日本政府、年末にかけて経済状況の著しい悪化を声明。未曾有の飢餓到来か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨモーニャ(兵庫県)

[東京 15日 ロイター] 海江田万里経済財政相は15日午前の参院予算委員会で、
現在の経済状況について「これから年末にかけて円高、高い失業率、米国経済など非常に厳しいものがある」との認識を示した。

 一方で財政も厳しい状況にあるとして野放図な財政出動をしていいとは思わないとし、
「総債務はGDPの180%程度だが、そこから金融資産を引いた純債務はGDPの120%程度になっている状況を踏まえると、
金融資産の中でまだ活用できていないものもあるし、不動産などの資産もある。
こういうものを活用したらどうか」と従来の自己の主張を繰り返した。

 円高に対する政策について問われ、「円高には2つの側面がある。
デメリットとしては輸出関連企業や下請け企業からは悲鳴にも似たような叫びがあるという状況で、
ステップ2の経済対策で喫緊に手当てをしなければいけない」とした上で、
「もう一つは、円高のメリットを生かして国が何をしなければいけないかということ。
特に資源を購入するために力を尽くすことも、緊急経済対策に入れてある」ことを強調した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17681320101015
2 キャティ(長屋):2010/10/15(金) 22:06:59.84 ID:WCjUVwsK0
一体何が起こるんディス?
3 ポンパ(山梨県):2010/10/15(金) 22:10:26.83 ID:vsUmf8KB0
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |  
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
4 マー坊(岩手県):2010/10/15(金) 22:21:26.88 ID:fGEnTzl/0
飢餓で苦しむ国民の姿を注意深く見守るんだろどうせ
5 BMK-MEN(岐阜県):2010/10/15(金) 22:28:18.52 ID:uk/pjscS0
ホント、バカチョン恨島あたりで戦争でも起きないとどうにもならんだろうな。
6 ミニミニマン(岡山県):2010/10/15(金) 22:29:14.37 ID:VSoUCHOL0
ありがとう民主党・・・
7 じゃがたくん(福岡県):2010/10/15(金) 22:30:09.20 ID:0NVnWDoe0
ありがとう民主党
8 キューピー(関西地方):2010/10/15(金) 22:32:35.13 ID:/EsXtAQX0
年越し派遣村リターンズ。
9 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 22:33:30.30 ID:6dMYHv+NO
ありがとう民主党
10 パステル(長屋):2010/10/15(金) 22:35:17.80 ID:aeGJUUWw0
鳩山が遊びほうけたおかげです
ありがとう民主党
11 かえ☆たい(神奈川県):2010/10/15(金) 22:35:31.75 ID:3A0tot+A0
さっさと日銀法改正して日銀に100兆円国債買わせろやボケ
12 はのちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 22:36:05.43 ID:TxjJ0CEaO
30年後とかどうなってんだろうな〜一瞬でぶっ飛べればいいのに
13 ゆうちゃん(神奈川県):2010/10/15(金) 22:36:47.10 ID:Bls+r6Mf0
今年の年末から来年にかけてはマジでやばい
さようなら新卒
14 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 22:37:06.03 ID:sSElifWWP
就職決まって、来月から仕事なんだけど・・・大丈夫かなあ
15 オノデンボーヤ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 22:37:51.89 ID:t7811G/bO
民主党支持者の望みが叶ったなwwwww

よかったのぉ♪
16 回転むてん丸(鹿児島県):2010/10/15(金) 22:38:13.17 ID:UsZEX9rl0
口だけじゃなくはよ動け
17 かえ☆たい(北海道):2010/10/15(金) 22:38:35.30 ID:WI0Vl6C40
10年後の日本てどうなってるかな

