岩手の空港が15億6000万円の赤字−08年度の実質収支

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 とれねこ(東京都)

県は6日、花巻空港の08年度収支試算結果を県議会県土整備委員会で明らかにした。単年度の現金収支を見るキャッシュフローベースの実質収支は15億6000万円の赤字だった。
国が昨年度から空港別収支を公表するようになったことを受け、今年度から始めた。

 着陸料や国の補助金、航空機燃料贈与税などを合わせた24億2700万円の歳入に対し、歳出は、空港整備事業費や維持運営費など39億3700万円だった。
空港課は「ターミナルビル移転の整備費を支出したため、単年度の赤字が膨らんだ」と説明する。

 一方、施設の減価償却費や退職手当の引当金などを取り入れた企業会計の方法で試算すると、経常損益は5億9400万円の黒字となった。
整備費の原資となった地方債を返済する一般財源の支出を営業外収益に繰り入れているため。県民負担は10億8000万円にのぼるという。
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20101014ddlk03020060000c.html
2 いっちゃん(東京都):2010/10/16(土) 15:03:35.73 ID:UWwWw6gH0
祝ってやる
3 ばら子ちゃん(大阪府):2010/10/16(土) 15:04:08.14 ID:H1OaIgSw0
15円置くのとちゃいまっせ。
4 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 15:04:47.50 ID:RVjyHd510
駐車場経営とか黒字の事業を切り離して補助金貰ってるんだっけ?
5 でんちゃん(九州):2010/10/16(土) 15:05:17.00 ID:vgOEn2zeO
おめえら、どうほぐさバカにすんでねぇ
6 Mr.コンタック(兵庫県):2010/10/16(土) 15:06:13.38 ID:00VGfoXL0
岩手に空港つくっても、乗客は牛や馬ばかり
7 しんちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 15:06:17.89 ID:IghU9jPv0
15億6000万円あれば何が出来たのであろうか
8 たまごっち(岩手県):2010/10/16(土) 15:06:47.62 ID:lndiJycM0
もっともっと国に迷惑かけようず(^ω^)
9 アソビン(catv?):2010/10/16(土) 15:07:30.15 ID:DCEmHrrz0
>>8 冷麺でも食ってろカスが
10 愛ちゃん(東京都):2010/10/16(土) 15:07:39.08 ID:KeIxTDyEP
>>8
汚沢帝国さんまじぱねーっす
11 テット(宮城県):2010/10/16(土) 15:08:56.54 ID:xGYjEz5n0
空港の位置が悪い
12 セイチャン(岩手県):2010/10/16(土) 15:09:37.08 ID:1C9SLJKv0
石原とかキチガイ当選させてる東京が偉そうに
13 シジミくん(長屋):2010/10/16(土) 15:10:17.80 ID:Q69o5Mu/0
閉鎖すりゃいいじゃんバカ
14 アイミー(西日本):2010/10/16(土) 15:14:22.19 ID:n2/mWGmb0
とおほぐ道沿いにあるんだな。
何でだろ?
単純に人がいないからか。
平泉全盛期の中世時代なら勝ってたのに・・・・・。
15 あるるくん(岩手県):2010/10/16(土) 15:17:36.78 ID:xrCBZp/J0
この空港は微妙な位置にあるから使いにくい
福岡行きなくなったから仙台利用してる
16 どんぎつね(catv?):2010/10/16(土) 15:39:49.05 ID:4wFVAX2l0
東京便がないのに新ターミナル建設とか
いかにも田舎の土建政策
17 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/16(土) 15:48:23.25 ID:xnTUwNziO
>>11
そうだな
岩手にあるのが悪い
18 ホッピー(青森県):2010/10/16(土) 15:51:52.99 ID:Asvz4VHR0
おい岩手、呼吸しろ
19 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 15:56:16.14 ID:Btp1NNP4O
花巻空港は茨城空港以上に要らないだろ
空港拡張も岩手競馬存続も全て愚策さっさと死ね
20 きょろたん(滋賀県):2010/10/16(土) 15:56:52.27 ID:pENQ1fB60
よかった地元の空港計画が頓挫して
21 エネゴリくん(神奈川県):2010/10/16(土) 16:07:48.61 ID:1/yxZWBk0
一日6便しか無いのに滑走路2500m化、新ターミナル建設とやりたい放題
22 あまっこ(青森県):2010/10/16(土) 16:18:52.32 ID:TmJjViOH0
岩手じゃ新幹線で東京まで行くほうがなにかと早くて便利だろう
23 エビ男(岩手県):2010/10/16(土) 18:44:04.79 ID:A19dpdcu0
さらに減便だろ?

