最近面白い漫画多いよな、お前ら何読んでんの?ちょっとおしえてみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホスト(長屋)

「日本辺境論」での2010年度新書大賞受賞など、第一線で活躍する論者・内田樹のマンガ論集「街場のマンガ論」が、小学館クリエイティブから発売された。

「街場のマンガ論」は、ブログ「内田樹の研究室」のテキストを中心に、これまで各媒体で内田が綴ったマンガ論をまとめたもの。

「バガボンド」から教育の本質を見出す「井上雄彦論」からはじまり、言語論からマンガを語る「マンガと日本語」や「少女マンガ論」「オタク論・ボーイズラブ論」「宮崎駿論」など切り口は様々。

養老孟司との対談「戦後漫画家論 戦後漫画は手塚治虫から始まった」も収録している。

「エースをねらえ!」から「天然コケッコー」「動物のお医者さん」「風と木の詩」「今日から俺は!!」など、

マンガ読みとして幅広いジャンルを横断する内田が、マンガから学んだこととは。

単なる作品論に留まらず、文化論・文明論を展開させる様は内田ならでは。既存のマンガ論に一石を投じる期待作だ。

http://natalie.mu/comic/news/38713
2 整備士(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:20:23.47 ID:5qDjJidD0
むこうぶち
3 運営大好き(愛知県):2010/10/09(土) 09:20:29.38 ID:WDBhdv9F0
4 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 09:21:18.80 ID:jrAE+ePPO
OZ
BTOOOOM
RATMAN
5 ニュースキャスター(長野県):2010/10/09(土) 09:21:34.57 ID:zwfVf/ZJ0
zipスレか
6 高校生(西日本):2010/10/09(土) 09:21:51.72 ID:3Gz6tEmL0
このスレはどのコピペアフィサイトに乗せるの?
7 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 09:22:01.45 ID:Fixu3H+xP
ラノベスレ立てろ
8 薬剤師(長屋):2010/10/09(土) 09:22:05.40 ID:oRmPux7G0
ピアノの森
9 アニオタ(東京都):2010/10/09(土) 09:22:26.38 ID:8ZgrWz8D0
アフィ列伝
10 芸術家(宮城県):2010/10/09(土) 09:22:39.85 ID:zFRgALG00
ラノベとか表紙以外捨てるレベル
11 公務員(愛知県):2010/10/09(土) 09:22:46.13 ID:Xmv6pqKX0
迷い猫オーバーラン
12 学者(チリ):2010/10/09(土) 09:23:12.29 ID:OLtzv8Fq0
土星マンション
妖怪ハンター
深夜食堂
13 げつようび(関西・北陸):2010/10/09(土) 09:23:22.85 ID:Led93rYqO
アフィ
14 FR-F1(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:23:29.12 ID:hVheGgGkO
サバイバル
15 新聞配達(関西地方):2010/10/09(土) 09:23:43.86 ID:BN/7LTgIP
新宿スワンつまらなくなってきた
16 映画監督(東京都):2010/10/09(土) 09:24:24.42 ID:m/N1M75t0
なぜかウワガキがツボにはまった
17 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 09:24:24.96 ID:QgBTrUgoP
あまり評価されてないけどジゼルアランが面白い
口だけのお嬢様じゃなくてちゃんと頭脳明晰で色んなレッスンを受けてる設定だから
庶民が困ってることに対して親身になって解決するところがいいな
18 芸術家(中国地方):2010/10/09(土) 09:24:31.88 ID:xFiGBVDs0
自分が描いたのがおもしろい
19 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:24:38.82 ID:TpnDPu1IP
シルバーダイヤモンド
20 メイド(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:24:52.22 ID:ZjfrRzqR0
黒鷺死体宅配便
switch
ヨザクラカルテット
21 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 09:24:53.35 ID:vDnnD45WO
雑誌ならイブニングだけは毎号読んでるな

もやしもん
餓狼伝
のりりん
キャプテンアリス
ミスター味っ子U

一花咲かせ終わった漫画家ばかりだけどな
22 株価【2120】 カウンセラー(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:25:04.95 ID:nbw9iq2gO BE:492433867-PLT(12001) 株優プチ(kouri)

はとがいる
23 商業(長屋):2010/10/09(土) 09:25:08.77 ID:Ob1feCNZ0
刻刻読めよ
24 コンセプター(愛知県):2010/10/09(土) 09:25:22.82 ID:Pv9wCQlI0
最初は面白くても10巻くらいでだめになる漫画が多いよね
嘘喰いも最近失速ぎみ
25 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 09:25:39.82 ID:za+KgXwBP
第七女子会彷徨
26 政治厨(九州・沖縄):2010/10/09(土) 09:25:51.23 ID:CBFnbm6NO
たいようのマキバオー
27 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:25:54.75 ID:yHMWDkqBO
ヴァイス
28 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:26:02.56 ID:Dv9HRxb90
29 政治厨(新潟・東北):2010/10/09(土) 09:26:04.40 ID:mkSL0DF1O
>>1
これくらい薄っぺらじゃないと世間ではマンガ読みとして認められないんだな
30 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 09:26:09.38 ID:A9OQNkxGP
西森の新連載が一話目から失敗感漂っててすごい
31 柔道整復師(北海道):2010/10/09(土) 09:26:13.62 ID:vVc4Yncb0
アフィンツ
32 SR-25(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:26:14.56 ID:pTKUUWviO
例によって挙がる漫画が多すぎて全く参考にならない
33 たこ焼き(関西地方):2010/10/09(土) 09:26:24.19 ID:4FhXeBou0
ローデンメイゼン
34 柔道整復師(北海道):2010/10/09(土) 09:26:35.39 ID:vVc4Yncb0
アフィセルク
35 AV女優(福島県):2010/10/09(土) 09:26:35.13 ID:6hxJrqNO0
マジンガーZ
36 SR-25(関東):2010/10/09(土) 09:27:15.43 ID:LfDLV8H9O
地球の放課後

3人の女の子と1人の男以外誰もいなくなった終末世界のほのぼの日常
37 新聞配達(長屋):2010/10/09(土) 09:27:16.88 ID:KConkWWOP
天牌とかむこうぶち。
漫喫で期待しないで先ずむこうぶちを手にしたら面白かった。
それならと思って天牌も読んでみたらこれも面白かった。
麻雀漫画は面白いな。
38 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:27:21.48 ID:Dv9HRxb90
>>18
それ気のせい
ピクシブに投稿したら閲覧数二桁でスルーされるレベル
39 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:27:27.26 ID:mnf+dbZAP
セスタス
ゆうやみ特攻隊
40 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:28:15.45 ID:UMIf+TYwO
エデンの檻
41 消防官(新潟県):2010/10/09(土) 09:28:35.11 ID:hH2VN/bp0
>>2
むこうぶちは最新刊でいいキャラがでてきたな
後堂だっけか
42 まりもっこり(関東):2010/10/09(土) 09:28:39.32 ID:cOWVPpACO
よいこの黙示録
町で噂の天狗の子
43 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:29:01.87 ID:Dv9HRxb90
この前の赤マル読んだら新人の「好きな漫画」欄で
天然コケッコーがワンピースやドラゴンボール並みに人気で笑ったw
44 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:29:36.30 ID:LYArnP300
>>38
ピクシブなんて東方かミク描いて媚びるか馴れ合い厨じゃないと閲覧数伸びないし
ユーザー層が偏りすぎ
45 サラリーマン(宮城県):2010/10/09(土) 09:29:37.11 ID:bitSHr0h0
弱虫ペダル
進撃の巨人
喧嘩商売
46 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 09:30:01.09 ID:HuYBqxxO0
へうげもの
ジャイキリ
宇宙兄弟
チーズスイートホーム…

ええ、モーニングが大好きですとも
47 消防官(新潟県):2010/10/09(土) 09:30:07.01 ID:hH2VN/bp0
最近ガンガン系の漫画が増えてきた
特にガンガンオンラインはいいのが多い
男子高校生の日常はおもしろかった
48 たこ焼き(栃木県):2010/10/09(土) 09:30:48.47 ID:TV825H/b0
かりあげくん
49 添乗員(埼玉県):2010/10/09(土) 09:31:24.94 ID:ncsTKjD00
士道
地雷震
爆音列島
50 中国人(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:31:53.68 ID:51Z6bQBkO
木曜日のアフィット
51 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 09:32:06.27 ID:6PeqYLYQP
バクマンは一巻と二巻だけ読んだけどいちいちムカつく
シュージン「お前頭いいから俺と組めよ」
主人公「あ?お前こそ頭いいな。おい。」
シュージン「俺が頭いいって気付くお前やっぱ頭いいよ」
って感じでいらいらした。
52 裁判官(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:32:09.65 ID:4EjNS8ZzP
よつばととそれ町とヴィンランドサガとヒストリエの新刊が出るときはスレ立てておしえろ
53 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:33:03.04 ID:Dv9HRxb90
>>51
お前頭良いな
54 AV男優(滋賀県):2010/10/09(土) 09:33:17.49 ID:UvOm62cL0
アフィ
55 絶対に許さない(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:33:18.64 ID:VqW/a9460
>>47
あそこ戦国漫画多すぎて萎える
56 負けを認めろ(岩手県):2010/10/09(土) 09:33:37.05 ID:lIS1mey70
よつばととか吐き気するわ
よくあんなの読めるな
57 まりもっこり(関東):2010/10/09(土) 09:33:41.33 ID:cOWVPpACO
>>53
それに気付くお前頭いいな
58 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:34:02.26 ID:En+NKdINO
夜刀の神使い

だったかな?

59 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 09:34:55.49 ID:HuYBqxxO0
海と陸でお互いヒドイレイプ試合を繰り広げそうだなw
60 船員(栃木県):2010/10/09(土) 09:35:14.03 ID:fw2Hlydr0
fellowsが熱い
森薫コピーが多いが
61 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:35:22.51 ID:Dv9HRxb90
よつばとって要するに娘萌え漫画だろ?
娘萌え漫画ならおかんとみっぴーとか面白いぞ
62 占い師(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:35:31.18 ID:b/y7PLVy0
アーフィたのジョー
63 ソーイングスタッフ(大分県):2010/10/09(土) 09:35:51.45 ID:5axjG6ly0
漫画は雑誌でも読めよ
あのおいっ!ここでおわりかよ!来週どうなるんだよ!感を味わえよ
64 通信士(関西地方):2010/10/09(土) 09:36:13.63 ID:QXNFSa270
v速じゃ全く名前見ないけどアザゼルさんがおもしろかった
65 経済評論家(東京都):2010/10/09(土) 09:36:45.37 ID:YLfjaQO40
うしじまくん
66 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 09:37:09.23 ID:HuYBqxxO0
誤爆
67 イタコ(埼玉県):2010/10/09(土) 09:37:19.28 ID:OqYObfmp0
オレの中で今一番熱いのは、ヨルムンガンドとキングダムかな。
ヨルムンガンドはブラグラを超えてるよ。
68 まりもっこり(関東):2010/10/09(土) 09:37:21.96 ID:cOWVPpACO
イブニングとアフタヌーン買えば間違いない
69 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:37:28.15 ID:En+NKdINO
>>37 麻雀漫画なら「白」がいいぜ。
根こそぎフランケンもまあまあ。

70 運輸業(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:37:35.46 ID:7ljzX1fQ0
単行本だと
多重人格探偵サイコ
黒鷺死体宅配便
エクセルサーガ
ローゼンメイデン
ベルセルク
ラブやん
FSS
以下略

連載だと
肉U世
白竜
土山先生の新作(学生フードファイト)物
71 スクリプト荒らし(東海):2010/10/09(土) 09:38:12.24 ID:9wH7s0xNO
フリテンくん
72 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:38:19.15 ID:En+NKdINO
あと麻雀の「ナルミ」もCOOLだ


73 カッペ(富山県):2010/10/09(土) 09:39:11.85 ID:J7I9S5SJ0
三大ニュー速民公認漫画

・テルマエ・ロマエ
・ホームセンターてんこ
・イカ娘
74 ちんシュ大好き(熊本県):2010/10/09(土) 09:39:29.20 ID:ZPJlGfoK0
土竜の唄出てないとか
75 殺し屋(神奈川県):2010/10/09(土) 09:39:31.28 ID:aVGl0XQ10
>>57
ここまでコピペ
76 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 09:39:42.87 ID:LrATz1RbP
アフィの大冒険
77 裁判官(宮崎県):2010/10/09(土) 09:39:50.08 ID:SfOuhFTYP
ドリフターズを勧められたから買ってみたら
与一にハァハァするだけの漫画だった
78 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 09:39:52.51 ID:SyAqrdB/P
君に届けでも読んで絶望しとけ負け組共
79 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:39:52.85 ID:nHa+bIRDP
漫画喫茶で読んだ、ゼブラーマンが最近のヒットだわ
まとまりがあって面白かった
80 風俗嬢(東京都):2010/10/09(土) 09:40:09.12 ID:HfOZSDfu0
ワールドエンブリオ
神様ドォルズ
ジゼル・アラン
ヨルムンガンド
こはるの日々
やみのさんしまい
81 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 09:40:13.04 ID:KMrfuCaaP
ACONY
アコニー
82 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:40:18.51 ID:En+NKdINO
つかなんで、ユウジロウはピクルと闘わなかったの?
そそられなかったの?


83 外交官(奈良県):2010/10/09(土) 09:40:25.80 ID:xQ+gl2Lh0
木曜日のフルット面白かった
84 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 09:40:36.70 ID:za+KgXwBP
来月出るあたらしい朝二巻が楽しみ
85 新聞配達(鹿児島県):2010/10/09(土) 09:40:39.18 ID:A/s4vcTdP
テルマエ・ロマエはゴリ押しされてて嫌い
一度見たら飽きるギャグだし
86 プロデューサー(catv?):2010/10/09(土) 09:40:39.37 ID:OtHBCi+70
アバウト
87 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:40:49.84 ID:uWJGo28u0
ベルセルク
H×H
ヒストリエ
88 宇宙飛行士(熊本県):2010/10/09(土) 09:41:03.97 ID:28gIEkPH0
>>72
兎は?
俺はノーマーク爆牌党しか持ってないから何とも言えないが
89 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:41:15.89 ID:4EZl42QhP
アフィるの空
90 潜水士(catv?):2010/10/09(土) 09:41:42.24 ID:Ka2FjydF0
>>33

火事になるよー
91 学芸員(宮城県):2010/10/09(土) 09:41:48.75 ID:EdWA7vMj0
ドリフターズのみ
92 トラベルライター(catv?):2010/10/09(土) 09:42:20.18 ID:BzGYhqqU0
ベルセルク最新刊とテルニエ2巻買った
93 新車(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:42:22.07 ID:BFuiREfw0
魔法の猫パンチ
94 イタコ(埼玉県):2010/10/09(土) 09:42:43.58 ID:OqYObfmp0
評価の高い漫画は、もっと上のメジャー誌に以降できるシステムがあったらいいな。
95 相場師(関西地方):2010/10/09(土) 09:43:04.67 ID:/AnyTf2D0
【レス抽出】
対象スレ:最近面白い漫画多いよな、お前ら何読んでんの?ちょっとおしえてみ
キーワード:ホムンクルス

抽出レス数:0


ホムンクルス面白いよ。お前ら読めよ
96 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:43:15.79 ID:Dv9HRxb90
魔神ぐりこの楽屋裏面白いぞ(´・ω・`)
97 コンセプター(青森県):2010/10/09(土) 09:43:20.07 ID:OP0MSznU0
怪物王女
kissxsis
新世紀エヴァンゲリオン
98 版画家(東京都):2010/10/09(土) 09:44:16.84 ID:Y1XNTN740
ウシハル
99 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:44:32.14 ID:Dv9HRxb90
>>94
雑誌が廃刊すれば…
100 速記士(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:45:08.30 ID:JzSsjt7q0 BE:549086459-PLT(33081)
ヴィンランドサガまだかよ
101 水先人(九州):2010/10/09(土) 09:45:15.23 ID:fCvoS3K+O
チャンピオン
アフタヌーン
ヤンジャン
時々週間ジャンプ
102 行政書士(東京都):2010/10/09(土) 09:45:32.49 ID:zP9rPnvO0
>>94
大昔は、モーニング・イブニング・アフタヌーンがそれだったはずなのに・・・
ヴィンランドサガが週連載では持たずマガジンからアフタに移ったるする始末
103 火狐厨(奈良県):2010/10/09(土) 09:45:42.90 ID:Dv9HRxb90
ウシハルのカラーイラスト描かせたらダメだw
肌が真っ白で不気味ww
104 政治厨(愛知県):2010/10/09(土) 09:46:02.14 ID:sGYMUcLv0
ニュー速民の薦める漫画はマイナーだから褒め称えてるだけの糞ばっか
105 コンセプター(青森県):2010/10/09(土) 09:47:02.79 ID:OP0MSznU0
修羅の門が再開したな
106 バレエダンサー(東京都):2010/10/09(土) 09:47:03.54 ID:uJ2pK+/m0
無限の住人とハルシオンランチ
107 芸術家(埼玉県):2010/10/09(土) 09:47:08.14 ID:d9QZI4Eq0
歴史漫画で面白いの教えろ
108 水先人(九州・沖縄):2010/10/09(土) 09:47:32.62 ID:Tbk5YKWpO
恋愛怪談サヨコさん
ばからもん
セックスなんか興味ない
109 H&K MSG-90(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:47:43.20 ID:ee8y2nNsO
ランドリオール
何がおもしろいのか説明できないけどおもしろい
110 和菓子製造技能士(岡山県):2010/10/09(土) 09:48:04.22 ID:kZgprZpD0
>>107
センゴク
111 新聞配達(群馬県):2010/10/09(土) 09:48:15.96 ID:Gn8+qGbL0
GANTZ
ヒストリエ
シグルイ
アリオン
112 潜水士(catv?):2010/10/09(土) 09:48:26.84 ID:Ka2FjydF0
>>85

そうでも無いと思います。
二巻目待ち遠しかったし。
相変わらず主人公が可哀想で抜群に面白いし。

ただ一巻よりも情報量減った感じかなとおもった。

一巻に収録されてるヤツは読み切りくらいのまとまりで、
二巻からは連載が確実視出来てるから詰め込まなくなったんだと思う。

あと、同じ展開を問題視してる風ですがそんな事無いんじゃ無いかなとおもいます。

つか、常にローマの文化を小出しにネタを広げるあのやりくちは毎度楽しみです。

正直、もっと読みたいです。
113 版画家(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:48:33.39 ID:Q7Fy029z0
乙嫁語り
ヘレンesp
114 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:48:37.11 ID:En+NKdINO
>>88 ノーマーク爆牌党は最高だな。

兎は山城麻雀?あたりから腐った。

115 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 09:48:39.82 ID:SyAqrdB/P
>>80
どうよこのこ洒落たオレのセンスは、みたいな厨二ラインナップ過ぎて表紙買いバレバレでドン引きです
さよならぷんぷいも買えよ
116 エンジニア(新潟・東北):2010/10/09(土) 09:48:46.14 ID:+UdWYXP0O
>>104
マイナーな漫画知ってる俺カッコいい的な感じだよな
117 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 09:49:17.45 ID:HuYBqxxO0
>>110
だがその定説には(ry
118 サッカー審判員(山形県):2010/10/09(土) 09:50:03.63 ID:6r0s42/t0
相原コージの真・異種格闘大戦
barレモンハート
119 監督(鳥取県):2010/10/09(土) 09:50:03.89 ID:SbIuTbrS0
パチンコでハマったから蒼天の拳全巻読んだばっかだわ
本領発揮の瞬間がないヤサカさん可哀想です
120 版画家(東京都):2010/10/09(土) 09:50:05.77 ID:Y1XNTN740
また随分、自演臭いなぁw
121 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 09:50:13.19 ID:6PeqYLYQP
>>116
メジャーで面白いマンガなんか紹介してもすでにみんな知ってるだろ
122 職人(岡山県):2010/10/09(土) 09:50:36.29 ID:rpddD9fM0
アフィリエイターたかし
123 漫画家(東京都):2010/10/09(土) 09:50:39.12 ID:NkvXrBUz0
センゴクはあの幼なじみの女退場させてからふっつーの戦国マンガに成り果てた
124 劇作家(広島県):2010/10/09(土) 09:50:55.25 ID:SEYT99Hx0
進撃の巨人、かわいい女の子がキモオタに
むしゃむしゃ喰われるのはイイ
125 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:51:06.15 ID:xwhEnYD9O
江川達也のゴールデンボーイ再開したのが最近一番の衝撃
126 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 09:51:21.12 ID:SyAqrdB/P
>>116
だからといってワンピ鰤とかNANAとか薦めてきたらグーで殴るけどな
127 潜水士(catv?):2010/10/09(土) 09:51:22.53 ID:Ka2FjydF0
個人的にはカペタかな。
あと、ワンピース。

他はジャイアントキリングと、トリコ。

そして、まだ見ぬこれからじゃんじゃん出てくる新しい作品かな。
漫画の国に生まれてよかった。
128 和菓子製造技能士(岡山県):2010/10/09(土) 09:51:50.26 ID:kZgprZpD0
>>117
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー

いいのがあったら教えてくれえ 俺も歴史漫画で面白いの読みたい
129 思想家(千葉県):2010/10/09(土) 09:52:11.83 ID:xLGlbkAI0
最近読んだ中じゃ
シドニアの騎士
ツマヌダ格闘街
大食い甲子園
今日からヒットマンが面白いと思ったアフィ
130 運輸業(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:52:25.92 ID:7ljzX1fQ0
銃夢L.Oがどうなるか気になる
131 洋菓子製造技能士(東海):2010/10/09(土) 09:52:28.44 ID:Am+IcaPwO
バチバチ
132 アニオタ(関西地方):2010/10/09(土) 09:52:47.70 ID:vHjSn3Nn0
バクマンと肉2世は全巻買ってます
133 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:52:56.75 ID:J4OPoz2mP
>>126
じゃぁどのあたりがボーダーだ?
おれはキングダムあたりかとにらんだが。
134 タコライス(大阪府):2010/10/09(土) 09:53:18.96 ID:IRbbPMeL0
最近読み始めた漫画
貧乏神が!
久々にヒットだったわらんまみたい
135 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:53:32.75 ID:En+NKdINO
ソウルイーターってまだ続いてるの?

136 自衛官(京都府):2010/10/09(土) 09:53:39.01 ID:4Rngtai10
屍鬼
単行本組だがいよいよ面白くなってきた
137 コンセプター(青森県):2010/10/09(土) 09:54:33.63 ID:OP0MSznU0
銃夢は面白いな
138 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 09:54:33.80 ID:6PeqYLYQP
最近のタフ面白すぎる
幽玄死天王(笑)
139 花屋(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 09:54:58.48 ID:xwhEnYD9O
Fって漫画面白いよ
140 彫刻家(チベット自治区):2010/10/09(土) 09:55:01.46 ID:EO/B8fHG0
オールアフィンダー廻
141 鉄パイプ(宮城県):2010/10/09(土) 09:55:41.17 ID:uR8NVRcG0
>>41
江崎さんがまたも再登場してくれてうれしいです!
142 鵜飼い(三重県):2010/10/09(土) 09:55:43.53 ID:hi5gDJqY0
>>133
ボーダーってなんだよ
面白いもんにメジャーだのマイナーだの気にしててもしょうがねぇだろ
143 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:55:57.10 ID:En+NKdINO
ヤンジャンだっけかな?
甲殻機動隊は原作よりおもしろいの?


