ネトウヨ「自衛隊の制服は日本製にしろ」←ネトウヨだけで勝手に鎖国してろよw一生輸入品使うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タヌキ(catv?)

昨年11月、事業仕分けで「制服は中国で縫製して輸入すればもっと安くなる」
という論議が起きたことはまだ記憶に新しい。この論議は本当に独立国日本政府内での会話なのかと、
耳を疑ってしまった。

これをニュースで知った全国各地の陸海空自衛隊員は、どんなにか落胆したことであろう。
国防の何たるかが欠落しているのである。

この一件は防衛省が宿題として持ち帰らされ、いまだ解決されていないのである。
いつ何時また蒸し返されるか分からない問題となってしまった。

本稿は、この国が一向に我が国防衛の基本的なあり方に真剣に取り組まないことへの危機感から、
制服類のような繊維関連装備品の生産基盤・技術基盤を例に取り、その実態を明らかにして、
正面装備ではなく後方装備の視点から国に対し一言提言するものである。

制服(戦闘服)とは、陸海空自衛官が平・有事を問わず、「事に臨んでは危険を顧みず、
身をもって責務の完遂に努める(自衛官宣誓文の抜粋)」ため全員が一身に纏う装備品である。
戦時においては、納棺服とも言える極めてナイーブな一面を持ち、極めて重要なものである。

背広タイプの制服も同様に自衛官が天皇陛下拝謁をはじめ各種の式典や儀式において着用するもので、
自分は日本国の防人であるとの誇りが表せる大切な正装服である。

米国にこの種の象徴的事例がある。2001年に陸軍省は中国製素材を用いて作製された黒ベレーの着用を禁止し、
回収・破棄を指示して陸軍の士気・規律の維持を図ったのである。(米国陸軍省覚書「陸軍の黒ベレーについて」;2001年5月1日)

「国民のため」「国のため」と誓い現場(戦地)に赴く自衛官にとって、
国民の手で作られた制服を着ることは、自己を奮い立たせるため絶対に欠かすことができない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4635
>>2以降へ続く
2 けいちゃん(佐賀県):2010/10/14(木) 00:52:16.93 ID:cas/VzKe0
ネトウヨ:ファッビョーン
3 タヌキ(catv?):2010/10/14(木) 00:52:49.92 ID:Il3bYQXO0
>>1の続き

また運用的にも、もしこれらが輸入品であれば、生産国側の何らかの事由により
生産がストップするか、あるいは日本への生産はもう止めたと言われれば、
たちまちに自衛官に着せる制服類が底をつくのである。

今の政府には、自衛隊員がどんな思いで働いているのか想像もできていなく、
国防という職務の重みとともに「自衛隊とは何か?」すら理解されていないのではと疑いたくなる。

長いので続きはソースで
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4635
4 チーズくん(関東地方):2010/10/14(木) 00:53:48.59 ID:ugWIzzlW0
戦闘機はもちろん戦車の砲身はドイツのラインメタル社製とか、純国産の軍装備とかありえんだろ
5 ミスターJ(神奈川県):2010/10/14(木) 00:53:51.90 ID:WL9IBSpmP
いやそういう問題じゃないから
6 健太くん(長屋):2010/10/14(木) 00:54:06.36 ID:9Y7yOSHy0
こんなキチガイ文章をニュースとして扱ってるところがあんのか
7 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:54:11.13 ID:35eDDomcP
え、自衛隊の服着た中国軍が攻めて来たらどうすんの?ww
8 Mr.メントス(静岡県):2010/10/14(木) 00:54:15.20 ID:lT9jhLQC0
>>5
じゃあどういう問題?
9 プリングルズおじさん(関西・北陸):2010/10/14(木) 00:54:20.80 ID:LrO7g3j1O
自衛隊は公務員

もちろん国賊だから削減すべき
10 シャリシャリ君(千葉県):2010/10/14(木) 00:54:50.85 ID:MN2eJ1Ge0
>>1
誰と戦ってんだ?
言動がネトウヨそっくりになってきてるぞ。
11 ミドリちゃん(北海道):2010/10/14(木) 00:55:09.63 ID:NSLFY83t0
>>7
それおもしろい
12 ポコちゃん(中国地方):2010/10/14(木) 00:55:31.68 ID:IBOYKfXw0
>>4
仮想敵国だから問題なんじゃない?
13 雷神くん(東京都):2010/10/14(木) 00:55:39.73 ID:fDAoTHoD0
中国製のユニクロ服着てるオリンピック日本代表www
14 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 00:55:49.55 ID:xR9dtbJ6P
中国のことだからなんか仕込んでくるだろうなw
米軍とかはどうしてるの?教えて軍オタ。
15 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 00:55:51.51 ID:D/K3AzEi0
>>1
キチガイサヨクって食料品で中国産ってどうしてる?
やっぱりキチガイサヨクでも中国産を食べるのはいやなの?
16 ニッパー(沖縄県):2010/10/14(木) 00:56:05.79 ID:/5Sv/cC20
自衛隊よりレスキュー隊やボランティアを増やせよ
公務員の離職率NO1自衛隊、NO2警察管
17 ミスターJ(静岡県):2010/10/14(木) 00:56:11.25 ID:oxZHX+5QP
軍事物資に一生輸入品使えなくなったら核開発が進みそうでワクテカする。
18 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 00:57:25.91 ID:OK5H5V8pO
仮想敵国に装備の生産依頼するってアホすぎるだろ
19 大魔王ジョロキア(東京都):2010/10/14(木) 00:57:30.74 ID:dyUdNXH80
>昨年11月、事業仕分けで「制服は中国で縫製して輸入すればもっと安くなる」

民主党のせいじゃない
20 トウシバ犬(広島県):2010/10/14(木) 00:57:56.92 ID:AoHUGQi60
>>16
そりゃ任期制という制度をとってる自衛隊は若い人間の離職率は高いだろ
21 Mr.メントス(静岡県):2010/10/14(木) 00:58:00.97 ID:lT9jhLQC0
>>12
仮想敵国の意味が間違ってる。
22 ことちゃん(東京都):2010/10/14(木) 00:58:02.04 ID:ThQemb110
服ぐらいどうとでもなるだろJK…
23 サムー(北海道):2010/10/14(木) 00:58:14.96 ID:nOKY3vv90
ネトウヨが制服代だせば問題ないだろ
間違っても一般国民を巻き込むなよ
24 ちゅーピー(東京都):2010/10/14(木) 00:58:16.94 ID:oGjHXrBD0
愛国は終わコン
25 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 00:58:32.89 ID:tyXfTi6iO
軍服まで敵国頼みとかありえんだろ
26 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 00:58:55.41 ID:U8tcCkNzP
え、制服だろ?
万一の時は代用品でも使えばいいだけだろう
頭おかしいんじゃね?
アメ公におんぶにだっこの防衛体制のほうがやばいだろうに
27 いろはカッピー(大阪府):2010/10/14(木) 00:58:56.74 ID:QxtUxrpR0
‡性天使泡姫‡ ★
‡性天使泡姫‡ ★
‡性天使泡姫‡ ★
‡性天使泡姫‡ ★


こいつ日本人じゃねーだろ
28 あおだまくん(熊本県):2010/10/14(木) 00:59:22.83 ID:Z9eWtMFb0
>>23
ところがどっこい
お前の税金からもちゃんと制服代でてるから^^
29 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 00:59:25.75 ID:91z4BjUj0
戦闘服は特殊な加工が必要だから話は別かもしれんが礼服は中国製でもなんでもいいだろ
「自分は日本国の防人であるとの誇りが表せる大切な正装服」ってなんだよその変な特権意識は
軍人だけが偉い国で威張りたいなら北朝鮮にでも亡命すればいいだけのこと
30 マー坊(北海道):2010/10/14(木) 01:00:16.35 ID:cgC0x/gGO
何と戦ってんだよ
31 鷲尾君(東京都):2010/10/14(木) 01:00:19.20 ID:RS+O0+C40
天皇が使ってるものは全部国産なのか?
32 暴君ハバネロ(神奈川県):2010/10/14(木) 01:00:24.46 ID:kKE6AOKA0
「どうせ今着てるこの服だって中国製だし」とか思ってるだろブサヨ
そういう気持ちで戦えるわけねーだろ
33 ラジオぼーや(岩手県):2010/10/14(木) 01:00:37.60 ID:oIsmyi430
またブサヨの捏造タイトルか、捏造大好きだなアレなのかな
34 ミスターJ(静岡県):2010/10/14(木) 01:00:39.23 ID:oxZHX+5QP
>>29
お遊戯会が唯一存続になる事業仕分けでそんなこと言われてもw
35 白戸家一家(埼玉県):2010/10/14(木) 01:00:45.50 ID:9yIBK62+0
平和ボケって奴か…
36 エコピー(滋賀県):2010/10/14(木) 01:00:54.45 ID:S+Ug5kA20
中国さんのことだから
軍国主義反対!日本の自衛隊の制服の禁輸!とか言ってきそう
37 怪獣君(関東・甲信越):2010/10/14(木) 01:01:05.78 ID:5B4EQmzfO
ネトウヨがユニクロで買ってる服は中国製
38 おれゴリラ(広島県):2010/10/14(木) 01:01:33.93 ID:zcOF6+eP0
安く買って何が悪いんだ
ドイツだって独ソ戦当日までソ連と取引してたんだぜ
39 シャリシャリ君(千葉県):2010/10/14(木) 01:01:47.99 ID:MN2eJ1Ge0
敵国どうこうじゃなくて、
公共事業なのだから、極力、国内企業に金は落とすべきじゃないのか。
40 バスママ(関東地方):2010/10/14(木) 01:01:48.31 ID:3TfKcS5a0
もしかして事業仕分けが一番無駄なんじゃね?
41 あおだまくん(熊本県):2010/10/14(木) 01:02:17.65 ID:Z9eWtMFb0
>>37
残念、ベトナムやインドネシアなど東南アジアでした
42 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:02:24.50 ID:U8tcCkNzP
自衛隊の作戦計画には漢字は使うなよ
敵性語だからな
43 大魔王ジョロキア(東京都):2010/10/14(木) 01:02:30.62 ID:dyUdNXH80
スレタイにネトウヨとか入れればポイントをだれかがくれると思った?
44 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 01:02:32.82 ID:/7c2kOZh0
日本製にすれば雇用が生まれる可能性があるよね
他国に任せるよりよっぽど経済効果を生むよね
45 アイちゃん(広島県):2010/10/14(木) 01:02:34.44 ID:BRLtO/gg0
>>29 よっ、挑戦人
46 ピモピモ(長屋):2010/10/14(木) 01:02:45.76 ID:rF+RJ/tN0
=日本人の雇用を潰せと言ってるわけだ。
47 ポンきち(千葉県):2010/10/14(木) 01:02:55.19 ID:6HyBhxAt0
4月号の「魚雷艇の話」、非常に興味深く拝読しました。ただ、ちょっと感じたのですが、これからの魚雷艇の価値を判断するのに、
第2次世界大戦の戦訓に基いてするでは、ずいぶん不合理な点も出てくるのではいかと考えさせられました。
魚雷艇の兵装はたいして変わらないが、その相手になる艦船と航空機の、
火器の精度と電子兵器の進歩はすさまじいものがあると思います。これからの魚雷艇は局地戦闘において、
敵航空機の跳梁下に行動することも多いと思います。しかしMTB、MGBの40ミリ機砲および4.5インチ単身砲は、
第2次世界大戦の速力300浬/時の攻撃機、あるいは浮上潜水艦との戦闘ならともかくも、これからの超スピード攻撃機に、
どの程度の対空威力を発揮しうるといえるでしょうか。

現在ミサイルは各方面に急速な進歩をとげつつあり、着着実用の域に達しつつあります。
魚雷艇は高速航海時に多量の熱放射線を出し、それは空対艦の熱線ホーミング装置のミサイルに良好な感度をあたえます。
魚雷艇の火器の射程外から安全かつ正確な攻撃が可能です。こうなると魚雷艇の被弾率は少なく、
対空火力は有力だということはいえなくなります。

駆逐艦は火器を対空ミサイルに改装することが可能ですが、
50-100トンの魚雷艇ではミサイルを装置すればMTB(Motor Torpedo Boat)、MGB(Motor Gun Boats)の役は、
果たすことが不可能になります。結局大型化の必要が生じてきます。
これからは敵航空機の優勢な局地における駆逐艦と魚雷艇の経済度云々は成立しなくなるのではないでしょうか。
魚雷艇は対潜一本に進むべきでしょう。その点わが国の魚雷艇が派手ではありませんが
着実にその道を歩んでいるのを見ると嬉しく思います。生意気な意見をのべましたが、
私もわが国の艦艇の進歩を祈る1人です。愚見御笑覧下さい。

