自炊して食費を節約しようと思う、モヤシってのを買っとけばいいんだろ?
1 :
ちーぴっと(チベット自治区):
野菜の高値続く 青果市場「値下がりの兆しも」
秋が本格化する中、野菜の高値が続いている。猛暑で夏に出荷する産地が早く出荷を終えて品薄になっているため。
一方、消費の鈍りから値下がりの兆しも見られており、田辺中央青果(和歌山県田辺市稲成町)は「品目によっては安
くなっきており、今後店頭価格に反映されてくる」と話している。
全国的にこの時期の野菜は、気候に合わせて主な産地が移る。今年は北日本や高冷地産が早々に切り上がり、一方で
定植の遅れから後続の西日本産などの出回りが遅れている。
野菜の高騰は今夏から続いている。田辺中央青果の7月の平均価格(キロ当たり)は昨年同期と比べ、ダイコン約1
・3倍、ナス約1・9倍、キャベツとネギは約2倍だった。
10月15日現在の価格でもダイコン1本が104円(昨年同期比153%)、キャベツ1キロが109円(同147%
)、レタス1キロ245円(同199%)。しかし、ナスやホウレンソウなどは昨年より安く、品目によりばらつきがあ
る。
田辺中央青果は「11月になると日高地方など地元産が出回るようになる。夏に引き続く高騰のイメージが強いが、落ち
着く傾向」と話している。
店頭価格での変化はまだ見られず、田辺市稲成町のスーパーマーケットでは、ハクサイやダイコン、レタスは一時に
比べ落ち着いたもののトマトなどは依然昨年の1・5〜2倍で推移している。担当者は「野菜の買い上げ点数はモヤシ
2件などは伸びているものの、全体では落ちている。当面はタマネギやジャガイモなど保存が利く野菜をアピールしたい
」と話す。
店内で買い物をしていた田辺市芳養町のパートタイマーの女性(47)は「冬に近づくと鍋物や煮炊きする献立が増えて
くる。野菜の価格が落ち着くまでは、うどんすきなど野菜以外がメーンとなる料理を意識的に選ぼうと思う」と話した。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=198662 ζζζスレ立て依頼所ζζζ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287240018/25
2 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 01:58:04.82 ID:LPRukjsnP
メーン
3 :
モモちゃん(長屋):2010/10/17(日) 01:58:30.08 ID:97o+01Ot0
もやしは値上がりしてるからなぁ
使いにくいし
4 :
かわさきノルフィン(東京都):2010/10/17(日) 01:59:33.02 ID:/1/bMVPO0
ひげを一本ずつ取るのめんどいよね
5 :
KANA(長屋):2010/10/17(日) 01:59:51.73 ID:5lzFqqK+P
裁断機を買え。安いぞ。
6 :
ペンギンのダグ(長屋):2010/10/17(日) 02:00:29.40 ID:5ZI2+eHk0
どうせ飽きるから買いだめとかはやめたほうがいい
使う分だけ使うときに買え
7 :
ガリガリ君(千葉県):2010/10/17(日) 02:00:40.20 ID:Vg/TB1jo0
パスタは安いけど腹持ちが悪い
8 :
マウンちゃん(静岡県):2010/10/17(日) 02:01:03.66 ID:E2qPxz6L0
うっうー!
9 :
KANA(愛媛県):2010/10/17(日) 02:01:54.05 ID:kQMjTernP
もやしは日持しない上に栄養もないしほぼ水分だから腹持ちも悪い
コスパ最悪の情弱食材だろ
10 :
雪ちゃん(新潟・東北):2010/10/17(日) 02:01:58.75 ID:wnCUHuBDO
豆腐がシンプル、コスパ、アレンジ、栄養面で最強なんだな
11 :
たねまる(catv?):2010/10/17(日) 02:03:09.06 ID:zNyINaKd0
12 :
くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 02:04:06.32 ID:llgToJ1nO
もやしは初心者が陥りがちな罠
食べきれなくてすぐ腐らす
13 :
ペプシマン(中部地方):2010/10/17(日) 02:04:21.11 ID:X6sNC3Wh0
一時期もやしばっか食ってた
無職の時期
あと焼きそばとお好み焼きのヘビーローテーションとか
貧乏モードでももっとバリエーションがないと
度が過ぎるとしばらく食えなくなるよね
ゴーヤ、たまねぎ、パプリカ、豚肉、豆腐、シメジ、卵で作る
ゴーヤチャンプルーこそ究極の完全食
味付けはめんつゆ等を使うだけでおk
慣れてきたらキムチ味とかカレー味とか、バリエーションも増やせる
一人暮らしにマジおすすめ
15 :
KANA(京都府):2010/10/17(日) 02:05:07.58 ID:iXUlQMchP
米最強
16 :
だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 02:05:08.32 ID:2ip5q4FfO
納豆ご飯が栄養、コスパ、味、総合的にみて最強
17 :
火ぐまのパッチョ(静岡県):2010/10/17(日) 02:05:17.06 ID:UenTbPNz0
なあボチボチスレタイの形式変えたら?
モヤシサイコー
18 :
緑山タイガ(東京都):2010/10/17(日) 02:07:03.59 ID:/zUdfCVF0
三種の神器→米(実家から無償提供)、プロテイン、ダイソーサプリ
20 :
キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 02:07:39.35 ID:ToC1JrAPO
けつの穴からもう一度出てくるから何度でも食べられてオススメだな
21 :
どんぎつね(神奈川県):2010/10/17(日) 02:08:12.36 ID:aMjqt9cP0
もやしと白菜があれば生きていける
納豆に大根おろし、万能ネギ、瓶詰めなめ茸をほんのちょっぴり
食事前にまずこれをツルっと食べる
食事の満足感がすごいしっかりして、食べ過ぎを防げる
23 :
ヤン坊(東海):2010/10/17(日) 02:09:30.91 ID:HF7Sq2ZiO
このスレタイ見る度に噴くからいい加減にやめろw
納豆1パックで100kcal近くあるし、
1パック20円で買えるから最強だな。
と思って調べたら100gで12mgだって。葉を食わないとだめだな
26 :
ポポル(長屋):2010/10/17(日) 02:09:46.75 ID:J0z659710
>>14 ゴーヤはちゃんと使えば食えるよな。
下手が作るとゴミになるけど。
塩分の味付けが全然上手くできない
美味しい料理作る人ってどうやってるんだろう・・・
お菓子作りなら完璧だし、
材料切るのも得意だし、魚だって捌けるのに!
塩が憎たらしくてしょうがない
29 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 02:11:44.66 ID:UA682ewfO
マジックフレークのピーナッツバター味食え
100円で8袋入りなんだが2袋も食えば食欲が無くなる
31 :
けいちゃん(catv?):2010/10/17(日) 02:12:44.99 ID:5F/x0owS0
>>14 一人暮らしで食材の多い料理は、食材の余りも計算に入れないといけないから
同じような料理ばかり食う事になるし、消費期限も考えて量が多くなりがちになる
完全食にはほど遠い。
冷凍保存できそうな食材が豚肉だけの料理をチョイスするとか素人丸出しだぜ
キッコーマンのうちのごはんシリーズうますぎ
33 :
元気マン(長崎県):2010/10/17(日) 02:14:17.25 ID:M1YDnky80
使い切れずにすぐ腐る
>>29 100円で8袋、1袋160kcal。
合計1280kcalか、コスパ良いなw
35 :
やまじちゃん(dion軍):2010/10/17(日) 02:15:06.72 ID:9jaU7X+l0
メンマにしろよ捗るぞ
もやしは単独で食っても美味くはない
野菜の王様はキャベツ
>>30 それが味見するんだけど
食卓で食べると足りなかったり多かったりする
>>27 暇をみて、うまく味付けできるまで続けて何度も作る。もちろん食べるのは味見だけ。
連続でうまくつけられるようになったら終了。
プロだって勘じゃなく練習で記憶や慣れとして身につけてる
39 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 02:18:21.70 ID:Z7x/M2LEP
>>37 塩辛い→ごはんで薄めろ
塩足りない→おかずだけで食え
塩味はごはんのありなしで相当違う
あのジャンでさえ初めての宴会料理で失敗したしな
>>37 それ他の料理とのバランスでそう感じるだけじゃない?
