日銀総裁が異例の発言「日本経済は悪化している」市場に悪影響必死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うさぎファミリー(兵庫県)

 今週、国会では衆参の予算委員会が開かれ、総括質疑が行われたが、質疑は「尖閣」、「小沢」、「検察」問題などが中心で、
肝心の経済、金融問題の論議が乏しく、折角、政府委員として出席していた日銀の白川総裁の手持ち無沙汰な姿が、
テレビに映されていたのが印象的であった。だが、その白川総裁、15日は全国信用組合大会や日銀の支店長会議で挨拶し、
「日本経済が後ずれしている」と注目発言を行い、国会論戦とは逆に「活発」な動きと姿勢。

  同組合大会では、国内景気については「緩やかな回復経路に復していくという大きな判断は変わっていない」としたものの、
財政政策効果のはく落などから景気改善テンポの鈍化はしばらく続き、
「物価安定のもとでの持続的成長経路に復する時期は後ずれする可能性が強まっている」と指摘。
また、支店長会議では、日本経済が持続的成長を取り戻す時期について「後ずれする可能性が強まっている」と述べると共に、
「成長率は下振れて推移する可能性が高い」と主張、米国経済を中心とする不確実性の強い状況が続くなか、
「景気の下振れリスクにはなお注意が必要」との認識を示した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1016&f=business_1016_034.shtml
2 モジャくん(熊本県):2010/10/18(月) 19:34:39.46 ID:uqyW/ozi0
チンポ
3 まがたん(兵庫県):2010/10/18(月) 19:35:03.49 ID:AiZMh04y0
俺のポン円129.024Lはどうなるの?
4 きららちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 19:35:11.73 ID:s8gbLqShI
お前のせいでな
5 プリングルズおじさん(東海):2010/10/18(月) 19:35:53.39 ID:Mg9aJNpfO
銀行員死ね
6 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:36:14.59 ID:YOiw25q+O
この人トップになる顔じゃないよね
保健所の犬みたいな雰囲気
7 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:36:15.36 ID:pSUf3NhWO
ありがとう民主党
8 ゆりも(dion軍):2010/10/18(月) 19:36:19.57 ID:OOMMLlZC0
見守ってっからだ
9 Mr.メントス(長屋):2010/10/18(月) 19:36:39.67 ID:Gt0NJRRc0 BE:212857128-2BP(6669)

バブル以降景気が良かった時代、それを体感できた時代があったであろうか
10 ひょこたん(神奈川県):2010/10/18(月) 19:36:41.34 ID:GcmTX19w0
仕分けとかアホなことやっとる場合やないで!

とはっきり言えよw
11 ヒーヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:36:51.08 ID:dFmlVtXCO
じゃあさっさと円を刷れ白川
12 タックス君(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:36:54.13 ID:11n6FtTN0
でも円はうなぎ登り
13 ばっしーくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:37:22.04 ID:4g+3dDqnO
円刷れ屑が
14 でんこちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:37:49.09 ID:sLOqV6SF0
>>9
ないよ。

でも企業はウハウハだった。
最高の収益をあげてたんだからな。
15 ななちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 19:38:10.99 ID:+g4Y5fgT0
民主不況
愚民不況
16 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:38:14.04 ID:mu5d/K3OO
政権交代が最大の景気対策
17 ミミちゃん(catv?):2010/10/18(月) 19:39:05.14 ID:rM8dOUu40
なんでそんなことをわざわざ言うんだ?
18 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:39:30.77 ID:9r1qKMzz0
東大法学部卒の自称エリート集団が揃いも揃って何してんだよこの無能っぷりは?
もう日銀は中卒の奴にでも任せたほうがましだろ
19 ミミハナ(長屋):2010/10/18(月) 19:39:32.13 ID:byqUzbM/0
でも見守るんだろ?
20 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:39:35.01 ID:YOiw25q+O
>>16
どっかで聞いたな
21 MOWくん(福岡県):2010/10/18(月) 19:39:36.21 ID:wrw+ibLF0
無能の人、白川
22 ナルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:42:07.33 ID:QTvkqjA/O
悪化してるのに"景気は回復しつつある(キリ"と言い張る仕事も限界かな。
23 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:42:41.38 ID:fYUZaoAb0
こいつ日銀総裁したの誰だよ
24 シャべる君(関西地方):2010/10/18(月) 19:46:45.96 ID:FQg88sKk0
【日銀総裁会見】景気判断は「一歩進めた」、「二番底懸念かなり薄れた」、「自律的回復の萌芽が見られる」(1) - 10/04/07
http://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/4d1c832c0603489a0fe9cfe223dc4c08/