(東京都杉並区永福町 宮崎駿)当時18歳

http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/2/1/21577348.jpg
48 ミルバード(東京都):2010/10/14(木) 01:02:56.19 ID:QVCVjIu20
これがベトナム製とかだと何も言わないんだろ?
49 チョキちゃん(東京都):2010/10/14(木) 01:02:58.05 ID:Uzc9cpR40
これが日本を腐らせる文系的非論理的思考ですね

しかも全ての装備が日本製で無いという矛盾だらけ

国民の手で作られたのではない
アメリカ製のイージス艦乗っても国を守るって奮いたたないのでしょうか?
50 りゅうちゃん(中部地方):2010/10/14(木) 01:03:18.90 ID:qibc3FeH0
日本でも作ってるとこが倒産したら同じだろ
51 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:03:29.17 ID:91z4BjUj0
>>41
もしかしてネトウヨのみなさんは安い服かうとき
わざわざ製造地確認して「中国製」以外を選んで買ってるのか?
52 マルコメ君(関東):2010/10/14(木) 01:03:29.62 ID:7Cui629CO
俺ネトウヨだけどそんなこといってないよ
53 バスママ(関東地方):2010/10/14(木) 01:03:52.32 ID:3TfKcS5a0
>>51
ネトウヨだけど中国製買ってるよ
54 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:04:26.47 ID:91z4BjUj0
>>45
さすが日教組教育で頭がいかれた日本屈指の低脳県の愚民は言うことが違う
55 あおだまくん(熊本県):2010/10/14(木) 01:04:27.26 ID:Z9eWtMFb0
>>51
ユニクロは今中国から東南アジアにシフトしてるってことですが^^
56 だっちくん(東京都):2010/10/14(木) 01:04:36.50 ID:GH1rgSfR0
むしろ日本国内で発注してやれば内需拡大になるとは考えないのだろうか
57 たらこキューピー(catv?):2010/10/14(木) 01:04:48.61 ID:uMXeF/9X0
>>20
一生懸命任期を曹や曹候補にしようとするんだけどみんな辞めていくんだよな
58 ミスターJ(関東・甲信越):2010/10/14(木) 01:05:20.91 ID:mZmZNaCJP
ネトウヨネトウヨ言ってればいいってもんじゃない
59 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 01:05:32.76 ID:/7c2kOZh0
>>48
いう、出来るだけ国内で作れ
問題は天下りだ、国内生産自体が問題ではない
論点をすりかえるな
60 ミルママ(東京都):2010/10/14(木) 01:05:47.87 ID:BROsWj/h0
ウヨガー
ウヨガー
61 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 01:05:57.82 ID:oMXK3yVoO
毒とか仕込まれそうだよな 日の丸入りの制服作らしたら
62 ミスターJ(新潟県):2010/10/14(木) 01:06:00.77 ID:Js9W6+QAP
技術を外注してない重工業は日本の業種では一番安定しててこれからも安泰だろうな
エンジニアをすぐ切ったり丸投げしてる会社は100年持たない。そういう会社に就職すると30、40年後に痛い目見るだろう
63 はち(大阪府):2010/10/14(木) 01:06:08.02 ID:zQk2Uk310
敵国に情報渡すとか正気の沙汰じゃない
足引っ張るなら死ねよクソサヨ
64 パム、パル(長野県):2010/10/14(木) 01:06:34.22 ID:BzKc6TbF0
でも国内で作らせたら変に癒着しそう
65 けいちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 01:06:37.19 ID:IGNShWhC0
最近買ったリーバイスのGジャンは日本製だったわな。
メーカーがボッタクら無い限り日本製品でもそんなに高く無いよ。

利潤を追求するメーカーが悪い。
66 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 01:06:43.81 ID:ZmELNvI7O
中国製だからやる気がでないって士気の低い自衛官がいるなら即刻首にすべき
67 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:06:51.12 ID:91z4BjUj0
>>55
古いソースだけど状況が変わってなければ
いまもほとんど中国産ってことじゃないのかね?
http://www.nissenmedia.com/news/kouri/2008/04/10220408.php
68 バスママ(関東地方):2010/10/14(木) 01:07:01.57 ID:3TfKcS5a0
兵器ならまだしも制服は中国製でいいだろ・・・
69 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 01:07:15.11 ID:l2qSVNrGO
軍服は死に装束になるかもしれないわけじゃん。
それを安くすませるってのもねぇ。
自衛官は軍人じゃないけどw
70 シャリシャリ君(千葉県):2010/10/14(木) 01:07:16.04 ID:MN2eJ1Ge0
>>56
そうだよな。
今までの予算削って、
公約のための予算を作ろうとしてるが、
今まで国内企業に落としてた金を、海外に落とすとか本末転倒。
71 アカバスチャン(関西・北陸):2010/10/14(木) 01:07:33.38 ID:KRbrK5nxO
そもそも収入が親からのお小遣いしかないウヨ豚さんが買えるもんなんて全部中国製品だろw
72 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:07:34.70 ID:D/K3AzEi0
>>51
キチガイサヨクでも食品の中国産って避けてる?(´・ω・`)
73 ローリー卿(長屋):2010/10/14(木) 01:07:39.73 ID:rnavoS0u0
服より海外製のいい銃使わせてやれよw
74 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 01:07:41.75 ID:gvV1Zvb/0
>>55
東南アジアだったらいいって考えが分からん。結局国内の仕事が海外に奪われてるのは一緒じゃねえか
75 プリングルズおじさん(関西・北陸):2010/10/14(木) 01:07:44.82 ID:LrO7g3j1O
>>16
離職率は
入国警備官>刑務官>自衛官ですが?
76 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:07:45.90 ID:BezRFcvd0
>>21
ほう
77 ケズリス(catv?):2010/10/14(木) 01:08:00.91 ID:mxsqRkJe0
安いからって調子に乗って海外に依存しまくった結果がこれだろ
目先の利益だけ考えずに数十年後の国力考えろヴォケ
78 Kちゃん(西日本):2010/10/14(木) 01:08:03.15 ID:BnDhC3WwP
官発注ぐらい国内で回せよw
産業保護だの何だの民主だって騒いでるだろ
79 チーズくん(関東地方):2010/10/14(木) 01:08:04.60 ID:ugWIzzlW0
ハンバーガーかそれ
80 ことちゃん(三重県):2010/10/14(木) 01:08:25.31 ID:Xl6gCP3k0
ベトナム製でええやん。
中国軍もアメリカ軍も退けたベトナム最強。
81 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:08:40.74 ID:D/K3AzEi0
キチガイサヨクは逆に喜んで中国産を食べるよね?(´・ω・`)
82 かほピョン(兵庫県):2010/10/14(木) 01:08:59.57 ID:fsqqtujo0
最近はネトウヨの言うことが的確に当たってるからこれもネトウヨの言うようにすればいいと思うよ
83 カーネル・サンダース(北海道):2010/10/14(木) 01:09:13.26 ID:Y7BHgEO40
>>4
戦車の砲身で言えば、90式のはラインメタルのライセンス生産
10式戦車は日本製鋼所製の国産
もちろんあらゆるパーツを国産で賄えるわけではないが
10式戦車の気温や風向き、風速を計測する環境センサーには、
イギリスのThalesの部品を使っているので

で、この発想で言うと、純国産の兵器って世界見渡しても必ずしも多くないよ
スウェーデンのグリペン戦闘機も、自分達で飛行制御ソフト作るのが難しくて、
ブリティッシュエアロスペースに発注したし
84 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:09:15.06 ID:YpL0qn6D0
自衛隊の乗る飛行機も日本産にしろよ
85 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:09:21.48 ID:xR9dtbJ6P
>>75
入管なんて楽そうなのに意外だ
86 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:09:37.27 ID:BezRFcvd0
中国製のユニクロ大好きν速民がファビョってるのか
87 バスママ(関東地方):2010/10/14(木) 01:09:59.18 ID:3TfKcS5a0
この理屈だと兵器も日本製にしないとおかしくなるから中国製でいいだろ・・・
88 Kちゃん(茨城県):2010/10/14(木) 01:10:38.63 ID:PTBc5e//P
まずはお前のマウス引っくり返して見ろってネトウヨw
89 ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 01:10:53.38 ID:b0xyN9joP
流出・流用みたいなのの恐れとかそういうのじゃないの?
中華さんの団体さんが自衛隊の正規の制服着て日本でいろいろできちゃうみたいな
90 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 01:11:03.88 ID:6OMhuYLp0
国内でどんどん無駄遣いしてくれ
節約なんかしてんなよ
91 エビオ(東京都):2010/10/14(木) 01:11:04.17 ID:4GnPuwTq0
とりあえず・・・
何を言ってるのかワカンネ
92 リッキーくん(熊本県):2010/10/14(木) 01:11:04.31 ID:jsn+0ajR0
いちいちネトウヨガーネトウヨガーって面白いな
ネトウヨがいないと人格破綻起こすんじゃね?w
93 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 01:11:19.87 ID:/7c2kOZh0
>>85
きっついだろぉ
だってお前食い詰め者が一縷のか細い光として日本に密入国して来るんだぞ
それの事情を知ってその上で追い返さないといけない
日本みたいなホクホク国家の一般人じゃ到底聞けないような身の上話を聞いても
「よし、帰れ」って言い続けるのは結構きついとおもうぞ
94 エコピー(滋賀県):2010/10/14(木) 01:11:50.79 ID:S+Ug5kA20
あるかもしれない
95 けいちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 01:11:56.44 ID:IGNShWhC0
>>87
中国製は駄目。
皺が付かない加工にホルマリンとか使うから健康を阻害するわな。
96 プリングルズおじさん(関西・北陸):2010/10/14(木) 01:12:08.33 ID:LrO7g3j1O
>>85
入国審査官と入国警備官じゃかなり違う
97 Happy Waon(catv?):2010/10/14(木) 01:12:12.97 ID:SyLDicFt0
いっそのこと自衛隊も中国に任せちゃえよ
98 デ・ジ・キャラット(東日本):2010/10/14(木) 01:12:13.11 ID:6nFknCXc0
ネトウヨの持ってる服から中国製品はぶいたら裸になっちまうだろw
99 エネモ(東京都):2010/10/14(木) 01:12:25.00 ID:HRhI+C5I0
まずは自衛官の中国製嫁を禁止しろ
100 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:12:35.41 ID:D/K3AzEi0
>>85
民主党がシナチョンの入国をどんどんザルにするから犯罪者を水際で必死に止めてるよ(´・ω・`)
101 ナショナル坊や(大阪府):2010/10/14(木) 01:12:42.53 ID:vKmOzslF0
ネトウヨはキムチと焼肉食うな
102 ミドリちゃん(北海道):2010/10/14(木) 01:12:53.48 ID:NSLFY83t0
なんか嫌中の話になってるけど>>7の問題でしょ
軍隊の服を敵になりそうな国に作らせてどうすんの
たとえばスイッチ一つで日本軍全員全裸とかにされたら困るだろ
103 ラジオぼーや(岩手県):2010/10/14(木) 01:12:58.06 ID:oIsmyi430
何故か中国に自衛隊が出現ってこともあるぜ
104 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:12:59.78 ID:91z4BjUj0
>>72
キチガイ左翼って誰のことか知らんが、
食品のような直接体に摂取するものに気を使うのは普通だろw
ユニクロみたいなところいって「これは中国産ではない」とかホルホルいってんのは異常だけど
105 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 01:13:03.50 ID:/7c2kOZh0
>>88
マウスはマイクロソフト製でMade in Chinaですが、どうかしましたか?
ってか危うく目がつぶれそうになったあんまりそれ言うな
106 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:13:38.33 ID:D/K3AzEi0
>>104
君みたいなキチガイサヨクはシナチョンに殺されたいのに?(´・ω・`)
107 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 01:13:56.98 ID:/7c2kOZh0
>>102
むしろ開放感によって戦意高揚するさ
108 おれゴリラ(広島県):2010/10/14(木) 01:14:15.53 ID:zcOF6+eP0
>>1のソースみたいなオール感情論は恥ずかしい限りだな
109 ケズリス(catv?):2010/10/14(木) 01:14:22.20 ID:mxsqRkJe0
中国や韓国の奴らが自衛隊の制服来て
日本人の振りして日本人の評判落とされるのが好きなら作らせればいい
110 こんせんくん(岩手県):2010/10/14(木) 01:14:33.13 ID:gCpGC8O00
基本的に国産兵器ってのが難しい状態だから
同じく制服が他の国産ってのも全然理解できるんだけど
仮想敵国であろうはずの中国から輸入は無いわ
111 ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 01:14:36.51 ID:b0xyN9joP
>>102
ずぼんのちんちんのとこにねりがらししこまれたりね(`・ω・´)
112 パム、パル(長野県):2010/10/14(木) 01:14:51.97 ID:BzKc6TbF0
じゃあ中国軍の制服は日本で作ろうぜ!
113 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 01:15:15.84 ID:pVrvkCpxO
別に中国製でいいだろ
こんだけ日常生活の中で中国製品に頼っておいて何が不満なんだか
114 光速エスパー(catv?):2010/10/14(木) 01:15:55.57 ID:+oQp4Sk80
中国製にすると、偽自衛官を装うことが容易になるだろ
115 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:16:05.70 ID:91z4BjUj0
>>106
日教組教育で頭いかれたのはわかったから俺によってくんなよ低脳www
116 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 01:16:10.23 ID:1ebn9KIoP
ネット右翼と同じ日本人であることがたまらなく恥ずかしい
117 ねるね(茨城県):2010/10/14(木) 01:16:11.77 ID:VoBh060P0
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 白戸家一家(埼玉県):2010/10/14(木) 01:16:14.85 ID:9yIBK62+0
>>111
変な薬品仕込まれてもげたりしたらどうするよ
119 セイチャン(新潟県):2010/10/14(木) 01:16:33.40 ID:5n6acTnN0
>>88
マウスの裏見ろって言う奴は、最近のマウスの殆どがオプティカルマウスだと知ってて言ってるのか?
お前人を失明にでもする気かよ。キーボードならまだしも、マウスは危険だからな
120 かほピョン(兵庫県):2010/10/14(木) 01:16:34.13 ID:fsqqtujo0
でもまあ実際に兵にとっては士気の問題とかはあるのかもしれん
121 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:16:59.90 ID:BezRFcvd0
日常生活がどうした?w
122 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:17:07.51 ID:QJS1Tq+vP
よっぽどネトウヨって書きたいんだな
ルーピーってのがよっぽど堪えたのか?