144 カッペ(富山県):2010/10/09(土) 09:57:13.34 ID:J7I9S5SJ0
マイナー誌に載ってるから多少の欠点には叩かれずツッコまれずに済む
メジャー誌だったらボロクソだわ
145 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/09(土) 09:57:25.07 ID:uU04Yvm0O
キングダムいいぞ
146 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 09:58:46.56 ID:vDnnD45WO
>>143
本家の方がコミカルで面白い
147 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 09:58:48.35 ID:SyAqrdB/P
>>133
累計2000万部をボーダーラインとするものとする
148 ヤクザ(関西・北陸):2010/10/09(土) 09:58:51.88 ID:dUWEdZO4O
チャンピオンはいろんな意味で先が読めない漫画が多いな
149 トラベルライター(catv?):2010/10/09(土) 09:59:23.02 ID:BzGYhqqU0
攻殻で思い出したけど、士郎の仙術超攻殻オリオンは面白い
150 声楽家(東京都):2010/10/09(土) 10:01:13.08 ID:RdjNjJFF0
>>125
マジかよw
終盤グダグダになるまでは確実に面白いだろうな
151 ニート(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:01:27.90 ID:o7gXUXVyO
それ町読んで偉そうに語ってる奴は団地ともおを読め
何で全然評価されてないんだよ
ν速には萌豚しか居ないのか
152 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:01:30.87 ID:nHa+bIRDP
チャンピオンで面白いのは
無敵看板娘
ダイモンズ
153 新聞配達(長屋):2010/10/09(土) 10:01:56.53 ID:KConkWWOP
>>69
「白」な。
よく憶えておくぜ。
ありがとよ!
154 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 10:01:56.96 ID:gjs7Qrk+O
お前等がキングダム薦めるから
オカマ大将が死ぬ所まで買ったけど微妙だわ
絵と主人公が鎧を着ないのが気になる
155 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 10:02:07.99 ID:HuYBqxxO0
>>145
キングダム程よくブッ飛んでて面白いよな
156 宗教家(埼玉県):2010/10/09(土) 10:02:09.71 ID:A8E6la7k0
V
 I
  P
   で
    馴
     れ
      合
       っ
        て
         こ
          い
           よ
157 漫才師(徳島県):2010/10/09(土) 10:02:27.11 ID:s0XTWSv+0
最近だと別冊マガジンとgoodアフタヌーンが面白いよな
158 鳶職(兵庫県):2010/10/09(土) 10:02:58.05 ID:yRu9kDwI0
ドラゴンボールかな
これマジ面白いよ
159 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 10:03:29.56 ID:rgIMIwkvP
イカ娘って読んでみたけどおもしろいな
160 馴れ合い厨(大阪府):2010/10/09(土) 10:03:33.65 ID:SciYhcsF0
みんな知らんと思うが「みなみけ」結構面白かったわ
161 サラリーマン(宮城県):2010/10/09(土) 10:04:31.03 ID:bitSHr0h0
>>145
キングダムは名作
連載でも3回に2回は読んでて血が沸き立つ
162 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 10:04:50.95 ID:HuYBqxxO0
>>128
へうげものマジオススメ

後、覇ROADはある意味一読の価値あり
163 救急救命士(長屋):2010/10/09(土) 10:06:08.46 ID:UvhhojQq0
神さま何とか、
164 VIPPER(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:06:29.49 ID:+/0vg2Sz0
ばもら!いいよね
165 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 10:06:30.83 ID:dpV8DJmeP
ゼットマンってまだ連載してんの?
166 グラフィックデザイナー(東京都):2010/10/09(土) 10:07:15.44 ID:DjWWaZKt0 BE:91228166-PLT(12001)

イカ娘かな・・・ただちょっとギャグセン高すぎてν速のオッサンには面白さが分からないかもしれない
167 和菓子製造技能士(岡山県):2010/10/09(土) 10:07:26.11 ID:kZgprZpD0
>>162
おお!dクス

立ち読みでも行ってくるかのう
168 ディーラー(愛知県):2010/10/09(土) 10:07:58.34 ID:7lg/2ebC0
最近はネイチャージモン
169 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:08:12.02 ID:En+NKdINO
短編集だが「七つの海」は評価高いよ。
取り分け表題作の七つの海が。

170 イタコ(埼玉県):2010/10/09(土) 10:08:40.02 ID:OqYObfmp0
ZETMANは能書きが多すぎ。
もっとバトルシーンを全面に出せよ。
171 農家(宮城県):2010/10/09(土) 10:08:40.40 ID:PrjGwNUB0
明日のない空、蝶獣戯譚、ノ・ゾ・キ・ア・ナ、
フ・ラ・グ、ムシブギョー、ヘルズキッチン
最近買ったのだとこんなの
172 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 10:09:11.51 ID:URkVzpMd0
最近面白い漫画ないよな 何か教えてよ。
173 バレエダンサー(catv?):2010/10/09(土) 10:09:22.96 ID:7DOlurUB0
弐十手物語
174 速記士(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:09:37.92 ID:JzSsjt7q0 BE:585691586-PLT(33081)
アフロ田中シリーズ好きなのに誰にも理解されない
175 SV-98(東京都):2010/10/09(土) 10:09:46.81 ID:KR3vMcGS0
あふぃばと!
176 ファシリティマネジャー(群馬県):2010/10/09(土) 10:09:57.04 ID:v9xZaKQE0
タフ
177 パティシエ(長屋):2010/10/09(土) 10:11:05.88 ID:FxOzwYr+0
シドニアの騎士
少女ファイト
178 売れない役者(東京都):2010/10/09(土) 10:11:20.20 ID:8rkCZy9i0
キングダムと進撃の巨人最高!
179 船員(栃木県):2010/10/09(土) 10:11:35.77 ID:fw2Hlydr0
友達100人できるかな
180 脚本家(山陰地方):2010/10/09(土) 10:11:55.04 ID:nmiVbhXE0
むしろ最近不作続きなんだけど・・・おれだけ?
181 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 10:12:34.07 ID:fe5KOOU8P
何が面白いんだよ 全巻買ってくるからいいかげんに教えろ
182 和菓子製造技能士(岡山県):2010/10/09(土) 10:12:38.44 ID:kZgprZpD0
>>174
これなんだっけ
AVで抜いてると、女の人が勘違いしてキャーみたいな感じの漫画だよな、確か
183 運営大好き(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:12:57.36 ID:cXj+Hm280
お前らがシグルイ面白いっていうから読んでみたらキワモノ漫画だった
184 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 10:13:55.34 ID:A9OQNkxGP
バキって初めは本当の上級者向けギャグって感じだったのに
最近分かりやすいギャグになってきてイマイチだな
185 経済評論家(新潟県):2010/10/09(土) 10:14:02.61 ID:DbsuUQai0
何が好きかより何が嫌いかで自分を語るニュー速民には珍しいアンケートだな
186 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:14:06.32 ID:uWJGo28u0
>>181
3×3 EYES
187 メイド(新潟・東北):2010/10/09(土) 10:14:25.66 ID:LFrnnkNTO
古谷実のやつ
188 車掌(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:14:31.07 ID:m+EtuXUr0
外道の書が久しぶりに読みたいんですわ
189 漁業(千葉県):2010/10/09(土) 10:14:48.91 ID:8YW9Q3VN0
そういや大食い甲子園もう出たんだっけ
買いに行かなきゃ
190 宇宙飛行士(熊本県):2010/10/09(土) 10:14:57.36 ID:28gIEkPH0
>>114
サンキュ。纏め買いするかとも思ったけどやめときます。
191 中国人(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:15:16.46 ID:5pOBGf+t0
今買ってるのは天牌だけだな
192 船員(栃木県):2010/10/09(土) 10:15:34.35 ID:fw2Hlydr0
>>151
あの作者は別のやつのほうが面白い
193 騎手(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:16:03.77 ID:W9Ce2pzt0
EDENが面白いって聞いたから14巻まで満喫で読んでみたけど
途中から登場人物が何が何だか分からなくなった
194 美容師(沖縄県):2010/10/09(土) 10:16:09.43 ID:mRNxrluV0
なんで山田芳裕ってセンスのないお前らみたいなアニオタに受けてるの?
195 官僚(catv?):2010/10/09(土) 10:16:13.44 ID:dWIU8W0t0
餓鬼がカレー食ってゲロ吐いて小便漏らして死ぬ奴
196 馴れ合い厨(大阪府):2010/10/09(土) 10:16:58.56 ID:SciYhcsF0
それより、カイジと一歩の面白さ低下はいつ歯止めがかかるの?
197 美容師(沖縄県):2010/10/09(土) 10:17:16.22 ID:mRNxrluV0
お前らはああ女神様みたいな漫画読んでりゃいいんだよ
みやすのんきとか
198 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:17:25.26 ID:nHa+bIRDP
3×3 EYES 勧める奴とは友達になれそうもない
199 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:17:54.49 ID:En+NKdINO
>>186
30巻ぐらいまでだな
200 カッペ(愛知県):2010/10/09(土) 10:17:58.77 ID:2NUlogv30
>>125
背景はほぼ写真を撮って貼り付けたもので、あれでいいのかと。
201 社員(大阪府):2010/10/09(土) 10:18:31.08 ID:TJPHFrLN0
落合尚之の罪と罰がガチ
202 運輸業(福島県):2010/10/09(土) 10:19:21.34 ID:HuYBqxxO0
そういや彼岸島の映画ってどうだったの?
丸太投擲した?
203 洋菓子製造技能士(中国・四国):2010/10/09(土) 10:19:30.28 ID:RGsZIjm6O
キングダム
204 農家(宮城県):2010/10/09(土) 10:19:48.78 ID:PrjGwNUB0
>>181
まだ完結してないけど
正義警官モンジュ
青空にとおく酒浸り
コーラル
205 AV女優(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:19:51.31 ID:IjLMYbgd0
ヴィンサガは木こり漫画になってるしシグルイ終わったし何読めばいいんだよ
206 鉄パイプ(青森県):2010/10/09(土) 10:20:11.15 ID:8VdEkY9k0
バクマン面白いよ〜

ジャンプがどれだけ腐りきっているかよく見えるという意味で
207 実業家(千葉県):2010/10/09(土) 10:20:16.63 ID:NDLkfi8e0
よつばと! がおもしろい
ν速で知ったんだが、読んだらハマッタ。
208 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 10:20:29.11 ID:URkVzpMd0
電車で読んじまってゴミ箱で捨てる程度のレベル。
209 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/09(土) 10:20:36.20 ID:PXSNJASA0
ピアノの森
ヴィンランドサガ
シドニアの騎士

この辺だな
210 裁判官(東京都):2010/10/09(土) 10:20:45.34 ID:INiUQocrP
あのさあ、こういうアフィアフィ言われてるスレほとんどのブログはスルーするんだけど
アルファルファってとこだけは載せまくってる
質問系のアフィっぽいスレってあるけどアルファルファだけはそれをほとんど全部載せてる
品がないにも程がある
211 漫画家(千葉県):2010/10/09(土) 10:21:18.20 ID:M+QrVY1Y0
ノ・ゾ・キ・ア・ナが面白いと思うの俺だけ?
212 新聞配達(奈良県):2010/10/09(土) 10:21:30.22 ID:zTTWrfJyP
NEEDLESS
213 社会のゴミ(東海・関東):2010/10/09(土) 10:21:41.44 ID:ETi4N8u8O
キングダム
214 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:22:52.53 ID:En+NKdINO
オールド・ボーイはなかなか楽しい

215 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 10:23:01.16 ID:vDnnD45WO
ナナとカオルを久々に読んだら初詣デートしてた

既刊全部売り払った
216 H&K MSG-90(東京都):2010/10/09(土) 10:23:08.59 ID:t3pmA2N30
キングダム面白いけど実は女ってのがウザい
217 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 10:23:19.48 ID:fe5KOOU8P
>>204 とりあえず買ってくるわ
218 工芸家(宮城県):2010/10/09(土) 10:23:53.94 ID:4V783oy30
>>210
最近あそこ必死だから…
219 AV男優(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:23:57.10 ID:Iaz8VIinO BE:390608126-PLT(12531)

ひよこや商店
蒼海訣戰
結構前から作者は知ってたけど
今になって長編描いてる事知ったな
220 石工(関東):2010/10/09(土) 10:24:14.39 ID:So4MEiQGO
ボン坂
221 裁判官(東京都):2010/10/09(土) 10:24:49.57 ID:AnVVNu6bP
キングダム
ベイビーステップ
222 韓国人(長屋):2010/10/09(土) 10:24:54.36 ID:7GcGSV+y0
最近コンビニでテルマエロマエが並んでたから買った
すっごい面白い、アイデアの勝利だな
それに見ていて暖かい気持ちにもなれる
223 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 10:24:55.00 ID:URkVzpMd0
絵が へたくそなのばっか
224 作曲家(東京都):2010/10/09(土) 10:25:10.89 ID:r3Ywus0X0
第七女子会彷徨
チェーザレ
とめはねっ!
イムリ

おまえらが教えてくれた漫画はたいてい面白い
225 騎手(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:25:33.78 ID:W9Ce2pzt0
キングダム評価され過ぎw
最初のほうは面白かったけど今はつまんね
226 大学芋(静岡県):2010/10/09(土) 10:25:34.57 ID:aaVaUpjS0
あひるの空
20巻超えてからようやくおもしろくなってきた
227 幼稚園の先生(神奈川県):2010/10/09(土) 10:25:43.01 ID:ck5alj5k0
声優かっ!
×しな
228 イタコ(愛媛県):2010/10/09(土) 10:25:55.50 ID:iUh9FRfz0
木曜日のフルット買え
第一巻大好評発売中だ
チャンピオンという実験場で生まれた数少ない成功例、これは買うしかない
229 馴れ合い厨(大阪府):2010/10/09(土) 10:26:23.82 ID:SciYhcsF0
ここ数年、ギャグ漫画で笑えないんだけどさ
俺がつまんない人間になっちまったのかな
230 タコライス(埼玉県):2010/10/09(土) 10:26:25.08 ID:LWKZuvt90
SQでやってる村田の漫画が面白くなりそう
231 中国人(東京都):2010/10/09(土) 10:26:28.73 ID:vfl+4gnB0
キングダムは薄っぺらいから読み捨てるには丁度いい
読み返したくなる漫画じゃない
232 シナリオライター(東京都):2010/10/09(土) 10:26:32.19 ID:zwEb26cD0
おまえらガンスリ忘れてるぞ
233 警務官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 10:27:30.45 ID:5KWhx1+/O
デスレスがエログロいい感じ。
234 ネット乞食(神奈川県):2010/10/09(土) 10:27:37.64 ID:ymFRQAFn0
最近マジでイカ娘が面白くなってきている
235 通訳(福島県):2010/10/09(土) 10:28:22.16 ID:772ri15s0
最近面白かったのは
メトロイドの眠気ってやつ
236 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 10:28:27.46 ID:vDnnD45WO
>>229
大阪に住んでるのに? それギャグで言ってんの?
237 鉈(群馬県):2010/10/09(土) 10:28:41.19 ID:FaZM3Rfw0
最近買ったやつだと海月姫がすごく面白かった
238 仲居(埼玉県):2010/10/09(土) 10:29:14.24 ID:x66FR3cz0
アイアムアヒーロー
239 火狐厨(関東):2010/10/09(土) 10:29:58.21 ID:hFTAmaBdO
ここまでで挙がってないのだけ挙げとくか

荒川アンダーザブリッジ、アイアムアヒーロー、スケットダンス、アオイホノオ、スティールボールラン、テレプシコーラ
辺り
240 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 10:30:47.72 ID:yfnnfgvrO
すらむだんく
どらごんぼおる
ありあ

241 SR-25(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:30:55.97 ID:pTKUUWviO
木曜日の といえばリカだわ
242 SR-25(関東):2010/10/09(土) 10:31:23.28 ID:LfDLV8H9O
>>151
今年に入って小田扉の著作全部集めたわ、面白すぎる
それ町の公式同人誌に小田扉がイラスト寄稿したのは
両者のファンとして嬉しかった
243 ニート(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:31:49.34 ID:Ho2yG1saO
嘘喰いが熱すぎる
244 馴れ合い厨(大阪府):2010/10/09(土) 10:32:18.18 ID:SciYhcsF0
>>236
マジマジ
どこが面白いかは理解出来るんだけどなぁ
245 鉈(群馬県):2010/10/09(土) 10:32:47.20 ID:FaZM3Rfw0
少女ファイトの最近の停滞っぷりがひどい
ジャイアントキリングは緊張感がなくなってきた
うさぎドロップはなんだかんだですごく盛り上がる展開で楽しみ
青い花はあーちゃんがマジ天使
246 歯科技工士(埼玉県):2010/10/09(土) 10:33:10.87 ID:MOS9oGL00
高杉さん家のおべんとう:弁当で家族関係が修復していくハートフル漫画

青き鋼のアルペジオ:近未来の海戦漫画、大和とかが擬人化して出てくるけど内容は熱い

バニラスパイダー:蛇口を武器にして、モンスターと戦う話し

PEACE MAKER:皆川亮二の新作。厨二成分ガンマン漫画

これらは買って損なし
247 演出家(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:33:23.40 ID:ozADbGqg0
以前騙されたから、ν速で妙にべた褒めされてるマンガはあまり信用しない事にしてる
248 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:33:50.19 ID:GVuF4ltS0
ν速民なら読んでいる漫画(2010年8月版)

最低限読んでいる漫画
ジョジョ、バキ、カイジ、DB、ドラえもん、ベルセルク、北斗の拳

住民の半数が読んでいる漫画
寄生獣、ウシジマ君、最強伝説黒沢、マスターキートン、BJ、シグルイ、
稲中、横山三国志、スラムダンク、AKIRA、茄子、プラネテス、幽遊白書
よつばと、銀河鉄道999、ハンターハンター、孤独のグルメ、アカギ

抑えておきたい漫画
ハチワンダイバー、RIN、ザワールドイズマイン、うしおととら、ぼくらの
エルフェンリート、ドロヘドロ、レベルE、蒼天航路、、ムダヅモ無き改革
ヒストリエ、もやしもん、嘘喰い、サバイバル、銀と金、げんしけん、幕張
へうげもの、銃夢、皇国の守護者、殺し屋1、昴、GANTZ、とめはね
旧ジャンプ連載、絶望先生、のらくろ、島本和彦作品、ブラックラグーン
度胸星、大日本天狗党絵詞、土竜の唄、藤子F短編集、ラブやん、火の鳥
ヴィンランド・サガ、ノノノノ、みつどもえ、それ町、日常、キングダム
ガンスリンガーガール、キーチ、ジャイアントキリング、からくりサーカス
まんが道、宇宙兄弟、無限の住人、カメレオン、今日から俺は、お茶にごす

最近よくプッシュされる漫画
アイアムアヒーロー、シュトヘル、バチバチ、謎の彼女X、とろける鉄工所、
ハルシオンランチ、ドリフターズ、ザワさん、自殺島、のりりん、少女ファイト
第七女子会彷徨、そばもん、シドニアの騎士、ちはやふる、3月のライオン

何故か叩かれがちの漫画
新ジャンプ連載、聖☆お兄さん、オナニーマスター黒沢、NANA、DMC
20世紀少年、MONSTER、バガボンド、100巻以降のこち亀、ワンピース
山田玲二作品、NARUTOェ…、ビリーバット、イカ娘、浅野いにお作品
249 放送作家(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:33:57.76 ID:P2JDRITWO
竹本泉とジョジョとライドウとびたまりスケッチ以外全部売った(^q^)
250 もう4時か(東京都):2010/10/09(土) 10:34:50.11 ID:EQs44poc0
ポルタスっていう一冊しか出てない読むと呪われるっていうマンガを最近古本屋でやっと見つけた

次の日オカマに掘られた
251 風俗嬢(東京都):2010/10/09(土) 10:35:06.15 ID:HfOZSDfu0
>>246
ピースメーカーとアルペジオは読んでる、熱いよね
252 版画家(石川県):2010/10/09(土) 10:35:16.04 ID:slDxN+Lc0
宇宙兄弟面白いぜ
253 声優(福岡県):2010/10/09(土) 10:35:47.68 ID:9D+o4iNw0
四丁目の夕日
254 レス乞食(東京都):2010/10/09(土) 10:36:18.58 ID:GR+zQDnK0
3×3EYESはアマラに獣魔全出しなんか使わせるからラストでああなっちまったんだよな
255 火狐厨(栃木県):2010/10/09(土) 10:37:18.93 ID:/7RBOzo10
パタリロ!
256 ディーラー(香川県):2010/10/09(土) 10:37:35.95 ID:G4hQw5xc0
アザゼルさん
257 高卒(愛知県):2010/10/09(土) 10:38:04.84 ID:N3nBwOkN0
>>201
うむ
原作読んだことないんだが、読んだ側からするとどう感じるんだろう
多少「おもしれー!!」って言いづらい
258 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 10:38:12.69 ID:En+NKdINO
宇宙兄弟はいつの間にかつまらなくなった

259 営業職(チリ):2010/10/09(土) 10:38:51.00 ID:foJ16bfZ0
ν速でチラッとだけ張ってあった漫画が見つからない
内心では恥ずかしがりながら中二病の台詞はいてたら巧く会話が繋がってしまう漫画
よくない風が出てるとか何とか
知ってる奴いないか?
260 鉈(群馬県):2010/10/09(土) 10:39:13.99 ID:FaZM3Rfw0
ウツボラがたまらなく好きだったんだけど中村明日美子が体調不良になっちゃったからなぁ
261 写真家(dion軍):2010/10/09(土) 10:39:17.49 ID:jlriv2wN0
最近は漫画の技術が蓄積されて文化となったせいか真新しい作品には欠けるがある一定以上のレベルは大抵クリアしてるよね
262 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/09(土) 10:39:22.93 ID:JTmI//ocO
今週のヤンジャンの華と修羅は反則だろあれは…コンビニで思いっきり吹いちまったじゃねえか
263 写真家(dion軍):2010/10/09(土) 10:39:45.33 ID:jlriv2wN0
>>259
男子高校生の日常
264 歴史家(奈良県):2010/10/09(土) 10:39:46.52 ID:29IkAYqA0
斬だな。あれ初めて見たが面白すぎる。
あれもう未来のドラゴンボール、ワンピースだろ。
あれつまらんとかいうやつ頭おかしいわ
265 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 10:40:21.26 ID:vRmYZnnsO
少年漫画ならマガジンが結構面白いっぽい
読んでないから分かんないけど面白そうな印象受ける見出しの漫画がいっぱいある
エアギア、一歩みたいな惰性で読んでるやつ以外全く読んでないけどね
266 鉈(群馬県):2010/10/09(土) 10:41:06.21 ID:FaZM3Rfw0
宇宙兄弟は設定が珍しいだけで内容としてはそんなに起伏がないってのが
長いこと続いてはっきりしてきちゃったから
267 版画家(石川県):2010/10/09(土) 10:41:10.30 ID:slDxN+Lc0
ばらかもんもっと沢山掲載してくれれば人気でるだろうに
面白いのにもったいない
268 新聞配達(USA):2010/10/09(土) 10:41:17.00 ID:sDXbN5rfP
>>28
とりあえずkwsk
269 営業職(チリ):2010/10/09(土) 10:42:59.20 ID:foJ16bfZ0
270 中国人(東京都):2010/10/09(土) 10:43:13.73 ID:vfl+4gnB0
宇宙兄弟はあのインド人の超能力が出てきて萎えた
展開も予定調和だしな