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



 なかった・・

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
18 どんぎつね(広島県):2010/10/15(金) 22:39:09.87 ID:Du+fWmua0
民主大成功ジャマイカw 
19 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 22:39:46.51 ID:bf5PhBMsO
さて農民に戻るか
20 ムパくん(東京都):2010/10/15(金) 22:40:37.60 ID:qD6BLg/N0
北チョンの世界へようこそ
21 ぶんぶん(茨城県):2010/10/15(金) 22:40:49.32 ID:FnO80CEO0
さすがは俺達の民主
このままジャップにお灸を据え続けてください
22 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 22:41:44.98 ID:bf5PhBMsO
>>17
最高ww
ぜひシリーズ化してください
23 マックス犬(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:41:50.03 ID:Fub0etLv0
どうせあのキチガイは民主政権1年経った今年は派遣村造らないんだろうな
仮に作ってもバカマスゴミは取り上げないんだろうけど
24 KEN(関西地方):2010/10/15(金) 22:43:07.23 ID:ZwzsX6tp0
(´・ω・`)労働厨は素直にニートに敗北を認めろよ。
今ならまだ最悪だけは回避できるように頼んであげるお。
25 みのりちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 22:43:17.86 ID:UWW5rvKbO
まぁいいよ
滋賀作の実家帰れば
家族分くらいの田んぼと畑あるし
米と野菜ありゃ生きていけるべ
26 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 22:44:37.67 ID:6dMYHv+NO
>>21
投票権を持たない外国人は黙ってなさい!
27 にっきーくん(catv?):2010/10/15(金) 22:45:50.54 ID:ZjjPEYiA0
財政が厳しいなら日銀が札すりまくればいいじゃん。アホなのこいつ
28 虎々ちゃん(九州):2010/10/15(金) 22:46:53.47 ID:84E79kmQO
なら何とかしろやクソ政府
何のために税金払ってんだよ
29 コジ坊(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:47:04.56 ID:mOkSOmCj0
朝鮮半島で戦争やるらしいからな
気引き締めろって事だろ
30 マルちゃん(dion軍):2010/10/15(金) 22:48:50.66 ID:TwOFxdwB0
>>29
俺の肛門も締ってきた
31 吉ギュー(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:49:55.00 ID:w46JuUL30
日本が要因じゃないから痛み止め打つしか手がねーんだよ
32 ユメニくん(大阪府):2010/10/15(金) 22:50:42.95 ID:P7N5rp+U0
おい まだ2カ月もあるのに諦めてるのか
なんの為の政治家でなんの為の国会なんだ
国民一人辺り1000万ぐらい配ってから言えよ
33 ミミハナ(catv?):2010/10/15(金) 22:52:06.73 ID:uDtJCDTl0
眠るようにしにたい
34 雪ちゃん(神奈川県):2010/10/15(金) 22:52:16.22 ID:771z0CLL0
コレで円売りになりゃいいけどね。
35 タヌキ(神奈川県):2010/10/15(金) 22:52:57.98 ID:x0hcyuNA0
お前らが無策だからこうなったんだろ
さっさと責任取って全員切腹しろよ
36 ユーキャンキャン(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:53:07.25 ID:2bMuQQNy0
鳩山が私財投げ出せ
37 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 22:54:07.13 ID:ZgZMzjF3O
>>12
30年後に生きてると思ってんの?
38 ポコちゃん(福岡県):2010/10/15(金) 22:54:27.62 ID:4m204z4f0
お灸気持ちッイイ!
39 ユメニくん(大阪府):2010/10/15(金) 22:54:50.32 ID:P7N5rp+U0
テレ東で始まったな
40 エンゼル(長屋):2010/10/15(金) 22:56:19.11 ID:wo2J3P6f0
FRBが追加緩和の用意があるだって
NHK
41 サンペくん(東京都):2010/10/15(金) 22:57:20.90 ID:MIWtAVI+0
円高なんだから外国の食糧買い占めればいいだろ
42 コジ坊(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:57:32.87 ID:mOkSOmCj0
アメリカの臨界前核実験
これが何の意味かわかるだろ
核使うんだよ
43 きょろたん(福島県):2010/10/15(金) 22:59:41.01 ID:5NRa2EUB0
円高はもう終わった。
44 KEN(福岡県):2010/10/15(金) 23:03:30.65 ID:k1bsVvyX0
13卒だけど就職は期待できんな
45 チィちゃん(東京都):2010/10/15(金) 23:04:55.55 ID:vowq764n0
>>14
おめでとう。唯一の明るいニュース。
政権交代が一番の景気対策。1年前の再来か?
46 湘南新宿くん(兵庫県):2010/10/15(金) 23:04:56.47 ID:PdSZCwF80
年越せないっていう奴よくいるけど、ほっときゃそのうち越してるよ
47 さくらパンダ(東京都):2010/10/15(金) 23:05:39.35 ID:v64Jq2Vv0
>>43
まだまだ終わらんよ・・・
例え政府が介入してもね
じゃぶじゃぶ欧米が金を刷ってんだもん・・・
48 イッセンマン(愛媛県):2010/10/15(金) 23:07:28.71 ID:MeUNU0c+0
後世に語り継がれるであろう無能政府&無能日銀死ね
49 めろんちゃん(東京都):2010/10/15(金) 23:08:18.33 ID:NoyHFun80
>>46
毎年恒例のイベント・年越し派遣村があるからなw
年が越せないなんてことはないだろう
50 レビット君(西日本):2010/10/15(金) 23:10:24.26 ID:mxgXG85I0
全然終わりそうじゃなくてムカつく。
もっと終われっての。
51 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 23:15:52.08 ID:6bn7Y4DMO
派遣村だとか騒いでたのがアホらしいよな。
あれはただの序章に過ぎなかったんだな。
52 ケロちゃん(東京都):2010/10/15(金) 23:17:23.64 ID:dooazWaa0
原油とか穀物相場が上昇気味だから
円高メリットなんもないな
53 環状くん(catv?):2010/10/15(金) 23:17:28.95 ID:hSLUBCoo0
とうとうヒャッハーの時代か
54 ユメニくん(大阪府):2010/10/15(金) 23:17:55.65 ID:P7N5rp+U0
これからは安心安全の円が世界通貨になります
その頃には日本国内は骨と皮だけになってるけどね 他国は消滅してるかもしれん
55 狐娘ちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 23:19:21.28 ID:Nd6bFVR70
みぞうゆうの飢餓か