制服くらいどうでもいいんじゃねーの?
銃とかそういう動かなくなると困る物はまあ国産しなきゃならないし
123 はずれ(catv?):2010/10/14(木) 01:17:08.75 ID:7TOKptTC0
中国産のパソコン、マウス、キーボード、携帯を使わずに書き込んでるネトウヨっているのかな
124 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:17:19.55 ID:D/K3AzEi0
敵国に軍服作らせたらそれを着た工作員がやってくるよ(´・ω・`)

民主党が政権を握ったら攻めてくるってあれほど言ったのに
今度も心配してる事態になるからキチガイサヨクは黙って言う事聞けよ(´・ω・`)
125 けいちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 01:17:27.56 ID:IGNShWhC0
迷彩服の迷彩って四季や地域の特色に合わせて作ってるからな。
滋賀では秋は鮒寿司柄で夏は子鮎柄。
126 テッピー(兵庫県):2010/10/14(木) 01:17:38.01 ID:nqzljToH0
中国とかもう人件費あがってるだろ
アフリカとか東南アジアとかで作ればいい
日本製にしろとは思わんけど、中国で作る意味はわからん
127 光速エスパー(catv?):2010/10/14(木) 01:17:45.91 ID:+oQp4Sk80
実際に部隊への侵入未遂事案とかあるんだからさ
実態をよく知った上で物事考えろよ
128 ピースくん(catv?):2010/10/14(木) 01:17:46.33 ID:k2MvQ/ye0
>>116
 
サクラ何とかさんみたいにネトウヨは通り名もちだろw

 
129 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 01:18:38.14 ID:gvV1Zvb/0
だからさあ、なんで東南アジアだと良くて中国産は駄目なの?国内の仕事外国に盗られてんだからどっちもだめだろ?
130 ケズリス(catv?):2010/10/14(木) 01:18:39.39 ID:mxsqRkJe0
日常生活とか言ってる馬鹿には
警察官の制服が一般人に出まわったら困ると言ってもわからないんだろうか
131 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 01:18:54.93 ID:oMXK3yVoO
中国で自衛隊の制服が大流行!!!
工事現場で大活躍
132 にゅーすけ(神奈川県):2010/10/14(木) 01:19:03.55 ID:YriQ0BUN0
大量に電気を消費しておいて「原発反対!」を声高に叫ぶバカサヨw
軍事を否定しながらインターネットを使うバカサヨw
反米を叫びながら(以下略
133 エコピー(滋賀県):2010/10/14(木) 01:19:05.06 ID:S+Ug5kA20
左翼であることがかっこいいって思える人がいるのが日本だよね
134 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:19:31.38 ID:D/K3AzEi0
キチガイサヨクは基地は外支那は内の癖に
なんで中国産を避けるの?(´・ω・`)
135 やまじシスターズ(福岡県):2010/10/14(木) 01:19:35.46 ID:skyNc0xI0
作るのは国内でいいけど業者との癒着止めろよ
136 けいちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 01:19:50.47 ID:IGNShWhC0
>>126
今はベトナムだよ。
リーバイスの新素材のジーンズがそうだった。
137 おれゴリラ(広島県):2010/10/14(木) 01:19:50.61 ID:zcOF6+eP0
>>119
バカじゃねお前
138 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:19:56.83 ID:BezRFcvd0
>>129
仮想敵国かそうじゃないかの違いだろ
139 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:20:06.93 ID:U8tcCkNzP
制服代節約して高性能な武器買ったほうが賢いです
愛国すら満足にできないバカは死んでね
140 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:20:22.74 ID:D/K3AzEi0
>>129
敵国とはくらべものにならんよ(´・ω・`)
141 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 01:20:27.38 ID:6OMhuYLp0
「お前んとこの服、わりと気に入ったぜ」
とかなんとか言いながらトドメをさそうじゃないか
142 らじっと(千葉県):2010/10/14(木) 01:20:31.24 ID:d9lAhLN40
自衛隊には敵前逃亡した隊員を罰する規定はない
自衛隊員は身の危険を感じたら逃げるのも一つの選択だな
143 ポンきち(北海道):2010/10/14(木) 01:20:35.59 ID:ad0a4H/S0
極論すぎワロタ
144 トウシバ犬(広島県):2010/10/14(木) 01:21:16.28 ID:AoHUGQi60
まぁ官品の靴下軍手くらいはいけるだろうけど
制服きてるだけで身分の偽装ができるわけだし
厳格に数量や貸与情報を管理してる制服を外国に発注するのは危険だよなぁ
まぁ隊内で制服や戦闘服の窃盗事案なんてのもあったから
とっくにコピーされてそうだけどw単にマニアが盗んだだけじゃすまないだろ
145 ミスターJ(神奈川県):2010/10/14(木) 01:21:21.43 ID:J75qvJ8pP
無職のネトウヨが逮捕されててワロタ
146 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:21:39.52 ID:BezRFcvd0
ところで他の先進国はどこで制服生産してるの?
147 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:21:59.26 ID:D/K3AzEi0
売国民主党がなんか企んでるのは明らかだろ(´・ω・`)
148 エコピー(滋賀県):2010/10/14(木) 01:22:08.27 ID:S+Ug5kA20
お前らはいつも仮想敵と戦ってるもんね
149 光速エスパー(catv?):2010/10/14(木) 01:22:42.85 ID:+oQp4Sk80
>>144
自衛隊のコスプレしてる奴が電車にいたけど、防衛記念章じゃなくて米軍の勲章つけてた
バカじゃねーのと思ったが、普通の人には区別つかないんだろうなとも思った
150 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:22:44.47 ID:91z4BjUj0
アメリカに与えられた豊かさを一族揃って何の努力も功績もないにも関わらず
ただ受けしてる身分でありながら「大東亜戦争は聖戦であった!」と声高にさけぶバカウヨw
GHQと押し付け憲法を否定しながらGHQと押し付け現憲法によってみとめられた言論の自由を謳歌するバカウヨw
反米を叫びながら(以下略
151 ピースくん(catv?):2010/10/14(木) 01:23:00.38 ID:k2MvQ/ye0
 
抽出 ID:D/K3AzEi0 (9回) (´・ω・`)がゲシュタルト崩壊するな

81 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:08:40.74 ID:D/K3AzEi0 [3/9]
キチガイサヨクは逆に喜んで中国産を食べるよね?(´・ω・`)

100 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:12:35.41 ID:D/K3AzEi0 [4/9]
>>85
民主党がシナチョンの入国をどんどんザルにするから犯罪者を水際で必死に止めてるよ(´・ω・`)

106 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:13:38.33 ID:D/K3AzEi0 [5/9]
>>104
君みたいなキチガイサヨクはシナチョンに殺されたいのに?(´・ω・`)

124 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:17:19.55 ID:D/K3AzEi0 [6/9]
敵国に軍服作らせたらそれを着た工作員がやってくるよ(´・ω・`)

民主党が政権を握ったら攻めてくるってあれほど言ったのに
今度も心配してる事態になるからキチガイサヨクは黙って言う事聞けよ(´・ω・`)

134 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:19:31.38 ID:D/K3AzEi0 [7/9]
キチガイサヨクは基地は外支那は内の癖に
なんで中国産を避けるの?(´・ω・`)

140 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:20:22.74 ID:D/K3AzEi0 [8/9]
>>129
敵国とはくらべものにならんよ(´・ω・`)

147 名前: V V-OYA-G(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:21:59.26 ID:D/K3AzEi0 [9/9]
売国民主党がなんか企んでるのは明らかだろ(´・ω・`)
152 トウシバ犬(広島県):2010/10/14(木) 01:23:02.72 ID:AoHUGQi60
>>142
起訴されたら禁固刑が科せられる可能性もあるよ
153 セイチャン(新潟県):2010/10/14(木) 01:23:05.01 ID:5n6acTnN0
>>137
おいおい、マウスのレーザーでもかなり危ないんだぞ。
最悪失明で、視力の低下に繋がることだってある。
バカとかそういう問題じゃなくて本当に危ないからやめろ。
パソコンから抜いてから見るように言うべき。
154 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:23:14.32 ID:D/K3AzEi0
>>148
言ったとおり民主政権になったら中国が攻めてきただろ(´・ω・`)

キチガイサヨクは黙って俺の言うことを聞いてろよカス(´・ω・`)
155 ねるね(茨城県):2010/10/14(木) 01:23:49.30 ID:VoBh060P0
韓国製のマウスとキーボードを使って妄言を垂れ流すバカウヨwwwwwwwww
156 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 01:24:37.42 ID:pVrvkCpxO
ウヨサヨ言ってる奴は+行けって
暑苦しいわ
157 銭形平太くん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:25:39.79 ID:WMES1uLV0
有事の際に国防に関わる消耗品が国外産(同盟国で手に入らない)ってどうなのよってことだろ
この話題前もあったような
158 ミスターJ(catv?):2010/10/14(木) 01:25:45.56 ID:JE503JAaP
ネトウヨがお国のため滅私奉公の精神で
中国人並みの労賃で死ぬ気で働けば
海外移転の必要なくなるんじゃないか?
159 ミルママ(東京都):2010/10/14(木) 01:25:59.42 ID:BROsWj/h0
ウヨガー
ウヨガー
160 チョキちゃん(東京都):2010/10/14(木) 01:26:32.09 ID:Uzc9cpR40
ネトウヨはいるけど
サヨクっていないと思う

つーか
厳密にネトウヨも右翼じゃないじゃん
両方のいいとこどりで
161 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:26:34.16 ID:D/K3AzEi0
もう民主党は勝てないから諦めろキチガイサヨク(´・ω・`)
162 カーネル・サンダース(茨城県):2010/10/14(木) 01:26:43.13 ID:DwdW3xu90
ウヨさんって夜寝ないんっすか?
ヒマなんすか?
163 にゅーすけ(神奈川県):2010/10/14(木) 01:26:45.54 ID:YriQ0BUN0
いつも思うんだけど平和平和と喚いてるクソサヨって安全な日本で
吼えてるだけで実際の紛争地域に行って平和を訴えたりしないよね?
リアル街宣ウヨには抗議できずにネットでネトウヨあおることしかできないネトサヨ
核兵器を持ってない日本で核廃絶を訴えるバカサヨ
武器輸出をしてない日本で武器輸出反対を訴えるブタサヨ
他にも人権とか言論の自由とか好きなだけ大好きな中国で訴えてこいよw
あ、北朝鮮でもお願いしますねw

ネトウヨが戦場に行くよりはるかに簡単だよね?w
164 タヌキ(北海道):2010/10/14(木) 01:27:36.10 ID:l9Q5A2by0
愛国だ国防だっていうネトウヨは兵装を作る会社を起こせよと思うんだが
165 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 01:28:37.49 ID:gvV1Zvb/0
>>163
少なくともここに居る連中は平和平和なんて言ってないが?てかそんなレスしてるやつ見たことないわw
166 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:28:38.20 ID:b6MMrTkfP

 お前らの使ってるマウスの裏見てみろよ。何て書いてある?

