巨人大勝利じゃないか
やるなナベツネ
491 星ベソパパ(関西・北陸):2010/10/27(水) 12:50:01.64 ID:5tGbWVTBO
住生活はこの騒動だけでも名前売れたよな
悪者は一方的にチョンBSと神奈川だし
492 ななちゃん(長屋):2010/10/27(水) 12:50:04.36 ID:xMh03kFy0
>>485
ひろゆきでさえ神奈川出身なのに逃げ出したぐらいだからな・・それも埼玉に。
神奈川はヤミ、またヤミ。
493 がすたん(長屋):2010/10/27(水) 12:50:24.90 ID:fWqLqCMj0
>>477
横浜スタジアムへの上納金がハンパねぇ額。
494 しまクリーズ(北海道):2010/10/27(水) 12:50:25.77 ID:dBbl2oPgO
佐藤藍子のコメントを取りに行け
495 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:50:28.70 ID:nEBMTd6c0
マスコミみたいな人に頭下げたこと無い連中が交渉ごとなんてできねーんだよ
住生活の交渉担当者、呆れ果ててるだろうな
496 狐娘ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 12:50:41.53 ID:zspHerObP
>>432
8 シーシェパード
497 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:51:49.28 ID:+TSLd1obP
やきう自体が終わコンなのに規模を延命させすぎだろ
498 リスモ(関東):2010/10/27(水) 12:52:11.27 ID:0L23oddCO
公務員と港湾関係の暴力団がタッグを組んで、改革をせまる流れをはねかえした
といったところでしょうか
大リーグの球団買収交渉も
こんな風に経済以外の論理で動いていくもんなのかね?
499 はち(愛知県):2010/10/27(水) 12:52:31.44 ID:Sq7gf0tF0
TBSさんは、日本シリーズを放送しないテレビ局だからなぁ
500 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:52:45.19 ID:GUpoHwqLP BE:1013361697-PLT(12004)

でも1番悪いのは弱いベイスターズの監督と選手達だよね

強ければみんな優しくしてくれたよね
501 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:53:06.77 ID:gBvOqPKk0
新潟でやっても収益がどうなるかは分からんが、
少なくとも今の状態じゃ横浜でやっても赤字なのは目に見えてるからな
優勝争いでもしてにわかを大量にかき集めるくらいしか黒字の道は見えない
502 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 12:53:29.35 ID:fHyLRDGBO
ヤクザが絡んでるんじゃどうしようもないだろう。一旦潰すしかないな。
ただ一から住生活が作るかというと…?
503 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:53:48.77 ID:LUfljCkjO
ハマスタはチーム無くなったら終わることわかってんのかね?
504 トウシバ犬(長屋):2010/10/27(水) 12:53:51.64 ID:yX4Va1gs0
>>490
内川はともかく村田はベンチの癌だろ
いるだけで雰囲気悪くする元木、清原タイプ
来年、村田がいるところは弱くなると予想する
505 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 12:54:34.15 ID:g1/wqu7F0
これ昼のニュースでみてワロタわ
来年もTBSになるのか
506 タッチおじさん(西日本):2010/10/27(水) 12:54:35.14 ID:TOOI7KiE0
>>376
乱闘が今から楽しみだ
507 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:54:35.90 ID:LLlddBlxO
交渉していたら球団に893の影が見えちゃったのかな
508 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 12:54:41.61 ID:sAxMt6Hb0
神奈川って横浜とか箱根とかイメージ良かったんだけどなぁ
今回の件で実は他地域より本質的な闇が深そうな気がしてならない
509 ポリタン(catv?):2010/10/27(水) 12:54:59.49 ID:p/TWpLIX0
こんな雑魚チームいらんだろ
510 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:55:13.24 ID:93nxBxJT0
松沢知事は神奈川県営ベイスターズにして、選手全員公務員として雇えよ。
キューバーの野球選手がそうなんだし。
511 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 12:55:23.31 ID:Ol5VT9+L0
ありゃ、交渉打ち切りになったか
契約内容が微妙だったしなぁ
512 きららちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:55:26.03 ID:jaccEvvQO
空白地域の地方民が巨人ファンなだけで、新潟が野球人気なわけでもない
そもそもこんな弱小を応援してるのなんて、昔から横浜関連で応援してたファンだけ
新潟行ったらそれすらも失う
513 BEATくん(北海道):2010/10/27(水) 12:55:33.66 ID:wOhFf2HIO
吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
514 かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:55:36.45 ID:9HXtQt3rO
ドラフト前日に、こういう話が出て、明日横浜はまともにドラフト出来るのか
指名選手への挨拶なんかも行きづらいだろうし
515 ちーたん(熊本県):2010/10/27(水) 12:56:05.73 ID:ByHGuyO3P
やきう大好きテロ朝と共同経営すればいいじゃないかT豚S
反日捏造メディアスターズとして
516 そなえちゃん(静岡県):2010/10/27(水) 12:56:13.36 ID:I076MAW10
楽天の時もなぜか周りが超上から目線で注文出しまくってたの思い出すわ
何様なんだよホント
517 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 12:56:20.24 ID:ctIwfjb10
>>477
客が増えると思って行くんじゃない
球場使用料が減るから行くんだ
518 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 12:56:24.84 ID:9rxzxwCrO
>>508
キチガイの巣窟川崎がある県だからな、これで他もまともじゃ無いのがわかったし
519 フジ丸(長野県):2010/10/27(水) 12:56:35.66 ID:4nWeXSna0
今夜ゴールデンでドラフト特番
明日ドラフト中継まで抱えてるのにな
520 さくらパンダ(関西):2010/10/27(水) 12:56:40.13 ID:oz0lPz5tO
ただの売名かよ
ほぼ無料で宣伝とはとんだ乞食企業だなw
521 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 12:56:41.49 ID:d97YJ2iT0
MLBは球場を用意して格安で貸すロハであげるなどして
ぜひウチに来て下さいと地方自治体が頭を下げてお願いするレベル

日本では知事がドーム球場欲しいなー 民間で金だしてつくれよ
と毎年30億の赤字球団を売ってやるからさあ ケラケラ
522 タマちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:56:49.14 ID:ikdVm9m80
もっと早くに買収が決まってればおじゃんにはならなかっただけの話
お前らあーだこーだ言い過ぎなんだよ
523 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:57:02.39 ID:hPYCfr7x0
>>517
じゃあ保土ヶ谷が良い
524 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 12:57:03.10 ID:93nxBxJT0
>>512
それはない。福岡も札幌も千葉も仙台もみんな成功してる。
福岡なんて元有った球団と違う所が来てるのに成功してるんだし。
525 マー坊(福岡県):2010/10/27(水) 12:57:04.23 ID:jcBZFEN60
>>509
そんな雑魚チームを買ってくれるありがたい企業(しかも優良)が現れたのに
なぜか売り手が上から目線で調子こいてたから破談になったでござる
526 ウェーブくん(九州・沖縄):2010/10/27(水) 12:57:11.69 ID:gbYfk7CHO
ヤクザが絡んでるの?
誰か簡単にでいいから詳細お願いします
527 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 12:57:13.71 ID:ngRzQR3hP
横浜市民って応援してるの?
528 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 12:57:27.12 ID:U1pLpeMt0
>>502
近鉄パターンが一番いいかな
勿論横浜はサヨナラ
529 黄色いゾウ(東京都):2010/10/27(水) 12:57:31.66 ID:Vn1SvxRX0
いいかげん野球スレ規制しろよ
芸カスに行け
530 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:57:51.86 ID:LLlddBlxO
>>508

神奈川の本質は
横須賀&厚木&相模原ですから
531 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:57:55.51 ID:gBvOqPKk0
>>520
もうちょっと引き伸ばせばよかったのにな。
ドラフトも日本シリーズも終わればこの話で持ちきりになるのに
532 狐娘ちゃん(東日本):2010/10/27(水) 12:58:01.95 ID:OZNiAMkHP
533 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:58:03.71 ID:GUpoHwqLP BE:96511223-PLT(12004)

>>503
あの立地なら潰して他の物にすればいいし
残すなら高校や大学に使わせたらいいよ
>>508
神奈川のイメージは知らんが不人気球団の扱いなんかこんなもんだろみんな迷惑してるんだから
それで本質的な闇がどうこうって…
534 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 12:58:11.05 ID:66aflqBM0
>>524
仙台って成功してるの?
535 はち(愛知県):2010/10/27(水) 12:58:15.47 ID:Sq7gf0tF0
上場企業が反社会的勢力と関係しているのが発覚すると
上場廃止になるんだっけ?
536 Kちゃん(長屋):2010/10/27(水) 12:58:38.85 ID:N2dnvNPw0
>>527
訊けば「応援してる」と答えるよ
球場にはいかないけど
537 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 12:58:47.56 ID:ctIwfjb10
全球団全選手一旦首にするしか年俸抑制は無理だわな
いいじゃんしちゃえよ
そんな額じゃ再契約したくないというならどうぞ海外に行ってくださいでいい
危急存亡の秋なんだから断行しないと駄目なんだよ
538 さくらとっとちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 12:58:59.37 ID:bwygn0zP0
神奈川とTBSはイメージ悪くなったね
住生活は可哀想だけどこんなキチガイ連中と関わらなくて正解
539 ミルミルファミリー(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:59:02.85 ID:yv7w2b2WO
>>526
株式会社横浜スタジアムの経営陣がヤクザ
540 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 12:59:22.71 ID:g1/wqu7F0
専門室まで作ってたらしいじゃん
なのに破談
何が原因なの
541 一平くん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:59:30.82 ID:aRPrvfM10
やっぱり年俸が市場規模に対して無駄に高いんだよね
メジャーほどパイがでかくない
全米ケーブルの放映権料ががっつり各球団に分配されるわけでもない

韓国ぐらいまで年俸を押さえろとは言わないけど今の年俸水準は高すぎるよ
542 ちーたん(愛媛県):2010/10/27(水) 12:59:35.76 ID:LxI8oVssP
道路網は神奈川県が1番酷い
543 ちーたん(愛知県):2010/10/27(水) 12:59:42.22 ID:bxBFL6G4P
>>520
トステムとINAX知らない土人って日本に存在してんだな
544 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:00:29.52 ID:93nxBxJT0
>>537
年俸高い選手はポスティングで大リーグに売り飛ばすとか金銭トレードとか将来性ある若手と1:2くらいでトレード繰り返せばよろし。
545 トウシバ犬(長屋):2010/10/27(水) 13:00:36.03 ID:yX4Va1gs0
TBS、球団職員、知事
三つ巴で糞すぎたんだろう。
住生活Gは鹿島アントラーズみても
安定経営する能力はあったと思うし
だからこその撤退なんだろうと思う
546 ティグ(大阪府):2010/10/27(水) 13:00:53.01 ID:hQT10lcO0
なんかTBSの方が断ったらしいんだけど・・・
547 ミルパパ(福岡県):2010/10/27(水) 13:01:06.71 ID:TSY/ZzLM0
所詮神奈川なんてこんな物
548 KEN(大阪府):2010/10/27(水) 13:01:20.82 ID:aru/1TyN0
>>490
小久保の時を思い出すな
549 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:01:29.96 ID:93nxBxJT0
>>541
同意。サッカー並に抑えられればベスト。そうすればJリーグみたいに30球団くらい作れるかもね。
550 あんしんセエメエ(catv?):2010/10/27(水) 13:01:32.59 ID:c4cQ4jAm0
>>540
893管理のぼったくり横浜スタジアムから出たい住生活とそれを許さんTBS
551 モノちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 13:01:36.22 ID:k/YT9LyP0
これじゃ検討の可能性のあった他の企業もドン引きだろ
ナベツネあたりがTBSと浜スタ恫喝してなんとかできないのかね
552 サリーちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:01:42.30 ID:4+h3NMC30
一度全員首にしてゴールデンなんとかと入れ替えろ
どちらにしても100敗ぐらいですむだろ
553 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:01:46.52 ID:g1/wqu7F0
Jのシステムを持ち込もうとしたとか?
554 ラッピーちゃん(北海道):2010/10/27(水) 13:02:12.02 ID:Ir+HfnFJO
>>541
村田なんて1億でも高いよ
あんなレベルなら3Aの外人にいくらでもいる
555 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:02:16.89 ID:d97YJ2iT0
相手に断れたなんて言ったら
TBSマスゴミの醜聞が一般市民にまで知れ渡るしな
556 アイちゃん(長屋):2010/10/27(水) 13:02:21.22 ID:EXLcvjWc0
もう国内で金持ってるのパチ屋くらいしかないだろ。
じゃなきゃ中韓企業に買ってもらうか。
557 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:02:24.11 ID:GUpoHwqLP BE:579064649-PLT(12004)

