ハーバード白熱教室に出てたやつ真面目すぎ 「I am a pen.」ぐらい言えよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 臨床検査技師(東京都)

10月17日 教育 午後6時〜6時58分
「『白熱教室』の衝撃」(仮)

サンデル教授の講義に参加してくださった方々のインタビューを交えながら、
「ハーバード白熱教室」が日本の社会や教育に与えたインパクトを特集します。

http://www.nhk.or.jp/harvard/

▲スレたて依頼所▲▲
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286721877/82
2 フードコーディネーター(関西地方):2010/10/11(月) 16:23:49.33 ID:RiqCo0Ez0
哲学なんて一生捧げるつもりない奴はやるべきじゃないよね
3 サッカー審判員(長崎県):2010/10/11(月) 16:24:08.89 ID:bPEmEw82P
No! I am the pen!
4 サッカー審判員(dion軍):2010/10/11(月) 16:24:11.17 ID:vDZ7u9umP
それおもしろくないですよ
5 キチガイ(神奈川県):2010/10/11(月) 16:24:41.83 ID:AoT7mTVr0
イチローのなんたらは見たよ
6 メイド(福岡県):2010/10/11(月) 16:24:51.54 ID:U0WKPFin0
甲高い声の左翼学生がうざかったなー
7 ニュースキャスター(神奈川県):2010/10/11(月) 16:25:48.13 ID:z+SaRUEG0
ムッヒーミンミンミン
8 講談師(宮城県):2010/10/11(月) 16:26:10.05 ID:cvNHlE+Y0
たられば先生
9 船員(東京都):2010/10/11(月) 16:26:49.32 ID:aNpUQG090
shit
10 サッカー審判員(catv?):2010/10/11(月) 16:26:57.08 ID:SmFNTZBVP
途中からなんで俺こんなの見てるんだろうと思って見るのやめた
11 騎手(広島県):2010/10/11(月) 16:27:05.12 ID:moRdw9w70
君名前は?
12 Opera最強伝説(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 16:27:16.92 ID:6u7kwiMAO
東大のやつは痛かったよね
13 公務員(東京都):2010/10/11(月) 16:27:46.66 ID:WSgzNE5E0
Fack You
14 美容師(大阪府):2010/10/11(月) 16:27:50.90 ID:LfclV8lE0
↓is this a pen?のコピペ
15 柔道整復師(宮城県):2010/10/11(月) 16:28:30.71 ID:HHeNoqjx0
全部録画したけどまだひとつもみてない
16 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 16:29:02.07 ID:Xwd9JllaO
在日の学生の意見が凄く納得できた
17 アンチアフィブログ(福岡県):2010/10/11(月) 16:29:57.65 ID:mU6/eaTb0
マイネームイズニューリンアサグロイ
18 作業療法士(鹿児島県):2010/10/11(月) 16:30:13.66 ID:5TaJ9OgFP
えらいふけた顔のやつとかいたけど、学生以外もまじってたの?
19 げつようび(東海・関東):2010/10/11(月) 16:31:50.79 ID:1t8EtdGCO
Either you or I am pen.
20 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/10/11(月) 16:32:03.46 ID:SGiOvBoM0
俺が出てたやつだww
めがねのやつっすw
21 柔道整復師(神奈川県):2010/10/11(月) 16:32:23.14 ID:yOIEAb2A0
>>13
oh miso soup
22 司法書士(チベット自治区):2010/10/11(月) 16:33:30.51 ID:AeTQIOYr0
サンデル教授と正義について語り合っていたらいつの間にか殴り合いになっていた
23 作業療法士(千葉県):2010/10/11(月) 16:33:51.40 ID:Q24a/YSWP
アロハシャツのメガネが変な奴だった
24 AV監督(関西地方):2010/10/11(月) 16:34:08.55 ID:kyJu0DMm0
>>18
市会議員とか先生とかもいたみたいよ
25 発明家(石川県):2010/10/11(月) 16:34:20.84 ID:9ccOTSAr0
声優の話をしよう。