167 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:28:54.95 ID:BezRFcvd0
茨城さんID変えて必死っすね^^
168 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:29:35.33 ID:BezRFcvd0
>>164
はい
169 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 01:29:51.88 ID:6OMhuYLp0
「こういう物は日本で調達しないとマズイでしょやっぱ」的なもの
170 スージー(埼玉県):2010/10/14(木) 01:30:18.82 ID:E4fQa6zG0
サヨクが日本をボロボロにしても
連帯責任でこっちも被害に合う
救われねーな
171 ミルバード(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:32:32.69 ID:eCcHS+MZ0
>たちまちに自衛官に着せる制服類が底をつくのである。

訳あるかアホが
172 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:32:54.71 ID:xR9dtbJ6P
本物の自衛隊の服が買えるようになるなんて軍オタ歓喜だなw
173 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:34:18.44 ID:BezRFcvd0
日本以外の国はどうしてんだよ
174 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 01:35:39.24 ID:HOuVSbD7P
制服を盗難して部隊に侵入する奴がいるから、管理対象のブツなんだよ
制服は
175 おれゴリラ(広島県):2010/10/14(木) 01:35:46.02 ID:zcOF6+eP0
>>153
オプティカル式の中のレーザーマウスって最初に言わないなとな
赤色LED見て失明するとか言ってるバカに思われるぞ
そのレーザーマウスも失明するような出力は微塵も無いが
176 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 01:36:44.30 ID:D/K3AzEi0
民主党がやる事は必ず裏があるから反対に決まってんだろ(´・ω・`)
177 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:37:04.23 ID:vGdcYHl4P
キーボード裏返してMADE IN なんて書いてあるか読むアルよネトウヨ
178 ペーパー・ドギー(東京都):2010/10/14(木) 01:37:51.26 ID:BezRFcvd0
>>177
全身ユニクロなの?^^
179 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:38:03.19 ID:xR9dtbJ6P
>>176
自衛隊の服着た特殊工作部隊が整備されるかと思うと胸が熱くなるなw
180 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 01:38:35.44 ID:6OMhuYLp0
>>177
そういう問題じゃないのよ
181 ヒーおばあちゃん(茨城県):2010/10/14(木) 01:39:37.83 ID:Xhq3eS5C0
>>177
高い奴買ってるからキーボードもマウスも日本製だったよ
貧民層じゃあるまいし、中国のゴミなんて買えるか。東南アジアとか韓国製のほうが全然マシ
182 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 01:44:13.42 ID:gvV1Zvb/0
>>181
参考までに何処のメーカーか教えて
183 もー子(東京都):2010/10/14(木) 01:46:44.58 ID:eL/9Ll+10
レアメタルみたいに供給停止になったら
裸で戦うのか?
184 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:47:35.40 ID:5qw5N/hZP
入隊してーなー
4年で900万貯めた人いるみたいだし
185 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 01:47:54.85 ID:Pw2JyLVK0
ちなみに俺の服は日本製、食事は国産だ。
貧乏人どもひれ伏せw
186 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:48:24.85 ID:xR9dtbJ6P
>>183
その状況でもちゃんとした自衛隊の服着てるのが中国軍だなw
187 mi−na(石川県):2010/10/14(木) 01:51:30.03 ID:oVX9AmQS0
中国製は品質がクソ
敵国製の制服を着るとかアホの極み

民主党はクソってのが結論
188 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 01:51:31.85 ID:OLCNtxojP BE:2703699959-PLT(12000)

>>185
服のブランドは?
189 みのりちゃん(catv?):2010/10/14(木) 01:52:31.71 ID:N/+EZmYx0
けいおんコテってゴミ屑しかいないな
190 イプー(神奈川県):2010/10/14(木) 01:53:14.14 ID:VH998TNb0
>>188
熊でも狩って毛皮着てるんだろ
191 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 01:54:09.79 ID:Pw2JyLVK0
>>188
別に決まってない。
192 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 01:54:20.55 ID:gvV1Zvb/0
>>181
早く日本製のマウス売ってるメーカー教えてよ
193 株価【2510】 虎々ちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 01:54:45.02 ID:M+NMNfo2O BE:211042692-PLT(12001) 株優プチ(nenga)

>>184
すげえな
どこに配属されるとそんなもらえんの?
194 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 01:55:00.39 ID:Pw2JyLVK0
と中国製を着ているカスが申しておりますw
195 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:55:22.95 ID:VZd2JUAwP
>たちまちに自衛官に着せる制服類が底をつくのである。

さすがにアホだろこいつ
196 ねるね(茨城県):2010/10/14(木) 01:55:46.65 ID:VoBh060P0
>>187
クソじゃない政党を教えてください^^
197 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 01:55:49.11 ID:OLCNtxojP BE:901233353-PLT(12000)

服とかほとんどチャイナ製だろ
日本製の服作ってるブランドってたとえばどこだよ
198 みのりちゃん(catv?):2010/10/14(木) 01:56:28.65 ID:N/+EZmYx0
>>193
海の艦艇でソマリア行って、給料ほぼ貯金じゃないと無理
199 りゅうちゃん(高知県):2010/10/14(木) 01:57:13.74 ID:+7e70YfE0
>>4
OTOの速射砲は、アメリカ軍も愛用してるレベル。
200 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 01:57:33.50 ID:Pw2JyLVK0
>>197
はぁ?普通にギャルソンだって日本製作ってるが。
日本人デザイナーの服で中国製探すほうが難しいわ。
201 さっちゃん(東京都):2010/10/14(木) 01:59:49.49 ID:NzU3M+YW0
>>163
イラクやアフガンに行ってる人も少なからず居るようだが。
まああなたのいう糞サヨなのかどうかは知らんが。

だいたい行ったらいったで、危ないところにわざわざ行くなとかぎゃーぎゃー
いうくせにw
202 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:01:40.09 ID:OLCNtxojP BE:1802466465-PLT(12000)

>>200
ギャルソンとかチンドン屋じゃんw
日常で着てたら痛い奴確定だな
203 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 02:02:24.26 ID:D/K3AzEi0
>>202
キチガイサヨクは中国産を選んで食ってりゃいいんだよ(´・ω・`)
204 イプー(神奈川県):2010/10/14(木) 02:03:04.57 ID:VH998TNb0
ギャルソンも普通に中国で作ってるけどな
服のタグみて日本製選んで買ってるなら尊敬する
205 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:03:32.77 ID:OLCNtxojP BE:2523453067-PLT(12000)

>>203
どこの服着てるの?
206 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:03:43.16 ID:WNUU+EjS0
なんかこういうスレって
ネトウヨって連呼するやつとブサヨって連呼する両極端な奴しかいないな
どっちにしろニートなんだろうけどこういう奴らが愛国とか政治を語るのほどみっともないもんはないな
207 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:04:01.91 ID:OLCNtxojP BE:4866658799-PLT(12000)

そういやジュンヤのNB576も中国製だったな
208 ミスターJ(静岡県):2010/10/14(木) 02:04:08.30 ID:oxZHX+5QP
>>202
でたよ、ハイファッションブランドをチンドン屋扱いして
叩いてその気になっちゃうやつw
つうか大抵の日本人デザイナーものは日本製だからw中国製ばかり着てる確実にダサくて痛い奴おつw
209 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 02:05:47.12 ID:Pw2JyLVK0
>>207
靴じゃねーかそれ。しかもニューバランスだしジュンヤ関係ねーwww
210 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:06:04.82 ID:OnPmJ04YP
アメリカとかイギリス製だったらネトウヨは文句言わないんじゃないかな
211 ぴよだまり(東京都):2010/10/14(木) 02:06:08.54 ID:KdDJYvh+0
>>102
せめて小型発信機みたいな例えにしとけよwww
212 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:06:46.78 ID:OLCNtxojP BE:360493632-PLT(12000)

>>208
ふつー日本人のデザイナーとか知らないからw
実際ゴミしかいないでしょ?川久保?だれそれみたいな
213 ドナルド・マクドナルド(関東・甲信越):2010/10/14(木) 02:07:44.54 ID:F5vTaP8EO
>>201
自分の財布で行ってるだけなら何も言われないだろ
テロリストにとっ捕まって鼻水たらして泣き喚きながら助けて下さいとか言いだしたら叩かれる
214 みったん(九州):2010/10/14(木) 02:08:23.09 ID:PiBtyisxO
隠しポケットとか仮にあってもいっぺんにバレるだろアホか
215 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 02:09:08.06 ID:gvV1Zvb/0
ギャルソンでググったら普通に中国に工場あるみたいなんですけど(笑)
216 [―{}@{}@{}-] ミスターJ(兵庫県):2010/10/14(木) 02:09:21.15 ID:8mfO+xPcP
ナイト・サーマルビジョンに映りにくくなる技術とかも取られちゃうな
217 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:09:53.13 ID:OLCNtxojP BE:2162960249-PLT(12000)

>>209
ジュンヤは毎期コラボしてるだろ
だいたいニューバランスといえば米国製と決まってる
日本製しか買わないって奴は靴も日本製か?
米国製のNBの履き心地も知らないとか哀れすぎるぞ
218 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 02:10:03.81 ID:6OMhuYLp0
つか、自衛隊の制服についてだろ?
219 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 02:10:04.22 ID:Pw2JyLVK0
>>212
あっそうですか。そういう人だったんですね。ごめんなさい。
反応した私が馬鹿でした。キモヲタさんだったんだ。気分を害してしまって本当にごめんなさい。
220 ミスターJ(新潟県):2010/10/14(木) 02:10:44.18 ID:bjJy8r1PP BE:547636853-2BP(2223)

国内で作ってないとレアアースみたいに簡単に輸出拒否される。
221 ポンパ(東京都):2010/10/14(木) 02:11:52.40 ID:6g1ggkTP0
>>1
この筆者は昨今の日本人に珍しく理論整然と正論を語れるタイプだな
ただ・・・ソースなげえ
222 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:11:59.27 ID:OLCNtxojP BE:2102877757-PLT(12000)

>>219
じゃあ名前出しても恥ずかしくないデザイナーの名前挙げてみろよw
223 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 02:12:19.29 ID:Pw2JyLVK0
>>217
は?ニューバランスは中国製だよ馬鹿。
224 みのりちゃん(catv?):2010/10/14(木) 02:13:33.92 ID:N/+EZmYx0
アニオタがデザイナー語るとかw
225 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:13:43.97 ID:E+X/sE8IP BE:356465232-PLT(12001)

シナ製の核ミサイルでいいから核武装しようぜ
226 BMK-MEN(静岡県):2010/10/14(木) 02:14:39.16 ID:Pw2JyLVK0
>>222
うわ、やだなにこの人。ギャルソン否定しておいてじゃあ名前出しても恥ずかしくないデザイナーの名前挙げてみろよwだって
超きもい
227 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:15:23.65 ID:OLCNtxojP BE:1441972883-PLT(12000)

>>223
ねーよカス
576、993、996、998、1400
NBの定番は基本米国製だっつーの
中国製の靴はいてるとかありえないね
228 ヒーおばあちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 02:15:47.89 ID:9uCzC3Tj0
中国製のマウス握りしめて中国製のキーボードを叩き込むネトウヨwww
229 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:15:50.17 ID:OLCNtxojP BE:2403288858-PLT(12000)