>>545
アントラーズは赤字を出さない安定した強いベイは赤字を出すし安定して弱い
さすがに買収していても投げ出してたでしょ
558 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:02:53.27 ID:R6sSiCUuP
メシウマ。
TBSがごねるから、さじ投げられたんだな。
売れる時売らないとな。
チャンスを逃したTBSは馬鹿だなー。
来年も赤字よろしく。
559 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:03:02.18 ID:g1/wqu7F0
>>550
なんと球場が原因とな
560 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 13:03:16.67 ID:sAxMt6Hb0
今後ベイスターズ買収ですんなり決まるトコがあったら
その企業自体が怪しげだと思われそうだなぁ
561 かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:03:19.48 ID:9HXtQt3rO
>>551
あのナベツネが珍しく住生活はべた褒めして勧めてたから、今ごろ激怒してたりしてw
562 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:03:30.53 ID:gBvOqPKk0
>>556
サムスンベイスターズの誕生か
563 狐娘ちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 13:03:34.33 ID:RMqdvT0CP
すげえ気持ち悪いのがいるなwww
ID:8Rr9bUvu0
564 MiMi-ON(東京都):2010/10/27(水) 13:03:35.79 ID:Sdf56dl20
あと嫌がらせと頭お花畑な知事
565 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:03:36.89 ID:kg7A/rE2O
新潟は先にスタジアム作ってまで誘致しているというのに
566 一平くん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:03:48.19 ID:aRPrvfM10
>>554
村田はこの一年不調なだけで叩かれすぎだと思うけどな
浜ファンはアホ
567 総武ちゃん(群馬県):2010/10/27(水) 13:03:51.31 ID:/t+4Qztp0
マルハに格安で売ればイイじゃん
568 ティグ(新潟・東北):2010/10/27(水) 13:03:55.05 ID:raioaD8xO
神奈川県で買ってあげれば
選手は地方公務員だから60まではクビの心配ないけど年俸は下がるね
569 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:04:01.22 ID:GUpoHwqLP BE:257362144-PLT(12004)

>>549
馬鹿かよ…
そんなプロ野球になんの魅力があるんだよ
570 マカプゥ(東日本):2010/10/27(水) 13:04:04.33 ID:slZWMf7T0
TBS、このままで維持できるのかね
571 ベイちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:04:07.86 ID:H+fOAR6eO
>>557
それサッカーファンの希望的観測だよね
572 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:04:55.70 ID:IggfLV+jO
ドワンゴが買えばいい。
マスコットがモナーやギコ猫になるぞ
573 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:05:05.25 ID:fHyLRDGBO
移転は100%無理だから買収話はもう無いだろうね
574 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:05:32.26 ID:HXjVhiW60
朝鮮人相手じゃ、交渉しにくいだろうな。
赤字のTBSは勘違いをしてるね。
せっかく巨大グループが買ってやるって言ってるのに。
住生活も面倒くさいならTBSを買い取ってやったらどうだ?
公開買い付けで。
575 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:05:47.32 ID:93nxBxJT0
>>569
現実的に背に腹は代えられない状況になってきてるでしょ。
巨人みたいに客が入る人気球団の選手なら今くらい貰っても良いけど、同じくらいの成績だからって、不人気球団の選手が同じ位貰ってるのがオカシイ。
今の年俸なんてどこも巨人基準なんだよな。
576 マカプゥ(東京都):2010/10/27(水) 13:06:31.66 ID:SHnAHr0Y0
住生活の名前が売れて大勝利だったなw
ゴネたT豚Sは涙目だろうけどw
577 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:06:33.80 ID:hPYCfr7x0
>>543
住生活とかリクシルとかだれも知らなかっただろ
578 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:06:34.91 ID:66aflqBM0
>>566
打てなかったら叩くだろ
ただ、本当に村田が出て行ってもいいと思ってるやつは少ないはず
いたらそいつはバカ 相川のときから何も学んでない
579 ちーたん(福岡県):2010/10/27(水) 13:06:36.23 ID:d73oKRiAP
地方行ってベイスターズ臭を消せば人気出るだろ
580 星ベソママ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:06:55.82 ID:eF31eP5X0
売りたくてしょうがないくせにTBSが上から目線で条件付けまくってたからだろ
そりゃ破談にもなるわ
581 ぴちょんくん(catv?):2010/10/27(水) 13:06:58.03 ID:vMHI5XYm0
帝都高速度交通営団ベイスターズ
582 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:07:00.43 ID:gBvOqPKk0
>>575
年俸抑えるのはともかく、30球団はいらんだろ
レベルが下がりまくって外人無双でつまらなくなるのがオチ
583 イチゴロー(奈良県):2010/10/27(水) 13:07:06.73 ID:P77aczqT0
>>549
サッカーは野球に比べて安くで経営できるみたいだしね
584 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 13:07:15.01 ID:We5YrsoIP
>>575
それはそれ相応の成績を残してる選手だけだろ
巨人は控えに6億払う馬鹿球団だからな
585 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 13:07:20.19 ID:CxGNQy7J0
よっぽど吹っ掛けたのかな
買う方は安く買い叩こうと思ってたんだろうけど。
どちらかと言えばおそらく買い手の提示額の方が正常価格に近いと思うw
586 KANA(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:07:21.15 ID:GwRR2MbAO
TBS来年も赤字経営頑張ってねー
587 こんせんくん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:07:26.50 ID:M/cJJzxN0
住生活Gは良い広告になったんだろうか
588 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:07:32.15 ID:g1/wqu7F0
589 コロちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 13:07:36.90 ID:isRjK8nD0
地方代表で出て行きがたい
CATVとか特に電力ガスが買わないのは何故
まぁ鉄道系と同じくコスト対効果か
鉄道よりは余力ありそうだが
590 白戸家一家(catv?):2010/10/27(水) 13:07:47.03 ID:f6l47s6u0
>>559
年間使用料8億+いろいろなぼったくりが付いてるらしいからな
591 キャプテンわん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:07:49.43 ID:It8/q6cnO
売名行為ってことか
最低だな
592 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:08:05.76 ID:GUpoHwqLP BE:193022126-PLT(12004)

>>571
鹿島の場合は単純にリーグ発足から参加できて周りと大差がない中で最初のクラブ作りに成功したから安定してる
もう色々とできあがってる野球と比べるのは違うでしょ巨人や阪神のオーナーになるならともかく
593 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:08:07.81 ID:d97YJ2iT0
年俸の問題なんですかね?

横浜 球団総年俸 25億3900万円  赤字 30億円

年俸ゼロにしても毎年5億円ぐらい赤字が出るみたいだけど

どこにそんなコストがかかるの?
594 ミルミルファミリー(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:08:12.33 ID:yv7w2b2WO
>>566
キャンプできちんと下半身鍛えないから怪我するわ
緩慢プレー繰り返すわ
叩かれない方がおかしい
595 コン太くん(東海・関東):2010/10/27(水) 13:08:20.44 ID:E3skVgyNO
ただの売名かよ死ね
596 auシカ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:08:45.46 ID:HKonTNxgO
>>575
誰も見ない局はまずいだろ
597 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:09:01.47 ID:bIGKMb9jO
流石の住生活も県知事まで首突っ込むヤバい球団は怖いだろ
TBS側が交渉切ったらしいし横浜にはあれか、ヤクザがいるのか
598 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 13:09:01.79 ID:YWF2/uP9P
ナベツネ「横浜球場(スタジアム)は株主ががめついんだよ。
広告料も使用料も全部持っていっちゃう。
(本拠地球場を)変えれば、球団運営ができると思う」
599 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:09:08.86 ID:R6sSiCUuP
横浜TBSコリアンズ に改名すれば、観客動員数が激増するよ。
600 お父さん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:09:09.16 ID:bA2wmyStO
ノジマは買い取りの意思があるらいしw
601 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 13:09:16.60 ID:ctIwfjb10
年俸が一番高い奴で1億
これでも遊びの野球で金貰えるんならといくらでも選手目指す
さっさと下げろ
602 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:09:18.26 ID:fHyLRDGBO
>>584
ホントは10億って噂
603 モノちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 13:09:24.34 ID:k/YT9LyP0
>>569
金になるってことで小中高の野球組織も成り立ってるものな
604 一平くん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:09:29.29 ID:aRPrvfM10
野球ファンって何で自分の応援してるチームの選手を叩くんだろうか
俺も野球は見るが、野球ファンのそれが理解できない
野球関連のスレ見れば死ねだの要らないだの、しまいには家族や嫁に対する中傷までしてる
自分の応援してるチームの選手を罵倒し中傷するのにその球団を応援し続け球場にも行くんだよな
意味分からんよ
605 メーテル(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:09:34.47 ID:hPYCfr7x0
>>584
敵球団の打撃力を金でそぎ落とすのが巨人の戦略だからな
あれはあれで効いているんだ
606 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 13:09:37.68 ID:76ObaxBg0
選手のモチベーションはゼロに近づくだろ、経営を放棄しようとしているフロントのいうことなんて
607 星ベソくん(関東):2010/10/27(水) 13:09:48.19 ID:GBzY3A0CO
1リーグ制にしろ
608 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2010/10/27(水) 13:09:51.54 ID:SBCN1REL0
住生活もアレなみたいだが
TBS、知事、浜スタ、こいつ等は確かに何様ばりのマジ基地だったなw
609 KANA(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:10:13.53 ID:GwRR2MbAO
>>593
こんなん買い取ってくれるとこあるの?
タダでもいらんだろ
610 アンクルトリス(栃木県):2010/10/27(水) 13:10:22.38 ID:bpakJjSH0
横浜ソフトオンデマンドスでいいよ
611 ちーたん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:10:40.91 ID:BqR4KOYuP BE:390521726-PLT(12387)

>>593
横浜スタジアム
まあそもそも人件費0って試算自体ありえんがw
612 MILMOくん(大分県):2010/10/27(水) 13:10:49.24 ID:nmu9UyXH0
>>566
村田なんて数年前からメタボ呼ばわりされてるが
613 モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:10:57.12 ID:0RdsFZd/O
テレビでよく耳にする会社だから安心って
時代は終わってると思いますが。
614 はち(愛知県):2010/10/27(水) 13:11:13.66 ID:Sq7gf0tF0
13:00 59380 住生活G 球団の株式取得に関する検討について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101027045869.pdf
615 星ベソママ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:11:30.56 ID:eF31eP5X0
ヤクルトと合併して、新球団1個作ればいいんじゃね?
パの時みたいに
616 白戸家一家(catv?):2010/10/27(水) 13:11:37.18 ID:f6l47s6u0
>>606
既に3年連続90敗してるのに、モチベーションとか関係ないだろw
617 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:11:44.50 ID:fHyLRDGBO
>>603
殆ど甲子園で持ってるんだかな
618 ミルミルファミリー(山陽):2010/10/27(水) 13:11:55.29 ID:Vg4jXJ8tO
やめちまえ
619 きららちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:12:06.60 ID:jaccEvvQO
そもそも地元企業で昔から何十年も持ってるか、TBSみたいに自前でメディア宣伝したりじゃなきゃあんまり意味ないし
短期でちょっと数年だけ持ってみたいなんてのは、ファンからも信用されないよ
620 かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:12:21.60 ID:9HXtQt3rO
>>584
控えに6億話は複数年契約だから仕方がない部分もあるぞ
今だってFA前年に確変で凄まじい成績残したりすると大型契約になるからそうなる可能性はあるし
621 ドコモダケ(茨城県):2010/10/27(水) 13:12:21.82 ID:flbpWM6X0
横浜側がハマスタじゃないと嫌だとか色々ダダこねてたから当然だろ。自業自得
622 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 13:12:26.89 ID:CxGNQy7J0
全試合誰かの引退試合だったら主砲が力を発揮して横浜がぶっちぎり優勝できるんだろうけどな。
623 ファーファ(山口県):2010/10/27(水) 13:12:46.67 ID:rfKr0Wf80
TBSも、本業が赤字だからな。
来年、Aクラスにでも入ればまた、条件が変わってくるなんて夢を見てるんだろう。