>>31 あまいな・・・豆腐くらいだろ足が短いのは(それでも4日は平気だが)
たまねぎや卵なんてスゲー足長いじゃん、シメジも冷凍できる
実際一人暮らし自炊生活したことないな、おまえ
43 :
KANA(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 02:20:40.55 ID:Ti+aXjx4P
モヤシうめぇ。。。
44 :
auシカ(山形県):2010/10/17(日) 02:20:45.63 ID:HnvPSKT30
いも>>米>>>>めん>>パン
同じ主食でもどうしてこんなに腹持ちが違う
45 :
エネモ(東京都):2010/10/17(日) 02:21:13.74 ID:Jes8GSYG0
男の99%はもやしが好きらしい
もやしをサッと湯がいて
ピエトロドレッシングかけると、毎日もやしでイイと考えちゃうくらいうまいんだけど
ピエトロドレッシングが一本480円で、4〜5回で使い切るから、貧乏さんには出来ない一皿。
47 :
テット(千葉県):2010/10/17(日) 02:21:56.66 ID:FAvKfvjI0
もやし大好きだけどヒゲとるのが超絶めんどい
>>47 そのまま食え。なに軟弱なこと言ってんの。
49 :
ガリガリ君(千葉県):2010/10/17(日) 02:22:44.35 ID:Vg/TB1jo0
もやしは塩コショウで炒めて焼肉のタレ
これ最強ほぼ敵なし
50 :
ペプシマン(中部地方):2010/10/17(日) 02:22:55.28 ID:X6sNC3Wh0
もやしとちくわを炒めて焼肉のタレにまぶして
丼ごはんに乗せてよく食ってた
食いすぎてちょっと嫌いになった
51 :
ナカヤマくん(dion軍):2010/10/17(日) 02:23:31.91 ID:6xmZaA0P0
もやしは買って2、3日するとしなしなになる
>>38 ホントかなぁ・・・なんか結構何度もいろいろと作ってるから
努力で何とかなるとは思えなくなってる
>>39 自分はそれでいいけど、それだと人に食べさせられない
>>41 それがそうじゃないんだよね
もやしは根の方が栄養ありそうだが
成田もやし や、雪国もやしには、
ヒゲも豆の余り薄皮も付いていないうえに、
もやしが太くて、みずみずしく、嫌なニオイも少ないよ。
これらのもやしより、クォリティー低いもやしは買う気しないな。
55 :
モアイ(広島県):2010/10/17(日) 02:25:25.25 ID:q3vNs82Y0
>>1 もやしだけじゃ栄養不足だから、もやしと色んな野菜まぜてのがいいかも。
スレタイに
>>3みたいに意地でも反対する奴いるよね
しねばいいのに
58 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 02:26:22.67 ID:+D01tar8O
もやしはすぐダメになるからな
59 :
サン太(京都府):2010/10/17(日) 02:26:38.20 ID:UpONNLsr0
うちの実家はもやしと言ったら豆つきのもやしだったんだか
あれ臭くて臭くて大キライだった
60 :
マー坊(静岡県):2010/10/17(日) 02:27:38.24 ID:Na77KcEn0
もやしの値段見た後にトマトの値段見ると
トマトが高級品のように見える
61 :
ポポル(長屋):2010/10/17(日) 02:27:43.56 ID:J0z659710
ハムハフさんは?
62 :
生茶パンダ(愛媛県):2010/10/17(日) 02:27:49.17 ID:l6eVdXMQ0
もやし高くね?グラム換算で白菜のほうが安かったぞ
63 :
カバガラス(チベット自治区):2010/10/17(日) 02:27:53.44 ID:1Ed87f/i0
食べ物のカサを増やすために何にでもモヤシ入れてたが、
意外にミートソーススパに合うことを発見した
64 :
俺痴漢です(岩手県):2010/10/17(日) 02:27:55.46 ID:HclBvh810
>>51 タッパーかなんかに水をはってもやし入れて冷蔵庫。
場所はとるけど少しもちがよくなる。
>>52 味付け難しいって例えばどんな料理作ってるの?
66 :
テット(千葉県):2010/10/17(日) 02:28:44.30 ID:FAvKfvjI0
豚しゃぶの下敷きのもやしが最強
肉そっちのけで食うこと多いわ
モヤシぐらい自家栽培しろ
豆に水やれば簡単にできる
69 :
きららちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 02:29:15.41 ID:PXpn3tvl0
種買って栽培しろ。
70 :
ゆうちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 02:29:27.19 ID:UulSwy0j0
天才現れる
もやしって大豆を水分で体積増やしただけだろ
72 :
スイスイ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:30:45.29 ID:uhK+sXto0
日持ちが悪いとかいってるアホいるが毎日買いに行けよ
もしくは水張って入れときゃ少しは日持ちすんだよ
73 :
たまごっち(埼玉県):2010/10/17(日) 02:31:00.57 ID:TVWxIsgC0
毎食一袋残さず食い尽くせない限りモヤシだけは止めとけ
すぐ腐るからコスパはかなり悪い
キャベツとか白菜の方がお勧め
74 :
BEATくん(大阪府):2010/10/17(日) 02:31:07.05 ID:QZCyD4vm0
>>27 油まみれのところに塩なんぼ振っても
味つかないから気をつけれ
75 :
OPEN小將(西日本):2010/10/17(日) 02:31:52.68 ID:zLEdlh2F0
自炊とかだるい、定食屋行けば500円で腹一杯野菜も肉も食えるしなあ
500円あったら三食食って4日以上いける
ブロッコリーと海老の黒こしょう炒め
白菜と豚肉のくた煮
セロリと白菜とウインナーのコンソメスープ
もやしとベーコンのガーリック炒め
こんなんで良いだろ
78 :
モアイ(広島県):2010/10/17(日) 02:33:48.49 ID:q3vNs82Y0
64と72が書いてるけど
専門店はこの方法で保存してる。
ただ半日に1回は水変える
79 :
けいちゃん(福島県):2010/10/17(日) 02:33:54.27 ID:weoEpsMk0
コスパが良いとか言ってモヤシを買う奴は情弱
料理を作る為に食材を集める事が多いが
食材を見て料理を作れるようになりたい
81 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 02:34:59.45 ID:Z7x/M2LEP
本当にコスパがいいのは冷凍ムネ肉
82 :
リーモ(富山県):2010/10/17(日) 02:36:02.99 ID:do6mVb+Z0
お前らが大嫌いな中国で生産された大豆を日本で発芽したのが、モヤシだぞ? いいのか?
鶏胸肉買っとけ
キャベツ 玉ねぎ ピーマン 人参 小松菜
上の野菜は毎日食ってるな
85 :
KANA(京都府):2010/10/17(日) 02:38:36.92 ID:iXUlQMchP
鳥ムネ竹輪豆腐には拘れ
86 :
カバガラス(チベット自治区):2010/10/17(日) 02:39:09.88 ID:1Ed87f/i0
嫌いだったウチのもやし料理
残り油炒め ハンバーグを焼いた後の油でもやしを炒めただけ、味がしない
カレーもやし 定期的に弁当に入っている、カレーともやしが最悪に合わない
こだわらなければパスタ最強
こだわるとパスタ最悪
>>42 足が短いってどういう意味?
