【香川】 民主党の目玉政策「子ども手当は”よくない制度”」 県民の3分の2が評価せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆうちゃん(西日本)

子ども手当「よくない」3分の2/百十四銀が調査

 民主党の目玉政策として6月から支給が始まった子ども手当について、
香川県民の約3分の2が「よくない制度」と考えていることが、
百十四銀行が行った「県民暮らしのアンケート調査」で分かった。
子育て世帯の多い20代、30代でも過半数が政策を評価しておらず、
「財源不足」の問題を抱えたままの支給に厳しい見方を示している。

 アンケートは8月31日〜9月2日、インターネット調査会社のモニターに登録する
20歳以上の県民を対象に実施し、518人の回答を得た。

 子ども手当に対して、「よい制度」「どちらかといえばよい制度」と評価したのは25・1%。
一方「よくない制度」「どちらかといえばよくない制度」は65・2%だった。
評価しない割合は年代が上がるにつれ上昇。20代51・0%、30代57・7%、40代60・0%に対し、
50代は75・8%、60代以上は73・8%にはね上がった。

 評価しない理由(複数回答)は「財源不足で、国債発行など借金してまで給付するのは不健全」が
最多の54・4%に上った。
次いで「現金支給より、保育施設の充実・待機児童問題の解消を優先するべき」が39・1%、
「少子化対策の根本的な解決策にならない」が26・0%などの順。
評価する理由(同)では「教育・育児の経済的な負担が減る」が77・7%を占めた。