さすがTBSだな。
624 たらこキューピー(catv?):2010/10/27(水) 13:13:09.74 ID:DIm+kTC40
浜スタジアムはなんでそんなに高いんだ?
俺ら千葉県民に愛されるマリーンスタジアムが
高いって話は聞いたこと無いけどな。
625 アイちゃん(長屋):2010/10/27(水) 13:13:11.89 ID:EXLcvjWc0
>>610
HENTAIベイスターズか。股間が熱くなるな。
626 さっしん動物ランド(埼玉県):2010/10/27(水) 13:13:39.06 ID:d8xu0RUV0
AUが持てばいいのに
627 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:13:51.08 ID:8e7+du+bO
市民としては別にベイがいなくても構わん。
ましてや市民球団とか論外。
県知事がごちゃごちゃいってるが、責任持てるのかと。
スタジアムもいっそ売却してしまえばいい。
あそこ官公庁街と中華街の間だから開発にはもってこいだし。
628 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2010/10/27(水) 13:14:09.01 ID:ugmkQgdE0
チーム名を変えてはいけない
本拠地も変えてはいけない
スタジアムとの高額契約は維持してもらう
チームの編成権は譲らない
広告として買うのはいけない

さあ、誰か買ってやれ
629 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:14:23.89 ID:GUpoHwqLP BE:289531692-PLT(12004)

だから移転しろよ
なんで横浜に残りたいんだよ
630 キャプテンわん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:14:28.51 ID:It8/q6cnO
ハマスタの社長と知事はベイスターズ潰したいの?
631 タウンくん(兵庫県):2010/10/27(水) 13:14:39.76 ID:2iX5R2GH0
しかし今年の野球界は凄いなw
632 ラジ男(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:14:45.39 ID:6ytWhUeb0
紳士協定に反するって事でベイはNPBから追放でいいんじゃね
633 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 13:14:47.26 ID:CxGNQy7J0
>>628
倒産させようとしてるとしか思えないw
634 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:15:11.52 ID:g1/wqu7F0
>>628
まさかチームの編成権をTBSが握り続けるつもりだったのか?
635 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 13:15:22.86 ID:YWF2/uP9P
TBSは強気すぎるにもほどがある
636 ちーたん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:15:41.66 ID:BqR4KOYuP BE:1041389748-PLT(12387)

>>628
そら決裂するわ
637 MILMOくん(大分県):2010/10/27(水) 13:15:42.24 ID:nmu9UyXH0
トリニータも誰か引き取ってよ、タダでいいから
638 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:15:48.36 ID:fHyLRDGBO
>>629
浜スタがヤクザのシノギだから
639 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 13:15:53.51 ID:We5YrsoIP
TBSはやっぱり頭がおかしい
640 ティグ(西日本):2010/10/27(水) 13:15:54.69 ID:XE3ys1rp0
球団消滅時に「住生活が買収しなかったせいで・・・」とか言い出しそうだな
641 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:16:05.80 ID:GUpoHwqLP BE:514723384-PLT(12004)

>>627
不人気球団だから責任は持ちたくないけど横浜でやるんだろ?だったら口は出すという姿勢です
642 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:16:09.75 ID:d97YJ2iT0
>>634
来年の人事は全部TBSがって話
643 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 13:16:15.42 ID:sAxMt6Hb0
>>624
千葉マリンはマリーンズ引きとめのために下げたからな
644 パレナちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:16:26.79 ID:AT2+Ke200
あの知事はなんだったんだろうな?
関係無いのに妨害工作しまくってたのは何の目的だったんだろうか?
645 かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:16:28.44 ID:9HXtQt3rO
村田の現在の能力については本当の実力なのか分からない部分もあると思う
今の横浜でモチベーション保ちながら成績残せる選手は、ある意味凄いと思うし
と言う事で内川は他所行っても活躍しそうだな
646 ユートン(宮城県):2010/10/27(水) 13:16:50.44 ID:Nzup5Ke30
>>628
一体どこからこんな強気になれる自信が出てくるんだ
647 かもんちゃん(東海):2010/10/27(水) 13:16:53.24 ID:z6AZUnDsO
野球のスレなんて立てんな
648 はち(愛知県):2010/10/27(水) 13:16:59.33 ID:Sq7gf0tF0
TBSは不採算事業である放送事業も売却すればいいのに
649 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:17:03.09 ID:GUpoHwqLP BE:289532636-PLT(12004)

>>638
ソースどこだよ
650 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:17:07.41 ID:gBvOqPKk0
>>640
消滅時と言わず今日明日にでも言いそうだけどな。
売名行為死ねとか言って
651 マコちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:17:40.94 ID:LIXZlnYM0
ノジマの社長さん出番ですよww
652 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:18:21.82 ID:GwRR2MbAO
>>628
どこが買い取ってくれんだこんなもん
653 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:18:24.70 ID:cTAA9DDHO
>>628
浜スタをドームにしたいなぁ
民間の金で、も追加ww
654 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:18:32.77 ID:GUpoHwqLP BE:241277235-PLT(12004)

とにかく弱いのが悪い

強ければ同情したけど弱いからはなしにならない
655 キャプテンわん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:18:36.69 ID:It8/q6cnO
ナベツネは何て言うんだろうな
久しぶりに名言が聞けそうだ
656 ミルバード(埼玉県):2010/10/27(水) 13:18:41.15 ID:GzEcT2ZO0
ドラフト指名されたら路頭に迷うことになるのかw
657 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:18:50.16 ID:g1/wqu7F0
売名っていうけど少なくともそれはないだろ?
こんなマイナス的な売名は得しないじゃん
658 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:19:04.26 ID:nF2JVBOPO
ブックオフが買収して本拠地は相模原球場にすればいいと思うよ
659 アニメ店長(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:19:36.13 ID:ci6xukI+0
知事が民間業者に圧力とか終わってるな
660 アイちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 13:19:39.39 ID:IbQETQm00
電力会社とか潰れることないだろうし、球団買えばいいのに
661 狐娘ちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 13:19:48.10 ID:RMqdvT0CP
>>629
残りたい、じゃなくて
自分たちに権利、利権を残して金だけ出せつってんだよ
住生活じゃなくても逃げるだろ
662 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:19:48.56 ID:HXjVhiW60
今、新球団つくるなら、ファンのことを考えると新潟か、四国か沖縄しかないよ。
その中で毎年20億の赤字が出ても大丈夫な企業って何がある?w
663 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:19:55.24 ID:R6sSiCUuP
>>628

その条件じゃ、欽ちゃんでも買えないな。
664 一平くん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:20:09.58 ID:aRPrvfM10
ナベツネはパークマンション千鳥ヶ淵に数億する部屋を数室持っているそうだ
愛人とか住まわせてるんだろうな
665 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 13:20:19.04 ID:We5YrsoIP
明日ドラフト会議なのにどうするんだろうな
全員から入団拒否あるで
666 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:20:19.14 ID:cTAA9DDHO
>>634
来期に向けて動き出してる段階なので、今年は現フロント留任して仕切らせろって話
667 ちーたん(dion軍):2010/10/27(水) 13:21:01.71 ID:xY/JzXYOP
中国や韓国企業が買いそうで怖い

サムソンキムチスターズ
ハイアールレッドスターズ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwww
668 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:21:20.46 ID:TDFhNfsz0
>>628
ベイへの権利と利益はTBSが取るから他の部分を買ってくれ
669 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 13:21:43.49 ID:064FBZWN0
横浜の買収打ち切られて株が上がった住生活
東京Vのスポンサーになって株が上がったゼビオ


どういうこと?
670 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:21:49.73 ID:HXjVhiW60
いっそのこと、山口組が買えばいいんじゃないの?
山口組ベイスターズって。
野球賭博したら赤字どころか黒字になるだろ。w
671 MILMOくん(大分県):2010/10/27(水) 13:21:55.44 ID:nmu9UyXH0
球団まじめにほしい企業はいっぱいあると思うよ
でも、こんなに池沼関係者だらけってこと知らないんだろ
672 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 13:22:00.95 ID:YWF2/uP9P
>>667
外資は規約で無理だから気にすんな
673 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:22:02.21 ID:TDFhNfsz0
>>628
これで買ったとして、他に何か利益になるようなこと残るの?
674 ソニー坊や(catv?):2010/10/27(水) 13:22:04.57 ID:gbGtaqw/0
地元の電気屋が買いたいって言ってたからちょうど良いじゃん
675 はち(愛知県):2010/10/27(水) 13:22:06.45 ID:Sq7gf0tF0
開国博中田もそうだけど、パナソニック政経塾を首長にすると惨めだねぇ。
676 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:22:27.19 ID:XrWBTj8X0
>>664
ナベツネの経歴からいって愛人どころじゃなくもっとヤバい話だと思うけど
677 らじっと(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:22:32.20 ID:bKvRaulGO
てか横浜消えていいよ
球界にとって邪魔でしかない
678 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:22:38.79 ID:cTAA9DDHO
>>657
INAX、トステム擁する住生活Gが今更捨て身の売名必要な訳がない
ライブドアじゃあるまいし
679 ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:22:39.09 ID:4zUxaJVD0
NPBから追放でいいじゃん
そんな野球やりたいなら勝手にアマでやればいい
680 狐娘ちゃん(福岡県):2010/10/27(水) 13:22:50.18 ID:nJ1CifCkP
住生活の株価急上昇してんのなww


爆上げらしい
681 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:23:27.42 ID:fHyLRDGBO
>>649
社長がヤクザ
俺も驚いた
682 ミルパパ(福岡県):2010/10/27(水) 13:23:42.13 ID:TSY/ZzLM0
性生活に見えた
683 狐娘ちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 13:23:42.44 ID:RMqdvT0CP
>>669
打ち切られた、じゃないよ
住生活が見限ったんだよ
684 りんかる(静岡県):2010/10/27(水) 13:23:44.28 ID:2XPOWaq+0
>>666
マジで意味不明だよな
685 ロッ太(関西地方):2010/10/27(水) 13:24:01.26 ID:HYZtjB8/0
佐川オールブラックス
SANKYOパチンカス
686 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:24:06.28 ID:Tk3KSLybO
ファンが支えなきゃ!がんばれw超がんばれw
687 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:24:06.78 ID:GUpoHwqLP BE:1029446988-PLT(12004)

スレに出てることって野球ファン目線からしかないので参考にならんなあ
なんか明確に客観的に今回言われてることについてソースが出てるとこあるのか
688 あゆむくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:24:07.22 ID:JHpQXn5V0
そういや、野球賭博騒動って騒がれなくなったけど、やっぱいまだに全国規模で
行われているんだろうな
689 お父さん(千葉県):2010/10/27(水) 13:24:08.02 ID:Qi7iJTKk0
後10年後には8球団ぐらいになってそうだな
690 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:24:35.61 ID:cTAA9DDHO
>>673
我が社は球団オーナーですという肩書き
691 アイちゃん(長屋):2010/10/27(水) 13:24:42.79 ID:EXLcvjWc0
新潟の大企業って雪国もやしと亀田のアラレくらいしかないだろ。どうすんだ。
692 健太くん(北海道):2010/10/27(水) 13:24:43.50 ID:Lv/BTMVu0
>>658
ブックオフエコスタあるじゃん
693 大魔王ジョロキア(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:25:04.16 ID:E8ZLjM3cO
汚い、さすが横浜汚い
694 こぶた(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:25:19.34 ID:okSc65C90
TBSからINAXとトステムのCM全部引き上げよう
695 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 13:25:24.82 ID:U1pLpeMt0

球団とハマスタとの契約は、入場料収入の25%は球場に。広告・物販収入も球団には入らず、球場使用料
は年間8億円と言われている。この契約で球団の赤字額は年間25億円前後に。今回の身売り騒動に
つながった。それでも、同社長は人工芝の張り替え、スコアボードなどの施設料を球場側が支払っている
として、「他球団の本拠地と比べても、絶対に高いとは思わない」と、契約内容を変更しない方針だ。
(2010年10月5日06時00分 スポーツ報知)