足が早いと同じ意味?
89 :
ベストくん(catv?):2010/10/17(日) 02:40:38.21 ID:OPixckLL0
ごま油と安くて捗る鳥胸は買っておけ
90 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:41:11.28 ID:TyadogW30
豚肉 100g100円まで
鶏モモ 100g58円まで
玉子 10個108円まで
キャベツ 1玉118円まで
タマネギ・ジャガイモ 1袋105円まで
3玉入り焼きそば 1袋105円まで
この辺の価格対の時に買って保存しておく
91 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 02:42:01.36 ID:+D01tar8O
カレーにもやし?
92 :
チーズくん(東京都):2010/10/17(日) 02:42:52.75 ID:emJVfUDv0
肉の下に炒めたもやし敷くのはやめろよババア
93 :
エビオ(岐阜県):2010/10/17(日) 02:42:53.21 ID:DsAcMcSd0
もやしが1袋あれば1食十分に作れる
味噌汁の具にして1品
塩茹でにしておひたしで1品
炒め物にして1品
94 :
ピョンちゃん(愛媛県):2010/10/17(日) 02:43:10.10 ID:Qg52wpb30
モヤシって余ったらラップして冷蔵庫に残したら次の日しなびてるよな
って妹に言ったら「ボールに水入れて漬けとけ」と教えてもらった
95 :
ベイちゃん(catv?):2010/10/17(日) 02:43:27.83 ID:t10hlgAx0
モヤシ+鶏胸肉+米の三品だけで
10年以上は月食費8000円以下でピンピン元気で生きられる
ソースは俺
96 :
エンゼル(東京都):2010/10/17(日) 02:43:31.37 ID:JVDS6hX50
鍋最強
てきとうに食材買っても問題ない
一回の鍋で三食いけるから経済的
97 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:43:37.52 ID:TyadogW30
単価が少々高くなるけど、小量で買えるローソンストア100も便利に活用すべし
98 :
マルコメ君(関西・北陸):2010/10/17(日) 02:44:22.05 ID:rf1vHR3gO
味噌は絶対いるぞ
高ければ高い程いいぞ
99 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:46:15.21 ID:TyadogW30
>>94 もやしを保存するのにラップするのか
袋の口を輪ゴムで止めるのではだめ?
マルコメは安いだろ
>>99 ジップロックに詰めて水入れて空気出して閉じろ
そこいらに生えている雑草食えよ もやしなんて贅沢すぎんだろ
オレは山の中で赤松の下に生えているキノコを取って食う
安くて上手い定食屋見つけた方が良い 学生街とか公共施設の食堂とか
105 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:48:52.27 ID:TyadogW30
自炊で数品作ってる人はすごいな。作った後の食器洗いを考えて、鍋かフライパン1個で作れるものしか作らない
106 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:50:05.97 ID:TyadogW30
>>102 中身よりジップロックの方が高そう。ジップロックって使い回すと不衛生そうだし
緑豆を中国からの輸入に頼ってるから
緑豆もやしと春雨は大半が中国産なんだよな・・・
じゃが芋と玉葱と人参、卵があれば幸せ
108 :
はのちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 02:53:03.55 ID:ppaLX2j20
2chでよく紹介されてる
豚ともやしの蒸し鍋でいいだろ
汁物と適当に何か炒めりゃいいのさ
最近は秋刀魚が安いぞ
110 :
ラビディー(佐賀県):2010/10/17(日) 02:53:54.93 ID:vQEwwptl0
もやし(裏声)
>>106 確かにそーだが、200倍に薄めた食器用漂白剤ですすいで風通しのいいとこで干せばおk
次亜塩素酸ナトリウムは乾燥すると食塩になるから気にしないでおk
112 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:55:23.17 ID:TyadogW30
>>111 そこまで手間掛けられるなんて尊敬するわ
>>111 過酸化水素と一緒に混ぜるとそうとう殺菌力上がるしな
大丈夫だ、問題ない
空芯菜買って根に近い茎を植えれば気温次第だが増えるぞ
最近肌荒れが酷いから野菜メインにしてるんだが高騰しすぎて貧乏学生には辛いわ
117 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 02:57:47.57 ID:TyadogW30
100均で買ったお玉を使ってカレーを作ったら、匂いと色が染みついて困る
フライ返しとお玉は、もうちょっとマシなのをニトリで買って来るわ
118 :
あゆむくん(大分県):2010/10/17(日) 02:59:24.44 ID:a/KklEU+0
もやしと卵と米さえあればどうにかなる
給料もらったら調味料+米+小麦粉を買う
週の頭に1000円分買い物 玉ねぎニンジンたまごは絶対買う、後は適当にピーマンとかキャベツとか
余裕があったらひき肉とかむね肉とかししゃもとか買って、一食分ずつ冷凍
結構色々作れるよ 一人なら余裕で一万以内で済む 栄養もばっちり
38円でしか売ってない。インフレかよ。
>>112 何言ってんのオマエ。薄めた漂白剤は超便利。
生ゴミ、流し口、洗い用スポンジ、ふきん等、ヌメリとかクサイとか完全に防げる
使ってない奴はアホ
122 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:01:58.68 ID:TyadogW30
>>121 次亜の匂いがこもるからそこまで多用できんわ
希釈してないからなんだろうけどさ
100均の調理器具は全く使えない産廃
ある程度までは値段と質は比例するから
せめてホームセンターの中級クラスにしないと
126 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:04:03.73 ID:TyadogW30
>>121 生ゴミは三角コーナーとか使わずに、スーパーのレジ袋にそのまま放り込んで、
こまめにベランダのゴミ袋行きにしてるから、あまり気にならない。
ハイターは便利だけど、ジップロックを漂白してるのはマメだと思うよ
>>122 ホットケーキとかお好み焼きとか便利よ
イースト買うお金があるならレンジでパンも作れるけど、買ったほうが安いかもね
あとはうどんまで作るのは面倒でもすいとんとかさ
>>123 200倍に薄めたら手についても水ですすげば気にならないレベル。
100均で園芸用スプレー容器買ってきて薄めて詰めろ。
スプレーとしてもフタ開けて液体としても使える。
風呂でもカビ防止になる
129 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:06:14.65 ID:TyadogW30
>>124 皮むくやつは100均でも十分だと思う
>>127 ホットケーキ、お好み焼きは専用の粉を買ってしまうわ。後者はキャベツがあまりそうなときに作ってる
130 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:07:32.87 ID:TyadogW30
>>128 予め薄めてすぐ使えるように置いておくっていうのは、よさげなテクニックだね
131 :
小梅ちゃん(東海・関東):2010/10/17(日) 03:09:01.02 ID:09/RwLKQO
>>122 小分けにして末端価格
月に売上高200万くらい
まぁそんな感じ?