 手当の使い道(同)は、「現在、支払いをしている教育費・育児費」が53・1%と最多で、
将来の教育費のためなどの「貯蓄」も48・5%に上った。
「子どもの物品購入」は19・2%、「生活費」は18・5%で、
同行は「消費への波及効果はあまり期待できない」と指摘している。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20101018000082
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20101018000082&no=1.jpg
2 まがたん(兵庫県):2010/10/18(月) 19:56:09.35 ID:AiZMh04y0
うどん禁止
3 パルシェっ娘(香川県):2010/10/18(月) 19:56:43.64 ID:UxZ+37zt0
うどん手当まだかよ
4 麒麟戦隊アミノンジャー(徳島県):2010/10/18(月) 19:56:47.39 ID:OqFcqnzq0
うどん手当を出せってことか
5 たまごっち(九州):2010/10/18(月) 19:57:03.35 ID:An9/+t7zO
どうせ「うどん」にしか手当てを消費しないんだろ
6 MOWくん(福岡県):2010/10/18(月) 19:57:06.16 ID:wrw+ibLF0
財源なきバラマキから
増税ありきのバラマキへ
7 きこりん(福井県):2010/10/18(月) 19:57:24.45 ID:EbvUmQ3l0
うどん手当が欲しいってか
8 DJサニー(福井県):2010/10/18(月) 19:57:26.02 ID:0Mf6qC2h0
うどん手当のほうがいいんだろ
9 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:57:35.32 ID:WIMXywhzO
うどんを茹でる水が欲しいんだろ
欲深いやつらめ
10 あいピー(茨城県):2010/10/18(月) 19:57:59.80 ID:+5Kg99LdP
うどん手当てをよこせニダ!!!!
11 エイブルダー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:58:29.56 ID:xkNmY7H80
でもうどん玉で支給されるなら飛びつくんでしょ?
12 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 19:58:32.98 ID:t8zcsLMyP
九州とか四国って政治レベル高いよね
北海道、沖縄、大阪、東京って政治レベル低いよね
13 たねまる(神奈川県):2010/10/18(月) 19:58:47.86 ID:fiNtrqMn0
うどん手当てだせということかよw
14 イヨクマン(大阪府):2010/10/18(月) 19:58:51.26 ID:tYfsz75k0
うどんレベルたけええ
15 やなな(香川県):2010/10/18(月) 19:59:16.90 ID:mwsprcrJ0
今日は一日三食うどんでした
16 あいピー(千葉県):2010/10/18(月) 19:59:20.43 ID:laNE8K2WP
子供手当てに年金資金を流用されていると思ってる老人どもが多いからな
選挙で投票する人間の60%が50歳以上の老人国家の日本では
若者は老人の奴隷だよ
17 らぴっどくん(北海道):2010/10/18(月) 19:59:53.96 ID:pgO/EHW+0
うどん手当は絶対に出すなよ
絶対だ
18 レビット君(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:59:59.96 ID:g8spFQB00
うどん手当26,000円(現物支給)
19 あいピー(千葉県):2010/10/18(月) 20:00:12.32 ID:laNE8K2WP
>>12
政治レベルが高い地域のほうが発展してないのはどうして?
20 けいちゃん(京都府):2010/10/18(月) 20:00:31.88 ID:qkjtv1CU0
一方徳島である
21 パピプペンギンズ(東京都):2010/10/18(月) 20:00:43.73 ID:TvcVD7A80
香川の人って自民好きそうだもんね
22 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:00:59.52 ID:9Y0nGVrGO
うどんしか食ってないくせに賢いな…
もしかしてうどんが良いのか…?
23 バヤ坊(関西地方):2010/10/18(月) 20:01:06.02 ID:kjH8QCqJ0
だいたい子ども手当てがあるから子ども産むののか?ちがうだろ
そもそも結婚しなきゃいけないし、その結婚するためには仕事があるかどうか
つまり少子化なんとかするためにはまず雇用対策、景気回復だろうに
子ども手当てとか児童手当は補助的役割だろ
24 レインボーファミリー(愛知県):2010/10/18(月) 20:01:53.12 ID:EG1IwvMC0
同情するならうどんくれ!!!
25 ドコモダケ(関東):2010/10/18(月) 20:02:50.23 ID:P8OQ8jZyO
ばらまきばかりの民主党
製造業の首を絞める円高には無策どころか
防衛ラインを暴露してハゲタカを呼び込むレベル
26 いくえちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 20:03:33.15 ID:+YtWqrWV0
じゃあうどん100玉支給しておこうぜ
27 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:04:15.81 ID:Mo5Cgwz3O
子ども手当の使用用途で一番多いのは間違いなく「パチンコ」
28 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:04:37.98 ID:HnbiyHqF0
>>19
娯楽が少ないから政治に関心持つ人が若者に多いんじゃないか
セックスが田舎になるにつれて多くなるってのと同じ関係だろ
29 Mr.メントス(catv?):2010/10/18(月) 20:05:05.15 ID:Ys8DQ64S0
ジジババは老人手当が欲しいらしい
30 レビット君(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:05:27.82 ID:g8spFQB00
>>27
次点は、間違いなく「ママの女子力アップ費用」
31 バヤ坊(関西地方):2010/10/18(月) 20:05:39.79 ID:kjH8QCqJ0
>>27
マジレスすると貯金だろ
32 Mr.メントス(catv?):2010/10/18(月) 20:06:53.42 ID:Ys8DQ64S0
>>28
田舎だと娯楽はネットくらいだからな
ネットでネトウヨに騙されてるに違いない
33 チャッキー(山口県):2010/10/18(月) 20:10:27.68 ID:DXNYJ5Or0
うどんひと玉100円のうどん手当て欲しいのか
34 セーフティー(東京都):2010/10/18(月) 20:56:15.66 ID:TjbVgYGZ0
明日はうどん食いに行く
35 アニメ店長(長屋):2010/10/18(月) 20:57:16.40 ID:FvuSvtaP0
>>3
香川県民だけ所得が倍増するだろ
いい加減にしろ
36 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 21:10:21.23 ID:9sEfwFj4P
香川県民だけど、高松市の市街地で蕎麦屋をみたことがない
あるの?
37 ドコモン(北海道):2010/10/18(月) 21:11:15.45 ID:ZsTXnK4I0
香川の企業はうどん手当出すってマジ?
38 レインボーファミリー(愛知県):2010/10/18(月) 21:19:53.79 ID:EG1IwvMC0
>>36

8番らーめんとか来来亭とかはある???
39 けんけつちゃん(北海道):2010/10/18(月) 21:21:24.01 ID:DGfxaCtSP
粛清な
40 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 21:24:36.87 ID:9sEfwFj4P
>>38
はい????????
チェーン店で言ってくれ



市街地ラーメン屋
http://bit.ly/9RH1S7
うどん屋
http://bit.ly/dnBjwe

東京とかは逆なんだろうな
41 しんた(埼玉県):2010/10/18(月) 21:25:30.01 ID:xo1Ptn9R0
田舎は保守王国が多いが高齢者が惰性というかバカのひとつ覚えみたいに自民に投票してるだけ
若いのは日曜に選挙なんか行かないし団塊も田舎に実家があっても帰ってきてないからそんなに人数いない
42 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 21:27:32.95 ID:9sEfwFj4P
>>41
しかし民主より自民がいいってのは当たり前だろ
民主に入れてるヤツは流されてるか政治に興味がないかのどっちか

