おーい「メンズノンノ」で時計がもらえるぞ。ただし※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネイルアーティスト(福島県)

応募者全員が1000円の負担で真っ黒なミリタリー時計をGET
 現在雑誌・メンズノンノでは、応募者全員がミリタリーアイテムを手に入れられるスペシャル企画を実施中。
これは、2号連続企画で、その第一弾が人気ブランド「マーカウェア」のミリタリーウオッチだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101009-00000301-shueishaz-ent
▲スレたて依頼所▲▲

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286721877/18
18 名前: 沢庵漬け(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 00:23:20.07 ID:i4KUOx7X0
2 ロリコン(長屋):2010/10/11(月) 00:32:52.11 ID:8I6fBTJd0
ただし沢庵漬けに限る
3 げつようび(西日本):2010/10/11(月) 00:33:09.54 ID:1HSBIQXp0
MADE IN CHINA
4 版画家(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:33:19.20 ID:1lPkT4Ii0
unko
5 Opera最強伝説(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:33:48.44 ID:jwD97JGi0
\1000円の時計ってことか
6 路面標示施工技能士(秋田県):2010/10/11(月) 00:33:48.97 ID:ZA2z7vIh0
7 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/11(月) 00:34:01.54 ID:+obDeZbh0
TIMEX?
8 編集者(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:34:34.71 ID:KsxuYqLv0
これ、1000円で売ってても買わんだろ?
9 サッカー審判員(神奈川県):2010/10/11(月) 00:34:39.13 ID:+29q8Lw4P
いらね
10 サッカー審判員(三重県):2010/10/11(月) 00:34:47.81 ID:/a1J09OzP
お前らたまにはレスだけじゃなくて自分の腕時計画像あげろよ
11 タコライス(関西地方):2010/10/11(月) 00:34:56.70 ID:ixEHIEej0
防水機能が全くないダイソーレベルじゃねーの
12 獣医師(東京都):2010/10/11(月) 00:36:09.94 ID:gy0KpLdr0
こういうのやめた方がいいよ

本当にオシャレな奴はこんなのしないし。
こんなのしてる奴は馬鹿にされるし、逆にこんな時計する奴らはダサい奴らばっかだから雑誌としてのイメージも落ちる
13 作業療法士(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 00:36:36.25 ID:E62/ZPTkP
オフハウスに並びそうだな
14 ファッションアドバイザー(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:36:58.84 ID:sFRKhFFQ0
俺も今日、150円の負担でお茶のペットボトルもらえた
15 外交官(福岡県):2010/10/11(月) 00:37:03.94 ID:rCfBEkCS0
メンズノンノかっこいいけど載ってる服高い
16 税理士(西日本):2010/10/11(月) 00:37:15.63 ID:56gD4vce0
凄いなこれ
あのマーカウェアだぞ
17 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 00:37:31.02 ID:BXwfiMoGO
>>6
これ?
ベルトがおもちゃじゃん
18 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:37:37.36 ID:hMrqkHLC0
メンノンの参考にならなさは異常
19 スタイリスト(東京都):2010/10/11(月) 00:37:57.71 ID:vL47/B/p0
ベルトを金具にしろ話はそれからだ
20 学芸員(香川県):2010/10/11(月) 00:37:59.33 ID:hjrag8tO0
昔あったな切手1000円分送ったら全員プレゼントとか
21 ヘルスボーイ(東京都):2010/10/11(月) 00:38:15.67 ID:dm5YP/VR0
ホームセンターの隅っこで売ってそうな感じだな。
22 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/11(月) 00:39:03.39 ID:+obDeZbh0
メンノンだかゲイナーだかに掲載してる服を揃えられる生活するには
年収1000万くらいねーと無理だって聞いたけどどうなんだろ

23 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 00:39:24.90 ID:0qreKeNcP
24 探偵(宮城県):2010/10/11(月) 00:40:00.13 ID:7Leomlrh0
ただし
飛行機だけはカンベンな
25 モデラー(関東):2010/10/11(月) 00:40:27.38 ID:tEvKHZ1eO
メンズノンノ買うのが恥ずかしいわ。
うぶモードとかLO並みに。
26 路面標示施工技能士(秋田県):2010/10/11(月) 00:41:20.23 ID:ZA2z7vIh0
マーカウェア ミリタリーウオッチ
http://www.americanragcie.co.jp/Portals/0/press/MENS/CITIZENMARKA.jpg

まあこんな感じかと
27 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:41:22.27 ID:hMrqkHLC0
>>25
ジョーカーで十分だ
28 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/11(月) 00:41:54.21 ID:+obDeZbh0
TIMEXにしかみえねぇ
29 サッカー審判員(dion軍):2010/10/11(月) 00:41:59.13 ID:sBvg9V+FP
>>23
実用性どうなの?