日銀総裁が異例の発言「日本経済は悪化している」市場に悪影響必死 2010/10/18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287398046/


マジで死ねよ。2007年のときも同じように日銀は景気は回復中とほざいていた事実は消えない
25 ぴよだまり(長屋):2010/10/18(月) 19:47:36.43 ID:K7erMLMj0
老人と公務員には関係なし
26 藤堂とらまる(catv?):2010/10/18(月) 19:48:17.17 ID:xxvfZ1Mc0
何今更いってんだこいつ
27 ドンペンくん(catv?):2010/10/18(月) 19:48:44.59 ID:W/VBUgwi0
何を今更・・・
28 藤堂とらまる(catv?):2010/10/18(月) 19:49:48.90 ID:xxvfZ1Mc0
  同組合大会では、国内景気については「緩やかな回復経路に復していくという大きな判断は変わっていない」としたものの、



まだ認めてねーじゃねぇか。
(´ω`)もうだめだなこいつ
29 藤堂とらまる(catv?):2010/10/18(月) 19:53:00.88 ID:xxvfZ1Mc0
大体、鉱工業生産指数がちょっと回復したくらいで回復した回復したって騒ぐのはないだろ。
数字に踊らされすぎ。案の定下がりはじめたしな。どう考えてもあれは一時的なもんだろ
30 レビット君(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:53:45.11 ID:g8spFQB00
分析が間違ったから打つ手を間違えたのか
打つ手を間違ったので分析を歪めているのか
最初から状況を悪化させることを意図していたのか