132 :
はずれ(東京都):2010/10/17(日) 03:10:43.41 ID:NXxP5bkz0
なんだこの主婦スレ
133 :
たぬぷ?店長(関東):2010/10/17(日) 03:11:10.41 ID:nujCp82dO
>>130 フキンとかスポンジは一度腐ると洗ってもクサイから捨てたくなるしな。
便利だからやってみ。
135 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:13:35.68 ID:TyadogW30
>>134 スポンジは5個100円しないから、割りきって毎月捨ててるわ
汚くないときは、洗剤を含んだまま、次に使ってたりするし
>>129 専用の粉のほうが美味しいもんねー
まぁそこは自分の予算次第だよね
137 :
ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 03:14:55.74 ID:1GZew08iO
もやしはすぐ痛むから俺は冷凍庫に入れてる
>>133 どれも大きさが微妙に足りないと思う
口が広いのは浅いし、深いのは口が狭いし
もう一回り大きければもっと使いやすい
139 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:16:59.35 ID:TyadogW30
>>138 100均のボールはステンレスが薄いよ。
意外と良かったのは、セリアにあった流しに置くタライ。
140 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:19:25.90 ID:TyadogW30
1人暮らしでも3ドアの大きな冷蔵庫があると便利。
2ドアは需要がないから案外買うと高いし、ホテルの部屋にありそうな真四角の1ドアなんて論外
もやしなんて肉野菜炒めにするか、茹でてサラダにするか、ラーメンにのせるかしか思いつかない
142 :
サトちゃん(富山県):2010/10/17(日) 03:21:48.65 ID:JX4iokbv0
買いたいときに買いたいものを買い食いたいときに食う
節約してなにをするんだ?金なんざありあまってんだろ
めちゃ腹減ってきた。
ネギと米粉くらいしかない。
どうしよう。
食費を節約するなら栽培するのが最強
今年の春、4本程トマトを植えたら
夏頃から実が成りすぎてトマト好きの俺でも食い飽きた。
(みかん箱2つ分ぐらい食った気がする)
小麦粉焼き
小麦粉50g+砂糖少々+ベーキングパウダー3gをよく混ぜ、鶏卵1個とダシ、
水で固めに溶いて強熱したフライパンで焼く。
あとはハチミツ、メイプルシロップやお好み焼きソースで味つけて食う。
これで255kcalほど、材料費は20円くらいから。すぐ作れてわりと食える。
146 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:24:38.59 ID:TyadogW30
147 :
銭形平太くん(石川県):2010/10/17(日) 03:24:40.69 ID:6hr+LjYu0
高いけど雪国モヤシが好き
あんな自虐CM流すだけはあると思った
パルミジャーノを買うかパルメザンチーズで妥協するかの葛藤
149 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:26:57.60 ID:TyadogW30
野菜よりも果物が高くて手がでない。
見切り品で買った、半額で3個150円の幸水はうまかったけど、1個100円はちょっと厳しいよ
センスがない食品食べてる人間って
見た目に表われるんだよ、輝きがないっていうか。
エサで育った感じというか。
>>145 みたいな。
食費ケチってたら風邪ひいた。風邪が治るくらい栄養とコスぱのいい野菜を教えてくれ。
桃屋のイカの塩辛が塩辛くて食べにくいんだが、
なにかいいレシピ教えてくれ
さんまが安いから沢山買って酢締め
157 :
ブラックモンスター(dion軍):2010/10/17(日) 03:31:46.73 ID:qkzje2gE0
袋麺もっと安くなれ
めんどくさくなると焼きそばばっかり
159 :
たまごっち(埼玉県):2010/10/17(日) 03:35:26.94 ID:TVWxIsgC0
>>128 作り置きしてても薄めるの使った水が腐ったりしないの?
腐らないならキッチンハイター薄めて作り置きしておこうかな
食費削ってるつもりで半額商品を主にかってるんだが
意地汚い性格が災いしてなんでもかわなきゃ損状態になって散財してしまってる
161 :
ニッパー(東京都):2010/10/17(日) 03:37:09.36 ID:dNMIpkAc0
西友がないと生きていけない。298弁当に半額シールが張られるの待ってる
あと、閉店間際の客多すぎ
>>159 一応理論上は次亜は大抵の菌は倒せることになってるから滅多に腐らん
継ぎ足し継ぎ足しやるんじゃなくて補充するときは一旦空にしてから補充するべきだけど
163 :
サリーちゃんのパパ(大阪府):2010/10/17(日) 03:40:34.24 ID:Ff22dkE00
パスタ連投で20日くらい過ごした日々を思い出した
>>159 密閉容器ならずっと腐らないよ。水道水もそう。
>>150 一袋数十円のもやしごときにセンスとは安いセンスだな
167 :
MONOKO(徳島県):2010/10/17(日) 03:44:30.65 ID:6SVbwQ7N0
一番コスパがいいのは一袋30円くらいの焼きそばだと思う。
塩とか焼肉のたれをかけるだけでそれなりにうまいし、栄養はないけどカロリーはある
これなら一食60円くらいだろ
168 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 03:45:07.64 ID:Z7x/M2LEP
次亜塩素酸が食塩になるってマジ?
嘘だろあれくせーじゃんw
仕上げの汚れ落としには最強だけどおおまかに落としてからの方がいいよね
169 :
さいにち君(関西・北陸):2010/10/17(日) 03:45:52.08 ID:A7+8DOO5O
引っ越ししたら
鳥胸肉を安く売ってる所が近場になくて泣いた
同じ業務用スーパーでも店舗によってあんなに値段が違うのな
170 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 03:46:29.50 ID:Z7x/M2LEP
一番コスパいいのは砂糖たっぷり入れた紅茶だと思う
ハイカロリーだし脳に直結の栄養だし
何より逆に太らないよ 脂肪分ゼロだもん
みんなもっと砂糖摂取して頭脳労働しようず
自炊やってる奴はアホ
その時間、働けそして休養とれよ
スレタイ自殺に見えた
173 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 03:48:17.21 ID:Z7x/M2LEP
ムネ肉を手間なくプリプリに加熱する方法教えろ
フライパンで蒸し焼きにするレベルで留まってる
炊飯器はダメだ かーちゃんが飯入れっぱなしにしてほったらかしにしてる
卵チャーハンが安い
>>171 時給換算すんな。
仕事は仕事、家の家事は家の家事だ。
掃除、洗濯しても金は貰えないだろ。
176 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 03:49:17.99 ID:TyadogW30
>>167 あれは割と簡単でいいよな。3食ソース入りのやつを常に常備してるわ
>>168 それは本当
>>168 食塩は塩素とナトリウムの化合物なんだが。
汚れがあると汚れと遊離塩素が反応して効果がなくなるので200倍じゃ足りない。
十分汚れをおとしてからな。
178 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 03:50:59.19 ID:Z7x/M2LEP
>>171 金曜日の特報首都圏でワープワ夫婦の奥さんに
料理研究家の死に損ないババァが説教しててムカついたわw
「こんな食生活じゃ3年持ちませんよ」ってww
忙しいからこんな食生活なんだよボケ!って思った
打開策はまとめて作って冷蔵冷凍なんだろうけどな
そういう事させずに説教&根野菜を蒸しましょうって言ってた
それで何が打開できるんだっつうのwww
179 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 03:54:48.73 ID:Flqlwj+b0
180 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 03:56:02.16 ID:Z7x/M2LEP
2NaClO→2NaCl+O2
エビ・カニ・ウィンナー・煮物が食えない俺はいろいろと損してるよな
飯がまずいと、いろいろ捗らない
つうか日々にやる気がおきない
んで外でそれなりの飯を食おうとしたら多少金がかかる
だから自炊に落ち着いてしまうね
カップめんとかまずすぎて10年くらい食べてない
184 :
くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:00:41.96 ID:FRT1UoDAO
昨日から何も食べてないや。パスタかご飯にに醤油とわさび(貰い物)の生活飽きた
食費は充分あるのに勿体なくて使えない
185 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:01:22.58 ID:TyadogW30
>>174 ウエイパーだっけ?結構高いから、買う勇気がなかなかでない
>>175 俺みたいにフリーランスやってると、家事以外の時間は仕事に費やせるから、
食費だけを追求して無駄なことはできない面もあるのは事実
>>179 むきえびって結構高いから困る。けど、冷凍で保存がきくし美味い…
>>173 最初にお湯で茹でてからフライパンで焼く
フライパンだけだと芯まで火が通るまで表面が焦げてしまうからな
187 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:02:37.95 ID:TyadogW30
>>183 俺みたいにひきこもり傾向で外食が嫌いな人もいる。
外食でもテイクアウトして家で食うくらい嫌いだったりする
その辺の店だと外食しても自分が本気出して作って自己満補正かかった料理よりもマズいから困る
うまい店行くと平気で四桁飛んでくから滅多に外食いけん
189 :
たまごっち(関西地方):2010/10/17(日) 04:09:08.42 ID:jNbBEzzI0
炒める時に卵も一緒に入れとけば完璧ぽいな
190 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 04:10:06.71 ID:Flqlwj+b0
>>185 業ムスーパーで大きめの袋で買って冷凍です。
今回はおろしにんにくと,剥き蝦をしつこめに炒めて、香りを出して、
あとは醤油とネギだけの味付けにしました。
191 :
ホスピー(東京都):2010/10/17(日) 04:10:07.29 ID:uB/9TQlD0
最近は冷凍野菜ばっかりだ
タマネギのみじん切りだけとか色々有って捗るぞ
cookpadの地雷識別能力がどんどん向上していく
193 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:13:15.29 ID:Z7x/M2LEP
194 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:14:47.43 ID:Z7x/M2LEP
>>192 材料見た時点でだいたいわかる
簡単とか手間いらずとか短時間とかそういうのはほぼ100%地雷
どんだけ手抜きしたいんだよっていう
女を叩きたくなるな…
自分で削れば本枯節100gが350円
安いからガンガン使ってる
なんだ裁断機を持ち出す話にはなってないのか
シュークリームうめぇ
198 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:17:15.15 ID:TyadogW30
>>194 でも、明らかに手に入りにくい食材とかも実行できないから困る
マーボー豆腐作ったら旨過ぎてワロタ
その辺の主婦のレベルを超越してしまったな
200 :
ちびっ子(埼玉県):2010/10/17(日) 04:19:08.83 ID:iHIfc/TM0
パスタ最強。塩で茹でるだけで美味い。
>>193 芽胞形成菌っていう菌が芽胞っていうアストロン状態になったら死滅は無理だと思う
枯草菌の芽胞は〜ってのがよくわからんけど、普通の芽胞状態の菌はもっと苦戦しそう
202 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:22:04.72 ID:Z7x/M2LEP
塩素系漂白剤でステンレスやったらピカピカになるんだけど腐食してんの?