30 ファッションデザイナー(群馬県):2010/10/11(月) 00:42:26.71 ID:GL/Bt+g50
>>27
ニュー速民ならメンクラ一択だろ
31 モデラー(東京都):2010/10/11(月) 00:42:34.04 ID:3RXVr4wT0
ミサワスレになって無いだと・・・
32 タンタンメン(沖縄県):2010/10/11(月) 00:42:38.62 ID:kAgN6zYZ0
33 ロリコン(長屋):2010/10/11(月) 00:43:09.27 ID:8I6fBTJd0
オナネタとしてギャル向けファッション誌をよく買うけど
店員に怪訝の目で見られる
34 演歌歌手(東京都):2010/10/11(月) 00:43:18.66 ID:JaitFJxZ0
>>23
わー青歯で飛ばせるなら普通に欲しい
35 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:43:21.89 ID:hMrqkHLC0
>>30
メンクラってなんだよメンズクラッシュか
36 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/10/11(月) 00:43:23.23 ID:DYwpkBE90
もちろんν速民ならメンナク愛読してるよな??
37 作曲家(福島県):2010/10/11(月) 00:43:37.39 ID:WE4PWIrs0
モード系っていうの?
あれはないわー
あんなんで街歩いてたら後ろ指指されるぞ
38 トラベルライター(東京都):2010/10/11(月) 00:44:14.25 ID:s2iY8x7z0
MARKAって糞だせーモッズ出してたブランドだよな
よくセールでこのブランドの服見かけるわ
39 動物看護士(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:44:15.75 ID:YIirVQRh0
>>17
巷で流行ってるらしいです
40 L96A1(東京都):2010/10/11(月) 00:44:23.34 ID:v83zUrVb0
>>26
ベストショットでこのちゃちさって・・・
41 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:45:16.92 ID:7q1RaTDh0
>>32
ワロタw
こういうの嫌いじゃないけどなあ
42 獣医師(東京都):2010/10/11(月) 00:45:33.87 ID:gy0KpLdr0
>>1
これイケメンしか貰えないの?