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101004-OHT1T00258.htm


ちなみに広島マツダスタジアムの場合・・・・

年観使用料6億(観客動員数100万人突破した場合、その数に応じて加算)
グッズ売上・・・・全てカープ球団へ
広告売上・・・・全てカープ球団へ
飲食売上・・・・三井物産系のエームサービスに手数料を支払い、残りはカープ球団へ

旧市民球場時代のカープ年間売上・・・・・65億円
マツダスタジアムのカープ年間売上・・・・・110億円

横浜スタジアムのベイスの売上・・・・・70億円
696 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:25:31.89 ID:93nxBxJT0
>>662
パチンコ屋かパチンコ機器メーカー
697 コロちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 13:25:56.72 ID:isRjK8nD0
京都もぎりぎりなんとかなるかなぁ
まあ言ってみる程度だが
698 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:26:05.57 ID:R6sSiCUuP
球団の倒産もあってもいいかな。
前例がないから倒産してほしいね。
699 マコちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:26:32.67 ID:LIXZlnYM0
>>628
ビジネスで考えたら無理だw
700 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:26:52.05 ID:5sKECQiKP
>696
コナミだな

あそこはパチンコの液晶で稼いでる
701 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:27:05.09 ID:GUpoHwqLP BE:723830459-PLT(12004)

>>695
カープはなんでこれでシブチンなん?
702 さいにち君(九州):2010/10/27(水) 13:27:16.46 ID:QILQkSn3O
totoの野球版あれば絶対買うのに
703 おぐらのおじさん(中部地方):2010/10/27(水) 13:27:40.62 ID:FV0WUmY20
>>13
あら素敵やわ
704 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 13:27:44.11 ID:sAxMt6Hb0
>>664
フェアモントホテルの跡地のやつか
新築当時に広告見たけど家族で普通に住んだら浮くだろうなぁとは思ったw
705 アニメ店長(埼玉県):2010/10/27(水) 13:27:51.60 ID:avNKoZNd0
野球って暗い話題しかねぇなほんと 
プロ野球20年後には亡くなってるなこりゃ
レッズ、ブロンコス、アルディージャ、ライオンズ
しかし魅力あるプロチームが埼玉どこもねぇwwww
706 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:27:59.51 ID:d97YJ2iT0
>>695
MLB 球場使用料 1ドル 

横浜スタジアムは 何も暴利をむさぼっていませんよw
当然の権利を行使しているだけですよ

でも球団が移転することは絶対に許しませんw
707 くーちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:28:01.91 ID:fHyLRDGBO
>>701
赤字になったら即終了だから
708 キャプテンわん(関西・北陸):2010/10/27(水) 13:28:14.25 ID:It8/q6cnO
ハマスタの社長が一番悪いのか
709 健太くん(北海道):2010/10/27(水) 13:28:23.23 ID:Lv/BTMVu0
>>696
三洋でいいんじゃね?
海=BAY
710 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:28:35.99 ID:93nxBxJT0
>>702
激しく同意。これは導入すべきだね。これこそがプロ野球が生き残れる道。
711 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:28:37.64 ID:d6U/1sKZ0
>>701
松田・元オーナーのせい
712 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:28:42.16 ID:XrWBTj8X0
>>701
球団経営単体で黒にするとそうするしかない
日本のプロ野球チームが規模に対して不釣り合いに人件費が高い
抑える仕組みもないから青天井だし
713 ハナコアラ(catv?):2010/10/27(水) 13:29:00.51 ID:GNV1h70X0
>>628
金持ちが道楽で買うにしても
上から目線すぎてムカつくから無理だろうな
714 ラジ男(長屋):2010/10/27(水) 13:29:08.47 ID:brt7cGTU0
>>649
藤木幸太郎
 稲川会埋地一家の初代組長。長男は横浜エフエム放送株式会社 代表取締役社長の藤木幸夫。
 綱島一家の鶴岡政次郎、笹田一家の笹田昭一、堀井一家三代目の加藤伝太郎と並び横浜四天王と呼ばれた。

鶴岡政次郎
 網島一家2代目、戦前戦後の横浜の大親分
 稲川会は横浜の綱島一家五代目の鶴岡政次郎の貸元であった稲川聖城が静岡県熱海市の山崎屋一家を継承し、
 稲川興業(いながわこうぎょう)の看板を掲げた。


横浜スタジアム
取締役会長 藤木幸夫   藤木企業株式会社代表取締役会長 ← ヤクザ
代表取締役 社長 鶴岡博    若葉運輸株式会社代表取締役社長 ← ヤクザ
715 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 13:29:13.09 ID:ctIwfjb10
>>695
雑魚はめはこれで契約してたから仕方ない
でもこの契約今年までなんだよな
それなのになぜか来年以降も同条件で契約しなければいけないっていうのがわけワカメ
716 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:29:24.34 ID:GUpoHwqLP BE:1013361697-PLT(12004)

>>707
そんなルールあんのか
松田がケチなの
717 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:29:36.93 ID:LVPtNVo4O
何様だよ
718 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:29:44.19 ID:TDFhNfsz0
>>690
名誉やプライドだけで動くと思ってるのか
いや、韓国だったら動いたかも
719 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:30:05.51 ID:cTAA9DDHO
球場はグッズ販売収入くらいしか割り当てられてないと思ってたが違うのか
720 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:30:08.25 ID:g1/wqu7F0
>>714
ワロタ
これじゃ球場が強いわけだ
721 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:30:09.00 ID:vr4ett6PO
住生活グループがヤクザまみれのベイスターズを洗濯しようとしたら
ベイスターズを食い物にしてたヤクザが抵抗してあらゆる手段使ってひっくり返した

まとめるとこんな感じか。
722 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:30:24.43 ID:93nxBxJT0
>>709
CR横浜ベイスターズあったら流行るかな?
723 はまりん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:31:08.46 ID:Jwx6ZZtG0
住生活代表「横浜ベイスターズ好きだから買うよ!お金も宣伝費100億あるからね」
ハマスタ側「もっと金よこせや!あと球場の便器をトステムに変えるのはエコじゃねえから!」
住生活代表「・・・」
住生活代表「球団の腐った経営陣粛清する!」
ベイスターズ首脳陣「はぁ?なにいってんの?来季もこれでいくから!」
住生活代表「もういい、やめる」
ハマスタ・ベイスターズ「えっ?あっ?どうぞどうぞwww」

いままでの報道聞いた限りではこんな感じだと思うんだけどあってる?
724 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:31:15.27 ID:R6sSiCUuP
>>696

なるほど。

三共コリアンズ
京楽コリアンズ
ピンフコリアンズ
西陣ホエールズ
マルハンコリアンズ

どれが良い?
725 たらこキューピー(catv?):2010/10/27(水) 13:31:17.00 ID:DIm+kTC40
>>714
横浜こえー。
726 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:31:19.58 ID:d97YJ2iT0
>>722
負けるイメージしかないからダメじゃね
727 トウシバ犬(長屋):2010/10/27(水) 13:32:01.08 ID:yX4Va1gs0
近鉄の時とは違って
ファンも1リーグやむなしの方向になってきているんじゃね?
728 スイスイ(catv?):2010/10/27(水) 13:32:03.14 ID:s7cF9HJO0
サムスンベイスターズ、ハイアールベイスターズ。好きな方を選べ
729 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 13:32:08.81 ID:S2XMmxvhP
横浜が負けたら大当たり
730 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 13:32:18.89 ID:sAxMt6Hb0
>>714
FM横浜もか・・・横浜ヤバイなぁ
731 サニーくん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:32:29.28 ID:oKv+/A9l0
>>726
客が勝てるイメージだからいいだろ
732 ルーニー・テューンズ(西日本):2010/10/27(水) 13:32:35.23 ID:/qhDb4zr0
>赤字が続く横浜ベイスターズの経営をどのような形で続けるのか

都市規模が数段下の広島でさえ黒字なのに、
赤字だなんて経営者はアホか?
733 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:32:43.18 ID:XrWBTj8X0
>>716
本来そうすべきなんだよ。むしろ他チームも広島に習うべきで制度設計も必要なのに。

>>714
稲川は横須賀の有名政治家とも
あれ誰かきた
734 タッチおじさん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:32:44.74 ID:9kWu9MX90
NPBから除名だな
735 ホックン(福島県):2010/10/27(水) 13:32:49.59 ID:veEt20eD0
俺の念願の夢だった「横浜ベンキーズ」が実現しないのか・・・
736 せんたくやくん(東京都):2010/10/27(水) 13:33:01.57 ID:Ul9HxxVa0
でもこれで、TBS側は売る気マンマンだって世間にバレちゃったから、
この状態のまま少なくともあと1シーズン戦わなきゃならない選手は、
かわいそうだよな。
モチベーションをどう保つか。
737 auシカ(関東):2010/10/27(水) 13:33:03.31 ID:UIVzzAU9O
買収表明後の株価下落で買う価値無しと見たんだろうな
738 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:33:12.08 ID:cTAA9DDHO
>>721
行政も一体となってるとしか見えないのもミソかな
739 まゆだまちゃん(四国地方):2010/10/27(水) 13:33:33.57 ID:PUtpBh+r0
>>714
マスコミはヤクザと相撲界の件は叩くのに何でこれにはスルーなの?
740 ハナコアラ(catv?):2010/10/27(水) 13:33:42.57 ID:GNV1h70X0
TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
職員「売名行為もいいところ」
741 あんらくん(群馬県):2010/10/27(水) 13:33:43.62 ID:lm+NeGfQ0
新潟マンボンギョンZ
Zは在日の略な
742 狐娘ちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 13:34:04.70 ID:RMqdvT0CP
>>723
かなり正解wwwwwww
743 トドック(大阪府):2010/10/27(水) 13:34:28.89 ID:z3omZftP0
>>105
みんな逃げだした
というかこの交渉の経緯見てたら
手を上げようかなって考えてた企業も
買いたいて思わないだろうwww
744 メロン熊(四国):2010/10/27(水) 13:34:34.62 ID:+d/WyqrgO
おいおい……。
745 ラジオぼーや(鹿児島県):2010/10/27(水) 13:34:45.48 ID:tQgi3a4j0
もう潰して新しいチーム入れろよ
746 アイちゃん(長屋):2010/10/27(水) 13:35:05.88 ID:EXLcvjWc0
>>714
今日このスレに来て良かった。初めて知ったよ・・・
747 あゆむくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:35:08.34 ID:JHpQXn5V0
>>714
つまり、知事はパシリだったってことなの?
748 ゆうちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:35:22.92 ID:gBvOqPKk0
>>715
条件は変える気はない。
でも他球場にはいかせない。契約しろ。

ヤクザだなw
749 トウシバ犬(長屋):2010/10/27(水) 13:35:33.82 ID:yX4Va1gs0
>>739
相撲界はスポンサーではないから
750 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:35:40.21 ID:GUpoHwqLP BE:321702454-PLT(12004)