してないよね?
204 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 04:23:48.92 ID:Flqlwj+b0
205 :
ガリガリ君(dion軍):2010/10/17(日) 04:25:50.53 ID:QxbgNKeo0
モヤシは肉と一緒に炒めてオカズのボリュームを出すためだけに存在する
206 :
虎々ちゃん(中国・四国):2010/10/17(日) 04:25:50.96 ID:Uoj1ZyNBO
バジルがあれば鶏むね肉も焼くだけで美味い
香辛料は偉大だ
便通をよくするためだろ
208 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:26:51.54 ID:Z7x/M2LEP
>>203 肉体労働者はキツかっただろうな
働いて筋肉使っても超回復しない
筋肉がカタボリックで逆に痩せていく
当時の労働者は肉なんか食えなかったしどうしてたんだろう
プロテイン飲んでたのかな
209 :
虎々ちゃん(中国・四国):2010/10/17(日) 04:28:23.91 ID:Uoj1ZyNBO
>>208 チャップリンのライムライトにその答えが
でも炒め物って案外難しいよな、店で食う中華みたいにはならん
211 :
UFOガール ヤキソバニー(岩手県):2010/10/17(日) 04:30:34.47 ID:/pJz5ID+0
最近使い始めたヨシダソーススパイシーがなかなか良い
鶏むねやササミみたいな淡白な肉を洋風に美味しく食えるから重宝してる
鶏肉用として出してるオリジナルの方は甘すぎて合わなかった
212 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:31:12.40 ID:Z7x/M2LEP
>>210 塩多めに入れてグルでとんがりを消すとあらふしぎ!
店の味になるよ('A`)
>>210 面倒だけど、油通しとかやって、
最後に仕上げるようにしたら、
ある程度潰しが利く。
一度に全部やろうとしたら、どこかがおかしくなる。
もやしと挽肉炒めて最後にキムチの素和えるだけで相当良いおかずになるよ
216 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:33:40.24 ID:Z7x/M2LEP
油の温度をきっちり上げて野菜炒めとかチャーハンするとやっぱり違うよ
つまり大きめの中華鍋が必要
217 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:34:12.02 ID:TyadogW30
>>212 焼きそばも油を沢山使うと、屋台っぽくなっちゃうから不思議
>>210 鉄の中華なべorフライパンを使う
固いものから時差をつけて投入
途中で酒をふりかけ蓋をして短時間むらす
たいがいの店より美味しくなるよ
219 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 04:35:35.12 ID:U91gdOE2P
一人暮らしなら調味料にこだわるべき
たいていの調味料は使いきることなく余っちゃうこともあるから
少量で高めの調味料を買えば、余ることもないし、何より美味い
味にムラがでやすい生鮮食品を上手くカバーしてくれる立役者
俺はパスタ好きだから塩とオリーブオイルはちょっと良いのを使っているよ
まだまだ安い方だが
アシの速いモノは一人暮らしにはキツイ・・・
221 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 04:37:07.38 ID:Flqlwj+b0
オリーブオイルは値段だけで買ったらダメだよね。
222 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:37:37.96 ID:Z7x/M2LEP
中国人は鶏肉を蒸すな
蒸すと洗い物がね・・・('A`)
>>217 おこげなんか付けちゃうと専門店っぽくなっちゃうw
やっぱり自分で制御しないとどんどん体に悪くなるなぁ
塩オリーブオイルマカロニの美味さは異常
でもデンプン過多になって太る
たんぱく質多く食うとそれだけで筋肉にハリが出るから不思議
ビルダーはそうやって増やしてるんだろうな
もちろん鍛えてるのもあるだろうけど
223 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:38:39.00 ID:TyadogW30
>>216 フライパンはテフロンの1個しか持ってないな。あれで強火かけるとダメになるけど、
ダメになったら次買えば良いし、一人暮らしの自炊で中華鍋はもう趣味の範疇だと思うけどなあ。
>>208 台所事情悪いから手軽に暖かい食事になる紅茶とパンメインだった
よって紅茶と砂糖を手に入れるために植民地を云々って話を世界史の授業で聞いたな。でも肉を保存するために香辛料を求めたとも言ってたしどうなんだろうな。干し肉くらいは食べられたのかなも?