43 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 00:46:19.72 ID:0qreKeNcP
>>29
実際のバンドは±0で購入
かなり良いけど、防水じゃないのと対衝撃用にケースが必要
液晶の割れは心配ない

取り回しに困ることもないな
イヤホンは袖から腕の方に入れて使えるし、コードが邪魔にならなくて結構良いよ
44 パイロット(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:46:31.87 ID:MCV46T1x0
わざわざ1000円出して応募してゴミ貰ってどうするの
45 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:47:53.38 ID:s0Tmet3+0
36にもなってメンズノンノ見ています
46 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/11(月) 00:48:07.86 ID:+obDeZbh0
ν速民が選ぶミリタリーウォッチはSinn756Sだよな
http://image.rakuten.co.jp/jackroad/cabinet/00535518/sn025-im.jpg
47 美術家(石川県):2010/10/11(月) 00:49:39.29 ID:8E2DUC7P0
腕時計は時計の裏に湿気が溜まって赤く痒くなるのが嫌なんだよなぁ
肌弱いから通気性がいいのじゃないと付けてられない
48 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 00:50:03.46 ID:BXwfiMoGO
>>45
そういうやつが見る本だろ
あんなの若いやつには何の役にもたたん
49 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/11(月) 00:50:45.43 ID:+obDeZbh0
メンノンって服って若いヤツの収入じゃ到底買えないものばかりな気がするんだけど


50 歴史家(京都府):2010/10/11(月) 00:51:50.88 ID:n/lFiuwp0
Gショックでいいよ
仕事柄Gショック買ったら付け心地良すぎて普段でもしてるわ
ベルトめっちゃ臭いけど
51 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 00:52:24.98 ID:0qreKeNcP
>>48
学生時代はどう考えても買えない値段の服ばかりで吹いたw
Mr. ハイファッションとか誰がこの服買うねん、中年が買うねんっていう掛け合いになるよね
52 法曹(千葉県):2010/10/11(月) 00:53:18.61 ID:GDXGcGg60
>>23
iPod周りのガジェットは相変わらず楽しそうだなあ
53 ファッションアドバイザー(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:53:46.88 ID:sFRKhFFQ0
雑誌に載ってるバカ高い服を、まるまる買うわけじゃないでしょ
54 zip乞食(大阪府):2010/10/11(月) 00:53:51.40 ID:1RBZzOx50
これコロコロコミックとか学年誌の得意技じゃん。
金メッキのミニ四駆を切手送って買ったの思い出したよ。
55 タルト(岩手県):2010/10/11(月) 00:54:06.79 ID:7dafAhWg0
ベルトが皮でなんかオススメ教えてくれ
56 騎手(長屋):2010/10/11(月) 00:54:20.38 ID:1ffivMIc0
メンノンは20代前半。
57 動物看護士(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:54:51.69 ID:YIirVQRh0
若い男ならFineBoysで決まりッッ


大学デビューニヤニヤ
58 指揮者(東京都):2010/10/11(月) 00:54:58.10 ID:Go0Qg2Jw0
niteの時計欲しい 
メンノンとか大学生のバイト代で買えるだろ
むしろ大学生そこいらだから買えるとも言えるけど
59 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/11(月) 00:56:35.79 ID:hMrqkHLC0
>>57
だってファッジはモデルが外人なんだもん・・
60 いい男(石川県):2010/10/11(月) 00:57:13.31 ID:Cgib7zwA0
>>6 思った以上に安っぽくて、逆に欲しいな。マジックテープの財布と一緒に飾りたい。
61 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 00:58:54.08 ID:BXwfiMoGO
>>51
一着何十万とかだからな
てかあれ身長が180センチ以上、8頭身のスタイル抜群じゃないと似合わんわ
だめだあれ
62 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 00:59:12.70 ID:0qreKeNcP
>>60
ニートの頃にPOPEYEで買ったマジックテープの財布がすぐボロボロになった
63 マッサージ師(関西・北陸):2010/10/11(月) 00:59:39.04 ID:w6bdU+pqO
>>6は関係ない時計だろ
64 プロデューサー(北海道):2010/10/11(月) 01:01:51.01 ID:ss0Yi5GS0
正直ファッジが1番良い雑誌だと思う
65 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 01:02:04.13 ID:0qreKeNcP
>>61
体格基準はクリアしてるけど、金銭面では無理
PC関連製品と周辺機器、プラモ、書籍や漫画であっと言う間に金欠だったわ