>>714
綱島一家といえば組長の愛人が綱島いるから東横線に綱島駅を作らせた逸話があるね
751 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:35:51.88 ID:g1/wqu7F0
>>747
知事はこの件にどう関わったの?
752 とびっこ(大阪府):2010/10/27(水) 13:35:52.01 ID:MiV/acXx0
本拠地を河川敷にして2ちゃんで買収すればいい
753 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 13:35:57.08 ID:P1RYoXBwP
欽「松沢〜引き取り手なくなっちゃったよ!」
754 マカプゥ(東京都):2010/10/27(水) 13:35:57.92 ID:SHnAHr0Y0
>>714
>>740
これじゃどの企業も恐ろしすぎて買わないだろw
755 ルーニー・テューンズ(西日本):2010/10/27(水) 13:36:38.61 ID:/qhDb4zr0
>>716
ルールじゃなくて「個人」で経営しているから億単位の赤字は埋めようが無い。
756 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 13:36:42.81 ID:76ObaxBg0
もう稲川会ベイスターズで
757 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:36:50.69 ID:cTAA9DDHO
なんかベイスターズと浜スタがセットで売りつけられるのが前提なのが不可解
758 パナ坊(長屋):2010/10/27(水) 13:36:52.27 ID:bbdKnkAP0
これからもずっと雑魚ハメでいてくれるんですね
759 やまじちゃん(熊本県):2010/10/27(水) 13:36:59.51 ID:PdNl8YNr0
>>740
芸スポからのコピペかよ
760 白戸家一家(東海・関東):2010/10/27(水) 13:37:03.74 ID:WQ3PcDCPO
横浜市=ヤクザのフロント自治体
761 ティグ(西日本):2010/10/27(水) 13:37:07.43 ID:XE3ys1rp0
>>752
球団名は大牟田ν速メシウマーズで
762 大魔王ジョロキア(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:37:22.78 ID:E8ZLjM3cO
そもそも考えてみなよ
繁華街のど真ん中にあんな球場が建ってるんだぜ
関内の飲み屋街、中華街、南に行けば寿町に黄金町
あんな立地でまとめるなんてまともな企業じゃ無理無理w
ヤー公絡みだからこそ浜スタが出来たんだよ
763 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:37:32.55 ID:XrWBTj8X0
>>739
身内には甘いのがマスコミです。知事がヤクザの小間使いだし
ヤクザの身内から首相が出てるんでもうアンタッチャブルですわ
764 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:37:40.50 ID:g1/wqu7F0
しかも今回住生活どうのとマスコミが囲いにかかってたよね
堀を固めるというか住生活が抜け出しにくい状況を作り出してた
それでも抜け出したほどだから余程酷いのかもしれない
765 麒麟戦隊アミノンジャー(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:37:42.04 ID:ntTIYKJ3O
村田内川が、って言うけどそれほど大事な選手じゃない
んだよな浜ファンからすると
766 サンコちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 13:37:45.39 ID:ORzfBwjU0
朝鮮人・ヤクザの没落そのものだなベイスターズとその金魚の糞はw
767 あゆむくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:37:59.25 ID:JHpQXn5V0
>>740
つーか、この案件だけじゃなく日本全体がこういうオレ様池沼で溢れかえってるんだよな
そりゃ、若者元気なくなるわ
768 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 13:38:22.36 ID:U1pLpeMt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
^ 横浜スタジアム建設の際に募集した800口の市民株主によるオーナーズ・クラブの存在により、新規に建設される球場は(株)横浜スタジアムの運営、及び横浜ベイスターズの新球場への移転が前提とされる。
また、このオーナーズ・クラブの存在によって、2023年まで横浜ベイスターズは専用球場を(株)横浜スタジアムの運営する球場以外の場所に設置できないと規定されている


つまりベイスターズを潰して他へ移転するしかないのである
769 パナ坊(東京都):2010/10/27(水) 13:38:28.31 ID:xlZ8+nbY0
昭和のヤクザ「おう!ショバ代払えや」
現代人「ああ、じゃあ撤退するわ」
昭和のヤクザ「ほげえええええええええ」
770 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:38:32.65 ID:Z0tJqitpP
>>627
あそこ公園の広域避難場所だから開発できないんじゃ?
771 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/27(水) 13:38:50.06 ID:93nxBxJT0
確かに横スタ立地条件世過ぎ。
ぶっ壊して高層ビル建てた方が良い。
772 チップちゃん(catv?):2010/10/27(水) 13:39:28.55 ID:ZnKjEDqci
シーフードカレーは死ぬべき
773 はち(愛知県):2010/10/27(水) 13:39:42.52 ID:Sq7gf0tF0
東証 : 上場廃止基準概要 (一部・二部)
http://www.tse.or.jp/rules/listing/stdelisting.html
上場廃止基準(一部・二部)

その他 (略)反社会的勢力の関与、その他(公益又は投資者保護)
774 サンコちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 13:39:51.67 ID:ORzfBwjU0
寝ぼけた朝鮮ヤクザが図に乗って大金のがしましたとさ
775 さっしん動物ランド(埼玉県):2010/10/27(水) 13:40:09.42 ID:d8xu0RUV0
ロッテも西武も何とかやってるのに横浜が全て悪い
776 auワンちゃん(山形県):2010/10/27(水) 13:40:32.81 ID:MZx/2Hq00
893ベイスターズでいけばいいじゃん
777 大魔王ジョロキア(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:40:35.78 ID:E8ZLjM3cO
>>768
こんなの潰さなきゃ無理だわ
778 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:40:41.69 ID:d6U/1sKZ0
>>771
公園潰したらプロ市民が出動で大騒動に
779 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 13:41:27.85 ID:Z0tJqitpP
>>710
横浜スタジアムみたいにヤクザ絡んでとんでもないことになるぞw
780 ティグ(西日本):2010/10/27(水) 13:41:30.08 ID:XE3ys1rp0
>>775
そういえばロッテもファンが球団の経営陣名指しで批判したりと色々やってたな。あの問題は解決したのか?
781 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:42:03.29 ID:g1/wqu7F0
totoは面白いのにな
ヤクザが邪魔してんだろうな
782 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:42:20.35 ID:HXjVhiW60
>>561
そりゃナベツネが褒めるのも無理はない。
傘下のINAX、トステム、サンウェーブだけでも相当な広告費だからな。
783 サトちゃん(静岡県):2010/10/27(水) 13:42:30.84 ID:W00dI9A+0
広島みたいな市民球団になっちゃだめなの?
横浜市だったら金ありそうじゃん
784 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:42:41.19 ID:GUpoHwqLP BE:723829695-PLT(12004)

これベイだけの問題じゃなくて野球界の問題じゃん

どこだって多少なりとも893との関わりはあるとしても
なんで野球界はここまであからさまなの放ってんのよ
785 柿兵衛(中国地方):2010/10/27(水) 13:43:08.70 ID:/EvoX6sc0
TBSと横スタが連携して吹っ掛けたのかねぇ。
ベイスターズもあの連中から逃げられるチャンスが潰れてがっかりしてそうだな。
786 てん太くん(福岡県):2010/10/27(水) 13:43:41.27 ID:EUlXrZp00
ちょうしこきすぎ!w
787 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 13:43:46.88 ID:ctIwfjb10
もしや潰してから買い取るという話が出来てるんかねー
788 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 13:44:02.26 ID:d97YJ2iT0
ハマスタの主要株主

(株)テレビ朝日 5.74%
(株)横浜ベイスターズ 5.74%
(株)東京放送ホールディングス 5.74%
(株)フジ・メディア・ホールディングス 5.74%
横浜市 5.74%

なるほどなるほど
叩かないよね マスコミ
789 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:44:09.00 ID:TDFhNfsz0
>>784
スポーツ
芸能
風俗
いわゆる3Sを取り仕切ってるのはヤクザだよ
790 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:44:10.12 ID:d6U/1sKZ0
>>783
全然金ないよ
791 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:44:36.26 ID:GUpoHwqLP BE:64340922-PLT(12004)

>>781
まず野球totoやったら八百長が横行するのが想像できる
792 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 13:44:41.71 ID:9rxzxwCrO
>>784
興行には893が付き物だからな
793 さかサイくん(東京都):2010/10/27(水) 13:45:18.07 ID:0j95RQ+V0
もう野球はダメだろ
794 おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:45:31.05 ID:A5ESMgu7O
ID:8Rr9bUvu0

クニキチの真似が出来てない
795 たらこキューピー(catv?):2010/10/27(水) 13:45:36.16 ID:DIm+kTC40
横浜はスマートぶって千葉を馬鹿にしてきたけど
何のことはないヤクザに支配された土人地域だったんだな。
796 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:45:51.84 ID:g1/wqu7F0
>>791
ベイが巨人に勝ち越すチャンスじゃんw
797 サニーくん(神奈川県):2010/10/27(水) 13:46:02.07 ID:oKv+/A9l0
野球は終コン、信じる若者たち
798 りんかる(静岡県):2010/10/27(水) 13:46:12.65 ID:2XPOWaq+0
>>779
ととってやーさん絡んでるの?
799 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 13:46:15.63 ID:U1pLpeMt0
>>783
市民球団どころか、市(3セク)から金巻き上げられて
78年に球場が開場以来黒字経営でございますw
800 モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:47:05.12 ID:0RdsFZd/O
腐りきった世界だな。
子供達かわいそう。
801 キビチー(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:47:49.38 ID:PDCwQg250
TBSと一緒に潰れろ!
ついでに横浜市は財政破綻しろ
802 はち(愛知県):2010/10/27(水) 13:48:16.93 ID:Sq7gf0tF0
横浜が日本に誇る人材派遣会社の日総工産は買わないの?
いい買い物だと思うよ^^
803 ちびっ子(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:48:20.95 ID:/GYnkEn/0
残りの5球団が金出し合って勝ち星銀行として存続させればいい
804 ストーリア星人(東京都):2010/10/27(水) 13:48:37.03 ID:UZgeEXfV0
相撲と野球は組織が腐り過ぎてて改革できないんですね
805 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:48:39.02 ID:VivPfH/yO
神奈川知事が糞。この時代に地元のエゴ丸出しとか。
806 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:48:53.53 ID:GUpoHwqLP BE:289532636-PLT(12004)

いや、893が関わってるのは理解できるけどあからさますぎるだろw
>>798
まず現時点で野球賭博ってのがあるし
totoを始めたら確実に裏から関わろとするだろ
807 イチゴロー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 13:49:35.46 ID:cKc3iEgzO
性生活
ってガイシュツ?
もしもしだからわからん
808 回転むてん丸(三重県):2010/10/27(水) 13:49:51.70 ID:ctIwfjb10
神奈川の県庁が横浜でいいのかというくらい横浜のイメージ下がった
小田原に移そうぜ
809 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:50:32.07 ID:XrWBTj8X0
>>806
公営ギャンブルはヤクザよりまず政治家や官僚だろ
810 りんかる(静岡県):2010/10/27(水) 13:50:34.13 ID:2XPOWaq+0
>>806
サッカーのトトはやーさん絡んでんの?
811 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 13:50:42.44 ID:bIGKMb9jO
組織が腐るというか興行がヤクザの仕切りで行われていた時からの付き合いが多くてしがらみが…
812 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:50:47.75 ID:GUpoHwqLP BE:1158127698-PLT(12004)

神奈川代表は今や川崎だろ

813 ほっくー(神奈川県):2010/10/27(水) 13:51:09.68 ID:76ObaxBg0
これでヤクルトと住生活が来年交渉したら笑えるね、ありうるだろ新潟リクシルスワローズって
814 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:51:13.18 ID:cTAA9DDHO
>>805
地元だから当然の反応なんだけど、正規の交渉ルートじゃなくて
会見でブーたれてるのがみっともない
815 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 13:52:37.81 ID:cTAA9DDHO
コメリさんは買収に名乗りあげないのか
816 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 13:53:13.84 ID:g1/wqu7F0
次の他の企業が買いに来ても一緒なんだろな
TBSは持ち続けるしかない
手放したらヤクザに何されるかw
817 ベイちゃん(catv?):2010/10/27(水) 13:53:19.42 ID:Nvx1axWZ0
ホリエモンでいいじゃん
818 らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 13:53:28.72 ID:4WOL5bxKO
つーか来年以降横浜を買収したがる企業出てくんのかよ
819 マストくん(広島県):2010/10/27(水) 13:54:33.18 ID:0IMbs1hi0
県民に愛されない球団に先は無い
新天地でも大事にしてくれるところを探すべきだった
820 マックス犬(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:55:38.38 ID:C69qk8Od0
野球がTOTOやれない理由がここにある
821 ちーたん(catv?):2010/10/27(水) 13:56:05.94 ID:GUpoHwqLP BE:772085186-PLT(12004)