あなたは時速100kmのスピードで走っている車を運転しているが、ブレーキが壊れていることに気付いた。
前方には竹達彩奈と平野綾と戸松遥の3人がいて、このまま直進すれば間違いなく3人とも亡くなります。
だが横道に入れば福圓さん一人を巻き添えにするだけですむ。

あなたなら、どうしますか?
26 放射線技師(関東):2010/10/11(月) 16:34:26.63 ID:8gsGzUzXO
>>20
君の名は?
27 カッペ(catv?):2010/10/11(月) 16:36:20.76 ID:J/rYgBcrQ
makoto
Kenji
28 アナウンサー(石川県):2010/10/11(月) 16:37:11.71 ID:1oDcJBp/0
頭がよくなった気になった馬鹿があふれかえるからやめてほしい
お前はただ聞いてただけだ
29 韓国人(関東・甲信越):2010/10/11(月) 16:37:20.62 ID:7nEQBiqOO
>>25
直進します
30 金持ち(関西地方):2010/10/11(月) 16:37:30.22 ID:Zhgf1vNm0
A : Is this a pen?
B : No, that is an apple.
A : Oh! sorry, apple...this is an apple...
B : Yes, that is an apple.
A : By the way, is this a pen?
B : No!!! That is an apple!!
A : Oh! sorry! This is an apple!!
B : Yes, good. you are smart. good..good.
A : Yes, this is an apple...But is this a pen?
B : Nooo!!! that is an apple!! apple!! apple!!!
A : Pen!! this is a pen!!! pen!!! pen!!!
B : NOOOOOOOOO!! NO!!!!! Fuck!!! apple!! apple!! apple!!! this is an apple!!!!!
A : Fuck!!This is Fucking pen!! pen!! Fuck pen!!
31 作業療法士(catv?):2010/10/11(月) 16:38:08.29 ID:h3W5jSNKP
哲学者って神は死んだとかいう人たちのことだろう。
命を大事にとか話聞かされるくらいならACのCM で充分。
32 講談師(宮城県):2010/10/11(月) 16:38:52.63 ID:cvNHlE+Y0
>>21
miso surp Ah
33 経済評論家(東京都):2010/10/11(月) 16:39:25.08 ID:/H/2yo5N0
在日多すぎだろ
34 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 16:42:11.17 ID:8sL0AU+GO
ユー、トーキングトゥミィ?
アー ユー トーキングトゥミィ?

って言って逃げる。

35 美容師(大阪府):2010/10/11(月) 16:43:16.79 ID:LfclV8lE0
>>30
ごりrほれおj
いつ見ても笑える
36 占い師(東日本):2010/10/11(月) 16:43:34.85 ID:PW77RPv50
発言者全員が、「理由をつけて述べる」ことすらできないアホだけだったので、萎えた
37 コンサルタント(大阪府):2010/10/11(月) 16:43:50.04 ID:uzuO4udO0
裏口入学の大切さがよく理解できた。
38 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 16:44:30.74 ID:1185VNwwP
言われてた程、面白くなかった。
もう見ないね。
39 弁理士(東京都):2010/10/11(月) 16:45:25.24 ID:q04XUJx30
どこが面白いのかサッパリ
40 サラリーマン(東京都):2010/10/11(月) 16:47:06.07 ID:9r78/HOa0
まぁ、俺達ν速民はMIT出身がほとんどだからな
41 たい焼き(宮城県):2010/10/11(月) 16:47:13.93 ID:DDOs396l0
どんな内容だったのよ
42 サッカー審判員(関東・甲信越):2010/10/11(月) 16:47:20.34 ID:DSoP7trnP
二部見忘れた
43 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 16:47:35.34 ID:unHyYANs0
せっかく日本に呼んだんなら爆笑問題との絡み見たかったな
この前の東大のやつしか見た事ないけど確かに面白かった
哲学に何の興味もない俺が面白いんだから関心あるやつは尚更だろう
44 コンセプター(東京都):2010/10/11(月) 16:48:42.35 ID:OfuaODzd0
暴言吐きまくったあげくアイアムコリアンって言って逃げる
45 心理療法士(チベット自治区):2010/10/11(月) 16:49:04.20 ID:LgQh7IGM0

