クラウンの廉価版、マークXに特別仕様車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エネオ(埼玉県)

 トヨタ自動車は12日、セダン「マークX」の特別仕様車を発売したと発表した。全国の
系列ディーラーで発売する。特別仕様車はマークXの標準モデル「250G」「250GFour」がベースで、
座席に黒を配色し、本革巻き、茶木目調のハンドルなどで上質感を高めた。
マイナスイオン発生機能付きの空気洗浄機や、濃霧時に役立つフロントフォグランプを標準装備し、
快適性を向上させた。販売目標台数は月間600台で、価格は275万円から。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101012/biz1010121445007-n1.htm
2 プイ(catv?):2010/10/12(火) 16:25:52.77 ID:G5omkwOk0
>>1
2GET
3 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2010/10/12(火) 16:25:56.75 ID:N7jrM1mb0
だからあんなに狭いのか
4 まりもっこり(三重県):2010/10/12(火) 16:25:59.23 ID:f0KHjkRJ0
ロゴがだせぇ
5 よむよむくん(埼玉県):2010/10/12(火) 16:27:56.14 ID:YrJJwSd50
所詮はおっさんカー
6 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 16:29:19.12 ID:3E0msmSw0
FRワゴンだせよ
マーク2ブリットとステージア以来ないじゃん
7 ごきゅ?(福岡県):2010/10/12(火) 16:30:30.35 ID:gX6hGVAb0
マークXかっこいいけどな
でもお金があるならアウディ買う
8 KEN(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:30:44.12 ID:tBfgsBsr0
テカテカ木目調パネルに高級感を感じるようになったらオッサン
9 ミスターJ(東京都):2010/10/12(火) 16:31:03.66 ID:DWr+kbHB0
けんか版w
10 ケズリス(長屋):2010/10/12(火) 16:31:32.84 ID:avfhsBvi0
霧が出てないのにフロントフォグランプつけて走る馬鹿がいるのに
こんなもん糞田舎のディーラオプションだけにしとけや
11 トラッピー(catv?):2010/10/12(火) 16:31:42.76 ID:W05DImdn0
マークペケw
12 オノデンボーヤ(東京都):2010/10/12(火) 16:32:20.90 ID:vkLnelDi0
マークX。www