>>809
それは表から搾取する人達
野球totoできないのって893が絡む可能性がサッカーより高いからじゃないの
>>810
それはわからん
でもサッカーより野球のほうがうま味はあるから動くだろ
実際に野球賭博あるし選手や関係者に近づく可能性ある
822 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 13:56:20.93 ID:9rxzxwCrO
金の臭いがするところに893あり
823 カッパ(福島県):2010/10/27(水) 13:57:14.22 ID:ehKstIpm0
10球団1リーグでいいよ
824 じゃがたくん(東京都):2010/10/27(水) 13:57:33.80 ID:6/sldvIT0
カープと合併してカスターズ
825 ヤマク君(広島県):2010/10/27(水) 13:57:47.41 ID:OswwxjMm0
>>810>>821
サッカーのtotoは公営ギャンブルだよw
826 柿兵衛(関西地方):2010/10/27(水) 13:57:47.99 ID:rbjY8llR0
三浦「阪神行っといたらよかった・・・」
827 ピアッキー(宮崎県):2010/10/27(水) 13:57:58.99 ID:l7CSEPvs0
>>819
広島が言うと説得力があるな
828 お前はVIPで死ねやゴミ(千葉県):2010/10/27(水) 13:58:00.42 ID:L0t0D5MR0
糞ワロタwwwwwww
野球終わってるなwwwwwwww
829 マックス犬(チベット自治区):2010/10/27(水) 13:58:25.26 ID:C69qk8Od0
野球賭博はヤクザの資金源だからTOTOなんか絶対やらせないよ
830 やまじちゃん(熊本県):2010/10/27(水) 13:58:37.47 ID:PdNl8YNr0
サッカーのtotoは苦肉の策でベストメンバー規制をしてる
野球は投手がころころ代わるからむりだろ
831 ぽえみ(宮崎県):2010/10/27(水) 13:58:57.83 ID:WjdGQnsZ0
球団運営してくれるお金が入るならどこの国の企業でもいい気がする、アブダビあたりのオイルマネーでも
リーグに5球団しかないってそれは寂しすぎる・・・どこのアイスホッケーのアジアリーグだ
832 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 13:59:26.17 ID:XrWBTj8X0
>>821
野球でtotoが出来ないのは一番は試合数が問題だろ
ヤクザが絡むのは闇でやる際に法律の代わりに暴力で秩序を保つから
ギャンブルにしても売春にしても白日の下に公営だとヤクザは
大して出張れない。メリットも少ないし。
833 DD坊や(北海道):2010/10/27(水) 14:00:00.83 ID:cTAA9DDHO
野球も国際リーグに移行するのかな
834 ちーたん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:00:14.31 ID:Ck70+InAP
893がくっついてるから横浜離れるの認めようにも認められないんだろ
もう解散しかないんじゃないの?
835 吉ブー(大阪府):2010/10/27(水) 14:00:25.97 ID:dE7TI6xP0
もう活躍したら移籍前提で大リーグの下部チームになったらいいんじゃないかな
京都マリナーズとかw
836 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:00:57.13 ID:GUpoHwqLP BE:868595696-PLT(12004)

>>825
そんなのみんな知ってるわ
837 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 14:01:21.29 ID:YWF2/uP9P
>>832
totoゴール方式にしたらええやん
838 せんたくやくん(東京都):2010/10/27(水) 14:01:30.55 ID:Ul9HxxVa0
あと野球はサッカーに比べて、1人の選手(特に投手)を抱き込むだけで
試合を左右させやすいってのもある。
839 しまクリーズ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 14:01:37.19 ID:bIGKMb9jO
このまま瀕死にしておいて来年に買い取るか解散した所を拾うか
TBSから切るとかヤクザ恐すなぁ
840 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:01:57.53 ID:T6nBjONOO
解散したら
路頭に迷う人多そうだな
うどん屋くらいしか道ないし
841 ケロちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:02:07.31 ID:Mv0HKhfU0
明日のドラフトの契約金とかどうなるの?
選手獲れないじゃんか
842 柿兵衛(関西地方):2010/10/27(水) 14:02:45.05 ID:rbjY8llR0
横浜買おうと思ったら利権でがんじがらめだったので止めたったでござる
843 マコちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:02:51.38 ID:yxHZCuuG0
だからナベツネがNPBからベイ脱退させればいいんだよ
勝手にアマの地域リーグでもやっててくださいなって
844 さんてつくん(東京都):2010/10/27(水) 14:03:23.35 ID:B3MVTgE10
>>837
台湾はそれ採用してて893に選手が「お前負けんと明日一家海に沈めたるさかいな」とかいって脅されるのが横行してるらしいぜ
845 ハーティ(catv?):2010/10/27(水) 14:03:33.48 ID:yFNXSMdZ0
野球でtotoはダメそうな気がする。八百長蔓延しそう。
846 さかサイくん(関西地方):2010/10/27(水) 14:03:44.92 ID:M988YVEa0
無駄金使わず知名度上げれたから良いんじゃない?
847 はち(愛知県):2010/10/27(水) 14:03:55.33 ID:Sq7gf0tF0
中日やヤクルトや巨人の私設応援団に893関係者や元893が紛れ込んでた時は大騒ぎになったのに
これは問題にすらならないねぇw
848 コロちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 14:03:58.54 ID:isRjK8nD0
10試合程度の得失点差とか
コンロールできないぐらいに広げるのは
簡単だろ
どの道しないと思うけど
849 アイちゃん(北海道):2010/10/27(水) 14:04:28.36 ID:N79AHYRw0
セ5球団でいいだろ
少ないの嫌ならパから1球団もってこいや
850 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 14:04:32.81 ID:g1/wqu7F0
ナベツネが言えばハマスタのヤクザもおとなしくなるのかな
でももう住生活は撤退発表しちゃったしなぁ
851 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/27(水) 14:04:37.25 ID:d97YJ2iT0
中国のサッカーリーグも八百長だな
マフィアがらみで
852 湘南新宿くん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 14:04:54.97 ID:1Y2N6WOVO
2010/10/28 19:00〜20:54 TBS
ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう… 母と子壮絶ドキュメント運命の瞬間生中継
【総合司会】 堀尾正明 【司会】 青木裕子(TBSアナウンサー)
【スペシャルゲスト】 清原和博 【ゲスト】 徳光和夫 高畑淳子 三船美佳 はるな愛 ほか
853 柿兵衛(関西地方):2010/10/27(水) 14:05:19.58 ID:rbjY8llR0
八百長といえば中国で終盤味方がオウンゴール狙ってシュート打ちまくってくるのを必死で止めるキーパーって奴ワロタ
854 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:05:32.26 ID:GUpoHwqLP BE:128681142-PLT(12004)

>>832
出張れないから余計に厄介なんだろ
855 マルコメ君(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:05:32.69 ID:ucUHAJ0Y0
明日のドラフト会議で横浜なんかと誰も契約しねーわなw
856 ブラックモンスター(東海):2010/10/27(水) 14:06:35.78 ID:9rxzxwCrO
>>840
解散したら路頭に迷うどころか死人が出るよ
857 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 14:07:02.62 ID:w2KTWD5cP
三浦はFA権ないの?複数年契約中?
858 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 14:07:05.90 ID:g1/wqu7F0
あと去年だか、ヤクルト高田が途中でやめたろ?
あれも八百長関連なのかな
高田って正直者ぽいじゃん。そんなことデキルカボケ!ってやめちゃったとか
859 柿兵衛(関西地方):2010/10/27(水) 14:07:21.59 ID:rbjY8llR0
交流戦やったりリーグ優勝チーム同士ではなくクライマックスシリーズなんて
変なプレーオフの勝者が日本一決めたりもうワケワカメ状態だから
いっそ10球団くらいにして1リーグにしちゃえばいいよ
860 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 14:07:34.70 ID:sAxMt6Hb0
>>849
では日ハムで
861 バヤ坊(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:07:43.38 ID:eGuj/n8G0
NPBのボスはナベツネだしベイ追放しても何の問題もない
862 トウシバ犬(長屋):2010/10/27(水) 14:07:47.07 ID:yX4Va1gs0
明日のドラフトで大石引いちゃったらどうするのっと
863 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:07:47.59 ID:D5uWpDXrO
明日ベイに指名された選手は涙目になるね
864 コアラのマーチくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:07:54.71 ID:C7p4jnZe0
横浜に指名された選手は契約一斉ボイコットで入団拒否でいいじゃん
865 コロちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:08:04.23 ID:D/5Va2670
これだけでもまぁ宣伝にはなったなw 
買わなくてよかったと思うわ
866 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 14:09:03.02 ID:XrWBTj8X0
>>854
何を言ってるんだ?一般人からしたらヤクザが出張ってくる方がよっぽど厄介だわ。
867 石ちゃん(埼玉県):2010/10/27(水) 14:09:03.83 ID:kL4Dy/vA0
他チームとの合併話がまた出てきそう。
868 ドクター元気(京都府):2010/10/27(水) 14:09:06.61 ID:87V8cUDa0
横浜はドラフト辞退しろよ
869 サトちゃん(静岡県):2010/10/27(水) 14:09:12.03 ID:W00dI9A+0
そっか、明日ドラフトなのか
こんな状態でほんとにやるの??
870 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 14:10:11.96 ID:U1pLpeMt0
479 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 13:51:26 ID:5ztYZCJp0 [2/2]
           横浜            Kスタ

年間使用量   5億             5千万
看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る
売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る
入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る

ソースは産経新聞
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008176.jpg
871 デンちゃん(新潟県):2010/10/27(水) 14:10:25.69 ID:I4lx+Jtg0
新潟のしたたかさは異常
872 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 14:10:54.29 ID:UsXD9mHSO
もうヤフオクに出せばいいよ
873 キャプテンわん(福岡県):2010/10/27(水) 14:11:07.68 ID:F3zccr0H0
どこも得しない一連の流れだったな
874 肉巻きキング(長野県):2010/10/27(水) 14:11:10.77 ID:+Yep40jN0
クックック遂に世界征服の宣伝拠点を手に入れたぞ(格安でね)
ゆけっ!我がフロシャイムベイスターズよっ!
って、レッドさん!なに堂々とダフ屋やってるんですか
うっせーな、なに悪の組織がプロ野球やってんだ
だいたい、お前らと同じで弱すぎて券が売れねーじゃねーか!
875 サニーくん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:11:34.60 ID:oKv+/A9l0
球団を買おうとしたらヤクザが出てきたでござる
876 お買い物クマ(北海道):2010/10/27(水) 14:11:53.05 ID:g1/wqu7F0
>>870
立地、人口などあるかもしれんが酷いな
877 むっぴー(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:12:02.80 ID:WnaWESxK0
明日のドラフトTBS独占中継とかキモすぎw
878 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:12:06.32 ID:E6J6Ljm30
住生活のコンプライアンス規約にひっかかった点があって移転必須だったんだけど
TBSが拒んだようなかんじ
879 ピアッキー(宮崎県):2010/10/27(水) 14:12:11.59 ID:l7CSEPvs0
なんか横浜ってこの前から悪い情報ばかり出ているな
風俗AV禁止とか
今回の知事含めたヤクザ的な発言とかさ

神奈川ってどっちかって言うと川崎の方が危ないという意識だったけど
横浜の方がさらに酷そうだな
880 ちーたん(中国地方):2010/10/27(水) 14:12:58.93 ID:UNDaqNgAP
テレビマスゴミはほんとにヤクザと仲良しだな
こいつら潰さないと日本もベイスも再生できないわ
881 カッパ(福島県):2010/10/27(水) 14:13:08.49 ID:ehKstIpm0
>>832
土日12試合でいいんじゃないの?
勝ち負けの予想できないBIG方式でいいよ
882 はち(愛知県):2010/10/27(水) 14:14:41.50 ID:Sq7gf0tF0
TBSって未だに児玉誉士夫の亡霊に取り憑かれてる感じ
883 たらこキューピー(catv?):2010/10/27(水) 14:14:42.63 ID:DIm+kTC40
ヤクザ切らないとどっしょもないね。
移転するしかない。
884 ピアッキー(宮崎県):2010/10/27(水) 14:14:54.06 ID:l7CSEPvs0
普通に考えると住生活が買収して新潟移転して、人員も一新して再生する
この方がうまくベイスターズ再興できたと思うんだけどな
885 ほっくー(栃木県):2010/10/27(水) 14:14:55.62 ID:064FBZWN0
>>873
住生活は大勝利だろ
886 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:15:21.70 ID:E6J6Ljm30
西武はよく持ち直したよなあ
週末行ったらチケット完売とか言われて苦笑したよ
パリーグだろ
887 リッキーくん(独):2010/10/27(水) 14:15:36.88 ID:k28njHxd0
たまには野球を首になって、みなと運輸で働いていた中山裕章君のことも思い出してあげてください。
888 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 14:16:42.88 ID:XrWBTj8X0
>>870
ヤクザにこれだけ巨額の金が渡るんだからパチンコなんかと同じだな
むしろ住生活は随分真っ当な会社だろ。
本当の意味で球団を救おうとしてヤクザが出てきたら軍門に下らず撤退って。
889 きららちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:17:15.04 ID:3I6zTFve0
住生活は名前も売れたし
他がキチガイすぎるせいで悪いイメージ全くないなw
890 スイスイ(広島県):2010/10/27(水) 14:17:46.53 ID:c5FbxhAC0
一回潰してしまうって手が一番のようだ
891 ピアッキー(宮崎県):2010/10/27(水) 14:18:32.69 ID:l7CSEPvs0
>>889
むしろこんな悪条件飲まずに切ったということで
評価が上がったな
892 白戸家一家(静岡県):2010/10/27(水) 14:19:04.00 ID:Rr5rmu7y0
TBSが抱えきれないのに誰が立て直せるんだよww
893 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:19:37.67 ID:T6nBjONOO
住生活以上に
売り手が注文つけてきたからな