どれだ、白川。
31 ぺーぱくん(鳥取県):2010/10/18(月) 19:54:45.65 ID:VqpNkmgF0
>>24
わざとやってるとしか思えねえw
さんざん金融緩和渋って円高の影響を見極めるとか注視するとか
ど素人でもどうなるか分かるっつーのw
32 あんらくん(東京都):2010/10/18(月) 20:06:19.27 ID:ZiVt+/NB0
>>3
俺、ほぼ同額Lのユーロ持ってるわw
33 エビオ(長屋):2010/10/18(月) 20:10:41.92 ID:t8oY0VXx0
>>1
失業率5%位で弱音吐く男のひとって^^
34 MILMOくん(長野県):2010/10/18(月) 20:12:23.84 ID:7FJmB0DM0
もっと意味不明な発言すればいいんじゃないかな
図度棒kぁtの絵ダウfだせあとかさ
35 コアラのマーチくん(catv?):2010/10/18(月) 20:12:59.10 ID:kbVe/5o5i
短観はずっと上向きなんだけどな
円高に配慮してんのかも
36 おれんじーず(埼玉県):2010/10/18(月) 20:13:39.39 ID:meCfVFo+0
働かない老人天国なんだから当たり前
37 KEIちゃん(東京都):2010/10/18(月) 20:55:32.59 ID:wr5YhZQd0
こいつ日銀総裁に就任してからまともに働いたことあるのか?
誰だよこんなの指名したバカは
38 お父さん(catv?):2010/10/18(月) 21:41:06.98 ID:O9291TrG0
来年には企業内失業者をどーんと大放出するかもしれないな。
大手以外は。
39 アッキー(愛知県):2010/10/18(月) 22:05:13.87 ID:DzQbWC8P0
これで日銀が動かなければ30万人の国民を既に自殺に追い込んで
経済的な理由がほとんどだと思うから。
まさにA級戦犯の殺し屋です。
日銀の白川がまさにA級戦犯のリーダー的存在ですね。
はやく日銀券ルール改正しろ
でないとまだまだ自殺者が増えるぞ。
40 わくわく太郎(愛知県):2010/10/18(月) 22:06:44.68 ID:QVGySSeW0
なんか日本って戦時中と全く体質が変わってなくね?
20年前から悪化しまくってんのに、まだいける
みたいにズルズル引きずってさ。
さっさと非常事態宣言だしとけば良かったんだよ。
41 みらいちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:11:00.28 ID:Mg+tYrgI0
国から直接、国債を低利で買えば済む話だろうが、さっさとやれよアホ白川
42 ハッチー(愛媛県):2010/10/18(月) 22:14:23.91 ID:zBiBNrJD0
辞めさせろ馬鹿民主党
43 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/10/18(月) 22:18:54.74 ID:Q5eEAANt0
>>9
株やってたなら2004〜2006は実感してたと思う
やってなかったら全く実感ないだろうな
44 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:32:26.06 ID:sx67mynUO
一万田尚登みたいな奴居ないのか?
45 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:42:55.69 ID:S0mF1H2JP
戦況は悪化しておる
46 リッキーくん(大阪府):2010/10/18(月) 22:46:44.34 ID:YxYbO6uC0
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |  やべー
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
47 なっちゃん(山陽):2010/10/18(月) 22:48:21.22 ID:LKcYspWRO
給料泥棒
48 エイブルダー(catv?):2010/10/18(月) 22:50:46.20 ID:HRlCXlMP0
量的緩和の布石だろ。バーナンキの「異常に不確実」と同じ
49 ハギー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:53:01.12 ID:bqgtDqeeO
>>40
日本人の気質として「意地でも公式に負けた宣言をしない」ってのがあるよね
アメリカは負けず嫌いなだけで負けた時は潔く負けを認めるし
50 かわさきノルフィン(千葉県):2010/10/18(月) 22:56:17.58 ID:XyPPtFRx0
ドル円なんとかしてくれよ。
51 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:56:42.20 ID:DlPfrZnnO
日本を後進国にして賃金下げてやり直すだけだろ

なあにたかが円と中流以下の日本人の世界ランクが下がるだけだ
52 ポッポ(広島県):2010/10/18(月) 22:57:33.85 ID:Rz5KLRJC0
経済悪化してるって言ってるのに円買う外人頭わいてんの?
ユーロ買っとけよ!
53 さっちゃん(北海道):2010/10/18(月) 22:58:10.53 ID:6mK8ra9t0
民主党にかかわっている奴
無能ばっかりじゃん
54 らびたん(沖縄県):2010/10/18(月) 22:58:41.44 ID:4TsEeGOw0
円安にするための作戦じゃないのか
55 エコピー(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:59:18.48 ID:KDzDgOBP0
見守り続けた結果がこれだよ
56 ヤキベータ(埼玉県):2010/10/18(月) 22:59:26.36 ID:LQ1gPd1V0
57 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:59:38.10 ID:f7PWsaJ/O

円の実質価値はまだまだ安い
58 ごーまる(東京都):2010/10/18(月) 23:00:52.83 ID:pBxbRHzn0
白川「だから今まで以上、気を付けて見守ります」
59 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 23:01:22.39 ID:f2+Z6pUDP
おめーのせいだろ
60 ヤキベータ(埼玉県):2010/10/18(月) 23:01:35.33 ID:LQ1gPd1V0
61 ナカヤマくん(大阪府):2010/10/18(月) 23:02:05.59 ID:UsFeCMB60
白川さんのおかげで日本の資産は目減りする事なく守られている
ボンビー共がガタガタ批判してるが気にせずデフレ路線を守ってほしい
62 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:03:32.38 ID:DlPfrZnnO
詐欺通貨ドル死亡で製造業が生きてる日本に人気が集まるのは仕方がない
63 ポンきち(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:04:15.02 ID:GqeTrNq+0
バーナンキの発言でどんだけ市場が右往左往したか
64 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:04:45.40 ID:ETJKl2dy0
>>62
え、アメリカって、死にゆくドルを目の前に、なにもしないの?
なんか戦争しかけてまた大儲けみたいなターンになるんだろうなどうせ
65 ひよこちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:30:03.35 ID:4CmMkC0K0
デフレなんかやってるから
仕事がなくなり社会が壊れていくんだよ
この円高は日銀の責任
66 みやこさん(大阪府):2010/10/18(月) 23:42:24.74 ID:ffeejYq70
>>57
CPIベースの購買力平価で見ると1ドル110円が適正レート。