MOONLIGHT MILEも子供産まれるまでは凄い好きだったけど
月編になったら誰得SFになってるし
271 SAKO TRG-21(東京都):2010/10/09(土) 10:43:14.83 ID:lZE36Ry40
第七女子会彷徨読んだけど二巻の前半はいいな
jpg貼られたら拡張できるだろ
でもうぜえって思われる感じもするからそっと読み継がれてほしい
272 水先人(関東):2010/10/09(土) 10:43:48.47 ID:mR66B5WXO
『黄金のラフ』
この漫画の登場人物がとんでもないショットを打つと、
数ヶ月以内に石川遼が同じコトをやる
273 速記士(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:43:50.95 ID:zC67Hh3q0
やったねたえちゃん のコロちゃんはどこで見れるんだ?
274 シナリオライター(愛知県):2010/10/09(土) 10:43:56.42 ID:kyhMHw6P0
テルマエロマエ
プリーズジーヴス
聖高校生
聖おにいさん
秘密
275 サラリーマン(北海道):2010/10/09(土) 10:44:15.39 ID:GW7hxWoZ0
お前らには東京トイボックスの面白さなんてわかんないだろうな
276 漫才師(埼玉県):2010/10/09(土) 10:44:21.18 ID:Hj/RLqWb0
よつばとは言語。読んでない奴とは会話ができない
277 FR-F1(福島県):2010/10/09(土) 10:44:25.95 ID:+mrneFHb0
>>265
エアギアって最近じゃ人がどんどん死んでるらしいな
つるぺたが首折られてるのをみてまた読みたくなった
278 写真家(山陰地方):2010/10/09(土) 10:45:08.77 ID:Ju94RE9f0
週間少年アフィ
279 裁判官(catv?):2010/10/09(土) 10:45:46.98 ID:6UnprPwkP
それ町の次は七女がニュー速公認漫画です
それ町はもういいんで、よりアニメ映えのする七女のアニメ化を早急に求めます
280 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 10:45:52.20 ID:URkVzpMd0
一定のレベルをクリア????
281 高校生(長屋):2010/10/09(土) 10:46:34.25 ID:gEC64Up50
今はリュウ作品が平均点高いから読んどけ
アフタはもう諦めろ
282 フランキ・スパス12(東京都):2010/10/09(土) 10:46:38.40 ID:xs84GK+10
ピアノの森と黄金のラフは同意
かもめ☆チャンスはそこそこ面白い
283 もう4時か(群馬県):2010/10/09(土) 10:47:23.47 ID:9cA6dSAi0
咲-saki-
284 工芸家(チベット自治区):2010/10/09(土) 10:47:52.30 ID:SOJjMR+J0
ドラベース読んどけドラベース
コロコロ連載作品とは思えないくらい面白いぞ
ただし7巻までな
285 客室乗務員(福岡県):2010/10/09(土) 10:48:05.61 ID:npOusEEr0
七女とか劣化それ町以外のなにものでもないだろ
286 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 10:48:16.22 ID:URkVzpMd0
アニメ化前提 おこちゃま映画前提
287 版画家(石川県):2010/10/09(土) 10:48:34.83 ID:slDxN+Lc0
リュウって何があったっけ?
響子と父さんしか読んでなかった
288 農家(宮城県):2010/10/09(土) 10:49:07.68 ID:PrjGwNUB0
>>273
少女奴隷スクールに収録されてるよ
289 裁判官(大阪府):2010/10/09(土) 10:49:28.92 ID:4T+3VHDNP
男子高校生の日常、画像が貼られてたのは奇跡の1話とか言われてたぞww
他は面白くないのか?
290 歯科技工士(埼玉県):2010/10/09(土) 10:51:14.93 ID:MOS9oGL00
11月おれ用

11/04 集英社 機巧童子ULTIMO 5 武井 宏之 460
11/04 集英社 血界戦線−世界と世界のゲーム− 2 内藤 泰弘 460
11/05 講談社 神の雫 26 オキモト・シュウ 560
11/05 講談社 新宿スワン 24 和久井 健 560
11/05 白泉社 パタリロ! 85 魔夜 峰央 420
11/09 新潮社 マイガール 5(完) 佐原 ミズ 630
11/10 マッグガーデン 戦国妖狐 5 水上 悟志 600
11/12 小学館 アオイホノオ 5 島本 和彦 560
11/13 徳間書店 石黒正数短篇集2 ポジティブ先生  石黒 正数 620
11/17 講談社 ホームセンターてんこ 5 とだ 勝之 560
11/17 竹書房 ムダヅモ無き改革 5 大和田 秀樹 680
11/17 竹書房 けものとチャット 6 みずしな 孝之 680
11/19 集英社 キングダム 20 原 泰久 540
11/19 集英社 PEACE MAKER 6 皆川 亮二 630
11/22 講談社 OL進化論 31 秋月 りす 560
11/22 講談社 ピアノの森 19 一色 まこと 560
11/22 講談社 友達100人できるかな 4 とよ田 みのる 630
11/22 スクウェア・エニックス ソウルイーター 18 大久保 篤 420
11/22 スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 27(完) 荒川 弘 420
11/26 白泉社 3月のライオン 5 羽海野 チカ 510
11/29 少年画報社 アオバ自転車店 14 宮尾 岳 600
11/29 白泉社 自殺島 4 森 恒二 540
11/30 小学館 岳 13 石塚 真一 560
11/30 小学館 MOON LIGHT MILE 21 太田垣 康男 550
11/30 小学館 鉄腕バーディー EVOLUTION 6 ゆうき まさみ 550
11/30 少年画報社 それでも町は廻っている 8 石黒 正数 560
11/30 少年画報社 惑星のさみだれ 10(完) 水上 悟志 600
11/30 リイド社 ゴルゴ13 130 さいとう・たかを 500
291 レオナルド・ディカプリオ(福岡県):2010/10/09(土) 10:52:17.38 ID:oVtg5HSc0
マジレスしてやる
フリージア
ドロヘドロ
セスタス
読んどけ
292 海上保安官(関西・北陸):2010/10/09(土) 10:53:07.79 ID:AMWJfEvfO
>>264
人気ないから打ち切りになったんじゃないの?
293 裁判官(catv?):2010/10/09(土) 10:54:11.09 ID:6UnprPwkP
ニュー速の百合スキー達のまんがの作り方の評価が気になる
そんなたいしたもんじゃないだろうとは思うけど。
294 バイヤー(関西・北陸):2010/10/09(土) 10:54:13.52 ID:oiaVcFj7O
>>291
それ全部「終わったコンテンツ」じゃねーかw
295 写真家(dion軍):2010/10/09(土) 10:56:32.04 ID:jlriv2wN0
最近じゃジャイアントキリングが最高に面白い
あとキングダムも王道
296 タンメン(神奈川県):2010/10/09(土) 10:57:50.93 ID:4kPLC6zi0
喧嘩商売 頑張ってネタ考えてください><
297 キチガイ(東京都):2010/10/09(土) 10:59:31.17 ID:D3W+ZnDj0
モーニング一強だろ。
298 レオナルド・ディカプリオ(福岡県):2010/10/09(土) 10:59:41.03 ID:oVtg5HSc0
>>294
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
299 ロリコン(愛媛県):2010/10/09(土) 10:59:47.62 ID:C5skNAff0
今集めてるのはよつばと、風雲児たち、アタゴオル、百鬼夜行抄、DOLLS
殺し屋さん。は休載が長過ぎ。原作者何やってんだ
300 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/09(土) 11:02:21.33 ID:Sbplfzd2O
ボクラノキセキって転生モノが案外面白かった
アホリズム、将国のアルタイル、ランドリオール、女作家も結構良い
301 zip乞食(関東):2010/10/09(土) 11:04:11.45 ID:rq1/neCkO
アフィタヌーンでもよんどけ
302 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 11:05:05.83 ID:b8w60JArP
イカ娘7巻買って来た。相変わらず安定して「フツー」な感じがよかった。クスリとも
来ないけど不快感もない。絶妙だわ。
303 馴れ合い厨(大阪府):2010/10/09(土) 11:05:59.22 ID:TFw2+QNd0
ウシジマ君読むと辛くなるのに読んじゃう
もっと安心して読める漫画はない物か
304 写真家(dion軍):2010/10/09(土) 11:06:05.13 ID:jlriv2wN0
>>248
RIN、キーチ、ザワールドイズマイン

新井英樹は知名度の割に人気あるな
305 新聞配達(山梨県):2010/10/09(土) 11:06:40.10 ID:qQbrKyImP
とりあえずお前らはちょっと変な女の子の日常漫画が好きなんだろ
306 コメディアン(東京都):2010/10/09(土) 11:07:08.81 ID:Snx1xc6b0
俺も去年まで3万/1月漫画買ってた
さすがに家が狭くなったんで200冊ぐらい残して
ブックオフに売った
ダンボール45箱で2万だった

307 サラリーマン(三重県):2010/10/09(土) 11:07:15.48 ID:56d/QyHR0
ダシマスター
308 ダックワーズ(徳島県):2010/10/09(土) 11:08:25.26 ID:OlyB5Yti0
ベルセルクっていう漫画が面白いよ!

まだマイナーな漫画だけど
そのうち絶対有名になると思うんだ!

俺が見つけた漫画だから,あんまり他人に広めないでくれよ! (´‘ω‘`)
309 自衛官(三重県):2010/10/09(土) 11:08:41.24 ID:Sf8wL3bq0
ヨザカルがだんだん面白くなってきたぞ
こうなることははじめの方から分かっていたのだよ
いひひ
310 SR-25(関東):2010/10/09(土) 11:09:35.89 ID:LfDLV8H9O
>>303
同じスピリッツの団地ともお
311 風俗嬢(関西):2010/10/09(土) 11:11:08.24 ID:0ZaDSysVO
西森新作の鋼鉄の華っ柱くらいだな
312 歌人(群馬県):2010/10/09(土) 11:11:09.11 ID:byL88Zuh0
黄昏乙女
313 不動産(北海道):2010/10/09(土) 11:12:17.30 ID:2RuBm4oi0
ビン孫子異伝っておもしろい?
314 歯科衛生士(長屋):2010/10/09(土) 11:12:54.52 ID:dZ29I74E0
ν速公認漫画
テルマエ・ロマエ
イカ娘
315 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 11:12:57.45 ID:A8Owt2c0O
>>284
コロコロっつったらアレだろ
K-1のやつ
タイトルわすれた
316 ロリコン(福岡県):2010/10/09(土) 11:12:58.67 ID:54hJhR5p0
のぞきあな
317 歯科医師(関東):2010/10/09(土) 11:14:03.11 ID:IsRq4Id9O
神様ドォルズ、アザゼルさん、藤村くんメイツ、セキレイ、EIGHTH
そらのおとしもの、ブレイクブレイド、乙嫁語り、WORKING!!
辺りは真面目に読んでる
318 路面標示施工技能士(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 11:14:11.15 ID:JeWKQ7O8O
進撃の巨人
ジゼル・アラン
乙嫁語り
ドリフターズ
へうげもの
あまんちゅ
ヴィンランド・サガ
よつばと
それ町
BLAME
ヒストリエ
セスタス

ここらへん読みつくしたら何読んでいいか分からん。
319 工芸家(宮城県):2010/10/09(土) 11:15:37.55 ID:4V783oy30
>>318
なんでどれもν速民オススメ(笑)漫画なんだよ
320 あるひちゃん(愛知県):2010/10/09(土) 11:16:01.05 ID:2riMHaHs0
>>3の詳細はまだかね
321 書家(関西地方):2010/10/09(土) 11:16:11.26 ID:wxTC7vED0
へうげものが面白いとか言う釣りに騙された
322 中国人(東京都):2010/10/09(土) 11:16:46.22 ID:vfl+4gnB0
>>318
小説の剣客商売か真田太平記いっとけ
323 写真家(dion軍):2010/10/09(土) 11:16:46.32 ID:jlriv2wN0
今一番期待出来るのが自殺島とドリフターズだな
324 鉈(群馬県):2010/10/09(土) 11:17:12.23 ID:FaZM3Rfw0
ジゼルアランはロリコンだったら読んでおくべき漫画
325 占い師(東京都):2010/10/09(土) 11:17:12.72 ID:93cVD7xE0
キングダムだな
来月PSPでゲーム化するから買う
326 シナリオライター(大阪府):2010/10/09(土) 11:24:35.24 ID:KddkDrVV0
あんまり期待しなかったら大抵の漫画は楽しんで読める

最近期待して読んで面白かったのは舞姫テレプシコーラぐらい
327 運用家族(福岡県):2010/10/09(土) 11:24:57.75 ID:Aa+x+HN30
スピリッツが今一番おもしろいな オーミ先生の微熱再開してほしい
328 不動産(北海道):2010/10/09(土) 11:26:12.17 ID:2RuBm4oi0
ランドリオールとか将国のアルタイルが好きな俺に
なんか良い漫画教えろ
329 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 11:26:32.71 ID:G5WF1eIoO
大奥チャカポン!
低俗霊MONOPHOBIA
東方三月精
東方茨華扇
イグナクロス零号駅
330 薬剤師(新潟・東北):2010/10/09(土) 11:27:14.19 ID:L6j1uPTWO
木曜日のフルット読んだが、石黒って本当に天才なんじゃないの
331 運用家族(福岡県):2010/10/09(土) 11:28:21.66 ID:Aa+x+HN30
>>330
こういうくせーやつがいるから純粋なファンとか作品自体まで叩かれる
332 劇作家(広島県):2010/10/09(土) 11:30:56.63 ID:SEYT99Hx0
>>306
店頭でそれの10倍位の値段で売られてそうだな
333 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:31:03.25 ID:77yFnLAr0
>>329
daydreamの続編かと思ったのに
あと作画が気に入らない
334 指揮者(関西地方):2010/10/09(土) 11:32:13.90 ID:kXDESI3D0
>>320
英丸じゃない?
ボイン温泉だった希ガス
335 経済評論家(新潟県):2010/10/09(土) 11:34:29.05 ID:DbsuUQai0
信者なんてどこもそんなもんだろw
336 H&K G3SG/1(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:34:46.47 ID:tQIbmKYA0
ほとんどわからん漫画ばかり
337 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 11:35:40.73 ID:G5WF1eIoO
>>333
DAYDREAMのキャラも出てくるよ
低俗霊は無印から読んでるから続編じゃないとか作画は気にならないや
338 レオナルド・ディカプリオ(福岡県):2010/10/09(土) 11:36:17.60 ID:oVtg5HSc0
>>329
ペドフィリア乙
339 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 11:37:30.13 ID:d9k1RZrfO
セスタス
オールラウンダー廻
340 ヤクザ(dion軍):2010/10/09(土) 11:37:33.18 ID:/87GFWdR0
スーパーバイトJ
341 講談師(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:38:04.12 ID:J3dtPk8+0
ネギまだ
342 歯科衛生士(関東・甲信越):2010/10/09(土) 11:38:34.62 ID:NQjpfL/aO
ケンイチ
343 作詞家(関西・北陸):2010/10/09(土) 11:39:59.11 ID:mLeo2cQPO
ヒストリエ
ドロヘドロ
はやて×ブレード
放浪息子
大東京トイボックス
少女ファイト
344 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 11:40:43.47 ID:G5WF1eIoO
>>338
ペドフィリアとロリコンちがう
強いて言えば俺は百合オタ
あと保健室の死神面白いね操が女の子確定だし
鈍さん素敵だし
345 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 11:41:46.69 ID:SyAqrdB/P
なんか、イカ娘とテルマエが猛プシュされ過ぎてイライラする
346 モデル(九州):2010/10/09(土) 11:42:24.25 ID:7pOHGJKJO
ウシジマ
嘘喰い
キングダム
347 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:42:50.07 ID:nlZcRwOFP
>>268
日本人の知らない日本語
348 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 11:43:26.62 ID:vMk2g62S0
EDEN

ひさしぶりに読み返した
オールラウンダー廻も好きだけど
またEDENみたいなのかいてほしい
349 ちんシュ大好き(関西・北陸):2010/10/09(土) 11:46:32.42 ID:ECvhIcEaO
こういうスレはマイナーな漫画を挙げる時には一緒に簡単なあらすじをつけるみたいなルールを課せよ
タイトルだけじゃどんな漫画か分かんねぇんだよ
350 レス乞食(東京都):2010/10/09(土) 11:47:27.84 ID:GR+zQDnK0
G戦場ヘヴンズドア
351 ファッションデザイナー(中部地方):2010/10/09(土) 11:51:25.20 ID:odTLL3GE0
江戸前の旬
352 登山家(静岡県):2010/10/09(土) 11:51:36.33 ID:rv9+22eb0
ビーバップもベンツ兄弟出るまではおもろい
353 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 11:51:43.91 ID:uLIaSJm6P
コミックLO
354 金持ち(山口県):2010/10/09(土) 11:52:08.16 ID:be7KZy6S0
ハンターハンターには毎週ドキドキさせられます
355 国会議員(奈良県):2010/10/09(土) 11:52:24.30 ID:E+D7Qx1f0
ブレイクブレイド面白い
356 運用家族(福岡県):2010/10/09(土) 11:53:01.07 ID:Aa+x+HN30
>>352
ν速で大人気の今日俺も影響受けまくりだしな ヤンキー物では一番
357 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/09(土) 11:53:02.52 ID:8Fw2IySFO
君に届け
青い花
ベルベット・キス
アンダー・ザ・ローズ
358 L96A1(東京都):2010/10/09(土) 11:54:59.19 ID:Fd+Rcn4l0
最近だと進撃の巨人だな
359 H&K G3SG/1(兵庫県):2010/10/09(土) 11:55:20.73 ID:QPNqkvqo0
ハンターハンターっていうのがν速で一番人気らしいよ
360 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 11:55:52.12 ID:DuGpegpC0
進撃の巨人はあんまり面白くなかったな
361 声優(長屋):2010/10/09(土) 11:56:26.23 ID:SIu+MRFB0
さよなら絶望先生
じょしらく
だぶるじぇい
みなみけ
362 H&K MSG-90(愛知県):2010/10/09(土) 12:02:03.97 ID:/5F2YF370
天然コケッコー
とろける鉄工所

方言が良い
363 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:03:06.69 ID:7WQIvtWFO
ファンタジウム
秋葉通り自転車
コンシェルジュ
364 ディーラー(dion軍):2010/10/09(土) 12:04:17.85 ID:Dv+UjcKm0
ラストイニングと絶対可憐チルドレンとつぐももが最近のお気に入り
365 社員(大阪府):2010/10/09(土) 12:07:56.86 ID:TJPHFrLN0
>>360
やたらプッシュされてただけにガッカリだったわ
366 登山家(静岡県):2010/10/09(土) 12:10:02.25 ID:rv9+22eb0
>>318
君のようななんでも屋には西原理恵子をお勧めする
367 たこ焼き(静岡県):2010/10/09(土) 12:10:17.06 ID:wrWKYD0Q0
巨人は主人公のエレンがうざい。DQNすぎ。Zガンダムのカツぐらいうざい。
368 ダイバー(長屋):2010/10/09(土) 12:11:31.21 ID:6Z16O4P90
それ町の過大評価ぶりは異常、あと最近はあんま言われなくなったけどドロヘドロも
369 騎手(宮城県):2010/10/09(土) 12:14:08.88 ID:2MlFGUp40
おすすめはリュウコミックスの闇狩り師キマイラ天龍変。

ところでウルジャンで連載してるぎんぎつねっての昨日立ち読みしたんだけど、女の子かわいいね。
話斜め読みだったから買おうか悩むんだけど、買っても大丈夫かな?
370 L96A1(新潟県):2010/10/09(土) 12:15:11.25 ID:R8SUjvKR0
嘘食いの牛焼き編の完成度の高さは異常
あれでカイジと並んだ
らいアーゲームの椅子鳥はは可もなく不可もなく
371 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 12:18:18.28 ID:vMk2g62S0
ライアーゲームはあんま面白くない
ONEOUTSは面白い
372 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 12:18:42.88 ID:HnNxJC0a0
お前らなら読んでると思うが
最近のアカギはマジでアカギ死にそうで面白い
373 ジャーナリスト(東京都):2010/10/09(土) 12:21:38.55 ID:vfOv00n/0
ガンスリンガーガール
374 洋菓子製造技能士(大分県):2010/10/09(土) 12:22:25.29 ID:SXsTWlvI0
clothroadの表紙&数ページ読んだ時の期待感と、1巻読み終わった時の残念感の落差がすごい
375 AV監督(東京都):2010/10/09(土) 12:22:41.07 ID:ckT//zLq0
ワールドエンブリオは本当におもしろいから読んでみてくれ
376 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:23:23.29 ID:tpfjslsXO
刻刻
377 AV男優(関東・甲信越):2010/10/09(土) 12:23:46.36 ID:Iaz8VIinO BE:1041620148-PLT(12531)

あらすじか…

ひよこや商店
異世界の日本の話だな
少女漫画だが結構熱いぞ


蒼海訣戰
日露戦争あたりの仮想戦記で絵は古臭いかも
ヒロインは空気だな
作者が腐ジャンルで同人やってるとか聞くね
378 まりもっこり(静岡県):2010/10/09(土) 12:23:55.46 ID:yRaBPpFN0
長い道
379 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 12:23:58.97 ID:vMk2g62S0
>>374
漫画読みなら表紙の作者名見たときにすでに期待はしないから大丈夫だ
380 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 12:24:01.18 ID:HnNxJC0a0
ワンピース面白いって言うやつとは友達になれない
381 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:24:27.81 ID:OoKCXgPSO
鬼灯さん家のアネキ



ただ原作者が好きなんですよ姉萌とか、きがくるってる
382 中国人(関東・甲信越):2010/10/09(土) 12:25:37.17 ID:KFruOekZO
ドッグライフドッグスタイル

フロントミッション関係ねぇwww
383 小池さん:2010/10/09(土) 12:26:02.07 ID:10m48d6lO
>>372
アカギに出てくる赤木は絶対死なないってのが分かってるから
そんな緊張感持って読んでる奴皆無だろ
384 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/09(土) 12:26:19.70 ID:zr1O1HNMO
やっぱセスタスだな
でも作者描くの遅いし闘技場編は微妙につまんなそう
まあでも力関係の番付けはしてもらいたい
まあアドニスにかなうやつが今んとこ見当たらないが
385 セラピスト(福岡県):2010/10/09(土) 12:26:56.77 ID:j40QRPpM0
イカ女良とローマ風呂しか読んでない
あとでここで挙げられたやつ漁ってみるわ
386 洋菓子製造技能士(大分県):2010/10/09(土) 12:27:13.68 ID:SXsTWlvI0
>>379
完全にRODとかみちゅのイメージしか無かったわ……
387 韓国人(新潟県):2010/10/09(土) 12:27:32.12 ID:gGNI7VA+0
脱税できるかな
は最高だった
388 和菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:27:57.69 ID:yYLVJRtNO
>>381
俺も買ったが想像以上に中身がなかった
姉が可愛かったので許すが
389 ゲームクリエイター(福岡県):2010/10/09(土) 12:28:09.63 ID:hSob7f650
あんまりスレばっか参考にしないで、自分で漁ったほうが魂の一冊に出会える
390 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:28:14.72 ID:7WQIvtWFO
>>372
一つだけ教えろ
もしかして…まだワシズと透け牌麻雀やってる?
391 まりもっこり(関東):2010/10/09(土) 12:28:29.44 ID:cI74/8r6O
惑星のさみだれ
392 グラフィックデザイナー(豪):2010/10/09(土) 12:29:00.75 ID:IMXlQxg30
中村明日美子あたりは面白いぞ
393 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:30:05.65 ID:SyAqrdB/P
>>380
適当にトナカイの話で泣いたとか言っとけば主婦と生セクロス出来るのに
394 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:30:21.68 ID:JcuLRm/9O
「コッペリオン」かな。