後編見逃したああああ
46 豊和M1500ヘビーバレル(島根県):2010/10/11(月) 16:52:16.20 ID:YsZmLJ+80
論理的倫理的に中途半端なポジションで意見言うやつ多すぎ
47 AV監督(関西地方):2010/10/11(月) 16:53:03.87 ID:kyJu0DMm0
>>45
NHKオンデマンドで公開されるみたいよ
48 パティシエ(四国):2010/10/11(月) 16:54:52.32 ID:wKuf5kY/O
>>43
爆笑問題はない。太田は淡々と話せないから合わない。
茶化して笑い取るタイプだし、脱線して話ができない。
49 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 16:56:47.53 ID:unHyYANs0
>>42>>45

11月中旬には、衛星ハイビジョンで、東大での特別講義に加え
サンデル教授が対話型講義のテクニックを語る特集番組も放送の予定です
50 臨床開発(チベット自治区):2010/10/11(月) 16:58:03.17 ID:P2rG7Hzl0
昨日たまたま見たがガッカリした
こいつの第二次世界大戦の日本の認識が一般アメリカ人並みで底が知れたわ
51 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 16:59:03.99 ID:pCz9VbI5O
サンデルにfuck'n jude!!くらいは言えや!
52 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 16:59:19.64 ID:unHyYANs0
>>48
そこがいいんだろ
つかずっとそれだもん基本w
ハーバード白熱教室の特別編でもいいし爆笑問題のニッポンの教養でもいいし
どっちでも
53 ハローワーク職員(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:00:32.67 ID:DlaVRY1fO
>>50
別にあれは例だからいいんだよ
歴史好きなら教科書でも読んでろよ
54 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 17:00:43.04 ID:unHyYANs0
「白熱教室JAPAN」が始まります!

うほっ!これは楽しみ
爆笑どこかで出てくれ!w
55 放射線技師(長屋):2010/10/11(月) 17:00:59.99 ID:H6/IzB/f0
結局答えの出ない屁理屈こねくりまわしてるだけだろ
56 書家(catv?):2010/10/11(月) 17:01:14.27 ID:PniBg6Bc0
日本メディア調子に乗り過ぎ
いまごろバラエティのゲストで妙なコスプレさせる企画書出して
突き返されてるテレビ局いそうでウツだわ(´・ω・`)
57 金持ち(長野県):2010/10/11(月) 17:03:17.23 ID:HR4U2JR10
この先生は要領得ない喋り方してるやつの意見もちゃんとまとめるところがすごい
58 声楽家(富山県):2010/10/11(月) 17:04:19.66 ID:uPaBWy2V0
>>50
自分の聞きたいことしか聞かない人には哲学は無理でしょw
あんたには向いてないよw 感情的になりすぎる。理性が足りない。
59 俳優(神奈川県):2010/10/11(月) 17:05:48.26 ID:nxsCilgL0
このおっさん淡々と矛盾指摘して議論の誘導してるだけなのにおもしろいよな
60 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/11(月) 17:06:49.60 ID:ScRSaHlvO
広島出身と言ってた男の手が震えてたのはなんで?
61 救急救命士(長屋):2010/10/11(月) 17:10:05.14 ID:Nw0fGQE60
>>60
ギギギ…
62 弁護士(関東):2010/10/11(月) 17:10:05.69 ID:EVyhfto9O
そんなに深いこと言ってない
名前に釣られて集まってるだけな気がする
63 ダイバー(関西地方):2010/10/11(月) 17:11:16.76 ID:OnWfMfVh0
戦争を早く終わらせるために
一般人を原爆で虐殺した件について
サンデルの講義ではどういう方向の話になったの?
64 理容師(関東地方):2010/10/11(月) 17:13:55.46 ID:dXkg2hkt0
65 パティシエ(四国):2010/10/11(月) 17:14:52.63 ID:wKuf5kY/O
>>52