>>226
ん?悔しかったの?w
230 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:17:41.74 ID:OnPmJ04YP
とりあえずこれでも見て落ち着け
ttp://www.youtube.com/watch?v=Li3umATsU0E&NR=1
231 陣太鼓くん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 02:18:12.31 ID:g3i+aS+OO
食料自給率ばかりが問題視されるけど衣料自給率はもっと酷いんだぜ。国産は20%未満
衣食住っていうしな、色々な視点をもってみなされ
232 みのりちゃん(catv?):2010/10/14(木) 02:19:03.58 ID:N/+EZmYx0
>>231
食料自給率は家畜の飼料まで含めて計算するからだろ
233 コン太くん(大阪府):2010/10/14(木) 02:19:08.33 ID:2AVfRVSY0
アメリカ軍のベレー帽も一回中国製にしたら
隊員から猛反発でお蔵入りになったな
234 [―{}@{}@{}-] ミスターJ(兵庫県):2010/10/14(木) 02:21:31.25 ID:8mfO+xPcP
>>233
産業含めて国を守るってことだからな
235 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 02:23:01.06 ID:IbXCLeBfO
アメリカ製でいいじゃん
236 陣太鼓くん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 02:23:13.20 ID:7krmTTn6O
>>206
最近はというと
ネトウヨって言い始める奴とブサヨって言い始める奴なら
前者が非常に多く見える。特にスレタイ

前者は穴子や東日本みたいな奴が有名だけど
後者はニュー速にいる?
237 BEAR DO(福岡県):2010/10/14(木) 02:24:43.53 ID:pmK44wfI0
最近のブサヨさんチームは吐いたウソを指摘された後、過剰にヒステリックになるから、一回戦術練り直した方がいいど思う
ネトウヨさんチームにロジックで劣る上感情的にまでなって叫びだしたなら、スレがぐちゃぐちゃになるじゃん?
まぁ、板荒らしてスレ流して誤魔化したい事も色々あるだろうけど
最低限は正々堂々とな?
238 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:24:45.55 ID:E+X/sE8IP BE:1782324656-PLT(12001)

>>228
お前が握ってるマウスもネトウヨが作ったマウスかもしれないから捨てないとな
239 ぼっさん(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:24:57.65 ID:xlhrKFBD0
>>226
あーあキモオタバレバレじゃんw取り合えずギャルソンぐらいしか知らないから書いただけだろ?さっきからツッコミ所大杉
240 Kちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:26:15.45 ID:OLCNtxojP BE:2703699959-PLT(12000)

社訓暗記とかいう時点でブラック確定
言い訳しても無駄だろ
241 ぼっさん(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:26:40.69 ID:xlhrKFBD0
>>237
中立偽装ウヨ乙何でネトウヨって中立装おうとするのか
242 チャッキー(九州):2010/10/14(木) 02:26:42.42 ID:F3mc4kuiO
>>238
ネトウヨ底辺職ってことっすかwww
243 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:27:33.55 ID:E+X/sE8IP BE:1425859946-PLT(12001)

>>240
くら寿司スレじゃねーからここ
244 せんたくやくん(東京都):2010/10/14(木) 02:27:53.91 ID:fAlifFFH0
ネトウヨ、ブサヨ、ファオタ入り交じっていろいろカオスなスレですね
245 イプー(神奈川県):2010/10/14(木) 02:28:49.32 ID:VH998TNb0
(^o^)ノ<つぶしあえー
246 V V-OYA-G(三重県):2010/10/14(木) 02:29:07.28 ID:D/K3AzEi0
ウヨは国産、キチサヨは中国産をそれぞれ食ってりゃいいんだよ(´・ω・`)
247 シジミくん(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:30:52.36 ID:+CMBfqy40
中国製とかアホか
将来的な仮想敵に作らせてどうすんだよ
248 キャティ(関西地方):2010/10/14(木) 02:30:58.38 ID:gvV1Zvb/0
>>246
実際は金があるサヨは日本産を気兼ねなく買い、無職底辺のウヨは大嫌いな中国産を生きるために買うという現実
249 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:33:46.85 ID:E+X/sE8IP BE:1425859564-PLT(12001)

>>242
作る=組み立てるとか短絡的杉だぞ池沼
ネトウヨが設計したマウスかもしんないのに
250 石ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:34:10.08 ID:MKjlkX8l0
中国製の服着てる女を路上で全裸にしたら愛国無罪ですか?
251 メトポン(茨城県):2010/10/14(木) 02:36:08.44 ID:5Da4nYCD0
ブサヨ火病で顔面真っ赤wwww
252 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:36:16.86 ID:q3flJHo00
なんで世の中で出世してるのはサヨばっかりで
ネトウヨみたいなのは底辺で抗議デモとか街宣とかやってんのw

ネトウヨの言動見てると、彼らは真実に目覚めた選ばれし情報強者で大衆を愚民と見下せるレベルの知性派のように感じるんだけど
実際はネトウヨが馬鹿にしてるサヨクが国のトップに立ったり大学教授やったりして社会で力持ってる…
253 チャッキー(九州):2010/10/14(木) 02:37:34.66 ID:F3mc4kuiO
>>249
でもメイドインチャイナでしょ?wwネトウヨさんは買うの?
254 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:37:47.62 ID:E+X/sE8IP BE:831752227-PLT(12001)
255 ちゅーピー(青森県):2010/10/14(木) 02:38:34.34 ID:OWm0SyPs0
ネット左翼はレッテル貼りが好きね
256 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:39:52.87 ID:E+X/sE8IP BE:475286742-PLT(12001)

>>253
普通に買うだろjk
お前はネトウヨが作ったかもしんない物は買わないの?
257 エビオ(関西地方):2010/10/14(木) 02:40:37.05 ID:Cx/eR3Up0
日本が作った所で日本の技術向上しないし中国製でいいだろ・・
258 あいピー(USA):2010/10/14(木) 02:42:33.38 ID:2dK5pksO0
259 きょろたん(東京都):2010/10/14(木) 02:42:35.26 ID:9Mk6Wxun0
削れるコストは削減しろよ
260 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:43:23.63 ID:q3flJHo00
>>256
ネトウヨが作ったかどうかなんて確かめようがないだろ馬鹿じゃねーのこいつw
261 マンナちゃん(福島県):2010/10/14(木) 02:44:15.38 ID:O4BkfRok0
何で仮想敵国に生産依頼すんだよ
アホ過ぎだろ
フィリピンとかインドネシアにしろよ、それかタイとか
262 怪獣君(関東):2010/10/14(木) 02:45:54.94 ID:kCoJq87pO
よくわかんないけど
どこの国の軍隊も制服は自国製品なの?
帽子や靴やベルトも?
263 [―{}@{}@{}-] ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 02:46:07.42 ID:vb0fh9Q5P
制服の詳細が漏れるのはどうかと思うがな
こういうところから防衛が緩む
264 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:46:36.33 ID:E+X/sE8IP BE:1069395236-PLT(12001)

>>260
MADE IN CHINAだってシナ人じゃない人が作ってるかもしんないし確かめようがないねはい論破
265 マンナちゃん(福島県):2010/10/14(木) 02:49:23.04 ID:O4BkfRok0
>>262
軍備関連は出来るだけ自前
どうしようも無い所だけ依頼
同盟国同士だったら、結構依存はある
敵国側に依存する事は無い
266 チャッキー(九州):2010/10/14(木) 02:49:23.99 ID:F3mc4kuiO
>>264
メイドインチャイナで?おまえ苦しいな
素直に謝っとけよ
267 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:50:40.26 ID:q3flJHo00
>>264
仮に中国在住の外国人が作ってたとしても
製造元が中国な時点で利益は中国が得るんだからおいしい思いするのは中国人
はい論破
268 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 02:50:59.15 ID:HOuVSbD7P
アメリカと組むのに武器輸出三原則の撤廃を唱えてたのに
政権が変わったら別の国と組もうとしてたでござる
269 KANA(青森県):2010/10/14(木) 02:51:35.05 ID:paERy18W0
右翼って国益の為に 
毎日和食で服装は着物 
国産の物しか食べないし使わないって 
アーミッシュみたいな人達だったら少しは尊敬する
270 スカーラ(愛知県):2010/10/14(木) 02:53:05.85 ID:M6DzBas/0
ユニクロとかしか知らないんだよミンスの人たちは
お里が知れるってもんさね
271 BEAR DO(福岡県):2010/10/14(木) 02:53:43.31 ID:pmK44wfI0
>>252
ですよね、昔からブサヨは闘争と自己研鑽を重ね社会の中枢に浸透してきたんですよ
唯一目標の革命の為に
一方ウヨと極左は貧乏人の小倅が己の立場の卑しさに苛まれた挙句のせせこましい、矮小な階級闘争もどきをしてきただけな訳なんですよ
それなのに革命の中枢たる世代が国家の中枢に到達した今、この時に
次世代を担うネットブサヨの思考力があまりにも幼い、かつての世代とは攻守逆転した感さえある
ウヨサヨ逆転したぐらいの政権がいいと思っていたかつての左寄りノンポリ層としては
今のブサヨの低い思考力が不安でなりません、下手したら時勢の流れで国民の志向が思いっきり右にぶれる可能性もある訳で
次、そうなったら日本は終わりですから
272 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 02:54:36.36 ID:E+X/sE8IP BE:1782324656-PLT(12001)

>>266
日本製でもウヨが製造に関わってないとは言い切れないねぇ
そんな日本製買うの?お前は

>>267
製造元が日本な時点で利益は日本が得るんだからおいしい思いするのは日本人であるネトウヨ
はい論破
273 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:56:08.59 ID:jB/p2loj0
自前の軍服じゃないとな・・・。
敵国外人の医者がいる軍隊は世界にあるか?
軍隊はすべて、敵国製品は排除だ。自前でないとならない
274 マンナちゃん(福島県):2010/10/14(木) 02:56:29.28 ID:O4BkfRok0
>>271
ブサヨは現実的左派路線の奴らに悪いから
全共闘、そして旧社会党の流れを汲むキチガイってちゃんと言った方が良いと思う
275 KANA(青森県):2010/10/14(木) 02:57:15.63 ID:paERy18W0
>>273
日本に軍隊はありませんよ
276 [―{}@{}@{}-] ミスターJ(兵庫県):2010/10/14(木) 02:57:34.03 ID:8mfO+xPcP
>>272
そのキャラつまらないよ
277 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:58:08.90 ID:q3flJHo00
>>272
メイドインチャイナなのに製造元が日本なのかすげーなーネトウヨの脳内
釣りにしても酷いからそろそろ帰っていいよ
278 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 02:58:35.57 ID:jB/p2loj0
>>275
揚げ足取りはやめようよ。。。
279 はまりん(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:58:59.63 ID:6mPvW+2g0
>>269
なんら実際の行動や実績が伴わない所がネトウヨの特徴だよな
あいつらの大好きな麻生によく似ている
280 陣太鼓くん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 02:59:57.41 ID:7krmTTn6O
>>252
なんて気持ち悪いレスだ

金持ち喧嘩せず=いちいちデモしたりしない
貧乏不平不満を言う=デモる
これが世の中の常なのは当たり前
問題は、だからといって外国人参政権だの無償化だのがまかり通るような道徳的に反する事が野放しにされていいのかということ
金持ちでもまともな思考と余分な勇気を持っていればそれらに反旗を翻すが大概は事なかれを貫き決して目立つことはない
その一方で鳩山みたいなお花畑が台頭して博愛だ友愛だと称しては専ら家屋外に対して美しい私をアピールする

お前にとっては浅ましい金持ちと煩い貧乏人どものどちらがより悪く見えるかな
281 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 03:00:07.38 ID:jB/p2loj0
途中から来たんだが誰がどんな主旨なのか見えにくいなw
282 [―{}@{}@{}-] ミスターJ(兵庫県):2010/10/14(木) 03:00:24.37 ID:8mfO+xPcP
>>274
売国サヨでいいんじゃね
283 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 03:00:26.25 ID:E+X/sE8IP BE:891162353-PLT(12001)

>>276
お前を楽しませるためにやってんじゃねーから
オレが楽しけりゃいいんだよゴミ

>>277
>製造元が日本な時点で利益は日本が得るんだからおいしい思いするのは日本人であるネトウヨ
これはシナ製云々じゃなくて
その日本製をお前は買うのか?って煽りだから文盲は死んどけ
284 ナミー(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 03:00:35.10 ID:MsJ4l8DnO
感情論ではあるけど、軍服ぐらい国産つかってほしいわ
285 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 03:01:34.00 ID:jB/p2loj0
死ぬ時中国製の着てて、納得行くかという話だよな
286 コロちゃん(三重県):2010/10/14(木) 03:02:03.97 ID:fyulcD+q0
基本的に不景気は国内で回るはずの税金を海外に垂れ流す
左翼の政治が悪い。
287 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 03:02:10.88 ID:E+X/sE8IP BE:4277578098-PLT(12001)