男ならアテンザだろ


13 ワラビー(catv?):2010/10/12(火) 16:32:36.25 ID:uVCyi4O90
ISの偽物臭いんだけど、お値段考えたらマクXもアリかなと思う
14 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 16:32:58.23 ID:3E0msmSw0
>>7
ボロクソバーゲンのアウディとか情弱もいいところ
15 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 16:33:04.56 ID:JPwbtJKc0
今売ってるモデルはかっこいいわ。
でもエンブレムが邪魔。
16 ブラット君(愛知県):2010/10/12(火) 16:33:16.06 ID:SxpoQfen0
マークXに乗った佐藤浩市と
デミオに乗った玉木宏
どっちに抱かれたいよ
17 ワラビー(catv?):2010/10/12(火) 16:34:45.49 ID:uVCyi4O90
>>15
モデリスタのグリル入れろよ
18 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 16:35:00.43 ID:JPwbtJKc0
スイーツ的にはどっちもアリだろ>>16
19 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 16:35:00.87 ID:3E0msmSw0
マツダ スバル アウディ ワーゲン ベンツのボロさは異常
20 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 16:35:21.19 ID:JPwbtJKc0
モデリスタって何よ。
21 V V-PANDA(茨城県):2010/10/12(火) 16:36:01.07 ID:9NSfN2Gp0
フロントグリルは>>17の言うようにモデリスタのオプションつけて、Xマークを削除
マジで新型カッコイイ
22 きいちょん(東海・関東):2010/10/12(火) 16:36:23.29 ID:a95h8Au9O
見た目よく保険安くて運転楽しい中古で安い車てなんかあるか?
23 ガブ、アレキ(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 16:36:24.93 ID:GWM9okItO
そもそも日本でフォグランプいるのか?
眩しいだけだから規制しろ
ヘッドライトの位置もさげろ
24 V V-PANDA(茨城県):2010/10/12(火) 16:36:40.22 ID:9NSfN2Gp0
>>20
モデリスタっていうシリーズオプションがあるのよ
公式みてみ
25 マルちゃん(catv?):2010/10/12(火) 16:38:02.37 ID:aRVHx//u0
マークXがこの値段で買えるならFT−86はいらないんじゃないの?
26 ほっくん(埼玉県):2010/10/12(火) 16:39:27.10 ID:dAwKwwOi0
ケツがダサい
ロゴがダサい
27 スイスイ(東京都):2010/10/12(火) 16:40:47.96 ID:oZgQy6nH0
このスレの何割が実際に車を所有してるのか?
28 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 16:41:47.00 ID:/p1Q5ZKkO
FT86よりちょい高いくらいか。
FT86が高いのか、MARK Xが安いのか。
てかFT86、180万くらいじゃなきゃ需要無いんじゃないか。
29 モバにゃぁ?(北海道):2010/10/12(火) 16:43:22.57 ID:WWH83DYt0
CMもださい
30 ワラビー(catv?):2010/10/12(火) 16:45:04.48 ID:uVCyi4O90
MT選べれるのなら、ナントカ86とか別にいらんけどな。 
載せ替えるのもなんだし
31 マストくん(青森県):2010/10/12(火) 16:47:08.50 ID:Me5i3RMq0
あの金属リアワイパーどうにかならんのか
32 くーちゃん(福岡県):2010/10/12(火) 16:48:30.31 ID:nQmofcaI0
先代に比べて保守的になりすぎたな
33 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 16:50:47.28 ID:JPwbtJKc0
モデリスタねぇ。娼婦っぽい響きだな。
しかしなんで「マークエックス」何だろうか。
車はかっこいいのに名前で損してる感じだ。
「マークエックスにモデリスタエアロ付けてるんだ〜」
正直萎える。
34 リスモ(チリ):2010/10/12(火) 16:54:46.67 ID:xfpW66ZT0
ツアラーVが出たら考える
35 でんこちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:55:55.63 ID:3nSIOZRF0
CT200h欲しいんだけど
本スレでは荒れてるんだよなぁ
36 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 16:56:51.60 ID:3E0msmSw0
>>35
2chで乗り物と家電とゲームは評判が全く当てにならんから好きにしろ
37 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:57:41.53 ID:a/vAseQp0
>>23
濃霧はけっこうあるな
38 おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:57:49.56 ID:xoLFbdgHP
ニュー速公認車マークXスレか。
39 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 16:59:43.50 ID:3E0msmSw0
マーク2とか見るとどうしても友近ネタ思い出す
40 怪獣君(東海):2010/10/12(火) 16:59:59.64 ID:ZIGltipVO
>>34
ツアラーS最強伝説
41 しんた(茨城県):2010/10/12(火) 17:00:01.39 ID:ICj4dVtO0
マークXの安いモデルやマジェスタ買うなら分かるが
中途半端なのを買う奴らの思考が理解不能
42 スイスイ(catv?):2010/10/12(火) 17:00:16.22 ID:N+4SyNHt0
不覚にもちょっと素敵に感じたんだけど

