JaneからTwitterクライアントソフト『Janetter』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バヤ坊(福島県)

JaneStyleをリリースしているジェーンがTwitterクライアントソフト『Janetter』をリリースした。
ジェーンとは独立した Windowsアプリケーションでマルチアカウントに対応し、
ホームのタイムライン、メンション、ダイレクトメッセージと用途ごとにリスト分けしながら閲覧することが可能。
似たようなアプリで『TweetDeck』があるが『Janetter』はアドビの『AIR』アプリではなくネイティブアプリケーションとなっている。
描画エンジンは『Safari』や『GoogleChrome』でも使用されている『Webkit』を使用している。

デザインやテーマなども選ぶことが可能で画像アップロードサービスも複数のサービスから選ぶことが可能。
この辺の機能は既存のTwitterクライアントソフトにもあった機能を参考にしたようで初期バーションでほとんど実装されている。

そのほか短縮URLの展開先を簡易表示する機能などもある。
これはマウスポインターを短縮URLにあわせるだけで短縮される前のURLがクライアントウィンドウ下に表示されるというものだ。
テーマデザインは初期の時点で10種類実装されているが、HTML5+CSSにて新たに追加することも可能。

WindowsXP、Vista、7用アプリケーション。フリーにて公開されている。
http://getnews.jp/img/archives/janetter.jpg
http://getnews.jp/archives/80646

▲スレたて依頼所▲▲
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286721877/339
339 名前: ラジ男(福岡県)[] 投稿日:2010/10/12(火) 22:57:58.44 ID:bZlqAIac0
2 でパンダ(香川県):2010/10/12(火) 23:09:15.95 ID:1kngARJiP
おなう¥
3 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/12(火) 23:10:11.84 ID:hVuJizx10
Janeの名前は俺の物って感じだな
4 ラジ男(福岡県):2010/10/12(火) 23:10:20.88 ID:bZlqAIac0
janeなう
5 スイスイ(東京都):2010/10/12(火) 23:10:25.45 ID:8W+dK3Ww0
viewでいい
6 じゃが子ちゃん(関西地方):2010/10/12(火) 23:10:55.11 ID:vpWhVo4F0
最新版にしてから設定ファイルが消える消える
ほんと死ねよ
7 ラジ男(神奈川県):2010/10/12(火) 23:11:11.84 ID:qo22U2Xu0
510 名前:名無し~3.EXE:2010/10/12(火) 22:46:28 ID:dVBhpG0y
今度はsaezuriのパクリか

511 名前:名無し~3.EXE:2010/10/12(火) 22:48:17 ID:cvc1nUZ/
>>510
見た目そのまんまでわろた
ttp://www.playwell.jp/trac/Saezuri
8 湘南新宿くん(石川県):2010/10/12(火) 23:11:14.91 ID:TvupSYW20
ジャネッターという読みでいいの?
9 おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/12(火) 23:12:12.48 ID:OLmn1KAaP
株式会社ジェーン
Janeの起源は山下
10 ウッドくん(長崎県):2010/10/12(火) 23:12:29.84 ID:SeZS6GmA0
どうせシレっと変なコードいれるんだろ?
11 おたすけケン太(catv?):2010/10/12(火) 23:15:32.83 ID:nmUR6SC1P
おことわりします
12 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/12(火) 23:20:58.34 ID:5OW30n280
janeでやる必要性が無いw
13 カーくん(catv?):2010/10/12(火) 23:22:06.12 ID:wMGHULvV0
janeじゃなくてstyleからだろ
14 でパンダ(dion軍):2010/10/12(火) 23:24:56.85 ID:JhmI2VTOP
だから2wit開発しろと
15 おたすけケン太(千葉県):2010/10/12(火) 23:25:14.12 ID:C+JGMbw7P
spyletter
16 パスカル(香川県):2010/10/12(火) 23:31:32.87 ID:2RXnUNMB0
jane内で見れるようにしろよ
17 でパンダ(新潟県):2010/10/12(火) 23:33:52.57 ID:LGBhvYBvP
Amazonのリンクは100%アフィリエイトを組み込まれるなw
つべプレイヤーのときもそれやってニコ動から悪金にされたし
18 ペンギンのダグ(神奈川県):2010/10/12(火) 23:36:47.62 ID:yjy4F0Lf0
APIの消費がパネェ

リストの使い方がまずいだけなのかもしらんが。
19 ヒーおばあちゃん(長野県):2010/10/12(火) 23:43:58.66 ID:BSqJv/OQ0
Windowsでポップアップ通知がまともなのはtweetdeckくらいしかない
20 御堂筋ちゃん(チベット自治区)
パクりばっかだな