iPhone人気はゴールデンタイムのテレビ番組に匹敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おたすけケン太(東京都)

iPhone人気、ゴールデンタイムのテレビ番組に匹敵――米調査
iOSのソーシャルアプリは、米国のゴールデンタイムのテレビ番組と並ぶほどの人気を獲得して
いると調査会社が伝えている。
2010年10月12日 12時01分 更新

 iPhoneの人気は、「アメリカン・アイドル」といったゴールデンタイムのテレビ番組に匹敵
する――米分析会社Flurryがこのような調査結果を報告している。

 Flurryは同社独自のiOSデバイス(iPhone、iPad、iPod touch)調査と、Nielsenの米ゴール
デンタイム番組視聴調査のデータを比較。その結果、iOSのソーシャルゲーム、ソーシャルアプ
リ利用者は1900万人超で、NBCの「Sunday Night Football」、ABCの「Dancing with the
Stars」の視聴者数と同等となった。最も人気の高いFoxのオーディション番組「アメリカン・
アイドル」の視聴者数とはおよそ400万人の差だ。


 ただしFlurryの調査はソーシャル関連アプリ5万種超のアプリが対象で、これはApp Storeの
アプリの一部だ。それを考慮すると、iOSデバイスの人気はゴールデンタイムのテレビ番組を既
に上回っているとFlurryは主張している。

 テレビ業界は1990年代以来、インターネットやDVR(デジタルビデオレコーダー)などの影響
を受けてきたが、今またiPhoneという新たな娯楽がテレビを揺るがしていると同社は述べてい
る。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/12/news029.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1010/12/l_ah_Flurry_iOSsocialGames_vs_PrimeTimeTV-resized-600.jpg
2 ぶんぶん(兵庫県):2010/10/12(火) 23:58:17.35 ID:UdMwgPOy0
ニュー速は元々iphone応援してたからな
また勝ってしまった
敗北を知りたい
3 アメリちゃん(神奈川県):2010/10/13(水) 00:18:51.46 ID:9CLwnNTM0

アホン死亡だなw

Androidは半年後には
Googleテレビでゴールデンタイムの番組を追い抜くしwww

林檎終了〜wwwwwww



って、アンチの煽りまだですか?
4 ほっくん(東京都):2010/10/13(水) 00:20:51.32 ID:oxEn5YR90
>>3
すでに出荷台数で大きく差が付いてるだろ。
結局、WINDOWSにボロ負けしたAPPLEの負の歴史を繰り返すだけ。
5 ことちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 00:22:29.34 ID:gD6+Free0
日本の代理店涙目だろ
iPhoneとandroidで
GoogleとiAdに直接出した方が効率的なんだから

マジでどうすんの?
6 ごきゅ?(catv?):2010/10/13(水) 00:42:21.41 ID:ZwZif4qY0
テレビでiPhoneみるのがはやるのか
7 肉巻きキング(広島県):2010/10/13(水) 00:42:53.14 ID:6vAFAjhW0
まじかよ銀河買ってくる
8 てっちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 00:43:25.66 ID:Q5PepiGL0
今までのケータイがよっぽどショボかったんだな
9 エビオ(catv?):2010/10/13(水) 00:44:43.60 ID:/lWKCVGL0
表舞台に出てきて広く受け入れられると陳腐化する法則
10 テッピー(千葉県):2010/10/13(水) 00:45:28.56 ID:xisHvYOC0
禿バンクだと月額いくらかかるんだ?
11 ハミュー(東京都):2010/10/13(水) 00:48:51.77 ID:8fVJ+bJP0
ν即的にはゴールデンテレビ(笑)=情弱だろ
12 くーちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 00:49:21.16 ID:MaHdbGXt0
そんなiPhone用ソーシャルゲームメーカーのひとつ、ngmoco:) を
モバゲーを運営する日本企業が買収しましたw
13 めばえちゃん(東京都):2010/10/13(水) 00:49:24.47 ID:j9CC9WvR0
iphone関連って変な比較が多い気がする
14 ことちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 00:50:51.12 ID:gD6+Free0
高い利益率で注目されてるとは思う
超薄利多売のGoogleと選民思想のApple
両方真似できるほど人間は器用じゃない
15 ほっくん(東京都):2010/10/13(水) 01:57:25.51 ID:oxEn5YR90
>>14
まんまWINDOWSとAPPLEじゃん。
どっちが勝つか、なんてアホでも分かる。
16 タックス君(神奈川県):2010/10/13(水) 02:27:05.47 ID:L3bOE+zG0
革命テレビとかiPhone宣伝しまくってるね
17 ほっくー(鳥取県):2010/10/13(水) 05:48:22.34 ID:rJX2xIUQ0
さすがにこれは無理やりのこじつけ記事だろw
18 お自動さんファミリー(dion軍):2010/10/13(水) 06:35:01.88 ID:sKBwmgjmP
>>15
LinuxとMacだろ
19 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 06:39:53.07 ID:ISCQX7aQP
Googleって天才ばかりのはずなのに
なんでAndroidはあんななの?w
20 みやこさん(宮崎県):2010/10/13(水) 06:42:14.88 ID:2kLkDM2p0
>>18
デスクトップでほとんどメーカーが正式採用しなかったLinuxと
各メーカーが競って採用してるandroidが同じ訳ないでしょ
21 お自動さんファミリー(dion軍):2010/10/13(水) 06:48:34.52 ID:sKBwmgjmP
局所的な一致でしか語れない男の人って・・・
22 お自動さんファミリー(愛知県):2010/10/13(水) 06:52:24.96 ID:ntnhRD5QP
>>2
嘘つきはニュー速の始まりだな。
23 さかサイくん(群馬県):2010/10/13(水) 07:18:04.48 ID:RpvWnYzE0
W杯の経済効果なみに胡散臭い
24 ことちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 07:23:19.65 ID:gD6+Free0
>>15
すごいなおまえ
俺は想像できなかったわ
http://japanese.engadget.com/2010/05/27/apple/
25 TONちゃん(神奈川県)
御託はいいのでオススメアプリをだな