オタクのくせにハイファの休刊まで粘って買ってたわ
66 営業職(チベット自治区):2010/10/11(月) 01:03:18.16 ID:dhBofG3S0
>>46
最近どこでも売ってるのな
67 作業療法士(dion軍):2010/10/11(月) 01:06:37.39 ID:XW35gylJP
>>23
意外な活路を見出したな
68 サッカー審判員(チベット自治区):2010/10/11(月) 01:09:10.27 ID:5fyFx1o8P
>>22
ゲイナーで試算した場合、
服だけでなくて、デートのモデルコースや銀座のレストランなどをこなすと、
およそ1300万円ぐらいの年収が必要となるらしい。
俺脱サラ組だからあんまりこだわり無くなったけど、ゲイナーだったら
20-30代前半ぐらいまでで上場企業で仕事してる人だったら、全部のコピーは無理だけど
参考にして損はない本だと思うんだけどなぁ
69 作業療法士(チベット自治区):2010/10/11(月) 01:11:58.71 ID:zDuJWvCRP
>>68
馬鹿っぽい文章だな
70 セラピスト(京都府):2010/10/11(月) 01:15:14.72 ID:hegXMUyV0
昔よりは買える値段のもの増えたけど
金髪マッシュルームみたいなモデルに似合う服など参考にならん
71 作曲家(関東・甲信越):2010/10/11(月) 01:16:57.85 ID:a7uA8Mh2O
真っ黒でミリタリーとは、どういう事だ。
72 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 01:17:08.98 ID:0qreKeNcP
>>70
金髪マッシュで仕事しろという挑発だろ
73 路面標示施工技能士(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 01:17:32.59 ID:aNAFBTtcO
>>68-69
ウケたw
どっちも人間的にカスなんだろうなww
74 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 01:19:45.67 ID:0qreKeNcP
>>73
俺が言うのも変だけど、末尾がPだから許せ
75 作業療法士(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 01:38:54.88 ID:E62/ZPTkP
見て来たけど本重たくて疲れた
実物はきっとシックなおもちゃなんだろうなと思った
黒いベルトと枠に薄い黒?灰色?の文字盤だった
76 ナレーター(チベット自治区):2010/10/11(月) 01:41:19.85 ID:E2xqv1fX0
月刊しまむら作ったら売れると思うわ
77 弁理士(京都府):2010/10/11(月) 01:44:58.97 ID:wLhCEqhO0
今のミリタリーってGショックが制覇してるよな
壊れやすいアナログ使う意味あんの?
78 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 01:48:07.40 ID:0qreKeNcP
>>77
壊れやすいから常に新品w
79 心理療法士(チベット自治区):2010/10/11(月) 02:31:43.27 ID:UMYwH/cj0
80 トラベルライター(東京都):2010/10/11(月) 02:34:10.60 ID:s2iY8x7z0
>>79
文字盤見えねぇw
81 H&K MSG-90(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 02:35:53.85 ID:xwNUzVA1O
百万以下の時計してる奴は恥ずかしくないの?
82 整体師(神奈川県):2010/10/11(月) 02:37:00.91 ID:jnuCvxwZ0
いまどき腕時計とか・・・。
ケータイもってないの?
83 音楽家(大阪府):2010/10/11(月) 02:40:11.02 ID:xMKJziob0
>>68
ゲイナーだぁ?
いかにして女性受けを取るかしか載ってないゴミ雑誌がかぁ?
女性受けするDVD、携帯、飯所、ライフスタイル
ファッションはファインボーイズレベルのキレイ目(笑)で終わってるわ
それを必死に読むアラサー男子なんて負け犬のカスだろボケ
あんまり適当言うなやオラ
84 外交官(catv?):2010/10/11(月) 02:47:52.88 ID:biUoAYhri
センスが一番割り切ってて参考になる
85 医師(関東・甲信越):2010/10/11(月) 02:50:12.29 ID:GJsiM++kO
しまむらウォッチが発売してくれれば絶対買う。
絶妙なセンスで頼む
86 議員(京都府):2010/10/11(月) 02:51:17.83 ID:w+DR8UGB0
最近のHUGEの迷走ぶりは異常
おとなしくカタログやってりゃ良かったのに
87 外交官(チベット自治区):2010/10/11(月) 02:57:37.80 ID:yLhKV9Px0
これだわ
曜日と日付が分かって電波ソーラーで20気圧防水だから不自由はしない
ステータスはまったくないけど。
SEIKOのランドマスター欲しいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqa34AQw.jpg
88 歯科医師(東京都):2010/10/11(月) 02:58:14.20 ID:56nWh8QH0
TIMEXで十分
89 公務員(兵庫県):2010/10/11(月) 03:00:24.01 ID:kJe0qpO20
雑誌に載ってるような服着てる男ってどんだけいるんだろ
大体似たような服探して見た目だけ真似るのがデフォなんじゃねえの
90 ネット乞食(香川県):2010/10/11(月) 03:02:43.86 ID:sopQgBSE0
メンズノンノとかあぁいう雑誌って参考になるの?