そう読むと、なんか懐かしいな
56 ピカちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 23:27:18.28 ID:JItv0H7N0
これが海江田不況か
57 わくわく太郎(長屋):2010/10/15(金) 23:28:44.41 ID:yFrJ/Cfn0
民主党の無能さだけが浮き彫りになる国会ってw
58 さっちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:32:39.40 ID:x7t7Dea10
年末より、来年3月で失効する亀井モラトリアムの方がヤバイだろ
59 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 23:33:43.01 ID:D85CR/hKO
アメリカ買えばいいじゃん
円も下がるだろ
全力出したら州3つくらい買える?
60 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 23:34:42.34 ID:gWGhukeRO
自民党のゴミムシども責任とれや
61 カツオ人間(茨城県):2010/10/15(金) 23:36:00.86 ID:i6qLKB780
その自民党のゴミ虫とは、小沢一郎ですか?岡田克也ですか?鳩山由紀夫ですか?
62 ハーディア(dion軍):2010/10/15(金) 23:37:56.13 ID:561LDqSYP
年越し派遣村に行かなきゃな
今年もあるのかな?
63 ピカちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 23:41:57.73 ID:JItv0H7N0
また公設年越し村とかやるんじゃない?
見かけだけのパフォーマンスにはもってこいだし
64 とびっこ(長屋):2010/10/15(金) 23:50:08.90 ID:bbxLiN3L0
ありがとうございました民主党。
65 アンクルトリス(山口県):2010/10/15(金) 23:53:38.11 ID:ZJBb0txC0
>>63
でも、もう東京都は前回に懲りてもうやらないと言ってなかったっけ
66 いくえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 23:56:26.57 ID:HUXvITHXO
ざまあ

マルクス先生の言うこと聞いておけばよかったな欲豚どもが
67 セントレアフレンズ(東京都):2010/10/15(金) 23:57:43.23 ID:ysKcec8l0
いくらなんでも、これはやばくないか?

