【画像あり】docomoの冬モデルのデザインが神

このエントリーをはてなブックマークに追加
801 いきいき黄門様(東京都):2010/10/28(木) 12:10:12.29 ID:801y5Gcc0
N902ix とかいう厨御用達の通称「ガンダム携帯」があってだな・・・白を買ってよろこんでたんだぜ・・・
802 スカーラ(宮崎県):2010/10/28(木) 12:30:15.46 ID:RJKBiOwK0
>>801
その座は今度あうから出るG'zの新作が引き継いだよ
803 サン太郎(catv?):2010/10/28(木) 12:31:38.52 ID:OYK7OVby0
これ去年のデザインとどこが違うの?
804 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:31:52.38 ID:d5fkE4J+O
>>795
むかし風俗で40のババアに当たったとき「なにこれ〜超ちっさいじゃ〜ん」て言われたの思い出した。
805 サン太郎(catv?):2010/10/28(木) 12:33:17.68 ID:OYK7OVby0
>>795
それと同じぐらいのサイズでソニエリの防水携帯なかったか?
あれがドコモ史上一番好き
806 ラビピョンズ(神奈川県):2010/10/28(木) 12:34:11.34 ID:H4tcnIZF0
>>804
ちんこも?
807 ヤマク君(栃木県):2010/10/28(木) 12:36:44.00 ID:nT419CMe0
>>804
ちんこがだろ
808 わくわく太郎(dion軍):2010/10/28(木) 12:38:34.60 ID:9TPk3QwR0
>>804
その大きさじゃ仕方ないな
809 バブルマン(関西地方):2010/10/28(木) 13:43:16.43 ID:jhP9A4iI0
今芋スマホの発表があったようだ。
HTC Ariaだと。
810 うさぎファミリー(三重県):2010/10/28(木) 13:44:31.14 ID:7Z65z1Yy0
>>809
どこで見れんの?
811 りんかる(大阪府):2010/10/28(木) 13:47:24.71 ID:iLR3BAde0
gigazine
812 レビット君(東京都):2010/10/28(木) 13:47:52.85 ID:+JtsYFZH0
前回のSHといい、今回のTといい、auとdocomoで兄弟機出すのが流行ってんの?
というよりなんで禿だけ省かれてんだよw
813 ピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 13:50:05.59 ID:bYRz3RC7O
>>812
iPhoneしか宣伝しないメーカーに出す義理あると思ってるの?
814 ユーキャンキャン(catv?):2010/10/28(木) 13:50:22.10 ID:/yxLYmLZ0
>>812
iphoneばっか優遇するからキャリアが離れてく
815 バブルマン(関西地方):2010/10/28(木) 13:51:04.49 ID:jhP9A4iI0
>>810
このスレ

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 56■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1287523969/
816 うさぎファミリー(三重県):2010/10/28(木) 13:51:11.73 ID:7Z65z1Yy0
docomoでもHTCが良く宣伝されてるとは思えないけど
817 レンザブロー(青森県):2010/10/28(木) 13:53:12.80 ID:NchK88kG0
SHっていつも他社より性能高いCPU載ってるのに操作はもっさりって感じがする
818 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 13:54:02.70 ID:owePj7/00
>>44
禿同
819 いっちゃん(catv?):2010/10/28(木) 13:54:32.57 ID:jjpUSfbO0
>>812
PS3と箱でマルチでソフト出すようなもんじゃないの
携帯全体の売り上げが下がってる今、ひとつのキャリアに独占供給するメリットも無いんだろう
820 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 13:55:00.25 ID:owePj7/00
>>75
禿同
821 レンザブロー(青森県):2010/10/28(木) 13:56:09.66 ID:NchK88kG0
>>779
それは買い替えができなくて使い続けてる人がアホみたいに金払ってただけ
詐欺みたいなもんだろ。
822 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 13:58:14.19 ID:owePj7/00
>>87
禿同
値段で負けブランド力も負けではいくら機能が良くてもiPhoneには絶対勝てない
スマホに本気になるなら料金見直せよ
823 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 13:58:50.44 ID:owePj7/00
>>91
禿同
824 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 13:59:41.33 ID:owePj7/00
>>99
禿同
Appleブランド力は異常
825 なまはげ君(宮崎県):2010/10/28(木) 14:02:17.98 ID:u3xbPKN70
SH704iを卒業して新品買って2〜3日だけチヤホヤされたいよ・・・
826 ぼっさん(長屋):2010/10/28(木) 14:02:35.98 ID:WWj+0aQP0
