リクルート元社員が過労死を認められずに逆転敗訴 裁判所「血管が弱かっただけだろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 りんかる(東京都)

人材・情報サービス大手リクルートの編集者だった石井偉さん=当時(29)=がくも膜下出血で死亡したのは過重業務が原因だとして、北海道に住む遺族が労災と認めなかった国の処分取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で

東京高裁は13日、請求を認めた一審判決を取り消し、遺族側の逆転敗訴とした。

 井上繁規裁判長は「石井さんは社にいる時間が長く、時間外勤務もあったが、編集業務の特質や実際の勤務状況などを考慮すると特に過重とはいえない」と指摘。

「発症は、先天的な脳血管の病変が業務に伴い自然経過を超えて悪化したためとは認められない」と述べた。

 遺族側は上告の意向。

 昨年3月の一審東京地裁判決は、深夜に及ぶ不規則な長時間労働や会社の実績・能力主義下での精神的負荷などを理由に、業務と死亡の因果関係を認めていた。

 判決によると、石井さんは1992年に入社し、就職情報誌や就職情報サイトの編集者として勤務。

96年8月に自宅で目まいなどのため自ら救急車を呼び入院した4日後、脳動脈瘤の破裂によるくも膜下出血で死亡した。
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101301000593.html
2 さっちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 20:20:28.06 ID:8xYb96+50
残業は甘え
3 お自動さんファミリー(鹿児島県):2010/10/13(水) 20:20:38.80 ID:nlN8W8z7P
ヘイ〜ヤッラ〜ヤタティ〜ヤ♪ ヘイ〜ヤッラ〜ヤタティ〜ヤ♪
4 マックス犬(東京都):2010/10/13(水) 20:20:50.18 ID:HHKVXDS+0
これは裁判所が正しい。
5 京急くん(静岡県):2010/10/13(水) 20:21:41.13 ID:QaEuSyyO0
悪しき伝統作り出した罪は思い
6 パルシェっ娘(和歌山県):2010/10/13(水) 20:24:43.36 ID:pJrtyZ6k0
一審で妥協してりゃいいのに、欲かいて上告するから
7 にっくん(catv?):2010/10/13(水) 20:26:11.84 ID:3xU1zyIs0
転職や就職を支援する会社が
こんな環境で働いてんじゃねえよ
大学の後輩もリクルートいるが
毎日11時くらいまでいて当然らしい
8 あんしんセエメエ(福岡県):2010/10/13(水) 20:27:48.27 ID:eyYB23s70
DQNの地裁判決かと思い気や、高裁か
9 ウェーブくん(滋賀県):2010/10/13(水) 20:30:49.02 ID:gNkGge000
>>3
ウッ……クルシッ
10 ぴよだまり(新潟・東北):2010/10/13(水) 20:31:39.46 ID:Q4V+6lGdO
これで死ぬまで働かせても大丈夫だな
過労死なんて存在しなかったんや!
11 よむよむくん(catv?):2010/10/13(水) 20:33:08.39 ID:GfEYgLsM0
リクルートを潰せば日本の労働問題の多くが解決する
12 あいピー(愛知県):2010/10/13(水) 20:33:34.89 ID:CwR5vZrz0
>>7
むしろこいつらのせいで就職制度が腐ったんだけどな
13 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 20:34:25.90 ID:1LPe3WjIO
リクルートって出版業界だけあって残業厳しいし
45くらいで定年なんだろ?
いくら花形でもこれは嫌だろう
14 お自動さんファミリー(catv?):2010/10/13(水) 20:35:01.33 ID:H2BqJ3PFP
クモ膜下は甘え
15 アストモくん(愛知県):2010/10/13(水) 20:40:34.51 ID:53O0FHbe0
リクルートはまだいい会社だろ
16 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 20:41:03.68 ID:LeL7FjydP
社畜社会は終わらないな
17 エコまる(関西・北陸):2010/10/13(水) 20:41:07.95 ID:AnFASOREO
>>7
うちも似たようなもんだがほんときついよね帰り遅いの
退社時間だけでしんどさが決まるとは言えないだろうけどさ
以前1週間ずっと深夜帰りが続いて、疲れ貯まってたのか2日連続で事故ったことあった
面接官もしてるんだけど、面接来る人の労働環境も似たようなの多いし、
なんか日本で生きてく自信がなくなってくる
18 さくらパンダ(東京都):2010/10/13(水) 20:42:24.15 ID:c+MaCxl20
まぁ、最高裁で逆転勝訴だろうな
19 ↑この人痴漢です(岐阜県):2010/10/13(水) 20:50:41.27 ID:UbJ8hqng0
荒川スレにはならないな
20 さっちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 20:57:35.15 ID:8xYb96+50
>>17
給料が高ければ50歳くらいでドロップアウトできるぞ
21 なっちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 20:58:57.75 ID:cbAz+4Qn0
遺族が気の毒
22 MiMi-ON(茨城県):2010/10/13(水) 20:59:05.76 ID:KufEOSUf0
リクルートと、買収された裁判官は社会的制裁を受けるべし
23 マーシャルくん(東京都):2010/10/13(水) 21:00:25.18 ID:f6oqe0V20
リーマンショックで大量の派遣切した会社ですかい
24 さっちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 21:11:10.60 ID:8xYb96+50
リクルートと普通の出版会社って違うの?
25 MiMi-ON(茨城県):2010/10/13(水) 21:14:57.71 ID:KufEOSUf0
>>24
求人サービスついでに本出してる感じじゃないのか
昔は出版がメインだった?
26 はのちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 21:18:26.71 ID:W37tI+t/0
奴隷商人の末路
27 まりもっこり(大阪府):2010/10/13(水) 21:22:45.16 ID:UFWYuJEj0
もちろん訴えるって事は酒も煙草も脂っこい食事もしてなかったんだろうな?
全面的に会社の仕事で死んだ確信があるんだよな?
労働時間は月380時間くらいあったんだよな?
28 コアラのマーチくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:23:44.44 ID:kT3yD1dc0
リクルートの裏工作大勝利ってこと?
29 MiMi-ON(茨城県):2010/10/13(水) 21:28:48.04 ID:KufEOSUf0
>>27
>井上繁規裁判長は「石井さんは社にいる時間が長く、時間外勤務もあったが、編集業務の特質や実際の勤務状況などを考慮すると特に過重とはいえない
>昨年3月の一審東京地裁判決は、深夜に及ぶ不規則な長時間労働や会社の実績・能力主義下での精神的負荷などを理由に、業務と死亡の因果関係を認めていた。