あと母親は共産党に入れてた
43 元気マン(岐阜県):2010/10/18(月) 21:57:43.74 ID:05Uqw8lG0
若いのに金なんかやってもいいことないしないい風潮だ
44 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 22:33:03.38 ID:cHDpz4vQP
よくないもなにも控除廃止で実質増税のインチキ制度だろ。
45 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:35:53.75 ID:6WbvX3h+P
まあ子供育ててる世帯が老人よりも少ないからな。
多数決と言う名の支配構造なわけだ。
少子化よりも非婚化の方をなんとかしなきゃいけないから
子供手当自体も当たってないしな。
46 ミドリちゃん(長屋):2010/10/18(月) 22:38:10.39 ID:YQ3cOPEV0
経済的な負担が減るか?
47 けんけつちゃん(愛媛県):2010/10/18(月) 22:42:47.91 ID:LdnbzqvEP
うどん手当なら絶賛するくせに
48 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:47:53.36 ID:S0mF1H2JP
そりゃ、おかしな制度なんだからな
良い制度なんて思いたいのはアレな連中だけだろう
49 BMK-MEN(香川県):2010/10/18(月) 23:46:28.69 ID:7FUaE3fQ0
>>33
高すぎるだろw
50 ダイオーちゃん(北海道):2010/10/18(月) 23:47:35.66 ID:QPnCOgjG0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 
民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
51 おもてなしくん(長崎県):2010/10/18(月) 23:47:46.69 ID:Rhr1TqqT0
親子げんかに繋がってそう
俺のおかげで支給されてんだからこづかいよこせよ、とか反抗期のガキがいうの
52 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 00:38:54.94 ID:y4AbneUx0
言いそうだな。マジで
53 きこりん(catv?):2010/10/19(火) 05:40:33.10 ID:29qgj9220
つーか、なんで民主なんかに政権交代したの?
54 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 05:44:35.33 ID:kXe/+KMbO
うどんしか食べてないわりにまともだな
55 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 05:46:11.08 ID:DEjgYYYBO
タバコ税を上げて
また回せば良いんじゃね?
56 サブちゃん(山陽):2010/10/19(火) 05:48:34.25 ID:kzW3Mp/dO
子供手当ての資金をうどん手当てに回せって言いたいだけだろ
57 おもてなしくん(東海・関東):2010/10/19(火) 05:50:34.00 ID:M750lZ82O
おいうどん黙れ早明浦ダムのせん抜くぞ
58 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/19(火) 06:02:58.08 ID:HQ5Mj+mx0
独身手当
童貞手当もください
59 ラビピョンズ(香川県):2010/10/19(火) 06:16:16.73 ID:smcUikGP0
となりに仙石を生んだ政治意識がめちゃくちゃな県があるんですが
どうにかしてください。
60 なるこちゃん(愛媛県):2010/10/19(火) 06:18:21.49 ID:deFR82rX0
流石うどんさんです
61 コン太くん(東京都):2010/10/19(火) 06:18:57.36 ID:Yd1xusSk0
欠陥精度なんだよ少子化対策として。
フランスでは成功してるとか言うけど、決定的にフランスと違うものが2つある。

・フランスは移民が流入している ⇒子供をつくる下地がある
・フランスの子供手当ては「2人目以降」に支給される  ⇒出生率を押し上げるには2以上が必要だから



だが民主党のこども手当て(笑)は選挙対策のバラマキなので
みんなにくばって票買いしたいので、一人目から配ってる。
本当に欠陥精度。
62 ピモピモ(石川県):2010/10/19(火) 06:19:12.56 ID:MoN7Ld790
全国共通だろーな
63 ハービット(埼玉県):2010/10/19(火) 06:23:48.63 ID:NnkrL0eCP
老人向け社会保障にだけ税金が吸い上げられて40代以下は不況でゴミみたいな労働環境でガキも作れず重税に死ぬまで苦しみたいんだよなw
自分らで手当反対してるんだしw
64 ピモピモ(石川県)
>>63
老人どころか外人にまでバラマキやってるしなw