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
68 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/15(金) 23:58:19.99 ID:6LMoXLbOO
みぞうゆうw
69 狐娘ちゃん(北海道):2010/10/15(金) 23:59:30.77 ID:nWUahWTW0
国民が選んだ成果だろ
予想通りの日本衰退で皆笑顔が絶えないよ
70 カンクン(東京都):2010/10/15(金) 23:59:33.52 ID:3NS/Msvh0
民主一味を支持した連中はどう責任とるの?
71 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 23:59:46.43 ID:CrzWHYzXO
みそあり?
味噌汁飲みたくなった
72 ユメニくん(大阪府):2010/10/15(金) 23:59:58.19 ID:P7N5rp+U0
>>67
こっそり円を刷れば問題なし
73 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 00:03:53.79 ID:2JA0jhG9O
ラー油もそうだが「これさえあれば御飯何杯でもイケる」みたいな、
貧乏くさいブームが来そうだなw
74 Qoo(中部地方):2010/10/16(土) 00:10:46.07 ID:g07QcEO80
>>54
つかニュースで聞いたけど
今はアメリカドル以外は全部高くなってきてるらしいぞ
絶対にアメリカが何かしとるなこれは
75 サブちゃん(東京都):2010/10/16(土) 00:16:57.36 ID:IzkPL+H00
在日の生活が第一!
76 サン太(大阪府):2010/10/16(土) 00:18:53.79 ID:mzNW6NX60
>>74
ひとまずアメリカ内部の巨大負債をなんとかしたいみたいね
そのため日本のように輸出で外貨を稼いで穴埋めする方向らしいけど
現行通貨が高かったのでドルを刷って下げてる
これからアメリカのゴリ押し商売が始まるんじゃね
77 だっちくん(長屋):2010/10/16(土) 00:20:58.10 ID:KXRvomDC0
民主政権で株価三倍!

中国の
78 カンクン(東京都):2010/10/16(土) 00:21:50.60 ID:8faZ+HzY0
アメリカって何を売るの?
兵器とか農産物?
79 サン太(大阪府):2010/10/16(土) 00:23:47.87 ID:mzNW6NX60
なんでもアルよ 原油も牛もトウモロコシも車もなんでも揃ってるアル
80 ヤキベータ(岐阜県):2010/10/16(土) 00:27:10.78 ID:Q9dBuiYX0
日本はひどい状況なのになんで円買われるんだよ
政権が糞っていわれてるのならなおさらなのに
81 ヨモーニャ(埼玉県):2010/10/16(土) 00:29:06.78 ID:uV/nGEXH0
日本の個人金融資産1500兆円+政府資産500兆円+海外資産500兆円−借金1000兆円=???
82 ミルママ(兵庫県):2010/10/16(土) 00:30:35.19 ID:7+zLELBd0
>>81
「お前んとこの銀行が買った国債、返す代わりにこの高速道路やるわ 価値2000億円だぞうれしいだろ?」って言われても困るだろ
83 ホスピー(東京都):2010/10/16(土) 00:30:45.70 ID:Ec9bVvl30
クリスマスと派遣村は去年やったろうが
84 しんちゃん(東京都):2010/10/16(土) 00:31:29.33 ID:e3oeLDvx0
日本人らしくみんなで終わろうぜ
85 メロン熊(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:31:53.98 ID:Q6uFeT800
政権交代が景気対策(笑)
86 パワーキッズ(東京都):2010/10/16(土) 00:32:47.12 ID:TVDtP7pX0
日本株が異常な値動きしてる
ダウ11000、上海3000とか高値なのに、暴落しちゃいけないとこが軒並み安値で9500

マジで衰退はっきりしてきたかも
87 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/16(土) 00:37:22.66 ID:u0mxy+KPO
状況説明はもういいからなんか手を打てよ。また見てるだけか無能政府
88 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 00:39:47.34 ID:UfutNCyYO
>>84
終わるのは労働厨や国家に忠誠誓うボク的なアホどもであって
欲豚は鞍替えすれば済む話なのでまったく終わらない