わけわからん
894 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 14:20:42.82 ID:XrWBTj8X0
>>891
よく調べて何が癌かを把握してるし、ヤクザとは付き合わないって
ちゃんと切れる会社がどれだけあるか。
このあと住生活が変な叩かれ方されるんじゃないかと心配になる。
895 むっぴー(東京都):2010/10/27(水) 14:20:42.87 ID:U1pLpeMt0
>>886
西武は自前の球場へ自分の鉄道で足を運んでもらうスタイルだから
人さえ入れば完璧

要するに阪神
896 ヤマク君(広島県):2010/10/27(水) 14:20:49.83 ID:OswwxjMm0
住生活はそりゃ売名目的だろう
でもそれ以上、いや遥かに横浜が糞ってだけの話だ
住生活GJ
897 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:20:54.41 ID:GUpoHwqLP BE:193022126-PLT(12004)

>>866
893が出張ってるうちはわかりやすく住み分けができてるからいいんだよ
898 エチカちゃん(関西):2010/10/27(水) 14:21:06.02 ID:krXMXfkIO
あまり私を怒らせない方がいい…
899 ピースくん(東京都):2010/10/27(水) 14:22:11.83 ID:sAxMt6Hb0
>>870
これじゃあなぁ・・・
900 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:22:19.32 ID:E6J6Ljm30
コンビニに行って

おまえら 「これください」
店員 「これ買うなら、これも買わないとだめ。 あと支払いは昭和54年の100円玉で」

なんてことになったらムカつくよな
901 にっきーくん(catv?):2010/10/27(水) 14:22:21.16 ID:va5ehkqw0
とりあえず名乗りをあげるだけあげて名前を売るってのは悪くないかもな。
マイナー企業が手をあげまくったら笑える。
902 TONちゃん(香川県):2010/10/27(水) 14:23:09.18 ID:rBOUBvyd0
横浜OB
「とりあえずお疲れ。」
903 クロスキッドくん(北海道):2010/10/27(水) 14:23:18.54 ID:XrWBTj8X0
>>897
ヤクザが出張れるようじゃ住み分けられないだろ。何言ってんだよ。
904 デンちゃん(新潟県):2010/10/27(水) 14:24:56.80 ID:I4lx+Jtg0
これを売名ととらえるやつはTBS社員にしか見えない
905 リスモ(関東):2010/10/27(水) 14:25:06.97 ID:0L23oddCO
>>897
>>832が挙げてる
ヤクザが出張ってこれない公営ギャンブルの
競馬競輪競艇オートレースで
具体的にどんな問題が起きてるの?
906 カールおじさん(広島県):2010/10/27(水) 14:25:33.49 ID:q5rXxDbB0
893ハマスタ社長の方言、買っていただくオーナーの注文つけまくり、知事のずれた揶揄
住生活大正解。まっ、本拠地がネック説も出てるけど。

http://www.sanspo.com/baseball/news/101027/bse1010271337004-n1.htm
> 交渉では、球団の本拠地を横浜のままにするか、球団誘致に積極的な新潟などに移転するかが焦点の一つとなったが、
>「住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因」(関係者)という。

907 ナカヤマくん(山口県):2010/10/27(水) 14:28:09.59 ID:Z03jdgLf0
>>902
駒田ェ・・
908 ナカヤマくん(東京都):2010/10/27(水) 14:28:52.44 ID:/Sfily7A0
そのヤクザに引き取ってもらえばいいじゃん
909 白戸家一家(静岡県):2010/10/27(水) 14:29:55.57 ID:Rr5rmu7y0
>>714
こええええええええええええ
910 マストくん(広島県):2010/10/27(水) 14:30:01.20 ID:0IMbs1hi0
横浜が解体になったら
横浜スタジアムは誰にも愛されない球場になってしまうぞ
911 キキドキちゃん(catv?):2010/10/27(水) 14:31:40.27 ID:NMao6XPt0
住生活G「やっぱ横浜ってクソだわ」
912 にゅーすけ(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:32:43.60 ID:x7RP6cqk0

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<ハマスタを潰してハローワークを建てよう
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
913 ウチケン(茨城県):2010/10/27(水) 14:33:37.66 ID:AMzXKMMA0
>>870
こんな殿様商売が今時出来ると思ってるのがキチガイ丸出し
どこがベイス買っても、絶対にハマからは出て行くな
914 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:34:52.04 ID:GUpoHwqLP BE:321702454-PLT(12004)

>>905
893が何をしてるのかがわかりにくくなるし仮に何かしていても手を出しにくい
ある意味で大手をふって違法賭博をやってるのを放置したほうがマシ
禁止、規制、公営などにすればするほど巧妙になって内部にきて下に潜るだろ
915 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 14:37:51.95 ID:CpyAx6/8P
>>780
そのMVPってファン集団はボビー退団と共に解散してる
916 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:38:07.87 ID:me9Q3mt1O
>>870
横浜がクソなのはわかるけど、球場自体の維持管理は5000万で足りるのか?
917 ちくまる(愛知県):2010/10/27(水) 14:38:26.97 ID:S2jB/xq20
横浜マジアホ
918 ことちゃん(catv?):2010/10/27(水) 14:38:31.84 ID:UEmLifdj0
広告と明言してるし売名ってのは間違いない
でも買う気無いのに売名目的で名乗りをあげるのとは全然違うケース
買う気はあったように見えるが
それ破談にしたのは売りたがってるTBSとスタジアムのヤクザと低脳知事
とくに知事なんてのは何の責任も無い立場で好き放題言ってるだけのクソ
赤字で困って売りたがってるほうが色々条件つけてごねるのもかなりズレてるけどな
919 はまりん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:38:41.91 ID:28Tpxm3z0
黒い霧事件のオートレースの八百長問題も
公営だからこそ発覚したわけだろ
反社会的な集団に取り仕切らせるメリットなどない
920 キリンレモンくん(九州):2010/10/27(水) 14:38:53.53 ID:ep8vywdlO
>>886
西武はバカでも分かる面白い野球にシフトしたな
阪神や巨人のような強力打線を自前で揃えて打ち勝つ野球をしてる
それで2008は巨人にも勝ったし選手は若いし伸びる要素はあったわけだ

なお中継ぎは
921 はまりん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:39:21.89 ID:28Tpxm3z0
>>916
改修費とかは楽天側が出す契約じゃないかな
922 リスモ(関東):2010/10/27(水) 14:40:57.92 ID:0L23oddCO
>>914
えっと、アンカー間違ってない?
>>905の日本語は読める?
923 ちーたん(愛知県):2010/10/27(水) 14:40:58.42 ID:bxBFL6G4P
>>545
鹿島は元住友金属やで、覚えとき
歴代社長も住友金属から来てるんや

トステムはユニフォームの胸スポンサーやってるだけや
924 MOWくん(長崎県):2010/10/27(水) 14:42:43.52 ID:6qfAWLCQ0
ハルウララみたいに全敗チームになればいい
925 バザールでござーる(東京都):2010/10/27(水) 14:42:57.07 ID:j5ZGrweM0
あまりにも痛い96敗目だなw
926 あんらくん(北海道):2010/10/27(水) 14:43:26.97 ID:1NsqBqzd0
石橋タカアキが買い取るべき
選手年俸は村田クラスで500万な
927 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:44:03.16 ID:YhcOGfY+P
暗黒すぎてワロタw
928 狐娘ちゃん(岡山県):2010/10/27(水) 14:44:11.67 ID:ZVZ0azGK0
移転なんて浜スタ側には何のメリットも無いんだからベイスが潰れようがどうでもいい話だろ
今後20年ある程度の試合数のホームゲームを浜スタでやるようにするとかなら別だが
929 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 14:45:21.26 ID:SqBztaHm0
TBSが駆け引きのつもりでごねて住生活に逃げられたとかなら笑える
でも実際はもっと面倒くさそうだね。なんで知事がごねてるんだよ。文句あるなら広島みたいに市民球団にすれば???
930 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:46:04.97 ID:GUpoHwqLP BE:675574676-PLT(12004)

>>919
それが1番最悪じゃん公営で発覚とか
それやったら他のtotoも終わるだろだったら違法賭博でやらしといて発覚したほうがマシ
発覚しにくくなるうえに発覚したら最悪ってダメだろ
931 はまりん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:46:32.10 ID:28Tpxm3z0
>>930
オートは八百長発覚したけど終わってないじゃねえか
932 ガブ、アレキ(千葉県):2010/10/27(水) 14:47:17.47 ID:onm5CYsO0
チーム名変えるな(TBS)
本拠地変えるな(TBS&ハマスタ&知事)
ハマスタに上納金払い続けろ(TBS&ハマスタ)
旧経営陣のままでいけ(ベイス)
企業の宣伝に使うな(知事)
ドーム球場作って欲しいな(知事)

これで買ったら住生活Gは気が狂ったとしか思えんわ。
まっとうな判断。
933 バザールでござーる(東京都):2010/10/27(水) 14:47:25.14 ID:j5ZGrweM0
ただ新潟みたいな死んでる都市をフランチャイズにするよりかは
横浜の方が絶対にいいんだけどな
934 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:48:12.03 ID:GUpoHwqLP BE:514723384-PLT(12004)

>>931
野球の影響力と存在感なめんなよ
俺が万引きするのと一国の首相が万引きするのじゃ全然違う
935 スッピー(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:48:36.71 ID:VJcek+wi0
ざまぁああああああ
936 はまりん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:48:50.64 ID:28Tpxm3z0
>>934
野球も八百長発覚してるぞ
937 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 14:48:59.77 ID:SqBztaHm0
>>932
こんなの買う意味あるの?
ただの財布じゃん
938 なーのちゃん(西日本):2010/10/27(水) 14:49:29.46 ID:CXbMDtPZ0
>>923
住Gは住友グループだったな
939 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:49:59.12 ID:GUpoHwqLP BE:482553656-PLT(12004)

>>936
だからtotoみたいに公営のクジになった時の場合
940 りそな一家(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:50:07.65 ID:lVhu0/sq0
大沢親分 「渇」
941 フジ丸(長野県):2010/10/27(水) 14:50:27.33 ID:4nWeXSna0
>>933
都市の規模から何から横浜がいいに決まってるのに
それでも新潟移転したくなるほどハマスタが糞なんじゃね
942 ちーたん(埼玉県):2010/10/27(水) 14:51:59.10 ID:eh4nyROoP
横浜売却破談…そして球団に誰もいなくなる
http://npn.co.jp/article/detail/47275026/