なんか着てる服みんなおかしくないか?
どっかのファッションショーかよ
もっと実用性の高いお洒落雑誌みたいなの無いの?
91 監督(関西・北陸):2010/10/11(月) 03:03:26.15 ID:jsQDStlJO
ゴテゴテしたのとか糞ダサくて恥ずかしいからもっとシンプルで良いのないの
92 議員(京都府):2010/10/11(月) 03:04:11.31 ID:w+DR8UGB0
コレクションのショーとかと同じで、雑誌もこんな着方もありますよっていうくらいのもんだろ
本当に普段着てるような服ばっかり並べられても魅力がない
93 詩人(新潟・東北):2010/10/11(月) 03:06:32.96 ID:YPfwuCgHO
最後に応募者全員サービスを利用したのは、サイクロンマグナムのゴールドシャーシだったなぁ
94 幼稚園の先生(九州):2010/10/11(月) 03:12:23.68 ID:2HLCV4DAO
男がマトモに参考に出来るファッション雑誌ってないんか
メンズノンノは載ってる服高いし、少しズレてる気がするし、スマートとかはガキ臭い気がする。女の雑誌みたいに着こなしの色々なパターンが載ってれば助かるんだけど、男のはカタログにしかなってない
95 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 03:14:41.93 ID:YOJOqby5O
メンノンが高いって貧乏人だなwww
96 議員(京都府):2010/10/11(月) 03:19:42.77 ID:w+DR8UGB0
メンノンはメインターゲット層には手が出しにくく、金を持ってる層にはガキ臭い着方ばかりだから、
そのあたりはなんかズレてるよな
97 看護師(大阪府):2010/10/11(月) 03:20:39.01 ID:pWBOhbIT0
やたらカーディガン特集イメージある
98 幼稚園の先生(九州):2010/10/11(月) 03:26:28.46 ID:2HLCV4DAO
>>96
そうそう
せめて、センスのある着こなし提案してくれるなら買ってもいいけど、それすらないから、高い服が好きな人のおかげで続いてる雑誌だと思うわ
99 宮大工(catv?):2010/10/11(月) 03:33:37.23 ID:QYnJlRKr0
このガラクタの処分に困って捨てるの勿体無いから1000円で売っちゃえってことだろ
100 議員(京都府):2010/10/11(月) 03:42:05.97 ID:w+DR8UGB0
>>98
普通に買える年齢でメンノンに載ってるブランドが好きな奴は
たいてい自分に似合う服や着方を分かってるから、
メンノンに限らず雑誌の着こなし例とかにあまり興味がなかったりする
しかも男性服にはもともとそれほど色々な着方があるわけじゃない
その結果、「まともな」ファッション誌を目指すとカタログになってしまうんだそうだ
101 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 03:44:04.14 ID:0+aL2tYqO
これ客寄せテコ入れ目的の赤字商品に思えるんだがどうだろうな
製造は中国産、ムーブメントは安物クオーツ、非防水といったところか
ガワはプラスチックかな。文字盤は悪くなさそうに見えたが(オールブラックがあれなのはさておき)
102 VSS(東京都):2010/10/11(月) 03:44:45.23 ID:gyVA4Q7X0
サルエルとかサロン系のやつここまでの書き込みにいないんだろうな
103 議員(京都府):2010/10/11(月) 03:45:50.63 ID:w+DR8UGB0
サロン系って言葉はまだ生きてるのか?