残念でした従属しか取り柄のなかったニポポ土人の皆様
89 サン太(大阪府):2010/10/16(土) 00:39:52.63 ID:mzNW6NX60
ガンジー政府
90 KEN(群馬県):2010/10/16(土) 00:41:30.91 ID:PteUsVVK0
まーたハロワ行くな速報かよ
91 ばら子ちゃん(大阪府):2010/10/16(土) 00:43:07.39 ID:H1OaIgSw0
謗法のせい、謗法を止めろ。
92 パワーキッズ(東京都):2010/10/16(土) 00:46:06.76 ID:TVDtP7pX0
ここ最近暴落or終わってる値動きの株
みずほ、UFJ、野村、地銀、サラ金、任天堂、トヨタ、エルピーダ、サッポロ、小売り、東京電力、新興市場

日本崩壊すんの?
93 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:47:36.18 ID:DP/0H6W6P
こりゃひどい
俺が就職できなくてもしょうがないなあ
こんな世の中じゃなあ
94 たらこキューピー(東京都):2010/10/16(土) 00:49:52.23 ID:gxkGLv9F0
ってことはクリスマスも中止じゃん よっしゃあ
95 じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 00:52:33.47 ID:ON2inUuiO
与党も野党も国会でお互いの足の引っ張り合いしてる場合じゃないだろ
96 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/10/16(土) 00:52:56.54 ID:HpExACx20
さらに中国が対日イジメに着手したからなぁ、
日本が自殺しちゃうんじゃないかって心配になるなー
97 パワーキッズ(東京都):2010/10/16(土) 00:54:15.26 ID:TVDtP7pX0
華人市場の上海、香港、シンガポールとの比較すると国士様が発狂しそうな値動きなんだけど今
98 星犬ハピとラキ(長屋):2010/10/16(土) 00:55:24.90 ID:d+OwwpTE0
最大の景気対策である政権交代(笑)は何の意味もなかったな
99 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 00:55:30.77 ID:UfutNCyYO
>>92
買うために安くしてるんだよ
むしろ欲しいから定期的にくさして落として安くなったら買う

脳ミソないのかおまえ
100 Mr.コンタック(東京都):2010/10/16(土) 00:56:08.04 ID:swtE84qR0
終わった

とか言って飢餓するわけじゃないんだよね

ならよくない?と思ったりもするが、
成長するのが普通だからね
101 パワーキッズ(東京都):2010/10/16(土) 00:56:43.20 ID:TVDtP7pX0
>>99
買うために安くって現物売ってtwiceかうってこと?意味内でしょ
102 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/16(土) 00:59:07.70 ID:VZ9OsCMb0
金の回りで良くわからんのだが、
世界的に経済不況って言ってるけど、金の絶対数が減ってるわけじゃないだろ?
誰かが儲けて誰かが損している。それだけだと思うのだが、
なぜかどこの国も金が無くて、酷い内政になってる。
別に中国が一人勝ちしてるってのも違うような気がするし・・。
103 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 01:07:23.23 ID:UfutNCyYO
>>102
欲しがるやつが減れば金の絶対数も力も減るが
104 Mr.コンタック(東京都):2010/10/16(土) 01:11:00.91 ID:swtE84qR0
北欧とか東欧あたりの国家ってホントのんびりしてるよな