原発事故で廃墟になった無人の東京が舞台の
ちょっと近未来の漫画なんだけど超面白いぜ。
女の子もかわいいし超オススメ。
395 スポーツ選手(catv?):2010/10/09(土) 12:30:52.31 ID:BBlo0adj0
四丁目の夕日
396 客室乗務員(チベット自治区):2010/10/09(土) 12:31:01.63 ID:4XK7mFcz0
オールラウンダー廻
現代対応の努力友情勝利漫画
397 社員(大阪府):2010/10/09(土) 12:31:47.03 ID:TJPHFrLN0
>>394
超能力バトル漫画にならなければ面白かっただろうに
398 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:32:01.93 ID:SyAqrdB/P
>>390
鷲頭巌のロン牌をマリッヂリングにして渡してロマンティックだ!とかやってる
399 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 12:33:01.57 ID:HnNxJC0a0
>>390
その鷲頭戦で今致死量抜かれたとこ
あと6回戦南3・4で終わり
400 洋菓子製造技能士(大分県):2010/10/09(土) 12:38:26.30 ID:SXsTWlvI0
名前忘れたけど2,3ヶ月前に妙にプッシュされてたBL臭い表紙の本って面白いの?
401 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:38:41.36 ID:SyAqrdB/P
>>399
鷲頭巌「ワシも同じ待ちじゃったわい(///」
402 作家(福岡県):2010/10/09(土) 12:39:01.94 ID:5TXbXv8Q0
鳥籠学級
403 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 12:40:44.67 ID:vDnnD45WO
>>396
絵が、なあ……
404 刑務官(catv?):2010/10/09(土) 12:40:59.57 ID:97aHd2V40
>>394

179 名前: ドライバー(catv?)[] 投稿日:2010/10/09(土) 05:23:54.27 ID:N+pT+1hh0
関係ないけどコッペリオン薦めた奴マジで許さないからな。
なんだよこのクソ漫画

182 名前: 動物看護士(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 06:29:21.74 ID:/vVjxNaWO
>>179
コッペリオンの名前が出るたびに俺が糞糞連呼してたのに
見落したんか

183 名前: 客室乗務員(catv?)[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:35:47.15 ID:LOPzp8YH0
>>182
お前を信じなかったばっかりに俺も騙されたよ。
萌え漫画以外で時間潰しに読む価値すらないと思ったのは久しぶりだわ。

405 検察官(新潟県):2010/10/09(土) 12:42:03.29 ID:7pVe/GEI0
月マガでやってる三味線漫画
だが今月休載だった
でこのままフェイドアウトしていきそうで怖い
406 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:42:12.67 ID:d9k1RZrfO
鷲頭巌「ツイッターだ!!!!!」

ここで吹いたやつは大勢いるはず
407 経済評論家(新潟県):2010/10/09(土) 12:43:26.63 ID:DbsuUQai0
あなたとは違うんですとか福本も何かネタ入れるようになってきたよな
408 ワルサーWA2000(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 12:49:16.75 ID:ifABEzlJO
イエスタデイをうたって
嘘喰い


イエスタデイをうたってはそこまでだけど
409 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 12:49:59.91 ID:vMk2g62S0
>>403
あの人の絵いいじゃん!
410 負けを認めろ(チベット自治区):2010/10/09(土) 12:50:27.15 ID:kjPUigv70
>>380
でもセックスは出来る
411 SAKO TRG-21(東京都):2010/10/09(土) 12:51:13.93 ID:lZE36Ry40
福本狙いすぎや
さっさとカイジ二期促してくれ
412 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 12:51:41.01 ID:DuGpegpC0
ザワールドイズマインの絵が嫌いすぎて読む気がしねぇ
413 歴史家(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 12:52:55.42 ID:ywQCktuVO
チェンジH
414 ドラグノフ(北海道):2010/10/09(土) 12:53:04.00 ID:vDnnD45WO
>>409
地味じゃない?
415 沢庵漬け(岡山県):2010/10/09(土) 12:53:04.35 ID:Mkb11T/V0
ネイチャージモンよんでるわ
416 実業家(神奈川県):2010/10/09(土) 12:53:05.58 ID:RamtG0S20
ここまでめだかちゃんなし
417 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 12:53:24.64 ID:FHSYwvyxO
漫画はかさばるからあんまり買いたくない
よつばととイカ娘くらいしか買ってない
418 刑務官(福岡県):2010/10/09(土) 12:55:32.06 ID:+eS8Nlgl0
アカギを真っ先に挙げるやつにワンピ批判する資格はないよな
419 新聞配達(catv?):2010/10/09(土) 12:57:50.29 ID:PFiVJKzeP
巨人はエレンゲリオンさえなければな
420 自衛官(三重県):2010/10/09(土) 12:58:56.99 ID:Sf8wL3bq0
マンガ買う金が欲しいぜ
421 金持ち(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:04:10.29 ID:SSKl5EiR0
少女漫画以外は知恵遅れ向けで大体糞
422 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:06:49.38 ID:En+NKdINO
>>380 だからお前には一人も

423 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 13:08:05.98 ID:HnNxJC0a0
>>418
同じクライマックスでも天と地ほど差があると思うけど?
それと俺万単位で漫画読んでるからお前には漫画の知識では絶対負けない自信あるよ
424!:2010/10/09(土) 13:08:40.60 ID:7tn3vV+90
最近単行本買ったなかで面白かったのは
・バニラスパイダー
・マルドゥック・スクランブル
・賢い犬リリエンタール
・WOMBS
・大東京トイボックス

特にバニラスパイダーとWOMBSが好き。賢い犬も意外と良かった
425 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 13:09:49.43 ID:j+SVcmdaO
カペタよめ
426 AV男優(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:11:27.74 ID:Iaz8VIinO BE:260405142-PLT(12531)

最近トライガンの無印買って読んだな
マキシマム楽しみ
427 商業(長屋):2010/10/09(土) 13:12:17.41 ID:Ob1feCNZ0
進撃の巨人
ドリフターズ
第七女子会彷徨
まんがの作り方
ハルシオンランチ
第三教室
刻刻
よいこの黙示録
あまんちゅ
羣青
シドニアの騎士
018
428 刑務官(福岡県):2010/10/09(土) 13:12:28.89 ID:+eS8Nlgl0
>>423
アカギのクライマックスとか引き伸ばしでひどいもんだ
もはやネタ漫画
429 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:13:57.94 ID:En+NKdINO
度胸星
ジャンル:宇宙系


かつてこれほどまでに野心的で挑戦的な漫画があったろうか・・・

ラストは打ち切りっぽいが。

430 美術家(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:15:51.70 ID:gRBdETgL0
パチパチ
431 FR-F2(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 13:16:30.97 ID:6AJL4yFaO
>>382
あれは面白い
432 zip乞食(長屋):2010/10/09(土) 13:16:45.42 ID:OKUJYgWG0
>>145
后の騎乗位で抜いたのは俺だけだろう
433 公務員(神奈川県):2010/10/09(土) 13:17:07.29 ID:rX6LdWhZ0
ヴィンランドサガはいつまで農業漫画やる気なんだよ
434 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 13:17:14.26 ID:HnNxJC0a0
>>428
アレは演出を楽しむ漫画だよ
引き伸ばしとか言って無いで純粋に楽しめないの?
ワンピこそ要点まとめられないでだらだら続いてるだけで
引き伸ばしの王道行ってると思うけど
435 フードコーディネーター(長屋):2010/10/09(土) 13:18:11.82 ID:yHd02zh90
この中でちゃんとコミックス買ってる奴は何割なんだろうか
436 モテ男(青森県):2010/10/09(土) 13:18:36.07 ID:CAXXr9Xa0
ジャジャ
碧海のAiON
437 いい男(熊本県):2010/10/09(土) 13:19:57.69 ID:X9iywESF0
438 もう4時か(北海道):2010/10/09(土) 13:20:42.83 ID:wJZ85GNaO
誰も知らないだろうけど、京洛れぎおんが好き
439 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 13:20:44.38 ID:SyAqrdB/P
>>433
アカギの引き延ばしは様式美だがヴィンサガはただのネタギレだからな
440 ナレーター(神奈川県):2010/10/09(土) 13:20:53.94 ID:Gn8+qGbL0
30過ぎて漫画はないわ
441 zip乞食(長屋):2010/10/09(土) 13:21:24.47 ID:OKUJYgWG0
>>306
面倒でもオク出した方が良かったんじゃね?

もしくはバラしてPDFにしてゴニョゴニョ
442 漁業(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 13:22:04.91 ID:wJREziwIO
鉄風は面白いけど展開が遅すぎる
4巻が出る来年夏には内容忘れちゃうよ
アフタに移籍して月刊連載してくれ
443 和菓子製造技能士(福岡県):2010/10/09(土) 13:22:12.98 ID:ZM7y3RIW0
>>434
演出を楽しむ漫画だったら引き伸ばしていい意味がわからん
あとおれは最近のアカギがクソだと言ってるだけで、ワンピを擁護してるわけじゃないから
444 セラピスト(新潟県):2010/10/09(土) 13:22:24.42 ID:jaw8srEJ0
とめはねっ!
みつどもえ

あとマガジンのBLACK OUTってどう?
普段マガジン読んでないんだけどこの前たまたま読んで面白かったから
コミック買おうと思うんだけど
445 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:22:25.34 ID:En+NKdINO
アカギも最初の数巻は神漫画だった

つか劣化しないまま完結する漫画って少ないよな。

446 zip乞食(長屋):2010/10/09(土) 13:22:28.88 ID:OKUJYgWG0
>>354
載るかどうかな
447 探検家(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:22:37.83 ID:QhcXcKaJ0
最近っぽいのでは、
キングダム
進撃の巨人
アイアムアヒーロー
アサギロ
あたりが面白いと思いました
448 SAKO TRG-21(東京都):2010/10/09(土) 13:24:23.13 ID:q2P6tPy50
多すぎてフォロー出来ないな。
449 zip乞食(長屋):2010/10/09(土) 13:24:47.93 ID:OKUJYgWG0
>>433
その前に、主人公殺してどうすんだw
実は生きてました、ってのもできなくはない死に方だったが。
450 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:24:59.10 ID:En+NKdINO
あ、あれがあるじゃん
「新暗行御史」
画力あるし、ストーリーも良かった


451 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 13:26:47.74 ID:9Y5llsVH0
ヤンジャンって青年誌の割には妙に厨房くさいな。
ジャンプのエロ解禁版にしか思えない。
452 AV男優(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:26:50.27 ID:Iaz8VIinO BE:585910692-PLT(12531)

>>445
最近だとハガレン?
外伝やってるみたいだが
453 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:29:46.36 ID:En+NKdINO
>>452 古典チックだが寄生獣とかも

454 SV-98(福岡県):2010/10/09(土) 13:32:01.08 ID:HnNxJC0a0
>>443
10巻越えたぐらいからは確かに最高につまらんかったけど、
6回戦は普通に引き延ばしとかじゃなく多彩な演出で盛り上げてるから
もう一回読んでみたら?
ダレてたのを見事に盛り返したのは見事としか言いようが無い。
俺も6回戦までは惰性で買ってた口だし、
それでつまらんやったらごめん
455 商業(東京都):2010/10/09(土) 13:32:01.49 ID:VemBYCRU0
>>451
もうずっと前からかつてのジャンプ読者層がヤンジャンに移ったって言われてる
456 小池さん:2010/10/09(土) 13:32:03.09 ID:bcQNX+Vh0
めだかボックスの人気投票結果見て額然とした

めだかですら、腐女子のネタにされているのかよ・・・
457 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 13:33:04.74 ID:9Y5llsVH0
>>449

最新号で死んだりしたのか?

>>396
あれ面白いよな。
イブニングでここ最近拾い読みしているけど読めて面白いと思える。
最初の方は全然知らないけど、こういう風に読める漫画は面白い。
458 メンヘラ(東京都):2010/10/09(土) 13:33:20.11 ID:LL2oIv3y0
確かにヤンジャンはガキ小便の匂いがするわ
459 探検家(catv?):2010/10/09(土) 13:33:50.57 ID:XaqYA20i0
>>433
えぇぇあれまだ農業やってんのかよ。
作者は主人公を欝にしなきゃ気が済まんのか
460 AV男優(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:34:43.24 ID:Iaz8VIinO BE:1464777959-PLT(12531)

>>456
少年ジャンプは基本腐女子狙いもありとして見てるな
そのなかでも黒子は生き残ってる
普通に面白いよ
461 外交官(関東・甲信越):2010/10/09(土) 13:34:46.95 ID:O5JDatVBO
それ町とかいう糞漫画絶賛してた奴死ねただのキモオタ向けの漫画じゃねーか
462 トラベルライター(東京都):2010/10/09(土) 13:36:26.73 ID:e0rIt2an0
昨日のりりんと山本直樹のレッド買ったけど普通でした
463 人間の恥(長屋):2010/10/09(土) 13:37:06.10 ID:zJq/9Jjs0
ジパング
464 裁判官(東京都):2010/10/09(土) 13:37:13.80 ID:969/fMo2P
サヤビト  :ガンスリ的をちょっとポップにしたようなイタリアン能力者アクション。 隔月刊雑誌の癖に半年に一回新刊が出るハイペース
路地恋花:若い職人が集う京都の長屋を舞台にした恋愛オムニバス。モノローグが好き
acony  :怪奇現象が多発するアパートが舞台の…日常系作品?金魚かわいいよ金魚。冬目景作品だけど完結した。
465 小池さん:2010/10/09(土) 13:37:19.51 ID:bcQNX+Vh0
>>460
黒子か・・・スポーツ漫画だと、やっぱダイアのA押しかなぁ・・・スポーツで特殊能力出すなら、キャプ翼とかテニプリくらいやって欲しい
466 MPS AA-12(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:38:03.93 ID:DtBxwChR0
でぃーf
467 小池さん:2010/10/09(土) 13:39:41.96 ID:bcQNX+Vh0
UJならSBRはともかくとして、ピースメーカーは推せる
468 声優(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:43:19.26 ID:5OlN8e0/0
へうげものは時代劇でやれば面白いのに
469 動物看護士(広島県):2010/10/09(土) 13:44:02.87 ID:vwJvLt3q0
貧乏神が
天にひびき
ブレイクブレイド

こんな俺に誰かオススメ教えて
470 高校生(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 13:46:12.44 ID:N5ZYAVkFO
セキレイ
黄昏乙女アムネジア
餓狼伝
ICHI
保健室の死神
ピースメーカー
コッペリオン
シュトヘル
乙嫁語り
SBR
アラゴ
アカギ


コッペリオンは遥人が退場してからつまらなくなったけど
あれは絶対死んでなくておいしい所で復活してくるパターンだろ
471 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/10/09(土) 13:47:14.08 ID:o3BLhwO30
もやしもん




もやしもん
472 コンセプター(catv?):2010/10/09(土) 13:48:48.75 ID:f3upB0yQ0
コブラ
いま読み返してもけっこうおもしろい
473 児童文学作家(西日本):2010/10/09(土) 13:49:18.11 ID:i7VrdDgk0
グルメ軍師
474 きゅう師(新潟県):2010/10/09(土) 13:50:08.76 ID:aWoyz+aI0
アクメツ
475 作業療法士(宮崎県):2010/10/09(土) 13:52:53.73 ID:gBqxkeki0
前の漫画スレで教えてもらった
PEACE MAKER
刻刻
自殺島
乙嫁語り
は個人的に大ヒットだった
476 看護師(東京都):2010/10/09(土) 13:54:04.40 ID:VX4c0iPj0
黄昏乙女×アムネジア
進撃の巨人
バガタウェイ
乙嫁語り
477 ロリコン(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:54:22.69 ID:jXnwrstt0
478 漁業(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 13:54:47.26 ID:ZkL8f5vZO
アカギは決着分かっちゃてるからな〜
479 思想家(岩手県):2010/10/09(土) 13:55:42.87 ID:/rcfN+1a0
アイアムアヒーロー
でも最近ちょっとグダってきて
浦沢直樹の漫画みたいな展開にならないか心配
480 歌人(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:56:15.84 ID:CfpBXZ1H0
oddsおもろいのにニュー速で名前出るのみたことない
481 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 13:57:13.63 ID:9Y5llsVH0
>>477
俺がBJで読めた数少ない漫画のひとつだ。
面白かったのにすぐ終わってしまったのは人気がなかったからなのかね?
482 探検家(catv?):2010/10/09(土) 13:58:17.56 ID:XaqYA20i0
>>477
ちょっと面白そうだなコレ
483 歯科技工士(埼玉県):2010/10/09(土) 13:58:51.67 ID:MOS9oGL00
今月の進撃の巨人おもしろいすぎるだろ

ようやく一段落着いたけど、人類側の損害多すぎw
484 郵便配達員(西日本):2010/10/09(土) 13:58:54.64 ID:ejbfFIK40
ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe23235.jpg
このうちの何人を知ってるかでお前らの漫画オタク度がわかる
485 コンセプター(catv?):2010/10/09(土) 14:00:27.39 ID:f3upB0yQ0
>>477
ラーメンをね、うどん茹でる様な深い取っ手付きのザル使うてのはね
どう考えても違うだろと思うんですよね
大鍋でしっかり泳がせて、箸でささっとまとめて平ザルに乗せる、これこそが中華そばなんだと思うんですよ。
486 ロリコン(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:01:01.88 ID:jXnwrstt0
>>481
能條純一好きなんだけど、人気があるのかは不明なんだよな
ばりごく麺置いてる本屋も少ないし
487 演歌歌手(埼玉県):2010/10/09(土) 14:01:58.20 ID:Rte6rjHn0
>>484
やっべ半分くらいしかわかんねーや
まさかイレブンソウルが入ってるとは
悪魔狩りのが好きなんだが
488 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 14:02:17.83 ID:JcuLRm/9O
>>484
漫画オタクだけど半分もわかんないわ。
面白い漫画探してるとそういう絵柄は自然と弾くようになるし。
489 大学芋(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:02:25.39 ID:j/yKkTzJ0
うさくん絵日記
490 ロリコン(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:02:29.65 ID:jXnwrstt0
491 演歌歌手(埼玉県):2010/10/09(土) 14:02:58.57 ID:Rte6rjHn0
>>488
火星入ってなかったらお前の目は節穴
492 美術家(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:03:05.54 ID:gRBdETgL0
土竜の唄、パピヨンかっこよ過ぎ!!
493 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 14:04:06.55 ID:9Y5llsVH0
>>486
月下の棋士のおかげでネタ漫画家ってイメージが結構あるんじゃないの?
俺もあの漫画のおかげで将棋の棋士って面白い人なんだなんて思ってた頃があるわw

>>485
湯きりで麺にある細工をするんだよ、この人。
その技が凄い、って設定。
494 社会保険労務士(愛知県):2010/10/09(土) 14:05:14.14 ID:nRwrERnH0
>>486
どうしても哭きの竜とか月下の棋士のイメージがつきまとうな
495 サクソニア セミ・ポンプ(愛知県):2010/10/09(土) 14:05:33.92 ID:8wZK6m3j0
>>490
なんか客席までびっちゃびちゃになりそうだけどどうなの?
496 アフィブロガー(千葉県):2010/10/09(土) 14:05:39.96 ID:r0eShw9H0
>>125
ここじゃ叩かれまくってるけど
あれ読んでやっぱ江川の漫画は面白いと思った
497 カッペ(富山県):2010/10/09(土) 14:06:38.50 ID:J7I9S5SJ0
>>496
昔とノリが全く変わってなかったから
懐かしさを感じた
498 タルト(catv?):2010/10/09(土) 14:06:56.47 ID:OKKR6xRD0
誰かクソ漫画めだかの人気投票で一位でも三桁だったのでスレ立てろよ
499 アフィブロガー(千葉県):2010/10/09(土) 14:07:17.67 ID:r0eShw9H0
>>484
これはチョイスが悪いよ
だいたいガンガン系のカス漫画じゃん
左側はそこそこいいのあるけど
500 探検家(catv?):2010/10/09(土) 14:08:48.50 ID:XaqYA20i0
>>491
あのクソ漫画がなんだって?あ?
501 ロリコン(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:08:58.66 ID:jXnwrstt0
>>493-494
かなり昔の「翔丸組に入るんだ」にやられた口だからなあ
哭きもすごく好きだよ、おかしいと面白いのバランス感が魅力
502 プロデューサー(埼玉県):2010/10/09(土) 14:09:07.72 ID:6wASi8Cf0
ガンスリンガーガールってここじゃどのくらいの人気なの
503 アフィブロガー(千葉県):2010/10/09(土) 14:10:43.18 ID:r0eShw9H0
>>502
微妙。ただしアニメの曲はいいってかんじ
504 ロリコン(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:12:35.61 ID:jXnwrstt0
>>495
http://ff11takao.exblog.jp/10735546/
わからんw これから探して買ってくる
505 ハローワーク職員(東京都):2010/10/09(土) 14:12:54.20 ID:KqHdC3ua0
VIPでやれよゴミども
506 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 14:13:59.66 ID:9Y5llsVH0
>>496
客席にお湯が飛ぶ描写も確かあったw
507 歌人(岩手県):2010/10/09(土) 14:17:19.13 ID:wDb0hcsr0
しずかの山
主に泣いてます

少女漫画だと
みみっく(深見じゅん)
コンビニ座敷童
508 メイド(関東):2010/10/09(土) 14:19:45.81 ID:IUgchjA4O
高杉さん家のおべんとう

久留里のかわいさはガチ!小坂さんはビッチ!
509 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 14:22:56.72 ID:9Y5llsVH0
ローマ風呂漫画がやけに持ち上げられているが、なにかあったのかね。
面白いっちゃー面白いが、これから先ネタ的に厳しくなりそうなんだけど。
510 タルト(catv?):2010/10/09(土) 14:25:00.95 ID:OKKR6xRD0
テルマエロマエは数巻どころか数話でもうお腹一杯だった。一話は確かに面白かったけど、どうみてもマンネリ化一直線じゃねえのコレ
511 通りすがり(長屋):2010/10/09(土) 14:25:58.49 ID:kVfVMC/G0
>>484
ガチでちはやふるしかわからない、しかも読んだこともない
もう面白い漫画を探すのが面倒だからジャンプしか読んでない
しかもオサレとワンピとハンタしか読んでない
512 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/09(土) 14:27:47.24 ID:twiwguAVO
>>505
ジェラシーのぅ
悔しいのう(笑)
513 鉄パイプ(青森県):2010/10/09(土) 14:27:56.82 ID:8VdEkY9k0
>>509
賞色々とってるから漫画オタクとか自称漫画読みとかが持ち上げてる
漫画自体はそれなりに面白いのにそんな蛆虫みたいな連中が沸くからウザイとか言われる
514 もう4時か(新潟・東北):2010/10/09(土) 14:30:09.79 ID:KVKOj5viO
漫画好きならだれでも知ってるけど、ジャンプ系意外は全く読まないって位の人は知らない
って位の知名度の漫画が一番面白い
無理してクソマイナーな本を誉めるような人にはなりたくないね
515 法曹(大阪府):2010/10/09(土) 14:32:10.75 ID:osKaLaGr0
清々と
へうげもの
Babysteps
516 心理療法士(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:33:47.99 ID:7ot6mrjl0
>>51
あれってデスノでサクセスしちゃった作者達のオナヌー自慢漫画でしょ?
517 理学療法士(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:34:09.63 ID:t1UkxFSx0
混淆世界ボルドー
エースをねらえ
518 キリスト教信者(四国):2010/10/09(土) 14:35:47.31 ID:LJzEG8GsO
はじめの一歩