そこがいい?芸風の善し悪しには言及してねーよ。
じっくり話す(聞く)事をしないから、サンデルに合わないって言ったんだよ。

爆笑問題は無理して学問語らなくていんだよ
前に京大でニッポンの教養やった時に
爆笑「尊敬する人は?」
京大生「山中教授です。」
爆笑「え、だれ?」
っていうやり取りがあったし、学習不足でやる気がないんだよ。
66 写真家(東京都):2010/10/11(月) 17:14:53.68 ID:xulch8Tb0
>>62
あのおっさんの意見
披露するんじゃなくて

あのおっさんが問題提起して
ディスカッションさせて
考え方を学ぶのがあの授業のaimだ

大丈夫か?大学どこ出た?
大学で学ぶ意味って分かってるか?
67 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 17:16:50.30 ID:unHyYANs0
>>66
そうそう
どう思う?って事しか提示してないし
台本あるみたいに流れるようなテンポで
見てて実に面白い
68 漁業(福岡県):2010/10/11(月) 17:16:56.98 ID:LBin05MK0
アホな左翼がいて見る気なくした
69 コピーライター(USA):2010/10/11(月) 17:17:01.66 ID:3vWRJtNH0 BE:307971825-2BP(114)

日本には独自の正義がある。
以上


日本人には読む価値も見る価値もないわな
70 作業療法士(鹿児島県):2010/10/11(月) 17:18:20.19 ID:5TaJ9OgFP
>>65
芸風が会う会わない以前の問題だと思う。
テレビじゃしょうがないけど。
71 写真家(東京都):2010/10/11(月) 17:19:25.36 ID:xulch8Tb0
>>68
レッテル貼らないで
意見だけ取り上げて
みるのがこの番組じゃないのか?

たしかに あの
「あー 日本語で」
って意見に困った子は極端だけどさ
72 自衛官(東京都):2010/10/11(月) 17:23:04.94 ID:kzL8EcJm0
今見てるけど、一般公募なのかな?
その場で考て発言するレベルが低いし
やっぱ考える視点が日本人すぎる気がする。

無知が語ると見てて見苦しい
73 整備士(東京都):2010/10/11(月) 17:24:15.56 ID:4kOf8kvh0
>>65
太田は自分の言葉が足らないせいで相手が理解してないから議論がすれ違ってたりするのに、
自分の意見を否定されたかのようにキレるのがちょっとな。
74 柔道整復師(長屋):2010/10/11(月) 17:24:20.57 ID:Hs55Seg+0
質問への答えが先回りしすぎてつまらない
先生が「○○という意見があったけど、では××というふうには考えられないか?」
と進めたいのに、いきなり「××という考え方があるんで〜」ってお前は予習をしてきた小学生か!
75 書家(catv?):2010/10/11(月) 17:25:14.22 ID:PniBg6Bc0
つかあれはあのレベルの学生がそろって初めて成り立つ講義だろ(下調べも含めて)
2ちゃんにウジャウジャうごめいている素人時事評論家みたいなのが
数人混じっただけで何もかもブチ壊しになる
76 H&K G3SG/1(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:25:58.98 ID:WVQl+VDdO
哲学はまじうんこ

俺が「時間とは何か」とかいうフランス人の論文を読んでいる間に
リア充は彼女サークルバイトで充実した時間を過ごしている

俺が「経験とは何か」とかいうイギリス人の論文を読んでいる間に
リア充は初体験を済ませ、人生経験を積んでいく
俺が「言葉とは何か」とかいうアメリカ人の論文を読んでいる間に
リア充は愛の言葉をささやきあい、コミュニケーション能力をつけていく

俺が「存在とは何か」とかいうドイツ人の論文を読んでいる間に
リア充は恋人と抱き合い互いの存在を確かめ合う
で、出来上がったのが
無駄な時間を過ごし、人生経験もコミュニケーション能力もない
何一つ自分に自信を持てないゴミ以下の存在

つまりこの俺

ああくそわかってるよ、うんこなのは哲学じゃない
この俺、この俺こそがうんこだ

…ということはうんこ製造機ってのは自分を製造しているのか?
自分ってなんだ?俺ってなんなんだ?