テキトーにパン屋でもやってつぶれたらスーパーのバイトで一生を終える

別にそれでいいって感じ。毎日が友人とパブとかネットとかで楽しめれば。


アメリカとか日本はかなり成功が求められるからな。
レースから脱落する気がないっぽいし。脱落してもいいなら日本は終わったなんて誰も言わない。
105 あかりちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 01:19:04.77 ID:STPQ5W8+0
マジレスすると、2年3年ならまだ大丈夫だろうな
ただ15年後は確実に落ち目、20年後は今現在の暮らしを維持できる人なんてほとんどいなくなる
106 KEN(catv?):2010/10/16(土) 01:19:08.64 ID:w8pNKF+FP
なにもしないでしこたま公金をかっさらう公務員一家を襲撃するぐらいのひもじさがそろそろあってもいいと思うの。
義賊がまた現れる時代になったのかもな。
107 mi−na(関西):2010/10/16(土) 01:21:50.99 ID:LJnRU1LQO
広島だが夜の繁華街とか終わりかけとるわ
108 auワンちゃん(広島県):2010/10/16(土) 01:23:25.51 ID:HqgMPqC20
輸入輸出考えると為替のレートは90円くらいがいいかな?
とは言え、これから日本は空洞化、縮小の流れは止まらないかも
109 パワーキッズ(東京都):2010/10/16(土) 01:26:24.00 ID:TVDtP7pX0
もうヤマハとかエルピーダとかはなりふり構わないファイナンスしてるけどね、2007のJALみたいに
普通に潰れるか中華に買われそう
110 Mr.コンタック(東京都):2010/10/16(土) 01:26:29.32 ID:swtE84qR0
>>105
ただし円高で世界屈指の「強い」通貨になっている日本と円が未だに世界で屈指の強さがあることは事実なんだよ

俺は日本人は馬鹿に見えてぎりぎりのところで踏ん張る民族だと思ってるから、
あと20年経って頭の悪い愚民にかまう必要がなくなれば、才能のある人間がもう一度構造を作り直してくれると思ってるけどね。

このままではまずいってのはN即のニートでさえ分かってるんだから有能な奴らは誰でも知ってる
111 auワンちゃん(広島県):2010/10/16(土) 01:29:48.29 ID:HqgMPqC20
輸入しても市場は1億二千万しかないのに
112 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 01:29:49.23 ID:UfutNCyYO
金持ちのために真面目に働いてたのに結局負けたら見捨てられるってどんな気分?
113 801ちゃん(滋賀県):2010/10/16(土) 01:30:20.20 ID:JqOe+7KM0
舵とれないなら与党を捨ててもいいんだぞ
だれも居座ることを望んでない
114 アマリン(岡山県):2010/10/16(土) 01:32:45.25 ID:4oUmBJfx0
単純に刷ってないからレートが高いだけで
最強とか最弱とか強いとか弱いとかは少し違うんじゃないのかな

通貨高も通貨安も意味自体は変わらないという論調もあるね
円高は国益〜とかいうけど、たとえ円安になろうとも刷った金で買えば同じことであって
115 ドコモン(関西地方):2010/10/16(土) 01:32:52.13 ID:7SGf2Y7i0
負け犬は
とっとと死んでろ
116 シジミくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 01:35:19.44 ID:Xne5k0dr0
今ですら非常に辛いのによくなる兆しがないどころかますます辛くなるのか
来年はますます就職難になるな
ガソリンも高くなてタバコも値上がりその他いろいろ値上がって給料は半減
117 あかりちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 01:43:26.53 ID:STPQ5W8+0
>>110
まぁ実際、日本は基本的に一人のカリスマがピンチを救ってきた歴史だからね
ただもうしばらく今日より明日、明日より明後日が暗くなる日が続くのは確実だってこった
実際に日本の大企業はこそこそと日本脱出の準備を進めてるし、10年くらいは悪化が続くだろうね

つーか不景気時に散々助けてもらった企業がこの期に及んで日本脱出とか、こういうのを本物の売国奴っていうはずなんだけどな
118 リボンちゃん(新潟県):2010/10/16(土) 01:43:58.62 ID:8r4u3dW20
これが現代日本だ