しょこたんと同じ趣味ですみません
519 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 14:36:47.96 ID:kycdTkRpP
聖おにいさんもテロマエも出落ち漫画だからなあ
人気出てしまったから続けさせられてるがネタ的に大変そうだ
520 作詞家(catv?):2010/10/09(土) 14:36:55.69 ID:w2CQ93ml0
>>484
漫画オタク度じゃなくてキモオタ度の間違いだろ。
521 通訳(関西地方):2010/10/09(土) 14:39:29.63 ID:OBAfaixa0
>>519
聖おにいさんはホモ漫画にしか見えない
522 歯科技工士(埼玉県):2010/10/09(土) 14:39:45.20 ID:MOS9oGL00
>>508
てめぇ、小坂さん馬鹿にすると本スレ住民が黙ってねぇぞ
523 新聞配達(長屋):2010/10/09(土) 14:39:53.08 ID:WtPHwgvZP
度胸星
524 弁理士(東京都):2010/10/09(土) 14:42:01.44 ID:anMMbwFZ0
>>154
キングダムは王騎が死んでからまた面白くなるのにもったいない。

楽華隊とか槍使いとか鬼畜副将のヒャッハーとか首切りとか
王様になりたい仮面将軍とか出てきて今やってる戦いが最高
525 占い師(宮城県):2010/10/09(土) 14:43:34.19 ID:zkxaA7hI0
岡田和人のすんドめ読んで勃起しながら泣いた
526 法曹(大阪府):2010/10/09(土) 14:44:46.79 ID:osKaLaGr0
キングダムは戦国時代の歴史知ってると逆に楽しめなくなるなあ
527 心理療法士(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:45:17.49 ID:7ot6mrjl0
「もやしもん」の面白さだけは全く理解できない
528 弁理士(東京都):2010/10/09(土) 14:47:09.92 ID:anMMbwFZ0
>>526
たしかに
俺もキングダムがきっかけで昔の中国興味もって歴史ネタバレ見たら
面白さ半減してしまったと思う
それでもほぼ創作だからいいけど、もっと楽しみたかったら失敗した
529 芸能人(関西地方):2010/10/09(土) 14:47:30.41 ID:ZVoQTyCR0
恋愛階段サヨコさんが最近おすすめだな
最近漫画にしか金使わなくなったわ
530 獣医師(catv?):2010/10/09(土) 14:48:53.92 ID:9Y5llsVH0
>>525
最近絵上手くなったよな。
531 石工(catv?):2010/10/09(土) 14:49:10.07 ID:Izus5MH+0
キングダムは面白いんだけど、いくらなんでも信の主人公補正が酷い。
まだ体も出来上がってない年齢であの強さは無いわ。
コロコロやボンボンの漫画じゃあるまいし。
まぁでもかといって青年にしたら物語の辻褄合わないから仕方ないんだろうけど。
532 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/09(土) 14:50:25.09 ID:Sbplfzd2O
いびつもちょっと良いなぁ
まどか可愛い
533 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 14:50:39.29 ID:UAGacGKSO
今一番楽しみなのはコラソン
534 タピオカ(和歌山県):2010/10/09(土) 14:50:48.79 ID:QzbSY8990
清原紘がanotherで多少日の目を見ることになりそうで嬉しい
535 弁理士(東京都):2010/10/09(土) 14:50:57.63 ID:anMMbwFZ0
キングダムは少年漫画として読むべき
リアリティ追求したらベルセルクのガッツの義手とか剣の重さとかヤバいし
536 エンジニア(関東・甲信越):2010/10/09(土) 14:53:45.99 ID:qjQhMp8yO
ドリフターズ
ヴィンランドサガ
ナポレオン〜獅子の時代〜SBR
ベルセルク
医龍
ぬらりひょんの孫
山風短
漫画買ってないなあと思ってたら意外に買ってて驚いた
537 タルト(catv?):2010/10/09(土) 14:54:02.20 ID:OKKR6xRD0
おいなんでおやすみプンプンが一度もでてねーんだよ
538 郵便配達員(西日本):2010/10/09(土) 14:54:24.40 ID:ejbfFIK40
>>522
少女漫画板の方か
漫画板の方は男キャラ叩きが激しすぎてこえーわ
539 歌人(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:54:36.60 ID:CfpBXZ1H0
聖おにいさんは2巻までだろ
あれ今も面白いと思ってる奴いるの?
540 芸能人(関西地方):2010/10/09(土) 14:55:57.90 ID:ZVoQTyCR0
>>539
なんか無駄にキャラクター増えだしてから読まなくなった
541 歌人(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:58:34.00 ID:CfpBXZ1H0
>>540
あとなんか宗教用語だしときゃいいみたいな感じになってて意味わかんなくなってたわ
542 探検家(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:03:14.24 ID:QhcXcKaJ0
聖おにいさんとモテキは女向け青年漫画
543 たこ焼き(静岡県):2010/10/09(土) 15:21:29.55 ID:wrWKYD0Q0
聖おにいさんの作者って女だろ
やっぱ女って調子に乗ると駄目だわ。
544 殺し屋(山口県):2010/10/09(土) 15:25:09.68 ID:HQ7ccGgj0
>>3
さすがにこれはない
545 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 15:28:54.38 ID:QgBTrUgoP
聖おにいさんは一巻、二巻はすげえ面白かったな
ただ連載すればするほどネタがなくなって
ただのホモカップルみたいな内容になってしまってた
546 マフィア(新潟県):2010/10/09(土) 15:47:17.35 ID:1XVGAxzG0
>>485
難波金遊動でもおなじこといってたな
平ざる使わないとおいしくならないよって
547 議員(兵庫県):2010/10/09(土) 16:16:56.38 ID:uQVsOou60
よしながふみの大奥は普通に面白いわ、男が優位すぎる
548 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 16:35:14.08 ID:URkVzpMd0
>>518 はじめの一歩は 宇多田もお気に入りのベストにあげていた。
549 花屋(京都府):2010/10/09(土) 16:41:30.40 ID:uMba+QWx0
ヒストリエとベルセルクとキングダムと…
そういう定番しか知らない
なんかオススメ教えてください
550 ベネリM3(茨城県):2010/10/09(土) 16:47:25.52 ID:YfMRrgwA0
へいせいポリスメン
551 宗教家(catv?):2010/10/09(土) 16:49:25.52 ID:aNQ1Wjyb0
>>549
「宇宙兄弟」
30過ぎてから宇宙飛行士目指すおっさんのお話

「竹光侍」
竹光もった侍のお話

「PET」
悪い組織に雇われてる超能力者とその飼い主達のお話


最近読んで面白かったやつはこんなもんだな。
もう読んでたらすまんけど。
552 鵜飼い(不明なsoftbank):2010/10/09(土) 16:49:57.44 ID:FvBDfMlJ0
>>549
ヒストリエって岩明均先生の作品だろ?
だったら寄生獣、骨の音、雪の峠・剣の舞、風子のいる店面白いぞ。
骨の音と、雪の峠・剣の舞は短編集。
風子のいる店は吃音の女子高生が喫茶店でアルバイトしてて日常系漫画
1巻と2巻は結構萌える
寄生獣は宇宙人が人間の体のっとって人間食べる話。それを主人公が止めようとする
553 声優(東京都):2010/10/09(土) 16:50:49.74 ID:gQgIBts60
>>509
MAGネットで取り上げれてたから
554 文筆家(東京都):2010/10/09(土) 16:50:53.20 ID:Dp3zZm6b0
ベルセルクは絵が嫌でまだ読んでないが評判はよさそうだな
555 花屋(京都府):2010/10/09(土) 16:52:38.05 ID:uMba+QWx0
いや、岩明均は全部読んでる
556 裁判官(愛知県):2010/10/09(土) 16:52:39.42 ID:UB8UU1yqP
花のズボラ飯
557 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 16:52:46.66 ID:DuGpegpC0
お前らの本棚ってどんなんなの
後ろと前で2列入れれるタイプとか扉付いてるやつとかなの
558 漫画原作者(香川県):2010/10/09(土) 16:57:04.23 ID:YToZex4B0
>547
よしながふみは面白いよ。
特に日常系。昨今の萌え日常系(読んだこと無いけど)とはレベルが違う。
559 鵜飼い(不明なsoftbank):2010/10/09(土) 16:59:20.50 ID:FvBDfMlJ0
>>555
フランケンシュタインプリンセスはヒロインがかわいいぞ。
1話目からバンバンおっぱい、パンチラ出すし、それ以降も
ちょくちょく出す。ただ、3巻の最後から急速に意味不明な展開になるけど
本当に意味不明過ぎて何だこの世界観って突っ込みたくなるくらい
560 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:01:36.59 ID:RgLL2vvcO
ヴォルフスムント
561 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:02:22.43 ID:/L3ZwSceO
>>552
七夕の国が抜けてんだろ…
562 社員(チベット自治区):2010/10/09(土) 17:06:23.66 ID:A6Lkc9jr0
お前ら何でそんなに知ってんだよ
それと、漫画は買ってるのか?
563 不動産(関西):2010/10/09(土) 17:07:09.06 ID:iWsqLyXxO
俺はシュトヘルを推す
後はYJ休刊の為終わってしまったが軒猿
564 俳人(宮城県):2010/10/09(土) 17:08:16.62 ID:CDCGpq920
オクターヴ、次巻完結だそうだけど
565 タピオカ(東日本):2010/10/09(土) 17:23:27.82 ID:KH41Jkga0
こういうスレは参考になるがネタバレを見てしまうことがあるので困る
566 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 17:25:47.23 ID:/n98aTuFO
アオイホノオはTSUTAYAでプッシュされてたから、試しに買ったら、良かった。
567 [―{}@{}@{}-] 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 17:27:16.87 ID:tHvYp4rVP
>>558
同意
よしながふみってそこそこメジャーな部類だと思うけどν即ではあんまり名前挙がらないよな
ホモ漫画家だからか?
568 ちんシュ大好き(東京都):2010/10/09(土) 17:28:48.64 ID:uiUBJAU70
チェーザレおもしろいよ
丁寧に描かれてて好感がもてる
569 文筆家(沖縄県):2010/10/09(土) 17:31:24.00 ID:Wn1ajEj10
エグザクソン面白かった
570 政治厨(関東・甲信越):2010/10/09(土) 17:32:11.48 ID:MAk/NL12O
小路啓之読んで以来、どんなマンガでも満足出来ない
571 農家(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:32:26.82 ID:aALEDOf+O
現在進行型で連載してる漫画で最も過少評価されてるのは間違いなく喧嘩商売
572 裁判官(神奈川県):2010/10/09(土) 17:33:03.59 ID:S1W29Wj1P
だから何で俺以外redeyesを挙げないんだよ
読めよredeyes
573 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 17:34:41.92 ID:DuGpegpC0
ドロヘドロが面白いって言うから探してみたんだけど
あんなに薄いのに1000円近くするのなアレ
574 速記士(チベット自治区):2010/10/09(土) 17:34:50.77 ID:JzSsjt7q0 BE:341654047-PLT(33081)
>>572
あれは人に薦めるべきマンガじゃない
575 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 17:34:57.72 ID:M/qgY2I+0
今月は少なめ
10/07  講談社  鉄風 3  太田 モアレ  \    
10/08  秋田書店  木曜日のフルット 1  石黒 正数  \420       
10/09  新潮社  BTOOOM! 4  井上 淳哉  \540    
10/09  マッグガーデン  スケッチブック 7  小箱 とたん  \600 
10/15  講談社  capeta  23  曽田 正人  \560
10/18  小学館  マギ 6  大高 忍  \440    
10/18  小学館  絶対可憐チルドレン 23  椎名 高志  \440    
10/19  少年画報社  PLAY! 3  花見沢 Q太郎  \560    
10/20  秋田書店  聖痕のクェイサー 10  佐藤 健悦  \580    
10/20  秋田書店  鉄のラインバレル 16  清水 栄一  \580    
10/20  集英社  ゴクジョッ。〜極楽院女子高寮物語〜 3  宮崎 摩耶  \630  書籍扱  
10/22  講談社  からん 5  木村 紺  \580    
10/22  講談社  ラブやん 14  田丸 浩史  \560    
10/22  講談社  ミスター味っ子2 8  寺沢 大介  \560    
10/22  講談社  とろける鉄工所 5  野村 宗弘  \609        
10/23  メディアファクトリー  日々にパノラマ 2  竹本 泉  \620    
10/25  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  限界集落温泉 2  鈴木 みそ  \714  書籍扱  
10/25  ワニブックス  ファイト一発!充電ちゃん!! 7  ぢたま 某  \609  書籍扱  
10/27  一迅社  かんぱち 1  結城 心一  \580    
10/29  白泉社  ナナとカオル 5  甘詰 留太  \550    
10/29  白泉社  ぶらガール   甘詰 留太  \550 
10/30  少年画報社  蒼き鋼のアルペジオ 2  Ark Performance  \600    
10/下  ジャイブ  漫画家残酷物語 1  永島 慎二  \1000  書籍扱  
10/下  ジャイブ  漫画家残酷物語 2  永島 慎二  \1000  書籍扱  
10/下  ジャイブ  漫画家残酷物語 3(完)  永島 慎二  \1000  書籍扱
576 経済評論家(新潟県):2010/10/09(土) 17:37:14.77 ID:DbsuUQai0
>>573
昔はゲーム4コマでも500円程度だったというのが信じられない
あのボリュームで良心的すぎる
577 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 17:37:30.71 ID:M/qgY2I+0
来月は多め
11/04  集英社  ONE PIECE 60  尾田 栄一郎  \420    
11/04  集英社  機巧童子ULTIMO 5  武井 宏之  \460    
11/04  集英社  血界戦線−世界と世界のゲーム− 2  内藤 泰弘  \460    
11/05  講談社  ビリオネアガール 1  桂 明日香  \    
11/05  講談社  ウィッチクラフトワークス 1  水薙 竜  \    
11/06  竹書房  ういういdays 9  犬上 すくね  \680    
11/12  小学館  アオイホノオ 5  島本 和彦  \560    
11/12  スクウェア・エニックス  とある魔術の禁書目録 7  近木野 中哉  \420        
11/15  エンターブレイン発行  乱と灰色の世界 2  入江 亜季  \651  書籍扱  
11/17  竹書房  ムダヅモ無き改革 5  大和田 秀樹  \680    
11/18  小学館  はじめてのあく 7  藤木 俊  \440    
11/19  集英社  ミツヨシ完結編 下  上山 徹郎  \800  書籍扱     
11/19  集英社  PEACE MAKER 6  皆川 亮二  \630    
11/22  講談社  友達100人できるかな 4  とよ田 みのる  \630    
11/22  スクウェア・エニックス  鋼の錬金術師 27(完)  荒川 弘  \420    
11/22  スクウェア・エニックス  夏のあらし! 8(完)  小林 尽  \420    
11/26  講談社  海月姫 6  東村 アキコ  \440  
11/26  白泉社  3月のライオン 5  羽海野 チカ  \510    
11/27  アスキー・メディアワークス発行 よつばと! 10  あずま きよひこ  \630    
11/27  アスキー・メディアワークス発行 パーツのぱ 3  藤堂 あきと  \819  書籍扱  
11/27  スクウェア・エニックス  ぱにぽに 15  氷川 へきる  \630        
11/30  小学館  チャンネルはそのまま! 3  佐々木 倫子  \980    
11/30  小学館  ゆうきまさみ年代記   ゆうき まさみ  \1500          
11/30  少年画報社  それでも町は廻っている 8  石黒 正数  \560
578 俳人(宮城県):2010/10/09(土) 17:39:40.22 ID:CDCGpq920
11/04  集英社  ONE PIECE 60  尾田 栄一郎  \420

煙草と値段かわんねぇのな
579 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 17:42:03.96 ID:M/qgY2I+0
>>578
いつの間にか単行本の値段てジワジワ上がってるよな
怖い…
580 俳人(宮城県):2010/10/09(土) 17:43:20.08 ID:CDCGpq920
えっ
581 売れない役者(神奈川県):2010/10/09(土) 17:43:21.20 ID:ZGq6/mh60
>>573
全巻大人買いしてみたけど面白かったぜ。
はやく最新刊でないかな。
582 非国民(埼玉県):2010/10/09(土) 17:44:21.05 ID:JfGcR7hs0
NARUTO
GANTZ
CLAYMORE
けいおん!
583 裁判官(大阪府):2010/10/09(土) 17:45:32.75 ID:wfkTHslrP
エニグマ最近のテレビ番組の企画もパクっててワロタ
どれだけパクれば気が済むんだよ
584 FR-F2(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 17:45:44.21 ID:U2fMwaeUO
ここまでおーい竜馬なしか…
あずみに出すのはやめて欲しかった
585 海上保安官(埼玉県):2010/10/09(土) 18:05:40.27 ID:sXwKixft0
テルマエロマエの2巻失速しすぎだろ
586 宮大工(東海):2010/10/09(土) 18:08:47.16 ID:rLYHj1juO
ノノノノと俺はまだ本気出してないだけ
587 ロリコン(埼玉県):2010/10/09(土) 18:10:36.16 ID:2MczfF6k0
アフィBOX 史上最強の弟子アフィ アフィセルク
588 社会保険労務士(群馬県):2010/10/09(土) 18:10:49.32 ID:hzV2gXOc0
カイジとアカギもカルピスだよな
遅すぎ
589 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 18:14:03.45 ID:M/qgY2I+0
>>585
超笑ったんだけど…
590 芸能人(神奈川県):2010/10/09(土) 18:15:05.36 ID:CTxXe16c0
エクセルサーガ読んで無い奴ってなんなの?
591 作家(catv?):2010/10/09(土) 18:18:35.31 ID:lKTSv1NO0
>>590
あれもう終わったの?
592 SAKO TRG-21(京都府):2010/10/09(土) 18:20:23.80 ID:XtId3rF20
ν即で薦められてあたりだった作品
それ町、進撃の巨人

ν即で薦められてはずれだった作品
イカ娘
593 三菱電機社員(catv?):2010/10/09(土) 18:21:21.20 ID:UiZts0kXi
>>589
俺も失速と捉えた。
594 裁判官(チベット自治区):2010/10/09(土) 18:21:24.23 ID:4EjNS8ZzP
フルットおもしろかった
595 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 18:22:44.42 ID:AmxtRDERP
>>585
俺は1巻よりも面白いと思ったわw
596 俳優(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 18:23:12.69 ID:JcuLRm/9O
>>592
誰に薦められたんだよ。
イカなんて信者ですらつまんねって言ってたろ
597 家畜人工授精師(兵庫県):2010/10/09(土) 18:23:15.95 ID:4u/r8QEJ0
へ〜せいポリスメン
598 裁判官(東京都):2010/10/09(土) 18:27:03.87 ID:cb/gTTfmP
テルマエ・ロマエって一時期ν速で気持ち悪いほど持ち上げられてたね
599 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 18:28:37.13 ID:M/qgY2I+0
>>598
むしろニュー速が後追いだった
600 歯科衛生士(愛知県):2010/10/09(土) 18:29:20.15 ID:X9ILrBap0
張られてる画像だけの知識しかなかったうしじま君読んで見たんだけど
パチンカスの悲惨な状況を淡々と書いた漫画じゃなく金貸しの漫画だったんだな
601 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 18:30:19.99 ID:M/qgY2I+0
>>600
タイトルで分かるだろ…
602 売れない役者(神奈川県):2010/10/09(土) 18:32:46.01 ID:ZGq6/mh60
へうげもの大人買いしたのに途中までで投げたまんまなんだよな。
大して面白くないってか微妙だった。
603 社会保険労務士(福島県):2010/10/09(土) 18:32:51.54 ID:7w/ket190
604 ヤクザ(dion軍):2010/10/09(土) 18:37:39.19 ID:/87GFWdR0
木曜日のフルット
605 火狐厨(東海):2010/10/09(土) 18:39:12.95 ID:uFGbSBVYO
先週、無敵看板娘をまとめ買いならした
606 ベネリM3(群馬県):2010/10/09(土) 18:42:02.72 ID:0NtcZg7y0
スピリッツのホモ教師のやつはどうしてお休みしちゃってるの?
607 登山家(静岡県):2010/10/09(土) 18:42:08.91 ID:rv9+22eb0
ここであまり押されてないもんは・・・
最新厨二ならブラック・ラグーン
厨二短編ならMADARA
不条理ギャグなら伝染るんです
歴史ものならチンギス・ハーン
特殊性癖なら鬼狩獣(エロ・グロ・NTR)
608 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 18:42:21.14 ID:M/qgY2I+0
>>605
よく売ってたな
609 鵜飼い(東京都):2010/10/09(土) 18:44:06.24 ID:X/JNqX7a0
>>444
BLACK OUT俺は好きだ
既刊2巻だし買ってみたら?
610 裁判官(catv?):2010/10/09(土) 18:46:17.15 ID:qOAtLIxrP
現行だと
鈴木先生
自殺島
アイアムアヒーロー
大奥

終わってるやつだと
真説ザ・ワールド・イズ・マイン
家畜人ヤプー(石ノ森章太郎版)
611 SAKO TRG-21(京都府):2010/10/09(土) 18:49:27.98 ID:XtId3rF20
それ町から石黒作品にはまったが当たり外れがでかいな
アタリ それ町、ネムルバカ、響子とお父さん
ハズレ 探偵奇憚 presentfoyou
木曜日のフルットほしいなあ
612 石工(静岡県):2010/10/09(土) 18:54:05.43 ID:beeuFkt90
V・B・ローズ
I"s
P.A
デスノート
やったろうじゃん
レイプマン
613 裁判官(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 18:54:57.01 ID:P8bIkH4aP
>>605
ついでにハンザ買えよ
614 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/10/09(土) 18:55:21.09 ID:36XhPvSa0
ウシジマ君は読んだら気持ちが沈むと分かってるのに読みたくなる
615 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 18:55:56.23 ID:XHzK/53rP BE:346131825-PLT(12000)

キングダム最強伝説
616 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 18:56:48.40 ID:M/qgY2I+0
連載中なら
ナナとカオル
とろける鉄工所
A-BOUT!
愛気
知り合いにはすすめにくい漫画なんでニュー速でオススメしたい
617 医師(東京都):2010/10/09(土) 19:00:12.27 ID:kbtugJlN0
イムリ
618 写真家(埼玉県):2010/10/09(土) 19:00:51.38 ID:a+K+6YjN0
ドリフターズ
ナポレオン 〜獅子の時代〜
それ町
ハチワンダイバー
嘘喰い
619 放射線技師(東海・関東):2010/10/09(土) 19:01:05.17 ID:9dDTJHGIO
あの〜、あなたたちが薦めた進撃の巨人、ヴィンランドサーガ、ゴミでしたけど…
620 花屋(山陰地方):2010/10/09(土) 19:01:18.84 ID:JYojvcTo0
銀と金・・・当時のポーカー勝負編は神だった。
621 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/10/09(土) 19:03:57.14 ID:1X6PP5Jh0
ハヤテ
622 棋士(東京都):2010/10/09(土) 19:06:45.21 ID:6kOxCJAz0
なんで、たがみよしひさは人気ないんだろう
NERVOUS BREAKDOWN
化石の記憶
GREY
ぜひ読んでくれ
623 音楽家(岩手県):2010/10/09(土) 19:07:47.03 ID:HOozj3d50
GANTZ
ヒストリエ
ベルセルク
自殺島
ノノノノ
かもめチャンス
アイアムアヒーロー
アフロ田中
たいようのマキバオー
男子高校生の日常
プラナスガール
ノゾキアナ
いびつ
僕と彼女の×××
溺れるナイフ
ちはやふる
となりの怪物くん

