小沢氏起訴議決に絡み、東京第5検察審査会事務局長がミスを犯していた事が判明!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さなえちゃん(東京都)

小沢氏起訴議決、審査員の平均年齢間違えた

 東京第5検察審査会は12日、10月4日に公表した小沢一郎・元民主党代表に対する起訴議決に絡み、
当初「30・9歳」としていた審査員11人の平均年齢を、「33・91歳」に訂正すると発表した。

 同審査会によると、同審査会事務局長が9月14日付の起訴議決にかかわった審査員の平均年齢を
計算した際、1人の審査員(37)の年齢を足さないまま、10人分の合計を「11」で割るなどしたという。

 同審査会に「審査員の年齢が若すぎるが、本当か」との問い合わせがあり、8日に再度計算をし直したところ、
ミスが発覚した。

(2010年10月13日00時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101013-OYT1T00050.htm?from=main2
2 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 00:42:27.38 ID:c/dxfN94O
先生!先生!!
3 エイブルダー(チベット自治区):2010/10/13(水) 00:42:57.22 ID:iKG9Kspc0
11人いる!
4 はずれ(長屋):2010/10/13(水) 00:46:27.93 ID:HA8Gw5Hs0
秘書が三人も逮捕されてて無実で通る方がどう考えてもおかしい
5 陣太鼓くん(北陸地方):2010/10/13(水) 00:48:15.37 ID:/X8EzKF1O
平均年齢間違えたところで議決になにか影響でも?
6 あまちゃん(栃木県):2010/10/13(水) 00:49:14.45 ID:BfxLVMPo0
平均年齢なんてどうでもいいわボケ
7 ルミ姉(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 00:49:44.66 ID:ygBujvCcO
今日大学の講義で教授が「10分だけ」とか言って
・小沢「さん」は無実だ
・マスコミに踊らされるな
・自分で考えて意見をもて
・でもとにかく小沢「さん」は無実だ
・審議会の奴らは若すぎる
・俺は期待していたのに管に負けるなんて日本はどうしようもない
・韓国と日本は土壌は似ていてもあちらの若者は政治議論をする
・その脇でニヤニヤしてるのが日本人だ
・繰り返す、小沢「さん」は無実だ
・大体「政治とカネ」のなにがいけないんだ

って話を30分以上したんだけど、学生課に文句言っていいよな?
講義は言語学だから政治とか全く関係ない
8 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/13(水) 00:49:47.20 ID:zYiyImWN0
なにか?
9 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 00:52:03.31 ID:OkjS1iqtP
小沢擁護派が「平均年齢が若すぎる!」って文句言ってたもんな
この訂正にまた噛み付くんだろ
「俺たちに指摘されたから慌てて訂正した!怪しい!」って。
小沢センセイもコロコロ言い訳変えていったのはスルーして
10 スピーフィ(東京都):2010/10/13(水) 00:52:43.57 ID:X23jLEG80
>>7
>・大体「政治とカネ」のなにがいけないんだ

あの糞野郎は献金で土地買ってたからな
どう考えても個人のものにしようとした
政治に金が掛かるから仕方がないは通用しない
11 パスカル(宮城県):2010/10/13(水) 00:52:44.56 ID:BZMInkqP0
>>7
大学の講義ってそういうもんだろ
12 ガリ子ちゃん(愛知県):2010/10/13(水) 00:54:51.83 ID:DKUj++9b0
>>7 文句言っていいよ
13 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/13(水) 00:55:02.38 ID:zYiyImWN0
>>7
これはアウトだな
告訴レベル
14 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 00:56:51.21 ID:9xOuClPpO
どこの大学の何ていう教授だ?
15 はずれ(長屋):2010/10/13(水) 00:56:52.32 ID:HA8Gw5Hs0
若いからダメってうたい文句はゆとりたたきの団塊連中には有効だと思う。
小沢支持してるのはその辺の層だろうしな。
16 ルミ姉(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 00:58:34.97 ID:ygBujvCcO
あとアシュラとかいうHPをわざわざURLを黒板に書いて
・ここでは真剣な議論がされている
・マスコミは報道しないがここでは小沢「さん」>>>管だった
・たまにふざけたのもいるが、ここの人たちは皆素晴らしい

って言ってたけど、サヨクの吹きだまりでいいかな?
17 さなえちゃん(東京都):2010/10/13(水) 00:58:35.70 ID:l0EoYtfq0 BE:102969582-PLT(12001)

>>7
こんなの聞いて小沢擁護に回る奴なんか居ないだろにな
18 TONちゃん(神奈川県):2010/10/13(水) 01:00:43.11 ID:VWbYI+oe0
>>15
抽選が偏りすぎてるって事だろ
19 ルミ姉(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 01:00:53.70 ID:ygBujvCcO
>>14
角○派が今もたくさんいる
Hじゃないほう