225 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 04:40:23.54 ID:U91gdOE2P
>>221 というよりも種類が多すぎてわけわかめ
>>223 いや、むしろ一人暮らしの自炊にこそ中華鍋は最適だと思うぞ
フライパンにも鍋にもなるんだし、中華鍋1つありゃ大概の料理は作れる
そうそう。
液体だしと醤油二種類(普通・薄口)、酒・きび砂糖
そろえておくと煮物が美味しくできるよ
あと、生姜はかならず生のを買って来て、
余った分は冷凍しとく
>>223 なんで?チャーハン作るのに必要だろ。
最初のヤキと油通しだけすれば、
あとは軽く洗えばOKだよ
227 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 04:42:46.07 ID:Flqlwj+b0
中華鍋買うんだったら、蓋も同時に買っておくと便利。
228 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 04:44:40.69 ID:Z7x/M2LEP
みりんが無いとおいしいうどんが食べられないお・・・
昆布だし(顆粒)が無いとおいしい卵かけごはんが食べられない
死にたくなる
229 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:44:54.01 ID:TyadogW30
>>225 中華鍋でシチュー煮込むわけにはいかないし、フライパンとしてはテフロンの方が
手軽で良いと思うけどなあ。チャーハンだって、家庭用コンロでは火力が弱いから、
極力フライパンを動かさないように強火で炒めるのがコツなわけだし。
テフロン強火力にかけてる俺に隙はなかった
231 :
メガネ福助(catv?):2010/10/17(日) 04:47:27.84 ID:qo9E8VnD0
>>193 たしか、芽胞云々で効き目が変わるってのは、その細菌の量と関係していたはず。
だから、間違っていないっちゃ間違っていない
232 :
ナルナちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 04:50:11.85 ID:+KppXoVF0
>>199 今度は花椒(ホアジャオ)を買ってきて入れてみるといい
そのへんの中華料理屋に負けないぐらいのマーボになるぞ
粒のやつをあらかじめフライパンで空炒りしておいて粗めにあたりばちにかけるのがコツな
233 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 04:53:55.94 ID:TyadogW30
麻婆豆腐なんて、レトルトのやつに挽肉とネギ足すくらいでいいよ。
いろいろ調味料を揃えるのは、節約じゃなくて趣味だから
234 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 04:55:17.19 ID:Flqlwj+b0
>>199 花椒に痺れる感覚を望むなら、
ちゃんとしたところでいいものを買った方がいいぞ。
安物の紫色になったやつなら、香りが何とか出る程度。
生で鼻にツンと来るような緑っぽいのがあればOK
235 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 04:56:04.91 ID:U91gdOE2P
>>229 中華鍋でシチューはやろうと思えば出来るんだから、それは気分の問題だ
そりゃ利便性はテフロンフライパンが上だろうが
汎用性としては中華鍋の方が上だ
>>193 まあプリオンはそもそも微生物じゃないからなw
237 :
UFOガール ヤキソバニー(岩手県):2010/10/17(日) 04:56:49.37 ID:/pJz5ID+0
油の量抑えて、焦げ付かせず、キッチンも汚したくないならテフロンだね
中華鍋だとどれかは必ず犠牲になる
238 :
V V-PANDA(catv?):2010/10/17(日) 04:57:48.51 ID:q2ThkHfE0
腐りにくいモヤシができれば攻守最強なのに
テフロンの鍋が禿げて白地が見えてきてるんだがやぱい?
240 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:03:12.05 ID:TyadogW30
>>237 フライパンとは別に中華鍋を持てれば、それは便利なときもあるだろうけど、
用途がかぶる以上、色々な調理道具を持つっていう意味で趣味だよね。
なんか、食費を節約より、ν速料理研究会みたいになってないか?
>>210 野菜から水分が出過ぎてグッダグダになりがちだよな。
炒め物だけは最初に食材も調味料も揃えて炒め始めたらノンストップ、
フライパンの余熱は十分やっておく、油は多目に使う、
小刻みに振る、手早く食材投入、出来上がったら即皿に移しすぐ食べる
改善策は色々あるけど、家庭用コンロの火力ではやっぱり限界がある気がする
242 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:06:20.27 ID:TyadogW30
揚げずにからあげの粉が結構高いから、普通のからあげ粉を買ってみたけど、
同じ要領で唐揚げ風に仕上がるかな?揚げ物だけは、油の処理もめんどくさいから全くやらないわ
243 :
ドナルド・マクドナルド(京都府):2010/10/17(日) 05:08:48.12 ID:mRsPdn/80
そんなに神経質にならなくても毎月8千円台で食費収まってる
一日二食ガッツリ野菜も4種類以上は食べてるんだがなんでだろう?
豚鶏ばっか食ってるからかな?
244 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 05:09:55.09 ID:Flqlwj+b0
カレー作るのも中華鍋(テフロン) 焦げ付かないから。
パスタ茹でるのも中華鍋 吹きこぼれないから。
あとは卵焼く小さなフライパンと、圧力鍋。
これでなんとかやってる。
>>241 野菜は下茹でか、油通しをやっておけば大丈夫。
逆に火が通らない時は水を入れて蒸し焼きにして、
その後火を強くして水分飛ばす。
245 :
お買い物クマ(神奈川県):2010/10/17(日) 05:12:14.63 ID:iTsvIXom0
野菜炒め作るのヘタな人は炒めすぎなんだよな。
もやしなんて投入して透明感出てきたらすぐ皿に引き上げるくらいの感じでいい。
フライパンに入れて置いておくとベチャベチャになる。
ギリギリ火が通ってるくらいにするとシャキシャキのモヤシ炒めが食える。
246 :
ミニミニマン(静岡県):2010/10/17(日) 05:12:39.91 ID:8dhzhxE30
かいわれも安いぞ、ちょっと汎用性低いけど
247 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:13:14.55 ID:TyadogW30
>>244 パスタはダイソーのあれ使ってるわ、光熱費節約のため。
中華鍋は蓋がきちんと閉まらない分、煮物とか、ガス代の効率が悪い気がする。
玉子焼くテフロンのフライパンは欲しいと思うときあるな、小さなフライパンとしても便利そうだし。
248 :
小梅ちゃん(関東):2010/10/17(日) 05:15:09.30 ID:UGW7jOwQO
>>247 電子レンジで煮る調理をするのはとんでもなく無駄。
IHで沸騰直前に保温するのが一番節約になる。
250 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 05:16:51.10 ID:Flqlwj+b0
251 :
ホックン(catv?):2010/10/17(日) 05:17:06.25 ID:ZIHmfi/50
調理器具売り場はつい眺めてしまう
252 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 05:18:09.39 ID:U91gdOE2P
>>244 なるほど。これでブロッコリーとか厚目に切った人参とかを組み込めそうだわ。
サンクス
卵焼き機(テフロン)は
ちょっとした焼き物するのに便利よな
焼きそばにいれる時は先に炒めて水分飛ばしてからな
フライパンや鍋は一生使えるものを選べ。
テフロン系は定期的に買い替えないとダメだから結局割高で安物買いの銭失い。男ならテフロンを使い捨てるのもいいが、女なら尚更ちゃんとしたもの買っとくこった。
俺は南部鉄器で揃えてる。これで作るお好み焼きがまたうめーんだ。
256 :
ホックン(catv?):2010/10/17(日) 05:18:40.99 ID:ZIHmfi/50
片付けがな・・・
257 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 05:20:23.20 ID:Z7x/M2LEP
>>249 ガス給湯器で沸騰直前まで温めたお湯が一番だと思う
ガスは効率高い
258 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:21:37.60 ID:TyadogW30
>>249 根拠もなく書いたんだけど、実際ダイソーのやつは150gのパスタを600Wで12〜13分チンするんだけど、
普通に鍋に入れてガスで茹でるより光熱費高いのかな?
ダイソーのあれは、使う水の量が鍋より少ないし、かなり効率的だと俺は思ってる。
259 :
せんたくやくん(京都府):2010/10/17(日) 05:22:03.78 ID:Flqlwj+b0
>>253 たとえばブロッコリーなら、先に軽めに塩水で茹ででおいて、
細かく切ったにんにくを少量の油で、焦がさないように香りを出して、
後であわせて油をなじませれば、美味しいよ。
260 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 05:24:43.36 ID:U91gdOE2P
>>258 電気代としては5円くらいかね
ガスは会社ごとの差がでかいから調べようがないが
261 :
リョーちゃん(和歌山県):2010/10/17(日) 05:25:07.97 ID:OLThfIgh0
次スレ候補なんとなく検索したらここに飛ばされた・・・
ということはセーフだな!寝よう・・
>>258 単純にガス代と電気代比べたらガスの方がずっと安いよ
レンジ使った方がいろいろ楽だし俺はレンジ派だけど
263 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 05:28:32.21 ID:U91gdOE2P
>>262 それ都市ガスじゃね?