こんなとこ
624 写真家(埼玉県):2010/10/09(土) 19:08:14.95 ID:a+K+6YjN0
>>618に加えてSBR
アフロ田中
連載中の奴だけね
625 写真家(埼玉県):2010/10/09(土) 19:08:57.02 ID:a+K+6YjN0
とりあえず伊藤明弘先生はやく復活してくださいお願いします
ジオブリとワイルダネスすっきりさせてください
626 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 19:10:56.15 ID:M/qgY2I+0
自殺島(笑)とか思ってたけどヤングアニマル買いだしたら結構面白いじゃないと思い直した
矢数本で死ぬ猪で爆笑した
627 演歌歌手(catv?):2010/10/09(土) 19:15:54.39 ID:FNRqc8cj0
オメガトライブみたいな漫画ねーの?
628 Opera最強伝説(長野県):2010/10/09(土) 19:17:33.46 ID:Hi8yFDEZ0
629 SR-25(関東):2010/10/09(土) 19:34:53.94 ID:LfDLV8H9O
それ町
シンプルノットローファー
団地ともお
ちょこらん
地球の放課後

ここら辺に通ずる日常モノない?
ヨコハマ買い出し紀行は読もうと思ってる。
630 もう4時か(東京都):2010/10/09(土) 19:36:25.01 ID:xd2vWUZX0
>>38
そんなものは面白さの評価基準にはならない
631 もう4時か(東京都):2010/10/09(土) 19:40:07.82 ID:xd2vWUZX0
>>540
増えちゃったのか。あの二人が淡々としてるのがいいのにな。
632 もう4時か(東京都):2010/10/09(土) 19:40:59.50 ID:xd2vWUZX0
>>551
おお、竹光
あれはいいものだ
633 VSS(catv?):2010/10/09(土) 19:42:19.76 ID:WA3be5YZ0
雑誌読んで、俺の方が面白い漫画描けるわーって思ったなら
今すぐ漫画家を目指すべきだってハチワンダイバーの作者が言ってたな。
嫌味とかじゃなくて。
634 珍種の魚(関東):2010/10/09(土) 19:43:00.82 ID:2L7vQFJqO
一時期ニュー速でブームだったうじしまくん来週からドラマなるよね
635 花屋(山陰地方):2010/10/09(土) 19:44:21.99 ID:JYojvcTo0
P2・・・卓球漫画。アキラたんの帽子かわええ。
僕等がいた・・・恋愛漫画。貴方は矢野派?それとも竹内派?
からん・・・女版柔道部物語。京都。
636 裁判官(東日本):2010/10/09(土) 19:48:00.52 ID:vMDy9uZzP
>>629
菫画報
637 経済評論家(新潟県):2010/10/09(土) 19:49:08.71 ID:DbsuUQai0
>>633
鰤の作者も似たような事言ってた様な
何か埃被って氏ねだか何だか言ったせいで隠れたけど
638 漁業(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 19:52:02.12 ID:ISDiGYvlO
おんさのひびき
信長の忍び
ココロの飼い方
639 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 19:57:14.49 ID:V05+1QQMO
ハヤテのごとく
木島日記
640 リセットボタン(チベット自治区):2010/10/09(土) 19:57:56.90 ID:e/C/J+3x0
今日は「らき☆すた」と「スケッチブック」の新刊読んだ
641 バランス考えろ(埼玉県):2010/10/09(土) 19:58:54.74 ID:YBpfo+wu0
鉄風
642 俳優(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 19:59:27.82 ID:JcuLRm/9O
>>637
ハチワン作者のは確かむかーしにアニマルの漫画賞の
作品募集の呼び込みかなんかで言ってたと思う。
そう思えた時点で少なくとも才能はあるはず、みたいな。

鰤の発言とは毛色が違うな。
643 FR-F1(新潟・東北):2010/10/09(土) 20:00:40.01 ID:OLg8qTd/O
ARIA
644 裁判官(チベット自治区):2010/10/09(土) 20:02:10.92 ID:6DCrYaUdP
おすすめロリ漫画教えてくだい紳士のひと
645 歌手(チベット自治区):2010/10/09(土) 20:08:58.00 ID:Loiex1z80
CLOTH ROAD一択だろ常考
646 ネイルアーティスト(高知県):2010/10/09(土) 20:11:48.26 ID:DwlLSo0g0
BLEACHに決まってんだろ
647 パイロット(山形県):2010/10/09(土) 20:12:59.22 ID:arNHXrNT0
やだ何時の間にかν速がゆとりとメス臭い‥
648 リセットボタン(チベット自治区):2010/10/09(土) 20:15:29.49 ID:e/C/J+3x0
>>644
でじぱら
649 ダイバー(宮崎県):2010/10/09(土) 20:16:06.75 ID:4TCCNjNv0
となりのひかるちゃん
650 花屋(山陰地方):2010/10/09(土) 20:18:07.69 ID:JYojvcTo0
度胸星の続きを同人誌でもネームでも
何でもいいから読みたいお。
651 シナリオライター(東京都):2010/10/09(土) 20:22:41.21 ID:zwEb26cD0
バンブーブレードの最終巻ていつ?
652 グラフィックデザイナー(福島県):2010/10/09(土) 20:24:41.16 ID:dEe+WM/f0
フレッシュプチトマト
653 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 20:26:57.62 ID:M/qgY2I+0
>>651
11/25  スクウェア・エニックス  BAMBOO BLADE 14(完)  五十嵐 あぐり  \540    
654 もう4時か(兵庫県):2010/10/09(土) 20:29:31.14 ID:oG+rUimk0
けいおんはアニメは良いが、原作はカス
って良く言われるが
実は意外と面白い
凄く面白いとか、出来が良いって訳じゃないけど
655 新聞配達(福岡県):2010/10/09(土) 20:30:55.65 ID:HoymT3R5P BE:438556984-PLT(13678)

スペリオールで連載始めた徳弘の「亭主元気で犬がいい」と「やさぐれぱんだ」と「映画篇」が面白いっす 
656 シナリオライター(東京都):2010/10/09(土) 20:36:43.09 ID:zwEb26cD0
>>653
おおっ、ありがとう
657 国会議員(チリ):2010/10/09(土) 20:40:53.96 ID:PfK/iamr0
東京トイボックスが3票あった! おら、太字でアフィれ!!
658 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 20:44:25.97 ID:M/qgY2I+0
>>657
表紙に強く惹かれるけど買うに至ってないんで
オススメポイントを書いてくれ!!
659 ベネリM3(中部地方):2010/10/09(土) 20:47:41.79 ID:qmJjuc/60
なんでこんなキングダムプッシュされてんの?
660 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/10/09(土) 20:48:25.09 ID:9J/IJsrW0
ジンキがエロゲ化するとはw
661 ディレクター(静岡県):2010/10/09(土) 20:50:39.88 ID:M/qgY2I+0
>>659
YJで他の漫画がすすめにくいから本当は一番好きじゃないけどキングダム推しでYJの地位向上を狙ってるから
662 芸能人(東京都):2010/10/09(土) 20:51:24.87 ID:MTzcGhRZ0
ベルセルクの35巻はどうみても海賊の流れいらなかったよね
戦うのはわかってたけど、あれだけでまた1年待たされる身にもなってくれよ・・・
663 三菱電機社員(北陸地方):2010/10/09(土) 20:56:34.62 ID:+R5Ln/BNO
お前らに騙されて買ったよはるみね〜しょん

なにこの向こう二十年はでてこないレベルのつまらさな
664 バイヤー(北陸地方):2010/10/09(土) 20:56:37.25 ID:gkXTtq46O
今日からヒットマンが何も考えずに楽に読めていい感じ
665 グラウンドキーパー(千葉県):2010/10/09(土) 20:57:06.50 ID:G9Xo3fx20
できそこないの物語が面白かった
ああいう雰囲気好きだわ
666 国会議員(チリ):2010/10/09(土) 20:59:16.54 ID:PfK/iamr0
>>658
http://p.booklog.jp/book/9399
つ試し読みのページ
667 裁判官(dion軍):2010/10/09(土) 21:01:18.36 ID:za+KgXwBP
>>662
長い眼で見たら箸休め的な話も必要だと思うけどな
668 花屋(京都府):2010/10/09(土) 21:03:06.78 ID:uMba+QWx0
ドロヘドロとかあのへんのマイナー漫画ってストーリーが異常にわかりにくいのはなぜ
上級者向けになってるのか?
669 通訳(catv?):2010/10/09(土) 21:06:37.32 ID:dG4b9Ztr0
>>668
お前は映画のSAWとか観た後に「犯人こいつだったのかよ、わかりにくいなぁ」って文句つけたりする?
670 整備士(静岡県):2010/10/09(土) 21:08:09.10 ID:RHniB4PO0
新刊出るころには内容覚えてない
671 花屋(京都府):2010/10/09(土) 21:09:23.69 ID:uMba+QWx0
SAW見たことないから分からないけど、
あのへんの漫画は娯楽作品というより作品性を重視してる感じなわけ?
672 中卒(catv?):2010/10/09(土) 21:12:02.84 ID:WzVqxmx70
>>671
ドロヘドロはあえてわかりにくくしてんだろ。
そういう作風なんて漫画映画に問わずいくらでもあると思うんだが今まで観たことないのか?
673 zip乞食(東京都):2010/10/09(土) 21:12:17.12 ID:llmlmsj50 BE:390607362-PLT(12531)

中堅漫画でひっそり楽しんだほうがいいよね
アンチもいなくてさ
674 ヘルスボーイ(宮城県):2010/10/09(土) 21:13:16.57 ID:BfG0g6qC0
日常系好きなら
衿沢世衣子のシンプルノットローファーお勧め
女子高の日常漫画
675 美容師(三重県):2010/10/09(土) 21:14:05.81 ID:jDj36jI70
そろそろ6万冊規模の漫画喫茶にある全部読み終わる。
676 コピーライター(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 21:14:54.05 ID:srIYS16UO
ベントラーベントラー
最近ではかなり楽しく読めた
677 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/09(土) 21:16:29.01 ID:GqLxHoZkO
モーニングツーで連載してる猫3匹と飼い主のクレムリンって漫画は面白い。くだらないけどw
678 Opera最強伝説(九州):2010/10/09(土) 21:16:32.77 ID:qqCCYZKuO
森永みるくのGIRL FRIENDSは最高だった
679 理学療法士(チベット自治区):2010/10/09(土) 21:16:32.80 ID:t1UkxFSx0
>>668
ドロヘドロがわかりやすかったら話がすぐ終わるだろw

680 裁判官(catv?):2010/10/09(土) 21:17:26.65 ID:LsKSmlAUP
志村貴子
冬目景
中村明日美子
吉田秋生
吉野朔美
くらもちふさこ
むんこ

ってなもんか。開拓するのだるいんだよな。
681 zip乞食(東京都):2010/10/09(土) 21:22:18.01 ID:llmlmsj50 BE:2343643698-PLT(12531)

納都花丸
巣田祐里子

有名じゃないところで気に入った人達だな
682 花屋(京都府):2010/10/09(土) 21:22:48.85 ID:uMba+QWx0
自室にいくら漫画置いてあっても、
漫画喫茶入って最初に自分の席ついたときの、あの込上げるワクワク感は手に入らないよね
683 水先人(奈良県):2010/10/09(土) 21:23:20.36 ID:LH08Cdyz0
>>659
ニュー速に入り浸るヲタクよりのおっさんが面白いって思う漫画だから
684 水先人(奈良県):2010/10/09(土) 21:29:11.51 ID:LH08Cdyz0
>>682
近所(それでも駅4つ分くらいある)のネットカフェ件漫画喫茶なんて
俺の家より置いてる漫画少ないわ(´・ω・`)
685 新聞配達(catv?):2010/10/09(土) 21:33:08.73 ID:gOK31N0fP
デッドマンワンダーランドも勧められた漫画で良かったな
686 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 21:34:29.88 ID:DuGpegpC0
デッドマンワンダーランドってマングローブがアニメ化するやつだっけか
687 不動産(北海道):2010/10/09(土) 21:36:28.75 ID:2RuBm4oi0
>>619
前者はゴミだけど後者はゴミじゃねえけど

後者は展開が遅いだけなんだよ多分
688 裁判官(東京都):2010/10/09(土) 21:37:26.13 ID:cb/gTTfmP
けどとけどを重ねる人って日本語不自由なの?
689 投資家(三重県):2010/10/09(土) 21:51:32.31 ID:2Bh/i8Wk0
ワンピース
690 社員(大阪府):2010/10/09(土) 21:59:41.32 ID:TJPHFrLN0
>>668
雰囲気漫画はストーリーがわかりにくいほど、雰囲気漫画っぽくなる
691 新聞配達(西日本):2010/10/09(土) 22:01:25.29 ID:+Iy+VkeG0
>>645
3巻の母ちゃん登場シーンが圧巻
692 絶対に許さない(千葉県):2010/10/09(土) 22:05:29.52 ID:pvvSiIlT0
>>645
つまんなかったわ
表紙と設定に惹かれて五巻もまとめて買っちまったよクソッ
693 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 22:08:53.78 ID:JQJhAaO9P
3月のライオンを読み返したら面白かった
あとチャンピオンのバチバチも
ついでにムシブギョーも良い
694 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/09(土) 22:09:42.91 ID:wObMxt/S0
>>67
そうだなぁ
ネギまとめだかちゃんがピークを越えた今
一番面白い中二漫画はヨルムンガンドだな
695 裁判官(西日本):2010/10/09(土) 22:12:17.33 ID:zZc9lSalP
マテパの4章はまだかよ
バンブレAは終わったから再開しろ土塚
696 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/09(土) 22:14:41.62 ID:wObMxt/S0
>>502
ピノッキオかっこいいよかわいいよおおお
なにこの赤毛。浮いてんだよ消えろや
ペトラかわいすぎワロタ
ジャンさん怖すぎワロタ ← 今ここ
697 漫画原作者(香川県):2010/10/09(土) 22:20:53.76 ID:YToZex4B0
>674
日常系なら上にも書いたけどよしながふみオススメだぞ

西洋骨董洋菓子店とフラワーオブライフあたり
698 不動産(福岡県):2010/10/09(土) 22:28:21.30 ID:DuGpegpC0
あードロヘドロ一巻だけ買って読んでみたけど意外と好きな感じかもしれないな
この後からまた面白くなるようだったら続き買おうかな
699 新車(福岡県):2010/10/09(土) 22:29:59.52 ID:tIqE2eHq0
小3の時に江川版ヤプーの一巻を読んで死にそうになった
ついこの前続きを見かけて十年は経ったから「もう大丈夫だろ」と思って読んだら
一連のうんこ話でまたとてつもないトラウマ植えつけられた
700 ヘルスボーイ(宮城県):2010/10/09(土) 22:39:36.33 ID:BfG0g6qC0
>>679
昨日何食べたの人か
明日買ってくるわ
701 ロリコン(埼玉県):2010/10/09(土) 22:41:50.41 ID:2MczfF6k0
ウンコの惑星 チンチン×ハンタ―
702 作詞家(福岡県):2010/10/09(土) 22:43:31.63 ID:hb7NBlQC0
ザワールドイズマイン読んだんだけど面白いか面白くないのかさえよくわかんなかった
最後まで一気に読めたんで何かしらの魅力はあったんだろうな
ただかわいい女の子がでないのはダメだなぁ 読み返す気にならない
703 庭師(catv?):2010/10/09(土) 22:47:58.14 ID:IVN1SZ+A0
>>702
俺も人に薦められて読んだけど、面白いか面白くないのかイマイチよくわからんかった。
それと青森弁?をいちいち解読するのが面倒臭すぎた。あれ日本語じゃないわ。

信者には悪いけど俺はそこらの雰囲気マンガと変わらないと思ってる。
今書いてるスキャッターもクソつまらんし。
704 漫画原作者(香川県):2010/10/09(土) 22:49:15.48 ID:YToZex4B0
>700
個人的には、その2作品は「昨日何食べた」より面白い。
どっちも4巻完結だからすぐ読めるし。
ただ、、中古は手に入りにくいんじゃねーかな?無論新刊もw
705 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 22:56:36.84 ID:JQJhAaO9P
10月
バクマン・スケッチブック・らきすた・バチバチ・イカ娘・弱虫ペダル・フルット
男爵校長・ラブやん・鉄工所・きのう何食べた?・グルグル・ばらかもん
限界集落温泉・荒川
かんぱち…保留

11月
めだか・逢魔ヶ刻動物園・せんせいになれません・戦国妖孤
絶望・ムダヅモ・ハヤテ・はじあく・ヴォイニッチホテル・ラジヲマン
マンガで分かる心療内科・ハガレン・よつばと・パーツのぱ
アオイホノオ・3月のライオン・自殺島・それ町・さみだれ
石黒短編…保留

とりあえずこれだけ
ラジヲマン出版して良いのか?w
706 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 23:17:25.57 ID:JQJhAaO9P
本気でのめり込める面白さを持った本が読みたい
707 水先人(新潟・東北):2010/10/09(土) 23:27:39.81 ID:Coq69u6eO
仮面ライダーspirit s
708 発明家(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 23:29:33.71 ID:StEjrn9NO
ヴィンランド・サガ
709 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 23:36:20.55 ID:U2fMwaeUO
不思議な少年ってもう終わったの?
710 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 23:38:14.33 ID:wpsa7StnO
シュガーレス
711 かまってちゃん(チリ):2010/10/09(土) 23:40:27.09 ID:IcNm6DcL0
712 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/09(土) 23:40:53.60 ID:JTmI//ocO
華と修羅に夜王以上の物は期待していなかったんだが
予想を上回るギャグ漫画に仕上がっていた
今週の鶴瓶で腹筋破壊された
713 カウンセラー(埼玉県):2010/10/09(土) 23:42:58.00 ID:4EjNS8Zz0
屍鬼の新刊がやたら面白かった
714 メイド(関東):2010/10/09(土) 23:43:51.56 ID:IUgchjA4O
>>706
天地明察
715 翻訳家(大阪府):2010/10/10(日) 00:04:53.92 ID:aXYuy1vk0
女神の赤い舌って言う漫画、結構面白いぞ
伝奇もの好きなら読んで損はない
716 火狐厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:07:38.39 ID:GjFmrelFO
シティーハンター
717 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/10(日) 00:13:59.84 ID:tsEUQ7t70
ローゼンメイデン
718 柔道整復師(catv?):2010/10/10(日) 00:18:02.68 ID:lGxvEg+Q0
とりあえずヨルムンガンドを4巻まで買ってきた。
719 画家(九州):2010/10/10(日) 00:20:16.97 ID:5g1lRuJaO
>>718
絵が受け付けなかった
一巻買って捨てた
720 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:23:06.16 ID:NwyYIG9SO
お父さんは心配症
こいつら100%伝説
ルナティック雑技団
721 指揮者(埼玉県):2010/10/10(日) 00:41:25.25 ID:jrvXsoml0
>>625
ジオブリは漫画出版の関係者のツイッターかなんかで
「作者がしゃれにならない位、やばい病状らしい」って呟いてた

下手すると、ジオブリは神楽崩壊の16巻出ないで終わる可能性がある
722 看護師(富山県):2010/10/10(日) 00:53:21.88 ID:ms1E+IAM0
美川べるの漫画が不思議な面白さ
723 パティシエ(京都府):2010/10/10(日) 01:22:42.51 ID:02SMvJ5W0
新井英樹の漫画って分かりにくくね?
ザ・ワールドイズマインもよく分からんかったし、
シュガーも3巻まで読んだけど恐ろしくつまらなかった
724 通信士(長屋):2010/10/10(日) 01:30:15.69 ID:bc9cqEsR0
生徒会役員共のアニメが面白かったから原作読んだら
アニメの4.4倍くらい面白かった
725 洋菓子製造技能士(catv?):2010/10/10(日) 01:31:57.53 ID:P2wmed6T0
>>723
面白さがわからない俺がおかしいのかなと
昔何度も何度も読んだけど、結局ただの雰囲気マンガだって結論に達したわ。

それらしいモノをいっぱい集めてそれっぽくまとめて深いマンガっぽくみせてるだけ。
ただそういう雰囲気マンガの走りのような人なので信者が多いんでしょ。
726 心理療法士(福岡県):2010/10/10(日) 01:57:56.15 ID:DgwwuuarP BE:986753489-PLT(13678)

昨日本屋でマツコのポスターが貼ってあったガラかめ買った
亜弓さんは果たして復活できるのであろうか・・・
727 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 02:53:57.66 ID:NKdMFxDY0
ももきや
728 三角関係(神奈川県):2010/10/10(日) 03:32:48.24 ID:xOFTtyYY0
シグルイは表紙がガチホモなのでアマゾンで買おう
729 タピオカ(チベット自治区):2010/10/10(日) 03:34:21.99 ID:6wrjdNnJ0
ネコパンチ
730 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 03:36:36.30 ID:QfgUkMjOP
ロリエロ漫画でも平気で女店員のレジに持っていけるなあ俺は
731 金持ち(長屋):2010/10/10(日) 03:41:50.55 ID:MwD4FgSW0
>>730
園じぇるがシリーズをごっそりかったとき
女店員一人余裕と思ったらもう一人女店員が来て二人でやられた
さすがに帰ったあとヒソヒソされると思うと背筋が寒くなるな
732 通訳(長屋):2010/10/10(日) 04:21:26.32 ID:BvfJpy1n0
別マガの壬生義士伝は読んでおけ。
733 モデラー(関東・甲信越):2010/10/10(日) 05:07:00.54 ID:ieDwuz98O
>>730
絶対キッショこのキモオタと思われてるね人前でオナるようなもんだからしょうがないよね
734 運用家族(関東・甲信越):2010/10/10(日) 05:08:36.50 ID:UmZbt8SEO
ヤフオクでマスターキートン送料込みで3200円で買った
735 弁護士(関西・北陸):2010/10/10(日) 05:13:01.41 ID:f09xtZA4O
きづきあきら+サトウナンキは抑えておくべき
736 石工(九州・沖縄):2010/10/10(日) 05:13:49.10 ID:ybAika/vO
恋愛ジャンキーの最後って結局どうなったんだ
737 モデル(関東):2010/10/10(日) 05:18:22.72 ID:lKpxb3jvO
>>730
ツタヤで漫画買うといつもは「Tポイントカードはお持ちですか?」って
笑顔で聞かれるのに、はなまる幼稚園買った時は店員の女に
「ティポッ?」って真顔で言われた。「は?」って聞き返しても
「ティポッ!」としか言われなかった
「ないっす」って答えたら「ファー!リャイ!」とか言われて意味不明だった
738 落語家(千葉県):2010/10/10(日) 05:21:38.08 ID:ZnAA7e620
>>736
姿子とくっついた
739 水先人(新潟・東北):2010/10/10(日) 05:23:19.16 ID:PopH3/g5O
進撃の巨人
740 落語家(千葉県):2010/10/10(日) 05:28:52.58 ID:ZnAA7e620
>>681
GO!WESTが好き

>>735
うそつきパラドクスから入ったが
ヨイコノミライ
まんまんちゃん、あん
メイド諸君!
が良かった
バーバヤガーだけまだ読んでないけど面白いの?
741 石工(九州・沖縄):2010/10/10(日) 05:29:37.64 ID:ybAika/vO
>>738
レスサンクス
姿子エンドか
個人的にはミホとくっついて欲しかったな…
742 デザイナー(静岡県):2010/10/10(日) 05:36:59.82 ID:gCDYDTkB0
>>735
あの漫画が嫌いとか殆ど無いけどうそパラだけは大っ嫌いだわ
743 指揮者(茨城県):2010/10/10(日) 06:02:35.01 ID:8+o1ZC840
それでも町は廻っている
アニメ化したらしいぞ
744 パイロット(東京都):2010/10/10(日) 06:21:09.40 ID:Orr8apw60
ぎんぎつね
745 FR-F2(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 06:23:35.33 ID:FVmEx5x2O
水惑星年代記
746 ファシリティマネジャー(大阪府):2010/10/10(日) 06:27:29.18 ID:KjOmYW3n0
>>722
みかべるは大好きだー
まかまかも面白かった
パラドキシアの生徒会3人組が素敵過ぎてたまらんw
747 ファッションデザイナー(奈良県):2010/10/10(日) 06:44:06.06 ID:4ZRblhVB0
うそつきパラドクスおもしれーじゃんw
ν速であの漫画無駄に嫌われすぎだろww
748 珍種の魚(東京都):2010/10/10(日) 07:23:08.72 ID:zRdm33Lq0 BE:878867339-PLT(12531)