教授自身60手前でウチの大学出身(角○ではなかったらしいが)だから、サヨクはしょうがないにしてもちょっと酷いと思った
20 もー子(大阪府):2010/10/13(水) 01:02:20.05 ID:nH2hawbK0
あしゅらw
何年前の電波サイトだよwwww
つか、まだあったのかw
21 まりもっこり(東海):2010/10/13(水) 01:03:37.99 ID:6RDhjKa9O
>>7
大丈夫。
某国立大学の物理化学の講義で一コマまるまる鋼の錬金術師の話をした教授がいる。
22 はずれ(長屋):2010/10/13(水) 01:04:03.49 ID:HA8Gw5Hs0
>>18
どの年齢が対象になるかしらんけど、
偏りすぎてるって事事態が意味不明。

こういう連中って、60歳以上とか
そういう層に偏っている場合は文句とかいわなさそう。

無作為抽出だったら年齢が偏ることもあるだろうし、
要するに若者蔑視の連中の偏った意見なんだよ。
23 ルミ姉(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 01:07:45.24 ID:ygBujvCcO
>>21
それはまだ学生の興味をひこうとしてんのかな、って好意的に解釈できるけど、
いきなり「昨日は同窓会でね〜」から始まって小沢さん小沢さん小沢さんが30分
「…ってね、最近の学生はどうなのか、って言われたからね。さあ言語学に入ろうか」
じゃあ学生置いてきぼりだよ
24 セイチャン(広島県):2010/10/13(水) 05:27:41.57 ID:7Y83BRo20
>>1
記事わらたw
政治家として残すか消えてもらうか悩むとこ。
昔はどうだったとか、あんま考えてないし、これからかな。
まあ世論の数字でいけば最終的には党割れそう。
25 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 06:23:17.47 ID:b1oHTLIyP
>>21
どこのfランだ?クビにしろよ
26 肉巻きキング(神奈川県):2010/10/13(水) 06:29:01.65 ID:cvw9K1Nw0
慶應じゃないの?
27 ちかぴぃ(catv?):2010/10/13(水) 06:41:56.44 ID:HgGn0ukX0
>>22
無作為の筈なのに2度この年齢層だったから一部で騒がれだしてた

2度続けてってのは確率的に相当低くなるらしい
28 愛ちゃん(愛知県):2010/10/13(水) 06:45:07.25 ID:3Fqfh2Eq0
小沢信者はキチガイしかいない不思議
29 ちかぴぃ(catv?):2010/10/13(水) 06:58:42.70 ID:HgGn0ukX0
>>27

>コインを投げて10回連続で表が出る確率に等しい。

だって


30 ピモピモ(チリ):2010/10/13(水) 09:11:52.52 ID:YfzWkPk+0
個別の11人か
31 さっしん動物ランド(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 10:31:02.32 ID:sFHKmMybO
>>30
ネトウヨの11人だろ
32 ヨモーニャ(東京都):2010/10/13(水) 11:00:30.20 ID:LTw+WOku0
計算が合わんらしい

検察審査会の平均年齢訂正の記事 http://t.co/FwYqC2R
10人分の合計を11で割ったら30.9歳だったということは、
10人分の合計は340歳。数え忘れた人の年齢が37歳だから、
377歳÷11=34.27歳・・・・・・あれれ???
33 生茶パンダ(関西地方):2010/10/13(水) 11:04:03.05 ID:OztRg9TU0
これは小沢信者ぶちぎれるな
34 パッソちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 11:06:27.26 ID:cbUhBSDJ0
>>32
月の計算が入ってない。
35 アリ子(catv?):2010/10/13(水) 11:09:58.70 ID:e3ITnosP0
消される予定の人だから計算から漏れたんだろ
36 やいちゃん(福井県):2010/10/13(水) 11:11:57.37 ID:EgaD6TjX0
>>4
お前の頭の悪さにビックリ
37 ヨモーニャ(東京都):2010/10/13(水) 11:12:30.73 ID:LTw+WOku0
実は1人欠席していたという可能性も否定できない。
38 生茶パンダ(関西地方):2010/10/13(水) 11:15:51.17 ID:OztRg9TU0
推定無罪推定無罪いうけど、明確な証拠がなかった林真須美も推定無罪であつかったのかよ
39 ラジ男(関東):2010/10/13(水) 11:17:39.90 ID:BUVaSkOXO
>>27
言い方を変えれば偶然に偶然が重なった奇跡の組み合わせ
40 ヨモーニャ(東京都):2010/10/13(水) 11:20:53.17 ID:LTw+WOku0
>>39
 記事を参考に平均年齢を計算してみると、30.90歳と33.91歳の合計年齢差は「33歳」(33.91×11ー30.90×11)であり、
記事にあるように、計算を忘れたとされる37歳で平均年齢を計算すると「34.27歳」となってしまう。問題は、記事中にある
「年齢を11で割るなど」の「など」の部分が誤差の原因としか考えられるが、どの新聞社の記事も、もっとも肝心な「など」
の真相についての説明はない。計算間違いの真相は、いまだ闇の中だ。