一般的には電気<ガス(プロパン)だぞ
264 :
山の手くん(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:30:53.95 ID:pI0rBjoo0
いまどき都市ガスも来てないような度田舎に住んでるやつは
山に行って薪でも拾ってこいよ。それが一番金かからないから
265 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:31:59.97 ID:TyadogW30
>>263 プロパンガスって都市ガスよりずっと高いイメージなんだけど違うのか
267 :
ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:32:31.98 ID:mlUBJ2flO
エビ油作りたいんだが保存ってどれくらいもつの?
>>255 南部鉄器で揃えるってのは面白そうではあるけど
テフロンもまともなメーカー製なら張り替えてもらえるぞ。
>>258 初期投資がうんたらって話をしなければ、象印の保温調理鍋が便利。
光熱費節約に加え、煮込み系茹で系やるときにレンジ台空くってのがデカい。
>>259 旨そう。早速今晩やってみる。
269 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 05:35:18.20 ID:U91gdOE2P
>>268 XO醤と貝柱なんかを合わせたらもっと豪華な一品になるよ。
271 :
とれたてトマトくん(福島県):2010/10/17(日) 05:39:17.17 ID:UNI33VVs0
冷凍保存も出来ないしなぁ
272 :
ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:39:47.97 ID:YYGQZuZfO
レンジでパスタとかいうのを買ったが超便利
茹でる、切る、食すが一つでできるのがすげー楽
273 :
ナルナちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 05:39:55.45 ID:+KppXoVF0
油を使わないで油通しする方法があれば油を使わずにすむのに
油をつかうと油を濾す作業があるし油がついた面倒な洗いものが増えるしなあ
油通しをすると野菜炒めとか酢豚が格段にうまくなるのがわかっているだけにくやしい 油油油
274 :
さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:43:25.87 ID:1x9/NGH50
ドレッシングが高くつくんだよな
275 :
ミルミルファミリー(関西地方):2010/10/17(日) 05:44:40.14 ID:cZz5BCHd0
もやしはすぐだめになる
276 :
スーパー駅長たま(愛知県):2010/10/17(日) 05:45:02.81 ID:7/fXSxOO0
通販で輸入パスタ買ったわ
安くてウマーだわ
277 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:45:03.15 ID:TyadogW30
>>272 さすがに食す時は、別の皿に移してるわw
IHとガスの燃費が書かれたページを探してきた。
ttp://www.hattorikogyo.com/ih/what.html ガスコンロは排気でかなりの熱を無駄にするから効率いいわけない。
給湯器は徹底的に排気を利用し尽くしてて燃費最強だから、ガスで沸かした湯を
IHにかけると一番得のはず。うちは外に給湯器があるタイプだから、蛇口までの
配管の中の水や配管に逃げる熱が無駄なのでIHだけでやるけど。
279 :
さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:48:36.43 ID:1x9/NGH50
ひげが切ってあるもやしも最近安いのが出回ってるね
そのままのもやしより10円高いくらいのがある
さらに10円高いのだと豆もやしになる
280 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 05:50:47.01 ID:U91gdOE2P
髭切もやしなんて鶏皮のない鶏肉のようなもんだ
281 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 05:51:24.75 ID:TyadogW30
買ったこと無いけど、マメだけの冷凍えだ豆という商品に最近感銘を受けた
コスパ最強なのはパスタ。これだけはガチ。
パスタと卵で十分生活できる。
米が一番コスパ悪いわ
283 :
火ぐまのパッチョ(静岡県):2010/10/17(日) 05:55:19.76 ID:UenTbPNz0
そりゃモヤシは足が速いが使い切る様なメニュー考えるだろ普通
炒め物で余ったら味噌汁に入れるとか
サッと湯がいて塩かしょうゆ+ごま油でナムル風にしてみるとか
サラダの見た目カサ上げにするとかさぁ
「それだけ」にしか使わない献立にするから余るんだよ
ウチの姉ちゃんかおまえらは
284 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 05:56:56.77 ID:Z7x/M2LEP
茹でてラーメンにドサー
即席二郎 意外と美味い
>>282 消化良いからマッハで腹減るだろ。
せめて、野菜無いと。
こういうスレタイ多すぎじゃね
ワンパターンすぎてつまらん
287 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 06:00:31.29 ID:Z7x/M2LEP
めんどくさくない料理を追求して俺は
茹でムネ肉がっつりサンドに行き着いた
これと砂糖入り紅茶のバランス感は異常
米は炊くときに水を飛ばすという大層な無駄をするからもったいない。
スパや乾麺は沸いていない湯でも調理できるから得。
電子レンジは沸かし続けるのでやっぱり無駄。沸いた後に火力を弱ければましだけど。
289 :
さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/10/17(日) 06:01:22.34 ID:1x9/NGH50
10s1500円の米にするか1s298円のパスタ麺を4袋くらいかうか迷う
ニンニクを1s買ってペペロンチーのラッシュするとパスタ麺のほうがいいんだけど調理の手間があるからな
290 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 06:01:49.37 ID:Z7x/M2LEP
お湯からレンジでパスタする方法もあるらしい
時間短縮にもなって捗るようだ
291 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 06:02:07.66 ID:TyadogW30
ムネ肉は挽肉にして、更に豆腐で水増ししたりして、鶏そぼろを作ってご飯にかけて食うのが好き
292 :
ちーぴっと(dion軍):2010/10/17(日) 06:03:35.04 ID:U91gdOE2P
>>288 炊くという調理法を無駄って言ってたら何も料理できないだろ……
麺茹で中に熱を逃がさないために被せる箱かなんかを用意しようと思いながら
未だにやってなかったな。今日中になんとか調達しよう。
294 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 06:06:59.68 ID:TyadogW30
>>289 5kg1500円だよね?
>>288 炊飯器はかなり密閉した中で、加えて多少加圧されて調理されるから、効率は比較的いいんじゃないのかな?
295 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 06:07:45.54 ID:Z7x/M2LEP
そんなに電気代がもったいないなら
レンジでパスタの蓋したら早いだろ
腹が減ったが材料がねえ
パスタ茹でて牛脂とゴマ油からめて
麺汁と一味と海苔で食おうと思う
情けねえ食生活だなあw
スパは値段よりも味や食感で選ぶけどな。昭和の1キロ290円のと
ディチェコ500g189円の両方買ってる。
298 :
さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/10/17(日) 06:14:34.50 ID:1x9/NGH50
>>294 ドンキホーテに10sのが売ってるんだわ
>>296 その食生活だと蛋白質が足りないから玉子も買うべき。
玉子が切れたとき用に黄な粉も常備するといい。食い方は水に溶くだけ。
蛋白質で比較すると玉子1個と黄な粉17〜18gで大体同じ。カロリーも。
300 :
ぽえみ(埼玉県):2010/10/17(日) 06:17:10.71 ID:TyadogW30
>>299 キナコは保存性も良さそうだけど調理法が難しそう
玉子にするわ
>>301 一応1日3食として麺100gと玉子1個なら蛋白質足りる計算になる。
実際玉子はいろんな調理できるしな。最近は温泉玉子ばっかしだが。
黄な粉18gは結構な量があって「一度にこんなに食って大丈夫なのか?」って
感じがするが、水に溶いてオリゴ糖とかで甘くするとあっさり飲める。
きな粉を水に溶いて飲むとかビルダーみたいだなw
黄な粉は蛋白質36%で残りは脂質糖質だから、ビルダーがやるとは思えないが。
ウェイトアップにはいいかも知れないな。プロテインよりずっと安いし。
305 :
かもんちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 06:46:03.83 ID:+VWuoP6o0
COOPのスーパーでパスタ1`248円で売ってる時ある
小麦上がる前だったら198円くらいだったけどな
俺的には安い割には結構いい麺使ってると思う
COOPって埼玉以外あるのかな?
生協は全国区じゃないか?