http://toyota.jp/customize/markx/damd/image/main2.jpg
43 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 17:01:17.07 ID:JPwbtJKc0
スイフトスポーツに見えた>>42
44 しんた(茨城県):2010/10/12(火) 17:01:27.90 ID:ICj4dVtO0
>>42
なんかバランス悪くね?
無理矢理感が強い
45 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 17:02:22.10 ID:3E0msmSw0
>>41
マジェスタこそ今では中途半端だと思うが
好きなの買えばいいんだよ
46 リボンちゃん(東京都):2010/10/12(火) 17:03:49.61 ID:j3RVLpLv0
47 スイスイ(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 17:03:59.63 ID:NRTuDhPjO
ν即的に、ベルタとかアリオンてどうなんだ
48 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 17:04:45.74 ID:3E0msmSw0
>>47
法人向けだろ
49 パー子ちゃん(愛知県):2010/10/12(火) 17:05:08.49 ID:fHCl6iPH0
クラウンの廉価版w
50 ドクター元気(長屋):2010/10/12(火) 17:05:27.91 ID:JPwbtJKc0
リベルタビラなら知ってる。
51 ぴよだまり(関東):2010/10/12(火) 17:10:25.51 ID:oXknPPlQO
250に350のブレーキ付けてくれよ
52 レビット君(長屋):2010/10/12(火) 17:20:39.64 ID:Cn7GEPgj0
MC毎にマークV、マークW・・・ってくり上げるだけで良かったのに
何を考えて×にしたのか
53 ホッピー(福岡県):2010/10/12(火) 17:21:41.28 ID:mXOywKkt0
ハイブリッドクラウン買ったけどマジ最高だわ
54 レオ(静岡県):2010/10/12(火) 17:23:01.54 ID:NmIV7R5L0
セダンのリアガラス(内側)の掃除ってどうやんの?
55 DD坊や(群馬県):2010/10/12(火) 17:23:09.39 ID:2VJ9lKDo0
>>53
テールかっこよすぎ
あれはブルーメタリック一択だと思う
56 コン太くん(高知県):2010/10/12(火) 17:23:15.79 ID:3E0msmSw0
>>54
普通に根性
57 買いトリーマン(チベット自治区):2010/10/12(火) 17:24:03.79 ID:01IBGgB70
後ろから見るとホンダ車かと思う
アコードにそっくりだ
58 マルちゃん(catv?):2010/10/12(火) 17:24:11.53 ID:aRVHx//u0
>>37
千葉の山奥では路肩を照らすのに必要だ。
59 ホッピー(福岡県):2010/10/12(火) 17:25:30.39 ID:mXOywKkt0
>>55
ブラック買ったけど超いかついわ
60 ことみちゃん(神奈川県):2010/10/12(火) 17:25:34.26 ID:NmFTIqfq0
今売ってるセダンの中では一番好き
内装は外装以上におっさん臭いが
61 マルちゃん(catv?):2010/10/12(火) 17:25:36.14 ID:aRVHx//u0
>>57
ホンダがトヨタをパクリだしたから
62 デンちゃん(愛媛県):2010/10/12(火) 18:14:54.30 ID:Crc+TEbw0
これに乗ってる人って例外なく運転が荒い
63 ファーファ(岡山県):2010/10/12(火) 18:15:28.94 ID:TpwHvUPm0
ずるい
64 ヤマク君(関西地方):2010/10/12(火) 18:30:04.74 ID:tgrOxHS40
だせぇ
サムライ(笑)
65 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 18:42:39.96 ID:p5JIRglRO
しかしFR車っていうとオッサン車ばかりになっちゃったな
FT86もあの値段じゃオッサン専用コースだな
66 りそな一家(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 19:08:55.48 ID:GWM9okItO
>>37
何回も濃霧の中走ってるけど
ヘッドライトで十分じゃない?
見える範囲までスピード落とせばいい
というかどうせ見えない
67 おたすけケン太(catv?):2010/10/12(火) 19:58:13.45 ID:xoLFbdgHP
そうだ、このまえアムラックス行った来たんだった。いかにも隣のビルから来たようなヲタ女子が、このマークXを興味津々で
見てたよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqtP7AQw.jpg
68 でパンダ(愛媛県):2010/10/12(火) 20:31:02.26 ID:VusjVTfqP
ダサいわけじゃないがおっさん臭いし廉価版だからなぁ
69 総武ちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 20:35:31.04 ID:2+bQb08k0
>>53
これ5,000,000もすんのかひょえええ
70 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/12(火) 20:58:15.60 ID:hJwsgVMV0
男の真ん中でいたいじゃないか(笑)
71 デンちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 21:44:22.93 ID:nnfhietG0
モデルチェンジしたらいきなり売れなくなったんだってなwww
グリルのXを巨大化させたりしてセンスを疑うわw
72 セフ美(福岡県):2010/10/12(火) 21:55:32.32 ID:LmZtpBf/0
廉価版クラウンといえばクラウンセダンだろ
73 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/12(火) 22:05:44.83 ID:CVb+vgQ90
300万以下の車とか普通恥ずかしくて変えないよなw
74 ワラビー(catv?):2010/10/12(火) 22:23:47.11 ID:uVCyi4O90
>>69
暗視やらレーダーやら付けていくと普通に700万以上するけどな。

というか、MT出してくれよ、シャレでそんなのあってもいいじゃない
75 スカーラ(福島県):2010/10/12(火) 22:25:51.35 ID:crvorzDL0
>>42
DAMDってプリウスに何の効果ももたらさないエアロ作ってる会社だっけ
76 たぬぷ?店長(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 22:29:30.06 ID:IubMDKL0O
>>72
クラコンベースとかほんとひどい。
今も150ベースなら良かったのに。
いや、クラコンはクラコンでいい車なんだけど、あれを
クラウンセダンにするかね?
つか、クラコン自家用向けガソリンエンジン積めよ。
77 セフ美(福岡県):2010/10/12(火) 22:35:55.96 ID:LmZtpBf/0
>>76
80系マークU→クラウンコンフォート→クラウンセダンとかよくわからんわな
78 総武ちゃん(静岡県)
>>74
クラウンって300〜400程度と思ってたがこんなにすんのか