 そうはいっても、37歳を計算し忘れたことで、正しい平均年齢は34.27歳であることが強く推認されることは明らかとなった。
だが、この「34.27歳」という数字が出てきたことで、事務局のたんなる「怠慢」として笑い話で終わるはずが、さらに不可解な
ミステリーが生まれることとなったのだ。

 カンの鋭い読者は、すでにお気づきのことだろう。そう、この「34.27歳」という平均年齢、小沢氏に一回目の起訴相当を
下した審査員の平均年齢「34.27歳」とまったく同じなのである。
41 お自動さんファミリー(北海道):2010/10/13(水) 11:22:00.79 ID:PM3cE32SP
うっかり屋さんね
42 DD坊や(チベット自治区):2010/10/13(水) 11:23:53.55 ID:dLmPO3KY0
成人の平均年齢だと40歳は超えそうな気がするけどな
43 ラジ男(関東):2010/10/13(水) 11:29:14.68 ID:BUVaSkOXO
>>40
偶然起きた凄い奇跡だなw

>>42
公務員のボーナス時期の平均年齢が37歳とかだったりするからそれよりちょっと上になる感じだよね
44 mi−na(神奈川県):2010/10/13(水) 11:30:15.33 ID:jGAPaXzG0
うさんくせえ
45 バンコ(愛知県):2010/10/13(水) 11:32:11.43 ID:C53fIPZW0
まあいんじゃね
46 やいちゃん(福井県):2010/10/13(水) 11:35:30.85 ID:EgaD6TjX0
まぁ計算すると、今回訂正した33・91歳もおかしいんだけどなw
これも突っ込まれるだろうから また修正数字出すと思うよ。
47 こんせんくん(dion軍):2010/10/13(水) 11:49:45.16 ID:XgwJDEKw0
未成年含む日本人の平均年齢45歳

検察審査会に未成年は含まれない
今回の検察審査会 33歳

やはりおかしい
48 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 12:03:22.57 ID:b1oHTLIyP
計算が合わないのは重みを考慮した計算だったからだろ
例えば、審査員長は年齢に1、5を掛けて
残りのメンバーは0、8とか掛けて平均計算したんじゃないの
49 アイスちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 12:10:22.17 ID:x8/4HQAqO
何このν速平均年齢
50 ヨドちゃん(京都府):2010/10/13(水) 12:15:25.74 ID:LHZexmpL0
>>47
年取った爺さんばあさんは無理だろうからおかしくないんじゃないか?
51 生茶パンダ(関西地方):2010/10/13(水) 12:39:51.93 ID:OztRg9TU0
>>47
33歳は、普通に考えると
会社で働いて10年たってるわけで、一人前に働いてるもうかなりの大人
52 ラジ男(関東):2010/10/13(水) 12:42:17.82 ID:BUVaSkOXO
>>51
俺の周りは毎日家でゴロゴロしながらネットやってるばかりだぞ
53 生茶パンダ(関西地方):2010/10/13(水) 12:43:05.08 ID:OztRg9TU0
>>52
しらんがな
普通に考えるとって言ってるだろ
54 ぎんれいくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 12:52:12.33 ID:o7hcVn6l0
いいから>>7はとっとと大学名と教授名出せよ
出したところでお前にデメリットなんかねーだろ
現時点で出てない事がお前がクズな事の証明だよ

ほんと使えねーな平成生まれのクズはw
55 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 12:54:32.11 ID:sFHKmMybO
>>52
ネトウヨだろ
それw
56 ガブ、アレキ(catv?):2010/10/13(水) 15:11:41.84 ID:jO4KjAhA0
>>4

>秘書が三人も逮捕されてて無実で通る方がどう考えてもおかしい

それは検察がまじめに仕事をしていればの話だろ。
脳みそ更新しろよアホ。
57 きょろたん(山梨県):2010/10/13(水) 17:40:02.67 ID:XWtEN5Gp0
一事が万事で検察はダメだ。

全く信用できないですよ。
58 スッピー(三重県):2010/10/13(水) 17:46:54.90 ID:Wlt9A+gL0
手続き不備って事で、起訴議決無効だなwww
59 お自動さんファミリー(埼玉県)


ネトウヨって世論調査の結果をマスゴミを鵜呑みにする愚民がどうとか言うのに
なんでこの問題だとマスゴミを鵜呑みにする愚民がどうとか言わないの?