マウス作ってるシナ企業にネトウヨが投資してるかもしんないね
はい完全論破
288 怪獣君(関東):2010/10/14(木) 03:02:28.88 ID:kCoJq87pO
>>265
なるほど
布を織る糸や合成繊維までも国産もしくは同盟国産となると
石油化学工業のない国は大変だね
合成繊維の原料は・・・中東産ですな
289 きょろたん(東京都):2010/10/14(木) 03:03:04.27 ID:9Mk6Wxun0
>>252
君たちの心の支えの田母神は航空幕僚長の任に就いてたじゃないか
あまり極論ばかり言ってバカ度をアピールするのはよくないぞ
290 マンナちゃん(福島県):2010/10/14(木) 03:03:18.81 ID:O4BkfRok0
>>282
それだと、どういった流れでキチガイぶりを発揮してるか解らなくなるし
現実的左派路線も一瞬見ると売国に見えがちなん(実際は違う)で勘違いする時があるんで、やっぱり細かく言った方が良いと思う
291 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 03:06:37.38 ID:q3flJHo00
>>280
それは金持ちに偏見持ち過ぎの貧乏臭いレスだな

そもそもなんでウヨは鳩山みたいなのを台頭させるほどの結果に持って行かれてんだって話だよw
愛国心があって国を憂いてるなら必死に勉強して要職について日本の舵取りに関わればいいのに
それが匿名掲示板で日本が終わるー!デモに参加しろ!真実拡散ッ!とか惨めな護国活動()やってるようじゃ全然ダメだろw

貧乏人が鬱憤ためこんで、最終的に愛国とか誇りなんてもんにすがりついてるようじゃ話にならんしな
292 パステル(長屋):2010/10/14(木) 03:07:08.66 ID:lBnT3Opn0
外国に軍の装備品の仕様が漏れるとかアホ過ぎるだろ
スパイが入手して潜入されたらどうするんだ…
293 アカバスチャン(関西地方):2010/10/14(木) 03:07:11.95 ID:1+q6KJqM0
>>1
著者のこの人ってネトウヨなの?

坪井 寛

Hiroshi Tsuboi 元陸将補・陸上自衛隊需品学校長

1949年広島県生まれ、72年防衛大学校卒業(応用化学専攻)、陸上自衛隊入隊、75年防大理工学研究科修了(燃料化学専攻)、
91年統幕5室長期班長、94年愛媛地方連絡部長、96年第5後方支援連隊長(帯広)、99年補給統制本部総務部長、
2000年陸上幕僚監部装備部需品課長、2002年東部方面総監部装備部長、2004年陸上自衛隊需品学校長、2006年3月退官。
294 あおだまくん(東京都):2010/10/14(木) 03:07:50.16 ID:AnK3RBSU0
ネトウヨって言葉もっと流行ありた
2ちゃんねるはのっとネトウヨ
295 ミルミルファミリー(dion軍):2010/10/14(木) 03:09:47.34 ID:9ylcELD00

坪井 寛

Hiroshi Tsuboi 元陸将補・陸上自衛隊需品学校長

1949年広島県生まれ、72年防衛大学校卒業(応用化学専攻)、陸上自衛隊入隊、
75年防大理工学研究科修了(燃料化学専攻)、91年統幕5室長期班長、
94年愛媛地方連絡部長、96年第5後方支援連隊長(帯広)、
99年補給統制本部総務部長、2000年陸上幕僚監部装備部需品課長、
2002年東部方面総監部装備部長、2004年陸上自衛隊需品学校長、2006年3月退官。
296 KANA(青森県):2010/10/14(木) 03:10:36.47 ID:paERy18W0
>>286
えっ?
自民の頃から地方 国内の景気悪かっただろ
あと生産を中国に移して国内雇用を減らしたのも自民党政権時
297 ミルミルファミリー(dion軍):2010/10/14(木) 03:10:59.24 ID:9ylcELD00
>>286
典型的なウヨの意見だな
298 みらいちゃん(catv?):2010/10/14(木) 03:13:27.09 ID:NZ5tX6pr0
輸入でも良いけど敵国からはやめろよw
299 てん太くん(チベット自治区):2010/10/14(木) 03:16:35.23 ID:qnar2ruU0
はじめからおわりまで頭おかしいとしか思えない文章ですた。
300 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 03:22:42.52 ID:E+X/sE8IP BE:3742880797-PLT(12001)

何人が組み立てたかなんてのは確かめようがないわけ
どこの企業が作ったかなんてのはもっと不毛だわな

ネトウヨが製造に関わった製品なんか使ってられるか!!!ってブサヨさんは
製品を製造してる会社の社員にネトウヨが居ないか確認しなきゃね
その会社の株主にネトウヨが居ないか確認しなきゃね

ブサヨさんは大変だなぁ^w^
301 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:22:46.92 ID:6OMhuYLp0
景気悪いんだから金使えよ
302 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 03:24:40.23 ID:q3flJHo00
>ネトウヨが製造に関わった製品なんか使ってられるか!!!ってブサヨさんは

そんな奴いねーだろ馬鹿じゃねーのw
303 サン太(三重県):2010/10/14(木) 03:26:32.87 ID:kv+5gs600
ネトウヨっていつも発狂してるな
304 あおだまくん(東京都):2010/10/14(木) 03:27:39.69 ID:AnK3RBSU0
ネトウヨはきっと必ず苦痛を感じる日本人をしてますます反省する事
ネトウヨによって日本から出て行かなければなりません
305 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 03:27:58.37 ID:bYdsRSgi0
ネトウヨが使ってるPCの中に中国製のパーツがどれほど詰まってるのかなー
現実を知ったら発狂しちゃうんじゃないのw
306 りそな一家(東京都):2010/10/14(木) 03:30:15.17 ID:3jp4Mgyb0
ガチで戦争するアメリカの兵隊と軍隊ごっこしてるだけの日本を比べるなよww
307 ロッ太(九州):2010/10/14(木) 03:30:22.82 ID:/UgCNakyO
日本製にしないと有事の際に政治的な事柄が絡むと売ってくれなくなるっていうこともあるんじゃね
まあ有事なんて起こらないだろうし起こっても自衛隊なんて役にたたんだろうが
308 天女(関西・北陸):2010/10/14(木) 03:31:44.44 ID:6LrGDr4pO
ま〜たアカヒ脳のホルホルスレか
309 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 03:33:15.27 ID:E+X/sE8IP BE:2495254076-PLT(12001)

きょうび国際分業なんてあたりまえなのに
ネトウヨは中国製のマウス使ってるだろ!!!とホルホルしてしまうブサヨさんには泣けるなぁ
310 ごーまる(チベット自治区):2010/10/14(木) 03:33:50.80 ID:q3flJHo00
ネトウヨの言うとおり中国や韓国と国交断絶したら
ネトウヨがPC組めなくてネットできなくなって「ぐぬぬ…」
311 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:33:56.55 ID:6OMhuYLp0
日本「中国が核で狙ってる!」
中国「核?そんな物日本にはもったいない。経済封鎖で十分」
みたいな話し合ったけど
312 ペプシマン(長屋):2010/10/14(木) 03:35:36.45 ID:kAm+tPxm0
どうでもいい所はメイドインどこだろうと構わないが
精神的シンボルになるような部分は国産にして当然

もちろん、原料の段階から完璧に国産オンリーにするなんて不可能なので
あくまでも生産過程の話

その辺のバランス感覚がないブサヨはほんと頭悪い
313 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:36:51.34 ID:6OMhuYLp0
スレタイ
314 きょろたん(東京都):2010/10/14(木) 03:37:10.75 ID:9Mk6Wxun0
おまえら無邪気でかわいいな
315 セフ美(関東・甲信越):2010/10/14(木) 03:37:13.71 ID:wKF9eTumO
中国との貿易がなければ明日食うものにも困る国だというのに軽々しく国交断絶などといってくれるなよ
316 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 03:38:33.00 ID:bYdsRSgi0
精神的シンボルw
じゃあ自衛隊は侍の格好でもしとけよwww
外国かぶれすんな売国奴
317 てん太くん(チベット自治区):2010/10/14(木) 03:39:54.43 ID:qnar2ruU0
制服なんてどこのでもええやん。そりゃ日本製がいいに決まってるにしても、
あまりに大袈裟すぎるご大層な口ぶりは聞いてる方がしんどくなるで。
318 チョキちゃん(東京都):2010/10/14(木) 03:40:57.44 ID:Uzc9cpR40
中国製否定したら
着る服もパンツも困るよ

衣類はまじで10倍くらいの差があるんじゃない
まぁ質は確実に日本のがうえだけど
319 セフ美(関東・甲信越):2010/10/14(木) 03:41:10.81 ID:wKF9eTumO
>>312
外国産牛が日本で数ヶ月育ったら国産牛にかわるような欺瞞を感じる…
320 カーネル・サンダース(千葉県):2010/10/14(木) 03:41:31.19 ID:kSg9zuYB0
公共事業の一種でいいじゃん。
なんでわざわざ敵国に税金垂れ流してやる必要があんのよ。
321 アイニちゃん(大分県):2010/10/14(木) 03:42:06.52 ID:rT2Q5JHJ0
戦争が精神論で勝てると思ってる馬鹿w
多分、今までの人生、精神論で生きてきたんだろ
しかも、何とかなるっていうレベルのショボイ精神論wwwwww
自分たちが国を変える(キリッ
とか言ってデモしたけど、右寄りのメディアにすら報道されない現実wwwww
322 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:42:38.01 ID:6OMhuYLp0
もうめんどくせーから戦闘機も中国に外注出そうぜw
323 火ぐまのパッチョ(関西地方):2010/10/14(木) 03:42:41.42 ID:RxidjA3k0
ネトウヨが集まる団体が募金兼ねて作るTシャツでもメイドインチャイナ
問題いつもでるんだよなww で、なぜか日本製と言いつつあとから発覚
することが多いw
324 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 03:44:53.75 ID:E+X/sE8IP BE:2079378757-PLT(12001)

>>316
言ってるそばからバランス感覚ないのな
325 りそな一家(東京都):2010/10/14(木) 03:45:01.67 ID:3jp4Mgyb0
制服なんてどうでも良いわ問題は兵器のコストパフォーマンス
輸出はしないくせに国産に拘るから高すぎんだよ
326 小梅ちゃん(東京都):2010/10/14(木) 03:45:02.80 ID:AMmtCbHS0
伊勢神宮だと布とかは自作なんだっけ
327 カーネル・サンダース(千葉県):2010/10/14(木) 03:46:23.06 ID:kSg9zuYB0
スレタイにネトウヨって単語が入ってるだけでクサヨのオナニースレになんのな。
328 タッチおじさん(神奈川県):2010/10/14(木) 03:46:25.52 ID:KWFwe00T0
支那製の戦闘服なんて色合いがキモ過ぎるよ><
迷彩くらいまともにコピーできんのかw
329 カナロコ星人(東京都):2010/10/14(木) 03:47:16.17 ID:MF4i+hid0
自衛隊(ていうか各国軍隊?)って、衣食住ライフラインを完全独立してないとダメなんじゃなかったっけ?
もしかして、食料とか中国産野菜食ってるのかね。
330 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:47:21.88 ID:6OMhuYLp0
論点がばらばらでワロw
331 ぼっさん(東京都):2010/10/14(木) 03:51:08.21 ID:bp1Fj0tn0
日常的な衣類や製品はともかくとしても、
軍隊の服装や装備は出来る限り国産でまかなうべきだろう。
いざ、戦争って時に「じゃあ輸出止めるわ」って言われたら困るでしょ?
そんな事じゃ足元を見られてしまう。
何か間違った事言ってるのかな、これ。
332 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:52:28.53 ID:6OMhuYLp0
>320>331
これだね
333 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 03:52:47.23 ID:bYdsRSgi0
>>331
ネトウヨ頭悪すぎワロタ
日常品のほうがよっぽど困るだろアホか
334 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:53:49.31 ID:6OMhuYLp0
>>333
なんか違うぞ
335 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 03:55:23.42 ID:6OMhuYLp0
非常事態に日常品?
336 あいピー(USA):2010/10/14(木) 03:55:29.14 ID:2dK5pksO0
これの中関村版て無いの?
http://www.siliconmaps.com/SV10_2010_web_placement.jpg
胃袋に入っちまえば何でも同じって考えだと
過程を分からんかもな
337 ぼっさん(東京都):2010/10/14(木) 03:55:41.26 ID:bp1Fj0tn0
>>333
いやいや論点が違うでしょ。
なんでそんな喧嘩腰なの
338 キョロちゃん(中国・四国):2010/10/14(木) 03:57:27.77 ID:3V/lTEO2O
>>325
輸入品と比べると、割安なんだがな