2007/07/12 日本の労働生産性、先進国中最低
2007/09/28 年収200万円以下の給与所得者1000万人超す、2006年統計
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/20 年収200万円以下の給与所得者1000万人超、2年連続
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/01 厚労省試算、低成長なら年金制度31年度に破綻
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
119 リボンちゃん(新潟県):2010/10/16(土) 01:44:20.15 ID:8r4u3dW20
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/02/11 国の借金、872兆円と過去最大に
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/06/30 日本の人口当たりの自殺者数、OECD加盟国で二位
2010/07/24 ひきこもり70万人、予備軍155万人 内閣府推計
2010/08/10 国の借金が過去最大、遂に900兆円超す
2010/08/12 生活保護世帯が135万世帯で過去最多
2010/08/12 国の借金904兆772億円と、ついに900兆突破
2010/08/21 完全失業者349万人、長期化の傾向で一年超失業は118万人
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
2010/09/23 生活保護が190万人突破、1955年度以来初めて
2010/09/29 民間企業従業員の平均年収406万円、減少率が過去最大
2010/09/29 日本年金機構、年金記録統合ミス1133人分の内、半数を放置
2010/10/02 日本年金機構、「宙に浮いた年金」2千数百人分の統合処理放置
2010/10/15 年金記録照合業務で、年金機構職員がNTT側に入札情報不正漏洩
120 ミミちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 01:46:59.78 ID:5dGI1Ze70
頑張って生産性を上げれば上げるほど売り上げは下がり賃金も下がっていくからな
日銀のデフレ政策を止めさせないとどうしようもない
121 V V-OYA-G(catv?):2010/10/16(土) 07:21:00.14 ID:VaL4uO8a0
とりあえず、age
122 シャべる君(愛知県):2010/10/16(土) 07:23:42.45 ID:W+YscaGI0
民主党になって経済関係のジュースってほとんどないな
123 ガブ、アレキ(千葉県):2010/10/16(土) 11:58:52.98 ID:QRopFOl/0
日本人が周辺国による日本疎外化実行などを無視して平和平和と抜かしているフヌケだからこうなる
中国が侵略しながら日本を非難したあたりで目が覚めたかな?
124 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 12:00:47.21 ID:ZrLmq5QoO
円高なのにガソリン高すぎしね
125 いくえちゃん(catv?):2010/10/16(土) 12:01:38.05 ID:+JViUJzW0
>>117
経団連に関してはなんらかの制裁措置が必要だと思う。
日本政府は完全に舐められてるからな。
プーチンのような強権な大統領とそれを行う執行機関が必要だ。
だから長野のアホのように一部の既得権階級によってリニア計画が遅れたりするんだよ
(´・ω・`)
126 ドナルド・マクドナルド(関西・北陸):2010/10/16(土) 12:02:30.20 ID:V4T+qLCRO

残念ながらアメリカ経済がどうにかならないと景気も円高もどうにもならない

日本はそういう経済構造になってる
127 ベスティーちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 12:02:45.32 ID:0WxtMZgC0
さっさと解散しろ
128 がすたん(東京都):2010/10/16(土) 12:05:21.98 ID:9D2VhUQM0
週明け80円割るみたいだしな・・・終わったな。
129 てん太くん(catv?):2010/10/16(土) 12:05:32.42 ID:sBvsM6tJ0
日銀法改正して、国債を直接買わせれば
国の借金も減って、円安にもなる
まさに今しなければいつするんだという話
もし国債直接買い付けをして円安にならなかったら
無税国家日本の誕生!

こんな簡単なことも出来ない民主党は
100年後には最低な政党として名を残しているだろうw
130 セイチャン(埼玉県):2010/10/16(土) 12:27:24.29 ID:G9pr8QHb0
バブル以降20年日本の足を引っ張りまくってくれたおかげだな
131 KEN(dion軍):2010/10/16(土) 14:29:36.34 ID:l486TonuP
民○党傀儡政権がやろうとしている事。

中国の日本自治区計画 
最終戦略、外国人参政権を入れ、億単位での中国人移民、選挙権奪取で事実上日本人選挙権消滅。
その後、日本人の相続財産、土地を全て奪い植民地化し日本人を強制労働させる計画。

ttp://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
132 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/16(土) 14:32:05.93 ID:y1Svv3hEO
いい加減働かねば…と思っていたが時期が悪過ぎるようだな。
今しばらく経済状況を見守るとしよう。
133 エコまる(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:34:51.60 ID:IQQBbtU60
企業内失業者が607万人

これが一気にホームレスか生活保護者になるって事だよ
134 ヤキベータ(熊本県):2010/10/16(土) 17:27:07.81 ID:Y3bpvpQ00
インターネットのおかげで不況の恐怖が緩和されてるんだろうな。
昔なら不安になった人間が色々して恐慌に突入してたんだろうな。
今緩やかに恐慌に向かっているのかな。