あああああああああああ
77 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 17:26:35.20 ID:unHyYANs0
爆笑問題のニッポンの教養見てる人少ないのかなぁ
というかこの板アンチ太田の人結構多いからな
昔2ちゃんねるの事ボロ糞言ってからはかなり顕著w
78 劇作家(山形県):2010/10/11(月) 17:26:48.27 ID:tFYzs0zX0
Hi pen.
79 思想家(関西地方):2010/10/11(月) 17:27:38.98 ID:7ARv/T3E0
日本では気持ち悪いサヨが出しゃばって哲学の話にならないってのがよくわかったよ
80 臨床開発(チベット自治区):2010/10/11(月) 17:27:39.49 ID:P2rG7Hzl0
>>58
昨日の番組のあれこそ問題についての知識も無くただ感情だけで討論していたんだが
仕切りのうまい司会がいるしゃべり場て感じだったな
81 陶芸家(USA):2010/10/11(月) 17:28:37.79 ID:ipcQGUQQ0
82 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 17:29:10.19 ID:gV8KO18cO
ペンさんて結構いるよね
83 思想家(関西地方):2010/10/11(月) 17:29:34.07 ID:7ARv/T3E0
日本の場合、〜〜と僕は思います。で終わって
お前の価値観なんざ語り合う場じゃねーんだよってなる
公共の価値観を語れっつーの
84 中卒(兵庫県):2010/10/11(月) 17:29:46.61 ID:oITIq2HC0
んで結局正義ってなんなの?
85 自衛官(東京都):2010/10/11(月) 17:30:44.33 ID:kzL8EcJm0
前半の29分ぐらいに居た外人の美女は誰なんだよ
可愛すぎるだろ・・・・
86 運用家族(長野県):2010/10/11(月) 17:30:48.21 ID:fyTLRLqZ0
いまから2ch白熱教室を始めます。
このスレの書き込みからして、質の高い議論ができることでしょう。

それでははじめ!
87 柔道整復師(長屋):2010/10/11(月) 17:31:00.58 ID:Hs55Seg+0
>>79
そんなこたない
教育テレビで取り上げられて注目されて、さらにカメラが入ってるんで
変なテンションになってるだけだろう
88 ノブ姉(福岡県):2010/10/11(月) 17:35:35.74 ID:2EkDZ1ht0
>>86
いよっ、待ってました!パチパチ
とりあえずさ、この前のETV特集で初めて見たんだけど――
89 探偵(東京都):2010/10/11(月) 17:39:48.79 ID:DwbtoftR0
東大生て英語話せないんだな
90 歴史家(京都府):2010/10/11(月) 17:41:21.28 ID:5dY5/qEV0
功利主義なんて認めねえ!!!
功利主義ファーーーック!!!
91 講談師(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:42:45.02 ID:E3vlb9KJO
>>89
得意なのは受験英語だからな
東大生にかぎったことじゃないが
92 写真家(東京都):2010/10/11(月) 17:46:54.30 ID:xulch8Tb0
>>89
文法の間違い恐れて
話したがらないのが
日本のエリート層