後日本製兵器で売れそうなのは、中古の艦船や潜水艦くらいで
その他はとてもじゃないが売れ筋商品じゃない
339 元気マン(山陽):2010/10/14(木) 03:58:22.00 ID:qzIeK3JEO
兵器を国産しろとは言わんが、服ぐらい国産しろよ


ってかそんなとこ削る暇あったら、もっと削るべきところがあるだろが
340 パステル(長屋):2010/10/14(木) 03:58:50.92 ID:lBnT3Opn0
制服を着てるかどうかで主権国家の自衛権の行使なのか
ただのゲリラ行為なのか違って来るっていうのに
海外生産なんかして必要なときに供給ストップになったり
スパイがそれを入手して潜入して来たりしたらヤバいだろマジで
341 キョロちゃん(新潟・東北):2010/10/14(木) 03:58:52.64 ID:bjUjpJMfO
>>333
論点がずれたー!?
342 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 04:00:15.81 ID:bYdsRSgi0
じゃあネトウヨが裁縫すればいいじゃん
国のために働けて一石二鳥だね^^
343 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 04:01:28.87 ID:6OMhuYLp0
自爆度合いテロ並みだぜ

>340
これだね
344 キョロちゃん(新潟・東北):2010/10/14(木) 04:01:53.96 ID:bjUjpJMfO
>>342
なになに仕事斡旋してくれるの?
345 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 04:02:36.99 ID:6OMhuYLp0
オレにも
346 りそな一家(東京都):2010/10/14(木) 04:02:43.51 ID:3jp4Mgyb0
>>338
売れそうなモノが無いって事は国際的な市場において競争力が無いって事じゃ
それなのに割安ってのはイマイチよくわからない
347 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 04:03:05.68 ID:bYdsRSgi0
ネトウヨ1000人くらい集めて自給500円で働かせればちょうどいいかな
348 ぼっさん(東京都):2010/10/14(木) 04:03:27.84 ID:bp1Fj0tn0
>>342
それは良い案だ。
自衛隊の整備品を量産する仕事を新設すればいい。
既にあるんだろうけど。
349 ぼっさん(東京都):2010/10/14(木) 04:04:13.74 ID:bp1Fj0tn0
>>347
東京都の最低賃金って今月末から820円なんだよな。
350 キョロちゃん(新潟・東北):2010/10/14(木) 04:04:54.71 ID:bjUjpJMfO
>>347
おいおい最低賃金くらい守ってくれよ

やったー
仕事だー仕事ができたぞー
351 おばこ娘(東京都):2010/10/14(木) 04:06:41.49 ID:bYdsRSgi0
>>349-350
国のために身を削って働くんだよ
それが真の愛国者だ
給料貰えるだけありがたいと思え
352 ぼっさん(東京都):2010/10/14(木) 04:11:32.43 ID:bp1Fj0tn0
>>351
国民を大切に扱わない国なんて愛すべき国ではないな。
愛国者は時として国を批判しなければならないのだ。
わかったか軍曹。
353 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 04:11:36.24 ID:6OMhuYLp0
みんなー、無駄遣いしろよー
国民消費デイ的なもの求む
354 ミスターJ(東京都):2010/10/14(木) 04:12:10.87 ID:Q8w6seo6P
ネトウヨの制服といえばこれだろ
EMTに近付けるぞ
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto006682.jpg
355 レンザブロー(東京都):2010/10/14(木) 04:12:49.22 ID:6OMhuYLp0
>>352
国ってか、政府だろ
別モンだと思ってる
356 フレッシュモンキー(長屋):2010/10/14(木) 04:13:44.30 ID:AbBrcd3C0
自衛隊の服は作業着だろ
作業着は日本製が一番だぜ。中国製なんてすぐだめになるぞ
357 フレッシュモンキー(長屋):2010/10/14(木) 04:14:24.92 ID:AbBrcd3C0
自衛隊の服は作業着だろ
作業着は日本製が一番だぜ。中国製なんてすぐだめになるぞ
358 フレッシュモンキー(長屋):2010/10/14(木) 04:15:13.09 ID:AbBrcd3C0
自衛隊の服は作業着だろ
作業着は日本製が一番だぜ。中国製なんてすぐだめになるぞ
359 フレッシュモンキー(長屋):2010/10/14(木) 04:15:37.48 ID:AbBrcd3C0
自衛隊の服は作業着だろ
作業着は日本製が一番だぜ。中国製なんてすぐだめになるぞ
360 おおもりススム(福島県):2010/10/14(木) 04:16:05.23 ID:s+3kii8y0
税金だろ
国内に金落とせカス
361 ひょこたん(大阪府):2010/10/14(木) 04:17:05.70 ID:X9ybXQ5P0
痛々しいBeコテだな
362 RODAN(岡山県):2010/10/14(木) 04:20:12.17 ID:dd4mB0vr0
戦わない軍隊に装備なんて必要あるの?
尖閣問題でも楽しくお留守番だろ
海保に立派な装備と服を作ってやったほうがよっぽど日本のためになる
自衛隊は中国製のジャージで十分だ
海保にこそ日本製のしっかりしたものを作ってやれよ
あいつらが一番日本を守ってる
363 とれたてトマトくん(dion軍):2010/10/14(木) 04:34:59.51 ID:aNhVGUCT0
自衛隊の食事も日本産にできますか?
364 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 05:39:15.42 ID:VZZy7yuw0
戦車とかはいいとして
なんで自衛隊は小銃の国産にこだわるの?
ラ国じゃだめなの?
AKにすれば?って言ってた人はちょっとアレだけど
365 ピョンちゃん(catv?):2010/10/14(木) 05:46:05.44 ID:hXz9I2OP0
>>362
シビコン
366 Kちゃん(千葉県):2010/10/14(木) 06:04:50.50 ID:xR9dtbJ6P
>>364
アサルトライフルくらいは流石になあ。
サブマシンガン国産はマジ基地だけど。
367 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 06:20:58.42 ID:lj51d1iu0
死の商人加藤商事で売ってるノーアイロンはシナ製もあるな
3種もシナ製があるという噂は聞いた事ある
368 ニッパー(静岡県):2010/10/14(木) 06:22:15.31 ID:+8vADPR10
もしかしてネトウヨって「ネトウヨ」って言ってるのがサヨだけと思ってるの?
頭が逝かれすぎて大抵の奴らから嫌われてるって自覚しろよ
369 RODAN(岡山県):2010/10/14(木) 06:24:07.67 ID:dd4mB0vr0
戦わない武器弾薬を65年間射的に湯水のごとく使ってまーす三 \(^o^)/
エアガンにしろよ勿体ない
370 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 06:26:06.75 ID:lj51d1iu0
事業仕分けでこの話が出たとき
民主党が調査したのは警備会社4社の制服って言ってたな
371 ゾン太(関東・甲信越):2010/10/14(木) 06:27:43.99 ID:7j8NVVakO
これは日本製にした方がいいんじゃないの
なにもそこまで合理化しなくても
372 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 06:28:51.43 ID:7WHdQNdAO
>>368
おまえのネトウヨ認定も
373 トドック(千葉県):2010/10/14(木) 06:45:30.50 ID:Ll2CA2hc0
>>369

マルイの電動ガンで訓練してるんだぞ・・・
知らんのか
374 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 06:48:55.31 ID:VZZy7yuw0
>>366
まあ冷戦終結前後に制式化したものについては、あれこれ言うのは良くないか

陸自の装備品にゴアテックス的なカッパがあったが
現場じゃシミテックスと呼ばれていたらしい
多分日本製だと思うが
375 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 06:52:58.77 ID:VZZy7yuw0
>>373
今は一部の部隊がCQBにしか使ってないが
弾をマッハ2で500mぐらい飛ばす電動ガンがあれば野戦訓練でも使えるのにな
376 ウリボー(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 06:57:27.23 ID:HphclY6SO
>>368
ブサヨ必死過ぎwww
377 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 06:59:39.23 ID:Bo8J+bwpO
一言で言おう

海外に公共事業しても日本人の雇用は増えない
378 ウェーブくん(東京都):2010/10/14(木) 07:00:16.12 ID:jCxwuyCF0
軍服よりも兵器を輸入するほうがよっぽど問題だろ
むしろ少ない軍事費を、軍服のオーダーメイド代に使ってどうするんだよ
379 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 07:02:52.46 ID:lj51d1iu0
>>347
官品ポンチョ復活希望
380 あかりちゃん(関東):2010/10/14(木) 07:04:32.04 ID:+ydbBhYuO
国内の細々やってる服屋に作らせりゃいいだろ
ただでさえ仕事がないんだからバラ撒けよ
381 陣太鼓くん(関西・北陸):2010/10/14(木) 07:06:03.69 ID:GBU+FGABO
セキュリティー的に通貨を外注するようなもんじゃないの?
簡単に外国が制服作れてどうする。
382 ゆうちゃん(北海道):2010/10/14(木) 07:06:25.69 ID:dnOMsbyhO
今でも戦闘服のもちんこのとこってボタンなの?
挟まなくて安全だけど…
383 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:07:03.47 ID:Bo8J+bwpO
>>378
自衛隊の規模だとオーダーメイドの値段でない
兵器は自分達で作れないものしか買ってない

だいたい仮想敵国に発注というのが頭おかしい
384 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:13:19.79 ID:7WHdQNdAO
>>383
民主党の感覚では宗主国に発注なんではないかね
385 トウシバ犬(チベット自治区):2010/10/14(木) 07:15:56.30 ID:9/YZIYNM0
>>1
日本製じゃなかったらなかったでホルホルしだすのに
386 犬(東京都):2010/10/14(木) 07:17:15.31 ID:BddEFUPU0
ネトウヨとか知らんけど自分の国で作った方が内需拡大になるんじゃないの?
387 77.ハチ君(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:19:57.14 ID:S3LzHnZnO
ネトウヨ「自衛官は有事には全裸で戦え」

この方がネトウヨのキチガイっぷりアピールできるだろ>>1
ネトウヨがそれいったかどーかは関係ない、インパクトが大事だろ。
だからてめーみたいな在日ブサヨは屑なんだよ早く死ね。
388 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 07:21:48.83 ID:VZZy7yuw0
>>382
まだパイルアンドフックにはならないな
壊れたときに自分で修理できないとヤバい箇所はボタンにせざるをえんのだろう
389 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:25:18.52 ID:7WHdQNdAO
素材が良くてもセパレーツ雨衣には限界があるわ

ポンチョがいいな。
390 テッピー(長屋):2010/10/14(木) 07:25:20.36 ID:VHiOjEfN0
有事に対応しなければならない自衛隊の装備品を輸入に頼ってたら、戦争とかで輸入できなくなったらどうするの?
って疑問を投げ掛けてるだけなのに