アニメスレは盛り上がるのに漫画スレはマターリだよなぁ
これからアニメ化する作品もあるかもしれないのに

自分が気に入ってる作品はまだしてほしくないけどなw
749 車掌(大阪府):2010/10/10(日) 07:56:00.70 ID:gYs2Belf0
セルフが面白い
750 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 08:00:36.36 ID:GVYXFwXAP
うしおととら、の白面との最終決戦のところは何遍読んでもいい
751 行政書士(福岡県):2010/10/10(日) 08:03:07.03 ID:tlvq+8KW0
うしとらのラストもいいけど、からくりのべろべろばあと背中合わせに戦うところの最高風速はうしとらのそれを抜くと思うんだ
まあgdgd多いし、平均風速はうしとらの勝ちなんだが
752 MPS AA-12(埼玉県):2010/10/10(日) 08:03:22.72 ID:RJYYqUZC0
「おれは鉄兵」みたいな漫画を読みたい
753 技術者(チベット自治区):2010/10/10(日) 08:13:39.17 ID:hSTBTTKH0
オノ・ナツメ「COPPERS」「Danza」
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」
森薫「乙嫁語り」
754 ホスト(東海):2010/10/10(日) 08:30:02.66 ID:kLjsbWkMO
>>747
ぶっちゃけるとあの漫画で抜いた
755 司法書士(北海道):2010/10/10(日) 08:47:21.33 ID:IlFfXOt+0
イカ娘進めた奴は何考えてんだ
756 内閣総理大臣(大阪府):2010/10/10(日) 08:50:02.05 ID:NIT0uJjg0
最近は おしなべてアニメ化前提 おこちゃま映画前提
757 サッカー審判員(関西地方):2010/10/10(日) 08:51:39.98 ID:ZH2giQN60
アイアムアヒーロー

まじおすすめ
758 ドライバー(富山県):2010/10/10(日) 09:03:16.27 ID:4jv8D6Yz0
>>752
剣道よりも寮で大暴れする話や生き埋め編がおもしろかったなw
759 サウンドクリエーター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 09:05:16.18 ID:xx2KTYKQP
エリア88読めよ…
760 ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/10(日) 09:10:03.78 ID:HoHut0w60
乙ひよりのクローバーって百合漫画は面白い漫画だった
百合なんてまったく興味ないけど
761 農家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 09:11:55.28 ID:4oBj6yp+O
禿速でキングダムの人気がでて嬉しい
762 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 10:24:39.60 ID:NKdMFxDY0
ベルセルク
イムリ
神々の山嶺
763 演歌歌手(九州・沖縄):2010/10/10(日) 10:30:57.82 ID:ZhvRUHXAO
ミツルギ最初は面白かったけど最近マンネリ気味
764 大工(チベット自治区):2010/10/10(日) 10:31:41.83 ID:ibsfCpDw0
マイナー漫画を知識をひけらかすのは奇をてらうようでみっともないかもしれないが
漫画を探す側としてはメジャーどころを薦められても意味がないし、マイナーどころは数が多すぎる
良い作品を抽出してくれる漫画オタクの自己主張書き込みさまさまだな
と思い今日も漫画スレに足を運んだのだった。
765 演歌歌手(九州・沖縄):2010/10/10(日) 10:42:44.67 ID:ZhvRUHXAO
ヤンガンのフロントミッションも中々面白い
766 セラピスト(北海道):2010/10/10(日) 10:47:58.29 ID:P+pCNPE10
自殺島
罪と罰

連載中で読んでるのはこれくらいだな。
二つとも良い意味でタイトルを裏切ってくれるから
表紙で倦厭してた人は読んでみるといい
767 モデル(埼玉県):2010/10/10(日) 10:54:04.57 ID:9+4WQfZ30
ガンガン系はチョン多すぎ
見る気無くす
768 イラストレーター(愛媛県):2010/10/10(日) 10:56:17.90 ID:7p9huDtP0
フルットがかわいすぎて死ぬWWWWWWWWWWWWWWW
769 珍種の魚(宮城県):2010/10/10(日) 11:44:15.56 ID:s/wpOlCU0
>>766
自殺島はしばらく読んでない間に、気付いたら弓使いが主人公になっていた
あれ最初違くなかったっけ?
770 風俗嬢(関西):2010/10/10(日) 11:45:53.75 ID:2pJy7ZRPO
鉄風、3巻も面白くて安心した
路地恋花といい、グフタは良雑誌
771 海上保安官(東海):2010/10/10(日) 11:46:09.83 ID:xyiEh29CO
アニメと漫画のこの差はなんだろね
772 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 11:48:05.88 ID:hIb8iKZWP
この前オススメで皇国の守護者買って見たけど
あれで終わりは無いだろ
773 珍種の魚(宮城県):2010/10/10(日) 11:50:08.88 ID:s/wpOlCU0
>>772
原作で続きを読め
信頼と実績の丸投げです
774 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 11:50:30.09 ID:n++Jy6cvP
もともと全く漫画を買ってまで読まない俺だが、イカ娘とウシジマくんだけは買っているな。
どちらもTV放映という形にはなったし俺は間違ってなかったな。
775 VIPPER(埼玉県):2010/10/10(日) 11:57:09.69 ID:Grkhrz290
終わってるのでもいいのなら、トライガンだな
アメコミ+西部劇+SF
あれの終わり方は本当に良い
776 アニメーター(新潟・東北):2010/10/10(日) 12:11:44.58 ID:2P2fV6RQO
孤高の人面白いよな…?
777 プログラマ(福岡県):2010/10/10(日) 12:19:27.68 ID:GlVD0Oaj0
皇国の守護者ってアレ原作者が原因で打ち切りになったんだろ?
続いてたらさらに面白くなってたと思うのにな
778 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 12:28:46.44 ID:NKdMFxDY0
パトレイバー
あまいぞ男吾
隻眼獣ミツヨシ
779 大工(チベット自治区):2010/10/10(日) 12:34:23.25 ID:mTf/toU/0
ジキルとハイドと裁判員がないとか情弱共目
780 サウンドクリエーター(西日本):2010/10/10(日) 12:38:53.01 ID:e9E4ewYVP
>>779
最後の打ち切り展開がなければ
中盤までは面白かった
781 珍種の魚(東京都):2010/10/10(日) 12:44:50.62 ID:zRdm33Lq0
白竜って人気無いの?
782 実業家(京都府):2010/10/10(日) 12:47:58.65 ID:vx3VrJ8d0
なんてフランクなスレタイだ
783 翻訳家(富山県):2010/10/10(日) 12:48:17.38 ID:VBcM0ccV0
テルマエとつらつらわらじ
なんかツボった
784 タンメン(チベット自治区):2010/10/10(日) 13:00:09.55 ID:/2QCWMgG0
>>776
面白い

キャプテン翼
聖闘士星矢
をいまだに楽しめている俺は永遠の勝ち組みだと思う
785 講談師(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 13:06:01.39 ID:sjtBAtKrO
嘘食い勧めた奴死ね
786 まりもっこり(関東・甲信越):2010/10/10(日) 13:57:53.07 ID:3nwLrtLmO
読後の数日間、物語に影響さちゃうアクの強い漫画ってなによ?

おれは「聖伝」だね。
漫画史に残るくらい,崇高な最終回だった。
読んだ後はなぜかすごい美人になりたくなるぜ。

787 ロリコン(岐阜県):2010/10/10(日) 13:59:07.22 ID:tuWSAfD90
ν速って凄いな
本屋に行ったら、ホームセンターてんこ1巻から4巻まで平積みだった
788 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:00:23.39 ID:FCt9K5aZP
アニメから入ったけど、荒川アンダーは面白かった。 サクサク読めたわ。

789 社会のゴミ(東京都):2010/10/10(日) 14:10:01.57 ID:HEHCRlCp0
手塚作品で火の鳥、アドルフに告ぐ、七色いんこ、ブッダ
が好きなんだが次に読むべき作品を教えてくれ
790 タコライス(東京都):2010/10/10(日) 14:13:19.99 ID:r0ms1mny0
>>789
ちょっと離れて
・上を下へのジレッタ
・ネオ・ファウスト
・人間ども集まれ
あたりかな。
791 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 14:18:35.67 ID:Sa7KpGPOP
シュトヘル
3月のライオン
からん
792 社会のゴミ(東京都):2010/10/10(日) 14:20:55.40 ID:HEHCRlCp0
>>790
サンクス。買ってみるよ
ミッドナイト読んでがっかりしてたとこなんだ
793 げつようび(北海道):2010/10/10(日) 14:22:32.79 ID:aU2hFRUFO
アイアムアヒーロー展開遅すぎ
794 モテ男(東海・関東):2010/10/10(日) 14:22:34.67 ID:R2KLhAaFO
カッコカワイイ宣言
795 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:24:03.36 ID:B3gwIwkIO
ベルセルク
へうげもの
みつどもえ

俺が単行本発売を楽しみにしてる漫画な
796 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 14:24:06.09 ID:P6fBnuur0
イムリ
異星での民族間、階層社会を舞台にしたSF漫画
中々おもろい

同じ三宅乱丈の仏教専門学校ギャグ漫画「ぶっせん」、
シリアスなストーリーの超能力漫画「ペット」もお勧め
797 プログラマ(dion軍):2010/10/10(日) 14:34:45.55 ID:kpBL9mR10
>>789
ガッツ乱平、浮浪雲、今日からヒットマン
798 サウンドクリエーター(チリ):2010/10/10(日) 14:35:42.09 ID:zKJiHipU0
>>795
へうげものは信長死亡がピークだと思ってる
799 シャブ中(新潟県):2010/10/10(日) 14:36:24.07 ID:xKuEQnyV0
宇宙兄弟は失速気味
800 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:36:44.30 ID:anUNlDl9O
>>789
ライオンブックス
地球を呑む
とか
801 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:39:06.23 ID:n++Jy6cvP
>>787
てんこがてんこ盛りってか
やかましいわ
802 作詞家(関西・北陸):2010/10/10(日) 14:39:12.20 ID:i7Rly1rkO
アイアムアヒーロー イカ娘
孤高の人
flat
ケンコー全裸系ウミショー
プルートゥ
よつばと
あずまんが
のローテーション
803 サラリーマン(関西・北陸):2010/10/10(日) 14:42:53.96 ID:PFV1lwtNO
ラブやんは面白いよー
恋の天使がロリオタニート野郎の彼女を作ろうとするギャグ漫画
804 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:45:23.86 ID:cjLozacRP
進撃のアフィ
805 心理療法士(不明なsoftbank):2010/10/10(日) 15:12:34.92 ID:RgNp0x9tP
テルマ・エロマエ
乙嫁語り
ジゼル・アラン
テルマエは1巻だけの一発屋かと思ったけど、よく持ってると思う
806 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:25:55.88 ID:B3gwIwkIO
>>798
主人公、全然活躍してねぇw

利休切腹がピークじゃね?
807 パティシエ(京都府):2010/10/10(日) 15:29:44.75 ID:02SMvJ5W0
ひょうげもの、漫画で美術品の美しさを表現するの無理がある
808 整体師(東京都):2010/10/10(日) 15:35:10.10 ID:CAMITRuR0
最近1巻がでた漫画なら花もて語れが面白かったぞ。売れないとは思うけど
809 シャブ中(新潟県):2010/10/10(日) 15:35:24.15 ID:xKuEQnyV0
>>807
美術品の美しさは主題じゃないくて、へうげものの偏執さや
滑稽さを表現してる漫画だと思われ
810 音楽家(東海):2010/10/10(日) 15:43:14.98 ID:lUfdpLYdO
事件屋稼業の続編やれよ、早く。
深町が還暦で浮浪者のヤツ
811 国会議員(千葉県):2010/10/10(日) 15:43:32.05 ID:R9Y2m9GX0
幽遊白書おもしれー
仙水と樹キチガイ過ぎ
812 プログラマ(福岡県):2010/10/10(日) 16:42:34.33 ID:GlVD0Oaj0
ZETMANの連載スピードが遅い
813 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 16:53:27.01 ID:yfAvkaYyO
高杉さんちのお弁当

中学生の女の子が保護者の親戚(31歳男性)を好きになって
(エロではない)
814 農家(山陰地方):2010/10/10(日) 16:55:46.81 ID:O1lD+Qsq0
みんなのトニオちゃん
未知次元
ウルトラヘヴン
トニオちゃんの100万円バイトの話は秀逸。
815 漫才師(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:12:23.70 ID:Aue8pw3y0
将国のアルタイル
816 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 17:12:30.78 ID:d3m+Bbd1P
>>789
きりひと賛歌

シグルイ終わったのね
817 農家(山陰地方):2010/10/10(日) 17:13:29.26 ID:O1lD+Qsq0
げんしけんの高坂が
怒首領蜂大往生を攻略する同人誌希望。
818 洋菓子製造技能士(東京都):2010/10/10(日) 17:22:01.76 ID:W800kSkc0
嘘つきパラドクスくらいかなー
4巻がNTRだけでイライラした
819 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/10(日) 17:28:18.53 ID:1/bQnPG80
ノノノノだけは何が面白いのか分からない
スキーである必要性が無いだろあれ
820 洋菓子製造技能士(西日本):2010/10/10(日) 17:29:50.57 ID:jUBPrV5q0
>>813
過去作からずっと作者買いしてるが、
高杉さんでいきなり話題になったのは青年誌だからってのが大きいんだろうか
それとも三十路男が主人公だから共感しやすいって点だろうか
まるいちとかもSFオタの間では受けてはいたが、打ち切りくらっちゃった
821 整備士(山陰地方):2010/10/10(日) 17:49:06.26 ID:2AGv+hB10
カムイ伝・・・前半
ムジナ・・・名作
あずみ・・・武信編
822 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 17:50:00.20 ID:P6fBnuur0
>>819
あ゛?稲中ディスってんの?
823 薬剤師(新潟・東北):2010/10/10(日) 17:52:43.58 ID:Gpxs7xGoO
ばらかもん
よつばと好きにオススメする
824 まりもっこり(九州):2010/10/10(日) 17:54:02.99 ID:N5tJghfhO
当て屋の椿
パンプキンシザーズ
純潔のマリア
ヒノカグヅチ
夏目友人帳
07-GHOST
825 イラストレーター(新潟県):2010/10/10(日) 17:55:16.92 ID:DUpBcouu0
うさぎドロップ
ちはやふる
関根くんの恋
826 小説家(兵庫県):2010/10/10(日) 17:59:20.55 ID:/q7DjCZC0
それ町が好きで石黒短編集買ったけど微妙。
シニカルもの書かせるとセンス悪くなるね。
827 ニート(dion軍):2010/10/10(日) 18:01:29.27 ID:V8f9UWg50
石黒はフルットが最高傑作
828 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 18:15:46.62 ID:qpuR24opP
チャンピオンコミックスをフルットで初めて買ったんだけど、あれ読み辛いな
829 カウンセラー(埼玉県):2010/10/10(日) 18:27:50.55 ID:UF0VC/dF0
よし、フルット届いた
830 メイド(鹿児島県):2010/10/10(日) 18:32:01.33 ID:Q3PUTt+30
漫画論とかオタク批評ってどんな層に需要があるんだろうな
831 プログラマ(関西):2010/10/10(日) 18:32:04.82 ID:Z3H3WO93O
>>732
あれ面白いけどきちんと最後までかくのか?
チャージん時は休載してそのまま休刊まで連載なかったぞ。
832 小池さん:2010/10/10(日) 18:36:41.32 ID:IAIwNg44O
死がふたりを分かつまで ジーザス砂塵航路
833 エンジニア(山陽):2010/10/10(日) 19:10:00.47 ID:2SI45AySO
トルコ星座の男たち
ヤマジュンパーフェクト
この2冊は内容のかっ飛びぶりで双璧
834 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/10(日) 19:27:05.17 ID:DamaLI310
熊倉の新作に期待してたが微妙で残念だ
もっけは凄く良かったのに
835 薬剤師(関東・甲信越):2010/10/10(日) 19:39:24.25 ID:apBHEf6JO
保健室の死神
836 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 20:28:07.27 ID:NKdMFxDY0
小さなお茶会
837 アニオタ(チリ):2010/10/10(日) 20:32:40.50 ID:jSayJPj/0
ここまでバーテンダー無し
アニメ化もされたのに
838 ホスト(関西・北陸):2010/10/10(日) 20:35:27.44 ID:1iDKrzqkO
課長令嬢の作者は金返せよ
全2巻読み終わった途端怒りに震えて即売りに行ったのはこの漫画が初めてだわ
839 速記士(関西地方):2010/10/10(日) 20:37:30.79 ID:U3v5SwfH0
>>819
岡本がよくガマンしてるなぁ〜とニヤニヤしながら見守る漫画だろ
840 サウンドクリエーター(愛知県):2010/10/10(日) 20:40:00.99 ID:A0JJS52iP
イカ娘といずな
841 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 21:00:04.29 ID:qpuR24opP
>>834
ヒロインが全く喋らないとなるとこの先すぐに苦しくなるだろうなぁとは思う
あのチビは読者受けするタイプじゃないし
842 彫刻家(中部地方):2010/10/10(日) 21:05:27.69 ID:d+CXPQ8k0
DTB漆黒いいぞ
843 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/10(日) 21:24:49.32 ID:1/bQnPG80
>>822
稲中は明らかにギャグ漫画でその通りギャグしてるから好き
でもノノノノはスキー漫画とか言っててスキーしてないじゃん
844 デザイナー(高知県):2010/10/10(日) 21:27:31.25 ID:VOVW98Jo0
俺は単行本出て読むようにしてるんだが、みんなは週刊で読む?コミックスで読む?
週刊で読むのは金銭的にもきついんだよなあ
好きなマンガのスレとかにもネタバレが怖くて行けない・・・

845 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 21:29:15.23 ID:NKdMFxDY0
>>843
あれは毎週最後に次号が気になる展開に無理矢理持って来てて
その漫画の欄外に書いてあるコメントを楽しむもの
846 ワルサーWA2000(新潟県):2010/10/10(日) 21:30:58.32 ID:U+zyufPN0
【レス抽出】
キーワード:キングダム

抽出レス数:29

うむ
847 いい男(catv?):2010/10/10(日) 21:31:59.29 ID:owgmCTte0
>>844
コミックス
読まない漫画のために金払って雑誌買いたくない
848 デザイナー(静岡県):2010/10/10(日) 21:43:00.43 ID:gCDYDTkB0
4本くらい読む漫画があると雑誌のほうがコストパフォーマンスは良いんだけどな
849 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/10(日) 21:46:34.92 ID:1/bQnPG80
>>845
なんだろう
キャラが魅力的に思えないから
どんなに急展開でも次号が気にならないんだよ
850 デザイナー(高知県):2010/10/10(日) 21:55:55.79 ID:VOVW98Jo0
>>847
そうなんだよなあ
でもやっぱり週刊読んでないと面白いマンガに行き当たりにくくなってる気がする
スレチすんませんでした
ちなみに今メインの本棚にあるのはざっと見て
へうげもの 宇宙兄弟 キーチvs ウシジマ ともお バキ ソイル ホムンクルス シグルイとかでした
851 運用家族(奈良県):2010/10/10(日) 22:20:27.72 ID:9mU7tHTX0
>>780
打ち切りと言うより凄まじくベタなラストじゃね
852 売れない役者(富山県):2010/10/10(日) 22:54:05.23 ID:NKdMFxDY0
>>849
キャラが急展開の犠牲になって
安定してないのは分かる
853 裁判官(catv?):2010/10/10(日) 23:01:07.01 ID:+ThoXWp90
砂ぼうずは完走させる気があるのだろうか。 
854 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/10(日) 23:06:10.09 ID:1/bQnPG80
>>852
エルフェンリートはけっこう魅力的で面白かったのにな
ナナとか普通にかわいくて何度かおかずにしたし
855 庭師(長崎県):2010/10/10(日) 23:06:42.34 ID:XH5vCQ4b0
聖おにいさんは好きなんだがお前らどうよ
856 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 23:09:34.71 ID:9aQ3oo10P
雑誌を買って読むのはいいけど処分がめんどくさすぎる。
かと言って立ち読みは恥ずかしい。
857 シャブ中(catv?):2010/10/10(日) 23:12:11.34 ID:GCtkp4bO0
>>855
女性作家特有のなんとも言えないホモ臭がすごい。
それとネタが尽きてきたのかややこしい宗教ネタがめんどくさいし、正直鼻につく。

他のこの人の漫画は好きだけど、これだけは拒絶反応が出る。
858 ファッションデザイナー(群馬県):2010/10/10(日) 23:18:03.41 ID:NrV56Amq0
>>855
天使4人出したのはがっかり。なんなんだあれ。
出さないとすぐネタ切れになるんだろうけど。
859 獣医師(愛知県):2010/10/10(日) 23:29:20.64 ID:7WXhnIPY0
亭主元気で犬がいいが気になる
860 庭師(長崎県):2010/10/10(日) 23:36:53.28 ID:XH5vCQ4b0
>>857-858
ああ確かにホモ臭と変な感じは分かる
861 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/10/10(日) 23:51:21.84 ID:VuKCFcre0
うのけんの爆発ウギャー
862 ロリコン(岐阜県):2010/10/10(日) 23:52:07.09 ID:tuWSAfD90
>>844
単行本だけで読んでると、連載は終了しているのに
何年待っても最終巻が出ない場合があって困る
863 軍人(秋田県):2010/10/10(日) 23:57:47.09 ID:2pAAmCwG0
鉄風はいいぞ
864 刑務官(新潟県):2010/10/11(月) 00:53:28.23 ID:KntbPohW0
>>862
そんなのあるのかよw
軍鶏みたいに原作と揉めたとかか?
865 ヘルスボーイ(鳥取県):2010/10/11(月) 00:55:58.69 ID:Pc5jt85Q0
モテキは面白かった。
最近リアルに最近の若者を風刺するって漫画が少なかったから
866 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 01:02:17.37 ID:lVhipeAVO
【タブー・タトゥー】
【Aチャンネル】
【こみっく☆すたじお】
【ゴクジョッ。】
【うらがアルっ!】
867 ネイルアーティスト(長崎県):2010/10/11(月) 01:12:36.33 ID:ETb/1hsI0
今こどものじかん読んでるんだがエロいだけかと思って読み始めたら意外とシリアスで面白いなこれ
868 パティシエ(神奈川県):2010/10/11(月) 02:06:52.18 ID:vH9q4x2D0
神様ドォルズ
このテのスレで挙がってんのを見た事はない
869 花屋(catv?):2010/10/11(月) 02:11:17.41 ID:utCClsYt0
>>868
つまらんとも言わないけど面白くもない。
記憶に残らないタイプの漫画だな。

言われるまで読んだ事すら忘れてたわ。
870 スタイリスト(静岡県):2010/10/11(月) 02:12:47.64 ID:clJ/hwjb0
クエス・パラヤ
871 キチガイ(新潟県):2010/10/11(月) 02:18:14.07 ID:bUpWLfT60
なんだよキングダム推されるじゃん
わかってるじゃんお前ら