パケホ安くしないとっていってるけど
禿が安いのは安くしないと糞電波なんて誰も使わないからであって別に消費者のためとかじゃないから
同じ売国ヤクザ挑戦繋がりキャリアなんだから安いのがいいなら禿でいいし、電波がいい方がいいならドコモで自由に乗り換えればいいじゃん
827 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 14:02:49.43 ID:owePj7/00
>>108
どっちもどっち
こういうデザインを損ねてまで機能を積み込む時点でスマートとはいえない
ほんと国産スマホはダサい
828 レンザブロー(青森県):2010/10/28(木) 14:03:28.16 ID:NchK88kG0
黙ってUSBゲームパッド解禁しろ
829 うさぎファミリー(三重県):2010/10/28(木) 14:06:32.93 ID:7Z65z1Yy0
>>826
客呼ぶために色々するのは当たり前だろ
学生か
830 チーズくん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 14:08:57.12 ID:sDFT9t0/O
安くしろよ
831 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 14:09:49.27 ID:owePj7/00
>>222
iPadとか持ち歩くにはデカ過ぎだしあれくらいになれば家とかでゆっくり使えればいい
832 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 14:11:31.11 ID:fr0OdSnuP
>>580
今日初めてmini使ってる奴見た。巨乳メガネの女だった。
833 けんけつちゃん(大阪府):2010/10/28(木) 14:20:39.47 ID:XBgzOal20
>>795
今でも持ちたいわ、ムーバなのがどれほど惜しかったか
後継のFOMAがダサダサだったのはがっかりしたよ
834 スカーラ(宮崎県):2010/10/28(木) 14:24:01.91 ID:RJKBiOwK0
>>833
バリュープランが始まると言うことで泣く泣くP906に買えたが
P906も悪くない機種なんだが
やっぱりpreminiUには叶わないな
835 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 14:38:25.46 ID:owePj7/00
>>251
天下り殿様商売がdocomoクオリティーだよ
836 チカパパ(栃木県):2010/10/28(木) 14:45:35.09 ID:EwaeHKzy0
つかアイフォーンと激似なの最近多いけど
意匠法なり著作権なりにひっかからんのか?
あまりに似すぎてる・・・
日本人は独創性も失ってしまったのか?
なんかもう日本ってほんとだめな国に成り下がったな
837 ユーキャンキャン(catv?):2010/10/28(木) 14:46:21.93 ID:/yxLYmLZ0
何を今更
838 あどかちゃん(沖縄県):2010/10/28(木) 14:47:10.96 ID:qT5gSxekP
>>836
むしろ韓国の方が「アップルの方がウリのデザインパクったニダ!」って言ってるんだけどなw
839 コジ坊(長屋):2010/10/28(木) 14:54:56.41 ID:Q+3UHz2Q0
アップルのデザインなんて別に何も新しくない
優れてるのはぬるぬるに見えるOSだけ
840 うさぎファミリー(三重県):2010/10/28(木) 14:59:37.10 ID:7Z65z1Yy0
新しくないのにこれだけ売れるんだから凄いな
841 チップちゃん(京都府):2010/10/28(木) 15:02:33.15 ID:r1tBT7ZL0
新機種発表だけ?新料金プランや新サービスはなし?
反撃してよ
842 わくわく太郎(dion軍):2010/10/28(木) 15:18:57.25 ID:9TPk3QwR0
禿はiPhone以外も頑張れよ
iPhone4が一括5万なのに
他が一括8万とかアリエナス
843 ピモピモ(dion軍):2010/10/28(木) 15:25:45.21 ID:3tbWd1Hm0
>>804
むかし営業で個人商店回ってたとき、トラぶって上司と電話してて
店の40過ぎのババアに通話代わってもらったとき、同じフレーズを言われたのを思い出した。
844 はまりん(静岡県):2010/10/28(木) 15:27:57.28 ID:BTQ+oYmc0
>>836
もともと日本の工業製品て
アメリカの猿まねから入ってるんじゃない?
845 ラッピーちゃん(東京都):2010/10/28(木) 15:30:32.51 ID:PZKSWFOy0
>>841
もうこれで精一杯だ
これでも・・・
846 女の子(東京都):2010/10/28(木) 15:55:41.90 ID:RbSlyEyB0
>>838
韓国のメンタリティを参考にすべきであるキリッ
847 MONOKO(大阪府):2010/10/28(木) 16:02:33.89 ID:FabIy8fw0
アホーンのホワイトモデルがあぼーんしたな
848 ぴよだまり(東京都):2010/10/28(木) 16:06:09.12 ID:owePj7/00
>>836
独創性持ち過ぎて世界からガラケー帝国と非難されている最中なんだが?
849 リッキーくん(京都府):2010/10/28(木) 16:12:15.37 ID:KGj7V5ZA0
>>390
スマフォ板で前方後円フォンって言われてたな
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/c/c/ccf11802-s.jpg
850 はまりん(埼玉県)
でも、お財布ケータイも使えないし、iモードも使えないし、あんまり意味ない。