ちなみに実質実効為替レートで見ても高いぞ。あれはあくまで平均だから。
たとえば輸出競争上のライバルに対しては円高で、その他の国に対しては円安ということがありうる。
そうなると輸出企業の苦境を実質実効為替レートで判断するのはかなり危険ということになる。

で、現実にレートを比べると、韓国や台湾中国らの実質実効為替レートは、過去の平均よりもかなり安い。
日本の実質実効為替レートが過去の平均から「やや高い」程度で済んでいるのは、資源国の通貨が
高騰しているためで、輸出競争力という点では中韓等に対しかなりのハンディキャップを負っている。

つまり日本経済の健全な成長ということを考えれば、今の円高は明らかに異常なんだ。
詐欺的な円高肯定論にやすやすと引っ掛からないよう注意しようぜ。
67 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:44:48.39 ID:qohU6x/tO
そんなこと小学生でもわかるわハゲ日銀
68 みやこさん(大阪府):2010/10/18(月) 23:45:38.64 ID:ffeejYq70
>>57
まあそもそも過去の実質実効レート・・・得に90年代以降レート自体が
「ずっと円高だった」という見方もあって俺もそれを支持したいな。

過去のレートと比べて「今は円高じゃない」と主張する危険性はここにもある。
各国の物価水準で判断する購買力平価で見れば、今は110円が適正レート。
現実経済での企業の景況感を考えれば、こちらの方がずっとマシだろう。
69 マーシャルくん(東京都):2010/10/19(火) 01:01:29.35 ID:s599EN+w0
責任とってしね
70 うさぎファミリー(埼玉県):2010/10/19(火) 04:34:45.00 ID:nx9OwyZA0
誰でもいいから景気を……
71 ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:41:26.25 ID:P6TRHMoNP
団塊の年金を守るにはデフレを維持しなきゃならんからな
仕方ない
72 らぴっどくん(東京都):2010/10/19(火) 04:43:00.64 ID:xWxpcb5K0
ありがとう菅首相
73 ひょこたん(関西):2010/10/19(火) 04:43:31.29 ID:Gf0WN7+/O
そうか。
俺様が働くにはまだ早いな
74 あいピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:46:09.49 ID:Azuboepz0
人手不足を実感しないと回復ではないな
75 BEAR DO(埼玉県):2010/10/19(火) 04:46:10.06 ID:hJ1tcj2y0
>>72
総理大臣の名前くらい覚えとけ
仙石内閣総理大臣だ
76 そなえちゃん(山口県):2010/10/19(火) 04:48:10.25 ID:b0Arn4Dq0
円高に対する最後の悪あがきだろ
こういう発言してちょっとでも円安になってくれればいいが・・・ならないだろうな
77 やなな(関西):2010/10/19(火) 04:49:41.72 ID:92tvlcrgO
なにこの小学生の感想文
78 ポコちゃん(長屋):2010/10/19(火) 04:54:48.36 ID:vLuvkSzQ0
分かってるなら円刷れよ
79 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 05:07:10.15 ID:3Em9m/vyO
俺も全力で見守るからお前らも見守れ
80 RODAN(catv?):2010/10/19(火) 05:18:19.18 ID:2dRRdLoZ0
相続税80%にすれば〜?バブルで儲かったんだろジジイ
81 auワンちゃん(チベット自治区)
どっちかっつーと悪化し切って回復基調だろ
日銀っていうのはいつも1年ズレてるんだよ