俺ら乞食リーマン層は
文法の間違いうんぬんいってられない

現地いって単語並べて
営業して外貨稼いでくる たたき上げ
93 自衛官(東京都):2010/10/11(月) 17:47:22.59 ID:kzL8EcJm0
>>89
東大生より手取り15万で日本きてるインド人のエンジニアの方が使える時代だからなwww
日本なんて特殊な市場だし世界目指さなければ英語喋れなくても生きてける
94 外交官(福岡県):2010/10/11(月) 17:49:43.99 ID:m45A93pb0
>>89
英語話してなかったっけ?
日本語でまとめて話すのが酷かったけど
95 メイド(長屋):2010/10/11(月) 17:50:31.67 ID:rJ5NhWVy0
ヘリクツたれおと母親に呼ばれて育ってきた俺にはとっても楽しそうな番組
96 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:53:12.59 ID:tRzKzq4dO
>>89
そんなもんだよ、地底とかじゃもっと酷くて留学経験者が中身0の感想とおべっかと質問を言う程度
EUなんたらカリキュラムとかやって神戸大とか学生数の多い私大はマシな部類。東大生はあれでも真面目で優秀なんだよ
97 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:58:25.27 ID:tRzKzq4dO
>>75
そもそもメタな議論なことを理解してないやつが多すぎて、そういうやつほど俺はどう思うとかそれは違うとか何の意味もないことを言いたがる
そもそも政治学講義や思想史講義とは何なのか懇切丁寧に説明されるべきだったかもな
98 AV監督(関西地方):2010/10/11(月) 18:07:42.55 ID:kyJu0DMm0
>>94
英語話してたね
一般人も混じってたから東大生かどうかわかんないけど
99 コメディアン(大阪府):2010/10/11(月) 18:08:37.74 ID:QurE4gNc0
帰国子女なのかハーフなのか知らんが、流暢な英語話してた
ケンジ、マコト、エリコの売国っぷりが気持ち悪いだけだった
100 心理療法士(チベット自治区):2010/10/11(月) 18:13:08.36 ID:LgQh7IGM0
後編面白そうだったのに…
どっかにうpされてないかな
101 運用家族(長野県):2010/10/11(月) 18:15:35.55 ID:fyTLRLqZ0
>>99
そう?
考えかたは違うけど、別に売国発言だとは思わなかったし
しっかりした考えしてんな、と思ったよ。
まあ、同意はできないんだけど。
102 きゅう師(中部地方):2010/10/11(月) 18:15:47.25 ID:unHyYANs0
>>100
だからBS-hiでやるって言ってるだろ!
103 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 18:15:56.79 ID:tRzKzq4dO
>>99
そりゃあ立派に学問修めた修士様や博士様ですら自分が偉い錯覚から抜け出せず典型的な知識人になっちゃったりするんだから
海外留学して「世界」を知ったつもりになっちゃってるかぶれまくりの麻疹状態の学部生なんて腐るほどいるしそういうやつは典型的に日本人の高みに立って発言したがるもの
104 AV監督(関西地方):2010/10/11(月) 18:18:17.31 ID:kyJu0DMm0
同じことを清華大学でやったらどうなるんだろ?
105 サッカー審判員(dion軍):2010/10/11(月) 18:30:03.01 ID:Sg3uqDFqP
全然面白くなかった
エリートと言われる人間同士の議論を端から眺めるのが面白いのに
なんでそこらの一般人も参加させてんだか
106 AV監督(関西地方):2010/10/11(月) 18:30:06.26 ID:kyJu0DMm0
中国哲学から反論したらサンダル教授意外とモロかったりして
107 絶対に許さない(埼玉県):2010/10/11(月) 18:36:18.48 ID:yx1InjCV0
戦争責任らへんは哲学的じゃあなかったな
108 コメディアン(大阪府):2010/10/11(月) 18:47:21.83 ID:QurE4gNc0
>>101
日本で育ってなさそうな考え方のこの3人がメインだったから
別に日本の東大でやる必要ないだろとか思ってしまった
109 パン製造技能士(埼玉県):2010/10/11(月) 18:53:04.71 ID:C3tOL8Go0
東大生だけど、あんなのが開かれてることすら知らなかった。
知っててもいかないけど。定期駒場までだし。
110 ドラグノフ(関西地方):2010/10/11(月) 19:01:44.77 ID:Y/nJ7u5j0
リベラルっぽい意見を学生が言う度に
後ろの方で拍手していた馬鹿どもがウザ過ぎてみてられなかったわ
ハーバードのときと違ってレベル低すぎ
サンデルも上手くコントロール出来ないならイデオロギー絡みの質問するなや
111 高校生(東京都):2010/10/11(月) 19:13:03.38 ID:36bvC74S0
ほとんど、チック症とアスペルガーの
受験偏差値マンセーなかたよったいびつな、腐れ学生だったな。
112 美容師(catv?):2010/10/11(月) 19:18:11.36 ID:6pOxnil70
最後のスタンディングオベーションを見てこいつらは馬鹿だと確信したね
その場の雰囲気に流されて将軍様バンザイをやっちゃう姿は戦前のエリートそのもの
113 高校生(東京都):2010/10/11(月) 19:21:32.83 ID:36bvC74S0
あそこにいた東大生をみた瞬間、アメリカの大学でよかった。顔や体みると、未熟児であることがよくわかる。
114 版画家(岡山県):2010/10/11(月) 19:32:14.72 ID:VPdCS1MS0
面白かったよ
それは自分に聞いてるんですか?って奴
115 政治厨(東海):2010/10/11(月) 19:48:43.22 ID:XxHSG38zO
東大生(日本の大学生全般に言えることかも)て、
何かに対する自分の意見を綺麗にまとめる事は非常に上手いけれど、
その意見に対して相手から突っ込まれた時の返しが下手くそだよね。
116 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/11(月) 19:51:10.47 ID:1tqfdYYf0
117 軍人(愛知県):2010/10/11(月) 19:59:12.86 ID:qtYqDQmC0
118日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/10/11(月) 20:09:00.50 ID:LmcnxhI40 BE:332949252-2BP(4000)