135 ガリ子ちゃん(広島県):2010/10/16(土) 17:28:41.68 ID:sukKF/UT0
政権交代が経済対策
136 ミドリちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 17:28:58.95 ID:giTQrTDf0 BE:324773055-2BP(4401)

台風が来る前のワクワク感並み
137 KEN(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:29:57.46 ID:aySPOP6SP
あり民
これで大学生の就職口完全消滅に一歩近づいたな
138 なえポックル(愛知県):2010/10/16(土) 17:31:37.09 ID:ex/dopUL0
見守る!!!

僕たちは優しく見守る!!!
139 ミミハナ(大阪府):2010/10/16(土) 17:32:46.42 ID:VNGh0EtH0

人 災 で す
140 サト子ちゃん(三重県):2010/10/16(土) 17:32:47.36 ID:DF0c4/xn0
ありがとう民主党 ありがとうν速
141 フクリン(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:38:39.37 ID:c+nSoNdy0
これがミンス政権の末路
142 KEN(catv?):2010/10/16(土) 17:44:58.08 ID:viXnwWZOP
海外が見えない経済音痴が大量
143 KEIちゃん(千葉県):2010/10/16(土) 17:48:19.07 ID:YGVDkGWr0
まず海江田首にするところから始めろ
144 アソビン(チリ):2010/10/16(土) 17:49:35.21 ID:9rFBsbDp0
ありがとう民主党
145 バヤ坊(福岡県):2010/10/16(土) 17:50:59.84 ID:Cmjpm92E0
2012年滅亡説ってマジじゃね
146 ねるね(九州):2010/10/16(土) 17:51:59.78 ID:ZCH58pqxO
今年こそ自殺者4万人
147 フジ丸(愛知県):2010/10/16(土) 17:54:27.93 ID:ob9T8WSh0
リーマンショックどころじゃない閉塞感
148 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:55:42.73 ID:DP/0H6W6P
俺が働けないのは社会のせい
149 大吉(大阪府):2010/10/16(土) 17:56:14.36 ID:bVKJBVRl0
>>148
俺も
150 お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県):2010/10/16(土) 17:56:38.31 ID:khnvnXE40
政治家は無能すぎるな
それを選ぶ国民はもっと無能だから
日本滅亡ですわマジで
151 モアイ(関東):2010/10/16(土) 17:58:49.74 ID:76kovUPpO
そうか国がそう言うなら仕方ない
仕事決まらなくても借金返せなくても仕方ないんだなひゃほい
152 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:01:01.13 ID:nsKlH6Vc0
これ以上景気悪くなるってどうなるんだよ
数ヶ月前ですらハロワなんて人であふれかえってたってのに
153 きょろたん(愛知県):2010/10/16(土) 18:02:51.50 ID:avRv1RKx0
そろそろ越冬乞食村の季節だな
154 シャブおじさん(関西地方):2010/10/16(土) 18:03:27.36 ID:1ePqVF560
文句たれてる暇あるんなら海外に出稼ぎに行けよ
155 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 18:05:53.46 ID:SfWoEzsoO
ダウ平均は今後下降するだろう。そして日経平均も連れ下がりするだろう。
ドル円は15年前の79円を試すだろう。
156 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:13:56.87 ID:zEHdd5fpP
ネトウヨダムスの大予言通りだな。
157 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 18:30:41.02 ID:KvW9Zda3O
何もかもどうでもいい
しかしまあ無策すぎんだろいくらなんでも
なんでここまで放置してんの
158 梅之輔(石川県):2010/10/16(土) 18:31:37.04 ID:19x1qarU0
こんな状況でも中国には無償支援します
159 京ちゃん(福岡県):2010/10/16(土) 18:32:32.16 ID:e2WdrQKO0
日本の寿命は後20年ぐらいだな。
160 BEATくん(長屋)
海外メーカーの子会社で働いてるけど、日本儲かりすぎワロタw
海外工場の輸出価格の4倍で売ってるw