あと宇宙兄弟もいいよ

今度ヨルムンガンドでもチェックしてみるか
872 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 02:20:26.63 ID:T8KoSy+TO
二十歳過ぎた辺りから漫画を楽しめなくなった
理由は分からん
873 アナウンサー(dion軍):2010/10/11(月) 02:21:22.80 ID:GPdEBDTL0
しかしどこがどう面白いのかも書いてくれないと全然参考にならないな
大人向けでクスリと笑える内容の漫画があるなら教えてくれよ
874 海上保安官(岩手県):2010/10/11(月) 02:39:09.03 ID:1N10rV+H0
こち亀
875 ダイバー(埼玉県):2010/10/11(月) 02:57:33.86 ID:/a2johnq0
OHPが更新されなくなってオススメが分からなくなったなー
876 サッカー審判員(新潟県):2010/10/11(月) 02:58:11.94 ID:EU1lBWH10
ワンピース
さよなら絶望先生
土星マンション
闇金ウシジマくん
仁-Jin-
877 作業療法士(東日本):2010/10/11(月) 03:01:49.50 ID:4bjuwZqT0
ヒカルの碁
全巻揃えて読むとおもしろい
878 作家(北海道):2010/10/11(月) 03:04:53.44 ID:y6SS8NNF0
ユンボル
機巧童子ウルティモ
879 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 03:08:02.55 ID:rf8wOH7EO
キングダムはもっと評価されるべきだな
880 沢庵漬け(catv?):2010/10/11(月) 03:11:17.74 ID:gIID4OGV0
キングダムはもうちょっと主人公補正抑えてくれたら最高なんだけどな
881 添乗員(静岡県):2010/10/11(月) 03:21:34.89 ID:z2aobeY60
ユンボルおまえらに騙されて買ったけど糞つまらんかった
打ち切られて当然
882 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 03:25:40.03 ID:x/QxPBcOO
なにわ友あれが好きで
カウンタック、オーバーレブが嫌いなおれにオススメ教えて
883 AV女優(catv?):2010/10/11(月) 03:41:42.08 ID:DJBs1bjK0
軍鶏の作者の書いてる歌舞伎の漫画が面白い
884 編集者(愛知県):2010/10/11(月) 04:27:32.07 ID:vGISs5dQ0
だぶるじぇい
885 作業療法士(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 04:31:55.88 ID:wVJaVEGcP
百舌谷さん読んでると滅茶苦茶疲れるんだけど
なんでだろう
886 経済評論家(catv?):2010/10/11(月) 04:33:38.57 ID:tiH/HbPK0
>>885
びっくりするくらい読み辛いよねアレ。
内容どうこう以前に2話で投げたわ。
887 タコス(埼玉県):2010/10/11(月) 04:36:24.47 ID:RTDsjEZJ0
弱虫ペダル面白い
クロス買うつもりだったがロード欲しくなった
888 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 04:36:31.92 ID:3EshOed8O
おっぱいマシンガン 唯
889 運営大好き(東日本):2010/10/11(月) 04:41:44.66 ID:MomDOOqG0
タイトルだけじゃ全然わかんねーから内容も書け
890 宮大工(チベット自治区):2010/10/11(月) 04:46:45.71 ID:t3Ligulw0
放課後のカリスマ   歴史上の人物のクローンを集めた学校の話
うみねこの鳴く頃に  原作より漫画の方が面白いと感じた
火の鳥          人生
891 絵本作家(catv?):2010/10/11(月) 04:50:24.12 ID:om656rpc0
KISS×SISの三国がエロおしっこ可愛い。姉はイラネ
892 看護師(長屋):2010/10/11(月) 04:53:48.28 ID:m6Q2cCjEi
百円
イカ娘
893 ダックワーズ(catv?):2010/10/11(月) 05:01:24.80 ID:X11725E10
コッペリオン面白いと言ったら超叩かれた……
894 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 05:04:13.00 ID:mZTrkOLBP
Web漫画で今日これずっと読んでたんだけど痴漢男っぽくて結構面白かった。

近所の女子高生がギター教えてくれとたずねてきた
http://usamimi.info/~wiki/guitar/
895 添乗員(静岡県):2010/10/11(月) 05:05:21.06 ID:z2aobeY60
コッペリオン面白いけど殺しちゃった方が良いキャラを残しちゃうのがなぁ…
姉妹出てきてから足踏みが酷いし
やっと前に進んだけど
896 公務員(東京都):2010/10/11(月) 05:05:56.22 ID:0r8WRhCH0
でろでろがでてないってどういうことだよ
897 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 05:11:53.21 ID:6vxplOhhO
アーカムアサイラムが再販されたから
おまえらもバットマン読めバットマン
898 人間の恥(チベット自治区):2010/10/11(月) 05:14:23.58 ID:olXV0y9p0
H×Hみたいに、個人個人が自分の性格とか特徴に合わせて技を作り上げていくようなバトル物ってなんかある?

「こいつはどんな技を使ってくるんだ・・・・?」みたいなのが好きなんだ。
899 ダックワーズ(catv?):2010/10/11(月) 05:16:43.85 ID:X11725E10
近未来モノでおすすめ教えて
900 タコライス(関西地方):2010/10/11(月) 05:17:47.10 ID:L4fMcmqD0
おっさんはあさぎちゃんクライシス!読め
901 タコス(埼玉県):2010/10/11(月) 05:31:10.34 ID:RTDsjEZJ0
未来日記どうよ?
902 タコライス(岩手県):2010/10/11(月) 05:40:16.54 ID:Q+l0W/kq0
903 歯科衛生士(関東):2010/10/11(月) 05:40:31.44 ID:1sbRRZ/FO
>>901
昨日全巻大人買いして読んだけど、個人的には面白かったよ
何かもう数巻で終わりそうだけど
904 写真家(東京都):2010/10/11(月) 05:45:14.44 ID:xulch8Tb0
GANTZって漫画?

非常に不気味だった

なぜか ちっちゃい人間が全裸で
でかい人間がちっちゃい人間をけっとっばして殺してたし

意味がわからん
905 いい男(チベット自治区):2010/10/11(月) 06:03:12.78 ID:S7s7Bvj60
>>904
お前みたいな奴が来るスレじゃねーんだよとっとと失せろ

無限の住人、キングダム、嘘喰い、医龍、宇宙兄弟、ピアノの森は
毎回わくわくしながら見てるな。
あとテルマエ2巻、言う程悪くなかった。まあ限界は見えてるけど。
西原理恵子の画力対決とかどうよ。
906 自衛官(愛知県):2010/10/11(月) 06:09:11.94 ID:YPLJOH6n0
テルマエ面白いけどネタ尽きるのはやそう
5、6巻まで粘って終わりってとこかねぇ
907 添乗員(静岡県):2010/10/11(月) 06:10:24.90 ID:z2aobeY60
今までのビームの単行本の総売上より売れてそう
エマも100万前後じゃない?
908 ファシリティマネジャー(長屋):2010/10/11(月) 06:10:51.64 ID:Bs847byv0
乙嫁語りって評価高いな
2〜3話までしか読んでないけどここから面白くなるの?
909 添乗員(静岡県):2010/10/11(月) 06:13:27.94 ID:z2aobeY60
>>908
作品全体の空気感を楽しむものだから
読んで面白いとかじゃなくてこれは良い物だなぁと思うかどうかがキモ
なんとも感じないなら合わないんだろう
読む意味が無いよ
910 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/11(月) 06:14:55.65 ID:x34siwEu0
911 盲導犬訓練士(九州):2010/10/11(月) 06:26:10.91 ID:mbo5Oa5uO
>>908
乙嫁は良くも悪くも好き嫌いがはっきり別れる作品だと思う
シルクロードの移民やら雰囲気はかなり出てる作品なのでそう言う物が好きな人は引き込まれると思う

俺は乙嫁はちょっと合わなかった。エマは割と良かったんだがなー
912 洋菓子製造技能士(関東):2010/10/11(月) 06:27:16.42 ID:oLde47OhO
花もて語れ はもうちょっと説明臭さを無くして欲しい

それより ふわ子呪っちゃう を出せ
913 宗教家(東京都):2010/10/11(月) 06:28:22.24 ID:8cZ1s+vh0
http://publications.asahi.com/manga2/
和月って他の出版社もOKなのか?
914 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 07:22:17.61 ID:4ARhRLsgO
去年ぐらいから全然漫画買ってないな
こういうスレ見る度に禁断症状出てきてやばい
ところでナチュンはまだ連載してますか
915 中国人(奈良県):2010/10/11(月) 07:46:18.70 ID:AOeAL2DX0
>>913
専属契約結ぶのって週刊少年ジャンプだけなんじゃね
916 タコス(埼玉県):2010/10/11(月) 07:59:20.98 ID:RTDsjEZJ0
>>894
今読み終わった
痴漢やオナマスのキャラも出てたけど作者は違うよな?リスペクトか?
面白かったわ
917 売れない役者(東京都):2010/10/11(月) 08:04:24.20 ID:ItzipxHh0
ノノノノって人気あるの?

気に入って読んでる人いますか?
918 絶対に許さない(埼玉県):2010/10/11(月) 08:19:50.73 ID:8EW3RhUo0
血界戦線が面白いのに、ν速だと空気だよな

内藤の漫画は外れがない
919 売れない役者(東京都):2010/10/11(月) 08:23:40.09 ID:ItzipxHh0
キングダムは面白いよね

怪鳥さんの事たいしたことないと思ってたけど、強くてかっこよくて、今では一番好きなキャラ

死んじゃったときは泣いた
920 通りすがり(埼玉県):2010/10/11(月) 08:26:16.67 ID:sH1Vm8Jh0
デスレスが面白い
921 劇作家(関西地方):2010/10/11(月) 08:27:24.89 ID:kRY3xfqh0
ネタ切れと言ったら暴想処女
いくらなんでも無理矢理過ぎるわ
922 サッカー審判員(関西地方):2010/10/11(月) 08:28:35.11 ID:LRrMTCFMP
>>921
あれ1巻の時点でネタ切れしてただろw
923 運用家族(埼玉県):2010/10/11(月) 09:20:40.88 ID:5gvFO//V0
>>906
そこまで続くと思えないんだが
924 運用家族(埼玉県):2010/10/11(月) 09:22:07.66 ID:5gvFO//V0
>>917
ないと思う
前作が荒削りながらも勢いがありすぎた
925 不動産(群馬県):2010/10/11(月) 09:27:29.64 ID:zaGynSay0
web漫画の胎界主
http://www.taikaisyu.com/
最初はなんじゃこれ色々どうなってんのって感じだけど
読み進めていくといつのまにかはまってた。
926 作業療法士(神奈川県):2010/10/11(月) 09:30:00.34 ID:K66L+ihVP
ニュー速で薦められて買った漫画

・あたり
皇国の守護者
シグルイ
それでも町は周っている
ヒストリエ
ヴィンランド・サガ
プラネテス
へうげもの
ハチワンダイバー
三者三葉
ノノノノ

・はずれ
ヘルシング
ゆびさきミルクティー
苺ましまろ
ヨコハマ買出し奇行
ローゼンメイデン
けいおん
ひだまりスケッチ
927 添乗員(静岡県):2010/10/11(月) 09:30:10.23 ID:z2aobeY60
web漫画読んでる奴は引き篭りか貧乏人
928 作業療法士(神奈川県):2010/10/11(月) 09:31:42.26 ID:K66L+ihVP
ヨルムンガントは大ハズレ
金返せよクズども
929 爽健美茶(新潟・東北):2010/10/11(月) 09:34:03.20 ID:/gi1ZNg/O
キングダムと嘘喰いが今人気あんのかな
930 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/11(月) 09:36:11.71 ID:x34siwEu0
今まで読んだ中で一番泣いた漫画がCOME!
今面白いと思う漫画がウィニングチケットな俺が通りますよ
931 フランキ・スパス15(チベット自治区):2010/10/11(月) 09:36:12.73 ID:e9Pp+84r0
今一番毎週楽しみに読んでるのはバチバチ
932 石工(catv?):2010/10/11(月) 09:36:55.89 ID:htlxv3Qc0
ノノノノがあたりはなんでなんだ…
933 石工(catv?):2010/10/11(月) 09:38:07.19 ID:htlxv3Qc0
ハチワンもただのバトルマンガみたいだし…
934 ゲームクリエイター(埼玉県):2010/10/11(月) 09:38:20.25 ID:kBMdsB7u0
>>926
この漫画は自分にははずれだろうって
もうちょっと考えてから買えよw
935 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 09:39:53.26 ID:tX/xZaWrO
ヨコハマ〜の作者が今書いてる漫画は面白かった
936 投資家(山陰地方):2010/10/11(月) 09:43:07.77 ID:eam2OYVz0
職業AV監督
フーゾク王
ただのエロマンガと思ったら大間違い
仕事に対するプロ意識満載
937 石工(catv?):2010/10/11(月) 09:43:15.51 ID:htlxv3Qc0
江古田ちゃんは買って損はない、
938 ドラグノフ(新潟県):2010/10/11(月) 09:44:03.78 ID:btOnI+Lz0
シドニアの騎士
939 もう4時か(関東・甲信越):2010/10/11(月) 11:02:52.06 ID:NIATJyQKO
最近一巻が出たので面白いのを教えてくれ
球場ラヴァーズやレッツラグーンは買った
940 沢庵漬け(チベット自治区):2010/10/11(月) 11:05:56.02 ID:wdN6Q2Gd0
木曜日のフルット
941 もう4時か(関東・甲信越):2010/10/11(月) 11:09:05.93 ID:NIATJyQKO
>>940
それ町以外も描いてたのか
ちょっと本屋に行ってくる、ありがとう
942 ニート(関東・甲信越):2010/10/11(月) 11:09:22.61 ID:V2lGsJguO
なんとか漫画賞とか日本政府のお墨付きを選んどけば間違いない
943 調教師(catv?):2010/10/11(月) 11:11:54.78 ID:+13NVru00
>>942
イキガミはどうなんだよ。
語る価値もないゴミ以下の漫画だぞ
944 絵本作家(catv?):2010/10/11(月) 11:13:34.22 ID:om656rpc0
薦められたベントラー・ベントラーが良かったけど打ち切りで泣いた
945 運用家族(奈良県):2010/10/11(月) 11:18:37.60 ID:cO+GTtE/0
イキガミは3話くらいなら面白いだろ
どこから読んでも一緒だし
946 音楽家(catv?):2010/10/11(月) 11:25:14.54 ID:cVFI8rPp0
>>945
数年前のあらゆる雑誌や本屋での猛烈なイキガミプッシュは気持ち悪いの一言だったけどな。
読んでみたらフツーの漫画だし、どんなコネがあったらあそこまで押されるんだろって思ったわ
947 運用家族(奈良県):2010/10/11(月) 11:42:20.05 ID:cO+GTtE/0
映画化もあったし
そこそこ売れてたからな
948 運輸業(富山県):2010/10/11(月) 11:45:20.28 ID:xxcvZFtx0
>>926
はずれは人気漫画ばっかりだろ
この漫画素人が。読みこむほど好きになっていく本もあるんだよ
949 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 11:46:37.53 ID:9GN1MCtBO
>>947
連載始まって即行で映画化決まってたろ。
あんなクソつまんねぇのにありえないわ。
親のコネかなんかなのかね
950 映画監督(東京都):2010/10/11(月) 11:49:13.43 ID:IHAgGQzx0
ここまで、読みたい作品ひとつもなし
951 探偵(長屋):2010/10/11(月) 11:55:48.27 ID:915+71Oi0
コッペリオン糞つまんなかった
未来日記といい勝負な感じ
952 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/10/11(月) 11:58:33.82 ID:lzaB/tqs0
イキガミも岳も1、2巻読めば充分だよな
953 プロデューサー(関西):2010/10/11(月) 12:02:13.80 ID:bqzy2kKVO BE:287803837-PLT(13678)

スペリオールの「映画篇」がいい所で終わってしまって悲しい
龍一が893に関わって色んな目にあう所が見せ場だと思ってたのに
954 画家(埼玉県):2010/10/11(月) 12:02:42.99 ID:lojUS5oR0
よし、フルット面白かった
955 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 12:11:52.62 ID:7jQkoKMtO
細野不二彦のダブルフェイスが最近面白くなってきた
956 カッペ(関東・甲信越):2010/10/11(月) 12:14:04.15 ID:ZDmVIPx4O
ゆうやみ特攻隊も進行が鈍化して、ツマンネ!
957 理容師(愛媛県):2010/10/11(月) 12:18:07.93 ID:mvkCshMb0
ほんとにあった!霊媒先生はもっと流行ってもいいはず
958 不動産(静岡県):2010/10/11(月) 12:18:22.64 ID:qRWkCLcu0
>>796
ペット、たしかに面白かった
959 不動産(関西):2010/10/11(月) 12:19:15.39 ID:+PywYYewO
孤高の人読めや
960 行政官(宮城県):2010/10/11(月) 12:22:37.00 ID:V6ajfgnm0
それ町が面白かった
961 石工(愛知県):2010/10/11(月) 12:23:56.12 ID:mAdKZiod0
ランボー怒りのアフィガン
962 音楽家(catv?):2010/10/11(月) 12:27:53.46 ID:cVFI8rPp0
>>958
ペット面白いよなー。
昔ニュー速で教えてもらったわ
963 サッカー審判員(山梨県):2010/10/11(月) 12:29:11.14 ID:VyBGC8uyP
漫画スレに毎回ペットの解説貼ってるキチガイいたな
964 まりもっこり(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 12:31:49.65 ID:Qg0zCbeAO
進撃の巨人はなかなか面白い
965 警務官(青森県):2010/10/11(月) 12:47:13.19 ID:X2t1zQ1T0
ヒャッコ、新しい話きてた。
忘れかけてたよ。
966 ネットワークエンジニア(長屋):2010/10/11(月) 13:49:50.66 ID:x/IPNuZs0
>>831
最後までっていうと難しいかもな。まだ本編の1/3も消化してないし、ながやす61歳だし。
池田編と斎藤編までやれれば御の字じゃね。
967 三菱電機社員(長屋):2010/10/11(月) 14:00:37.68 ID:dRrz9fuN0
神戸のおすすめの漫画喫茶おしえろよ
968 弁護士(東京都):2010/10/11(月) 14:10:38.05 ID:j49Y+9u30
プラネテス、宇宙兄弟みたいなわりと現実的なSFでおすすめって他にある?
969 沢庵漬け(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:14:36.21 ID:wdN6Q2Gd0
>>968
ムダヅモ無き改革
970 弁護士(東京都):2010/10/11(月) 14:21:39.26 ID:j49Y+9u30
>>969
ググってみたけど麻雀わからない・・
そしてSFなのか?

そういえば、ナチュン終わったら読もうと思ってて、まだ2巻までしか読んでなかった
971 作業療法士(dion軍):2010/10/11(月) 14:25:24.95 ID:8tmM/vbMP
>>968
アステロイドマイナーズ
まだ一巻しかでてないけど
972 サッカー審判員(大阪府):2010/10/11(月) 14:43:16.20 ID:Rxi4e8R/P
>>970
それ超能力麻雀だから
面白いけど
973 弁護士(東京都):2010/10/11(月) 14:50:58.71 ID:j49Y+9u30
>>971
これはおもしろそう
探してみます
>>972
なるほど、そういうことか
974 サッカー審判員(大阪府):2010/10/11(月) 15:00:29.32 ID:Rxi4e8R/P
>>973
そういうことです

あと、>>971の作者は
良作が多いので、他にも探してみて
975 サッカー審判員(福岡県):2010/10/11(月) 18:34:43.89 ID:A5JOpon0P BE:109639924-PLT(13678)

まぁまだ「らーめん才遊記」と「やさぐれぱんだ」と徳広の新連載と人生画力対決があるからいーか
976 棋士(九州):2010/10/11(月) 18:37:52.74 ID:SqxuOFILO
瑪瑙の竜には期待している
977 整体師(大阪府):2010/10/11(月) 19:21:03.34 ID:9Fu46BQw0
>>976
この前単行本表紙買いしたけど
主人公の相棒の女が可愛いだけだったぞ

つまんなくはないが
978 棋士(兵庫県):2010/10/11(月) 19:32:27.95 ID:6lFOMeRZ0
それ町1巻から最新刊まで読んだけどコイツって元ホラー系とか描いてた?
普通に怖いわ
979 サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 19:34:41.12 ID:5FzbOqptP
とりあえず次はキングダムとかいうのを買ってみよう
結構出てるみたいだし見た感じクソ外れな印象がない
ニュー即オススメの地雷は大抵2〜3巻くらいの奴だし
980 火狐厨(東京都):2010/10/11(月) 19:35:04.13 ID:H3mumcwd0
>>978
作者のHPにちょっと謎?な脱出ゲーがあるよ
981 火狐厨(東京都):2010/10/11(月) 19:39:31.81 ID:H3mumcwd0
982 作業療法士(dion軍):2010/10/11(月) 19:41:57.53 ID:c/8BiqmvP
ベルセルクかな
983 棋士(兵庫県):2010/10/11(月) 19:45:29.12 ID:6lFOMeRZ0
>>981
やってみるわ、というか作者HP持ってたんだな
984 火狐厨(東京都):2010/10/11(月) 19:46:27.97 ID:H3mumcwd0
>>983
地下迷路に入ったらCTRL+Aなんてやったらダメだぞ
絶対だぞw
985 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/10/11(月) 19:55:20.86 ID:bpLphgsh0
コッペリオンマジおすすめ
986 ヘルスボーイ(東京都):2010/10/11(月) 19:56:28.02 ID:FH3OuPaP0
今、一番好きなのはワンピース。
明石家さんまも好きらしいしね。
987 MPS AA-12(catv?):2010/10/11(月) 20:05:13.01 ID:hFAzAp6g0
コッペは微妙だろ、みんなの空気に騙されてるだけ

寄生獣は名作ってことでいいんですかね?
結局どうなんだろ…
988 DD坊や(富山県):2010/10/11(月) 20:35:04.40 ID:ZGQwyTb30
989 アソビン(北海道):2010/10/11(月) 21:41:51.42 ID:dCwy3Fbj0
まだ出てないので言えば
サンデーのキングゴルフ面白いよ

って言うか今までは必ず推されてた
惑星のさみだれ
が全然無いな今回
990 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:42:28.25 ID:SdiEBhPI0
スレタイを見て真っ先にhiphop-dj-b-boy-kenが思い浮かんでしまった俺はもう重度のν速脳なのかもしれない
991 ホッピー(埼玉県):2010/10/11(月) 21:50:26.63 ID:5gvFO//V0
>>932
エルフェンリートに比べてだいぶ堕ちたよね
992 ダイオーちゃん(静岡県):2010/10/11(月) 21:51:36.70 ID:z2aobeY60
さみだれは綺麗に終わりすぎてもう語られないだろうなぁと思う
993 ホッピー(埼玉県):2010/10/11(月) 21:52:08.18 ID:5gvFO//V0
>>987
名作じゃね?
不要だと思えるエピソードが無いし
割と独創的だし漫画全体のテーマが一貫してぶれてないし
994 ホッピー(埼玉県):2010/10/11(月) 21:52:47.00 ID:5gvFO//V0
>>992
最後どうなったの?
ハンマー壊して終わり?
995 プリンスI世(dion軍):2010/10/11(月) 21:53:12.02 ID:8XxAUTwSP
タフ
996 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:53:51.59 ID:SdiEBhPI0
さみれだの話題が出たので寝たばれされたくないので埋めます
997 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:54:03.01 ID:SdiEBhPI0
998 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:54:10.56 ID:SdiEBhPI0
もうちょい
999 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:54:15.14 ID:SdiEBhPI0
1000 ねるね(東京都):2010/10/11(月) 21:54:25.87 ID:SdiEBhPI0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/