中国が絡んでるだけで脊髄反射でネトウヨ連呼して思考停止してる人たちって総合失調症ですかw
391 はのちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 07:25:59.44 ID:MgPLvif/O
>>51
着心地や耐久性から考えて中国製はなるべく避ける
自衛隊の迷彩服の様なハードな使い方をする服に中国製を使うなんて有り得ないね
支給する前に5%、1ヶ月以内に20%は駄目になりそう
中国製衣類なんて安物買いの銭失いの典型だろ
392 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:27:46.60 ID:f6mDmi+VO
自衛隊は免許取得費用も学費も軍服も全部タダでなの?
393 ウェーブくん(東京都):2010/10/14(木) 07:28:14.49 ID:jCxwuyCF0
言いたいことはわかるが、兵器よりも制服がこんなに問題になってるほうがおかしいだろ
イージス艦を日本で作れるようにするとか、ミサイル防衛技術を高めるとかに力を出すべきで
歩兵の存在意義が低い現代の軍事において制服の国産か否かを論点にしているのが、
単なる中国憎しの感情論しかない馬鹿な右翼っぽくて反吐がでる
394 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:28:14.62 ID:82NirB1nO
税金が国外に消えるか国内で無駄に使われるかどっちか選べって事か
395 こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:31:04.56 ID:XT0bnIQ4O
やすけりゃいいなら
防衛自体も中国に外注したらいいんや
396 ワラビー(大阪府):2010/10/14(木) 07:32:17.90 ID:B04QXbRA0
>>387
お前の頭がよっぽど知的障碍者だろ!!
397 プリンスI世(catv?):2010/10/14(木) 07:32:54.57 ID:RkUvyjhX0
必要な金はちゃんと掛けろよ
ケチればいいというもんじゃない
そんなに金だしたくないなら議員の給料をカットしろ
398 だっちくん(岐阜県):2010/10/14(木) 07:33:02.10 ID:IXA3ZBaZ0
>>392
業務に必要な免許取得は負担無し。自分の好きでとるものは自費。制服等は
退職時返却。
399 つくもたん(鹿児島県):2010/10/14(木) 07:33:43.65 ID:JUqLIhdN0
ネトウヨの大好きな萌えアニメは中国産だろwwwwwwwwwwww
EDのスタッフ見てみろよwwwwwww作画はチョンだろwwwwwwwwwwwwwwwww
400 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:34:27.91 ID:dtZhpi2qO
中国や韓国と一切関わるなって叫んでる奴らの下からそれらの国で作られた製品取り上げたら、
あいつら生活していけないだろう。
お手手繋いで仲良くしろとは思わないけど、鎖国なんざできる訳がない。
401 Kちゃん(東京都):2010/10/14(木) 07:35:03.48 ID:qr2dBN/WP
ネトウヨが一晩中国を憂いて火病起こすスレか
402 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 07:37:16.62 ID:LGlEA7VkO
とにかく安ければイイんなら、古着屋から仕入れればイイじゃん
403 たねまる(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:38:52.74 ID:RCNupXTXO
>>1
日本の税金で中国の企業を潤して、どうやって内需を拡大するつもりなんだ?
404 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 07:39:26.56 ID:/7c2kOZh0
>>400
それとこれとは話が別だろ
何で同一視してる奴がいるの?
もしかしてすげー馬鹿なの?
405 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 07:39:38.86 ID:VZZy7yuw0
>>391
支給される陸自の迷彩服はすぐにボロボロになるから
PXで買ったもう一着(非制式品?)の方を訓練に使って
官品の方をちゃんとした時(?)に使うという話を聞いたけど
今でもこんな感じなの?
406 テッピー(長屋):2010/10/14(木) 07:41:12.80 ID:VHiOjEfN0
ネトウヨ人気者だなw
407 パルシェっ娘(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 07:45:24.87 ID:oMXK3yVoO
ネトウヨ時代
408 77.ハチ君(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:46:37.34 ID:S3LzHnZnO
>>396
あんまり褒めるなよ、照れるぜ。
409 テッピー(長屋):2010/10/14(木) 07:47:48.91 ID:VHiOjEfN0
>>399
ずいぶんアニメに詳しいんだな
EDチェックとかキモオタくらいしかやらんぞw
410 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 07:50:00.17 ID:LGlEA7VkO
ブサヨからすると、アメリカもネトウヨって記事になんだな
ブサヨも大変だな
411 マックライオン(北陸地方):2010/10/14(木) 07:54:15.06 ID:EP2pQxjuO
自分と意見の違う奴は全部ネトウヨですか
バカのレッテル貼りは困ったもんですね
412 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 07:55:34.49 ID:f6mDmi+VO
ならば刑務所でつくって貰ってはいかがか?
413 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 07:56:30.67 ID:SzReFSnZO
ネトウヨが愛国国粋侵略虐殺主義で阿鼻叫喚
414 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/14(木) 08:00:07.53 ID:YeMLfgRE0
毎日大変だな連呼厨も
415 トドック(千葉県):2010/10/14(木) 08:02:28.61 ID:Ll2CA2hc0
>>393
バカという前に少しは考えろ
士気が下がるだろ
作業服ならいざ知らず中国製の礼服を有難がるか?
某潰れた航空会社の制服は中国製になって一気に士気が下がったぞ


少なくとも国会内で高い服着てファッションショーやってたバカに仕分けなんぞそてもらいたくねえな
416 シンシン(関西・北陸):2010/10/14(木) 08:02:35.97 ID:iVDsQ05YO
密入国者が縫う日本製
417 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 08:02:42.60 ID:d947mpdJO
最近ネットルーピーズが必死な件
418 レンザブロー(catv?):2010/10/14(木) 08:02:45.49 ID:1qqOMMH80
別にどこ製でもいい
ただシワが着きにくくて折り目が着けやすい素材にしてほしい
プレス面倒すぎ
419 つくばちゃん(島根県):2010/10/14(木) 08:04:45.52 ID:VZZy7yuw0
薬教と折り目教をカルト指定しろ
420 MOWくん(東京都):2010/10/14(木) 08:06:34.41 ID:UDMyOX/x0
制服なんだから日本製のものきせてやれよ
421 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 08:08:01.13 ID:S3LzHnZnO
そいやネトウヨが在日とか中国人の幼女レイプするとかいう噂流そうと
してる奴がいるとか聞くけどさ、噂にしても無理あるだろ。

何人の発想だよそれ。
南アフリカで幼女レイプしたらエイズ治ると信じてる奴レベルだろ。
422 ニックン(大阪府):2010/10/14(木) 08:11:54.72 ID:hxFUfsF40
まだネトウヨとかネトサヨとか言ってんのかよ
ν速は成長しねぇなぁ
423 つくもたん(鹿児島県):2010/10/14(木) 08:14:51.67 ID:JUqLIhdN0
チョンを叩くのと、ネトウヨを叩くのは同じ感覚でしょ
チョン叩きは昔からあるし特に思想とかは関係ない
424 カンクン(秋田県):2010/10/14(木) 08:18:14.05 ID:juVBKCxY0
中国製w
すぐに分解しそうだな
425 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 08:18:31.16 ID:LGlEA7VkO
ブサヨからすると、チリもネトウヨだろ?
救出者が出る度に国旗を掲げて、「チリ万歳!チリ万歳!」ってのを見ると嫌悪してんだろ?
426 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 08:19:01.93 ID:yTXxFTcYO
>>26
戦闘服は暗視装置等でも発見されにくい特殊な素材を使用してるのだが
427 じゃがたくん(チベット自治区):2010/10/14(木) 08:21:29.01 ID:XBPuyP0d0
市販されてる日本国旗も、笑えることにほとんどは中国製なんだよなw
428 いたやどかりちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 08:22:34.04 ID:BaMAMThq0
ネトウヨ集まりすぎて共食い状態www
429 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 08:23:05.12 ID:yTXxFTcYO
>>405
偉いさん次第
PXで購入出来る私物を禁止する所もある

>>418
官品は立ちロッカーに容れて、ノーアイロンを買え
430 ウェーブくん(東京都):2010/10/14(木) 08:24:29.52 ID:jCxwuyCF0
>>415
お前の着てる服は中国産だから士気が下がってるわけか
431 バヤ坊(埼玉県):2010/10/14(木) 08:26:29.93 ID:qhbEV2c60
ジャップは周りの国々に頭下げまくって物資を譲って頂いて
ようやく豊かな暮らしが出来ていることへの自覚が足りんな
もっかい禁輸包囲網して原爆落とされないと気がつかんか?
432 いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 08:27:19.43 ID:/7c2kOZh0
>>431
お前誰目線で喋ってんの?
433 バヤ坊(埼玉県):2010/10/14(木) 08:28:00.24 ID:qhbEV2c60
>>432
あなたとは違うんです!
434 じゅうじゅう(チリ):2010/10/14(木) 09:37:29.08 ID:Gq4cSsgu0
仮想敵国のものを使うのはどうかと思うな
435 ユートン(チベット自治区):2010/10/14(木) 09:37:43.78 ID:cd3jdWV30
http://www.japannewstimes.com/archives/51495538.html
国防】自衛隊装備の海外調達。
仮想敵国に作らせるんだから、脆弱な服、
体に悪影響のある服を作られる可能性もあるな。
436 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 10:09:01.39 ID:5fWfMC7hO
自国で輸入品より良いものが生産できるなら多少高くついたっていいじゃん
どうせなら服以外にも色々考えろ
自衛隊もエコしちゃいなよ!
平和でエコな自衛の象徴として原子力空母や原子力潜水艦でも作れ
空母を5隻作って横須賀・舞鶴・呉・佐世保・沖縄へ配備しろ
尖閣諸島・竹島・海底油田で揉めてるトコにエコな海自を常駐させろ
437 赤太郎(石川県):2010/10/14(木) 10:11:19.79 ID:raZRuiFP0
おまえら中国製の餃子を食べろ
438 801ちゃん(関西):2010/10/14(木) 10:12:07.19 ID:sOPbJXisO
いざ交戦状態になったら軍服は手に入らんし
スパイ活動しやすくなるだろ
439 じゅうじゅう(チリ):2010/10/14(木) 10:13:22.51 ID:Gq4cSsgu0
制服にマイクロチップ埋め込まれたりしてねw
440 オノデンボーヤ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 10:16:13.74 ID:Rhtq4NeiO
官品が基本的にクソ品質であることは触れられていないな
441 せんたくやくん(埼玉県):2010/10/14(木) 10:25:59.36 ID:Qn+IZOSH0
中国で生産されたら中国に制服の精巧なコピー作られちゃうんじゃないの
442 ぶんちゃん(鹿児島県):2010/10/14(木) 10:37:29.93 ID:YLSCEovb0
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286904921/
443 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 12:24:02.17 ID:kYZqXhZ7O
+は同じスレが2まで行ってるキモいな
444 デ・ジ・キャラット(中国・四国):2010/10/14(木) 12:34:44.15 ID:3lg1QXvhO
とりあえず国会のフカフカで歩きづらいカーペットをPタイル、漆塗りに金文字で名前書いてあるやつをテプラ、椅子をパイプ椅子に変えてから言え。
445 スーパーはくとくん(愛知県):2010/10/14(木) 12:51:48.01 ID:KzUeUdK40
>>1 はジャップですらない
国産でまかなえない部品とかどうするつもりなんだろうね
446 あるるくん(大阪府):2010/10/14(木) 12:55:15.41 ID:5qgiejcy0
だったらルーピーズは国内に引きこもってないで海外で仕事しろよ
おまえら日本にいる必要ないだろ
447 ↓この人痴漢です:2010/10/14(木) 13:23:05.69 ID:PbixyTZQ0
ネトウヨネトウヨ病気かw
448 黄色のライオン(大阪府):2010/10/14(木) 13:31:27.58 ID:GVC0KHFo0
武器とか乗り物とか外国製なんだろ。
そっちのほうを優先するべきなんじゃないの。
449 だるまる(大阪府):2010/10/14(木) 16:44:39.46 ID:uFEaO8V40
民主党だから仕方ない
450 OPEN小將(-長野):2010/10/14(木) 17:02:29.77 ID:pG8738YqO
ネトウヨネトウヨって騒ぐのは相変わらず在日と無知な日本人
451 ポポル(北海道):2010/10/14(木) 17:06:31.28 ID:brY/URuzO
軍服云々はどうでもいいから国内企業に金回せと
国が

安けりゃ何でもいいって主婦みたいな感覚で政治やるなと
452 デ・ジ・キャラット(鳥取県):2010/10/14(木) 17:09:51.00 ID:9nSGbXIn0
別にどこで作ったもんでもいいが、
一方的な都合で供給が停まるようなところはダメだ。
453 ドンペンくん(千葉県):2010/10/14(木) 17:10:31.15 ID:N5GQGyM00
そんなこと言ったっけ?
454 ちーたん(東京都):2010/10/14(木) 17:15:17.19 ID:ASptXffB0
政府が率先して自国の生産者の利益より中国の生産者の利益を代弁してるのが問題だろ
供給問題は二の次だ
455 いきいき黄門様(茨城県):2010/10/14(木) 17:21:21.40 ID:3QJGZT9A0
レンホーはバカだからな。
456 エコピー(チリ):2010/10/14(木) 17:23:31.51 ID:BtcJH2TW0
国防に関する事は中国との取引は控えた方がいいと思うよ
いずれ戦争する相手じゃないか
457 パスカル(長屋):2010/10/14(木) 17:31:02.25 ID:MCgCzFfn0
天下りとかに不要に金が流れるのは論外としても
税金使うんだから国内で金を回すようなことしちゃだめなんだ?
458 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 17:37:29.66 ID:wMktD9OvO
アメ公の使えば良いべや
どうせ統合すんだろ米軍と自衛隊は?
アメ公の軍服は合理的でいいぞ
資本主義的にいうところの量産効果の向上も期待できるし
459 あゆむくん(関西地方):2010/10/14(木) 17:50:06.64 ID:A4H60mWa0
スレタイに釣られすぎ
なんというウヨ連呼厨ホイホイ
他の板やスレでフルボッコにされた奴がストレス発散する隔離スレ
460 ナルナちゃん(鹿児島県)
>>459
自己紹介乙