ちなみに俺の地域の生協は惣菜が不味い
昭和以外の国産パスタは食感が好きじゃなくて買わないな。
鍋に入れるとき軟らかくなるのが遅いのはダメ。
同じ原料でどうして違うのかと思う。
308 :
ベストくん(東日本):2010/10/17(日) 07:14:48.35 ID:KnZsxl1B0
もやしの焼肉のたれ炒め
309 :
ミルーノ(catv?):2010/10/17(日) 07:18:42.62 ID:qQA/KOBO0
一人暮らしスタート時はチャーハンとか作ってたけど全然作らなくなった
牛乳、卵、納豆、豆腐、モヤシも全然買わなくなった
日持ちする漬物やフルーツグラノラ、豆乳やレトルトカレーを愛するようになった
小麦粉最強
>>44 いもは消化が悪いだけじゃね?
パンは糖分多くて量食べないせいだろ。
312 :
マックス犬(大阪府):2010/10/17(日) 07:36:49.53 ID:eS3EnWmh0
水分が多い
313 :
パステル(catv?):2010/10/17(日) 07:49:42.58 ID:FKwQHqZX0
>>52 一度、いつも使う塩の量を何グラムか測ったら?
匙一杯分の量を覚えてそれから足すなり、薄めるなりすればいい。
元になる基準を決めないと、どんな料理でも塩気がばらつくだろ。
>>311 芋が一番糖質が多い。崩れやすさとか消化液の染み込みやすさの差じゃないか?
317 :
サムー(九州・沖縄):2010/10/17(日) 08:22:24.82 ID:9jiGSHBDO
基本朝は納豆卵かけご飯と味噌汁何だがコレカロリー大丈夫かね
>>317 カロリー不足はあまり気にしなくていい。蛋白質不足はやばい。多すぎてもよくないが。
納豆玉子に見合う量のご飯食ってるなら500kcal以上、蛋白質はちょうど足りるくらい。
319 :
雷神くん(関西地方):2010/10/17(日) 09:38:10.07 ID:p2pW7wz50
精肉コーナーで牛脂とかラードをゲットするのも忘れるな
牛脂最強
風味は良いし無料なのがいい
ただしちゃんと他の物を買ったついでにゲットしないとたんなる乞食
ヘットは融けにくいから炒め物焼き物にしか使えない。
スパに絡めたりもするならラードがいい。
322 :
けんけつちゃん(catv?):2010/10/17(日) 10:30:19.53 ID:enAFveQQ0
200グラム100円のパスタにミートソースかけて食べてる
ビタミンcはリンゴジュースとかで補給
タンパク質とかは牛乳や魚肉ソーセージで
323 :
やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 10:36:05.77 ID:s5qnAabOO
【 パスタerの戦略十訓 】
1.塩で食え
2.醤油で食え
3.ソースで食え
4.マヨネーズで食え
5.味噌で食え
6.ケチャップで食え
7.タバスコかけて食え
8.スパゲティのパスタ和えで食え
9.ダンボール単位でストックしとけ
10.水道水で食いつなげ
324 :
うまえもん(catv?):2010/10/17(日) 10:36:38.59 ID:1/CSJtHg0
もやしは安いだけでコスパ悪いだろ
325 :
アンクル窓(USA):2010/10/17(日) 10:38:02.52 ID:ephg3FGC0
>>323 パスタしか食べられないような状況では
電気水道ガス代の支払いもままならないので
非現実的だと思いますよ
現実的な早起きの方法があるのですが
書くとおまわりさんに叱られるので
自粛します
ほんこんの店はもやし蒸しただけの奴が700円
327 :
けんけつちゃん(catv?):2010/10/17(日) 10:39:27.48 ID:enAFveQQ0
豆腐って栄養ある?
もやしに栄養ないとかどこの馬鹿だよ
輸入でも何でもいいけど市販のプロテインはビタミンやミネラルも
バランス良く入っててコスパいいよね。不味いけど
331 :
けんけつちゃん(catv?):2010/10/17(日) 10:42:50.70 ID:enAFveQQ0
カロリーメイトってどうなの?
332 :
ヒッキー(catv?):2010/10/17(日) 10:45:50.53 ID:WdUE7W1/0
ミューズリー系は結構良いと思う。モヤシだけとか腹膨れるだけで体に良くないぞ
近所のスーパーでバリラが500g100円なんだが買いこんだほうがいいんだろうかあ・
334 :
北海道米キャラクター(中部地方):2010/10/17(日) 10:51:41.32 ID:izHs4phc0
美味いかどうかで決めればいいんじゃないの?
栄養なんて二の次、頑張って健康になっても報われない世の中だ
もやし炒めは冷や飯にも合うぞ
335 :
ヒッキー(catv?):2010/10/17(日) 10:51:49.34 ID:WdUE7W1/0
336 :
マップチュ(青森県):2010/10/17(日) 10:53:45.84 ID:VOx4zvBy0
昨日もやし18円で買ったお
>>327 ある。値段で味に差がつくし、大豆製品と考えたら黄な粉とかのが手軽
>>331 ブロックはバランスがメチャクチャで勧められない。
缶のコーンスープ味は完璧なバランス。でも1缶では1食分に足りない。
2缶でちょうどいいが400円はもったいない
湯沸かす
↓
モヤシ投入
↓
味覇投入
↓
醤油一滴投入
↓
( ゚д゚)ウマー
339 :
いろはカッピー(西日本):2010/10/17(日) 11:05:14.34 ID:ibzFiYph0
ベランダがあれば
にらやねぎは栽培するべき
340 :
サン太(長屋):2010/10/17(日) 11:09:01.43 ID:1VDzNZmk0
納豆おいしい
341 :
アッキー(北海道):2010/10/17(日) 11:09:15.63 ID:tjuhUDtw0
ウェイパーは必要
342 :
けんけつちゃん(catv?):2010/10/17(日) 11:10:55.72 ID:enAFveQQ0
343 :
らじっと(福岡県):2010/10/17(日) 11:13:17.59 ID:16+T9tsS0
もやしェ
344 :
にっきーくん(青森県):2010/10/17(日) 11:13:59.82 ID:+xNFY9Bj0
鯨井先輩風汁なし麺
345 :
Mr.コンタック(大阪府):2010/10/17(日) 11:14:22.64 ID:P+/qDsb50
メンマ喰うの辞めたら食費そうとう浮くだろ
いい加減「〜しようと思う」ってスレタイうぜえんだよ。
vipいけやカスが。
もやし一袋で2週間過ごした俺はもう食べたくない。
腹下して大変だったから。
348 :
ヤキベータ(東京都):2010/10/17(日) 11:28:33.79 ID:IcwMd3hP0
玉ねぎ 人参 じゃがいもはもつから常に置いといて
あとは青物・きのこ・生食用野菜(トマトやきゅうり)などを必要な時買えばいい
小さい袋に入ってるナメコは冷凍できるので安い時に買っておくと簡単に味噌汁できる。
>>72 だよね。
買って1日、2日は持つんだし、少なくとも二日に一回くらいスーパーに行けよ。
うまそーじゃねーかおい
きれいに盛れてるなぁ。
俺が作るのは見た目なかなか良くできない。
>>353 熱したフライパン一気に冷やしたので焼いて、
フライ返しでめくれば簡単だよ。
フライパンが良くないとペリペリくっついて駄目だけど。
しいて言えば玉子ちょっと焼きすぎかな。好みの問題ではあるけど
>>354 そのフライ返しするのがへたくそでw
そこでたいていぐちゃっとなるw
安いのでいいから新品の鉄のパンを連鍋して使うといいよ。
テフロンだとまだ「剥がす」感じだが、鉄だと油の上に乗った感じで
玉子がすべるからうまくいきやすい。