 「あとは、住生活グループが名乗りを上げたときに、企業の名前ばかりが宣伝される
のはいかがなものかと不快感を示した松沢成文・神奈川県知事にナントカしてもらうし
かありませんね。交渉のケチのつき始めはあの発言だったんですから。住生活グルー
プの不快感はハンパなものじゃなかった。まあ、欧州サッカー球団の『ソシオ制度』みた
いに、市民や自治体がバックアップする体制まで神奈川県がベイスターズを応援できる
とは考えられませんが」(プロ野球関係者)。
 くしくも26日、松沢知事は定例会見で「プロ野球チームも『ぜひ横浜でやりたい』という
思いが強くなるようなドーム球場を造るのが大きな望み」と壮大な地元支援策のアイデ
アを披露していたが、結果としてその発言が「本拠地新潟移転」を目指していた住生活
グループの反感を買ったとしたならば、目も当てられない。
943 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 14:52:20.37 ID:CpyAx6/8P
>>870
もうベイスターズ解散しか道は無いな
944 エネゴリくん(茨城県):2010/10/27(水) 14:52:32.16 ID:A7QGcxr10
まとめ

>>695
>>714
945 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 14:52:35.26 ID:JK1ZMOpx0
やがて飛鳥田らの奔走により資金以外の問題は順次クリアされ、堤による支援のほか市民からの株主も募り[14]、
1977年ついに第三セクター法人の運営会社「株式会社横浜スタジアム」が設立される。

14^ オーナーズ・クラブをつくり、内野席年間シートを45年間与えるというプレミアムつけ、
    募集一口250万円の市民株主を800口募集し20億円の資金を得る。


売れたら売れたで、これどうするつもりだったんだろ
1977+45=2022まで有効なんだよな? これ
946 どんぎつね(大阪府):2010/10/27(水) 14:53:04.32 ID:aoyUhFng0
「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101027/bbl1010271224002-n1.htm

キチガイやくざ企業が住生活を悪者にしようと必死w
947 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 14:53:28.53 ID:GUpoHwqLP BE:643404285-PLT(12004)

つうかまずプロ野球がtotoやりたいならもう少しドーピングのチェックとか厳しくしろって
金本とかカブレラとかあれダメだろ
948 ちーたん(埼玉県):2010/10/27(水) 14:54:48.63 ID:eh4nyROoP
ただこれをもって、野球離れが進んでいるとまで言えるかどうか。
今季は両リーグとも大混戦で、パ・リーグは観客が増えた。WBCや五輪は今も高視聴率だ。
サッカー中継の少なさからして、そちらに奪われたとも言い切れない。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20101025000064
949 狐娘ちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:55:54.70 ID:9PH/VHH8P
T豚Sとうちのアホ知事がやらかしたのか
950 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 14:55:55.79 ID:SqBztaHm0
もうスレ落ちたけど、松沢知事って神奈川県の企業に北朝鮮労働者を使おうって言ってるぞ
昨日記事になっててワロタ
951 ちくまる(愛知県):2010/10/27(水) 14:56:25.79 ID:S2jB/xq20
球団職員の発言聞いてると、こいつらナァナァでやってきたんだなぁと感じる
952 ぶんた(埼玉県):2010/10/27(水) 14:57:22.10 ID:J7U6mAuf0
TBSのようなちゃらんぽらんな経営母体だから横浜のヤクザに毟られつつも成り立ってたんだろな。
普通の企業が普通の運営をしようとするのが失敗の元とは皮肉もいいとこ。
953 サニーくん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:57:39.42 ID:oKv+/A9l0
totoは無いだろ、INAXなだけに。
954 ことちゃん(東京都):2010/10/27(水) 14:57:53.65 ID:Mdm2mkmN0
>>933
そんな死んだ都市でも新天地にしたいと思わせるわけだから
それ以下なんだろうな横浜は

いわば地獄
955 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 14:58:55.52 ID:JK1ZMOpx0
>>950
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288107379/

ふと思った
民間とはいえ、北朝鮮人に給料渡すのって、経済制裁に反するんじゃないか?
956 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 14:58:56.53 ID:SqBztaHm0
>>916
球団専用じゃないだろうし、一般人も使用料を払うので
957 コアラのマーチくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 14:59:35.89 ID:C7p4jnZe0
エイベックス
ピーチジョン
モンテローザ
ワタミ
光通信IEグループ

このあたりに頼むしかないね>ベイス
958 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 14:59:41.36 ID:CxGNQy7J0
何で住設最大手企業が売名行為の為に買う気もないのに冷やかししなきゃならない必要があるんだろうw
959 おもてなしくん(アラビア):2010/10/27(水) 14:59:13.83 ID:HheEB7/p0
TBS、ベイ共倒れだなw
960 あゆむくん(神奈川県):2010/10/27(水) 14:59:56.62 ID:UwFcfRG50
性生活ベイスターズにならずに済んで
とりあえずはよかった
961 りそな一家(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:00:10.04 ID:4wOF8DXe0
ヤクザと一緒にケチつけるこの知事はなんなの
962 ベストくん(catv?):2010/10/27(水) 15:00:30.21 ID:dc+in5GB0
>>958
本当だよな
963 アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 15:01:28.56 ID:T6nBjONOO
>>961
ヤクザ
964 ちーたん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 15:01:43.27 ID:GUpoHwqLP BE:241276853-PLT(12004)

マジで野球賭博を公営にしたほうがいいと思ってる人いんのか
965 たらこキューピー(catv?):2010/10/27(水) 15:01:49.78 ID:DIm+kTC40
ヤクザが貼り付いてると分かった時点で逃げるでしょ
有名ブランドを抱える上場企業だし好きこのんで暗黒面は買わないよ。
966 ポコちゃん(秋田県):2010/10/27(水) 15:02:13.03 ID:q+bMowrR0
ベイ無様だな
967 ちーたん(愛知県):2010/10/27(水) 15:02:18.86 ID:bxBFL6G4P
>>938
えっ?住友とか一切出て来ないんだけど(´・ω・`)
http://www.tostem.co.jp/corporate/history.htm
968 どんぎつね(大阪府):2010/10/27(水) 15:02:19.68 ID:aoyUhFng0
横浜市民ってこんなキチガイ松沢を知事のままにしといたら恥なだけじゃないの?
969 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 15:02:28.67 ID:SqBztaHm0
いやマジで、来年以降の資金繰りは大丈夫なの?
俺、てっきり売り急いでると思ってたわ。

アホ知事、文句あるならテメェが買えよ。外野から好きな事言って騒いでるんじゃねーよ。
神奈川県警に誤認逮捕されろ
970 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 15:02:56.65 ID:JK1ZMOpx0
>>958
住生活? そんなもんシラネーよ

<INAXとトステムなんですけど
・・・あ、知ってる


→俺が知らないならみんな知らないな、売名だ売名   ←いまここ
  →ずいぶん失礼なこと言うねあんた?広告停止するよ?
    →すんませんすんません
971 狐娘ちゃん(岡山県):2010/10/27(水) 15:03:09.92 ID:ZVZ0azGK0
>>947
それ以前にtotoって確かJリーグの球団に金入ってないでしょ
totoがきっかけでサッカーファンになったって話もほとんど聞かないし
972 うまえもん(埼玉県):2010/10/27(水) 15:04:23.73 ID:ksZgdGTS0
どこの会社だよはじめてきいたわ
973 ちーたん(神奈川県):2010/10/27(水) 15:04:31.36 ID:Ck70+InAP
>>958
冷やかしか知らないけど新しいグループブランドを広めたかったみたい
974 たまごっち(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:04:59.56 ID:d5JwlaJV0
>>968
もう諦めてる
975 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:06:00.21 ID:HRg4R+XoP
これがダメってことはヤクルトとかニッポンハムもダメだよな
976 トラッピー(鳥取県):2010/10/27(水) 15:06:18.74 ID:SqBztaHm0
>>971
totoなんて、ν速のキャリーオーバースレ以外では全く話題を聞かないわ。
どこで買えるかとかルールも知らんもん。
977 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 15:06:52.43 ID:JK1ZMOpx0
>>971
http://naash.go.jp/sinko/josei/tabid/76/Default.aspx

子供向けサッカー教室とかスポーツクラブ開設とかで間接的には関わってるっぽい
だったら野球クジもやってくれよ なんか不平等
978 肉巻きキング(宮崎県):2010/10/27(水) 15:07:04.63 ID:hA65W5bd0
「東京以外じゃ仕事しねーよ!」って言ってた年越し派遣村そのまんますな
979 ティーラ(千葉県):2010/10/27(水) 15:07:24.65 ID:IPNWKM/B0
>>932
ノジマも無理だろこの条件じゃw
980 ファーファ(中部地方):2010/10/27(水) 15:07:43.34 ID:kMKR9Mhk0
一番かわいそうなのは28日にドラフトで指名された選手だな
ドラフト参加するのやめてセ6球団にしろよ
981 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:08:21.56 ID:E6J6Ljm30
つか、ヤクザ一掃しないと
まともなコンプライアンスをもった企業は入れないだろ
982 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 15:08:44.68 ID:F9xsrRIgO
浜スタと球団フロントが癌
983 アメリちゃん(関東・甲信越):2010/10/27(水) 15:09:04.72 ID:UE4x4tBhO
>>937
地元土人だが誠に申し訳ない・・・

TBSと浜星のDQN態度はまさに負け犬の遠吠えの筈なんだが、ここまでくると酷すぎて何も言えんw
あと横浜スタジアムは広島市民球場がマツダスタジアムになったので一番古い+狭い球場になってしまったらしい。それで建て替えて欲しいんだと(笑)
で、知事は野球が観光産業か何かになると勘違いしてると思われる。(横浜市長が絡むべき案件なのにw)
984 星ベソくん(中国・四国):2010/10/27(水) 15:09:49.33 ID:RAV0dFktO
関係の無い奴がいろいろ難癖をつけて買収を難しくさせたわけだ
もう永久にTBSが面倒見ろよ
他は嫌なんだろ
985 フジ丸(長野県):2010/10/27(水) 15:10:07.50 ID:4nWeXSna0
あるかわからない契約金とその後の未来だからな
指名される側は不安で仕方ないだろうね
986 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 15:10:33.61 ID:CxGNQy7J0
>>980
ほんとだよな。
自分で行きたいところ選べる立場じゃないしな。
拒否したら一年棒に振るし。誰が好き好んで乗るんだよこんな泥船にw
987 あゆむくん(神奈川県):2010/10/27(水) 15:10:35.61 ID:UwFcfRG50
>>968
少し前まで知事松沢・市長中田の松下政経塾最狂コンビだったのは恐ろしい
988 陣太鼓くん(関西地方):2010/10/27(水) 15:10:43.56 ID:WPXbfKjr0
>>977
totoのお金で一番恩恵うけてるの野球だからいいんじゃね
989 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 15:11:19.23 ID:JK1ZMOpx0
>>983
横浜県構想ぶちあげてやれw >横浜市長

県がしゃしゃり出るなと
990 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:12:15.86 ID:E6J6Ljm30
>>983
住人は関係ないよ ドンマイ
991 シャべる君(沖縄県):2010/10/27(水) 15:12:26.53 ID:bWB3PJj40
沖縄に来いよ
年中キャンプが出来るぞ
992 キャプテンわん(愛知県):2010/10/27(水) 15:13:29.39 ID:JK1ZMOpx0
>>991
予算の都合でマジのキャンプになったりしてなw

ホテル代節約w
993 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 15:13:46.79 ID:CxGNQy7J0
>>991
他球団がたまらんわw
994 ピーちゃん(大阪府):2010/10/27(水) 15:14:15.97 ID:wxw2NYB70
995 ケズリス(関東・甲信越):2010/10/27(水) 15:14:19.96 ID:KyOob5y/O
当然だな
996 はやはや君(関東・甲信越):2010/10/27(水) 15:14:33.89 ID:W/mYlyIBO
パ・リーグはだいたいいつも比較的スムーズにいってるのに
997 狐娘ちゃん(dion軍):2010/10/27(水) 15:14:47.00 ID:CpyAx6/8P
浜スタが球団買い取ればいいんじゃね
バック893ならそんくらい出せるだろ
998 すいそくん(東京都):2010/10/27(水) 15:14:49.70 ID:ax+k4iJr0
TBSの無理矢理的なベイスターズの盛り上げっぷりが痛々しかった。
999 ソーセージータ(関西地方):2010/10/27(水) 15:14:54.36 ID:CxGNQy7J0
>>992
遠征費に余計金がかかるだろw
1000 ムーミン(関西地方):2010/10/27(水) 15:14:58.20 ID:btXtZVyD0
1000なら横浜県自体回収へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/