104 指揮者(チベット自治区):2010/10/11(月) 03:46:29.46 ID:vwdN6/pE0
メンズノンノはともかく、宝島社の雑誌のおまけ攻勢はひどい
この前、スマートでPORTERの携帯スピーカーとか変なの付けてた
105 幼稚園の先生(九州):2010/10/11(月) 03:55:56.97 ID:2HLCV4DAO
>>100
そうなのか
でも俺は女の雑誌見てると羨ましいって思うけどな
ファッション以外の記事も男のより面白いし
106 絵本作家(福岡県):2010/10/11(月) 03:58:11.65 ID:+96oL0Bk0
マーカウェアって知らないんだけど、かっこいいのか?
107 議員(京都府):2010/10/11(月) 04:02:44.64 ID:w+DR8UGB0
>>105
雑誌の数を見てもわかるけど、男と女じゃファッション誌やファッション自体に
興味を持ってる人間の母数が違いすぎるから、雑誌として色々とやってみる余力が無いんだ
それと、女性と較べて男性は欲しい情報に絞って読む傾向があるってのも理由の一つ
関係ない記事を載せてもあんまり興味をもって貰えない
108 幼稚園の先生(九州):2010/10/11(月) 04:16:57.37 ID:2HLCV4DAO
>>107
確かにそーだなー
しかしニュー速でこんなに納得させられるレスされるとは思ってなかったわ。しかもファッション関係で
109 議員(京都府):2010/10/11(月) 04:26:17.14 ID:w+DR8UGB0
>>108
ニュー速にもおしゃれな人間は少なからず居るんじゃないかと思う
そういう連中は他人のファッションに口を挟まなかったり、雑誌にあんまり興味がないから声が小さいだけで
110 FR-F1(東京都):2010/10/11(月) 04:26:26.35 ID:9fk8QGC+0
高校時代はよく読んでたな
応募券を集めて抽選でもらえるポーターとメンノのコラボバッグに応募したのはいい思い出
111 AV男優(神奈川県):2010/10/11(月) 04:37:19.63 ID:qJFuhRoE0
streetjackです。えぇ。
112 作業療法士(チベット自治区):2010/10/11(月) 04:39:48.27 ID:YTYCrLd4P
>>90
JOKERでいいじゃん。もっと現実的になるならMen's Voi
113 ツアーコンダクター(チベット自治区):2010/10/11(月) 04:43:49.01 ID:o7UWhdm40
OCEANS読者いねえのか
114 経営コンサルタント(大阪府):2010/10/11(月) 04:49:35.56 ID:We75rlHz0
>>12
女の方は大半がcherやらに群がっている件
115 議員(京都府):2010/10/11(月) 04:52:27.37 ID:w+DR8UGB0
あれは「みんな持ってるから持ってても平気」って心情なんじゃないの
116 車掌(東京都):2010/10/11(月) 04:57:43.06 ID:tI6+PNUq0

イケメンならメンズノンノは不要w
これブサメン搾取専用だからな?w
117 チンカス(千葉県):2010/10/11(月) 04:59:49.00 ID:BzA6sBko0
この1000円の時計って普通に売るといくらぐらいになるの?