もうどうしようもない空港。
早割りとか無いんだぜ。(関西便は創設したんだっけかな・・・どうでもいいや)
24 だっちくん(千葉県):2010/10/16(土) 19:20:01.14 ID:wYNJOYk50
小沢さんのおかげ?
25 なまはげ君(関西・北陸):2010/10/16(土) 19:22:41.92 ID:K14MfzZ6O
オザー先生のポケットマネーで黒字化や!
26 こぶた(チベット自治区):2010/10/16(土) 19:25:33.57 ID:8cTk3+640
若者の飛行機離れ
27 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 19:27:50.86 ID:sW+3XL7RO
米軍か自衛隊を誘致して基地として使ってもらえばいい
28 パレナちゃん(宮城県):2010/10/16(土) 20:06:40.48 ID:+S9TG7YK0
最寄りの花巻空港駅は新幹線どころか快速も止まらず、改札も自動じゃない
タクシー送迎とかされるなら4号線から近いから盛岡まで行くのは便利かも
29 お買い物クマ(埼玉県):2010/10/16(土) 20:07:57.07 ID:NHmvUSSG0
小沢のポケットマネーで補填してやれよ
30 愛ちゃん(茨城県):2010/10/16(土) 20:08:53.35 ID:UDUHpGSdP
ウチのゴミ空港よりマシだろw
31 エイブルダー(大阪府):2010/10/16(土) 20:09:01.89 ID:HNV0ZCqR0
普天間候補地がいっぱいあるのに何で鳩山政権は倒れたんだよ
32 ホックン(京都府):2010/10/16(土) 20:09:14.79 ID:SDBR4fu20
で、これを何故か国に支援して貰おうとするけど小沢さんがアレだから
あっさり拒否されるわけですね
岩手オワタ
33 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2010/10/16(土) 20:09:43.95 ID:Mvo63U/D0
岩手に空港とかアタマおかしい
34 光速エスパー(愛知県):2010/10/16(土) 20:09:58.99 ID:ZTSVUJy30
言い訳できるからだめなんだよ

静岡よりマシだと
35 KEN(チベット自治区):2010/10/16(土) 20:11:39.92 ID:+V4DeT0YP
>>30
地方空港に、ゴミ以外ないよ。

地元福島も、ゴミ空港。
中国・韓国線が頼みの綱って時点で、もう終わってるし
36 やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 20:11:41.32 ID:mc0RdNKoO
赤字は岩手土人が負担しろよ!
37 アンクル窓(東日本):2010/10/16(土) 20:16:35.38 ID:0WWCvGmR0
>>30
お前のところの空港は百里基地の滑走路を二本にするための方便。
「首都圏で自衛隊機地拡張」なんて表に出したらブサヨのいい的になっちまう。

花巻空港は、
大阪と札幌、あわせて一日6便、しかも小型機のみ。
それなのに2500m滑走路とか新ターミナルとか無駄なことしすぎ
38 プリングルズおじさん(新潟・東北):2010/10/16(土) 20:19:36.01 ID:Xoos+aHXO
花巻の空港なんぞ誰も使わんのだから
さっさと空港機能省いて只の飛行場にしよう
39 バリンボリン(福岡県):2010/10/16(土) 20:21:21.53 ID:/qZUVdnk0
つかなんで花巻なんぞに作ったの?
盛岡近辺なら利用客もあったろうに
40 きこりん(チベット自治区):2010/10/16(土) 20:24:00.33 ID:n76eERKY0
はい
41 梅之輔(石川県):2010/10/16(土) 20:25:45.25 ID:19x1qarU0
韓国便切れよ
利益ねーんだろw
42 プリングルズおじさん(新潟・東北):2010/10/16(土) 20:29:07.30 ID:Xoos+aHXO
>>39
地理的理由で花巻
北にも南にも時間距離片寄ることなく、かつ三陸方面からのアクセス考えたら
花巻周辺になった
43 でんちゃん(東海):2010/10/16(土) 20:30:03.66 ID:KHkrkDjmO
どうせ小沢が作ったんだろ?
あいつが政治家続けてるとみんなが不幸になるな
44 ニック(三重県):2010/10/16(土) 20:37:06.17 ID:fYCnO4HD0
新幹線で充分なのに空港作っちゃうのは馬鹿だろ
45 やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 20:39:11.09 ID:w6d8eiro0
東北地方の空港

仙台空港  294万人 全国12位
秋田空港  118万人 全国26位
青森空港  114万人 全国27位
福島空港   42万人 全国39位
庄内空港   39万人 全国41位
花巻空港   36万人 全国42位 ←ここ
三沢空港   26万人 全国47位
山形空港   19万人 全国51位
大館能代空港 12万人 全国58位
46 プリングルズおじさん(新潟・東北):2010/10/16(土) 20:44:05.47 ID:Xoos+aHXO
山形は実質自衛隊用だし三沢も似たようなもんだけど
大館は何がしたかったのだろう……
47 エビ男(岩手県)
東北なんて、仙台市以外は既に詰んじゃってるから。
岩手もうヤダよ…