特殊な仕事だから不規則で時間外勤務が長すぎでも問題ないってか?
30 チョキちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 22:31:25.00 ID:F1ndi4tHI
過労でクモ膜下出血になるかバカ!遺伝なんだから!
31 大魔王ジョロキア(東京都):2010/10/13(水) 22:34:10.17 ID:2owEgHjb0
>>30
体力低下すると体内の免疫力も落ちるので様々な病にかかりやすくなります
遺伝なら尚更誘発する可能性が上昇します

お前だってそのうち糖尿病になるかもしれないんだぜ?
気をつけなさいよ
32 生茶パンダ(富山県):2010/10/13(水) 22:34:51.24 ID:9MfCPDGS0
やれやれ。そこで漏れの登場なわけか。
裁判系のスレは漏れ様がいないとおまえらじゃぐちゃぐちゃになるからな。

これは裁判なわけよ。終わってしまったことを残った証拠をもとに
あーだったこうだったと互いに主張し合って裁判官が判断するもの。
死んでしまった過労死裁判で敗訴するなんてよほど遺族側の弁護士がアホとしか考えられない。
死人に口なしだから裁判官は労働者側の意を組む判決が多いというのに。
ただこの死んだ人は運悪く先天的な病因があった。時間外勤務があったとはいえ
過重とはいえない労働であったために個体的要因が最大の原因だと決めつけられたにすぎない。
そこで、労災の過労死認定基準というものがある。月に80時間を超える時間外勤務を半年間継続していたとか
同種作業者との比較。他の人は同じような病気、症状になっていないかとか。
国が勝手に定めた基準であって裁判の基準ではない。他の人も同じ時間の労働をしているのにぴんぴんしている、
と国が主張したはず。だとしたら石井さんがいかに過重な労働をしていたかを立証しなければならない。
同僚の証言であったり家族の証言であったり。それが弱かったんだろうな。
もちろんリクルートの同僚は「たいして残業はひどくなかった」と口裏あわせればそれも証言。
もっとこんなにひどかったんだよ、さらにこんなことまで、おまけにこれもあった、これなら死ぬでしょう
という弁護士の戦い方が必要。労災裁判をなめてたな。最高裁判決を注目するとする。
33 損保ジャパンダ(兵庫県):2010/10/13(水) 22:38:43.87 ID:GQNv+ODj0
この「井上繁規」って名前は絶対憶えておく。
んで選挙のときの裁判官のリコールだか解職要求だかの対象になるのか?
34 Pマン(中部地方)
>>33
それは最高裁や…