118 作業療法士(dion軍):2010/10/11(月) 07:28:28.54 ID:c/8BiqmvP
これ持ってたらイケメンってことか
オクで落札してくる
119 外交官(catv?):2010/10/11(月) 10:14:23.52 ID:biUoAYhri
ジュンヤとモンクレール以外はどうせ買わないから雑誌とかまったく読まなくなった
今期なんかジュンヤのシャツ1枚とモンクレールVのブーツしか買ってねぇ
120 議員(京都府):2010/10/11(月) 11:17:59.33 ID:w+DR8UGB0
よく言われる無難におしゃれな服っていうのは、
カルバンクラインとかイッセイミヤケとかなんだろうか
121 ニート(千葉県):2010/10/11(月) 13:37:44.94 ID:G+hWRdZV0
>>68
全ファッション誌どころか全雑誌の中でゲイナーだけがダントツで読んじゃダメな雑誌だってばっちゃが言ってた。
122 サッカー審判員(チベット自治区):2010/10/11(月) 15:39:08.99 ID:0vSgDcv+P
>>117
>>6で16800円らしい
123 タンドリーチキン(関西地方):2010/10/11(月) 17:20:08.64 ID:LGkZ93Od0
時計の画像くれ
124 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 17:22:00.92 ID:pqE4E7ylO
昔ヘッド・ポーターのナイロントートとかでやってたな
125 MPS AA-12(長屋):2010/10/11(月) 17:26:50.95 ID:Ar1wh+iv0
126 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 17:28:35.78 ID:0qreKeNcP
メンノン10冊買うか
127 工芸家(大阪府):2010/10/11(月) 17:30:12.24 ID:iGgfY8GW0 BE:903609072-2BP(1)

Gショック以外の腕時計は糞
128 映画監督(千葉県):2010/10/11(月) 17:34:19.19 ID:/aiAnYkC0
歩数計の時計使ってるから腕時計いらない
129 演出家(関西地方):2010/10/11(月) 18:37:31.03 ID:mkW8fo6V0
ポケモンBWに時計ついてるからいらない
130 コアラのマーチくん(catv?):2010/10/11(月) 20:33:32.80 ID:lBx99W1r0
だせえええw
131 コアラのマーチくん(catv?):2010/10/11(月) 20:35:08.41 ID:lBx99W1r0
30過ぎてLEONの良さがわかりました。メンノンはガキの絵本。
132 けいちゃん(大阪府):2010/10/11(月) 21:08:41.84 ID:+Frg508i0
>>12
そもそも本当におしゃれな奴は
メンノンとかみねえ
133 キャティ(チベット自治区):2010/10/11(月) 21:38:13.12 ID:Z6qUfnTa0
>>132
じゃあ何見るんだよ
134 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/11(月) 21:43:11.24 ID:w6bdU+pqO
黒くてなかなかいいと思ったけどこの雑誌650円もしてんじゃねえか
実質1650円だろ つうかバンドがダサすぎるから変えるとして+2000円で3650円だろ
いるかボケ
135 晴男くん(中国四国):2010/10/11(月) 21:47:01.42 ID:ndmy9r5A0
原稿品?ってなに?
まさか脱字?
136 プリンスI世(東京都):2010/10/11(月) 22:05:37.35 ID:0qreKeNcP
>>134
原価1000円なら10%と見積もれば
店頭では10000円くらいだろ
差額6350円もお得じゃねーか
137 ちくまる(東京都):2010/10/11(月) 22:06:07.46 ID:YwFVNCaC0
>>6
写真でわかるほどの貧乏くささってどうしようもねーなw
138 パレオくん(神奈川県):2010/10/11(月) 22:17:14.66 ID:aO04uPrU0
値段そこそこのファッション誌ってねーのかよ
ジョーカーグリーンとチープシックは不定期だし
139 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 22:21:58.69 ID:QT1nuJcHO
全員サービスにマジになるなよ
140 おばこ娘(茨城県):2010/10/11(月) 22:23:49.42 ID:G5lT7etN0
>>114
女のファッションは右にならえだから・・
141 たぬぷ?店長(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 22:24:22.06 ID:72J8BE+cO
ヘッドポータープラスのトートバッグはそこそこ使えた
うっかりバイクのマフラーに触れて大穴空いたから捨てたけど
142 サブちゃん(埼玉県):2010/10/11(月) 22:28:11.52 ID:bNbF3bOD0
メンズジョーカーの方が捗る
何も考えずに無難にまとまる
143 ルネ(長屋):2010/10/11(月) 22:29:16.05 ID:Odgp1KpE0
中身立ち読みしてきたけど、色は表紙画像のまんまだった
文字盤濃いグレーで文字や針は黒、暗がりでは時間分からないじゃないか?ライトついてんのかね
応募はQRコードか携帯サイトから、応募から一週間以内に振込み、届くのは12月末。
144 パレナちゃん(神奈川県)
外人モデルって意味無いだろ