>>89
海外で教育研究してる日本人の専門家によると
日本人は英語力よりも表現力のほうがやばいらしい
119 VIPPER(北海道):2010/10/11(月) 20:14:12.03 ID:ul7ZysL+O
>>76
その様子じゃどっちみち詰んでたよ
もうやり直せないし取り戻せない 諦めろ
120 6歳小学一年生(静岡県):2010/10/11(月) 20:15:00.03 ID:8s1Udafz0
こないだのあきらは無駄にプッシュされててかわいそうだった
121 カッペ(catv?):2010/10/11(月) 20:19:42.90 ID:D6810SfV0
キモイ帰国子女?の女の「弟が10人殺しても匿います(キリッ」でぞっとしたわ。
日本の恥だから死んでほしい。
122 ファシリティマネジャー(チベット自治区):2010/10/11(月) 20:24:16.07 ID:85d18/uk0
東大生でもあの程度の議論になるんだっていう感想は誰もが抱いただろ
123 たまごっち(USA):2010/10/11(月) 20:57:17.49 ID:3vWRJtNH0 BE:1478261186-2BP(114)

>>122
東大生が頭良いなんて妄想捨てたら良い。
なんか海外から教授とか来るときに、東大生ってよく恥じかくからやめて欲しい。

一番ひどかったのは、東大生に語った韓国史 李 泰鎮著 の中に出てくる教授と東大生のやりとり。
東大生がまるでゴミのようだではなく、ゴミそのものだった。
韓国の漢字も読めない教授の嘘を見抜けないとか。
どんだけレヴェル低い教育してるのか一度チェックした方が良い。
124 ゆうちゃん(東京都)
>>122
いや・・・
東大生が 日本のインテリとかいうイメージって・・・
おまえ もってるの? まさかね
いや いやみでもなんでもなくてさ

誰にでも特性とかあるけど、
アメリカの大学に留学すると、
即興のディベート挑まれるなんて事があるんだよ

それに対して、頭でっかちな東大生と
現場百回のビジネスマンとじゃ どっちが
つぶしが利くか 想像つくだろ?